【緊急事態】国と都 百貨店や理髪店は対象外で最終調整 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:36 XbUN6meq0.net
パチンコやってるマックやってるブックオフやってる

601:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:37 gqQN6yieO.net
昨日通勤途中のマルイが休業してたな………

602:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:38 5erO2cWO0.net
一回閉めたのを開けてしまったらもう緩む一方だろ

603:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:40 v0A24YlL0.net
>>563
スタバは単に従業員の安全確保もあるだろう
閉めれば電車に乗る人も減るし

604:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:44 7PtyZznU0.net
いつも指命してる女の子が来週来てくれたらデートしてくれるって話になってんだけど…

605:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:44 H1C3Zw/K0.net
もう安倍政権の余命は短くなる一方だな

606:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:49 ZRm8sj/v0.net
>>552
俺ら大変ですこのままだと医療関係者も感染しちゃうくらい崩壊しちゃいます

とアラート投げて、ようやく1億トン位ある重い腰あげたと思ったら
やっぱ骨抜きにするわw医療崩壊しろやくそぼけw医療現場ざまぁーw

だからなぁ…

607:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:56 MJOG+pQ10.net
無能の極み

608:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:57 /2rH/tZ50.net
>>567
園芸なんて不要不急だろ

609:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:57 NCYh35CW0.net
>>1
まーだやってんのかゴミクズ安倍よぉ!!
てめぇの選出した人材って無能閣僚しかいないよな?
麻生、江藤、加藤、西村、二階

総じてチンたら

610:名無しさん@1周年
20/04/09 12:43:58 1E/z6lCV0.net
>>565
なんで生かしたかと言うとだな
大地震や天変地異が起こった時の保険だよ。
開店してなきゃ襲撃するしかないからだ。

611:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:03 lzDC8f4c0.net
ここまできたら、どうあがいても経済破綻は免れねーだろ
1年後延期の五輪開催も危ぶまれるんじゃねーかな

612:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:05 POrm+4WH0.net
>>527
いやいや、めちゃめちゃ変わるだろ
なんなら今月中に30度近くまで気温上がる日もある
インフルだってピークは2月3月なんだから4月以降で一気に減るわ

613:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:07 APytAm6e0.net
>>572
大規模クラスター対策だから

614:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:11 D/7Mudch0.net
百貨店の食品売り場は人混みやで
理髪店にしてもカットする側が保菌者だったら完全アウト

615:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:12 4B2s0haO0.net
結局ただ言葉遊びしてるだけだわ

616:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:20 olIc9RYK0.net
こんなんじゃ来年のオリンピックは不可能
来年も中国ウイルスで苦しんでるよ
あーあもうだめだ

617:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:21 3c67nWNW0.net
補償を最小限にしたいので

618:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:23 WG9+rAvz0.net
>せっかくだから百貨店みたいな普段は客が来なくて潰れそうな店だけ営業許可すれば経済が活性化する

百貨店の売上2/3とかは外商持ちの上顧客が支えています
つぶれそうに見えてもそれは錯覚彼らは買いに来ることなく買い物をしているのだから(しかも25%Offとかで)
頑張って百貨店カード来店ポイント収拾民乙

619:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:27 5YRhRdPb0.net
百貨店は、中国人用に開けとかないとな☺

620:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:30 ahwzf2Bp0.net
百貨店は衣料品買ったりするし開いててよかった
まあひと月くらいならどうということもないんだけども

621:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:35 y3SdBXQE0.net
いつも行くホームセンターのHP見たら、
営業時間が30分だけ短縮してあったwww.

622:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:37 7JbxG5C30.net
ショッピングモールと百貨店は危険
閉めるべき
床屋もイラン

623:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:43 vTw/xVcR0.net
不要不急の代名詞だろうに、メガモールやらは売上があるから…

というかですね
「伝染らないための対策」が徹底できてるなら休業する必要ないんですけど、そっちの指導はどうなんですかね
単純な物品販売系は、入場時のアルコール消毒を徹底するでわりと行けると思うんですが

624:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:44 NIGpnjlQ0.net
>>582
これを機に幽霊だった人が相次いで退会してかなりキャッシュフローがまずいことに
なってるジムが多い。このままだと相当数のジム潰れるな。

625:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:45 dYD2sbUb0.net
>>592
畑作れば買物行く回数減る

626:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:49 PhWVrh4B0.net
不要不休の外出やめてー
家にいてー

でも日本国として百貨店と居酒屋どんどん開いて
きださーい認めまーーす

627:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:50 onUuYuQ50.net
>>567
ソースは見てないけど、
さすがに百貨店が対象外で、ホムセンが対象ってことはないんじゃないか?

628:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:55 z2sBYwyx0.net
理髪はあかんやろ
あんな至近距離で何十分も、絶対感染するぞ

629:名無しさん@1周年
20/04/09 12:44:55 ZwfBKqqZ0.net
地裁が休みだとか治安無視してるしな
地裁が休みなんでK札も極力タイーホしない方針らしいぞ

630:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:06 b8gdLj7n0.net
小池百合子頑張ってー!

631:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:07 CGx/1x3u0.net
いいから早くやれ

632:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:10 1u62SzXb0.net
結局、美容院と理容院、百貨店や居酒屋に休業補償出さないというだけだろ
まあ百貨店以外は個人経営レベルの中小企業がほとんどだから100万〜200万貰えりゃなんとかなるって感じだろうな

633:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:10 XXDe0IBq0.net
これもう昭恵が行けなきゃ喚き散らす場所がどうかで決めてるだろ

634:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:17 j2juX6aX0.net
中途半端な事して感染拡大止まらなければ、西村は殺人罪な

635:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:21 RgvuRE9i0.net
>>569
トランプもプーチンも激おこだからちょっと突けばやりかねんだろ
両者を突けるのは安倍ちゃんだけ
八方美人だからあの人は

636:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:24 Lx0PIMym0.net
結局国が関わると骨抜き

637:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:31


638:HJpbfbW10.net



639:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:35 qKpIWcrh0.net
>>548
びっくりするほど横並びなのよ
今更再開しますなんて言っても派遣中心で回してるとこなんか人員が確保できんだろうね

640:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:36 QDjACKdP0.net
パチ屋を休業要請から外さなかった事は評価しよう

641:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:42 +NlrbZRn0.net
こんな骨ぬき内容でコロナ感染が止まるかよ。
これで安倍が言った八割減になるんかい!
安倍クソ政権。

642:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:55 yyFf/kgA0.net
政治家とお役人は、しっかり敗戦処理考えとけよ
もう、国民には頼れないからな

643:名無しさん@1周年
20/04/09 12:45:58 MsmpjfBd0.net
あれだけイキってて小池wwwwwwwwwwwwwwwwww

644:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:02 UJIo+FuU0.net
スーパーの時短は電車間引きと同じ愚策だな
むしろ時間を延ばして分散してもらわないと

645:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:02 M42rE66f0.net
フジテレビにまでボロカスに叩かれててワロタ

646:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:09 adQHLIw00.net
>>533
来週末だと思うな
2週間やって全く効果出ず、自粛要請範囲広げる
もしくは感染者隠蔽して効果が出たかのように発表して自粛緩和か

647:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:11 AA+Be5Gr0.net
居酒屋は宴席禁止でお願いします

648:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:18 OaE7rQOg0.net
百貨店内テナント勤務だけど再開とかふざけないでくれw
会社から手当て出るし1ヶ月休ませてくれやwww

649:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:19 Idmw8wxq0.net
>>581
自粛は薬が開発されて普及するまで2年ぐらい続ける必要があるんだよ

650:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:32 pRIQhIUx0.net
来年も五輪どころじゃなさそうだな

651:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:35 z5z8kkpA0.net
全然緊急事態宣言の意味が無くてもう笑うしかない

652:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:35 v5C0EfLE0.net
東京3大ウイルス感染培養巣

?エレベーターの密室密閉空間、ボタンも汚染
?満員電車の密室密閉空間
?飲食店、店舗、事務所

653:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:37 QZOqT9Te0.net
>>470
パチンコなんて不要不急だからだろ

654:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:40 XTlSVKWI0.net
セルフカットしたら失敗したわ
まあそのうち髪伸びるだろうし買い物でしか外出しないから帽子で隠せるけど

655:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:43 Ntg8zzm+0.net
>>482
コロナ以降激減してるから大丈夫って判断なんだろ
実際行ってみたら普段の半分もおらんよ

656:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:44 1WgTlevy0.net
はぁ?屋外スポーツ施設いるか?

更衣室だの軽食コーナーだの移動どうすんの?

657:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:45 CGx/1x3u0.net
>>624
命より重いものが色々あるんだろうなー安倍やら政府には

658:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:49 CPcQJoSa0.net
>>616
営業した所で売り上げも上がらんだろうしな
補償しないで干上がらせる作戦か・・

659:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:53 7DFpqZ6e0.net
>>600
だから東京五輪は中止して
しっかりコロナ対応すればいいんだよ

660:名無しさん@1周年
20/04/09 12:46:56 ZwfBKqqZ0.net
>>626
所詮お嬢ちゃんよw

661:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:06 ZwB10o+60.net
小池としては海外の事例も受けて作った最初の基準で行きたかったけど
国が直前でルール書き変えてまであーだこーだ口挟んできて
このままだとマジで2週間足止めされるから、もう影響少なそうなとこは諦めて発表を急ぐ

662:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:09 UJIo+FuU0.net
>>634
使ってる辞書が違うんだよ

663:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:17 7ofqXLAZ0.net
選挙で票を入れてくれるけど感染したら死にやすい高齢者を守りたい

感染を広げている若い者は死ににくいけど票を入れてくれない

若い者は死ににくいけど


664:働いて金がないと経済的に死んじゃう ほら。。お得意のお金でしか無理なの分かるやろ?w 全員に30万円配って、コロナ撲滅に関係ない経済活動をとめて、強制的に自粛させれるように時限立法成立させろよw



665:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:17 n/mMgCxO0.net
二階幹事長「人との接触を7割とか8割とか8割5分にするとかって、そんなことはできるわけがないじゃないですか。
それは国民の皆さんのご協力をお願いすると、こういう早く言うと、お願いベースですよ」

うーん、この・・・

666:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:19 7JbxG5C30.net
ホームセンターは必要
食糧生産ができなくなる
我が家は半分食糧生産を自給

667:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:21 oTnkSRe20.net
唐突に百貨店が参戦しとる

668:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:20 LH817pke0.net
オーナーがクソのプロジェクトやってる気分だ
こればっかりは仕方ない
小池さんしっかりコンチプランの準備をして下さい

669:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:27 0D8nASN50.net
>>1
国はよっぽど新型コロナを蔓延させたいらしいなw

670:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:28 0bfHc93M0.net
まぁ仕事失えばナマポが増加するだけだろう

671:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:31 adQHLIw00.net
>>581
恐ろしい情報って?

672:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:32 bfZS2QGt0.net
はー。 おまいらも、自分がコロナで死んだ後に 誰を祟るべきなのか
今からよく考えておけヨ!! 仕事山積みみたいだねぇ、まったく・・・

673:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:37 7CYLmwdt0.net
人との接触、8割削減の効果なければ「より強い措置」 西村大臣 - テレ朝News
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)


このスレ立ててくれ

674:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:39 C3k7V8q/0.net
>>596
インドに友人がいるが、36度になって初めて感染止まったらしいよ。
そもそもインフルエンザウィルスとは全然性質が違うから同じにはできない。

675:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:39 YrrOokFl0.net
百貨店が開いてたら人は集まるよ

676:名無しさん@1周年
20/04/09 12:47:43 wVRNYeQ00.net
TVも在京だから分るけども地方民からみると

みんなヒステリー状態みんなヒステリー状態みんなヒステリー状態

677:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:00 1tAZCkqM0.net
>>470
遊戯なのに二万負けるとは?
ギャンブルでもやってるの?

678:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:02 luHBuwy50.net
>>42
デパートはフロア、売り場によって休業させると思うよ。食品以外はほとんど閉めるのでは?

679:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:03 M42rE66f0.net
国はこの碁に及んで終息後はコロナ前の経済に戻ると思ってるところがアホすぎる。

680:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:04 ogbekz4Y0.net
目先の補償をケチったせいで傷口を広げまくって手に負えなくなり
手遅れなのに結局はどデカイ補償をせざるを得なくなって莫大な損失になる
この国はそういう国です

681:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:06 eP+5Ndp60.net
今のところ困っているのはマスクが買えないこと
抽選とか予約したら順番に買えるとかにして欲しい

682:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:12 yyFf/kgA0.net
>>629
消えたGNP都知事たちと埋め合わせてくれ

683:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:24 HqHbGr3K0.net
いつもの通り、最初だけ威勢よくぶち上げるけど
実務になると相手にされず当たり前のラインまですごすご撤退w

684:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:26 bghKpiSX0.net
シャディは「一冊の百貨店」だから営業許可

685:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:29 NIGpnjlQ0.net
>>632
それだと自粛しないほうがいいな。
経済的に殺される人のほうが圧倒的に多くなる。

コロナで亡くなるのは大部分年長者だしな。
自分がハイリスクだと知ってなお外出する人は諦めてもらうしかない。

686:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:35 s6cXU7FO0.net
>>587
バイトだろ?
いくらでも替えは居るだろ
内定取消し者続出なのだから

しかしまあ内定取消しほどの悪夢はねーわな
4月から通う会社決まって残りの学生生活をエンジョイ!ヒャッハー!してたら突然の無職勧告だもんな

687:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:46 lc19A/e70.net
いや、百貨店は自粛させた方がいいだろ
だってその効果で、繁華街人少なくなってるところあるだろ?

688:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:47 gF2RmsX80.net
どうせ百貨店は死にかけのところ多いからいいとして、先んじて休業発表した決断力ある百貨店が浮かばれないな

政府判断ブレすぎだろ

689:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:47 LwxIKsE20.net
百貨店とか商業施設とか
多分再開するけどどうすんのよ
様子見てから再度の要請とかやっても誰も従わないし
世論的にも要請に従わなくても問題ないってなる

国としての要請の正統性と信用って一番大事なもの失うんだけど
馬鹿なのこいつら

690:名無しさん@1周年
20/04/09 12:48:49 gDmmBV1B0.net
>>1
良かった。
最終調整に入ったということは、早ければ夏の終わりくらいには大枠の合意ができて、実務レベルの詰めが始められそうだな!w

691:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:03 5D9yEOUW0.net
>>3
会食好きの安倍ちゃんがねえ・・・w

692:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:03 r8XfsM/V0.net
世界を見ても中々収束してませんしコロナは長引くと思いますね

693:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:06 Q4PCivVB0.net
男性だったら、電動バリカンで短髪オススメ
床屋代も浮くし、凝ったヘアスタイルにしなけりゃ簡単だし

694:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:09 gS5fldyN0.net
>>647
目薬、国会で感染者が出た瞬間にテレワークしそう。

695:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:09 OEdyFHCR0.net
百貨店で新年会とか開けばいいの?

696:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:10 Ph+sDfmF0.net
自民党全員感染してくたばれよ

697:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:10 IXyuQ2j30.net
>>1
百貨店は考えろよマジで
デパ地下とかかなり換気悪い
1Fの食品売り場と全く違う

698:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:12 IKV+9HHC0.net
デパートは開けろよ

699:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:27 /2rH/tZ50.net
>>624
春節ウェルカムしてた時点で、お察し

とにかく金と株価

それしか頭にないよ、安倍は

700:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:29 olIc9RYK0.net
英語でごまかしてるけど
もう感染爆発だからな

701:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:41 VU3PuvtY0.net
割烹は居酒屋?料理屋?
ビアレストランは?

702:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:52 LQysypSZ0.net
居酒屋は、アルコールを提供しないことを条件に営業すれば良い。

703:名無しさん@1周年
20/04/09 12:49:55 MJOG+pQ10.net
医療崩壊寸前だから非常事態宣言だしたんじゃなかったのかな
あれはいい、これはダメとかしてる場合じゃないと思いますけど

704:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:09 HWtgDlda0.net
床屋は危険
だってハサミやクシ使い回してるだろ
UV殺菌しているのは一部の意識高い系の店だけ

おまけにおしゃべり好きだから客の至近距離でマスクしててもしゃべりまくり
感染しないわけがない

705:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:14 cC9uNJ230.net
昨今の美容室の数見ると補償なんかできねーよって事なんだろうな

706:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:14 yyFf/kgA0.net
>>663
所得も減る

707:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:15 NIGpnjlQ0.net
>>653
軽症の人間が免疫獲得しないなら、今まで日本が採ってきた
医療機関のピークを抑制して集団免疫を獲得するという構想が水泡に帰す。

そうなると最低でも一年半後と言われてるワクチン開発まで自粛を続けることになる。

708:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:17 +NlrbZRn0.net
百貨店でブランドバッグを探索させるのか。
貴金属を買いに電車に乗っておばさんに
押し寄せてほしいのかいw

それともスーツでも買いに行かせるのかい?
百貨店で開けるのは食品売り場だけだろ。

709:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:29 8ZtmAK8A0.net
百歩譲って百貨店やるならエレベーターは使用禁止
入り口は開きっぱなしにして人と距離を取れとアナウンス
アルコール常設して店員は全員マスク
これくらいやるならまぁ

710:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:31 adQHLIw00.net
>>622
従業員だって大人数なんだから自宅待機でいいよな

711:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:38 5D9yEOUW0.net
>>674
長引くなら、陽性者の隔離を進めるだけにしないと、飢え死にする奴が出てくる。

陽性者隔離のためには、徹底した検査が必要。

712:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:38 GFhcmpau0.net
そらそうだろ、理容、美容組合は自民の超絶票田w

713:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:41 RNa9hKOI0.net
百貨店と居酒屋...

714:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:43 0uGmvEyo0.net
>>5
贅沢品であって必要品ではないからね
なんの忖度かしらんが

715:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:53 3UNZWqdv0.net
百貨店が対象外になったからって営業再開できんのかね。
すげーバッシングうけんじゃね?

716:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:57 olIc9RYK0.net
>>684
感染者出したら
個人の居酒屋は責任とれるのか?

717:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:58 Kag//3Ds0.net
なんで国ととだけが調整してんだよ?
意味ワカンネー

718:名無しさん@1周年
20/04/09 12:50:59 bakU8Qh20.net
小池に勝機はないからなw   緊急事態宣言出すように煽ってたのはいったい何だったのっていうね…w

719:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:00 9YgxZ5A50.net
パチンコは絶対許さないという線だけは貫いたんだな

パチンココンサル?とかいうやつがツィッターで8日からの休業ですが営業再開できるように業界で水面下の動きがありますとか書いてたから
パチンコまで西村と国にひっくり返されるかと思ってた
どう考えても不要不急で生活不要については守り抜いたか

720:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:00 sR2zXZ4E0.net
既に蔓延してるんだから自粛はある程度でいいよ
というよりある程度しとかないと第2波が大きくなるからな

721:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:02 Idmw8wxq0.net
>>667
経済的に困ったら、生活保護を受給すればいいだけ。
そもそも店が潰れたら店主が生活保護を受ければいいだけなので、
休業を補償してやる必要なんてないんだよ。

722:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:04 t1ZYtKSE0.net
モデルハウス展示場は休みでも良いけど
ホームセンターは?

723:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:04 s6ZtN0810.net
百貨店や理髪店でクラスター起きても小池は知事選有利だな。

724:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:05 HJpbfbW10.net
女子はこの髪型にしろ!!
URLリンク(www.nurumayu.net)

725:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:05 qRg05Asn0.net
とりあえず、居酒屋とかは揉めてるから置いといて、
キャバクラ、パチ屋、カラオケあたりをソッコーで閉めさせないと間に合わん。
効果がイマイチだったらもっと厳しくしていけばいい訳で。
とりあえず早く実行しろ。

726:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:05 MChFZpQz0.net
自分だけ花見して
レストランへ行くなというのか!!
って逆ギレしてたからな

727:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:07 MVskvRat0.net
百貨店なんかコロナがなくても滅亡するわw

728:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:11 H0CJEJgJ0.net
居酒屋の定義云々じゃなくて、店舗での酒の提供が問題なんだろ?

居酒屋代わりにファミレスで飲むやつとか普通に居るからサイゼが提供酒量規制してんじゃねーの?

729:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:16 nxO8YTzA0.net
こんな時に何してるんですかね
美しい国だなあ

730:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:17 DOsH0KPy0.net
理髪は客がマスクできないんだからダメだろアホかよ

731:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:20 RxpR+4Jm0.net
緊急事態宣言、糞もいみねー

732:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:26 718H+UNN0.net
マッサージは?

733:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:36 UFKQMQ0W


734:0.net



735:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:40 y0xir8t00.net
そこから感染拡大したら都も責任取れよ

736:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:42 XXDe0IBq0.net
デパートって閉めてたほうがましなんじゃないの
この時期で高級服を買う人そんな多いの?
化粧品や食品はまあわかるんだが

737:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:43 icppWsfOO.net
百貨店も対象外にするのか
不要不急なイメージだけどな

738:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:49 1tAZCkqM0.net
百貨店がOKならば、もう緊急事態の意味ないだろ

739:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:53 s6cXU7FO0.net
>>636
他にする事がないだろ
パチンコ屋が閉まってたら
家で寝てろって言うのか?
俺、20時間近く寝ると頭痛くなるんだよ
風邪薬飲んで寝れば治るから良いんだけどね


>>659
はい?

