【緊急】都の休止要請リストに国「厳しすぎ」 10日に再提示へ ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
20/04/08 02:43:58.51 0ED6fwAQ0.net
田舎に帰省しまくって感染させまくってる若者と
わざわざコロナ蔓延している海外に旅行行った若者
こいつらが元凶なんだけどな
志村殺したスナックママとキャバ嬢もコロナ蔓延スペイン帰りだし

51:名無しさん@1周年
20/04/08 02:44:01 hykohK/L0.net
>>1
これで厳しすぎるって言った奴は総理のこと舐めてるね?

外出8割削減って、継続必須な医療食料インフラ流通運輸系の人以外はほぼ外出0にしないと達成できないぞ?


政府や都も8割削減のためには継続必須業種だけで何割になるのか明示しろ

そこを曖昧にしたままだと出社する奴も減らないしいつまでたってもずるずる感染拡大が続き、結局終息が長引いてどの業種もダメになるぞ

52:名無しさん@1周年
20/04/08 02:45:06 2iLkZE1c0.net
>>50
厳しすぎるって言ってるのは西村大臣だよ

53:名無しさん@1周年
20/04/08 02:45:08 Dwdgc0ZS0.net
密集ってんならこれに懲りて東京一極集中なんとかしろや

54:名無しさん@1周年
20/04/08 02:45:20 0ecI8+pq0.net
>>50
いやそのバカ総理筆頭が言ってんだろw

55:名無しさん@1周年
20/04/08 02:45:23 aaPUBI2h0.net
床屋ダメなら髪切れねーじゃんよ
ホムセンと床屋は認めてくれ
家電屋は…まあいいや1ヶ月なら我慢する

56:名無しさん@1周年
20/04/08 02:45:53 bE1V0eEc0.net
ホームセンターだけ除外してくれればいいわ
じゃないとスーパーやドラッグストアの日用品がまた食いつくされる
うちの近所ではいまだにトイレットペーパーは品薄だからな

57:名無しさん@1周年
20/04/08 02:46:18 g3KF4IsC0.net
いやこれは国がおかしいだろ
経済とか寝言いってる場合じゃねえんだよ銭ゲバども

58:名無しさん@1周年
20/04/08 02:48:00 YftK8rKu0.net
甘い対策で感染が抑え込めると思うのが間違い
医療従事者にキレられるよ?

59:名無しさん@1周年
20/04/08 02:48:19 aaPUBI2h0.net
外食も居酒屋だけダメってのはよく分からんな
ファミレスも喫茶店も自粛でいいだろ

60:名無しさん@1周年
20/04/08 02:49:43 AOOHlyrS0.net
確実に空気感染するのに電車バス止めないとか意味不明
せめて窓全開にしろや

61:名無しさん@1周年
20/04/08 02:49:47 vEzOcPny0.net
都内は映画館も牛丼屋もまじで人少なくなってるからな

62:名無しさん@1周年
20/04/08 02:49:48 f8SWP17c0.net
お前らほんとにホームセンター好きだよな

63:名無しさん@1周年
20/04/08 02:49:54 YftK8rKu0.net
>>13
これには賛成
全国一斉によろしくお願いします
第3の波、第4の波を作らせない為に

64:名無しさん@1周年
20/04/08 02:50:13 yLKGNm2y0.net
>>49
その志村も喫煙で周囲の人殺してるんだろうね

65:名無しさん@1周年
20/04/08 02:51:11 LmFLtbjd0.net
理髪業組合は自民党支持だろ
床屋や美容院は飛沫感染するから危険だから小池は休止させたいが自民党が反対してるとテレビで言ってた

66:名無しさん@1周年
20/04/08 02:51:12 RsQeEJPC0.net
>>1
屋外の運動施設、つまりゴルフ。
またお友達行政。

67:名無しさん@1周年
20/04/08 02:52:01 5o8hLqnB0.net
>>13
バカだな
店潰れたら酒飲みが困るだろ

68:名無しさん@1周年
20/04/08 02:53:41.53 bE1V0eEc0.net
>>58
最寄りの駅前ビルの食堂街は明日から自粛するみたいだが

69:名無しさん@1周年
20/04/08 02:54:22.26 p6VCf/yj0.net
いや、武漢見てないのか?
あれだけの事やっても2ヶ月半かかってるわけ
今の東京のやり方じゃ6ヶ月かそれ以上かかる
厳しくやらなきゃ駄目なんだよ

70:名無しさん@1周年
20/04/08 02:54:48.82 YftK8rKu0.net
>>58
持ち帰りのみ許可がいいなぁ
他国はそうしてる

71:名無しさん@1周年
20/04/08 02:55:40.96 Q8wlfQAc0.net
ホムセンだけ避けてくれれば後はいいよ

72:名無しさん@1周年
20/04/08 02:56:02.55 K9enAzHs0.net
>>49
静岡から上野公園へ花見に行って感染したジジイw

73:ヤブ医者(博士)
20/04/08 02:56:40.71 Yycl6qGm0.net
コロナ 満員電車とパチンコ屋しか行ってません
→ 感染経路不明とする
これしかないやん

74:名無しさん@1周年
20/04/08 02:57:37.29 bE1V0eEc0.net
そもそもホームセンターとかだだっ広いし密とは言えない
ドンキのほうがよっぽど密なのに対象外とかおかしいだろ

75:名無しさん@1周年
20/04/08 02:57:50.23 hf2cV7nH0.net
とっくにピークアウトしてますけどww

76:名無しさん@1周年
20/04/08 02:57:53.02 JsD/sUHo0.net
これでまたまたグダグダ
な展開になってくのかな?

77:名無しさん@1周年
20/04/08 02:58:40.68 h/pWNJID0.net
それなら緊急事態宣言なんか出さなきゃよいよのに
あんなに大袈裟なTV中継まで使って宣言したって何の意味も中身もないじゃん
本当に国民の命なんかどうでも良いんだろうな
危機感なさ過ぎて呆れるわ

78:名無しさん@1周年
20/04/08 02:59:43.32 YftK8rKu0.net
医療崩壊を防ぐための時間稼ぎを必死にやろうとしてるのに
なんだろうこの温度差は

79:名無しさん@1周年
20/04/08 03:00:10.60 pJh+8PId0.net
厳しすぎと言うかファミレスがよくて居酒屋がだめなのが意味わからん
酔うと大声だすというがファミレスのほうが
若者や子連れとかババアはしゃいでるぞ

80:名無しさん@1周年
20/04/08 03:00:15.51 5OWXy9s20.net
小池の政治パフォーマンスに振り回される都民。
なんで、こんな奴を都知事に当選させたのか

81:名無しさん@1周年
20/04/08 03:00:21.72 uqQBIlU/0.net
整体鍼灸マッサージも危険だから休止するべき

82:名無しさん@1周年
20/04/08 03:00:56.52 YftK8rKu0.net
>>73
食料品と日用品コーナーのみ買い物出来る感じにするのかなって予想してる

