【コロナ倒産終了のお ..
[2ch|▼Menu]
259:名無しさん@1周年
20/04/11 23:55:03 6IZIeRv90.net
公共交通使った自殺はやめてくれ
迷惑だから

安倍自民に行けよ
義挙だぞ

260:名無しさん@1周年
20/04/11 23:55:05 txQgvh8T0.net
債権者集会は完全に3密だから
今やるのはマジでハイリスク

261:名無しさん@1周年
20/04/11 23:55:21 AeZ3g3Y40.net
なに呑気にやすんでるんだ?

262:名無しさん@1周年
20/04/11 23:55:54 0+VlQReo0.net
見かけの倒産減らすためか

263:名無しさん@1周年
20/04/11 23:56:47 RHU60ZZBO.net
>>259
霞ヶ関か永田町でもいいぞ

264:名無しさん@1周年
20/04/11 23:56:50 guJvLV6e0.net
これ安部の指示だろ
破産者と企業破産増えさせない為の極悪手段だよ

265:名無しさん@1周年
20/04/11 23:57:06 TTwNyAsI0.net
>>1
公職追放は、「 日本を戦争に導いた軍国主義者の権力および影響力を永遠に排除する 」
という建前で行われましたが、真の目的は、
『 日本を、アメリカ(白人国家)に対して二度と刃向かうことができないよう弱体化すること 』 であり、

追放の選別はGHQの恣意で、最初は戦争犯罪人、陸海軍人、超国家主義者・愛国者、
政治指導者といった範囲だったのが、教育界、経済界、言論マスコミ界、
さらには地方の小学校にまで及び、本来の意味で公職ではない民間企業、民間団体からの追放も行われました。 

その隙間を埋めた人たちは、大きな利益を手にすることができたのです。
敗戦によって沈む者と浮かび上がる者とをつくりだすことで、GHQの意に沿わない者を消滅させ、かつ日本国内に日本人の敵を生ぜしめ
日本社会を、歴史的にも人的にも分断することにあったと言ってよいと思います。

追放指定の基準は、あくまでGHQの占領政策を推進するのに障害となりそうな人物の排除で
それは裏返せば「 愛国心を維持する人 」や、「 日本史の真実を守ろうとする人 」
そして「 日本人としての誇りを持った人 」にとっては不利益を強いられ、その逆をいく人には恩恵をもたらすという構図になっていたのです。

266:名無しさん@1周年
20/04/11 23:57:27 c4KzKlmy0.net
養育費毎月20万払ってたんだけど、1月から始めた事業が真っ赤ッカ。
すまんが払えない…子供にも1年以上会わせてもってないし、声も聞かせてもらってないし潮時か…養育費減額請求してくるか

267:名無しさん@1周年
20/04/11 23:57:40 6IZIeRv90.net
安倍は自殺を幇助して
殺そうとしてるんだから
自殺とかおとなしく従うなよな

先延ばしで 黙って死ね ってメッセージだしこれ

268:名無しさん@1周年
20/04/11 23:58:02 m9rvdSFy0.net
600人解雇に成功したタクシー会社うまくやったなw
再雇用を約束が失業保険給付の障害になるから撤回までが規定路線だろうにw

269:名無しさん@1周年
20/04/11 23:58:08 1XJIv+PK0.net
倒産はさせない
失業者は増やさない
保険金は払わない

もはや一周まわってこの才能は凄いと思うわ…

270:名無しさん@1周年
20/04/11 23:58:18 +dBJrzEG0.net
倒産させてもらえないとか、地獄では?

271:名無しさん@1周年
20/04/11 23:58:40 881RFKZs0.net
どうぞ自粛しないで下さい。私たちがお客としていきます。渋谷と新宿のネオンと消さないでください。

272:名無しさん@1周年
20/04/11 23:58:55 pgjwAwwp0.net
これ債権者は泣き寝入り?

273:名無しさん@1周年
20/04/11 23:58:55 l84uc/jE0.net
つまりですね、無政府状態宣言です

274:名無しさん@1周年
20/04/11 23:59:02 hllOf/dU0.net
>>265
今はGHQじゃなく安倍自民党

275:名無しさん@1周年
20/04/11 23:59:41 TTwNyAsI0.net
>>265
『教育を支配しろ!』

戦前、帝国大学は、「日本を一度破壊しつくし滅ぼして共産主義国家にしよう」 とした、
左翼系の学者やコミンテルンに通じているような人たちは辞めさせました。

また、日本を守るための治安維持法があり左翼思想に基づく犯罪を犯した者は、検挙され投獄されました。
敗戦後、この人間たちが、日本における公職追放令の結果、真っ先に戻ってきたのです。

【 筋の通った教育を目指した多くの帝国大学教授やマスコミ人は、公職追放 】 になってしまい
共産主義革命を成功させようと活動し大学を追われた人間たちに、
東大、京大、阪大、一橋大など、日本の主要大学の総長・学部長のポストを与えられたのです。 

こうして大学は、【 多くの優秀な教授たちを追放 】 した挙句
完全に左翼、共産主義者たちの手に握られ、 「歴史教育の改ざん」 「左翼思考への転換」 「反日教育の推進」 がなされてしまったのです。

276:名無しさん@1周年
20/04/11 23:59:45 guJvLV6e0.net
>>272
回収しろって事だよ

277:名無しさん@1周年
20/04/12 00:00:31.27 NENOh1DA0.net
>>273
あああ 今気づきました。じゃあうちらのやり放題だな!ヒャッハー

278:名無しさん@1周年
20/04/12 00:01:06.50 3EIQ6JE30.net
殺す気満々やなw

279:名無しさん@1周年
20/04/12 00:02:26.99 S+vjuJe30.net
>>275
戦後の占領下、GHQの命令によって
【 国家復興の中枢となるべき20万人以上の日本人 】 が戦争協力者という名目 で公職から追放されてしまいました。
実は、公職追放対象者は、GHQが勝手に決めることができ
【 GHQによって気に入らない人間と判断されただけで、その人間は公職追放の名の元、仕事を追われた 】
日本人はGHQに逆らう力を完全にもぎ取られたのです。
この公職追放は、実業界にも波及しましたが、最も悪い影響を受けたのは
日本人の考え方に大きな影響を与える、学界、言論界(マスコミ)だったのです。
公職追放令によって、【 戦後、少しでも筋の通ったことを言ったり、】
【 日本のことを良く言った大学教授や歴史学者、法律学者、経済学者たち 】
そして 【 企業経営者、小学校の校長先生までもが、職場から追放され、一掃された 】 のです。

