【ヘリコプターマネー ..
[2ch|▼Menu]
11:名無しさん@1周年
20/04/10 11:03:47 S7j24OFs0.net
こんなにドル刷ってええんか?

12:名無しさん@1周年
20/04/10 11:04:27 /LGq3bJw0.net
>>1
>6兆ドル

これでもやっと日銀を追い越した程度なんだぜw
対GDP比で言えばまだまだ大丈夫。アメリカのGDPは2000兆円だ

13:名無しさん@1周年
20/04/10 11:04:58 NwZ+h9S20.net
ジャンク債が逆転勝利

14:名無しさん@1周年
20/04/10 11:05:18 KSguqP9e0.net
トランプは今こそ政府紙幣を発行しろ
歴代最高の大統領になれるぞ

15:名無しさん@1周年
20/04/10 11:05:45 ND593NTi0.net
アメリカはインフレするだろ、日本はやっても大丈夫だろうけど

16:名無しさん@1周年
20/04/10 11:05:46 gaabZESi0.net
歴史的ドル不足

17:名無しさん@1周年
20/04/10 11:05:55 8q3gm1Qs0.net
>>11
失業率バク上げで、デフレまっしぐら

ヘリマネは当然の帰結

18:名無しさん@1周年
20/04/10 11:06:04 GWeZeeAG0.net
オスプレイの音ってすごくうるさい!

19:名無しさん@1周年
20/04/10 11:06:27 WO0/446H0.net
>>11
ドルの信用を落としてリスク回避の逃げ道を塞ぐのが目的

20:名無しさん@1周年
20/04/10 11:08:01 O60mUgVU0.net
円高になるの?

21:名無しさん@1周年
20/04/10 11:08:02 Lktioafe0.net
有事の経済を知り尽くした国

22:名無しさん@1周年
20/04/10 11:08:15 Uy0dfmMr0.net
>>1
>>2
バブルになるわ、不良資産は増えるわ、良いことなしだよ。

23:名無しさん@1周年
20/04/10 11:08:23 LujR16vs0.net
コマーシャルペーパーって無担保の借金証書だよね
ウイルス騒動に付け込んだ企業が売り出して逃げたらどうなんの?

24:名無しさん@1周年
20/04/10 11:08:25 jfHAh37u0.net
>>3
日本はオリンピック後から増税議論が始まって公務員の給料が増えるよ

25:名無しさん@1周年
20/04/10 11:08:29 xken6jg20.net
ヘリごといただくわ〜!

26:名無しさん@1周年
20/04/10 11:09:15 j596C+vu0.net
日本の財務省は108兆にも財政規律の文言を組み込んでるテロ組織

27:名無しさん@1周年
20/04/10 11:10:23 oYD6kl7M0.net
日本は竹とんぼマネー

28:名無しさん@1周年
20/04/10 11:10:29 D3lyg34P0.net
>>15
一国だけならともかく世界中がバラ蒔いてるからなんともな・・・
それは異常だと突っ込める国がいない

29:名無しさん@1周年
20/04/10 11:10:42 eP/dbGvK0.net
>>25
バッカモーン そいつがルパンだ!

30:名無しさん@1周年
20/04/10 11:11:53 O60mUgVU0.net
防疫は国防だな 
アメリカは戦時モードに突入か?

31:名無しさん@1周年
20/04/10 11:13:22 EC58NRuN0.net
一方、日本は預金封鎖して現物配給した

32:名無しさん@1周年
20/04/10 11:13:35 PBSmoh8F0.net
おーヘリコプター・ベン、久しぶりに出てきたな。
アメリカを救った男。

33:名無しさん@1周年
20/04/10 11:14:15 oXcuU25M0.net
安倍の支持者って経済音痴ばかりだからなw

34:名無しさん@1周年
20/04/10 11:14:49 5fdnG6dJ0.net
日銀もFRB追随してさっさと追加緩和しろ
円高でリーマンショックの二の舞になる

35:名無しさん@1周年
20/04/10 11:15:39 0phA4hf/0.net
一方日本は
マスク2枚と借金の先延ばし
真水ありません!!

