【衝撃映像】フランスが購入した中国製防護服の性能をご覧ください at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:10 69RFwzn+0.net
もうさ、中国は世界中で攻撃して滅ぼさなきゃダメなんじゃない?
生かしておいちゃいけないでしょ?中国人なんか

501:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:11.62 S0lw+YJJ0.net
医療関係者の殲滅を狙っているのか?
中国って恐ろしいな

502:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:14.11 oYfTg6Z70.net
安物買の銭失い

503:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:14.36 Ir8gczxl0.net
中国製はもう極力買わないでおこうと心から思う
まじでトランプに何とかしてもらいたい

504:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:25.01 jX/bwasV0.net
>>335
水分を飛ばして脆弱性を上げる感じかな
iPhoneの充電ケーブルの付け根も恐らく同じ技術が使われてるね
1年使えばボロボロになるやつ。

505:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:25.42 SX/IfS1g0.net
>>478
中国人は法的にも中共に協力しなければ殺される

506:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:27.96 kXIZGZoH0.net
むしろ難しい定期

507:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:32.38 Dp3B1eKb0.net
そういや尼でも中国人マスク詐欺してたな
1〜2月に組織立って日本のマスクやウェッテイやら消毒など買い占めたね
横浜でマスク行列で殴り合いしてた動画のも中国人だったし

508:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:32.90 egTf4dCa0.net
>>1
中国せいは

509:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:35.73 O92MIH/w0.net
中国の会社が企画して
中国の工場で作られて
中国の販売店が
中国人に売ってる商品なんて
こんなもん
日本で売られている中国製品を見て
「最近の中国製品は良い!」
とか夢見てる奴はバカ
いくら言ってもわかんないんだよな
バカって

510:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:35.99 HmCL5n660.net
これはひどい
小学校の学芸会の衣装以下やん

511:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:37.14 dzFXQ72w0.net
🇨🇳一帯一路wwwwww

512:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:41.60 XjgqQljX0.net
まだティシュ巻いてた方がいいレベル

513:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:42.82 H9xrPVFA0.net
とろろ昆布か?

514:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:43.33 CeiJspwS0.net
>>1
こんな脆い素材を形にする技術力は凄いわ

515:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:44.56 IMOTlGtf0.net
コロナ付きのマスクも中国製

516:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:45.01 h5JCJFBM0.net
少女漫画で見たから知ってる。
陰湿な嫌がらせを受けたヒロインが
泣きながら着る衣装

517:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:45.14 r8h8I3bt0.net
昔、ハプニングバーで裸のオネーチャンを
トイレットペーパーでミイラみたいにぐるぐる巻きにして
みんなで水鉄砲で水をかけて少しずつ裸にしていくっていう
遊びをやったことがあるが、それに使えるな

518:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:47.87 zeKmQnpk0.net
>>1
ダンボール餃子とか毒餃子とか作っちゃう国だからな

519:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:51.50 sTyclzOh0.net
フランス人は支那をまともな国とは思ってないだろ
わかってやってないか?

520:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:52.66 SZsMsOyc0.net
百均で買ったこたつ布団収納袋が一年経つとちょうどこれと同じ状態になった。

521:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:55.15 lNsf67KI0.net
これでファーウェイの5G導入可能になったんだから安いものだな

522:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:58.44 mkhFxlcX0.net
性能以前の問題だな

523:名無しさん@1周年
20/04/09 18:32:59.55 UPwRP8kh0.net
1回でもアマゾンで中華ガラクタ買えば分かるのに

524:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:00.30 7oGd1nRd0.net
まあよくある事だよw中華のエンジンのゴムとベアリングは最低でも純正に変えろが基本だ

525:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:00.32 Ys/kjEOp0.net
外にしばらく放置したビニール袋だな

526:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:05.98 VtHfHsh50.net
100均

527:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:09.65 v+deGmoz0.net
逆にこんな薄い服を作る技術は凄いだろw

528:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:18.38 igR6MdQ30.net
これ学芸会とかで使うやつじゃんw

529:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:19.47 W3dfp1Fa0.net
水に浸けたら溶けそうだよな

530:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:21.04 A+ToCCbj0.net
ポリ袋被ってた方がマシだな

531:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:24.32 cHH8nE4y0.net
ネタ元のアカウントが怪しくてイマイチ信用できんなあ
ホントにフランスなのか?

532:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:25.21 GFKNeumF0.net
ざまあみやがれ

533:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:29.46 jBkvLfaX0.net
酷いな、裁断屑送ってきたんか?

534:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:33.91 jsXW92KS0.net
貰い物じゃなく買ったやつかよw

535:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:38.16 VqAiER830.net
爆発してないからこれは偽物かもしれんぞ

536:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:41.03 xCM5nOkf0.net
紫外線で劣化してバキバキになる洗濯バサミもこんな感じ

537:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:44 2UQAR/Q80.net
>>525
畑の端に落ちていそうな?

538:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:47 TnMHseMk0.net
幼稚園児がポリ袋で作った衣装の方がマシ

539:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:49 o9TXTKGP0.net
中国は割りとガチでこれを機会に世界の覇権を取ろうとしてるんだろう

540:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:49 QpSfH35J0.net
舐めてんのかw

541:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:51 9Bl3s35b0.net
マスクに虫挟まっていたり破けていたりw
防護服は薄くて脆くてw

さすが中国4000年の歴史だわw

542:名無しさん@1周年
20/04/09 18:33:58 0K2Oo+RM0.net
ワロタ、なにこれ

543:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:01 GzYR6PspO.net
>>473
中国人は居直りチンピラだな。

544:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:02 pidgTIQP0.net
>>22
ほんとそれ

545:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:06 DutfS52O0.net
世界ってやたら中国に信頼を置いてるけどなんでなんやろな
とても命を預けるようなもん頼める国ちゃうやろ?
日本を信じろよ

546:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:18 rYaJ4Os/0.net
人類のために、中国は日本人に統治・教育されるべき。

547:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
20/04/09 18:34:21 UuQyIVGp0.net
>>422

オリンピックから12年で戦後10年と同じでいいのか

548:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:21 Q8F9z9qi0.net
ビニール袋よりもろいやんけ

549:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:32 GFKNeumF0.net
>>531
フランス語で喋っとるからフランスの可能性が高い

550:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:34 eL0jwceP0.net
>>379
中国が故意に不良品おくってるんだよ
疲弊した現場の気力を削ぐために
人心を絶望させてより混乱とパニックに陥れる作戦

551:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:38 XFlVkJ4e0.net
トイレットペーパーをセロテープでくっつけて服作った方がまだ頑丈

552:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:39 KMXXsx2s0.net
マスクみたいなブラもついてるの?

553:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:39 8VVZkHIV0.net
これ買ったの?勿論返品するんだよね?

554:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:42 o1io4vFg0.net
ツイートのタグになってるように
中国製品不買運動
するしかないな
そうすれば市場から消える

555:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:45 /I5RI0MW0.net
>>478
なるほど
中国は春節で世界中に放ったのは、世界中にコロナウイルスをばら撒く事と
マスクなり消毒液を買い占めるスパイ活動をしてたわけか

556:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:46 mkhFxlcX0.net
ゴミ袋使う方がマシかも

557:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:51 egTf4dCa0.net
>>508
中国製は信用できない。
送り返して、返金できないの?

558:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:52 Gs6oqnsx0.net
ルイヴィトンに作ってもらえよ。

559:名無しさん@1周年
20/04/09 18:34:53 +GyEHs6U0.net
ダイソーのレインコートだって10回ぐらい着られるぞ
あれだって中国製だろ?

560:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:00 6Vr0qBms0.net
>>537
田舎の道端あるあるだなw

561:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:02 rwvCuG+L0.net
ゴミ袋どころじゃない
こんなのどうして作れるの
逆に感心する

562:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:09 uFOjmI9T0.net
このゴミいくらしたんだ?w

563:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:11 v6nNWTRO0.net
金魚すくいの紙より弱くないか?

564:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:12 OMvOI2Vm0.net
ダイソーのエコレジ袋が数年経つとこういう感じになる
これにゴミ入れてゴミ出ししようとしたらエライ目に遭ったことがある

565:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:17 ECF+EAn40.net
溶ける水着を思い出した。

566:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:23 8JT+P5mf0.net
着ただけで脆く千切れるのって難の素材なんだろ
劣化してこうなったのか元々ティッシュみたいな生地なのか

567:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:24 A+ToCCbj0.net
韓国は劣化品を送るが中国はゴミを送るからな
似てるようだけど最低限使える物と既に壊れてる物は違う

568:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:33 S41q35Rl0.net
>>1
こりゃ酷いな!支那はインチキイカサマばかりだな!

569:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:36 iDSNmzuV0.net
この何にも使えない素材を作りだすのが無駄だろ

570:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:37 XkFbCnYD0.net
これで5G要求されてんの?

571:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:40 lsyfpQN20.net
>>62
100均のカッパの方が使えるね

572:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:43 wXdxeByI0.net
これを破れないように縫った技術がすごいw

573:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:44 /I5RI0MW0.net
>>547
文句なら俺じゃなく
プロジェクトXを作ったNHKにしてけれ

574:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:45 bKMtVZT40.net
でもさ

流石中国と思う所もあるんだよねw
これだけ脆い材質なのにきちんと服の形になってるのは凄いよ
脆すぎて着る途中で破けるのにそれを服の形にするのはかなりの技術が必要だろ

でも何でその技術をまともな製品を作るために使わないのかは謎だな
わざと医療を妨害する意図でもあるんだろうか?

575:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:47 5YCVj1SL0.net
きっと10枚くらい重ねて使うものなんだよ

576:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:51 quQi+e//0.net
韓国の検査キットは精度が40%しかなくてアメリカは輸入しないと決めた粗悪品だけど
世界中に売ろうとしてるんだよ、韓国はこの混乱に乗じて。
さすが朝鮮の飼い主の中華だよな、師弟で全く手口が一緒

577:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:54 RhLCukVl0.net
ストリップ劇場で使う防護服じゃないの?