280:名無しさん@1周年
20/04/12 00:02:39.16 9WfkMJAV0.net
>>100
コロナ離婚まで止まるとは

281:名無しさん@1周年
20/04/12 00:02:53.07 NENOh1DA0.net
長くて読む気しない

282:名無しさん@1周年
20/04/12 00:03:47 6f/gwQuw0.net
裁判所、逃げ出した

283:名無しさん@1周年
20/04/12 00:03:54 cDE+9Ku30.net
収束後は人手不足解消ですな

284:名無しさん@1周年
20/04/12 00:04:08 9WfkMJAV0.net
不要不急の倒産ワロス

285:名無しさん@1周年
20/04/12 00:04:20 Z9gjxnGg0.net
どうせ破産したら債権者は回収できないことがほとんどだからな
裁判所も慌てる必要もない

286:名無しさん@1周年
20/04/12 00:04:32 3jxIZbjO0.net
恐い人たちが取り立てに来てるんですけど

287:名無しさん@1周年
20/04/12 00:04:48 6f/gwQuw0.net
今後はAI裁判

288:名無しさん@1周年
20/04/12 00:05:05 cDE+9Ku30.net
>どうぞ自粛しないで下さい。
>私がお客としていきます。
>銀座のネオンと消さないでください。

だいじょうぶだぁ

289:名無しさん@1周年
20/04/12 00:05:56 6f/gwQuw0.net
裁判所

給与削減、コロナ騒動で

290:名無しさん@1周年
20/04/12 00:06:07 T5cfO0/U0.net
破産もできないこんな世の中じゃ、

291:名無しさん@1周年
20/04/12 00:06:35 ROjIJyaP0.net
半年後に来る世界大恐慌の波をブッグウェーブに転じる為のパワーチャージ中。

292:名無しさん@1周年
20/04/12 00:06:58 U96LViQS0.net
破産申告の受理と同時に裁判所が保全管理命令や保全処分をやるから
理屈の上では破産者の財産は保全される事になってるんだけど

裁判所事務のタイムラグが大きくなったり、現場保全ができないとどんどん持ってかれる

293:名無しさん@1周年
20/04/12 00:07:06 OP95KVZi0.net
ゑ!

294:名無しさん@1周年
20/04/12 00:07:21 3PXK8bSx0.net
>>219
光熱費と携帯代は止めるまでの猶予が長くなったようだ

295:名無しさん@1周年
20/04/12 00:07:24 hX61DCzt0.net
破産は認められないので893さんにたっぷり絞られて下さい

296:名無しさん@1周年
20/04/12 00:07:27 kdCbn/GN0.net
>>12
ヤクザもこの状況下では取り立てに来ないのでは?
感染怖いでしょ

297:名無しさん@1周年
20/04/12 00:07:29 9aNwqatT0.net
緊急融資だけ受けて財産隠して破産するケースが多い
破産御殿たちかねない

298:名無しさん@1周年
20/04/12 00:07:58 S+vjuJe30.net
>>279
それ以降、学校の授業で、
「白人による有色人種国家への侵略と植民地支配」
「アジア解放の為の大東亜戦争」 「日本の真実の歴史」
そして、世界が讃えた日本人の精神性の高さ、勤勉さ、自己犠牲の精神、公に尽くす心、
道徳の基本となる教育勅語の必要性などが語られることは無くなってしまいました

代わりに、日本をダメな国にするためにGHQによって作られ、教えることを強制された

299:名無しさん@1周年
20/04/12 00:07:58 R3nkSxt50.net
裁判所も安倍に忖度か?

300:名無しさん@1周年
20/04/12 00:08:01 xIsxCV/j0.net
>>2
やり方がPCR検査と同じだな。

301:名無しさん@1周年
20/04/12 00:08:24 AHwSCeBG0.net
すげー思いつきもしなかったわ!
その手があったか!

302:名無しさん@1周年
20/04/12 00:08:32 Wl22JpeG0.net
倒産もさせてもらえないw
死ぬまで追い込むで

303:名無しさん@1周年
20/04/12 00:08:53 U96LViQS0.net
実際、当座の凍結・回収とか定期預金の回収とか
やるでしょ?

どうよ銀行の人

304:名無しさん@1周年
20/04/12 00:08:58 2wWv5sqC0.net
生き地獄やんかwww

305:名無しさん@1周年
20/04/12 00:09:06 e517hu4T0.net
倒産件数が激増して安倍政権への批判が高まるのを阻止するために
裁判所が倒産件数ねつ造に加担
まじで終わってるなこの国

306:名無しさん@1周年
20/04/12 00:09:25 A2rsRhDC0.net
コロナによる倒産件数はゼロ件!美しい国ニッポン!

307:名無しさん@1周年
20/04/12 00:09:31 VoV4TXSb0.net
>>1

安倍センセイの
倒産隠し、キター!!

308:名無しさん@1周年
20/04/12 00:10:14 NpVpxH9T0.net
>>10
違う
死ぬことしか許さんぞ


309:名無しさん@1周年
20/04/12 00:10:32 ZpRWQkKY0.net
酷すぎる…

310:名無しさん@1周年
20/04/12 00:11:24 S+vjuJe30.net
>>298
「いかに今までの日本は悪いことをして来たのか」 「日本の軍隊は悪である」
「アジア侵略を目論んだ太平洋戦争」 「国体護持は右翼であり侵略戦争をしようとたくらむ悪い奴らの考え」
「(身勝手に生きる)個人主義が、憲法第3章でも保障されており、大切である」
「国旗や国歌は戦争の道具として使われた」 「明治以降の日本は、ダメな国だった」
「日本以外の諸外国は、平和を求める尊敬すべき国々である」 「白人は正義であり常に正しい」

ほか、祖国の正しい歴史は否定され、精神の堕落を確実にすべく神道は廃止され、

【 誤った歴史教育のみを行わざるを得ない状況に追い込まれた 】

311:名無しさん@1周年
20/04/12 00:12:40 +w+fpkov0.net
不要不急の破産禁止w

312:名無しさん@1周年
20/04/12 00:12:41 QNVI5xBl0.net
出たーインチキ手法w

313:名無しさん@1周年
20/04/12 00:13:01 Wl22JpeG0.net
安倍って前期政権で失脚した恨みを周囲を全部敵と見て晴らしに行ってるんじゃないか
国が滅びかねないぐらいの危険な空気を感じる

314:名無しさん@1周年
20/04/12 00:13:26 Y9yCKkVd0.net
不要不急の破産はやめなさいよね

315:名無しさん@1周年
20/04/12 00:13:44.16 iCMUOMYY0.net
こんなんで詐欺されて、銀行が必要なところに貸し渋りなんてした日には
生活用品に被害が出かねない

