【コロQ】会社が主催 ..
[2ch|▼Menu]
17:名無しさん@1周年
20/04/09 19:10:52.84 bpYBxs/C0.net
感染を意図して感染させれば傷害罪。
しかしこの立証がなかなかむつかしい。
動画があっても
咳のような生体反応を故意と認めることはむつかしい。

18:名無しさん@1周年
20/04/09 19:11:24 7lI6dbrd0.net
その前に刑事罰を科せよ

19:名無しさん@1周年
20/04/09 19:11:39 r4HL3e/30.net
日本の司法は経営者の味方なので無理でーす

20:名無しさん@1周年
20/04/09 19:11:40 A+ToCCbj0.net
言うこと聞かないバカから死んでいくんだから問題ない。

21:名無しさん@1周年
20/04/09 19:12:01 pesyOO6q0.net
飲み会で感染したと証明できない
はい論破

22:名無しさん@1周年
20/04/09 19:12:30 LTxpwPdh0.net
感染ルートの特定なんて出来るわけない

23:名無しさん@1周年
20/04/09 19:13:07 VukZp4OL0.net
従業員に感染者が出て、事業所が休業や消毒などをした場合、感染者に損害賠償請求できるの?

24:名無しさん@1周年
20/04/09 19:13:30 YOfxc9Rj0.net
うちの会社は、どんな外食も禁止になったわ。

25:名無しさん@1周年
20/04/09 19:16:01 SO2NVULG0.net
これって証明できる?飲み会以外で一緒にいる時感染したおそれもあるじゃん
まあこの時期飲み会開いてる事態が問題だが

26:名無しさん@1周年
20/04/09 19:16:10 2dPz3NL/0.net
底辺キチガイは全員死ねよ

慣行や強制で死ぬやつは全員死ね

27:名無しさん@1周年
20/04/09 19:16:19 BCVebceN0.net
自分の判断で参加した以上感染の可能性を理解してるってことで却下されそう

28:名無しさん@1周年
20/04/09 19:17:13 7nj+zAhM0.net
飲み会なんてイラネーヨ

29:名無しさん@1周年
20/04/09 19:17:38 Nk0Ovs9K0.net
業務起因性 業務遂行性が認められるのは定期開催してる飲み会かつ1次会までだぞ。

30:名無しさん@1周年
20/04/09 19:20:27.73 xLHO0KNH0.net
>>16
そうなのか
テレワークさせてくれとゴネてよかった

31:名無しさん@1周年
20/04/09 19:23:21 HUAn3agQ0.net
上の人は自粛養成したんだろうけど
どっから会社主催になるの?
社長「会食自粛しろ」←不参加
部長「はい!メールで伝えときます!」←不参加
幹事「俺達だけでやる?新歓コンパ」←参加
先輩「このご時世だし、しょうがないね」←参加

これでも会社が損害賠償払うの?

32:名無しさん@1周年
20/04/09 19:24:33 /bqJck8+0.net
>>25
飲み会開いて感染拡大を招いたという責任になるんかな?
飲み会今時どこもやってないと思いたいけどそうでも無いんだよな

33:名無しさん@1周年
20/04/09 19:25:14 CZEZvnsJ0.net
この緊急事態に飲み会って馬鹿か???

国家の危機に、会社の都合なんてどうでもいいんだよ。

34:名無しさん@1周年
20/04/09 19:27:30.07 9CiMBBex0.net
逆にやめろと言ってるのに飲み会やってコロナ感染拡大した研修医には配属先の病院は賠償求めることできないの?

35:名無しさん@1周年
20/04/09 19:51:10.68 NvKxDQTX0.net
1月にやったけどヤバイかな。誰も感染してないけど危険に晒したわけだし。

36:名無しさん@1周年
20/04/09 20:17:35 leT3yk2M0.net
中国から来た部品開封して組み立ててます
1月頃息苦しくなって病気にたどり着く迄に力尽きかけましたが診断は只の風邪でした
しかしもしかしたらその時の風邪は本当に普通の風邪だったのかという疑いはいまだに残ってます

37:名無しさん@1周年
20/04/09 20:29:56 7X25w+gK0.net
>>1
そりゃそうだ。
そして、飲食店も安全配慮義務違反で賠償義務がある。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1522日前に更新/11 KB
担当:undef