【緊急】都の休止要請 ..
[2ch|▼Menu]
261:名無しさん@1周年
20/04/08 06:35:33 PrgC9boV0.net
百貨店とか当然駄目だろう。 国の方が甘過ぎるわ

262:名無しさん@1周年
20/04/08 06:36:56 zoG7tP7yO.net
小池の言い方も上から目線だな。
人の仕事を不要という表現は、失礼にあたる。
キャバクラやスナックとかは、昔から下には見られてきたが。
美容院とかは、専門学校に行かないと、なれない仕事。
不要品みたいな言い方は失礼だな。

263:名無しさん@1周年
20/04/08 06:38:10 RzmTwEBn0.net
パチンコ屋は今すぐ営業禁止にしろ

264:名無しさん@1周年
20/04/08 06:38:30 HJrhzUat0.net
>>22
ねえよ!
国はばら撒きたくて仕方ねえんだろな

265:名無しさん@1周年
20/04/08 06:39:48 Fh+RMW630.net
近所のパチ屋は全部5/7まで休業ってメールきたけど情弱かド田舎民か?

266:名無しさん@1周年
20/04/08 06:40:18 4HUxGg4m0.net
だったら国が最初からガイドラインつくれよ
丸投げしてから文句言うとか最低

267:名無しさん@1周年
20/04/08 06:40:37 NHr4EMv90.net
7都府県のうち6府県は御国の言うとおり施設の休業要請はしないんだってね
骨抜きだわさw

268:名無しさん@1周年
20/04/08 06:40:56 gtb9pVUM0.net
自粛要請に厳しすぎるも何もないと思うのだが。
そもそも、社会的距離を8割削減しないと拡大の一途だと総理大臣が行ってるのに、満員電車は今日も通常運転やぞ。
やはりこの国は平和に慣れすぎたんだな。

269:名無しさん@1周年
20/04/08 06:41:38 HHdabF7i0.net
え?厳しいの?海外はあまあまって言われてるぞ?

270:名無しさん@1周年
20/04/08 06:42:32 GmRwVw290.net
他国が1日でやる検査を一週間かけてやってるんだから これからダラダラ増えるだけ
検査待ち処理するだけで1ヶ月かかるんじゃないの

271:名無しさん@1周年
20/04/08 06:43:48.16 aY67VVUv0.net
一番酷い事になってる東京は厳しすぎるくらいでちょうどいいよ
横から口出して邪魔すんなよ

272:名無しさん@1周年
20/04/08 06:44:31 cWLxWYkg0.net
>>1
まだまだ甘い
全世帯2週間は家から出すな

273:名無しさん@1周年
20/04/08 06:44:41 brSmJ95o0.net
ソープランドは休業だけど、ラブホテルとデリヘルは営業するのか?

274:名無しさん@1周年
20/04/08 06:45:26 ShmdUMCy0.net
>>150
このまま行ったら店なんてやってる訳ねーだろ。バカはさっさと子ね

275:名無しさん@1周年
20/04/08 06:45:42 NHr4EMv90.net
国は補償問題を気にしてるんだろうな
国民の命よりお金が大切ってね

276:名無しさん@1周年
20/04/08 06:47:57 jouoVdpP0.net
東京の経済を潰せば、お国は破綻やで。お国のいうことわ聞くべき

277:名無しさん@1周年
20/04/08 06:48:34 gtb9pVUM0.net
お前等、家から出るな!
ん?収入?
知らんがな。

こりゃダメだw

278:名無しさん@1周年
20/04/08 06:49:27 827YD6nW0.net
東京都は試されてるからお手本となるように
強く厳しくやらないと

279:名無しさん@1周年
20/04/08 06:50:00 YNYvhpIb0.net
まぁリストなんか出さずともある程度察して4/8から休業って店も多いけどね・・
言い方悪いがトドメ刺すためにはリスト必要なんかね

280:名無しさん@1周年
20/04/08 06:50:43 Uuwpu46A0.net
リーマンの昼メシはいいのか?

281:名無しさん@1周年
20/04/08 06:51:09 Bm3Dv5fx0.net
表向きは戦後最大の危機と言いつつ
裏では自粛リストに難色を示す

なんなんだこの国は

282:名無しさん@1周年
20/04/08 06:51:30 pmhTP8HK0.net
酒飲みたきゃ家で飲めばいいし
つまみは適当にスーパーで買ってくれば
スーパーは売上上がっていいじゃん

283:名無しさん@1周年
20/04/08 06:51:44 WnojnRtJ0.net
休止要請リストは都の方針のままでいいだろ
何ならコンビニもスーパーも毎日営業じゃなくて
それぞれ曜日で営業でもいい
従業員の安全確保だって大事だ

284:名無しさん@1周年
20/04/08 06:52:11 9cH/Erx90.net
パチンコだけを残せないから他も残すんだろ

285:名無しさん@1周年
20/04/08 06:53:17 9cH/Erx90.net
>>277
やっぱり戦中が最悪だったとw

286:名無しさん@1周年
20/04/08 06:54:23 BMqMWhVT0.net
小池知事は言いたい放題だな

言っておけばどっちに転んでも都民に評価されるからな

今後パンデミック化 → なぜ小池の言うとおりにしなかった
鎮静化 → 流石小池!

287:名無しさん@1周年
20/04/08 06:55:18 PrgC9boV0.net
大手家電店は営業するみたいだな
ビックカメラ
URLリンク(www.biccamera.co.jp)

休業の所はデパート等のワンフロア借りている所だけ

288:名無しさん@1周年
20/04/08 06:55:26 biMhico90.net
百貨店や居酒屋はやっぱり大手企業が経営してるから強いな。
こんなの営業させて国民には自粛要請とか支離滅裂なこと平気で言える政府に不信感しかない。

289:名無しさん@1周年
20/04/08 06:56:44 KIudt2G90.net
大都会ウイルスに弱すぎ
人が多いことが仇になるなんてな

290:名無しさん@1周年
20/04/08 06:57:18 byAs8UcO0.net
人との接触8割削減とかいってるのに国はやる気ないね
こんなんじゃ無理だろ

291:名無しさん@1周年
20/04/08 06:57:48 Lw6g7Pf00.net
>>1
てか、緊急事態宣言は知事に権限を丸投げしましたって宣言だろ
気に入らないと口出すんだ

無能安倍リーダー

292:名無しさん@1周年
20/04/08 06:57:57 tzXn5kdE0.net
つまりパチンコ屋はOKなんですね

293:名無しさん@1周年
20/04/08 06:58:11 iORQ9C0J0.net
ゆりこ、頑張って!!
都が挙げた中で厳しいと感じたのはホームセンターぐらい
あとのものはこの状況で必要ないでしょ
ホームセンターがないとスーパーに日用品求める人が殺到するでしょ
パチンコとかジムは開いてればジジババ来ちゃうし
学習塾などの子供の習い事も開いてれば親が行かせちゃう

294:名無しさん@1周年
20/04/08 06:58:11 1vXoXZIK0.net
東京駅がこれは正しいと思う
国の誰が反対したのか
記者が質問して欲しい! 