316:名無しさん@1周年
20/04/12 00:13:54 apAorrgn0.net
倒産もできず自殺しちゃう人も出てくるかも?でもコロナで今は裁判もやらないでしょ

317:名無しさん@1周年
20/04/12 00:14:09 wDykdiqM0.net
>>276
回収できないから倒産なんだろ
倒産しても全額踏み倒すわけじゃない

318:名無しさん@1周年
20/04/12 00:14:12 S+vjuJe30.net
>>1
『軍事国債でもうける|連合国の戦争ビジネス』反日勢力無力化ブログ

今は世界の最富有国となったアメリカですが、第一次世界大戦前は債務国でした。
アメリカが大躍進して世界一の債権国になった原因は
第一次世界大戦でヨーロッパ諸国が発行した軍事国債を引受けたことでした。

日本が日露戦争の戦費をまかなうために起債した軍費国債を引受けたのはアメリカの大富豪ヤコブ・シフでした。
それと同じことをアメリカはヨーロッパ諸国に対してもやったのです。

そして巨利を得たアメリカユダヤ財閥は1929(昭和4)年の世界恐慌では、
同族が経営する銀行にのみ資金を融通し、異教徒および異人種が経営する銀行を破綻させ、
アメリカ国内の産業を独占するに至りました。彼らがつぶした銀行は3900行にものぼったそうです。

319:名無しさん@1周年
20/04/12 00:14:30 0EnZw+1D0.net
良い判断だ

320:名無しさん@1周年
20/04/12 00:15:24 SKloLbQG0.net
資産保全とかどうすんだ?

321:名無しさん@1周年
20/04/12 00:15:44 mHKYN59V0.net
これが忖度司法というやつか
江藤新平が冥府で嘆くどころか憤慨してそうだな

322:名無しさん@1周年
20/04/12 00:16:09 P7qv/XQ00.net
法人破産は時間との勝負なのに…
時間が経つと破産の原資が無くなってしまう

323:名無しさん@1周年
20/04/12 00:17:16 2naSB4F90.net
こんな大量に怨みを買いそうな真似をして大丈夫か?

324:名無しさん@1周年
20/04/12 00:17:27 Pkg5vOzl0.net
原爆とか戦争の話してるやつは氏ねよ

325:名無しさん@1周年
20/04/12 00:19:01 Qh9ZU0y2O.net
債権者が強引に債権抑えに来るとか若しくは出来るはずだった債権回収が不能になって連鎖倒産か
どっちみち混乱するな

326:名無しさん@1周年
20/04/12 00:19:17 QSUWJpUU0.net
コロナで死ぬか、経済的に死ぬか。
しかし、こういう手段で責任回避に来るとは想像してなかった。

さすが自民党は考えることが違うわ。
こんなことばかりに時間使ってるから、ウィルス対応が全部後回しになってるんだな。

327:名無しさん@1周年
20/04/12 00:19:18 BEDprKEF0.net
>>1
破産を認めてもらえないとそのぶん支払い義務が生じるんじゃないの?
その間は容赦ない取り立てがあるわけでしょう??

328:名無しさん@1周年
20/04/12 00:19:30 UfnH3ldgO.net
意味が分からないし、聞いたことがない。
傷口を開いたままにする暴挙

329:名無しさん@1周年
20/04/12 00:19:48 q4OXdwyk0.net
預金封鎖も近そうだな

330:名無しさん@1周年
20/04/12 00:21:21 7UewLXuz0.net
凄いな安倍
金儲けのためなら国民全て皆殺しにしても高笑いしてそう

331:名無しさん@1周年
20/04/12 00:22:01 Pkg5vOzl0.net
歴史の教科書に載っているような事態が降り掛かってくるとは、、、
半年前に戻りたい

332:名無しさん@1周年
20/04/12 00:22:12 iCMUOMYY0.net
けど、緊急性が高ければやるし、緊急性の低いものも受付だけはしてくれるから
回避方法もちゃんとあるんでないの?

333:名無しさん@1周年
20/04/12 00:22:37 Wp2RjGOP0.net
>>6
この措置により、日本政府は「コロナ流行時の倒産件数はゼロ件だった」と主張することが可能となった。
つまり、今後誰も「政府のクソ政策のせいで俺の会社は倒産した」と損害賠償請求をすることができなくなった。

334:名無しさん@1周年
20/04/12 00:22:53 yHwDs9CY0.net
下手すりゃ破産させてもらえないってこと?

335:名無しさん@1周年
20/04/12 00:23:24 a0FRne6g0.net
倒産数も失業数も増やさないファインプレー

336:名無しさん@1周年
20/04/12 00:23:27 N3r+R0+F0.net
えー?
不急の破産なんて聞いたことないけど

337:名無しさん@1周年
20/04/12 00:24:18 q4OXdwyk0.net
マジでニューワールドオーダーがやって来る気配

338:名無しさん@1周年
20/04/12 00:24:21 S+vjuJe30.net
>>318
北朝鮮の正体は国際金融資本が作った国際金融資本の自由になる国

北朝鮮の三代目はいまごろ「反米国帝国主義」などとほざいていますが、共和国はアメリカが作った国です。
北朝鮮がたとえ"ナンチャッテ"共産体制であっても現在の体制は容共連合国と結託=親米だった証拠なのです。
もうひとつ証拠をあげるならば、戦前反米だった日本と台湾は赤化しておらず、今でも反共であることです。
今回の北朝鮮のミサイル発射は、戦前連合国に金をもらって朝鮮独立抗日運動に励んでいた時と同じ構図です。

ユダヤ人が憎む国はトルコ、ロシア、ドイツ、日本だそうです。
トルコ、ロシア、ドイツはユダヤ人を迫害した国、
日本は有色人種のくせにキリストが生まれる前から国を経営している、
自称「神の選民」よりも前から生きている民族であり、また天皇という「王」がいる「階級社会」だからです。

339:名無しさん@1周年
20/04/12 00:24:23 LDcRvJP60.net
申し立てたら普通の債権者なら一旦収まるやろ

340:名無しさん@1周年
20/04/12 00:24:29 VTZz8Yi10.net
計画倒産みたいなのはノーカンってこと?

341:名無しさん@1周年
20/04/12 00:25:43 ChO7O6Q10.net
ひでぇ、生殺しやん

342:名無しさん@1周年
20/04/12 00:25:46 iCMUOMYY0.net
計画倒産どころか、お得になっちゃう融資受けて逃げるやつじゃないの?