36:名無しさん@1周年
20/04/10 11:15:46.22 LkXJEA2d0.net
すごい規模の資金供給だな

37:名無しさん@1周年
20/04/10 11:15:56.41 PUUZ2B6v0.net
>>20
落ち着いたら猛烈なドル安とインフレになる(アメリカの話ね)

38:名無しさん@1周年
20/04/10 11:16:11.70 jRobPwAB0.net
>>1
日本は100兆のうち、いわゆる真水で使えるのは16兆って話だよなwww

39:名無しさん@1周年
20/04/10 11:16:12.59 kUkoRMHx0.net
>>35
自民党政府 → みんなから集めた金を自民党政府の悪意により行方知らずにする
ベーシックインカム → みんなから集めた金をシンプル・クリアにみんなに配る
まさか自民党政府を支持するアホな日本国民はいないだろうね

40:名無しさん@1周年
20/04/10 11:16:20.33 Y/CNdYtW0.net
中長期的にはインフレ金利高だなあ
供給した資金がだぼだぼになったとき市中から引き上げるときに経済にブレーキになる
ポストコロナで調整するときが難しい金融政策になりそう

41:名無しさん@1周年
20/04/10 11:16:25.73 yxhOl6bK0.net
今すりまくり体制なの?
リーマンの時は日本刷り負けたって聞くけど

42:名無しさん@1周年
20/04/10 11:16:26.14 dPMHQpnO0.net
世界中で金融緩和するのに日本も刷らないと円高になる
民主党政権の円高容認政策と同じ
現在インフレターゲット2%でやってもインフレにならない稀有の事態なのに何故刷らない?
インフレターゲットなんてとっくに放棄してるしな

43:名無しさん@1周年
20/04/10 11:16:33.56 48+xq9xW0.net
そりゃそうよ 真似するなら 日本も 仕事無いから明日から来なくていいよって方向で

44:名無しさん@1周年
20/04/10 11:16:50.35 yxhOl6bK0.net
>>39
なんにもしない野党よりはマシっすよぉ

45:名無しさん@1周年
20/04/10 11:18:08.71 WwQzQ0vC0.net
>>18
オスプレイはその辺の防災ヘリより静かです
結構接近しないと音が聞こえません

46:名無しさん@1周年
20/04/10 11:22:15 /LGq3bJw0.net
自国通貨建ての国債で自国消費(財政ファイナンス)なら金利が上がらないことが日本でやってわかったから。

利息の支払いがないなら100年借りても元本の支払いだけ。実際は借り換える予定w

外国に買ってもらわないければけない国はダメ(多くの新興国)
イタリアやスペインは自国通貨建ならデフォルトだけどユーロ債にすれば大丈夫

47:名無しさん@1周年
20/04/10 11:22:23 XKTAHp+/0.net
>>1
日本はたったの16兆www

48:名無しさん@1周年
20/04/10 11:22:56 XKTAHp+/0.net
>>5
もう自民党には絶対投票しない

49:名無しさん@1周年
20/04/10 11:23:39 XKTAHp+/0.net
>>14
公債だから同じだ

50:名無しさん@1周年
20/04/10 11:23:41 qbgJoH7w0.net
>>5
お前ら死ね、と言う要請に応えるバカいるのか?

51:名無しさん@1周年
20/04/10 11:23:44 g7djoB/60.net
アメリカは最終的には中国を挑発して国債をチャラにさせる
一方日本は内債だから焼野原

52:名無しさん@1周年
20/04/10 11:24:10 MaFbjBiB0.net
そろそろ戦争が、というときにコロナでよっしゃ戦時だーとするわけだ

やりにくいことはこの際やっちまえ

国民若返り計画は一部の国でしかできないようだから…

53:名無しさん@1周年
20/04/10 11:24:19 cR813oTw0.net
日本もやれば大丈夫なんだろうけどまさかのインフレ怖いんだろうな

54:名無しさん@1周年
20/04/10 11:24:38 teX4RmCb0.net
>>4

乙です!