295:名無しさん@1周年
20/04/08 06:58:21 pmhTP8HK0.net
居酒屋の件は「バナナはおやつですか?デザートですか?」みたいなもんだな

296:名無しさん@1周年
20/04/08 06:59:08 1vXoXZIK0.net
>>290
間違えた
東京都が正しいと思う

国の誰が反対したのか教えてほしい

297:名無しさん@1周年
20/04/08 06:59:27 +fRUXwsJ0.net
ダブルスタンダードでグダグダ
完全にやっている感だけで、単なる官製テロだろ、これ

298:名無しさん@1周年
20/04/08 06:59:34 /zwytq6y0.net
国は補償の問題が出てくるから及び腰なんだろ
ほんとは小池が正しい

299:名無しさん@1周年
20/04/08 07:00:30 JwWl4D6c0.net
理髪店が広かったら自粛対象で、狭かったら自粛対象じゃないってのは
どういう事なんだろうね?

広い方がたくさんの人が入るからクラスターになりやすいって事かなあ?

300:名無しさん@1周年
20/04/08 07:00:55 hDxJnnDq0.net
パチンコは休業させなくていいから
三店交換を永久禁止にしろ

301:名無しさん@1周年
20/04/08 07:01:02 k4NfhIPn0.net
下手すると休業補償はしなくても収入減少の分で国にツケがまわってくるからなぁw

302:名無しさん@1周年
20/04/08 07:01:30 bDG8sV3w0.net
百合子がんばって
国の言う通りにしたら大惨事

303:名無しさん@1周年
20/04/08 07:02:53 bDG8sV3w0.net
>>282
それ要するに百合子の言う通りにしろってことじゃんw

304:名無しさん@1周年
20/04/08 07:03:58 DiqvZ1ug0.net
交通機関止めて外に出さないようにするなら何やってもいいんじゃね

305:名無しさん@1周年
20/04/08 07:05:26 JwWl4D6c0.net
>>300
電車を止めるのが一番いいかもしれないが
それをやると病院にいけなくなったりする人も出て困るのかな

306:名無しさん@1周年
20/04/08 07:06:32 eEJElmmZ0.net
まあパチンコだ居酒屋だ選り好みしてる時点でぶっちゃけダメだと思う
こういう流行り病はそういうもんじゃ無いでしょ

307:名無しさん@1周年
20/04/08 07:07:44 827YD6nW0.net
>>295
クラスター問題と換気が適切に出来るかなど?

308:名無しさん@1周年
20/04/08 07:07:56 ylY5FP2V0.net
>>289
ホームセンターは厳しいよな。
引きこもってる間に前から考えてたDIYやろうかと思ってるのに材料足りなかったら買いに行けないんやろ。

309:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:13 RLYSeMuu0.net
パチンコと盛り場を封鎖すれば相当出掛けなくなるよ

あとは、銀行含め、9時開店を減らし、12時開店、15時開店と三種つくり
通勤者を三分割する

310:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:23 I8gkHr1k0.net
>>258
言い方なんてどうでもいい

311:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:36 PrgC9boV0.net
>>296
流石にパチンコは休業だろう。 商店が皆シャッター閉めていてパチンコ店だけ営業しているって
見た目も異常だぞ。  反発必死だわ

312:名無しさん@1周年
20/04/08 07:09:09 UvXTK6Wr0.net
>>22
そのとおりw

313:名無しさん@1周年
20/04/08 07:10:16 bDG8sV3w0.net
なんか都知事選の時の感じになってきた、
今回は時間がないけど自民に負けるな百合子!

314:名無しさん@1周年
20/04/08 07:11:29 pw2aivPw0.net
だから根回しもせずパフォーマンスで動くなって言ってんだよ安倍
普通数日時間を置いて効力発動だろ
どのみち今と大して変わらんくせに

315:名無しさん@1周年
20/04/08 07:11:50 bDG8sV3w0.net
>>301
医療従事者もスーパーの店員も保健所の職員もみんな電車通勤だが

316:名無しさん@1周年
20/04/08 07:12:02 pWDHGNAW0.net
補償はしないけど休めよ!的な会見

317:名無しさん@1周年
20/04/08 07:12:50 6I4CzhQH0.net
コレは小池が正しい厳しくしなければ意味ない
国は黙って休業補償出せ

人の接触限りなく低くするしかない

318:名無しさん@1周年
20/04/08 07:13:16 /zwytq6y0.net
ホームセンターってのは目的がはっきりしてる人はいいが
商品が多い分、長居するじゃん
それでひっかかったんだろう

319:名無しさん@1周年
20/04/08 07:14:21 GmRwVw290.net
迷ったら自粛! これを合言葉にしろ

320:名無しさん@1周年
20/04/08 07:17:09 Gg87+qIU0.net
>>1
厳しすぎって言われたり緩すぎって言われたりw

321:名無しさん@1周年
20/04/08 07:17:17 6fdMjGFa0.net
>>87
言ってることには同意するけど、
ダサいって久し振り聞いた
昭和の言葉なのかな?