83:名無しさん@1周年
20/04/08 03:00:59.69 4UW2wAVe0.net
安倍と小池は仲が悪い

84:名無しさん@1周年
20/04/08 03:01:02.09 p6VCf/yj0.net
もっと厳しくガチッと1ヶ月やった方がいいんだよ
ウイルスは人が動かなきゃ移動出来ないのだから
経済も保ちつつとか考えてるとダラダラ長引く事になる
金刷って配った上で人に動くなと言え
結果的にはそれが一番の近道なんだよ

85:名無しさん@1周年
20/04/08 03:01:47.38 4UW2wAVe0.net
>>78
居酒屋は滞留時間長いだろう

86:名無しさん@1周年
20/04/08 03:01:56.28 /FmVU0uf0.net
2月後半〜3月前半が一番ヤバかったのにもうピークは過ぎたよ
騒いでるのは感染不可避の医療関係者だけだろ

87:名無しさん@1周年
20/04/08 03:02:01.90 MFOH+MmF0.net
緊急事態宣言の意味ってなんだよ

88:名無しさん@1周年
20/04/08 03:02:17.08 uRXwWKhX0.net
>>5
センス悪い
無理やり流行らせようとすんなダサい

89:名無しさん@1周年
20/04/08 03:03:18 z99fvKdb0.net
規制緩めるなら緊急事態宣言なんてするなよ
規制緩めた結果感染広がったら死んで詫びろ

90:名無しさん@1周年
20/04/08 03:03:45 JWF28f54O.net
>>85←池沼発見!

91:名無しさん@1周年
20/04/08 03:04:23 4UW2wAVe0.net
厳しくすべき
本当は戒厳令敷くべき

92:名無しさん@1周年
20/04/08 03:05:11 pL/pEBwy0.net
居酒屋なんてアウトに決まっているだろ。
国の幹部連中はアル中だらけか。

93:名無しさん@1周年
20/04/08 03:05:23 ej7izSaO0.net
感染拡大を封じ込めしようとしたら、国が妨害とかw
どんだけ国民に迷惑かけるんだよ

94:名無しさん@1周年
20/04/08 03:06:18 wphcEt8L0.net
>>83
金は配りたくない(補償したくない)うえに
選挙民への受けとか考えてるから業種ごとにくだらない配慮を入れて
効果が出ない

コロナが真っ先に流入したときも観光業と中国に配慮して失敗したのに
反省ってものがないな、この政権は

95:名無しさん@1周年
20/04/08 03:07:08 Yu41cRM50.net
都のは厳しすぎるとはまあ思ったが
居酒屋はいれとけ

96:名無しさん@1周年
20/04/08 03:07:35 nKb1du4y0.net
>>86
やってるフリを諸外国に示す必要がある

97:名無しさん@1周年
20/04/08 03:07:53 pTDxS1pu0.net
百貨店は不要不急の贅沢品を買うところ
居酒屋はお酒で肝臓を痛めつけて内臓弱めたあげくに飛沫感染待った無し

98:名無しさん@1周年
20/04/08 03:08:28 LB2yJ2Jj0.net
厳しすぎってw
国はホントに人との接触8割減らさせる気あるのかよ

99:名無しさん@1周年
20/04/08 03:10:55.08 4UW2wAVe0.net
中途半端じゃ一ヶ月で収まるわけがない

100:名無しさん@1周年
20/04/08 03:11:04.13 Eu84M7uo0.net
キャバとかその辺は営業続けるとこも多いとか。
あいつらそれしかできねーし。休業補償なんてしなくていいから医療アルバイトとしてこき使ってやってよ

101:名無しさん@1周年
20/04/08 03:11:47.67 4UW2wAVe0.net
本当はロックアウトすべき

102:名無しさん@1周年
20/04/08 03:11:58.05 pL/pEBwy0.net
皆が自粛ムードでいるのに、居酒屋で飲み歩いている奴なんていたら許さんぞ。

103:名無しさん@1周年
20/04/08 03:12:12 69sG7s160.net
これが、いまの日本でできる限界なんだろう。どんなに文句をいっても結局は自分たちにそれが返ってくるわけで。
タイタニック号の船を思い出してくれ。

104:名無しさん@1周年
20/04/08 03:12:38 AV+PMiPJ0.net
厳しくしないと意味ないだろw

105:名無しさん@1周年
20/04/08 03:13:10 r61UpfGr0.net
居酒屋なんてアウト中のアウトだろ

106:名無しさん@1周年
20/04/08 03:14:21 tonrZmzs0.net
医療関係者と小池がテンパって暴走してるだけで、別に誰も大して困ってない
経済的な困窮の方がよっぽど問題なのに、そっち方面の問題を加速させてアホなの?

107:名無しさん@1周年
20/04/08 03:14:59 Kp1S3w7d0.net
公共のエレベーター全て休止して欲しい
三密じゃん

108:名無しさん@1周年
20/04/08 03:15:19 0.net
国が口出しする事自体が間違っている

109:名無しさん@1周年
20/04/08 03:15:22 gUG0X4fN0.net
なんで死者100人で戒厳令よ
普通の肺炎で毎年10万人死んでるのに

110:名無しさん@1周年
20/04/08 03:15:28 lG6zUqfB0.net
もう、この空気感染するエイズは、手遅れやと思う

高齢者は即死、若いのも後遺症が残って
なにかあると劇症化して即死

なんか、そーいう気がするんだよなあ

111:名無しさん@1周年
20/04/08 03:17:07 SIYZ2uMS0.net
ホムセン入れたのが運の尽き、ホムセン利権でこの国は成り立ってる事を小池は知らなかったようだ、これで再選の目も無くなった

112:名無しさん@1周年
20/04/08 03:18:10 wkP8bvVp0.net
取り敢えず美容院に予約入れた。
今日の午後にカットして貰う。

113:名無しさん@1周年
20/04/08 03:18:58 nKb1du4y0.net
>>109
根拠は?

