【緊急事態】国と都 百貨店や理髪店は対象外で最終調整 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:19 s6ZtN0810.net
>>852
指数関数的増加の怖さがわかってないのな。結果待たないで先手打たないとすぐに手遅れになるぞ。

901:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:26 olIc9RYK0.net
居酒屋で喋らない馬鹿がどこにいるんだ?

902:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:26 KGrTnrOv0.net
>>815
営業してる百貨店、居酒屋は国民の敵
見つけ次第晒せ
不買運動だ
国民の命よりテメェらの売り上げのが大事な企業なんて
信用できない
出て行け

903:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:28 Xdu3Cn/r0.net
居酒屋オーケーになったら
夜出歩くな!の指示が守らればくなるぞ

安倍はまず女房のやってる飲み屋を休業させろ
補償は無しでな

904:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:28 ZwfBKqqZ0.net
>>831
抗体があっても治癒じゃねぇ、変異もあるから抗体=感染しないでもないからな
再燃とか発生してるし、しかも再燃で重症化(抗体が原因でアナフィラキシーショックと同じようなもの)

905:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:29 zmXbO0dR0.net
もう協力して閉めてるのにバカかよ

906:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:30 NIGpnjlQ0.net
>>789
URLリンク(www.scmp.com)
coronavirus-low-antibody-levels-raise-questions-about

プレプリントだけど。

907:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:36 7bn/BIqM0.net
小池が折れたかよ
つまらんな

908:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:36 MJ/6/Txr0.net
>>855
持っていってくれるだけなのに馬鹿なのか?

909:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:39 b+grGa6k0.net
>>866
スーパー、コンビニ、外食
いくらでも食べ物あるけど

910:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:40 fRxYgDRo0.net
>>866
なら食品フロアだけで良くない?

911:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/04/09 13:00:40 B9wgb/XD0.net
百貨店の売り上げは商業動態指数として出るからな
(^。^)y-.。o○

上っ面を気にする壺三一味には都合悪いわな

912:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:43 +NlrbZRn0.net
百貨店ってある意味物販のあらゆる業種の
集合体だからこれが規制から外れるのなら
多くが外れる。

ファションショップ、ギャラリー、
家具屋、宝石貴金属、雑貨等々しかも都心の
一等地なので電車で客が詰めかける。
最悪だな。安倍政権はコロナを広めたいのだろ。

913:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:45 X2bgUeh80.net
>>839
国じゃね?

914:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:46 NCYh35CW0.net
>>821
高崎、前橋、宇都宮、日光、御殿場、熱海など

915:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:47 GFVH0UEL0.net
対象外となったら店開けるよ、今閉めてても
従業員なんてどうでもいいんだよ、上は売上が大事www

916:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:49 6kphv+A70.net
>>785
スーパーがあるだろ俺たちのイオンが

917:名無しさん@1周年
20/04/09 13:00:53 ZA+XPYyB0.net
ゲーセンは?

918:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:06 RPkisuMp0.net
ドンキってホームセンターだったの?
スーパーだと思ってた

919:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:08 jv6apZ/Y0.net
>>5
春物買いたい
太ったから着れる服がなくて困ってる

920:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:12 lx+lp6z/0.net
補償の必要があるから自粛要請先を絞ったんじゃないの?カネには限度があるし

921:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:12 5D9yEOUW0.net
>>861
ヒステリー知事に任せると、都民の生活が破綻する。

922:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:16 pJjnykp/0.net
>>724
> ほんとに無能だな
> ロックダウンもできないし補償もできない
> 何もしないで接触8割カットを目指すといい
> 一方で店閉められると困るとかいいだすし
> 白痴としか言いようがない

野党や左翼マスコミに文句言え
強制力のある法律を作ると、人権侵害だ個人の生活に干渉するな戦前に戻る気か、と大反対するだろ

923:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:17 YmxElOMK0.net
結局おれらの意識次第wwwww

924:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:20 7bn/BIqM0.net
これどういうことや
明日から百貨店再開か?

925:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:26 OEdyFHCR0.net
>>841
恩を売るっていうよりも、総理の席死守したいから協力してください、土下座
それで金ばら撒いてるだけだぞ

926:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:27 NpbRR6rD0.net
閉鎖戦略って、基本は全部閉鎖で自宅待機なんだよ。
ただそれじゃ生きていけないから、ライフラインだけは確保する。

今やってるのは封鎖してるフリ
こんなんで収まるはずがない

927:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:29 CYqrqxp30.net
一か月も我慢できないって問題あるわ

928:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:34 OTs6VNER0.net
なんちゃら宣言、撤回しろよ
バカみたいな労力だな

929:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:46 s6ZtN0810.net
>>903
ほんとそれ

930:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:47 yAOmzhXN0.net
どんどんなし崩しに(呆)
何が不要不急?????

ところでなんで頑なに理髪店?
濃厚接触になりうるんじゃ?

931:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:48 n/mMgCxO0.net
1ヶ月後には「接触」という言葉の明確な定義は無いと、安倍ちゃんは言い出すんだろうなw

932:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:50 De83te1M0.net
コイツラアホすぎて開いた口がふさがらんわw
アタマダイジョウブか?
知能小学生の学級会レベルだろwww

933:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:50 CJfT7gS40.net
直前にルール変えてきた国に振り回される都は大変だな

934:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:52 RNa9hKOI0.net
居酒屋も不要不急じゃなく
多くの人にとってどうしても行かなきゃならない場所なの?
頭おかしくないか?

935:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:54 2xqGbVMr0.net
マジなの。百貨店の服売り場も、ショッピングモールもあけちゃうの?スタッフだってそれでまた電車で通勤するんだよ

8割減を目指す!?

936:名無しさん@1周年
20/04/09 13:01:59 ZjD/VMry0.net
>>867
変更されたらちゃんと合わせないといけないのは当然じゃね
1週間以上前のことでしょ?

937:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:02 5Zn7P+hp0.net
>>536
お前がバカなんだろ

938:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:02 AEZAV7Xd0.net
百貨店は地下以外ガラガラだから感染しない

939:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:05 adQHLIw00.net
>>880
わかりやすくありがとう

940:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:09 2Abo7qo90.net
>>1
理髪店は小池がギャースカ騒がなければ混雑は起きない

百貨店は開いてても行く奴いなそうだからどうでもいい

941:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:13 OMq8Rl8X0.net
+ゴルフ場w

942:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:17 smt5T87Y0.net
なんかドリフ大爆笑の「もしもこんな緊急事態宣言があったら」みたいになってんな


志村ぁ・・・

943:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:


944:24 ID:z3kGG1aX0.net



945:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:27 NCYh35CW0.net
>>877
意外といるよ
変人扱いだけど

946:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:31 fRxYgDRo0.net
>>895
太ったやつなんてネットで買っとけ
見た目気にしないんだから隠れれば十分だろ

947:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:33.13 VHZaLasB0.net
というかこれまでの協議のニュース見ると百貨店については「食品フロアに限定」って書いてるぞ
日テレが省略してるだけだろ

948:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:33.64 AR8rxlB80.net
地域限定で休業させると、県外への移動が増えて逆効果になるケースがあるからって聞いた

949:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:35.77 ZwfBKqqZ0.net
>>874
ゲリノミクスが数字をいじった妄言だったてことですね 

950:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:36.29 smYLlNrA0.net
神奈川のパチンコ屋は元気に営業中

951:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:36.38 9oRYvwkb0.net
わかってないなあ
一つを認めれば、ドミノ倒しで他も認めなければならなくなるのに〜
経済活動の不公平を訴えたら
自粛要請は無視するのは出てくる
核兵器問題と一緒

952:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:38.91 rZH27B4w0.net
国って感染抑える気無いよね
経済が最優先
そのクセ経済成長しない

953:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:39.09 Fs5oPQP50.net
発表してから調整とかアホの極み

954:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:41.33 7bn/BIqM0.net
>>898
アホはお前や
もっと考えろ

955:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:43.80 9BuZbGTg0.net
ゲーセン、カラオケ、ライブハウス、イベントへの、
爆破予告や営業妨害や脅迫は、愛国無罪です。
安部がやらないなら、国民が日本を守るしかない。

956:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:50.19 Hkd3/TqV0.net
何をどう考えても居酒屋はありえん。

957:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:56.24 Kw5a9EhX0.net
>>723
こっちの意味でクラスターにはならんよな

958:名無しさん@1周年
20/04/09 13:02:58.40 RBWlcK0R0.net
まじめに受け取って1カ月閉店に入った新宿の百貨店
・・・ぐぬぬ

959:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:00.78 s7wWZS5+0.net
行き場を失った爺婆が百貨店でちんたらおしゃべりと買い物して感染広げるだろアホか

960:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:03.81 /Ic/0RO60.net
>>842
つまりソープランドも日常生活に必要な業種って事なんですねw

961:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:06.04 6W9vFqT00.net
>>878
マジで国が期待してるのはその動きに思えてくる
保証はしたくないから範囲は狭くして

962:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:14.87 jv6apZ/Y0.net
>>759
うちの近所は4/8から当面の間としか言ってないわ

963:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:18.78 FJYtubfu0.net
>>927
お友達優先だから

964:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:24.27 sFIAFVB+0.net
こんなくだらねぇ事に時間使ってんじゃねぇよw
ほんとピントずれてんなこいつら。死ねよ

965:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:31.31 vmrXFJQA0.net
>>914
コレ
ここのひきこもりはここ一ヶ月にデパート行ってないんやろな

966:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:32.13 XiwjrMVJ0.net
百貨店は対象としなくても自主的に休みにするだろ

967:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:32.87 n/GPDmgA0.net
居酒屋短縮営業なんてしても今時バカしか集まらねーから
ジムやらライブハウスと同じく危機感0の濃縮バカが集まってバカクラスター発生する


968:シ



969:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:38.49 RBWlcK0R0.net
発表だけ先にやって中身を用意してなかったとか
笑えるw

970:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:42.63 qRg05Asn0.net
>>876
ん?とりあえずナイトクラブとかは揉めてる暇があれば
さっさと閉めさせろと言ってるんだけど。
百貨店をどうするか決めてから、一斉にじゃ遅いだろ?

971:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:44.33 VHZaLasB0.net
>>923
神奈川県知事の黒岩が言ってるのがそれだな
東京都だけ厳しくされると神奈川県に来ちまうだろって

972:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:44.47 C0Ms1kvE0.net
>>906
電車が大丈夫なんだから問題ねーだろバーカwww

973:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:44.91 fSBQ/0tv0.net
パチンコやナイトクラブが感染源なのに
国の誰が反対してるのかマスコミは追求
して欲しい!
その反対してる奴は誰なのか!
国民より経済って事でしょこれ

974:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:48.62 DQWA7Rl70.net
営業してもしなくても拡大が止めらんねえなら営業するっしょ。大人しく従ってもバカ見るだけ

975:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:52.39 NwWuTB570.net
理髪店、美容室はどう考えても3密だろ
しかも、ハサミやブラシなど道具に付いたウィルスも直接髪につく
感染拡大防止するなら今は休店したほうが無難じゃね

976:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:53.79 BmnkUsTN0.net
意味不明
イタリア市長は髪を綺麗にしても棺桶に入れば誰も見ないから今すぐ家に帰れって言ってたのに

977:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:54.56 IkFpxQxM0.net
小池の負けwww

978:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:54.97 s6ZtN0810.net
全員に10万配って医療関係、必要な公務員、医薬食料品店、インフラ、物流、これ以外1ヶ月止めたらいい。居酒屋とか論外だわ

979:名無しさん@1周年
20/04/09 13:03:58.30 FeJpd2U30.net
好きな食品やショップがあるから行ってたけどもう解除になっても行かない
百貨店心底嫌いになった
ずっと開けてるということは除菌もしないだろうしきたない

980:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:06.93 y3SdBXQE0.net
小池のスタンドプレーなんだよ。
この人は、こういう人。劇場型なの。

981:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:08.56 fqVVBezZ0.net
理髪店は昭和の蚤などを媒介にした病気の防止っていう
歴史があるからな
あと、選挙対策として >>77 が無視できない
> 聾(ろう)学校学習指導要領
> 高 等 部 編
> 理容業・美容業と公衆衛生との関係がきわめて密接なものであり,
> 公衆衛生の維持と増進について責務があることを理解させ,
> とくに環境衛生についての知識を得させる。
URLリンク(www.nier.go.jp)

982:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:20.98 AqgHZbgI0.net
>>912
アへが非常事態宣言発出したの4/7な
政府がルール変更したのも4/7付け!
小池知事がアへの後で会見したけどあの時点で知らされてないw

983:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:34.22 WOrvsEZF0.net
居酒屋?締める必要はないよ。
2名以上での入店を禁止、ひとつのテーブルに2名以上で座るの禁止、注文以外の会話禁止、アルコールはひとりコップ一杯まで。
30分ごとの入れ替え制で、ドアと窓は常に全開、これだけでいい。

984:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:34.52 Xdu3Cn/r0.net
>>871
だったら全員丸刈りでないと。
>>334
もともと商品売り場以外のフロアはガラガラ、店員しかいねーんだぞ
ただ食料品売り場は必要だろ
換気が課題だけどな。

985:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:35.70 xH8+sZhg0.net
こうなったらもう自分は行かないって方法しか無いだろ
今までもそうだが
買い物は早朝人の居ない時間に行く
散髪は行かない

986:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:38.08 RNa9hKOI0.net
誰が「居酒屋開けよう!」なんて言ったんだろ
池沼だろ

987:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:38.71 GFVH0UEL0.net
自粛自粛で高い物が売れんだよ
対象外となったらデパートは即店開けて営業だ、売上良くなってウハウハだwww

988:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:39.11 4+Jk8Ot60.net
よは 補償したくないからだよねこれ

989:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:40.83 DFL6ZzU60.net
QBハウスの中の人たちって
しばらく休業って言われてるんでしょ
どうなるのよ

990:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:42.93 IXRakh500.net
>>307
感染者が増えれば、必需品の買い出しの際に感染する可能性が高まる
自分さえ行かなければ関係ないなんてのは、視野の狭い考え

991:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:50.12 5Zn7P+hp0.net
>>545
何処の国が責任取ったんだ?
もうすこし真っ当なコメしろ

992:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:51.38 hC9SeB/30.net
ほんと腹立つんだけど無能政府!!!

993:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:52.34 N9FE6ynK0.net
>>20
その通り。百貨店で買えなくなった下流が騒いでるだけ

994:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:53.41 KGrTnrOv0.net
>>835
百貨店はマジゆるさねぇ
百貨店協会はマジ害悪
空いてる百貨店は絶対に利用しない
俺らの商売から徹底的に排除する

995:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:53.43 C0Ms1kvE0.net
>>951
ダセーよなwwww

996:名無しさん@1周年
20/04/09 13:04:56.24 u6I9AD7i0.net
パーマと染色とエクステ他は自粛しろ。
カットのみでええやろ。

997:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:07.72 2dPz3NL/0.net
>>139
外商使えよ
天皇の妹の清子は三越まで買いに行かされたがな

998:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:09.56 FJYtubfu0.net
ハゲは高みの見物だな

999:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:10.75 9BuZbGTg0.net
>>931
居酒屋は、テイクオフにすればいいだけ。
社会の敵から、社会の味方になれる。
強行営業は、閉店の2拓しか思いつかないってバカなのか。
弁当ケースにパッケージする技量がないなら、料理人失格、潰れて当然。

1000:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:11.18 fRxYgDRo0.net
>>944
ナイトクラブは地方でもクラスター化してるのにな

1001:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:16.83 IrGYU8E40.net
百貨店が良いなら、だいたいOKじゃね

