【横流し】「中国側から“売り込み"が」マスク輸入業を始めた男性が語る、店頭に並ばないカラクリ 50枚1箱三千数百円4月9日記事 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
20/04/09 18:59:47 D3ChnOga0.net
本来 50枚入りで 300円位だったのに
10倍だもんねぇ

201:名無しさん@1周年
20/04/09 19:01:15 Z/lz0dbK0.net
>>198
布マスクで五百億使います

202:名無しさん@1周年
20/04/09 19:22:20 dbW1qN/+0.net
いまネットは青マスクしが売ってないよな
あれはクソだか買わない方が良いんだよな

203:名無しさん@1周年
20/04/09 19:24:57.04 xiddQYc/0.net
とんだ神様が居たもんだこりゃ

204:名無しさん@1周年
20/04/09 19:25:31.37 NPXoYdIy0.net
>>30
業者に悪意なくても税関で見つかって差し押さえとかザラだろうしなんとも言えんな

205:名無しさん@1周年
20/04/09 19:58:16 ht/ly8Rg0.net
>>201
ほんとあれが糞政治の見本だよなぁ
不織布工場作れよと

206:名無しさん@1周年
20/04/09 20:11:28 2dfbgPrc0.net
布マスクも不織布マスクも洗ってくり返し使ってるわ。

207:名無しさん@1周年
20/04/09 20:39:23 c74ri94g0.net
どのへんが"世界の工場"なのか?
ダメだろコレ、生産拠点を移せ

208:名無しさん@1周年
20/04/09 21:02:45 3p/XV8dQ0.net
フォーエバーナンタラとかやっすい使い捨ての服が売れた時に
日本の縫製工場って沢山閉まっちゃったんだよなあ

209:名無しさん@1周年
20/04/09 21:06:21 uhJPUBzX0.net
もう落ち着いたら安全保障の観点からマスクの輸入は禁止して国産しか売ったらいけない法律を作れ

210:名無しさん@1周年
20/04/09 21:29:33 UHVbI8g+0.net
中華は21世紀のトラブルスポット
チャイナリスクは世界に多大なダメージを与えるだけ。
中華からは人、モノ、お金、技術すべてが逃げていく時代が早まっただけ。

211:名無しさん@1周年
20/04/09 21:30:22 jK1ZRPut0.net
青色マスクは例の手作り動画で印象悪いよ・・

212:名無しさん@1周年
20/04/09 21:33:23 U9QTbw7F0.net
>>208
ホント馬鹿だよな倭猿はw

213:名無しさん@1周年
20/04/09 21:42:49 zVjrsRUW0.net
店に置きにくい密輸出製品を中国人が輸入してこまごまと
売ったほうが儲かるだろ、政府の発表では輸入増加の落ち

214:名無しさん@1周年
20/04/09 21:49:38 UzFg0CqA0.net
>>1
中国人最悪

215:名無しさん@1周年
20/04/09 21:52:12 FxmiOJm50.net
>>1
>>212
統一教会のみんなもマスク着用ねヽ(・∀・)ノ

216:名無しさん@1周年
20/04/09 21:54:53 K0WYbTup0.net
4/4 アイリスプラザ(メール便)
4/5 発送メール(飛脚メール便・追跡不可)
4/8 ポスト投函で到着

217:名無しさん@1周年
20/04/09 21:57:35 K0WYbTup0.net
今日DSで7枚入り209円(@29.8円)を購入
普通サイズと小さめサイズ
一家族様合計1点のみ
久しぶりに店頭にマスクが並んでいるのを見ました。

218:名無しさん@1周年
20/04/09 21:59:30.50 CZIDqg1n0.net
どっちにしても中国産は買わん

219:名無しさん@1周年
20/04/09 22:00:01.23 vr8hMubG0.net
もう日本も自力でマスク生産したほうがいいよ
してるって知ってるけどトイレットペーパーみたいにシェア100%で

220:名無しさん@1周年
20/04/09 22:02:25.07 GpBVFPCp0.net
今ならマスク専門店開けばいけるんじゃね?