343:名無しさん@1周年
20/04/12 00:26:04 disttWyT0.net
とりあえず事件番号貰っとけばいいからやることは変わらない

344:名無しさん@1周年
20/04/12 00:27:45 o1W8zEE70.net
>>35
ワロタ

345:名無しさん@1周年
20/04/12 00:29:04 SXT4/HLS0.net
>>332
受理されれば大丈夫そうな気がするけどどうなんだろう

346:名無しさん@1周年
20/04/12 00:30:26 CHQ/jvQL0.net
コロナ倒産ゼロですなーw
こりゃ自殺者や夜逃げ、火災が多発すんじゃねーか?
安倍すげえな、何人死んでも何とも思わない。
犠牲者の数がハンパない。

>破産などの不急の申立て
破産が不急なら、引き受ける申し立てって何だ?

347:名無しさん@1周年
20/04/12 00:30:59 iCMUOMYY0.net
>>345
なんか昔は開始の手続きがあったけど、最近は簡略化されて通知だけになったとかじゃなかったっけ
ニワカでごめん、教えてエロい人

348:名無しさん@1周年
20/04/12 00:33:28 8SSyU3kO0.net
この未曾有の危機に対し強い日本ではほとんど倒産は起こりませんでした
これはアベノミクスで力強く育った堅調だった企業が踏みとどまったわけであります

349:名無しさん@1周年
20/04/12 00:33:37 Qtu0m0kw0.net
コロナで死ななくても
コロナで倒産して自殺とかはあるからな
せっかく自殺者2万人台にまで減ってたのに
また5万くらいまで増えるかもな
来年以降

350:名無しさん@1周年
20/04/12 00:35:49 gSlcgid90.net
裁判所事務官 会い−1
スレリンク(koumu板)
裁判所書記官 過誤事例2回目
スレリンク(koumu板)

351:名無しさん@1周年
20/04/12 00:36:04 gSlcgid90.net
全司法労働組合奈良地方裁判所支部葛城分会 5分冊
スレリンク(koumu板)
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第8号
スレリンク(koumu板)

352:名無しさん@1周年
20/04/12 00:36:31 e517hu4T0.net
>>335
安倍政権下で自殺者の減少分と同じ数だけ不審死が増えている
自殺者を不審死扱いして自殺者数を減らしているカラクリ

353:名無しさん@1周年
20/04/12 00:37:24 IzEdlQW20.net
別に法的に破産が認められなくたって金がなけりゃ業務ができないだろ
何にも解決になってなくね

354:名無しさん@1周年
20/04/12 00:39:19.67 cSpMJ+PN0.net
医療崩壊、司法停止、次は口座凍結かなぁ・・・
インフラだけは死守して欲しいけど・・・

355:名無しさん@1周年
20/04/12 00:39:22.84 fmXzGszl0.net
先手先手w

356:名無しさん@1周年
20/04/12 00:40:57.05 SXT4/HLS0.net
>>353
ないもんは払えないもんな

357:名無しさん@1周年
20/04/12 00:41:43 iScyNBz+0.net
倒産する日付とかが重要な時もあるんじゃないのか?

358:名無しさん@1周年
20/04/12 00:43:03 AKr1MJe10.net
ここまで国が酷いと死ぬぐらいならムショ暮らしを選ぶ奴も多そうだな

359:名無しさん@1周年
20/04/12 00:43:34 PZehbXbT0.net
>>336
実は,自己破産はほとんどが緊急性がない。
受理さえすれば請求はほぼ止まる。

360:名無しさん@1周年
20/04/12 00:43:55 u2RHxiel0.net
破産中で止まると大変なことになる
詳しい人は言わなくても分かるだろうが

361:名無しさん@1周年
20/04/12 00:45:48 nJWrUnmD0.net
>>349
警察庁「自殺ではなく死因不明の事故死です」

362:名無しさん@1周年
20/04/12 00:47:10 disttWyT0.net
破産者のまま過ごすのもオツなもんだぜ

363:名無しさん@1周年
20/04/12 00:48:05 w2BLfNWx0.net
コロナで倒産した企業はありません

364:名無しさん@1周年
20/04/12 00:48:30 1nV6ICzs0.net
時を止めるスタンド使いだな

365:名無しさん@1周年
20/04/12 00:49:59 iCMUOMYY0.net
昔は難しかったらしいんだけど、あまりに破産する人が多すぎて
20年前ぐらいにめっちゃ楽な方法に変更したと噂では聞いたが・・・
当時は5年以内の個人企業・店舗が5年のうちに90%倒産だったと記憶してる

366:名無しさん@1周年
20/04/12 00:51:12 3HeDmKGc0.net
ちょっと意味がわからない。 数のごまかしをするってこと?

367:名無しさん@1周年
20/04/12 00:51:46 tEIJhLDt0.net
破産が出来なければ請求は止まらんぜ。

368:名無しさん@1周年
20/04/12 00:52:01 3HeDmKGc0.net
ちょっと意味がわからない。 数のごまかしをするってこと?
まぁ受理したら債権回収はとまるから、破産者は別にどーでもよさそうだが

369:名無しさん@1周年
20/04/12 00:52:29 3vbm4rPR0.net
これはどんどん酷くなってきているな

370:名無しさん@1周年
20/04/12 00:52:44 lxcZK5t90.net
>>15
見飽きた

371:名無しさん@1周年
20/04/12 00:53:17 3ZNfvKjD0.net
近所の個人経営パン屋とカフェがそれぞれ閉店したが、増えすぎた無駄な個人事業は淘汰されて然るべきなのかもと思った。

372:名無しさん@1周年
20/04/12 00:53:28 kWMXScZm0.net
>>366
そだよー
安部のせいでコロナが感染拡大してる事すら隠したいから

373:名無しさん@1周年
20/04/12 00:53:38 H9SENvSM0.net
日本政府がやったやりたい放題これで何件目だよ

374:名無しさん@1周年
20/04/12 00:54:28 xZrsFo2M0.net
>>322
一応、緊急性が高い場合には破産開始決定を出すとあるから
その場合はすぐに財産回収に移れると思う

375:名無しさん@1周年
20/04/12 00:54:47 SXT4/HLS0.net
>>368
うん
受任通知が債権者に到達すると取り立てが止まるらしい

376:名無しさん@1周年
20/04/12 00:54:57 PZehbXbT0.net
>>367
受理まで行くと
訴訟を起こしてくるところはほとんどないから,
実はこれで十分。

請求書は送られてくるけれども,
弁護士のところに来るだけだから本人は特に困らない。

377:名無しさん@1周年
20/04/12 00:55:09 FH+Tm4eX0.net
破産って「急」いでやる必「要」がある典型例だろ(w

378:名無しさん@1周年
20/04/12 00:55:40 LIC3UmFo0.net
管財人付いてもう債権者集会の日時も決まってる段階なんだけどころは大丈夫かな?