55:名無しさん@1周年
20/04/10 11:25:20 XKTAHp+/0.net
>>44
もう自民党だけには絶対投票しない

56:名無しさん@1周年
20/04/10 11:25:57 IFZqYdd8O.net
>>41
日本が千すりなら


アメリカは万すりだな

57:名無しさん@1周年
20/04/10 11:27:00 XKTAHp+/0.net
>>40
デフレで死ぬよりいいよ
どうせインフレ率10%もいかない
日本の一人負けだ

58:名無しさん@1周年
20/04/10 11:27:00 skSnv+Zh0.net
>>11
軽いハイパーインフレが起きてくれるなら
儲けもの、ぐらいの特攻隊だね

59:名無しさん@1周年
20/04/10 11:27:48 ddFXwHKG0.net
黒田、ここは個人向けヘリコプターマネーかまして
教科書に載る「漢」となれ!

60:名無しさん@1周年
20/04/10 11:28:03 LiYQN3XM0.net
ヘリコプターマスク!
2枚ヒラヒラ〜

61:名無しさん@1周年
20/04/10 11:29:00 MaFbjBiB0.net
どっちにしろ恐慌寸前なんだから
刷りまくりばら撒きまくりしないと

コロナは世界を変える
時代の転換点だ
平成の下り坂も終わったことだし

62:名無しさん@1周年
20/04/10 11:29:37 H3YTNAV+0.net
ヘリコプターマネー、前回聞いたのは何が起こったときだっけ?

63:名無しさん@1周年
20/04/10 11:31:40 iAhVp3XF0.net
>>56
万ずりの方がいいね
羨ましいね

64:名無しさん@1周年
20/04/10 11:32:26 uP7Z3nVf0.net
世界が日銀に追い付いてきたな

65:名無しさん@1周年
20/04/10 11:32:44 K2m3+M0w0.net
ドル大暴落せずに済むんか?

66:名無しさん@1周年
20/04/10 11:33:01 Fbhi7PAc0.net
最終的に世界が中国に負担押し付ける形になれば大団円なんだがな

67:名無しさん@1周年
20/04/10 11:35:21 II+MlIw00.net
>>66
無理だろ
数年以内に戦争にはなるかもしれないが

68:名無しさん@1周年
20/04/10 11:36:04 MBSDLwWH0.net
普通に給付金出せるのにな
他の国も金刷りまくってんだから日本円だけ降下することなどない
でもやらない

69:名無しさん@1周年
20/04/10 11:36:23 GH9LyHQ10.net
コロナに乗じてインフレ発生の実験大会になって来た

70:名無しさん@1周年
20/04/10 11:36:52 JNl2tqd10.net
>>14
通貨発行権取り上げるような自殺行為は絶対やらないだろ

71:名無しさん@1周年
20/04/10 11:37:54 9yTKyWRo0.net
FRBが直接ばらまかねーだろに

72:名無しさん@1周年
20/04/10 11:37:55 dhszCXgI0.net
ヘリを買うのか?

73:名無しさん@1周年
20/04/10 11:38:02 ZRTBwWcs0.net
日本はヘリマスクですか?😷

74:名無しさん@1周年
20/04/10 11:38:17 AwahO3m30.net
世界が金刷って日本だけが刷らないとそれはそれで超円高に

75:名無しさん@1周年
20/04/10 11:38:30 9yTKyWRo0.net
>>73
マスクとして使える紙幣を発行

76:名無しさん@1周年
20/04/10 11:38:48 p898ekXN0.net
財務省も日銀もとっとと認識あらためろや
民間でどうにかなるレベルじゃないっての

77:名無しさん@1周年
20/04/10 11:40:24 ZW80/V250.net
日本も新発国債出せばいいのに。日銀が買うもよし、銀行が買うもよし。それでとりあえず現金給付して経済的混乱を抑えろよ。まず金融面で混乱を抑えてくれ。一旦混乱が起きたら、収拾は混乱前より遥かに面倒だそ。