114:名無しさん@1周年
20/04/08 03:19:49 pTDxS1pu0.net
朝起きたら都市封鎖
これくらいでちょうどいいよ
順次、必要不可欠な職種から出勤開始
外出時はマスク着用で
無症状でもいつ咳き込み出すかわからないから

115:名無しさん@1周年
20/04/08 03:20:39 Q4JaOvOt0.net
>>1
つーか決めるのは都知事だろ
あんま調子に乗ってると暴動起きるよアベくん

116:名無しさん@1周年
20/04/08 03:21:24 AG4MY4Sr0.net
ホームセンターと散髪以外は妥当なセンだと思うけどな。
他の自治体はナイトクラブとかキャバクラにも要請しないの?
それもさすがにひどい話と思うが。

117:名無しさん@1周年
20/04/08 03:21:34 QrrwjviG0.net
要請であって罰則も何も無いのに厳しいもなかろう(´・ω・`)

118:名無しさん@1周年
20/04/08 03:22:31 OqNR4bFX0.net
>>96
百貨店は、食品売り場だけでも時短営業可にしないと。近隣住民、特に高齢者にとってスーパーがわりの存在。

119:名無しさん@1周年
20/04/08 03:23:13 OJc/FXH70.net
>>20
自分ニュージーランドに住んでる
ロックダウン中。日本は甘くて驚愕だわ。

酒屋は禁止床屋なんてもってのほか
公園も立ち入り禁止公衆トイレ使用禁止
遊具も感染源になる
コンビニは1人ずつ入場制限
スーパーのレジは客との間に透明のパーティション
レジ待ち列は2m間隔で待つ
現金は非推奨
クレカはコンタクトレス推奨

120:名無しさん@1周年
20/04/08 03:23:15 fZV+AXev0.net
命より金が大切なんだね!

121:名無しさん@1周年
20/04/08 03:25:26 4UW2wAVe0.net
厳しくしないと長い目でみると
経済的にも損する
逐次投入が一番あかん
太平洋戦争で失敗しただろ

122:名無しさん@1周年
20/04/08 03:25:36 tVgMN0wi0.net
もはや国賊安倍政権だわ

123:名無しさん@1周年
20/04/08 03:25:40 Q4JaOvOt0.net
居酒屋ってwww
自粛が単なる休日になるだけじゃねーか!
気狂ってんのか?!

124:名無しさん@1周年
20/04/08 03:25:46 YyqyxjdP0.net
厳しいなんて思わない
必要最低限でしか出掛けないための緊急事態宣言なんでしょ?違うの?ばかなの?

125:名無しさん@1周年
20/04/08 03:25:50 pTDxS1pu0.net
>>117
青空市場で野菜や常温商品のみ販売ならいいかもね
半端に営業すると警備の問題とか出てこない?
しかも地下空間

126:名無しさん@1周年
20/04/08 03:26:00 HE1/IdV70.net
別に法的な強制力も無いんだし、勝手に営業させてもらうぜ。
どうせ倒産したら終わりだからな(笑)

127:名無しさん@1周年
20/04/08 03:26:30 lG6zUqfB0.net
>>112
コロナって、治らんと思うねん
無症状でも、どこか細胞がやられて
しばらくたって小さい風邪とかひいても、免疫がまったく働かなくなったりしてな
後遺症、こればかりは数年立たないとなんとも言えんわ

128:名無しさん@1周年
20/04/08 03:28:06 Q4JaOvOt0.net
>>117
要請しても禁止じゃないから
そこは百貨店と都が調整すればいいだけ
政府が口出す話じゃねーだろ
てめえで決めた法律にケチつけんなや

129:名無しさん@1周年
20/04/08 03:28:51 xloZ3wHv0.net
>>125
開けてても客は来ないし看板に泥塗ることになるけどな

130:名無しさん@1周年
20/04/08 03:28:55 hm7SCFEU0.net
コーヒー店は対応が割れてる

131:名無しさん@1周年
20/04/08 03:30:35 99fXjG190.net
>>128
以外と来るで
他が閉まってるからな

132:名無しさん@1周年
20/04/08 03:30:53 Q4JaOvOt0.net
>>121
野党で連立組めば100%政権交代
単独では糞過ぎて政権交代は叶わない

133:名無しさん@1周年
20/04/08 03:32:08 AMiIr6Gr0.net
首都防衛の観点から言うとキツめに行きたいとこなんだよ
それより大阪が内容的に非常に悪い
新規感染者がほぼルート追えない
府民が行動変えてない
東京については国も気にしてるから結局抑えこみに力入れるが大阪が危ないマジで
大阪を守れアホども
ネット世論も東京ばっかいらってないで大阪に突っ込め

134:名無しさん@1周年
20/04/08 03:32:18 4OBZSlTS0.net
小池は腹が座ってるな
いや、都庁に骨ある奴がいるのかも
そろそろ吉田所長みたいなヒーローが出てもおかしくない

135:名無しさん@1周年
20/04/08 03:33:30.15 NlLCTCVB0.net
くノ一2号行け!

136:名無しさん@1周年
20/04/08 03:33:47.86 XRt36zwg0.net
北区と板橋区の図書館は今日から休館だけど
豊島区は休館しないんだな
豊島区は、都が正式に休止要請するまでやり続けるのだろうか

137:名無しさん@1周年
20/04/08 03:34:10.69 0yIimBJg0.net
やっぱり女にトップは無理じゃないか
何がやりたいのかさっぱりわからん

138:名無しさん@1周年
20/04/08 03:34:44.22 UDC+ZnRD0.net
>>39
確かに

139:名無しさん@1周年
20/04/08 03:34:47.47 OaRXzUZ80.net
>>125
イメージダウンは免れないね
クラスター発生原因にでもなったらどうするの

140:名無しさん@1周年
20/04/08 03:35:29 xloZ3wHv0.net
医療スタッフ足りないだろ
糞バーとか水商のやつ使えよ
バカでも道具運ぶぐらいはできるだろ

141:名無しさん@1周年
20/04/08 03:37:00 pJh+8PId0.net
線引きがよくわからんが
おっさんが好きそうなところを
休止要請したんだろう
おっさんは散々働いた後は家でおとなしくしてろと

142:名無しさん@1周年
20/04/08 03:37:49 4UW2wAVe0.net
食事配るくらいはできるだろうね

143:名無しさん@1周年
20/04/08 03:38:40 vlpFEbxN0.net
>>66
家で飲んでろ

144:名無しさん@1周年
20/04/08 03:40:02 /x+zGhL40.net
深く考えもせずロックダウンだなんだ騒いでたババアに用はない
白髪染めに美容院行きなさい

145:名無しさん@1周年
20/04/08 03:41:06 OaRXzUZ80.net
>>139
素人だし邪魔になりそう
まだ救護の心得のあるCAさんなら野営病院の際は役に立ってくれると思うイギリスみたいに

146:名無しさん@1周年
20/04/08 03:42:24 r+mhqoXl0.net
安倍内閣が権限だけ要求して責任をとらないのは今にはじまったことじゃないけど、
ここ数年は本当に目に余るな。

147:名無しさん@1周年
20/04/08 03:44:03 r+mhqoXl0.net
>>143
>深く考えもせずロックダウンだなんだ騒いでた
アキエのせいですっかりユルユルムードになってたせいだろ

148:名無しさん@1周年
20/04/08 03:47:52.59 /L52dstY0.net
コロナでも止まらないパチンコ業界最強やん

149:名無しさん@1周年
20/04/08 03:48:13.16 xloZ3wHv0.net
>>144
不足するのは目に見えてるし人的リソースとしてはそこに頼るしかないと思うんだが
一日講習受けさせて邪魔にならない程度の教育はしておく必要があるが