322:名無しさん@1周年
20/04/08 07:18:30 Gg87+qIU0.net
関東脱出しようとする者は処刑で

323:名無しさん@1周年
20/04/08 07:18:30 dVH1f/NS0.net
>>1

【海外メディア】日本の緊急事態宣言は「見せかけ」 多くの他の国の厳格さとは異なる
スレリンク(newsplus板)

324:名無しさん@1周年
20/04/08 07:18:52 aY67VVUv0.net
ダラダラしてたら治るもんも治らない
ノロの従業員に、休んでる間にこれとこれとこれとこれとこれはこなしておけ
あと時々は出社な?電話は何時だろうと出ろ。えっ休む意味ない?知らねーよ
みたいな半端な事してると治らない上に他の奴も感染させる

325:名無しさん@1周年
20/04/08 07:18:57 fHo+u0Sw0.net
>>1
>国から「厳しすぎる」
一昨日、大阪から東京に遊びに行って、テレビの取材に「イェ〜イ!!」とかやってる若者と同レベルの楽観主義者の集まりか?→政治家&官僚

326:名無しさん@1周年
20/04/08 07:20:26 6B6BXQ6T0.net
ためだこりゃ

327:名無しさん@1周年
20/04/08 07:20:57 Gg87+qIU0.net
さすがの巣鴨も人は減るかなw

328:名無しさん@1周年
20/04/08 0


329:7:21:20 ID:gtb9pVUM0.net



330:名無しさん@1周年
20/04/08 07:21:27 BKAlqW1k0.net
>>3
フェミニズムは伝染病の蔓延を加速した
社会の進化を阻害する
それは女が自己中心的で社会的なつながりの重要性を理解できないからである

3月8日、スペイン全土で16万5千人がデモに参加した。RTVE局撮影の動画ではデモ参加者の1人が取材に答え、「ママ、男性優位主義の方がもっと危険だ。コロナウイルスよりずっと多くの人間を殺すから」と語ったセリフが放映された。
参加した女同士の濃厚接触はやがてスペインにコロナを蔓延させた

331:名無しさん@1周年
20/04/08 07:22:07 9UCA4Ih10.net
地方自治に口出しするな

332:名無しさん@1周年
20/04/08 07:22:44 BKAlqW1k0.net
>>313
美容院はOKで散髪屋はNG

333:名無しさん@1周年
20/04/08 07:22:54 3FjxVZMs0.net
>>16
昨日と比較しても、明らかに空いてるよ
地元の駅から都内に行く朝ラッシュ時間の電車が座れたなんて初めてだよ

334:名無しさん@1周年
20/04/08 07:23:06 JTK6U/9V0.net
まーた田崎が小池のせいにするよ

335:名無しさん@1周年
20/04/08 07:23:53 GGkzRySu0.net
緊急事態宣言出すのも遅かったけど、出してからもグダグダとは。
何やってんだよ、まじで。

336:名無しさん@1周年
20/04/08 07:25:38.41 Wi4TdRhv0.net
>>327

337:名無しさん@1周年
20/04/08 07:26:04.49 t2coEMuL0.net
>>328
背広組が減ったね
京王線特急にらくらく座れた

338:名無しさん@1周年
20/04/08 07:26:40.03 a77hxfYg0.net
>>294
これ

339:名無しさん@1周年
20/04/08 07:27:05.47 fbzfngD+O.net
居酒屋はダメだろ

340:名無しさん@1周年
20/04/08 07:27:13.28 e51Ln/OKO.net
ホムセン(生活物資が絶たれる)と理髪店(議員様も困るだろ)は除外にしないとダメだろ。
夜間に営業してる店舗は22:30〜4:30の間は強制閉鎖や
チョン玉屋の強制閉鎖を考えた方がいい。

341:名無しさん@1周年
20/04/08 07:27:16.22 B3aE41cK0.net
邪魔すんな国

342:名無しさん@1周年
20/04/08 07:28:37.59 xkpcU+Uf0.net
キャシャーン小池と政府で揉めてんのけ?

343:名無しさん@1周年
20/04/08 07:28:42.68 beVgnEBN0.net
少しくらい我慢できないのか

344:名無しさん@1周年
20/04/08 07:28:59.50 a77hxfYg0.net
補償の金をケチって最後は大損するパターンだ
やるなら徹底的にやれ

345:名無しさん@1周年
20/04/08 07:29:11.12 ddUK1Pwn0.net
今日も休業していないパチンコ屋は満員御礼だよ

346:名無しさん@1周年
20/04/08 07:29:19.30 1qa7U2VC0.net
即席で作りました!感まんまん

347:名無しさん@1周年
20/04/08 07:29:21.00 oIMU/Zfl0.net
いやそこは頑張ろうぜ
武漢やNY州になりたいのか
例の動画流して啓発しよう

348:名無しさん@1周年
20/04/08 07:30:04 q9bXIyG30.net
>>339
ノモンハン・ガダルカナル再び!!

349:名無しさん@1周年
20/04/08 07:30:27 0Aa2EOHI0.net
グダグタやって結局骨抜きになるいつものパターン。
有事の時くらいまともに出来んのか

350:名無しさん@1周年
20/04/08 07:30:39 auuW3Sj10.net
>>5 俺は評価する
声に出して何度も言うわw

351:名無しさん@1周年
20/04/08 07:30:53 Wi4TdRhv0.net
>>327
施術受ける本人がマスク着用していられるかの違いだろ
美容院はマスクはずさなくても大丈夫だが散髪は無理

352:名無しさん@1周年
20/04/08 07:31:42 LswV1OYx0.net
パチンコはアウト。
ホームセンターは営業。
にしろや。
どう考えてもパチンコの方が密度濃いわ。

353:名無しさん@1周年
20/04/08 07:32:29 6k4z9kgr0.net
床屋は開けていいんじゃね?
あまりにキツキツだと
一月持たんぞ
床屋は気持ちもさっぱりするからな
俺は開けておくべき派

354:名無しさん@1周年
20/04/08 07:33:24.21 pPJsJ+SE0.net
花見はダメで居酒屋(レストラン)はOK?
どういう理由だ。バカスwwww
厳しいと思えるのはホームセンターだけ。

355:名無しさん@1周年
20/04/08 07:33:33.50 wwzhBALN0.net
補償するのは国だから感染者減らす事だけ考えられるわな

356:ココ電球 _/ o-ν
20/04/08 07:33:59.97 MNBJL1NN0.net
スクランブル交差点 ライブカメラ
www.youtube.com/watch?v=_11BYUkE5Rk
まるでシャッター街

357:名無しさん@1周年
20/04/08 07:34:27.87 Gg87+qIU0.net
「今日のバリカンの入荷はありません」

358:名無しさん@1周年
20/04/08 07:35:01.31 6k4z9kgr0.net
昨日は制服姿いたけど
その分は減ってるが
姫路行き新快速尼崎三宮間椅子満員だし
結構立ってる人もいるな
二割減ってとこか?