379:名無しさん@1周年
20/04/12 00:55:53 vrwTa9Ct0.net
安倍が何とかしてくれるだろ
国民が選んだリーダーなんだから
安倍が最後は責任持って救ってくれる

380:名無しさん@1周年
20/04/12 00:56:06 R+D3iwI90.net
先送りされる事でその間の取り立ては厳しいだろうな
逃げられないってことだな

381:名無しさん@1周年
20/04/12 00:56:21 Nuk/LIgE0.net
実質破産出来ないってこと?

382:名無しさん@1周年
20/04/12 00:56:32 +nx5RuhS0.net
倒産禁止なの?

383:名無しさん@1周年
20/04/12 00:56:42 bQZkvBpN0.net
クビ吊るヤツ出るぞ

384:名無しさん@1周年
20/04/12 00:56:45 e8I468kf0.net
>>371
無駄がなければ国民のほとんどは職を失うんだが?

385:名無しさん@1周年
20/04/12 00:56:47 lCdbN6n40.net
>>1
これがお前の選んだ世界線
クズ共
この世界にお前がいるということはお前はクズの一員だということだ
別の世界線では幸せに生きている別の自分がいる
悔しくないのか

386:名無しさん@1周年
20/04/12 00:57:02 R+D3iwI90.net
>>379
責任は取りませんって言ってるのを知らないのか?

さすがランサーズ
都合の悪いことは言わない

387:名無しさん@1周年
20/04/12 00:57:30 kWMXScZm0.net
>>379
5円書き込み?

388:名無しさん@1周年
20/04/12 00:57:43 PZehbXbT0.net
>>377
弁護士が受任通知を出すまでは急ぐ必要あるけど
その後は多少遅れても問題ない。

389:名無しさん@1周年
20/04/12 00:57:52 R+D3iwI90.net
>>383
クビを吊るくらいなら
安倍と心中してくれ

390:名無しさん@1周年
20/04/12 00:58:31.60 IUYjfYzt0.net
司法崩壊wwwwwwwwwww

391:名無しさん@1周年
20/04/12 00:59:21.02 Q4zLjASQ0.net
隠蔽

392:名無しさん@1周年
20/04/12 01:03:01 6SRKkI2O0.net
人口減や人材不足。安倍首相が緊急事態宣言だ言った給料が変わらない公務員、上級以外は全てが徒花だったね。出生率90万切りはご両親様の賢明な判断だった。こんな言い方だが足手まといだものな。仕事あれば保育待機、無ければ困窮

393:名無しさん@1周年
20/04/12 01:03:45 cSpMJ+PN0.net
>>358
なんちゃって強盗で刑務所入りを望む高齢者は2〜3年前から出てる

394:名無しさん@1周年
20/04/12 01:05:38 JJeBGhLS0.net
そんな処理を停止するのならモラトリアムを発令しないと。
これやったら令和の高橋是清の称号を本当に貰えるかも知れないぞ

395:名無しさん@1周年
20/04/12 01:06:28.63 5vtvxoIH0.net
>>393
ショーシャンクの空にみたい

396:名無しさん@1周年
20/04/12 01:07:59.46 /g1/gamTO.net
債権者集会は三密だかなら

397:名無しさん@1周年
20/04/12 01:08:21.78 l7ignhyN0.net
4月の裁判が全部延期になった
破産申立もできないでは収入どうなるんだろ
政府は法律事務所の所得補償してくれるんか

398:名無しさん@1周年
20/04/12 01:09:21.69 qgm1l6CD0.net
破産もさせてくれないの???

399:名無しさん@1周年
20/04/12 01:09:28.78 sII+C0Vq0.net
隠すことしかしないな
隠蔽体質にも程があるだろ

400:名無しさん@1周年
20/04/12 01:10:04.40 +YBJrWFV0.net
破産して死ねっと. comかよ!

401:名無しさん@1周年
20/04/12 01:10:29 xRT0EEFZ0.net
知ったかが何か言ってるが大した問題はないぞ

402:名無しさん@1周年
20/04/12 01:10:37 jbnL+Pfm0.net
>>398
夜逃げ中にばらまき続けるしかないな。

403:名無しさん@1周年
20/04/12 01:13:31 PZehbXbT0.net
>>397
申立はできる。
開始決定が出ないだけ。

404:名無しさん@1周年
20/04/12 01:13:39 xZrsFo2M0.net
>>401
これ
開始決定が出ないだけ

405:名無しさん@1周年
20/04/12 01:13:47 xYN27rzz0.net
もろコロナ倒産隠しじゃん。
やるもんだな、アヘノカクス。

406:名無しさん@1周年
20/04/12 01:14:48 aoxVhr+i0.net
生殺しで法人税だけは徴収

407:名無しさん@1周年
20/04/12 01:15:11 mfJGgA4S0.net
>>372

検査をさせなきゃ「コロナの感染者数」は増えない。破産申請も処理しなけりゃ

「コロナによる破産件数」は0。保身のことしか眼中にない安倍に忖度すれば

全ておかしくなるってこと。

408:名無しさん@1周年
20/04/12 01:15:57 BRYAzfy+0.net
収入が激減して死活問題の事業者は必死なのに
身分保障完全の公務員はさっさとサボりに入るとか

ひでー国だわw

409:名無しさん@1周年
20/04/12 01:16:09 W49y94F+0.net
>>384
仕事はあるだろ、工員やれよ
みんなが安い給料で製造業をやれば日本はまた復活できる

410:名無しさん@1周年
20/04/12 01:16:36 w2BLfNWx0.net
都合悪くなったら公文書も書き換える国だから

411:名無しさん@1周年
20/04/12 01:16:46 K+laiNYN0.net
>>2
コロナのせいにしといた方がよかったのでは?
今このタイミングだと、消費増税で破産せざるをえないとこだと思うぞ

412:名無しさん@1周年
20/04/12 01:16:56 cSpMJ+PN0.net
>>395
良い映画だったなぁ・・・
主人公はシワタネホに辿りつけたんだろうか?