578:名無しさん@1周年
20/04/09 18:35:58 ATLt9x4i0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【日本へ宣戦布告】


*アメリカ合衆国は
日本へ宣戦布告を出しました


911/グランド・ゼロ
広島への核/グランド・ゼロ
パール・ハーバー(奇襲)

500人/五芒星のペンタゴンが宣戦布告
(One Hundred War)

--

*アメリカ合衆国とは
日本を第二次世界大戦で
核を落として属国扱いにして
巨大IT企業のみ、経済的に勝ち残らせる政策を取った

世界中にコロナウイルスを撒き散らして
日本を核で焦土化して、口封じをしつつ
責任を取らせようとしている
(中国の責任にするのが困難だった)

--

*安倍首相とは
Google、Apple、Microsoftに
東條英機の様に脳思考を完全に操られている dx

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

579:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:00 S0lw+YJJ0.net
製品検査をしない中国

そういう事ですね

580:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:03 IMOTlGtf0.net
日本軍に支配されてた中国のほうが
毛沢東中国より幸せだったのは事実

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
20/04/09 18:36:04 jCiHcnyU0.net
中国製品は気持ちがわるくないのかしら 台湾製のほうが良い

582:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:07 AS0HpkOK0.net
中国人がいま世界に恩着せてばらまいてるマスクもコロナとかついてそう

583:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:08 qMG1cQ5u0.net
収束したら見てろよ〜

584:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:10 Yj3UrETJ0.net
感謝するアル

585:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:24 jHXF+cWs0.net
うちの病院のもこういうやつだぞ、
破りやすくて、防水性があって、通気性が良い

スケスケとか言ってるやつはあほか

586:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:24 sSqemj3N0.net
そっと着てるのに即ボロボロになるものをきちんと畳んで納品出来るとかそこはある意味凄いなw
逆に作るの難しくねぇw

587:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:26 a1Q8HMsB0.net
100円ぐらいの使い捨て雨合羽がこんな感じのものだったな
非常用なら何でも良いかと思って買ったが袋から出してそのまま捨てたっけ

588:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:30 Ciust/030.net
また中国はゴミを送ったのか
マスクも返品されてたしまともなものが作れない国だな

原発事故の時に買った不織布つなぎを見つけたけど
こっちの方が見た目は全然劣化してなくてまだ使えそうだったぞw

589:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:30 kFJBhwY40.net
これ何で出来てるんだよ少し触っただけでボロボロじゃねえか

590:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:36 iA7qm9K+0.net
寄付でも迷惑なのにこれに金払うのか

591:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:38 ne8kuCac0.net
>>423
元々そういう国民性なんだと思う
20世紀末に中国の製品を輸入してた会社を2、3知ってるが
サンプルや初回納入の品物だけはいいとかよくあるパターンだった

592:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:44 qeJUNAaw0.net
紙で作ってもこんな脆くないだろ

593:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:45 3c1X8YY10.net
不織布の質が悪くてボロボロになるやつだ。100均の布団収納袋であったわ。

594:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:46 hxdo3mX40.net
日本のだったら完璧だよ。

完璧主義すぎて、逆に全然数作れないがな!!

595:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:44 NXEZDk6bO.net
>>322
やっぱり爆発するんかw

596:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:51 FSyw/jOh0.net
爆発しないだけマシかもしれん

597:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:55 7vSxiCDd0.net
泡かな?

598:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:55 Ktk1uePC0.net
アマゾンの中国製品でみんな知ってるだろこれはw

599:名無しさん@1周年
20/04/09 18:36:58 jA6yvrzl0.net
コロナ落ち着いたら中国滅ぼされそうな位酷いな

600:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:21 o26yMhrx0.net
オブラートかよwwww

601:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:21 E+WBCnIZ0.net
これAV用だろ

602:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:24 S0lw+YJJ0.net
これがグローバル化の結末

恐怖だな

603:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:35 M/eBQjSk0.net
古くなりすぎて劣化して脆いだけで
脆い生地を加工した訳ではなさそう
検品してないんだろうな

604:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:39 5jq9+ekI0.net
>>566
この素材は「スフ」だ 北朝鮮が使ってる

605:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:40 yaJotdKf0.net
>>396
材料費が中抜きされてるとかかな?
縫製云々じゃなくて不織布の製造段階からすで問題抱えてるとしか思えないもろさ

606:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
20/04/09 18:37:42 UuQyIVGp0.net
>>573

意味がわからないよ

607:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:47 28EKplk90.net
無知な人間は世の中中国製ばかりじゃんと言うが

中華製には二種類ある

輸入業者が検閲して入ってきた中国製と書かれたものと

ネットなどで中国から直接送られてくるもの

後者はむき出しの中華を味わうことになる

608:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:51 bKMtVZT40.net
千羽鶴よりも酷い嫌がらせw

609:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:51 p29UGL2k0.net
これAVで着せたらいい仕事するんじゃね?
防護服を着てるのに犯される巨乳看護師

610:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:52 NcBLoWjB0.net
テドロス「嫌なら着るな」

611:名無しさん@1周年
20/04/09 18:37:52 F+V3ARwC0.net
しょせんジャップ製

612:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:14 VwRFeIc/0.net
こんなに脆い素材を服の形にしてると言うのは、逆にすごい。

613:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:21 uGj/tcsE0.net
てか、買う方も、もうちょっとよく見て買えやw

614:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:24 YHODM84A0.net
使い捨てでこれならいいかも

615:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:24 r8h8I3bt0.net
こんな火事場泥棒みたいなことをやってたら
いずれ世界中から報復を受けるのは間違いないわ

616:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:26 3gC33Cjt0.net
国民行動のいろいろ
日本〜アマビエ様に妖怪頼み
中国〜世界中でマスクを買い占め、不良品を押し売り
韓国〜直電話してアビガンを断られたことは国民に秘密
欧州〜DPは無かったことに、フェリーは放置
アメリカ〜ひよこをパニック買い

617:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:27 0pe3SiPl0.net
それより素手で触ってね?

618:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:31 vQUEDx6q0.net
>>106
これ日本でもやってんだろうな

619:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:40 Kt7SiLr80.net
>>609
着ていても犯されるときは犯されるだろw

620:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:41 Dp3B1eKb0.net
そういえば前に中国製のカシミアマフラー通販で買ったら虫の死骸が食い付いてて返品したの思い出したわ

生産技術というより管理や意識も結局ダメなんだな

621:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:44 RqcyRbws0.net
なにこれ濡れた紙?

622:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:45 J1kh82SP0.net
袖を通そうとしたら破れるって何でできてるんだろう

623:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:46 mKJ/xQ7h0.net
今年できた工場が今年中にはもぬけの殻みたいなのが中国の第二次産業の日常
Amazon当たりでも不良率30%くらいの製品が平気で大量に販売されている
もちろん、同じ感覚で命に関わる製品も作る

624:名無しさん@1周年
20/04/09 18:38:56 MCTuDVrP0.net
相手の弱みにつけ込んでゴミを売るいつもの中国様であった

625:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:01 JUjiH4Ny0.net
>>1
この素材で一まず「商品の形」にすることが難しそうやな。

昔、eBayでは結構「似て非なる中国製品」ってよくつかまされたわ。
クレーム入れたら「この値段でホンモノが来ると思ったのpgyr」って言われた。

626:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:15 wtJHf59C0.net
中国ってとにかく迷惑な国だわ。
欧州の人達も中国っていう国や企業の悪質さを
思い知ったことだろう。

627:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:15 rbZPH4Ra0.net
メイドインチャイナをあれほど信用するなと。ゴミ以下の代物

628:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:16 mkhFxlcX0.net
>>576
中国のキットは20%でクレームきたら
そもそもキットは指向性の為で 感染の判断はPCRしないとダメだろって
言いやがったw

629:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:17 wecckqkx0.net
それもう感染してボロボロになってるやん

630:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:18 HmCL5n660.net
>>585
こういうの使ってる病院が院内感染してるわけか

631:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:30 F+V3ARwC0.net
たぶん輸送時に冷凍されフリーズドライ状態になった
ワイの人工皮革ジャケットもこんなかんじにされた
運転手がきっちり貨物室の暖房入れてないとこうなる

632:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:32 TuLjJlJM0.net
お情けで支那を商売に入れてやったらコレだよw

633:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:43 NrNGZFtu0.net
近所のおばさんがカラオケ行くときに着ていくやつだ。
中国製だったのか。

634:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:43 rWBQyG1O0.net
アマゾンでマスク、ガーゼが少し売られるようになってるけど中国発送みたいで買えない。まさか唾付きの可能性とはね。怖っ

635:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:45 CrcVrmYC0.net
ゴム袋以下
こんなもんいらん

636:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:46 IMOTlGtf0.net
中国に医療用マスク依存して
数万人の死者出したのが欧米

637:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:47 j+xvnSRz0.net
オブラートか

638:名無しさん@1周年
20/04/09 18:39:52 mXltNv480.net
ビニールは紫外線に弱いから野積みにしてたりだとかで保存状態が悪かったのだろうな

639:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:05 s8jLKgZU0.net
これで製造元にクレームつけたら
返事が「それうちのじゃなく、海賊版です」だったりする
でそれが本当な場合もけっこうある

640:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:21 RqcyRbws0.net
なんでフランスはそんなもん買ってんの?

641:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:23 OMvOI2Vm0.net
だいたい医療用品にチャイナ製を使う方が悪い

642:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:32 I3VpGmD10.net
これだけならいいけど、シナ製ならウイルスもおまけで付いてそうだな

643:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:32 Uw7FIQJa0.net
ぼられてんなあw
まあいい勉強になっただろ

644:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:38 kXVgnoUP0.net
>>1
あー、コレは注文間違いだわ。
コレは、エロ企画で水鉄砲で溶かしてワーキャーする時のやつ。

645:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:42 Vs+powEn0.net
期待を裏切らないクオリティィw

646:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:43 YKzUt/7j0.net
フワッフワで力を加えなくてもスッとほぐれる繊細さだな
こんな素材を服の形っぽくするのでも逆に大変そうなんだが努力の方向間違えてないか

647:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:46 OjIj/Cvg0.net
>>21
不織布(原材料ケチリ済み)

648:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:51 Iz4HhSTI0.net
金をどぶに捨てる行為

649:名無しさん@1周年
20/04/09 18:40:53 DkayQRLR0.net
これあれだ!
水に溶ける「ワクワクする布」だろ!
何で防護服にしちゃったのかな。
中国ではそういうプレイが流行ってるの?

650:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:04 /I5RI0MW0.net
>>606
しつこいなあ
お前の名前永久にNGしとく

651:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:08 Mn5qol0c0.net
他国に売りつけてるマスクもこんなやつだろうね。
コロナ着いてたりして。

652:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:09 bKMtVZT40.net
ドロンジョの一味作るバチモン製品のようだなw

開発者はボヤッキーだろw

653:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:12 pLPWIGA40.net
もはや中国に関わる国は大変な目に遭うというのは世界共通の認識だろう
コロナ終息後は世界が中国を隔離するようになる

654:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:16.25 dIqCObne0.net
>>2
中国内陸部の地方都市。既に東京より発展してた。
URLリンク(i.imgur.com)

半端じゃない大都会だった。
中国崩壊なんてものは日本人の願望に過ぎなかった。
URLリンク(i.imgur.com)

655:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:20.81 7oGd1nRd0.net
今どき100均の雨合羽だって一回は使えるぞ

656:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:23.04 FKbqqD1i0.net
中身はどうでもいいんだよ、送ったという事実、これがやつらが欲しいものなんだから。このあと広報とか演説で支援物資送った国の数としてさかんに利用するよ。そんなこと恥ずかしくて言えない雰囲気にするために徹底的にさらしておかないといけない。

657:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:24.91 RdML0ODg0.net
>>259
土足の床で作ってる動画まじだったのか

658:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:37.39 2310Zh0O0.net
中国はこんな屑製品と抱合せでファーウェイの5Gを売りつけようとしてるんかw

659:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:38.51 FeJpd2U30.net
よくこれをきれいに畳んでるな

660:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:41.88 nv4kjls20.net
不織布の防護服?!
しかもボロボロ

661:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:42.98 DHgyKNUL0.net
>>79
人間は、クリアランスするに決まってんだろ

662:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:45.25 rWBQyG1O0.net
>>623
そういえば中華から買って二、三、使えなくなった製品がー
懲りたよw

663:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:59.35 LTlN7CFt0.net
本当なのか工作なのか分からんほど酷い

664:名無しさん@1周年
20/04/09 18:41:59.55 F+V3ARwC0.net
>>639
製造元の責任というより
航空会社の責任
ま、製造元が冷凍状態にならんように
輸送時に温度指定してなかった可能性もあるが

665:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:02.57 JYPeRgP+0.net
支那共産党幹部は決して支那製のマスクを着けない
支那で作られた水や野菜も口にしない
支那人が一番、支那人が姑息で大嘘つきであることを分かっている

666:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:03.88 2e0zVKA00.net
中国人って偉っそうにしてるけど、結局、こんな物しか作れんのだよなww

667:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:12.59 0neCOdyt0.net
偽物だからでしょ
本物を輸入すればいい

668:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:13.19 Dvl74I5q0.net
そろそろ近平王朝も驕りから農民・異民族反乱や軍閥専横が起こりそうだし
キリカス得意の分断統治もいけるで

669:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:16.16 h79ivsnk0.net
>>590
元動画のタイトルは寄付と書いてある

670:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:18.17 WkC15HTY0.net
>>1
ひっでぇ…
中国ってホントにクソだな

671:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:24.30 4dEIaY/V0.net
中国発送のマスクなんて恐ろしくて頼めないや…
アイリスオーヤマのマスク販売もまずサイトにすら入れない。みんなどうやって購入してるんだか

672:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:28.46 4dBSRRE90.net
オランダは中国に返品してる
毅然とした態度
フランスは返品出来ないんじゃないの?
昔は虐めたクセにねw
皆中国が怖い

673:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:28.64 kFzLSF/I0.net
おフランスざんすw

674:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:35.21 ev1ixCEQ0.net
このゴミを購入する権利のためにスパイ5Gも導入させられるとかフランス悲惨だな
つーかフランス馬鹿だな

675:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:45.90 dpGDfp9L0.net
作るならちゃんと作ればいいのにな。
人、時間、材料全てが無駄。

676:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:52.13 zrVYJUUZ0.net
女の子が裸で着たらいいよ

677:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:52.40 mkhFxlcX0.net
>>660
防護服には基本 不織布使うけど これはケチりすぎだよねw
マスクでも中国の薄いもんなあ

678:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:52.56 01iPE/ry0.net
1枚いくらで買ったものだろう
値段にもよるよね

679:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:54.04 R03MnWLy0.net
>>223
使用済み防御服だろ
マスクもな

680:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:55.81 /I5RI0MW0.net
>>651
オランダには使用済みのN95マスクを送ったらしい
オランダ政府がブチ切れた

681:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:56.60 9Bl3s35b0.net
>>585
きっと同じ業者から購入したんだねw

682:名無しさん@1周年
20/04/09 18:42:56.67 mpwjhotd0.net
やばすぎwww

683:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:01.09 Ktk1uePC0.net
フランスも本物の中国をようやく体感し始めたか
使い物にならなくて他の国でも医療品返品してるしな

684:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:01.70 MP5A3YJV0.net
>>79
だからこそ台湾をはじめとした先進国の人々が管理してあげないといつまでもド人のままじゃないか

685:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:10.40 nQM96DJf0.net
薄すぎて直ぐに破れる。

686:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:17.27 dA4ERprt0.net
どこの国も製造工場を中国にもっていって今更文句言うなよ
他の国で作ってないんだから仕様も価格も言い値だよ
イヤだったらそれぞれの国に製造工場を回帰すればいいんだよ
日本なんか在日の安倍チョンの政策で 今では中国よりも人件費が安くなりそうだから太刀打ち出来そうだよ  (´;ω;`)ウゥゥ

687:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:20.78 FRo7Jc6B0.net
【悲報】中国さん、イタリアから寄付してもらった医療物資をイタリアに売り払いヒーロー気取りしてしまう・・
新型コロナウイルスの脅威を隠したとして世界から批判を浴びる中国。中国政府はイメージ回復を図るため積極的な支援を申し出ているが、他国の苦境につけ込んでいるだけなのかもしれない。
中国は先月、イタリアでの新型コロナ感染拡大を受け、マスクや人工呼吸器など医療物資を寄付すると世界に向けてアピール。しかし実際は”寄付”ではなく”販売”していたようだ。
  それだけではない。中国は当初イタリアから個人用防護具(PPE)を無償提供されたのだが、今度はこれをイタリアに買い戻させたのだと言う。
「新型コロナウイルスが欧州を襲う前、イタリアは大量のPPEを中国に寄付しました。中国はその後(感染拡大が見られる)イタリアにPPEを一部送り返したのですが、しっかりと代金を請求していたのです」と米政府高官が海外メディアSpectator USAに明かした。

688:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:25.85 RoIf4ABy0.net
コロナ収束したら間違いなく戦争になるだろ

689:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:32.05 rbZPH4Ra0.net
紫外線で劣化したビニールかよ。チャイナ製なんか捨てチャイナ。

690:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:33.28 M0qbupmb0.net
むしろどうやって製品にしたんだってぐらい脆いな

691:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:35.50 RdML0ODg0.net
>>639
万一そうだったとしても日本のメーカーなら
損かぶりで新たに送ってくれることもあるがな

692:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:39.56 d+kERo3w0.net
すぐ下にマスクの動画もあるけどこれもひでえな

693:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:42.57 IMOTlGtf0.net
中国人も日本製のマスク付けるだと

694:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:46.48 FeJpd2U30.net
中国は紙類強そうな気がしてたけどなあ

695:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:48.37 JMzHncwn0.net
そういえばアルマーニ製ってどうなったんだろうとググったら…
服包む不織布ぐらいのペラさ…?
yomiuri.co.jp/world/20200405-OYT1T50110/

696:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:50.72 is82AXnH0.net
ひどすぎる
わざと?

697:名無しさん@1周年
20/04/09 18:43:59.85 Vbpgh3kZ0.net
こ、これと引き換えにファーウェイ購入?

698:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:04.70 KLl+7YmF0.net
ひでえな
ただの薄布
紙のほうがマシじゃん

699:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:08.07 IaHunDyK0.net
防護服って、樹脂で型抜きして縫い目へらすもんじゃね?

700:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:08.26 WJu9IMiI0.net
英米仏まで敵に回したな
口先メインの中露と違ってガチ狂暴だぞここら辺

701:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:12.41 lqWas1zF0.net
長期間野ざらしにしたビニールみたい
どうやればこの品質になるのか逆に聞いてみたい

702:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:14.89 ITm53vJH0.net
中国はまじで破滅させたほうが良い

703:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:15.53 bxo8YAk20.net
>>666
工場作業員でしかないからな

704:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:20.88 IwoOc92q0.net
柔らかトイレットペーパーの10倍脆いw

705:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:21.18 X/jY22S+0.net
グレーなマッサージ店で着せられる衣装みたいだw

706:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:24.27 necOGRa40.net
これが中国クオリティwww

707:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:26.37 ECF+EAn40.net
これならトイレに流しても詰まらないな。
その前に拭けないか。

708:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:31.79 FRo7Jc6B0.net
【チャイナリスク】ブラジル閣僚、新型コロナで中国企業が不当な利益得ていると主張 04/07 【脱中国】
[サンパウロ] - ブラジルのワイントラウブ教育相が、中国の医療用品メーカーが新型コロナウイルスの世界的流行で不当な利益を得ていると主張したことに、中国が反発し、両国関係が再び悪化している。
同相は5日のツイッターへの投稿で、新型コロナ流行は中国が「世界を独占する」のを後押しするとの見方を示唆。その後、同日中にこの投稿を削除した。
在ブラジル中国大使館は6日のツイッターへの投稿でワイントラウブ氏を非難し、「このように非常に卑劣でばかげた発言は、人種差別的で忌まわしい目的があり、2国間関係の健全な発展に悪影響を及ぼしてきた」と訴えた。
ブラジル教育省はコメントを控えた。ワイントラウブ氏もコメントの求めに応じていない。
同相は6日のラジオ番組で、自身は人種差別主義者ではないとした上で、中国の新型コロナへの対応を改めて批判し、中国のメーカーが不当な利益を得ていると主張した。中国は医療用品の主要な生産国。
同氏は、中国側がブラジルの大学病院に供給する人工呼吸器の値引きを認めれば、謝罪すると述べた。
  マンデッタ保健相は前週、中国に発注した医療関連機器の一部を中国側が勝手に取り消したと述べていた。
ブラジル保健省の5日の発表によると、国内の新型コロナ感染者は過去5日間で倍増し、1万1130人となった。死者は4月1日時点の2倍の486人に増えている。

709:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:34.68 1Eiip2uM0.net
ゴミ袋にゴムつけて自作できんかな?

710:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:38.00 fZl+UWoA0.net
長期間外に放置されてたビニールシートを材料にして作ったのかな
エコ!

711:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:38.59 FeJpd2U30.net
今まで一応まともなマスクを売ってきてたのは高待遇だったのか?

712:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:39.37 FjTgkE060.net
文化祭でもなかなかねーぞ

713:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:40.25 FmiZC+t10.net
散々な目にあってるのにまだ中国依存という
目糞と鼻くその争い

714:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:40.58 PR2Qxo6w0.net
これは酷いwww この仕打ちでファーウエイ5G買えとかフラカス舐められすぎやろwww

715:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:40.77 I3VpGmD10.net
>>666
試作品はいいの持って営業に来るが
いざ頼むととんでもないも送ってくる
クレーム入れると逆ギレされて大変
付き合わないのが正解

716:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:49.21 77wCwWON0.net
ダイソーに作らせろ

717:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:53.35 KLl+7YmF0.net
さすがにたくさんある偽物業者のひとつなんじゃね?
国家が送ったものだとしたら戦争になるな

718:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:54.71 Bg5EUuKf0.net
>>46
それも中国製(笑)

719:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:55.10 ULjpjw8M0.net
これ元々マスク作ってた工場で作ったのじゃないんだろう
中国産は昔から多かったが、ここまで酷い出来じゃなかったからな
特に日本からの外注受けてた工場の製品とかは管理されてたし

720:名無しさん@1周年
20/04/09 18:44:57.99 mkhFxlcX0.net
>>671
俺は朝並んだよ 65枚入りの箱買えたらしばらく持つ
7枚を何回も買うなら 1回並んだほうがいいかなと

721:相場師
20/04/09 18:45:04.06 62pAYxpw0.net
武漢とかで使われてたちゃんとした防護服は日本から奪ったものだろ

722:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:04.48 atGeZw5p0.net
>>688
では中国としては収束させなければいいわけだな

723:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:05.87 GHuctbWE0.net
夏に日焼けすると、こんな感じに剥がれるよね

724:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:06.02 mhM42Ry00.net
ひどいな、これは。
一区切りついたら、中国は制裁全開にしないとな!
国家破たんさせるレベルで。

725:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:09.41 XRpNfMf10.net
>>1
ただのボロ切れでおハーブ生やした

726:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:10.30 sSqemj3N0.net
>>662
日本が関わって作ってるものと中国人だけで作ってるところだと差があるんだけどな
自分もう十年以上使ってるのに一向に壊れないMP3プレーヤーがある中国製の
壊れたら新しいの買おうと思ってるのにまったく壊れることなくまだ使ってる…

727:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:12.23 /V0aJQdg0.net
>>666
とにかく人間が多いから一部を見て全体をナメるのは危険

728:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:14.36 4a6LXW1k0.net
ペラペラのカッパより弱そうだな

729:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:16.80 R03MnWLy0.net
>>665
そうだよ。
だから日本の野菜や米まで飛行機使って買いにくるんだ。
化粧品も日本で買うよ。
中国製のマスクなんてマジで不衛生

730:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:18.65 quQi+e//0.net
中国のせいで世界が大変なことになるわ

731:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:20.71 86ChwxvR0.net
よくこの薄紙を畳んで梱包したな…
その技術が凄いわ

732:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:23.58 eL0jwceP0.net
雨カッパ着てる方がマシ

733:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:23.97 vcHDPZwv0.net
トイペにも劣る強度ってマ?

734:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:24.24 9HdPXayZ0.net
>>686
これでも?
116 マウンちゃん(茸) [US] 2020/04/08(水) 12:31:05.46 ID:XQoXuaOh0
中国 オランダに使用済みマスクを送りつける
URLリンク(i.imgur.com)

735:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:27.57 d2qnk3YC0.net
>>1
クレームいれろよ

736:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:27.60 bKMtVZT40.net
これを
チャイナリスク
と言います

737:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:28.87 Dlp1yemo0.net
>>654
www

738:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:29.12 SnZcGQOh0.net
コンビニで売ってるカッパ以下か

739:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:30.06 v/qhSNcy0.net
ここまで酷いと買ったほうにも問題あるだろ
絶対わかってて買ってるんだから

740:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:35.92 NnMSCGKj0.net
エッロ とかと別使用考えてしまった

741:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:36.08 nv4kjls20.net
こんなんウイルスフリーパスで進入するで

742:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:45.16 NnslhqLk0.net
日本のゴミ袋頭から被った方がマシ

743:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:47.51 J1kh82SP0.net
ラップで体をグルグル巻きにした方がマシ

744:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:48.01 RI07afH80.net
流石ウィルス兵器を漏らす国
開発者もこんな防護服着てたんだろう

745:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:50.83 o0fR3Q4O0.net
中国産や韓国産に何度騙されたことか
購入する方が悪いトップバリュ絶対に買わない

746:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:51.99 KLl+7YmF0.net
問題は戦争になったらまたウイルス兵器がばらまかれるってことだよ
ウイルス兵器を作るのは非常に簡単だからな

747:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:52.34 FnYUe8WB0.net
こういう削り節あったよな
かまぼこを薄くスライスしたようなやつ…

748:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:55.25 LxLi6/kp0.net
これぞ中華製品クオリティw
キンペーみてるかーwww

749:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:55.29 2hLtMG5I0.net
世界の(ゴミ製造)工場

750:名無しさん@1周年
20/04/09 18:45:59.86 d1Rsjyyq0.net
いやーこのクズっぷり
中国って人類の敵
雨合羽やレインウェアの上下買ってきてハイターのプールに浸け洗いの方が安全だな

751:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:02.56 dUBs8YHn0.net
材質はなんなんだ
簡単に破れすぎだろ(´・ω・`)

752:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:04.47 gMjRE3EV0.net
斬新だな

753:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:08.03 rx/4AJGm0.net
これならゴミ袋被ったほうがマシだなw

754:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:08.87 F+V3ARwC0.net
>>223
フリーズドライされるとこうなる
中国から輸送時、高度13000メートル飛行で
暖房入れないと貨物室は冷凍庫となる
ケチくさい航空会社は暖房入れない、入れると燃費が悪くなる
ちなみにワイのボロボロにされた人工皮革ジャケット以外にも
JFKでスーツケースピックアップしたら凍ってたことがあったがな
どこの会社とは言わんけど、ケチくさいとこ

755:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:09.24 nQM96DJf0.net
第一感染者の武漢研究員も、感染の原因が
防護服の亀裂という話もある。

756:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:09.98 WmIkEnq/0.net
ゴミ袋に穴開けて着てた方がマシw

757:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:10.82 o1io4vFg0.net
>>616
世界中いい感じに狂ってるな

758:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:16.09 Da61ACV30.net
人類の敵だな(笑)

759:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:18 Uw7FIQJa0.net
偽物なら偽物でいいんだけど
もうちょっとやる気だせよと

760:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:21 YRCpC2du0.net
使い捨てだろ?
正確には使う前捨てだが

761:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:21 bxQPRPvd0.net
アマゾンで中華製品に騙されまくってる俺は知ってた

762:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:29 ad4PE6Z80.net
>>1
日本製のトイペのほうが丈夫w
サイテーだな中国

763:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:29 PoP87C1c0.net
スカスカおせちの日本も笑えないだろ

764:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:33 Z2c6h6Ox0.net
>>7
ビニールの方がまだマシ

765:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:36 xbYo5pQh0.net
マクロンくん中国から幾ら貰って黙ってるんだろな
首相レベルだから5000億くらい?もっと?

766:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:46 i49bhRuM0.net
また貴重な資源使ってゴミを作ったのか
絶対にコイツらに覇権を取らせてはならない

767:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:48 yaJotdKf0.net
>>669
寄付ならあえて中国国内の検品で弾かれたものor返品されたものを
送ってきた可能性も無きにしも非ずやな

768:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:51 tJXOQouK0.net
材料の有機素材の劣化

769:名無しさん@1周年
20/04/09 18:46:59 KLl+7YmF0.net
>>754
ほほう

770:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:00 li0WxLoX0.net
ゴミ袋かぶったほうがましのような

771:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:06 z5+Qhg+m0.net
>>1
これはアカン
紫外線に晒した安物ポリでも経年しないとこうはならない
シナ製どんだけアレなのか

772:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:15 dPUYpKc70.net
いったいこれで人体を何から守るというのか

773:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:19 yUiwaVbF0.net
どう見てもタイベックちゃうやんこれ

774:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:20 r8h8I3bt0.net
こんなものを平気で送りつけてくる国の
人工呼吸器なんか信じて大丈夫なのか?

775:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:24 eL0jwceP0.net
>>734
ウィルス汚染されたの送りつけるとかテロと同じだな

776:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:35 ZNJE3swo0.net
不織布の繊維が短すぎて絡んでなくて崩壊
トイレットペーパーみたいなもんだな

777:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:36 t2YNkZEQ0.net
すげー繊細だな!

778:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:38 h0LPVBvM0.net
MRSA程度に使うやつだとおもうが、こんなの購入したの、フランス。

あほだろ、おまえら。それと5Gとマスク云々はどうなった?ww

779:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:43 HQ1I8v1P0.net
>>1
韓国と日本で死亡率おなじくらいだな

780:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:44 xTWmRNxC0.net
むしろこういうふうに作るほうが難しいだろこれ

781:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:49 PR2Qxo6w0.net
>>671
使い捨てマスクを日光浴させて長持ちさせてる

782:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:54 lnkSeQng0.net
>>574収束させたくない、収束したら各国から復習されるから、5CHもその工作に満ちている

783:名無しさん@1周年
20/04/09 18:47:55 EJ6+U48G0.net
クリティカルな分野ではやっぱり信用できねーな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1542日前に更新/153 KB
担当:undef