740:名無しさん@1周年
20/04/09 12:51:54 DNW9PVTr0.net
こういう時こそ、欧米の対応を参考にするべきじゃないの?

741:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:01 HWtgDlda0.net
>>696
都会に暮らしていると最寄りのスーパーがなくて百貨店ということもあるだろう
食料品の調達に困る人もいるというこでは
特に地方の百貨店は総合スーパーに毛が生えた程度のものだしな

742:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:09 5D9yEOUW0.net
>>696
すいてるからだよw

ただでさえ倒産する百貨店が多いんだから。

743:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:09 IsXsGU310.net
ほんとに無能だな
ロックダウンもできないし補償もできない
何もしないで接触8割カットを目指すといい
一方で店閉められると困るとかいいだすし
白痴としか言いようがない

744:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:15 EfVOJkUX0.net
>>143
昭恵がゴネたんだろな

745:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:15 NjoFjd000.net
もう百貨店休みまくりじゃん
飲食店あいてないし
イオンと薬局しかあいてない

746:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:15 Zs6ON7PO0.net
>>1
パチンコにも手をつけるとは、安倍ちゃんやるなー

747:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:17 m4uf0uU60.net
百貨店を対象外にするのなら緊急事態宣言いらんじゃん

748:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:17 RNa9hKOI0.net
ゴルフ場...😦

749:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:19 HMBAc6GH0.net
誰の思惑か知らないけど、自分は行かないわ。
感染爆発して日本滅びれば良いんじゃない

750:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:26 EmGPZjw70.net
全部の飲食店は無理でも大型オフィスビルの飲食や小売りは止めろよ
あれ隠れホットスポットだろ

751:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:27 6W9vFqT00.net
百貨店はすでに店閉めてるとこがほとんどだけど、営業再開しろってこと?
美容室も大手は自粛に入ってるけど

752:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:28 IXyuQ2j30.net
>>697
百貨店の自粛要請が出てない大阪のデパートでも
食品売り場以外締めてるっての

753:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:32 XorTBRFl0.net
百貨店はほとんど自主休業入ってるし、規制対象でいいじゃん。
大変だろうけどさ。

754:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:34 GFVH0UEL0.net
百貨店はスーパーと違って食品だけじゃ倒産するだろうからなw

755:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:35 nxO8YTzA0.net
>>721
全否定全肯定じゃなくて上手いこと参考にしてほしいよな

756:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:36 a1Q8HMsB0.net
そもそも、なんで店を閉めなきゃいけないのかを行政が理解してないのが怖い
市民にとって出かけたくなるような魅力のある店舗は全て閉めなきゃいけないんだ
外出する価値を下げる事で外出自粛を促すべき

757:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:39 GiGQniUB0.net
百貨店がなんで?
換気もできないのに閉めればいいのに

758:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:42 ZwfBKqqZ0.net
>>685
安倍政策の公立病院削減でとっくに病床が溢れてる
保健所の削減で検査要員も濃厚接触者をトレースする要員も足りてない。

759:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:44 mHZ0SeeJ0.net
>>20
>>544のとおり
金持ち相手には百貨店の方から商品持ってお伺いする

760:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:45 AqgHZbgI0.net
国が土壇場でルール変えたからしゃーない
国賊


761:自民党の悪事は国民が見てる 小池都知事頑張って下さい貴方を支持します!by都民



762:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:50 7JbxG5C30.net
歴史に残るコロナ期就職難民

763:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:55 w+Pcc0bT0.net
やばい人と2メートル間隔をとることすらできてない。知らないのか忘れたのか知らんけど

764:名無しさん@1周年
20/04/09 12:52:55 5D9yEOUW0.net
>>724
買占め業者の利益を図りたいの?

765:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:02 meGRNx1i0.net
居酒屋は?

766:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:05 rmnseirS0.net
>>700
勝機が無いのは政府じゃね
どう考えても感染拡大は止まらないし、そうなれば営業自粛を骨抜きにした政府に批判殺到するのは目に見えてる
2週間後が楽しみ
接触3割減では感染拡大は止まらない

767:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:07 LQysypSZ0.net
>>698
院内感染を起こしている病院は、責任を取っているのか?

768:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:08 v5C0EfLE0.net
エレベーターは使用禁止にすべき

東京3大ウイルス感染培養巣

?エレベーターの密室密閉空間、ボタンも汚染
?満員電車の密室密閉空間 取っ手も汚染
?飲食店、店舗、事務所

769:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:08 sMlSKPO00.net
百貨店に行ってええんか

770:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:09 y3SdBXQE0.net
百貨店の高級食材しか食わない人にとっては
必要緊急なんだよ。一緒にするな。

771:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:11 pkr/2Teq0.net
>>689
たぶんそうなるよ。
ワクチン開発されても普及までも時間かかるし、そのワクチンだって国産でなけりゃ早々使われないし。
死ぬ人が死に絶えるまで待つしかないんじゃない?
俺はそんな気がしてるよ

772:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:11 s6ZtN0810.net
平常時でも仕事と買い出し以外は家に籠もってるけど皆はそんなに苦痛なの?

773:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:14 8P4wr5CL0.net
こうなると自己防衛を今まで以上にがんばるしかない

774:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:14 6WEsOdji0.net
ふざかんな百貨店もふくめ
横浜高島屋は年中無休で営業してるんだから
食料品売り場も休みにしてこんなときくらい休ませろ

775:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:16 3HgnNwIU0.net
百貨店はもう閉じてるんちゃうの?
まさか再開しちゃうのか?

776:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:17 NIGpnjlQ0.net
>>710
ぼっち呑みならいいけど、2人以上で呑むと
「対面で」「マスクせずに」「延々と話す」からな。これが良くない。

777:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:22 NCYh35CW0.net
いやいやいやいやいやだからさ
不要不急の外出推奨してデパート開けるってなに考えてんだこのアホ?
速報で流した緊急事態宣言はなにかね?

もう安倍は死んでもらわないと日本は変わらんね

778:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:34 /l5575/70.net
>>7
大阪はどこもデパ地下のみやってるぜ。時短になってるけどな。

779:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:37 IXyuQ2j30.net
つかマジでここにいるやつら頭大丈夫か

百貨店の自粛要請出ていない百貨店は
5/8まで一斉休業してんだわ

ほんと情弱多すぎだろ

780:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:48 es/oKjeW0.net
百貨店はヤバいんでないか?
まあ食品フロアはそもそもが閉めないところもあるけど

781:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:52 VHZaLasB0.net
百貨店はデパ地下のことだろ
東京23区ではスーパーよりデパ地下で食品買ってるやつ多いんだよ
イオンがねえから

782:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:54 bakU8Qh20.net
もしスシローの予測が外れるような事があれば五輪は無理だよ 小池もおわりw

783:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:56 GFVH0UEL0.net
>>738
そんな事言ったら大手スーパーも同じだから

784:名無しさん@1周年
20/04/09 12:53:57 uAbDSoYz0.net
ラーメン屋や牛丼屋のピーク時のカウンター席は
どうすんだろう
肘あたるくらいの距離で飯喰ってるぞ
当然口開けるし濃厚接触だろ

785:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:03 1dZ6t2Fg0.net
上級免除
美容院へ行ったあと
百貨店でお買い物してお食事を満喫

786:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:06 +NlrbZRn0.net
もうすぐ東京では感染者数が二百、三百と
なって安倍が慌てて業種を絞るだろう。
後手後手政権のやる事だ。本気で
食い止める気が全くない。

787:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:07 0Zksg2qQ0.net
都内


788:のデパートで洋服でも買うのか? ショッピングとか不要不急じゃねーの? 食品フロアだけ動かすとかならわかるけど



789:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:09 /cqhVAZt0.net
>>100
百貨店も、自主的に閉めてるよ

緊急時は仕方ないと思う

理髪店も 必ずしも。とゆうわけでもない
おハゲさんには不要不急。 一般は、便利なバリカンもあるので 大丈夫

790:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:11 olIc9RYK0.net
どうでもいいけど
感染者出した店は責任とれよ

791:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:18 j/YJ+/5+0.net
都は金持ってるくせに 国にたかるな!

792:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:21 5D9yEOUW0.net
>>757
選挙目当ての小池のパフォーマンスに付き合ってたら、国民生活が破綻するよ。

793:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:27 icppWsfOO.net
>>712
ハンカチを鼻と口に当ててれば良いんじゃないか
要はお互いに会話などで唾が飛ばないようにすればいいんだろ?

794:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:28 9jFRImL20.net
>>701
娯楽系見逃したら骨抜きどころか全身全部持ってっちゃってくださいって感じだしな
コロナ感染拡大以後政治家は誰一人触れなかったタブーパチンコ潰しただけでも効果はあったが
関東近辺、特に神奈川は全力営業してるというからパチンカスが遠出して関東に感染広げるだろうなw

795:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:30 wQF4ZHUf0.net
ひきこもりって叩くだけしかできないんだなwマジでw

796:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:34 9jlwL6uF0.net
パチ屋が休業して都に水増し請求するんですね そこまでは分かります

797:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:37 aUOisETZ0.net
ので理髪店への補償はありませんw

798:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:44 PJ7xLgiL0.net
百貨店やらせるなら食品だけだろ
理髪店は閉める意味が解らんし妥当
理髪店がダメなら会社で社員のやりとりもダメだし

799:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:46 JVUUhlmt0.net
昭恵がデパートと美容室に行きたいだけだろ

800:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:50 +8MaZvI40.net
デパ地下の惣菜類大丈夫か?

感染者が調理、サーブしてたらウィルス拡げないか?

801:名無しさん@1周年
20/04/09 12:54:59 s6cXU7FO0.net
>>732
だって混雑してる所がダメなんでしょ?
百貨店は催事でもやらない限り混んでない
それを言うならスーパーの方が混雑してるからスーパーを閉鎖しろと言ってる


>>768
中国人来なきゃ客いないから勝手に締めてる

802:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:00 ZwfBKqqZ0.net
感染者病棟が足りないなら百貨店の上層階を簡易的な病棟にしちゃえよw 

803:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:05 ztGIHRhL0.net
金をケチるなあwこの国はバカなのか

804:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:07 AuKQM5kD0.net
何かもう国にガッカリだわ

805:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:07 AI4PMm+f0.net
3月末に他の百貨店が自主休業する中伊勢丹だけ開けてて大バッシングされてた
対象からは外すけどバッシングが嫌なら自主的に閉めてねって卑怯すぎるわ

806:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:08 hwERLC8X0.net
>>5
食品売場

807:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:10 Zs6ON7PO0.net
理容室、百貨店
→これを休ませると、近隣の県に髪切りに行ったり買い物に行く人が出てくる。どっちも会話の発生しないサービスなんだから開けててもリスク小さい。

808:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:16 Hkd3/TqV0.net
営業時間短縮の意味は?

809:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:18 oiANU3OV0.net
どうせ百貨店もモールと同じで食材売り場とちょっとだけだろ

810:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:20 0Zksg2qQ0.net
>>581
ソースは?

811:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:24 cC9uNJ230.net
こんなんでも次の選挙も自民党に入るという

812:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:29 5D9yEOUW0.net
>>773
日本は第三次産業で生きてる国だぞ?

813:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:34 3HgnNwIU0.net
>>769
要請に従わず感染者を出してしまったら法的責任が発生するからな

814:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:42 s6ZtN0810.net
>>783
311のミンスより酷くてもうね

815:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:44 OSd0uKoH0.net
なぜ理髪店…いみがわからない

816:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:47 DH+csDcd0.net



817:ュ、パチンコ、美容整形は?



818:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:55 on73eICA0.net
自粛要請だけで居酒屋に人がはいらなくなったからな
ビッグデータの居酒屋周辺の滞在時間でわかる
出入りが変わらないなら要請だしてる
要請しなくてもほぼ休業状態の日本は脅威的

819:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:57 RNa9hKOI0.net
>>728
緊急事態に百貨店てねぇ
通院、医薬品、食料や生活必需品の買い出し以外は自粛じゃなかった?

百貨店...百貨店...不要不急そのものだと思う

820:名無しさん@1周年
20/04/09 12:55:57 zMbYywHE0.net
>>5
いまどき百貨店でもの買わないだろ、真面目に

821:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:02 /BDd+KCJ0.net
どこが開いてようが閉まってようが
基本東京人は外出自粛だからな

822:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:06 HMBAc6GH0.net
まさか百貨店開けて上級在日に購入していただこうと思ってるんじゃない

823:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:10 ++rxZex60.net
なんで政府って国民の声ぜんぜん聞かないの?

824:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:11 OEdyFHCR0.net
>>751
そのうち日本でも小規模な暴動が全国で起きると俺はみてるね

825:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:11 AuKQM5kD0.net
営業してるとこにコロナが出て自粛、のパターンになるよ

826:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:14 X2bgUeh80.net
デパートは閉めろよ

代表的な店が閉まってるだけで繁華街に来る人間が少なくなるんだよ

827:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:15 NCYh35CW0.net
安倍「俺の名誉がかかってる!コロナで死ぬまで働け」

百貨店「はい」

828:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:18 6W9vFqT00.net
>>777
美容室はカラー等の際はマスクを外す
店側で用意出来るなら別だが

829:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:19 noonRlNk0.net
自主的に閉めてる所多いから行っても閉まってるとかありそう

830:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:24 /cqhVAZt0.net
>>764
あれも SPACEが足りてない

831:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:29 gS5fldyN0.net
百貨店なんざテレワーク外渉してりゃ良いんだよ。
デパ地下のみ開けるとして、闇市並みの混雑なんだから、スーパー行った方がマシだわな。

832:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:38 NYJn3oS90.net
>>1
は?
理髪店は必需品じゃないだろ(´・ω・`)
バリコンで丸刈りにしとけや!💢

833:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:39 VHZaLasB0.net
パチンコ気にしてるやつ多いけど
あそこは警察が「自粛のお願い」するだけで全休する業界だぞ
陰謀論に惑わされすぎ

834:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:44 E1OUcf4m0.net
URLリンク(gotanda-lh.com)
URLリンク(ikebukuro-suki-m.com)

3密+濃厚接触のピンサロは今日も元気に営業中

835:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:54 rZH27B4w0.net
人が集まるとこは全部閉めとけよ…

836:名無しさん@1周年
20/04/09 12:56:56 GFVH0UEL0.net
>>767
老害ババアからクレームでも出たんじゃね?
あいつら店開けてると不要不急の物ばっかり買いまくりだよ
モール閉めるとそこら辺でジジババがたむろってるし
自粛なんてしやしないよあいつら
ウザイから死ねばいいんだよ

837:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:04 fujjskx90.net
百貨店も床屋も居酒屋も必要ないだろ、一ヶ月ぐらい自粛できねーのかよ
コロナ防ぐ気ないのか、中途半端な施策じゃだらだら感染広がってかえって経済ひどくなるわ

838:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:09 eeZrYC/50.net
政府が休業要請すると保障が要る。

休業要請するレベルだとマスコミをにぎわせて要請しなければ、客は怖くて来店せず、保障要らずに目的を達成できる。

839:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:13 y0xir8t00.net
安倍「>>796は朝敵と閣議決定」
こうなったらすぐに討ち取られるだろうな。

840:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:14 jrXBYqUU0.net
居酒屋は酒の提供をやめて定食屋になればいいんだよ
酒が入ると飛沫も飛ぶからな

841:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:16 SCq8eMki0.net
このスレ緊縮脳多すぎやろ…
なんで補償の話が出てないんだよ
「この


842:業種は休業しなくてもいい」とか言い合うのは不毛すぎる 話すべきは休業した時の手厚い補償を求めていくことだ



843:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:18 qwJH+l5w0.net
骨抜き過ぎて草

自粛要請に従うほうがバカを見るってことになれば終わりやぞ

844:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:25 Zs6ON7PO0.net
>>794
他県に東京人が散髪に出かけるからだろ

845:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:26 W6WsmyZB0.net
美容室は行くタイミング逃したなぁ
髪切りに行きたいけどこっちが喉詰まって咳払いとかしたら微妙な空気流れちゃうし

846:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:29 KGrTnrOv0.net
政府よ、いい加減にしろよ
外出の原因は一つでも減らせ
業界に忖度するな
経済なんかより、人の命の方が大事なんだよ、それが今の世界的潮流
新世界秩序だ
毎日家で我慢してる大多数の国民の立場に立てよ自民党
それができないなら、お前らはいらない
選挙で落とすまでだ

847:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:30 ztGIHRhL0.net
素直に補償する金は無いからって言えばいいのにな

848:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:32 mI/Dqr4m0.net
おい、自分で刈っちゃったぞ

849:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:32 AR8rxlB80.net
忙しくて2ヶ月切ってないから困る

850:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:33 RNa9hKOI0.net
不要不急の外出はだめじゃないの???
どうしても百貨店に急いで行かなきゃならない理由はあるの???

851:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:35 g3fulYYG0.net
理髪店でクラスター待った無しだな
濃厚接触の最たる部類だろ

852:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:37 s6ZtN0810.net
>>811
生安とズブズブだもんな

853:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:38 02gF7Eu70.net
>>815
ほんとそれね
百貨店なんか一番ダメでしょ

854:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:39 adQHLIw00.net
>>689
感染後に抗体が血液中にあるニュース見たことあるけど嘘ってこと?

855:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:42 Hkd3/TqV0.net
自粛要請かそのままかの2択だと思うが、
時間短縮じゃ密度上がって逆効果だろ。

856:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:46 es/oKjeW0.net
>>764
知ってる行列ラーメン屋は聞くところによると相変わらずの行列っぷりだそうだ
行列の間隔もそのまま
そんなだと聞くから最近行ってない
ただ気を付けてる店はマスク未着用はお断りで席を間引いてるとか出来上がって食べるまではマスク着用必須にしてるね

857:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:48 pJjnykp/0.net
>>686
古くからの床屋はエイズ騒動の時に客が来なくなってかなり苦労してる
業界もその点のノウハウはあるだろ
それを守るかどうかは店主の考え次第で、客が店を選べばいいだろ

858:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:50 0Zksg2qQ0.net
緊急事態でデパートを開けるとか馬鹿なんじゃないの
ホムセンはまだわかるが、デパートに不要不急じゃないもの売ってるか?

859:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:52 NAd6fFJF0.net
もうダメだな、人類は。
マトリックスみたいにカプセルの中でVRして過ごすしかない。

860:名無しさん@1周年
20/04/09 12:57:57 4+Jk8Ot60.net
もう百貨店は休んでますよ?

861:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:00 7JbxG5C30.net
ゴールド外商カードのお客様に限ります

862:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:00 n9+7FEq70.net
小池は、こんなの1か月前に決めておくべきことだろ。
都民は次期の都知事は絶対に当選させるな。

863:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:02 VjQDDhdc0.net
誰がロビー活動してんだ

864:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:07 M+sNklRP0.net
海外に恩を売ることばかり考えていて国内の方はおざなりでは?

865:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:07 n/mMgCxO0.net
小池「非常事態ですので、日常生活に必要な


866:業種以外は休業していただきます!」 政府「百貨店とか居酒屋への休業要請は許さないからな!」 あのさぁ・・・



867:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:09 02gF7Eu70.net
>>819
企業に補償するってよ

868:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:09 CPcQJoSa0.net
もういいや営業しろよ俺は行かん

869:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:12 s6cXU7FO0.net
>>786
そう
俺もパチンコ屋全部閉まってたら新幹線乗って名古屋まで打ちに行こうかと思ってたわ(笑)
本場だし24時間営業とかもあるって聞いたし

870:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:20 9s149v260.net
百貨店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

海外からますます笑われるなあ

871:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:25 fRxYgDRo0.net
理髪店にどんなコネあるん?

872:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:25 LwxIKsE20.net
>>759
国がやんなくて良いと言ったら
再開するとこ出るだろ
梯子外されてる状態でブチ切れてるだろうから
改めて要請しても筋違いになるから従わないぞ
要請の実効性を自ら潰してるのが国

873:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:27 JfqtcQ930.net
補償とか一文無しになって生活保護もらえばいいだろ

874:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:30 3JAKjk5q0.net
東京都一日500とかになってようやくびびって休業すんじゃね

875:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:42 z3kGG1aX0.net
この時間が勿体ない
なんで国がしゃしゃるのか
小池案でやって落ち着いたら徐々に百貨店とかを解除していけばいいだけだろ

876:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:49 qRg05Asn0.net
0か100かでしか考えられない人が多いなあ。
とりあえず揉めてない箇所は閉めさせたらいいんだよ。
百貨店とかはそれから議論しろ。
個人的には居酒屋は時間短縮よりも酒の提供が問題なんだと思うが。
まあ、時間短縮したら酒飲む時間も短くなるか。

877:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:51 gbs/BDvw0.net
え、しゃあQBハウスの休業撤回されるの?

878:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:58 ylXlTT+U0.net
>>815
どっち付かずで、結局は両方共に悪化だけは勘弁して欲しいのに

879:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:59 w97xp9K40.net
古紙回収業者の運転手がマスク付けてなかったわ

みんなも古新聞とか出すときは十分に気を付けてね

880:名無しさん@1周年
20/04/09 12:58:59 VjQDDhdc0.net
百貨店なんかどう考えても不要


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

662日前に更新/183 KB
担当:undef