150:名無しさん@1周年
20/04/08 03:50:31.90 BzCc0Vlx0.net
そういう甘っちょろいこと言ってるからダメなんだろ

151:名無しさん@1周年
20/04/08 03:52:24.15 ZmC7p3gd0.net
GWに大阪に旅行に行くけど、太陽の塔と道頓堀の周りは散歩できそうだから文句はない。
タコ焼やお好み焼きの行列店も、すんなり入れそうで逆に嬉しい。

152:名無しさん@1周年
20/04/08 03:52:52.07 LIuO1G4p0.net
国が甘すぎだろこれは

153:名無しさん@1周年
20/04/08 03:55:14.86 cgii/sE40.net
レストラン、居酒屋など食事とれるところは全てOKで良いとおもうけどな。
ただし、酒類の提供は全てNG。酒のみたいやつは購入して自宅飲み。
これなら区分けがすっきりする

154:名無しさん@1周年
20/04/08 03:58:05.40 5YhFZmSA0.net
もっと早くから厳し目に対策してればこんな事になってねえのにな
もう1ヶ月以上自粛して疲れたわ

155:名無しさん@1周年
20/04/08 03:59:24.01 UJpfgX/+0.net
国は各業界から圧力あるんだろ
都がリーダーシップとったら面白くないだろうし

156:名無しさん@1周年
20/04/08 03:59:34.40 1+d391e+0.net
ダラダラとやるよりも可能な限り休業にして人自体が街に出ないようにしなきゃならないんじゃないの?
医療と物流とスーパー以外は閉めろ。

157:名無しさん@1周年
20/04/08 04:00:36.04 5YhFZmSA0.net
>>136
ステイ、ホーム!

158:名無しさん@1周年
20/04/08 04:02:58.03 Nnen/P4


159:C0.net



160:名無しさん@1周年
20/04/08 04:07:38.42 4UW2wAVe0.net
パチンコ入らなかったら
法則発動かな

161:名無しさん@1周年
20/04/08 04:08:20.54 nHytFgGD0.net
何だか小池都知事のほうが一国の首相の風格が深く出てるよね。
質問に毅然とテキパキ答えている。。聞いてるほうが不安になる
厚生大臣や自民党のトップとは違う。理髪店は駄目ででは美容院は
どうですかと小学生並みの質問する野党は論外。小池都知事少し
見直した。。言うことにもなんだか重みがある。

162:名無しさん@1周年
20/04/08 04:10:59 cz6Btiu90.net
パチンコを規制しないのは異常

163:名無しさん@1周年
20/04/08 04:11:35 gTHFqtWw0.net
>>1 都の案について国から「厳しすぎる」と難色を示されたという。特に百貨店や居酒屋、屋外の運動施設が対象になることに難色

んじゃパチンコだけに的を絞って営業停止指示にしてくれw

164:名無しさん@1周年
20/04/08 04:11:40 OaRXzUZ80.net
>>148
きっと逃げるよ
責任感のある人が夜の仕事を選ぶわけないから

165:名無しさん@1周年
20/04/08 04:12:20 hIiVmqPs0.net
>>1
こう見ると小池の方がまともだな
まともというよりマシが正解かもだけど

166:名無しさん@1周年
20/04/08 04:12:54 jBny92170.net
>>138
元々来ない奴は来ないし来る奴は来るからな。
周りが閉まってる稼ぎ時や今は

167:名無しさん@1周年
20/04/08 04:14:08 npgqR1pt0.net
つかろくにすり合わせ出来ないまま宣言したん?

168:名無しさん@1周年
20/04/08 04:15:31 OaRXzUZ80.net
居酒屋は夜の出歩き自粛なので
そもそもNG

169:名無しさん@1周年
20/04/08 04:24:31 mNE17kJJ0.net
ただホームセンターだけは開けてほしい

170:名無しさん@1周年
20/04/08 04:24:45 bLOmDaU00.net
パチンコ、風俗は生活必需ではないから
閉鎖で当然
感染で爆発してからでは遅い

171:名無しさん@1周年
20/04/08 04:26:31 bLOmDaU00.net
パチンコをコロナ医療機関に強制摂取して
駅前だし

172:名無しさん@1周年
20/04/08 04:27:59.19 +j7MeDYO0.net
百貨店と屋外の運動施設は別にいいだろ
どこが3密なんだよ

173:名無しさん@1周年
20/04/08 04:29:51 Rl5YOZj/0.net
こういうのは初めは厳しくして様子をみながら緩めるもんだろ。
せめて会食は禁止にしろ。
>>152 アルコールの有る無しよりも、一緒に食事する人数が重要かと。

174:名無しさん@1周年
20/04/08 04:29:53 C7lZ7ves0.net
国、病んでるな。とゆーより狂ってるとしか。認知症みたいな

175:名無しさん@1周年
20/04/08 04:30:00 bLOmDaU00.net
パチンコ従事は、マスク製造、医療機前線コロナファイターに
戦時だぞ
パチンコやてる暇なら
ウィルスへの戦士として赤紙だせ

176:名無しさん@1周年
20/04/08 04:33:15 4agS6FU+0.net
この規制次第でコロナの感染を防げるかがかかってるので、官邸HPに意見を書こう
URLリンク(www.kantei.go.jp)

177:名無しさん@1周年
20/04/08 04:34:18 gsGVuUxu0.net
>>99
様子見てたら ライブハウスや、保育士ばっかりが よく感染していたのと
ジムなどの三密


そこの 組織部分を、先に封鎖したほうが 効果は高いかと思う
クラスター化させる前に 根本を抑えないと

重要ポイントは、ライブハウスと、保育園などの、保育行政。 この封鎖ってこと

178:名無しさん@1周年
20/04/08 04:36:33 ixf3KVQr0.net
>>1
gdgdすぎる・・・ホームセンターと理髪店についてもアベ政権の方がまともだったとは・・・小池BBAは辞任しろ!