359:名無しさん@1周年
20/04/08 07:35:18.31 n3VVDvf50.net
ただでさえ意味ないと思ってたのに何のための宣言だよ

360:名無しさん@1周年
20/04/08 07:35:38.87 pILFdhS70.net
床屋はねーよ

361:名無しさん@1周年
20/04/08 07:35:49.06 OfUpDHH60.net
むしろもっと厳しくして、収束が見えれば段階的に解除すれば良い

362:名無しさん@1周年
20/04/08 07:36:22.55 IzHzxW2X0.net
休学と休業要請の基準は国が一定のラインを作る方がマシじゃね?
休校が長引いてる地域とほとんど休校してない地域で学力差が激しくなるし
休業要請も政府が利権で振り回してる部分がないとは言わんが
ホムセンをダメとか言う小池が厳しすぎる部分もある
完全なロックダウンが出来ない以上はこっそり県外脱出する連中も
後を絶たなくなってくるしな

363:ココ電球 _/ o-ν
20/04/08 07:37:06.77 MNBJL1NN0.net
宣言お願いだけで こんな効果あるとは
URLリンク(www.sibch.tv)

364:名無しさん@1周年
20/04/08 07:37:13.41 6k4z9kgr0.net
俺勤務先学校なんだが
どうするのかわからない

365:名無しさん@1周年
20/04/08 07:37:32.45 S+9l62nb0.net
人との接触を避けるのだから都が正しいと思う。
政府は金出さず最小ダメージにこだわり過ぎてる。宣言も遅かったし。

366:名無しさん@1周年
20/04/08 07:37:47.79 ierOzOvo0.net
パチンコ屋が含まれてることが厳しいのかな?

367:名無しさん@1周年
20/04/08 07:38:44.73 2iLkZE1c0.net
>>292
西村大臣
裏に自民党の利権?

368:名無しさん@1周年
20/04/08 07:38:50.56 ylVUPSQy0.net
厳しすぎとか緊急事態宣言の意味ないやん
政府はそもそも何がしたいんよ
クルーズ船からずううっと、政府は何がしたいねん
感染拡大さそうとしてるとしか思えんわ

369:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:08 6k4z9kgr0.net
>>357
例えばto東京は開けてfrom東京側は
法的にロックアウトできないのなら
緊急道路点検工事やっちゃえば?
ってのは思っている
とすると物品配送系が困るか

370:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/08 07:39:11 MNBJL1NN0.net
>>348
生きるか死ぬかのときに床屋の心配しなくていいと思うのね

戦時中の空襲より予想死者多いし

371:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:13 9Jj7/DtV0.net
国が余計な口はさむなよ

372:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:16 KOZi2DeC0.net
緩いぐらいだわ

373:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:19 iCxV3xSh0.net
安倍政権の頭がお花畑

374:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:24 wQvAXqZi0.net
パチンコ営業?

375:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:41 KrsUrjDa0.net
国がぬるい気がするのだが

376:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:43 M5I5m44+0.net
宣言した後は自治体お任せなんだから、国政府が口出す権利はないだろ

377:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:43 JwWl4D6c0.net
>>361
どうもこれまでパチンコは聖域と言うか触れるのがタブーみたいな所があったが
今回はちゃんと対象に入れたね。逆に言えばタブーにまで手を付けないといけないくらいの
事態だと言う事か

378:名無しさん@1周年
20/04/08 07:39:57 2/EdUka70.net
ラブホは営業してる?

379:名無しさん@1周年
20/04/08 07:40:06 xkpcU+Uf0.net
パチ屋がゴネたって、あんな危険な空間は閉めさせろよ
パチンカスが撒き散らすのは想定内なんだから

380:名無しさん@1周年
20/04/08 07:40:12 3tElys6P0.net
ホントに意味の無い緊急事態宣言だよ

381:名無しさん@1周年
20/04/08 07:40:21 BXGPxdvS0.net
オリンピックオリンピック言ってた無能ババアがハッスルしてるからロクなことにならない

おまえが休止しろよ、ババァ

382:名無しさん@1周年
20/04/08 07:40:35 lHBErvsz0.net
馬鹿しかいない。アベ友、政治家に忖度

383:名無しさん@1周年
20/04/08 07:40:35 6k4z9kgr0.net
>>365
いやいや
風呂屋床屋は町の要
髪を切るとその日だけでも
幸せになる

384:名無しさん@1周年
20/04/08 07:41:16 gr6MXCFJ0.net
国が甘過ぎるわな

385:名無しさん@1周年
20/04/08 07:41:23 2iLkZE1c0.net
>>1
都道府県が決定権限をもつという法律なのに
横から政府が口出しして緊急事態宣言を骨抜きにしようとする

政府官邸ホームページや
西村経済再生担当大臣のtwitterなどに不満を書き込もう

386:名無しさん@1周年
20/04/08 07:41:36 MU9GL6JM0.net
また国の及び腰かよ
ここまで被害大きくしたくせに微塵も反省してない

387:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/08 07:41:49 MNBJL1NN0.net
>>378
自分が死ぬとか考えてないの?

388:名無しさん@1周年
20/04/08 07:42:08 6k4z9kgr0.net
この機会にサーバ
パッチ宛てしたいわー
不要なカスデータ削除したいわー

389:名無しさん@1周年
20/04/08 07:42:18 2/EdUka70.net
モヒカンにするヤツが増えるだろうから床屋は開けないとな

390:名無しさん@1周年
20/04/08 07:42:22 bDG8sV3w0.net
これ東京都の話だけど、東京にホームセンターってあるの?
ていうかホームセンターって何?
釘とかネジとか買うの?
田舎の何でも屋?

391:名無しさん@1周年
20/04/08 07:42:56 lkRds8FM0.net
全然厳しくないし
感染防止に必要な事
アベは無能なだけ

392:名無しさん@1周年
20/04/08 07:43:01 TkQmElxb0.net
安倍 死ね

世界で一番みすぼらしい現金給付

393:名無しさん@1周年
20/04/08 07:43:12 C25C2j3l0.net
トンキンに政治を集中させ過ぎだからこうなる

394:名無しさん@1周年
20/04/08 07:43:38 2iLkZE1c0.net
>>378
床屋や美容室は店員と客が濃厚接触で
換気も難しいしマスクも外す
どちらかが感染してたらかなり移りやすいぞ

395:名無しさん@1周年
20/04/08 07:43:43 6k4z9kgr0.net
>>382
(自分が死ぬ)は全く考えていない
今までインフル経験もないから
俺はそう言う感染症には強いって
勝手に思ってる
いやいや床屋だけは開けておけ

396:名無しさん@1周年
20/04/08 07:44:12 TGi5M2aC0.net
厳しく規制しないと規制の意味ねーじゃん

397:名無しさん@1周年
20/04/08 07:44:18 qcukWa3U0.net
>>385
病院や薬局、パン屋とかが入ってるよ

398:名無しさん@1周年
20/04/08 07:44:27 aI1JHkvc0.net
>>350
要請者が補償するから、都が要請した場合は都民の税金から補償だよ

399:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/08 07:44:43 MNBJL1NN0.net
>>381
計画通りだよ
被害はまだ大きくなっていない

厚生労働省の予想では東京のピーク時の要入院患者は一日あたり2万人

400:名無しさん@1周年
20/04/08 07:45:04 OfUpDHH60.net
どうせ強制力はないんだから厳しい方向で行かないとダメだ

401:名無しさん@1周年
20/04/08 07:45:10 eXEuY2cE0.net
そもそも1000平米以下は施設閉鎖の対象外
法律上自粛要請できる規定ないだろ。

402:名無しさん@1周年
20/04/08 07:45:36 73De5oN/0.net
>>372
客が来ないのに膨大な電気代を垂れ流すよりかは、
対象にしてもらい、以


403:繧フ補償申請に便乗しようってハラなのかも知れない



404:名無しさん@1周年
20/04/08 07:46:23 Wi4TdRhv0.net
特急羽田空港行きは、スーツケースを持った家族連れだらけだな
関東脱出組が多いって話なんだろうな

俺自身は、多摩川渡らないけど

405:名無しさん@1周年
20/04/08 07:46:40 6k4z9kgr0.net
>>389
閉塞感や鬱屈感あるからな
どこかにガス抜きも用意せんと
床屋はうってつけだわ
風呂屋床屋は町の要
本当なんだよ

406:名無しさん@1周年
20/04/08 07:47:00 ItEJSNOf0.net
政府が一番コロナを甘く見てるって事か

407:名無しさん@1周年
20/04/08 07:47:03 OfUpDHH60.net
アメリカンなんてあれだけ悲惨なのに、感染者が減少するだけで株価は上がった。
早く抑え込んだ方が経済的のも良いんだよ

408:名無しさん@1周年
20/04/08 07:47:18 uffKGNdM0.net
居酒屋はダメでいいだろ
国はほんと馬鹿なのか?

409:名無しさん@1周年
20/04/08 07:47:33 2iLkZE1c0.net
>>399
無症状のスーパースプレッダーになるなよ

410:名無しさん@1周年
20/04/08 07:47:39 PrgC9boV0.net
>>385
23区内にも有るよ。 オリンピックとか

411:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/08 07:47:57 MNBJL1NN0.net
>>391
要請に答えて ほとんどの会社休みみたいだぞ

ホワイト企業は有給かな

412:名無しさん@1周年
20/04/08 07:48:05 y92ZMpjf0.net
要は政治家様に親しい飲み屋とかのママからお願い晋ちゃんとか言われたんだろ

413:名無しさん@1周年
20/04/08 07:48:14 efSA9jnE0.net
やったら厳しすぎ!遅い!www

414:名無しさん@1周年
20/04/08 07:48:16 /uN4Tncr0.net
テイクアウト文化がもっと広がればいいなぁ
店で宴会やるより一人分持ち帰って家で動画でも見ながら食べた方が美味しいよ

415:名無しさん@1周年
20/04/08 07:48:30 JwWl4D6c0.net
>>348
なんか良く分からんけれども100?を超える床屋は自粛対象で
それ以下の店舗は換気がしっかりしてれば自粛対象外なのらしい
不思議な判定だな

416:名無しさん@1周年
20/04/08 07:48:53 YG7Gar180.net
安倍内閣はバカばっか
こういうことに厳しすぎるということはない
厳しければ厳しいほど効果があるってもんだ
死ねよ

417:名無しさん@1周年
20/04/08 07:49:08 e1oggIyt0.net
ホームセンターはともかく
百貨店や居酒屋は糞妥当なのだが
運動施設?バッティングセンターとか?当然妥当。厳しすぎる理由がわからん

418:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/08 07:49:12 MNBJL1NN0.net
>>390
現実認識力に問題あり

419:名無しさん@1周年
20/04/08 07:49:13 yEv2DXkg0.net
>>385
だいたいどこもホームセンターは単独ではなくショッピングセンターのようにモール化されてる。かなりの集客力あるから対象にしたのだろう。
ホームセンター単独なら問題ないのだけど。
イオンもイオンモールは休業だけどスーパーだけ通常営業。

420:名無しさん@1周年
20/04/08 07:49:29 lkRds8FM0.net
ここで小池が断固拒否して
主導権が都にある、知事にあると
強烈に宣言すべきだな、一瞬でアベとか消える
小池が引っ張って行く、むしろ小池がアベに命令

421:名無しさん@1周年
20/04/08 07:49:36 nXgIR8ym0.net
こらぁ 無能安倍自民をみた国民が小池首相を望むようになりそうだなw

422:名無しさん@1周年
20/04/08 07:49:37 BXGPxdvS0.net
>>380
国が国が言ってたのはこの無能ババァだろw

423:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:06 nCKdvt560.net
カネも払わないくせにな

424:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:11 y92ZMpjf0.net
>>405
有給の時点でホワイトじゃねぇからw

425:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:22 M5I5m44+0.net
>>1
ワーストレディが文句を言ってるのですか?

426:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:23 Z8+hBhkY0.net
感染経路不明の人の中に絶対電車内感染もいると思うぞ
電車止めないと人との接触減らせない。それで7割、8割カットしろとか、車でお迎え付きの政府のお偉いさんは何も考えてない

427:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:33 +w+tMH7O0.net
外国からは、見せかけでしかないと軽蔑されてんだろ?東京はマジでNYになるかならないかの瀬戸際なんだし、厳しすぎるくらいやれよ

428:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:36 YxViCv1R0.net
豊洲問題しかり



429:リコは根回し不足 思いつきで言ったものの 調整ができていなくて いつも周りが大混乱



430:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:39 HGcugnrS0.net
野党によるアベサポ
アベによる小池サポ

431:名無しさん@1周年
20/04/08 07:50:41 6k4z9kgr0.net
>>394
だよな
国が及び腰なのは
本当の試算数値との乖離
まだ余力ありと見ている
逆に成績よすぎなんだよ
医療崩壊を箱割れとするなら
今南2局で30000超えでラス引く公算は
ダイプリみたいな事故役満への振り込み
くらいでほぼないと見てる
これ茶番なんだよ

432:名無しさん@1周年
20/04/08 07:51:24 OfUpDHH60.net
東京から出るなって言うなら高速バスも休止要請リストに入れろ
厳しさは将来への優しさと心得ろ

433:名無しさん@1周年
20/04/08 07:51:25 I1bV8i1K0.net
そこら辺も調整してから発表してくれんか

434:名無しさん@1周年
20/04/08 07:51:53 3P4egzUa0.net
幼稚な国、日本wwwww

435:名無しさん@1周年
20/04/08 07:52:10 hsoliIbC0.net
糞ほど出歩いているな。
感染爆発待ったなし

436:名無しさん@1周年
20/04/08 07:52:25.89 ZhQywbiC0.net
結局小池が国国言っていたのはこういうことだったんだな
ずっとまえから緊急事態宣言したかったが、政府がダメですと圧力をかけてきたと

437:名無しさん@1周年
20/04/08 07:52:39.14 Wi4TdRhv0.net
>>404
オリンピックは、スーパーじゃないの?