413:名無しさん@1周年
20/04/12 01:18:01 kJbkEyhG0.net
>>409
中国人取締役のもと、インド人やバングラデシュ人と仕事を奪い合う未来が見える

414:名無しさん@1周年
20/04/12 01:19:29 8sFHlhXU0.net
安倍は凄いな
徹底的に国民を潰す気だな

415:名無しさん@1周年
20/04/12 01:19:32 oK8s+JWr0.net
破産もさせてくれないのか

416:名無しさん@1周年
20/04/12 01:19:51 q6AAg/z80.net
まぁ無難なのでは
破産してしまうと協力金貰えんからな

417:名無しさん@1周年
20/04/12 01:19:54 7cXYr7Ts0.net
誤解してる人多いなぁ
受理はされるのでその時点で借金が膨らむことはないよ

418:名無しさん@1周年
20/04/12 01:20:44 gKfFFHOY0.net
破産もできない
ということは借金もなくならない

419:名無しさん@1周年
20/04/12 01:20:54 8sFHlhXU0.net
安倍は不安を与えることしかやらないな

420:名無しさん@1周年
20/04/12 01:21:00 e8I468kf0.net
>>409
しないと思う。日本企業の国内回帰は進むだろうけどどんなに儲かっても低賃金の労働者の給料は上げない。
コロナ騒動で企業はますます内部留保優先体質になる。
カツカツだった飲食業→いつ首になるかわからない派遣工になっただけで景気回復するはずない。

421:名無しさん@1周年
20/04/12 01:21:32.19 CulvnOHc0.net
どーせ破産する気なら、いろんな融資どんどん利用しまくってしまいなさい

422:名無しさん@1周年
20/04/12 01:23:05.08 JPTxJN4n0.net
>>1
安倍政権はとことん 偽装・隠ぺい するんだな
倒産数まで隠ぺいするとは  呆れた糞政権だ

423:名無しさん@1周年
20/04/12 01:24:42 AVBQf7V40.net
破産もさせてもらえないとかw

正に生き地獄

424:名無しさん@1周年
20/04/12 01:25:04 cSpMJ+PN0.net
安倍からの指示なのかな?
手続きしなければ破産件数は増えない的なw

検査しなければ〜と似てるなw

425:名無しさん@1周年
20/04/12 01:25:48 O0jKUH+/0.net
また新たな隠蔽
犯罪国家w

426:名無しさん@1周年
20/04/12 01:27:23 GQLhkNxX0.net
その分公務員の給料を引けよ
身分保証とかやめろ

427:名無しさん@1周年
20/04/12 01:27:41 tEIJhLDt0.net
破産できなければ請求が止まらんよ。

428:名無しさん@1周年
20/04/12 01:27:54 8E5eRIlG0.net
復讐するなら電車や一般人ではなくこの人達にしてください

429:名無しさん@1周年
20/04/12 01:28:01 asw2yLJ00.net
よくわからんが、恐らく悪夢が最悪の場面でストップして、以降ずっとそれを見続ける羽目になるんだろうな...

430:名無しさん@1周年
20/04/12 01:29:26 tEIJhLDt0.net
破産を許さないというのは、株とか金融資産での損失により破産は認めない
やつと同じだろ。あれで多くは自殺するんだ。

431:名無しさん@1周年
20/04/12 01:29:28 Laq1JXi00.net
閉鎖病棟勤務
高みの見物

432:名無しさん@1周年
20/04/12 01:30:10 +jSeHdIk0.net
倒産すらさせてもらえないw

433:名無しさん@1周年
20/04/12 01:30:24 ZfUkEq180.net
>>389
そんなことできないからクビ吊るんだろうが!
アホか!

434:名無しさん@1周年
20/04/12 01:31:45.08 JAalHaGTO.net
キチガイだな安倍

435:名無しさん@1周年
20/04/12 01:32:01.35 4C2tGTkV0.net
ネット上で処理すれよ。日本は中世のヨーロッパかよ

436:名無しさん@1周年
20/04/12 01:32:18.74 GiBO60WR0.net
よーしパパどんどん借りちゃうぞwww

437:名無しさん@1周年
20/04/12 01:32:23.18 tEIJhLDt0.net
事業を起こすギャンブルをやってしまったということだな。事業も一種の
ギャンブルだ。成功すれば大きな富を得ることもできるが、失敗すると
死だ。日本政府は死を選択しろと言ってきているから本当に気をつけろ。

438:名無しさん@1周年
20/04/12 01:33:20.04 SzUAI3QK0.net
負債まみれにするのかwwwwwwwwww
やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

439:名無しさん@1周年
20/04/12 01:33:24.86 sMtP7b3A0.net
>>2
アンダーコントロールwww

440:名無しさん@1周年
20/04/12 01:33:38.01 Ic7hGkdK0.net
医者が死亡確認しないと心配停止の重体で止まってる感じか

441:名無しさん@1周年
20/04/12 01:33:58.60 2xEvRD7K0.net
>>1
すげーな
独裁国家だわ

442:名無しさん@1周年
20/04/12 01:34:31.23 cSpMJ+PN0.net
せめても債務の返済猶予くらいはセットにするべきじゃないのかな?
倒産件数を隠した分だけ自殺者が増えるのでは心が痛むだろ
安倍に心が有るならばの話だけど・・・

443:名無しさん@1周年
20/04/12 01:34:37.76 +8mB+yKk0.net
>>436
借りれないから倒産する訳でw

444:名無しさん@1周年
20/04/12 01:35:29 NRujIteR0.net
左翼が安倍が安倍が騒いでるけどこれ冗談抜きで官僚らの低能ぶりのほうがやばくないか?

445:名無しさん@1周年
20/04/12 01:37:45 PZehbXbT0.net
>>442
破産が受理されて
なお請求してくるところなんてほぼ皆無なのに
返済猶予なんてなんで必要なんだ?

446:名無しさん@1周年
20/04/12 01:38:50 dGr8JQSa0.net
>>445
破産を受理しないからだろ

447:名無しさん@1周年
20/04/12 01:39:30 Ic7hGkdK0.net
>>444
その官僚トップ選んでるのが安倍たちじゃねーの

448:名無しさん@1周年
20/04/12 01:39:48 PZehbXbT0.net
>>446
タイトルくらい見ような。
受理すると書いてある。

449:名無しさん@1周年
20/04/12 01:41:42 tEIJhLDt0.net
国の破産は許さん政策ヤバすぎ。借金は絶対に返せということだからな。
あのよ、アフターコロナ後は経済がガッらを変わるわけで、多くの事業として
成り立たんわ。なら早く破産させてやれ。

450:名無しさん@1周年
20/04/12 01:44:46 jP8IZW/y0.net
>>1
破産手続きってその人にとっては急を要するだろうに
借金返済は待っちゃくれないんだから

451:名無しさん@1周年
20/04/12 01:47:20 GiBO60WR0.net
>>450
取り立てる方もみんな死ぬ


問題ないw

452:名無しさん@1周年
20/04/12 01:47:38 PZehbXbT0.net
>>450
実はそうでもない。
受理後の返済は禁止されるから
請求してくるところはないし
請求をとめるという意味で急ぐ必要は全く無い。

453:名無しさん@1周年
20/04/12 01:48:24 UDVhOFf10.net
基地外政府だ!!!