78:名無しさん@1周年
20/04/10 11:40:36 dWseRS8K0.net
ジャンク買う中央銀行とかw
いやいろんな意味でパラダイムシフトが起こってるね。
さてこれが将来、吉と出るか凶と出るか、まあダメだろうなw
もう無茶苦茶だなwww

79:名無しさん@1周年
20/04/10 11:42:07 ddFXwHKG0.net
日銀がなんもやらんしカタストロフィ状態なら
もう安倍よ、五百円玉を大量に作ってヘリでばらまけ!

80:名無しさん@1周年
20/04/10 11:43:27.03 08EdjQ400.net
このようにして資本主義は終わっていく
歴史の生き証人になれそうだ

81:名無しさん@1周年
20/04/10 11:45:37.85 WO0/446H0.net
ハイパーインフレにしちゃうしかないな

82:名無しさん@1周年
20/04/10 11:45:52.77 VVCOjG+70.net
安倍政権が経済対策ちんたらしてると、麻生政権当時と一緒で円高になって、日本だけ更なる株安なるだろうが。

83:名無しさん@1周年
20/04/10 11:47:03.88 F47WFtFQ0.net
すげぇ資金力

84:名無しさん@1周年
20/04/10 11:49:06.24 ZW80/V250.net
現金給付は事務手続きも簡単ですぐできるのにな。お肉券だの、アホしかいないのかこの国は。
債務不履行が増えて、破産増加や不良債権増加になったら、それを片付けるのは膨大な手続きとコストがかかるぞ。金融新機関の貸出しも絞られる。
絶対不景気が長引く。

85:名無しさん@1周年
20/04/10 11:49:08.64 skSnv+Zh0.net
アメリカなら貧困層には100万はばらまかないとな
太っ腹なんだし
ついでに、アフリカや南米にもばら蒔いておけよ

86:名無しさん@1周年
20/04/10 11:55:05 F7J4Eq/Z0.net
その金ベーシックインカムに回したほうがみんなが幸せになれそうだけどな

87:名無しさん@1周年
20/04/10 11:56:45 Q0qMar9w0.net
日本の第二の矢でずっこける準備をしとかなきゃな

88:名無しさん@1周年
20/04/10 12:06:09 2zFNP2jK0.net
日々の株価を維持するために都度200兆円ぶちこむって
もう破綻しかねーだろ

89:名無しさん@1周年
20/04/10 12:06:58 AiVG8oxk0.net
>85

100?冗談でしょ。

ゼロがいくつか足りないよ

90:名無しさん@1周年
20/04/10 12:07:12 GYJIVTSV0.net
>>40
ポストコロナの金融かじ取りが難しいのはその通りだけど
懸念しなきゃならんのは日本化だろう
債権が何もかも低利回りになって、(譲渡性)預金なども低利率に
ずっと価格も上がらず、デフレになる

といって、FF金利上げたり、国債・社債の償却をはじめると一気に金融危機へ

91:名無しさん@1周年
20/04/10 12:12:00 mZppE8lY0.net
日本ならまず増税だろうな
そしてお友達と山分け

92:名無しさん@1周年
20/04/10 12:14:23.76 nK4fpdOm0.net
一部の国はこうやって経済を守る行動をとってる
ここで分かれ道が出来てる国民にバラ撒いてるか社会全体にバラ撒いてるか
前者は間違いなくこの先に体感出来るほどの大恐慌が待ってる
今なんか逆に静かで心地よく思えてくる程のな

93:名無しさん@1周年
20/04/10 12:16:08.38 UYBOBbLH0.net
今回は市場がちょっと上げ疲れして、へたれそうなところだったので
さらに押し上げる意味では発表のタイミングはドンピシャ
ダウやナスよりラッセルが棒上げしてるから、かなり効果的