221:名無しさん@1周年
20/04/09 22:02:47.67 PuTmwoh60.net
この期に及んで青マスクやだ、とか良く解らない感覚。

222:名無しさん@1周年
20/04/09 22:04:11.14 93xWdrxr0.net
マスクはもう諦めた。
あるやつにアルコール噴霧して一週間使ってる。
あと4枚

223:名無しさん@1周年
20/04/09 22:05:58 lzwXV5Sj0.net
>>218
それ。製品に信頼性がない
日本の企業がきちんと介在してこその品質なのよ
実際フランスに送った防護服はボロボロで着用できない代物だからw

224:名無しさん@1周年
20/04/09 22:08:13 9xtH+8x/0.net
マスクぐらい自分で縫え
小学校で針と糸の使い方くらい習ったろ

225:名無しさん@1周年
20/04/09 22:10:13 ygxl3I8C0.net
>>222
それマスクの機能低下起こすぞ
アルコールスプレーしたら飛沫が貫通しやすくなってしまう

226:名無しさん@1周年
20/04/09 22:17:01.39 93xWdrxr0.net
>>225
まじ? ファブリーズの方がいいかな?

227:名無しさん@1周年
20/04/09 22:22:13 Z1lvvQPG0.net
何でもかんでも海外の工場発注で国内生産をおざなりにしてきた政治のツケ。

228:名無しさん@1周年
20/04/09 22:41:14 bDE+XV+t0.net
>>226
素材が変質してしまう可能性がありますよ。
食器用洗剤で軽く洗う程度が推奨されています。

229:名無しさん@1周年
20/04/09 22:44:30 WcWroslJ0.net
偶に青色マスクしてる人見かけるね

230:名無しさん@1周年
20/04/09 22:47:21 nAJPTyjR0.net
ウィルスばらまいたら今度はマスクを吊り上げて売り付ける糞シナのやりたい放題
こんなドクズのテロ国家から買うくらいなら国内企業から数倍出してでも買うね
一生忘れんぞ

231:名無しさん@1周年
20/04/09 22:53:48 ghtdauTP0.net
>>54
意図的に色を付ける場合もあるが、アイツラのは単に漂白技術が低いからだもん

232:名無しさん@1周年
20/04/09 22:56:55.93 93xWdrxr0.net
>>228
ありがとう。今晩からそうする。
残り4枚を大事に使わねば。
ま4週間以内には国産が市場に出て来るだろし

233:名無しさん@1周年
20/04/09 22:58:05.79 YE8UXddx0.net
あたしはファブリーズぶっかけて一週間1枚なんだけど、変質しちゃうの?

234:名無しさん@1周年
20/04/09 23:15:29 6V0IQWCz0.net
あー
ちょっと前から、口揃えたように原料の高騰で〜って理由で、
いろんな店で3000〜4000円ぐらいで楽天市場に出だしたのはこれか!
合点がいったわ

235:名無しさん@1周年
20/04/09 23:23:05.39 6V0IQWCz0.net
>>198
ちゃんと買い支えないとだめなんだけど、
安さに流れるやついるからなぁ…
安心安全高品質には適正価格があるって教育も大事だよね(´・ω・`)
人件費カットは回り回って自分の賃金カットになるのにさ…

236:名無しさん@1周年
20/04/09 23:34:08.08 mTYROQXY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

237:名無しさん@1周年
20/04/09 23:39:34 p6Pkz+XC0.net
>>234
ショップレビューも無い責任者の名前が中国風な店で買ってしまったわ。
欧米がマスクする様なったら今より手に入らない気がしてマラソンまでも待てなかった。
内祝の一品にしたいからちゃんと届く事を祈るのみ…

238:名無しさん@1周年
20/04/09 23:52:29 Qlb85Zln0.net
絶対、関係者が中抜きしてる
店に並んでいるのは、残り物

239:名無しさん@1周年
20/04/09 23:57:26 2TDUS7uH0.net
日本には、中国にマスクや医療防護服を寄付したアホな政治家が沢山いることを
忘れないでおこう

240:名無しさん@1周年
20/04/09 23:59:35 oTwm4tHD0.net
中国凄い!マスクで世界を支配するw

241:名無しさん@1周年
20/04/10 00:00:56 wJi7eSxW0.net
いらんはこんなのマスクなんてしないわ
コロナがなんぼのもんじゃい

下らん

242:名無しさん@1周年
20/04/10 00:08:39 Ft7y2O9g0.net
1000円の布マスク3枚くらいあれば洗ってローテションでずっと使えるぞ。
使い捨てなんて買うなよ。

243:名無しさん@1周年
20/04/10 00:12:52 2FgXuzNi0.net
世界中での買い占めコストと
更に利益載せてるから
高いねえ

244:名無しさん@1周年
20/04/10 00:14:05 2FgXuzNi0.net
マスク外交w
だが代替品が発明されると
壮大な爆死になるけど

245:名無しさん@1周年
20/04/10 00:18:54 L/IVo8vG0.net
本当に中国からの輸入品か?
たかだか500万に命懸けるかね
本当は転売屋から仕入れしてるんじゃないの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1514日前に更新/48 KB
担当:undef