454:名無しさん@1周年
20/04/12 01:48:34 AhyDucS20.net
安倍「受理しなければ倒産ゼロ俺天才w」

455:名無しさん@1周年
20/04/12 01:49:22.61 EXINIwMZ0.net
>>450
受理さえされればいいから大丈夫だよ

456:名無しさん@1周年
20/04/12 01:49:46.06 PZehbXbT0.net
>>454
だから,受理するんだって。

457:名無しさん@1周年
20/04/12 01:49:57.39 YzxodOca0.net
いきなりステーキがいきなり倒産すんじゃね

458:名無しさん@1周年
20/04/12 01:50:05.62 EXINIwMZ0.net
>>454
受理は行うと書いてあるだろレンポーズさん

459:名無しさん@1周年
20/04/12 01:50:22.76 GiBO60WR0.net
アフター・コロナって
アフター・コロニーのパクリかよw

460:名無しさん@1周年
20/04/12 01:51:59 bAfxVLa10.net
やけになって道連れに最高府関係
を狙った犯罪が増えるかもよ
この間のテロ女みたいに

461:名無しさん@1周年
20/04/12 01:53:34 4yY9EsJF0.net
>>3
破産の審査も裁判所の職員と裁判官が、裁判所で書類確認しているわけで
自宅に持ち帰っていい書類でもないだろうし

通勤する職員の数を減らすとか緊急事態宣言に沿った対策をしようとすると、こうなるんじゃないかな?

462:名無しさん@1周年
20/04/12 01:54:57 AA1MI0Y60.net
今回の件で政治に不満持った奴集めて自衛隊入ってクーデター起こすか

463:名無しさん@1周年
20/04/12 01:55:25 rxK16LGE0.net
うん?
破産申請するなら今ってことか?w

464:名無しさん@1周年
20/04/12 01:59:41 dGr8JQSa0.net
>>448
おおそうか、すまん。

ところで、100万の無利子融資を受けてから破産も認められるわけ?

465:名無しさん@1周年
20/04/12 01:59:41 zIlyG+Ae0.net
マジレスすると弁護士のところで滞るだけだから心配するな
弁護士、破産申立費用が無くなるまで頑張っちゃいかんよ!

466:名無しさん@1周年
20/04/12 02:00:09 VYmH63Q80.net
もう日本の経済の回転が終わりなんだよ

467:名無しさん@1周年
20/04/12 02:02:35 uiNaIddx0.net
破産したいのに、ズルズルと借金をし続けろ、ということ?
余計大損するやんけ。

468:名無しさん@1周年
20/04/12 02:02:59 EtVmUfxG0.net
裁判所は休んじゃだめでしょ
困る人たくさんいるじゃん

469:名無しさん@1周年
20/04/12 02:03:02 4yY9EsJF0.net
>>467
受理はしてくれるってば

470:名無しさん
20/04/12 02:04:13 Y5sdRb0f0.net
倒産できるだけマシ、という事か

471:名無しさん@1周年
20/04/12 02:04:29 uiNaIddx0.net
>>469
受理しても認められなければ、自殺しかないやん。

472:名無しさん@1周年
20/04/12 02:05:05 p5IBOfUY0.net
保全が出来ないんでその間に優良資産を共犯者に二束三文で売り払うとか出来るな

473:名無しさん@1周年
20/04/12 02:06:20 d+8mjqr30.net
民事39部って無くなったの?

474:名無しさん@1周年
20/04/12 02:06:38 PZehbXbT0.net
>.467
弁護士が受任通知を出した時点で
期限の利益喪失で一括請求がくるし
新たな借入れもできなくなる(クレジットカードも使えなくなる)。

開始決定が出ても出なくとも,
とっくに借入れはできなくなってる。

475:名無しさん@1周年
20/04/12 02:08:55 UEQvQVF70.net
要するに、国民ほったらかしっ主義!

476:名無しさん@1周年
20/04/12 02:12:27.92 4yY9EsJF0.net
>>471
請求してくる相手には、破産申立したので弁済は禁止されていると堂々主張できる
特殊な職業についているとかいう事情がないかぎり、1ヶ月や2ヶ月受理後の手続が滞って不都合が生じることは特にない はず

477:名無しさん@1周年
20/04/12 02:14:02.25 oO0AMT2O0.net
不謹慎を承知で言うが、
コロナにかかって死ねば保険も倍出る可能性あるし
住宅ローンもチャラで家族が助かる

478:名無しさん@1周年
20/04/12 02:14:55.31 Tk5foS5j0.net
日本の恐ろしさが少しは分かってきたか?

479:名無しさん@1周年
20/04/12 02:15:46.75 3bEcyYXW0.net
あらら・・
これ、負債がどんどん激増するってやつ・・・??
これはきついぞ・・・・><

480:名無しさん@1周年
20/04/12 02:19:15.63 PZehbXbT0.net
>>479
全然違う。
借りられないのに増えるわけがない。

481:名無しさん@1周年
20/04/12 02:19:26.85 Tk5foS5j0.net
>>477
労働可能年齢の者がコロナにかかって死ねる確率は数百万分の1でしかない。
宝くじを当てるようなもんだ。

482:名無しさん@1周年
20/04/12 02:19:59.86 t1bOwcjZ0.net
>>468
だから色々な受付とかは休まないから大丈夫。
平日の閉庁なんてあり得ない。
物理的に建物が崩壊したらどうしようないだろうけど。
それと保全は通常業務なんじゃないかな?

483:名無しさん@1周年
20/04/12 02:21:37 11ioXLu40.net
倒産させねえぞ!

484:名無しさん@1周年
20/04/12 02:22:14 unNLgaCt0.net
>>471
よう負け犬

485:名無しさん@1周年
20/04/12 02:22:20 mgBK8XPh0.net
>>19
裁判も期日日ありませんよ^_^

486:名無しさん@1周年
20/04/12 02:22:24 cSpMJ+PN0.net
>>445
申し立てを控える様に、とあるわな

それと受理されても手続きを凍結される訳だろ
どういう状態になるんだろうな?