94:名無しさん@1周年
20/04/10 12:22:31 Bi5OYW5D0.net
>>91
アベガーしたいのは分かるがバカすぎるw

95:名無しさん@1周年
20/04/10 12:25:15.82 jb5ZdgxI0.net
>>79
痛えよ

96:名無しさん@1周年
20/04/10 12:28:47 91IQEGNs0.net
じゃぶじゃぶ

97:名無しさん@1周年
20/04/10 12:29:23 0Ap4sFuf0.net
アメリカは同時多発テロもそうだが
大きなことをやる時は一石複数鳥を狙うからな

1番の理由が何と言っても壊滅的に進む温暖化の是正
2番目もかなり重要 中国を世界的悪者に仕立てる
そして民族浄化とNYCだけで6万人居るホームレスの削減
最後は何と言ってもワクチン製造による爆益

欧州は高齢者、日本は風俗産業、タバコ叩き

マスコミも一体となって目的をあらかじめ決め、それに向かって
邁進してるようだな

先進主要国の政財界のトップはコロナで誰も死んでない
しかもコロナを全く恐れてない様にすら見える
英国PMはブラフ

唯一の誤算がタバコがコロナ感染を弱めると言うことが発覚してしまったこと
喫煙国と非喫煙国の被害に大きな差を生んでしまった
焦って持ち出したのがBCG  

98:名無しさん@1周年
20/04/10 12:31:12.58 aXS82VoK0.net
>>38
実質の
ま水は6兆程度www
それを108兆の経済対策にしてしまう財務省マジックwww

99:名無しさん@1周年
20/04/10 12:32:54 aXS82VoK0.net
日本は三流国家

あらためて感じるな

100:名無しさん@1周年
20/04/10 12:34:41 gQCmfyb70.net
バーナンキ議長が残してくれた熱い思い

101:名無しさん@1周年
20/04/10 13:20:59 HYXCWJHp0.net
これ焦げ付いたらどうなるの?

102:名無しさん@1周年
20/04/10 13:22:01 nEnCT5gS0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ が ハ 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 現   は
| ゃ 起 イ |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  金
| 間 こ パ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  っ |    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   金
| 合 た イ   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  に   く
っ わ 後  ン  |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /  変
!!!! ん    フ    \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  え
        レ   lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l
54y

103:名無しさん@1周年
20/04/10 13:24:15 dguuQPkl0.net
ここ十数年ヘリコプターマネーの話がずっと出てるけど
今が一番チャンスだもんな
日本もやれよと思う

104:名無しさん@1周年
20/04/10 13:24:36 pDNqRvF90.net
>>101
基軸通貨だから問題なし

105:名無しさん@1周年
20/04/10 13:27:30 pDNqRvF90.net
>>38
官僚が経済対策たててるだもんな
魚屋で肉たのむようなものだ

106:名無しさん@1周年
20/04/10 13:28:13 DA2WOroq0.net
これを機に全世界的にベーシックインカム化すんの?
共産+資本主義のハイブリッド世界だな

107:名無しさん@1周年
20/04/10 13:28:48 CBycWdC80.net
アラン、ゴールデンパラシュートだ

108:名無しさん@1周年
20/04/10 13:30:27 824wP+T80.net
まあ良く分からないけどリーマンの時はとんでもと言われたQEが
今は当たり前になってるから何とも・・・

109:名無しさん@1周年
20/04/10 13:37:37 pDNqRvF90.net
ドルが紙くずになるとしたら
ただひとつだけ
元に負けたときだから
ドルをばらまいいて元を締め出すのさ

110:名無しさん@1周年
20/04/10 13:39:40 Zsi3s+kN0.net
>>11
日本も一緒に円を刷ったら相対的な価値は変わらなくなる

111:名無しさん@1周年
20/04/10 13:43:16.83 pDNqRvF90.net
今回のコロナ禍をWW3にたとえる人もいるけど
まったくそのとおり
元とドルのあらそいもWW3のひとつなんだろう