179:名無しさん@1周年
20/04/08 04:37:31 gsGVuUxu0.net
>>172
あんだけ うるさく言われてたのに
研修医ですら、まだ、のんきに飲食店で 数十人が会食して 感染してんだもんな

完全に、認知症なんじゃないか?
医師になる前に 認知症テストをやったほうがいいわ

180:名無しさん@1周年
20/04/08 04:44:08 RzeNdIHS0.net
もっと厳しくていい。
とある


181:業界の企業なんかは、HPで緊急事態宣言でたら工事や納品は一旦中止しますと掲載しながら、実際は通常営業。 感染拡大してるのに、こういう対応なんだから終息しないだろう。



182:名無しさん@1周年
20/04/08 04:44:30 /lrBjx6f0.net
居酒屋は基本的に追えるから問題ないのでは

夜の街とは全然違うだろう

183:名無しさん@1周年
20/04/08 04:45:19 jfShPjlN0.net
>>5

賛同するから、お前がニュー速、ニュー速+、Twitterで連日連夜書き込んでくれ

集近閉は避けてくれ

184:名無しさん@1周年
20/04/08 04:47:03 NrRaIahl0.net
>>170
この緊急時には不要不急だからだよ

185:名無しさん@1周年
20/04/08 04:47:42 dwmKIvy10.net
おまえら、運転免許試験場とか自動車学校は閉鎖する可能性が高いから
早目に免許取っとけよ

186:名無しさん@1周年
20/04/08 04:48:14 ejyBtBi/0.net
理美容も不要不急だよね

187:名無しさん@1周年
20/04/08 04:48:21 NjMU52Gf0.net
むしろ甘いと思ってたのにこの程度で厳しすぎるとか終息させる気ないのかよ
こんなこと言ってるからいまだに危機感持たない人間が多いんじゃないか

188:名無しさん@1周年
20/04/08 04:49:15 NrRaIahl0.net
>>179
余計な営業で追わなきゃならない対象を増やしたくないの

189:名無しさん@1周年
20/04/08 04:49:20 /lrBjx6f0.net
パチンコは隣で打ってるオヤジが誰なのかは基本知らない
しかも一人で来てるようなのばかりだから情報もなくクラスター対策班もお手上げ
風俗も相手までたどり着くのは難しい
風俗行為で感染させましたとは家や身内には公表できないはず

190:名無しさん@1周年
20/04/08 04:49:22 oEglB0j70.net
「密集、密閉、密接の3密に陥りやすい環境」
通勤電車www ほぼガス室www

191:名無しさん@1周年
20/04/08 04:49:50 BzUzBg4q0.net
久々の小池支持
盛り返し機会

192:名無しさん@1周年
20/04/08 04:50:15 AG4MY4Sr0.net
アジアで日本だけがイタリア化するのはかなりカッコ悪い。

193:名無しさん@1周年
20/04/08 04:51:39 vFAwhjyq0.net
アクセルを踏みながらブレーキ踏む相変わらずの政府対応!
安倍麻生財務省こいつら潰すしかないぞ

194:名無しさん@1周年
20/04/08 04:51:47 2Jhh9XzQ0.net
>>32
あまい!2年は続くから!

195:名無しさん@1周年
20/04/08 04:54:43 nCmmRkhA0.net
政府は色んな面で認識が甘くて何もできてないからな
信用ならんよ

196:名無しさん@1周年
20/04/08 04:59:34 NrRaIahl0.net
何だろう虐待されてる気分
認識が甘すぎる大丈夫かな日本

197:名無しさん@1周年
20/04/08 05:05:27 Gg2z8kpN0.net
緊急事態宣言とは一体?
馬鹿は射殺するくらいでいいよ

198:名無しさん@1周年
20/04/08 05:18:07 oB4AX4Ac0.net
とりあえず国会議員狩りから始めないとな

199:名無しさん@1周年
20/04/08 05:19:25 PjJ9+Aq00.net
こういう時に女知事だと甘く見られるから厳しいな
同じこと言ってても男の知事とはやっぱ違うんだよ

200:名無しさん@1周年
20/04/08 05:23:50 mksLCggp0.net
百合子赤点w

201:名無しさん@1周年
20/04/08 05:25:11 yFgciepO0.net
そもそも読み方違うだろ。

202:名無しさん@1周年
20/04/08 05:39:23.67 wHHZqUUr0.net
居酒屋はどう考えても不要不急だし、小池が正しいだろ
飲酒絡みでの拡大も問題になっているのに
逆になんで居酒屋を許可しようと思ったんだ?
大手ビールメーカーなどへの忖度だろ

203:名無しさん@1周年
20/04/08 05:40:19.96 9hgLkHoK0.net
余計な休止するよりまず疎開休止させろよ屑婆

204:名無しさん@1周年
20/04/08 05:41:36 oe0btqVH0.net
居酒屋は閉めさせるべきやろ
既に懇親会クラスターいっぱい出てるやん
飲食店への制約は都の案でも甘すぎるのに

205:名無しさん@1周年
20/04/08 05:44:26 ptnALMBd0.net
>>131
今の野党じゃ無理だろ
自民が分裂するのが早いだろ
公明党と連立してるのも気持ち悪いし

206:名無しさん@1周年
20/04/08 05:45:08 U0sBHV9e0.net
居酒屋とかキャバクラは閉めさせないとダメ。この期に及んで通ってる奴まだまだいるんだし、ここで外したら、お上のお墨付きを受けたとばかりに、馬鹿がガンガン飲みに行くぞ。

207:名無しさん@1周年
20/04/08 05:45:20 zJ4mUHaW0.net
先手先手ができない国なんだな

208:名無しさん@1周年
20/04/08 05:47:22 +j7MeDYO0.net
居酒屋キャバクラは一番ダメ
まず3密のうちの一番ダメな発声というポイントが高すぎる
これを許可するとか頭が狂っているとしか言いようがない

209:名無しさん@1周年
20/04/08 05:48:30.24 3PCNROuP0.net
休止要請リストに最初は戸惑ったけど
そんなに悪くない案だよな
どこが厳しいんだ?

210:名無しさん@1周年
20/04/08 05:52:30 VOQdoUqw0.net
パチョンコの利権エグすぎ

211:名無しさん@1周年
20/04/08 05:55:01 pda2aeie0.net
表向き言えないだろうが
パチンコがリストに入っていたせいだろ

212:名無しさん@1周年
20/04/08 05:56:58 fZV+AXev0.net
そこらへんのパチンカスを無作為に検査して欲しいわ
陽性反応でる輩がゴロゴロいるはず

213:名無しさん@1周年
20/04/08 05:57:36 Dbifj9ZR0.net
>>1
   
【岐阜】症状があるのにマスク無しでパチンコ→3時間後悪化したので帰宅→陽性でした ★2
スレリンク(newsplus板)

214:名無しさん@1周年
20/04/08 05:59:41.75 65sh8mrx0.net
百合子は腹括って頑張ってるな
横槍入れる国は何なのか
他の県と違っていてもいいだろ

215:名無しさん@1周年
20/04/08 05:59:57.14 oe0btqVH0.net
>>206
ホームセンターだけは厳しすぎると思う
あとは全然妥当

216:名無しさん@1周年
20/04/08 06:02:02.14 whlT1y8u0.net
知事達がんばってるわ
百合子の胆力すごい
厳しくなければ意味ないし

217:名無しさん@1周年
20/04/08 06:04:07 9fVeRi260.net
サラリーマンみんな出勤させられてるじゃねーか
国のやり方じゃ接触8割削減なんて無理
もっと厳しい通達だせや!国が甘々なんじゃボケ

218:名無しさん@1周年
20/04/08 06:05:40 +j7MeDYO0.net
発声が伴う場所はとにかく厳しくしろ
百貨店もこんな時にいらんわ
ホームセンターは何となく必要な気するけど