1002:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:19.54 A3vxASYh0.net
百貨店out
ホームセンターinでたのむ
ホームセンターないと第一次産業に支障でるぞ

1003:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:27.05 ahwzf2Bp0.net
>>470
くたばれパチンカーが!( ゚д゚)、ペッ

1004:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:32.94 HMBAc6GH0.net
休業補償なんかせずに個人に現金を一律に配れば良いだけ

1005:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:34.19 VHZaLasB0.net
>>947
>>1読んでねえのか
パチンコやナイトクラブはもう休業で折り合った

1006:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:45.33 LwxIKsE20.net
>>900
考えられる限り最悪の状況
休業要請なんてもう誰も言うこと聞かなくなる

1007:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:47.07 8szmgmPF0.net
>>954
豊洲市場のこともあったし。
小池さんのいうことは経済に混乱を招くことばっかり。

1008:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:47.57 kca9a35f0.net
ホームセンターは結局対象なの?
理髪店のがはるかにやべえと思うんだけど、これも政治献金のせいか?

1009:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:51.18 ZI4ESes80.net
よかったこれで水道壊れても安心

1010:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:52.21 NCYh35CW0.net
>>771
都知事選誰いれればいいか
立花か?
安倍内閣、特に加藤、西村、二階に思


1011:「っきり楯突けば入れなくもないけど、こいつ安倍にペコペコしてたしなー 立花の定例会見とか想像つかないわ



1012:名無しさん@1周年
20/04/09 13:05:56.43 9BuZbGTg0.net
>>931
居酒屋は、テイクオフにすればいいだけ。
社会の敵から、社会の味方になれる。
強行営業か閉店の2拓しか思いつかないってバカなのか。
弁当ケースにパッケージする技量がないなら、料理人失格、潰れて当然。

1013:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:00.22 5hEJ8mW/0.net
百貨店の食品売り場って大概、地下にあるけど大丈夫なのかね?

1014:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:00.94 tVRePrF30.net
百貨店と言っても食料品売り場のことでしょ
そもそも休業してるしな

1015:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:02.72 2NQ4ppux0.net
裾野産業だから保護される

1016:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:08.69 R15sfa9x0.net
ちゃんと休業補償してやれよ

1017:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:10.49 EQyKVDRY0.net
>>4
一年くらい髪を伸ばしたからって、
伝統の髪型になるだけなのにな。

1018:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:13.62 FeJpd2U30.net
百貨店て中国の客でウハウハだったんだよね?
今までなかなか中国の客切れなかったのは百貨店協会のせいじゃね?

1019:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:15.64 Z+rzWHig0.net
もう全部じゃん

1020:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:26.10 z3kGG1aX0.net
東京から帰省したのが全国にばらまいてる
これって武漢と同じじゃんかなりヤバい
閉められるものは全部閉めるべきだし都市封鎖してもいいくらいのもんだろ
武漢を都市封鎖してればパンデミックしてなかったと誰もが思うよな
今の東京だってそうだよ

1021:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:26.38 qhlvwHeR0.net
>>638
普段より混むようになったデパ地下もある

1022:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:30.40 vmrXFJQA0.net
>>968
そもそもお前は百貨店とは無縁だろw
いつも通りスーパーの半額弁当漁っとけっての

1023:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:40.74 tVJdjzLC0.net
>>949
髪は切った後に洗えばいいんじゃね
カットだけの店はまずいかもしれんが

1024:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:42.73 De83te1M0.net
百貨店がおkならほぼあらゆる物売りはおk
って話にしかならんわなwww

1025:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:45.52 kHCr0vx20.net
>>824 察する事が出来ず文句しか言えない国民も堕ちたものだ

1026:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:53.17 fRxYgDRo0.net
>>976
突如蛇口壊れたとかどうすんだよな
高い金出して業者家に入れるのもリスクあるし

1027:名無しさん@1周年
20/04/09 13:06:59.82 NpbRR6rD0.net
>>980
ほんこれ
国民馬鹿にしすぎ

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 30秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

662日前に更新/183 KB
担当:undef