438:名無しさん@1周年
20/04/08 07:52:50.94 Ox0C2EluO.net
「厳しすぎ」に批判とか、今までというか日頃のお前らからは全く想像できないんだが…
さすがに我が身に直接関わってくる事「だけ」は違うんだな、これこそ日頃指摘してたそのままだな

439:名無しさん@1周年
20/04/08 07:53:00.11 6k4z9kgr0.net
>>412
ちなみにここ数日で
新人研修で百人近くと
濃厚接触したわ
とにかく最近の若者は
パソコン触ったことないから
行かんかったからバリバリ濃厚接触
移ったらまじで労災申請する予定
毎日検温はしてるからな

440:名無しさん@1周年
20/04/08 07:53:08.42 3P4egzUa0.net
首都なのにこういう摺り合わせもなくなんとか宣言したのか?wwwwwww
馬鹿丸出しだなwwwwwwww国も都も

441:名無しさん@1周年
20/04/08 07:53:13.98 xjn0+G0G0.net
>>420
交通手段が経たれたら、流通関係者、電気ガス水道、スーパー薬局、そして何より医療従事者すら通勤出来ないぞ

442:ココ電球 _/ o-ν
20/04/08 07:53:29.99 MNBJL1NN0.net
>>424
現実認識力に問題がある。
認識を自分の都合のいいようにいじくってはいけない
鹿を馬と言い張っても馬にはならない

443:名無しさん@1周年
20/04/08 07:53:40.86 lkRds8FM0.net
小池は地下鉄、都営バスは権限で
いつでも停止できる、アベや周囲がガタガタ言うなら
やるぞと脅しもできる、都知事権限は強大
そもそも今日から主権が小池になってる

444:名無しさん@1周年
20/04/08 07:54:23.46 F4HYxBJ60.net
>>430
ホームセンターも併置されている店舗が結構ある

445:名無しさん@1周年
20/04/08 07:54:28.99 Qd94ulRQ0.net
さあさあ、パチンコ屋が入りますかどうですか見ものです

446:名無しさん@1周年
20/04/08 07:54:42.75 Qd94ulRQ0.net
焼肉屋も

447:ココ電球 _/ o-ν
20/04/08 07:54:47.26 MNBJL1NN0.net
>>420
ライブカメラ見る限り 要請だけで十分みたいだが

448:名無しさん@1周年
20/04/08 07:54:55.60 uU5WR/jT0.net
今日も超満員電車に揉まれて出勤中
絶対に1ヶ月なんかじゃ緊急事態宣言終わらんよ

449:名無しさん@1周年
20/04/08 07:55:02.01 yt549gDv0.net
功名心にかられて余計な事しやがってクソババア
1か月持ち堪えられない人達だって沢山いるの理解してねーだろ

450:名無しさん@1周年
20/04/08 07:55:09.85 pqRyorkc0.net
他人との接触を7-8割少なくしようとするなら、食料品と生活必需品以外の殆どの業種を休業させないと無理でしょ。やる気ないのなら別に構わないが。
そもそも繁華街も人が少なくなって売上も落ちてるから百貨店とかショッピングモールとか開けても人が来ないよ。
美容院もうちは自宅で切ろうかってことになってる。
居酒屋とかカラオケとか夜の店は基本NGだし。

451:名無しさん@1周年
20/04/08 07:55:39.62 HwWSAt350.net
文句言うなら金ばらまけ

452:名無しさん@1周年
20/04/08 07:56:05.23 oIMU/Zfl0.net
パチは献金バリアがあるからな

453:名無しさん@1周年
20/04/08 07:56:07.87 2iLkZE1c0.net
>>432
それでお前が床屋に行って移したら
またそこから広がるだろう
床屋が休みになってればそれは防げる

454:名無しさん@1周年
20/04/08 07:56:38 6rLLPpkW0.net
渋谷の交差点動画ぼーっと見るの癖になりそう

455:名無しさん@1周年
20/04/08 07:57:06 +w+tMH7O0.net
>>429
政府が邪魔する意味が分かんない
本気で感染爆発を止める気がないのかね

ここは小池に頑張って欲しいとこだ

456:名無しさん@1周年
20/04/08 07:57:27 anDppKY60.net
運動施設とか百貨店とかじゃなくて本当に外してほしいのはパチンコだろ。業界から陳情受けてるんだよ。
小池はよくぞリストに入れたもんだよ、これは本当にすごいこと。タブーに踏みこんだ。

457:名無しさん@1周年
20/04/08 07:58:07 /w1tyof10.net
>>414
それなら保障も都がやれ
国の税金使うんじゃねーよ

458:名無しさん@1周年
20/04/08 07:58:34 PrgC9boV0.net
>>430
URLリンク(www.olympic-corp.co.jp)

色々やっているみたいだね

459:名無しさん@1周年
20/04/08 07:59:31 6k4z9kgr0.net
>>435
黙テンでも満貫確定状態なんだから
わざわざリーチかける必要なんて
ないのにかけろかけろで押され
いやいやリーチかけてるの見え見えじゃないか

460:名無しさん@1周年
20/04/08 07:59:58.70 Y5oVf3vq0.net
ブラックなうちがフレックスになっただけマシかな
ははは、。

461:ココ電球 _/ o-ν
20/04/08 08:00:51.74 MNBJL1NN0.net
コロナは今のところ 感染して免疫獲得するしか対策がないのです。
潜伏型なので 完治してもウイルス持ってるし

462:名無しさん@1周年
20/04/08 08:01:12.68 yEv2DXkg0.net
別にホームセンターや運動施設は外してもいいんだけど、マスコミが葛西臨海公園とかに取材に行って自粛期間ですが、賑わってます、とかやるからな。
パチンコ屋には取材行かないくせに。秋葉原の朝行列して並んでるニート達取材しろよ。