219:名無しさん@1周年
20/04/08 06:08:07 9fVeRi260.net
ラウンドワンが都道府県に限らず全国一斉休業したのにパチ屋ユルユルじゃねーか。警察庁ここはしっかり自粛させろよ

220:名無しさん@1周年
20/04/08 06:08:10 2UoFEPif0.net
もし新型コロナが日本の生物兵器テロだったら、東京に核ミサイルの飽和攻撃されちまうな

221:名無しさん@1周年
20/04/08 06:08:16 smefHZvp0.net
過ぎるくらい厳しくしてこそ効果がある

222:名無しさん@1周年
20/04/08 06:09:48 2VoBRlQz0.net
そりゃ厳しい方が新型コロナには効果あるさ
でも経済とのバランスだしな

223:名無しさん@1周年
20/04/08 06:12:13 bVT6EdM90.net
ホームセンターはネットで買えば足りるからな
品揃えもマニアックだし

224:名無しさん@1周年
20/04/08 06:12:21 A0eYAdgm0.net
追えるだの、3密だの経済だのヌルイ事は緊急事態宣言出るまでの話
最大のカードを切った以上、感染拡大防止がすべての最上位に置かれる

225:名無しさん@1周年
20/04/08 06:12:29 cLSwRhav0.net
約束を守らないクソバカのせいでどんどん厳しくなるんだろ

226:名無しさん@1周年
20/04/08 06:13:19 4jsF9cwf0.net
経済はともかく
食料流通まで影響が出るとシャレにならんから…

227:名無しさん@1周年
20/04/08 06:13:45 yFgciepO0.net
これGW期間中もずっと自宅待機になるのか。

228:名無しさん@1周年
20/04/08 06:13:51 ph4Qz03g0.net
>>187
クラスターになってるところって大抵飲食が含まれてるんだよね

229:名無しさん@1周年
20/04/08 06:15:06 ph4Qz03g0.net
>>220
職人さんがちょっと材料足らなくなった時の買い出しとか
どうなるんだろう?

230:名無しさん@1周年
20/04/08 06:15:57 z7lOW9Up0.net
なんか先週あたりから
街歩く時、人きたら避けてしまう。

昔のTVゲームのパックマンなった気分よ w

231:名無しさん@1周年
20/04/08 06:16:11 6BxT7Eyg0.net
厳しくしろ

232:名無しさん@1周年
20/04/08 06:17:21.85 53y6UarP0.net
ホームセンター入れたせいで周辺県が恐怖してるよね
都民は自制心が無いし中国人レベルに自分勝手ってのが今回でよくわかったからな
元田舎者だとして地元民から鼻摘みレベルの人間だから都会にしか行けなかったんだな
厳しい規制を都がしたら周辺県に都民が拡散して終了だろうよ

233:名無しさん@1周年
20/04/08 06:17:38.72 AtfqMtTB0.net
パチンコがすっと戻るんだろ

234:名無しさん@1周年
20/04/08 06:17:38.98 aPvtxXK90.net
>>224そりゃそうよ 経済死んだだろ

235:名無しさん@1周年
20/04/08 06:18:07.15 MbWrhVc10.net
だらだら治らないよ?

236:名無しさん@1周年
20/04/08 06:18:31.81 MbWrhVc10.net
>>224
一番危険じゃん

237:名無しさん@1周年
20/04/08 06:18:52.38 dbfrxtkp0.net
全然厳しくないし、むしろ国のでも緩すぎる
美容室とか論外だわ

238:名無しさん@1周年
20/04/08 06:18:58.85 bVT6EdM90.net
>>226
人が動くからホームセンターは自粛したほうがいいな

239:名無しさん@1周年
20/04/08 06:19:10.58 vpXAEC7aO.net
安倍内閣は日本人の敵

240:名無しさん@1周年
20/04/08 06:19:16.51 53y6UarP0.net
都民を逃がさないような対策できない時点でダラダラ拡大はするんだろ

241:名無しさん@1周年
20/04/08 06:20:02.14 M5sGTvUY0.net
結局は無能な国が横やりするわけだw
安倍はパチンコ企業の息子を公認して衆院議員に当選させたからな
それも最重点選挙区にして毎日閣僚が応援演説に駆り出されたw

242:名無しさん@1周年
20/04/08 06:21:14.62 53y6UarP0.net
政府は周辺県への影響も考えてるんだろ
文句言ってるのは都民のやばさを知らない辺境の人間か都民だけでは?

243:名無しさん@1周年
20/04/08 06:22:52 YYdn61OC0.net
リストにのせるってのはイコール補償するような話になるからどっかで線引したんだろ

244:名無しさん@1周年
20/04/08 06:23:10 H37RSvxL0.net
他国からヌル過ぎるって批判されてたようだけど
まぁ利権絡みで与党議員がなんか裏で動いてんだろどうせ

245:名無しさん@1周年
20/04/08 06:23:31 Cb7jQDo50.net
>>7
コロナを避けるために自粛するんであって、自粛が目的ではないはず

246:名無しさん@1周年
20/04/08 06:23:57 WZtGkVK80.net
ネットで買えるとかってやつって
店にログイン出来ないとかに陥ってるの知ってるのかよ?
配送時間枠の縮小で、枠埋まってるし

247:名無しさん@1周年
20/04/08 06:25:18 4lzsyQHV0.net
>>3
マスク作るガーゼも紐も手に入らないんだぜ
ウチの家内はたまたま行った洋品店で手に入ったんで家族全員の分を作ってくれたけど
ガラがある手拭も使ってるんでちと恥ずかしいw

248:名無しさん@1周年
20/04/08 06:25:36 ZuS/926f0.net
収入がとか言ってるけど生命の危険の前には不要な業種ってことだろ

249:名無しさん@1周年
20/04/08 06:26:26 JZ+DXum20.net
>>234
そう、緩過ぎで遅過ぎ
寧ろ国が〜ばかりの発言で、私が決断しませんなんて方向性だし、それなら単に誰でも出来る訳だしね
況して、国が緊急事態宣言した後で、都は即同様に緊急事態宣言せにゃならんのに、10日に先送りでダラダラ感は出ているし
だから、都民の一部馬鹿なのが駆け込みでジムへ行く始末

250:名無しさん@1周年
20/04/08 06:28:22 P62wxabC0.net
>>13
宴会文化なくせ

251:名無しさん@1周年
20/04/08 06:28:24 jGKnYXKK0.net
>>135
そうなの?
図書館閉まるとやることなくて困る
豊島区まで行くとなると今までより行動範囲が広がっちゃう!

252:名無しさん@1周年
20/04/08 06:29:29 WZtGkVK80.net
一番不要不急のテレビは?