487:名無しさん@1周年
20/04/12 02:27:35 Tk5foS5j0.net
日本政府は蓄えも備えもなにもない。
公務員がある金全てをハイエナかピラニアのようによってたかって毟って
ポケットに入れていくだけだから。
誰も社会全体のことも未来のことも何も考えてない。

488:名無しさん@1周年
20/04/12 02:30:56 y7ZC1lvl0.net
コロナ倒産はないから経済は守られる

489:名無しさん@1周年
20/04/12 02:31:24 t1bOwcjZ0.net
>>485

これ凄いよね。
でも裁判って三密だから仕方ないのかなあ。

490:名無しさん@1周年
20/04/12 02:32:39 Fj3/XojW0.net
立法・司法・行政、みんなで逃げれば逃げ切れる。

491:名無しさん@1周年
20/04/12 02:33:09 IsUuKu940.net
保釈バックレが増えそう
どうせ追いかけてこないし
捕まったらコロナで謹慎してました

492:名無しさん@1周年
20/04/12 02:35:08 BRYAzfy+0.net
税収連動で公務員報酬を増減するようにしないと
寄生虫のやりたい放題が無くならないぞw

493:名無しさん@1周年
20/04/12 02:37:18 Tk5foS5j0.net
>>489
憲法第三十二条 何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。

494:名無しさん@1周年
20/04/12 02:38:44 yGiHmjAF0.net
日本人が日本人に厳しいのは
長年の歴史なんだろうな

495:名無しさん@1周年
20/04/12 02:39:28 TMqv0VvQ0.net
美しい国ニッポン

496:名無しさん@1周年
20/04/12 02:42:24 vQEk33PY0.net
>>494
売れっ子芸人が家計にお金を入れず家族をないがしろにするのが武勇伝として誇らしげに語れる国だからな

497:名無しさん@1周年
20/04/12 02:43:16 PZehbXbT0.net
>>486
破産者に財産がある場合には,
破産手続開始後に
破産管財人が財産を処分して債権者に配当をするのだけど
その手続が遅れる。
財産処分後に免責するかどうかを決めるけど
その手続も遅れる。

破産者に財産がない場合には
免責するかどうかだけを決めるけど
これも遅れる。

498:名無しさん@1周年
20/04/12 02:43:30 4yY9EsJF0.net
>>486
弁護士に依頼してるなら、弁護士が受任通知出した時点で本人への請求は止まるけどな
自分で申し立てるなら遠慮はせずに申し立てるしかないかな

499:名無しさん@1周年
20/04/12 02:43:39 TMqv0VvQ0.net
コロナ対策は遅いのにこうゆう悪知恵だけは速いんだな。クズ政権

500:名無しさん@1周年
20/04/12 02:45:23 U2QZfJ160.net
>>1
自分たちには随分甘い役所だな
正直言って裁判官がコロナに感染して苦しんでも何とも思わん
天罰だと思って天の裁きを受けるといい

501:名無しさん@1周年
20/04/12 02:47:28 3bEcyYXW0.net
>>480
・・・
借りられないけど他への支払い(給与とかレンタル料とか諸々)が
ずっと続くのでは?
破産できないわけだから支払い請求をチャラにできないわけでしょ?
支払いがどんどん膨らむのでは?

502:名無しさん@1周年
20/04/12 02:48:20 3bEcyYXW0.net
借金てのは

・金借りる

だけじゃなく

・本来支払うべきものが支払えない

場合にも膨らむんだよ

503:名無しさん@1周年
20/04/12 02:49:23 Tk5foS5j0.net
>>490
みんな憲法の規定忘れてるけど、最高裁の長官も最高裁判事も、内閣が指名や任命する
ようになってるんだよ。これで政権への忖度が発生しないわけがない。
役所に裁判官が出向してきて法解釈とか役人と一緒に決めてるし。それが裁判官の
出世コースに組み込まれてる。
勿論内閣(行政)と立法府も事実上同じ人間が支配してるし。さらにはそいつらが
NHKの利権を守ってあげててNHKは民法に放送施設を提供してる。

504:名無しさん@1周年
20/04/12 02:50:43 3bEcyYXW0.net
受理だけはしてくれるのか・・
ならなんとかなるかな・・
いろいろな具体的処理は後回し

505:名無しさん@1周年
20/04/12 02:51:28 t1bOwcjZ0.net
>>500

>自分たちには随分甘い役所だな
これって裁判所にはほとんど何のメリットもないけどね。
お国のトップの素敵な宣言に付き合わないわけにはいかないからやってるってのが本音。
ただ、余計な因縁つけられたくないってのはあるかなあ?

506:名無しさん@1周年
20/04/12 02:51:45 3vX/ufnN0.net
裁判官は給料変わらんから最高だな。

507:名無しさん@1周年
20/04/12 02:53:30 Fw9mlyaS0.net
地味でもライフライン系の仕事やってて良かったわ。こういう時でも仕事はあるし、周りの扱いが変わってきたね。感謝されることが多くなってきたね。女性からも一目置かれるようになったような気がする。ちょっと嬉しい誤算。

508:名無しさん@1周年
20/04/12 02:55:24 RMZfr+VZ0.net
法曹界隈ワイ、休めなくてやばい

509:名無しさん@1周年
20/04/12 02:56:06 PZehbXbT0.net
>>501
従業員は解雇するので未払賃金は増えない。
リースや賃貸物件も返還するからこれも増えない。

あなたは,債務額が増えるのを恐れているようだけど,
もともと1000万円なのが1200万円に増えたとしても
特に破産者に不都合はない。

510:名無しさん@1周年
20/04/12 02:56:40 cSpMJ+PN0.net
普通なら、裁判がクラスタ化する恐れから、と考えるんだろうけどな
隠蔽安倍政権だと、破産数の隠蔽か、と勘ぐられる

総理大臣を信用できない国って色々と不幸だわなw

511:名無しさん@1周年
20/04/12 02:58:03 PZehbXbT0.net
>>502
だったら,膨らんだ結果どういう不利益があるか言ってもらわないと。

512:名無しさん@1周年
20/04/12 03:00:40 BRYAzfy+0.net
>>507
プロパン屋さんですか?

513:名無しさん@1周年
20/04/12 03:01:29 RMZfr+VZ0.net
中止になってる裁判もあるぞ
双方和解を強いる文言と共にな

514:名無しさん@1周年
20/04/12 03:02:36 gvmiDeQ50.net
観測されなければ存在しないというなんだかよくわからん存在になった日本人
美しい国は夢の中にあり今ある日本という国は存在しないまさに白昼夢である


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1540日前に更新/119 KB
担当:undef