463:(。・_・。)ノ
20/04/08 08:01:13.49 qJobWzdh0.net
ぶっちゃけ百貨店の店の構造によるけども1階と地下食品売り場は営業してもいいと思うんです
百貨店の地下食品売り場っていろんな人たちの生活を支えてる感じだし
(´・ω・`)

464:名無しさん@1周年
20/04/08 08:01:38.41 uU5WR/jT0.net
いつも以上に超満員電車なんだけどなんで?
ちなみに横浜線

465:名無しさん@1周年
20/04/08 08:01:46.70 F4HYxBJ60.net
うちもブラックだが、取引先がテレワークなどで機能が落ちているため、ガンガン営業に行くこともできずにテレワーク導入w
本当に緊急事態だね

466:名無しさん@1周年
20/04/08 08:02:05.81 x2yL0r600.net
>>446
一ヶ月の長い戦いなんだぜ
息つくところも必要なんだよ
床屋はうってつけさ
それに床屋ならカラオケや居酒屋と違い
長居はしない
ことが済めばそれで終わり
気分はさっぱりするしなw

467:名無しさん@1周年
20/04/08 08:02:20.21 k2uXP9hY0.net
やる気なしなのか

468:名無しさん@1周年
20/04/08 08:02:44.95 xM6QIs430.net
非常事態宣言の意味ねーよ
誰が言い出したんだよ馬鹿の麻生か?

469:名無しさん@1周年
20/04/08 08:02:58.93 al0qQI1f0.net
ローンの返済に困ってるのか?

470:名無しさん@1周年
20/04/08 08:03:10.91 jInRxBmB0.net
地域制はあってもよかろう
東京は濃すぎるかもしれんし

471:名無しさん@1周年
20/04/08 08:03:12.96 qcukWa3U0.net
>>460
ないぞ
何もせず責任も取らない
が国の基本政策だ

472:名無しさん@1周年
20/04/08 08:03:17.86 aXC6fRFJ0.net
感染拡大止める気無し。
国に殺されるわ

473:名無しさん@1周年
20/04/08 08:03:35.19 1tklx7Wu0.net
都が正しいだろ
レストラン営業とか、頭わいてるのか?

474:名無しさん@1周年
20/04/08 08:03:40.05 k9KKltW80.net
>>50
糞安倍チョン達が厳し過ぎるって言ってんだぞw
こいつら自分たちのいった八割減とか初めから考えていない

475:名無しさん@1周年
20/04/08 08:03:50.02 U7rO64240.net
厳しすぎとか....滅びたいのかよ

476:名無しさん@1周年
20/04/08 08:04:12.86 gYID7/HW0.net
>>461
誰が誰に言ったのか曖昧に書いているアサヒのきじを真に受けるなよ

477:名無しさん@1周年
20/04/08 08:04:15.75 qcukWa3U0.net
>>463
周りの自治体と足並み揃えないとか
調和の精神にかけるクズって思われてるぞ

478:名無しさん@1周年
20/04/08 08:04:29.26 yEv2DXkg0.net
23区内ではホームセンターと言えるのは豊洲のビバくらいだろう。
休業してほしいのはジョイフルみたいな大型店なんだろう。都心にはないので認知度あまりないけど、すごい集客力。千葉や茨城では有名。

479:名無しさん@1周年
20/04/08 08:05:21.61 aYXkjUdnO.net
中学生「さ、どこに遊びに行こうかな!(*^o^*)」

480:名無しさん@1周年
20/04/08 08:05:23.78 GmRwVw290.net
>>400
むしろ大げさでやっておいて様子見て徐々に解除でいいんじゃないの? ウィルスは日本にだけ忖度してくれないぞ

481:名無しさん@1周年
20/04/08 08:05:33.72 x2yL0r600.net
あんまりキツキツにしちゃうと
疲れちゃうぞ
ホムセンとか床屋は残しておけよ

482:名無しさん@1周年
20/04/08 08:05:35.79 pPJsJ+SE0.net
宣言出してから国との調整期間を設けるって、
こんな間抜けな緊急事態宣言はあるか。

483:名無しさん@1周年
20/04/08 08:05:36.29 72dgP14X0.net
土曜からって1か月切っちゃうじゃん

484:名無しさん@1周年
20/04/08 08:06:05.55 lkRds8FM0.net
>>450
それをやる場合、国税権を東京都、知事会によこせになる
その方が国民にはいいんだぞ、知事会で予算編成になるから
国は知事会、都知事に陳情して予算をいただく
その仕組みになった方が国民には確実にいい

485:名無しさん@1周年
20/04/08 08:06:40.17 IVfnA0Nw0.net
国が保障したくないってのが滲み出る気がする

486:名無しさん@1周年
20/04/08 08:06:52.77 U2eaQQBK0.net
一体何回発表し直し済んだよ本当に グダグタグダグタやってて気づけばコロナ終息してましたwっての狙ってんのかよw

487:名無しさん@1周年
20/04/08 08:07:19 kZPVor0h0.net
わざと緩くして感染を広げたいんだよ
さらなる法改正でより強権を発動できるようにね
連休明けに法改正

488:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/08 08:07:35 MNBJL1NN0.net
南千住にホームセンターあるわ
向かいがショッピングセンター

489:名無しさん@1周年
20/04/08 08:07:46 zh/yTNzH0.net
都は厳しくするべきだししていい

490:名無しさん@1周年
20/04/08 08:07:46 WS1po3ZO0.net
甘えるな、休止しない業種があるんだからそれを選ばなかった本人の自己責任

491:名無しさん@1周年
20/04/08 08:07:51 YqqciE2m0.net
じゃ、僕が仕分けしてあげるよ。(^&^)

大学や専修学校など教育


492:施設 × 自動車教習所 〇 学習塾 × 体育館 × 水泳場 × ボウリング場 × ゴルフ練習場 △ バッティング練習場 △ スポーツクラブ ×  劇場 × 映画館 × ライブハウス 〇 集会場 〇 展示場 × 博物館 × 美術館 〇  図書館 × 百貨店 〇 マーケット←よくわからん ショッピングモール × ホームセンター 〇  理髪店 〇 質屋 〇 キャバレー × ナイトクラブ × バー × 個室ビデオ店 × ネットカフェ △ 漫画喫茶 × カラオケボックス × パチンコ店 × 場外車券売り場 × ゲームセンター × ※ゴルフ練習場、バッティング練習場には室内(ドーム式)などがあるので△ ※ネットカフェはそこで生活している人がいるので△ ※集会所は災害等が起こった時に必要なので例外 ※百貨店は生活必需品のみの販売 宗教施設 △