112:名無しさん@1周年
20/04/10 13:44:38.93 II+MlIw00.net
>>106
わからないけど産業の変化もともなうので単純に永続的な生活保障というふうにはならないと俺は思う
具体的に言うと最低限域内で自給できるだけの農林水産業や工業を振興しつつ失業者を吸収して労働力をそれに振り向けるのでは?
つまり公共事業でソフホーズ作ったりとか
失業者がいるなら強制徴農とかはないだろう

113:名無しさん@1周年
20/04/10 13:46:15 Wj7kQ/ry0.net
これでハイパーインフレにならなかったらMMT理論は正解だったということ
少なくともドルを刷れるアメリカは

多分円、ユーロ、ポンド、スイスフランでやっても大丈夫だろ

114:名無しさん@1周年
20/04/10 13:49:52 pDNqRvF90.net
元経済とドル経済圏の防衛戦だもんな
FRBとしても負けるわけにいかんだろ

115:名無しさん@1周年
20/04/10 13:57:28.87 II+MlIw00.net
二極化じゃなくて多極化するのではないかな
戦時の統制経済に近くなるだろうから、統制できる(ゆるやかに政治統合できる)範囲でサプライチェーンを閉じる
ブロック化して域内の調整と安定供給を図る

116:名無しさん@1周年
20/04/10 13:59:23.87 X0bPQdE20.net
FRBにもウイルスが蔓延し、FRBが全員死滅しますように。米国は米国の内需を縮小し米国のバブルを潰す。

お前らいつも、「刑務所に放り込んで、厳しい環境に置けば、(適切な環境に置き適切に教育すれば、か?www)治る」と主張しているだろ。
「甘やかすな」とか、「スパルタだ」とか、お前らいつも言っているだろ。
じゃあ、ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www
ああそうか、追加で。
ナチ野郎は白人至上主義者なことが多いわけだから、東南アジアのかたやイスラム教徒のかたやアフリカのかたの移民を増やすべきだよな。
考えたら、白人に囲まれたら喜んじゃうマゾもいそうだよなwww
俺は、東南アジアのかたやアフリカのかたやイスラムのかたに失礼なことは言ってないぞ。
公務員は、なおさらとりわけ、移民のかたを嫌がってはだめだろう。きちんと性格テストをすべきだろ。今のわけのわからないテストではなくて。
お前らジャップは、俺に対して何十年も「バカには教育しても無駄。遺伝とか人種の問題で、教育しても無駄な奴は無駄」と扱ってきただろ。
お前らジャップのそのやり方こそがまさに、「白人がアフリカ系のかたに対して何百年もやってきたやり方」なんだけど。
お前らジャップが被害者面するのはおかしい。お前らジャップこそがレイシストのナチだ。
日本人はあらゆる瞬間に被害者面をしようとして汚い。いつその技術を身に着けたんだ。
戦前にはそんな脳みそはなかったように見える。最近は欧米白人トップ1%が、そのお前ら日本人のやり方をコピーしている。
日本およびドイツを滅ぼしたほうが地球は平和になる。
日本およびドイツおよびトランプ支持者およびトランプ政権の周りを、
移民のかただらけにし、多民族・多宗教にすれば解決する。
俺はナチではない。俺は右でもない。
しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを多民族・多宗教にしてくれ。
それで治るだろ。
お前らこそが、俺にありもしないレッテルを貼ろうとし、俺をナチに誘導しようとしている。
ところで、「某独裁者がいなければドイツ人はナチにはならなかったはずだ」というのがお前らの言い訳だろ。(そうでないのなら、1945年に日本およびドイツを完全に解体し滅ぼすべきだよな)
では「お前らがいなければ俺はナチにはならない」のだから、お前らジャップこそがナチだ。

117:名無しさん@1周年
20/04/10 14:20:45 qW1BrwM10.net
???

118:名無しさん@1周年
20/04/10 14:28:50 +0fSSZgh0.net
>>5
自民党落選させて維新の会に官僚制度全部解体してもらう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1532日前に更新/27 KB
担当:undef