253:名無しさん@1周年
20/04/08 06:30:05 bCkQJJio0.net
百合子の方がまとも
なんのための知事に権限もたせた緊急事態宣言なのよ
政府は余計な邪魔すんな

254:名無しさん@1周年
20/04/08 06:30:21.55 S5vzI5m20.net
流石にあの異常な行列を毎日毎日見ても娯楽のパチンコ屋だけ営業続けさせるなら


255:今回自粛させられる他の業種も営業させるべきだわ 頭おかしい



256:名無しさん@1周年
20/04/08 06:30:28.73 827YD6nW0.net
電気ガス水道が満足に使えて食料も買いに行けるのに何がそんなに不満なんだろう
もっと厳しくてもいいくらい

257:名無しさん@1周年
20/04/08 06:31:06.17 YNYvhpIb0.net
まぁダメです(休業要請です)と言われたらその前に・・と殺到する国民性だからなぁ
結果的にどうなるかは別にして〇〇は大丈夫です 言っとかないと殺到される

258:名無しさん@1周年
20/04/08 06:32:26 827YD6nW0.net
2月からこの程度の移動制限を自主的にしてる人達だっているのに

259:名無しさん@1周年
20/04/08 06:33:44 RworoO7L0.net
こりゃダメだわ
小池に独自で出せなんて言ってた奴いたが
国がやる気なしなんだもんな
これでは都は肩透かし
パチンコとコンビニに気を使いすぎたな

260:名無しさん@1周年
20/04/08 06:35:26 S5vzI5m20.net
パチンコ屋の行列が2メートル距離開けてたことなんて一度足りとも無いぞ
流石に擁護できない

261:名無しさん@1周年
20/04/08 06:35:33 PrgC9boV0.net
百貨店とか当然駄目だろう。 国の方が甘過ぎるわ

262:名無しさん@1周年
20/04/08 06:36:56 zoG7tP7yO.net
小池の言い方も上から目線だな。
人の仕事を不要という表現は、失礼にあたる。
キャバクラやスナックとかは、昔から下には見られてきたが。
美容院とかは、専門学校に行かないと、なれない仕事。
不要品みたいな言い方は失礼だな。

263:名無しさん@1周年
20/04/08 06:38:10 RzmTwEBn0.net
パチンコ屋は今すぐ営業禁止にしろ

264:名無しさん@1周年
20/04/08 06:38:30 HJrhzUat0.net
>>22
ねえよ!
国はばら撒きたくて仕方ねえんだろな

265:名無しさん@1周年
20/04/08 06:39:48 Fh+RMW630.net
近所のパチ屋は全部5/7まで休業ってメールきたけど情弱かド田舎民か?

266:名無しさん@1周年
20/04/08 06:40:18 4HUxGg4m0.net
だったら国が最初からガイドラインつくれよ
丸投げしてから文句言うとか最低

267:名無しさん@1周年
20/04/08 06:40:37 NHr4EMv90.net
7都府県のうち6府県は御国の言うとおり施設の休業要請はしないんだってね
骨抜きだわさw

268:名無しさん@1周年
20/04/08 06:40:56 gtb9pVUM0.net
自粛要請に厳しすぎるも何もないと思うのだが。
そもそも、社会的距離を8割削減しないと拡大の一途だと総理大臣が行ってるのに、満員電車は今日も通常運転やぞ。
やはりこの国は平和に慣れすぎたんだな。

269:名無しさん@1周年
20/04/08 06:41:38 HHdabF7i0.net
え?厳しいの?海外はあまあまって言われてるぞ?

270:名無しさん@1周年
20/04/08 06:42:32 GmRwVw290.net
他国が1日でやる検査を一週間かけてやってるんだから これからダラダラ増えるだけ
検査待ち処理するだけで1ヶ月かかるんじゃないの

271:名無しさん@1周年
20/04/08 06:43:48.16 aY67VVUv0.net
一番酷い事になってる東京は厳しすぎるくらいでちょうどいいよ
横から口出して邪魔すんなよ

272:名無しさん@1周年
20/04/08 06:44:31 cWLxWYkg0.net
>>1
まだまだ甘い
全世帯2週間は家から出すな

273:名無しさん@1周年
20/04/08 06:44:41 brSmJ95o0.net
ソープランドは休業だけど、ラブホテルとデリヘルは営業するのか?

274:名無しさん@1周年
20/04/08 06:45:26 ShmdUMCy0.net
>>150
このまま行ったら店なんてやってる訳ねーだろ。バカはさっさと子ね

275:名無しさん@1周年
20/04/08 06:45:42 NHr4EMv90.net
国は補償問題を気にしてるんだろうな
国民の命よりお金が大切ってね

276:名無しさん@1周年
20/04/08 06:47:57 jouoVdpP0.net
東京の経済を潰せば、お国は破綻やで。お国のいうことわ聞くべき

277:名無しさん@1周年
20/04/08 06:48:34 gtb9pVUM0.net
お前等、家から出るな!
ん?収入?
知らんがな。

こりゃダメだw

278:名無しさん@1周年
20/04/08 06:49:27 827YD6nW0.net
東京都は試されてるからお手本となるように
強く厳しくやらないと

279:名無しさん@1周年
20/04/08 06:50:00 YNYvhpIb0.net
まぁリストなんか出さずともある程度察して4/8から休業って店も多いけどね・・
言い方悪いがトドメ刺すためにはリスト必要なんかね

280:名無しさん@1周年
20/04/08 06:50:43 Uuwpu46A0.net
リーマンの昼メシはいいのか?

281:名無しさん@1周年
20/04/08 06:51:09 Bm3Dv5fx0.net
表向きは戦後最大の危機と言いつつ
裏では自粛リストに難色を示す

なんなんだこの国は

282:名無しさん@1周年
20/04/08 06:51:30 pmhTP8HK0.net
酒飲みたきゃ家で飲めばいいし
つまみは適当にスーパーで買ってくれば
スーパーは売上上がっていいじゃん

283:名無しさん@1周年
20/04/08 06:51:44 WnojnRtJ0.net
休止要請リストは都の方針のままでいいだろ
何ならコンビニもスーパーも毎日営業じゃなくて
それぞれ曜日で営業でもいい
従業員の安全確保だって大事だ

284:名無しさん@1周年
20/04/08 06:52:11 9cH/Erx90.net
パチンコだけを残せないから他も残すんだろ

285:名無しさん@1周年
20/04/08 06:53:17 9cH/Erx90.net
>>277
やっぱり戦中が最悪だったとw

286:名無しさん@1周年
20/04/08 06:54:23 BMqMWhVT0.net
小池知事は言いたい放題だな

言っておけばどっちに転んでも都民に評価されるからな

今後パンデミック化 → なぜ小池の言うとおりにしなかった
鎮静化 → 流石小池!