493:名無しさん@1周年
20/04/08 08:08:43 GmRwVw290.net
>>472
行くなら1人で行け! 友達は誘うなよ
ヒトカラでも行っとけ

494:名無しさん@1周年
20/04/08 08:08:44 6k4z9kgr0.net
>>476
例えば計画的に会社で人員ローテーション組むと
とかになるとそのための時間入るからな
何事もいきなり走るとろくなことにならん
ストレッチして靴紐締めなおしてから

495:名無しさん@1周年
20/04/08 08:09:08 x5D2TyAV0.net
>>3
男もマスク縫っていいんやで

496:名無しさん@1周年
20/04/08 08:09:27 gqtmGJ2O0.net
ホムセンを救え〜〜

497:名無しさん@1周年
20/04/08 08:09:44 So1D6K7R0.net
小池は経済を殺そうとしてる

498:名無しさん@1周年
20/04/08 08:09:46 WNJa/T7z0.net
糞自民党がいろんな支持母体に縛られているんだな

499:名無しさん@1周年
20/04/08 08:09:56 xqjsNQPg0.net
>>1
国は都道府県に任せるんじゃないのか
8日0時に発令させてから、後日緩めるなりの調整すればいいじゃん
意見一致してた部分もあっただろうに、都からの発令を一律に遅らせるのは、下手すぎだろ
外出を8割減らすが達成できないぞ

500:名無しさん@1周年
20/04/08 08:10:11 Crsz+94W0.net
床屋ってなんでそんな危険視されてんの?

501:名無しさん@1周年
20/04/08 08:10:14 n7MJA9jF0.net
安倍は何百万人殺すつもりなの?

502:名無しさん@1周年
20/04/08 08:11:44 ubE6qoHY0.net
>>471
千葉のジョイ本みたいな大型店になればなるほど家族連れが多い
店舗への営業制限ばっかり言ってないで、家族連れでの買い物自粛を強く打ち出すべき
(留守番出来ないような年齢の子供を連れてる場合は除く)

503:名無しさん@1周年
20/04/08 08:12:01 6k4z9kgr0.net
どの道サーバーお守りがあるから
俺は出ざるを得んのだよ
昨日もバカが勝手にPC動かして
勝手に線繋ぎ変えて
ループ起こしとったわ
テレワークできるんだけど
ネットワーク止まったらアウトだから
出ざるを得ない

504:名無しさん@1周年
20/04/08 08:12:12 UsVe5Gen0.net
収束させるつもり無いな

505:名無しさん@1周年
20/04/08 08:12:48.53 aYXkjUdnO.net
>>492約30分移動せずウイルスに晒されるからだよ(笑)

506:名無しさん@1周年
20/04/08 08:13:09.43 ZJFvOyoF0.net
理髪店なんて髪が生えているやつの趣味みたいなもんだから禁止にしろ
不要不急だ

507:名無しさん@1周年
20/04/08 08:13:19.08 YqqciE2m0.net
>>484

修正
美術館 ×

508:名無しさん@1周年
20/04/08 08:14:32.96 5zIthHyf0.net
何のための緊急事態宣言なんだよ
厳しくしたくないならそもそも発動すんな

509:名無しさん@1周年
20/04/08 08:14:38.90 eXEuY2cE0.net
電車 ×
バス ×
だろ。自転車で移動しろ。

510:名無しさん@1周年
20/04/08 08:14:49 kZPVor0h0.net
検査増やして感染者増やすと言っているからね
選手村が感染者で埋め尽くされるくらいまで増やすよ

511:名無しさん@1周年
20/04/08 08:16:05 wOV71vFz0.net
厳しくしなきゃ効果ないだろが!

512:名無しさん@1周年
20/04/08 08:16:23 YqqciE2m0.net
ごめん。もう一回。

大学や専修学校など教育施設 × 自動車教習所 〇 学習塾 × 体育館 × 水泳場 ×
ボウリング場 × ゴルフ練習場 △ バッティング練習場 △ スポーツクラブ × 
劇場 × 映画館 × ライブハウス × 集会場 〇 展示場 × 博物館 × 美術館 × 
図書館 × 百貨店 〇 マーケット←よくわからん ショッピングモール × ホームセンター 〇 
理髪店 〇 質屋 〇 キャバレー × ナイトクラブ × バー × 個室ビデオ店 ×
ネットカフェ △ 漫画喫茶 × カラオケボックス × パチンコ店 × 場外車券売り場 ×
ゲームセンター ×

※ゴルフ練習場、バッティング練習場には室内(ドーム式)などがあるので△
※ネットカフェはそこで生活している人がいるので△
※集会所は災害等が起こった時に必要なので例外
※百貨店は生活必需品のみの販売

宗教施設 △

※人をたくさん集めた大体的な集合は自粛のお願い
※宗教体制を最小限に維持する目的は可

513:名無しさん@1周年
20/04/08 08:16:32 kZPVor0h0.net
>>500
自作自演で問題起こして法改正
責任は国民に転嫁
それが政府の仕事

514:名無しさん@1周年
20/04/08 08:16:35 l+UmpOZA0.net
都府県によって事情が違うんだから一律で決めるのも違うでしょ
とにかく何も分かってない国が口出すと混乱するから宣言だけしてあとは知事と
現場にやらせりゃいーじゃん
議員も官僚も言ってることがバラバラで右往左往してて怖いよ。

515:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/08 08:16:36 MNBJL1NN0.net
>>493
濃厚接触するからじゃね?

516:名無しさん@1周年
20/04/08 08:16:51 RA81l12/0.net
>>7
居酒屋ないと困る… 晩ご飯

517:名無しさん@1周年
20/04/08 08:16:51 xqjsNQPg0.net
>>459
そのせいで、おまえが無症状感染者になって、
おまえの家族や、おまえの知り合いの親族が肺炎で死んでもいいのか?
病院がいっぱいになって、コロナ以外の病気の人が死んでもいいのか?

518:名無しさん@1周年
20/04/08 08:17:19 KTp1y4S50.net
>>497
それなら飲食店なんてもっとじゃね?

519:名無しさん@1周年
20/04/08 08:17:55 JN/DsBqTO.net
理容美容も1ヶ月くらい切らなくても死ぬわけじゃないしな
前髪が伸びて目に入りそうなら前髪ならセルフカットでいい
百貨店や居酒屋はモロに人が集まり会話も発生するからダメだろ
運動場も開けてしまえば複数人が集って肺からの呼吸、更衣室でも感染するだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1089日前に更新/187 KB
担当:undef