287:名無しさん@1周年
20/04/08 06:55:18 PrgC9boV0.net
大手家電店は営業するみたいだな
ビックカメラ
URLリンク(www.biccamera.co.jp)

休業の所はデパート等のワンフロア借りている所だけ

288:名無しさん@1周年
20/04/08 06:55:26 biMhico90.net
百貨店や居酒屋はやっぱり大手企業が経営してるから強いな。
こんなの営業させて国民には自粛要請とか支離滅裂なこと平気で言える政府に不信感しかない。

289:名無しさん@1周年
20/04/08 06:56:44 KIudt2G90.net
大都会ウイルスに弱すぎ
人が多いことが仇になるなんてな

290:名無しさん@1周年
20/04/08 06:57:18 byAs8UcO0.net
人との接触8割削減とかいってるのに国はやる気ないね
こんなんじゃ無理だろ

291:名無しさん@1周年
20/04/08 06:57:48 Lw6g7Pf00.net
>>1
てか、緊急事態宣言は知事に権限を丸投げしましたって宣言だろ
気に入らないと口出すんだ

無能安倍リーダー

292:名無しさん@1周年
20/04/08 06:57:57 tzXn5kdE0.net
つまりパチンコ屋はOKなんですね

293:名無しさん@1周年
20/04/08 06:58:11 iORQ9C0J0.net
ゆりこ、頑張って!!
都が挙げた中で厳しいと感じたのはホームセンターぐらい
あとのものはこの状況で必要ないでしょ
ホームセンターがないとスーパーに日用品求める人が殺到するでしょ
パチンコとかジムは開いてればジジババ来ちゃうし
学習塾などの子供の習い事も開いてれば親が行かせちゃう

294:名無しさん@1周年
20/04/08 06:58:11 1vXoXZIK0.net
東京駅がこれは正しいと思う
国の誰が反対したのか
記者が質問して欲しい! 

295:名無しさん@1周年
20/04/08 06:58:21 pmhTP8HK0.net
居酒屋の件は「バナナはおやつですか?デザートですか?」みたいなもんだな

296:名無しさん@1周年
20/04/08 06:59:08 1vXoXZIK0.net
>>290
間違えた
東京都が正しいと思う

国の誰が反対したのか教えてほしい

297:名無しさん@1周年
20/04/08 06:59:27 +fRUXwsJ0.net
ダブルスタンダードでグダグダ
完全にやっている感だけで、単なる官製テロだろ、これ

298:名無しさん@1周年
20/04/08 06:59:34 /zwytq6y0.net
国は補償の問題が出てくるから及び腰なんだろ
ほんとは小池が正しい

299:名無しさん@1周年
20/04/08 07:00:30 JwWl4D6c0.net
理髪店が広かったら自粛対象で、狭かったら自粛対象じゃないってのは
どういう事なんだろうね?

広い方がたくさんの人が入るからクラスターになりやすいって事かなあ?

300:名無しさん@1周年
20/04/08 07:00:55 hDxJnnDq0.net
パチンコは休業させなくていいから
三店交換を永久禁止にしろ

301:名無しさん@1周年
20/04/08 07:01:02 k4NfhIPn0.net
下手すると休業補償はしなくても収入減少の分で国にツケがまわってくるからなぁw

302:名無しさん@1周年
20/04/08 07:01:30 bDG8sV3w0.net
百合子がんばって
国の言う通りにしたら大惨事

303:名無しさん@1周年
20/04/08 07:02:53 bDG8sV3w0.net
>>282
それ要するに百合子の言う通りにしろってことじゃんw

304:名無しさん@1周年
20/04/08 07:03:58 DiqvZ1ug0.net
交通機関止めて外に出さないようにするなら何やってもいいんじゃね

305:名無しさん@1周年
20/04/08 07:05:26 JwWl4D6c0.net
>>300
電車を止めるのが一番いいかもしれないが
それをやると病院にいけなくなったりする人も出て困るのかな

306:名無しさん@1周年
20/04/08 07:06:32 eEJElmmZ0.net
まあパチンコだ居酒屋だ選り好みしてる時点でぶっちゃけダメだと思う
こういう流行り病はそういうもんじゃ無いでしょ

307:名無しさん@1周年
20/04/08 07:07:44 827YD6nW0.net
>>295
クラスター問題と換気が適切に出来るかなど?

308:名無しさん@1周年
20/04/08 07:07:56 ylY5FP2V0.net
>>289
ホームセンターは厳しいよな。
引きこもってる間に前から考えてたDIYやろうかと思ってるのに材料足りなかったら買いに行けないんやろ。

309:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:13 RLYSeMuu0.net
パチンコと盛り場を封鎖すれば相当出掛けなくなるよ

あとは、銀行含め、9時開店を減らし、12時開店、15時開店と三種つくり
通勤者を三分割する

310:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:23 I8gkHr1k0.net
>>258
言い方なんてどうでもいい

311:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:36 PrgC9boV0.net
>>296
流石にパチンコは休業だろう。 商店が皆シャッター閉めていてパチンコ店だけ営業しているって
見た目も異常だぞ。  反発必死だわ

312:名無しさん@1周年
20/04/08 07:09:09 UvXTK6Wr0.net
>>22
そのとおりw

313:名無しさん@1周年
20/04/08 07:10:16 bDG8sV3w0.net
なんか都知事選の時の感じになってきた、
今回は時間がないけど自民に負けるな百合子!

314:名無しさん@1周年
20/04/08 07:11:29 pw2aivPw0.net
だから根回しもせずパフォーマンスで動くなって言ってんだよ安倍
普通数日時間を置いて効力発動だろ
どのみち今と大して変わらんくせに

315:名無しさん@1周年
20/04/08 07:11:50 bDG8sV3w0.net
>>301
医療従事者もスーパーの店員も保健所の職員もみんな電車通勤だが

316:名無しさん@1周年
20/04/08 07:12:02 pWDHGNAW0.net
補償はしないけど休めよ!的な会見

317:名無しさん@1周年
20/04/08 07:12:50 6I4CzhQH0.net
コレは小池が正しい厳しくしなければ意味ない
国は黙って休業補償出せ

人の接触限りなく低くするしかない

318:名無しさん@1周年
20/04/08 07:13:16 /zwytq6y0.net
ホームセンターってのは目的がはっきりしてる人はいいが
商品が多い分、長居するじゃん
それでひっかかったんだろう

319:名無しさん@1周年
20/04/08 07:14:21 GmRwVw290.net
迷ったら自粛! これを合言葉にしろ

320:名無しさん@1周年
20/04/08 07:17:09 Gg87+qIU0.net
>>1
厳しすぎって言われたり緩すぎって言われたりw

321:名無しさん@1周年
20/04/08 07:17:17 6fdMjGFa0.net
>>87
言ってることには同意するけど、
ダサいって久し振り聞いた
昭和の言葉なのかな?

322:名無しさん@1周年
20/04/08 07:18:30 Gg87+qIU0.net
関東脱出しようとする者は処刑で


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1089日前に更新/187 KB
担当:undef