【速報】緊急事態宣言の効力発生 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
20/04/08 00:37:41 THJtBf2C0.net
>>194 1月末の春節インバウンド歓迎文書。すぐに削除したよね。

201:名無しさん@1周年
20/04/08 00:37:49 DrnfgYtS0.net
別に年寄りが死ぬだけだから症状出ても満員電車乗るよ
休業補償もないのに休む理由がない
どうせPCR検査の条件満たさないと検査も入院もできないんだし

202:名無しさん@1周年
20/04/08 00:38:00 vrL1V6lw0.net
>>43
どうして?

203:名無しさん@1周年
20/04/08 00:38:02 KJ/nYADM0.net
>>188
なぜカタコトなの

204:名無しさん@1周年
20/04/08 00:38:05 E1TcZ6Nw0.net
>>195
仮に今まで起こってないからなんなんだよwバカなの?絶対起こる環境だろうってこと

205:名無しさん@1周年
20/04/08 00:38:18 SdoA+tTm0.net
牛丼屋とかはまんまなの?テイクアウトやってる店はしばらくテイクアウトのみも可能だよね、マクドナルドとかも

206:名無しさん@1周年
20/04/08 00:38:48 c0PRn/wq0.net
>>193
他の6都府県の強者に申し訳ないわ
知事がアホすぎて

207:名無しさん@1周年
20/04/08 00:38:53 E8psLON20.net
>>199
どこがどうおかしいの?

208:名無しさん@1周年
20/04/08 00:39:20 i+faZbPn0.net
>>100
一部のサービス業だけ休みになる。
満員電車はそのままで仕事は続けろ、ってんだからほとんどの人の生活は変わらんだろ。
コロナも収束するわけない。

209:名無しさん@1周年
20/04/08 00:39:41 kp8k/J3f0.net
>>195
ってことにしてるだけで実際はクラスター起こってるぞ
むしろどう考えたら起こらないと思えるのか

210:名無しさん@1周年
20/04/08 00:40:22 zN0Y5cJj0.net
そろそろナルちゃんもビデオメッセージ出さないと存在感無いだろ。無理か。

211:名無しさん@1周年
20/04/08 00:40:25 q6IyNkpJ0.net
>>160
なので、70代以上の人はワクチンできるか
かかって死ぬかの戦いなのに危機感が無さすぎるよ。
今年中に死ぬ可能性が高いから
早く遺書書いたり、終活しておいてもらったり
した方がいいんだけどね

212:名無しさん@1周年
20/04/08 00:40:45 1T8RwO9m0.net
これで株価が上がってほしい。

213:名無しさん@1周年
20/04/08 00:41:31 kp8k/J3f0.net
>>198
分かって言ってんだよダボが
クソみたいな宴会のない今の世の中最高過ぎるぜ
一生続け

214:名無しさん@1周年
20/04/08 00:41:37 hodXOvv70.net
>>160
発熱までで止まってくれればいいのにね
肺炎になると回復しても後遺症が心配

215:名無しさん@1周年
20/04/08 00:42:30 bSQ+fxju0.net
コロナ「スーパームーンに変わっておしおきよ」

216:名無しさん@1周年
20/04/08 00:42:51 tZYdPMM00.net
明日も満員電車で会社に行きます

217:名無しさん@1周年
20/04/08 00:42:55 YrCB+Mt50.net
馬鹿には緊急事態宣言の意味が理解できないし
理解できる人間にはこの宣言に何の効力もないことがバレてる
何の意味があるの?

218:名無しさん@1周年
20/04/08 00:42:57 JJsLWJsb0.net
都市封鎖してるニューヨークでもあの悲惨さ
会社で満員電車つづけてる日本が無事なわけない

219:名無しさん@1周年
20/04/08 00:43:07 i+faZbPn0.net
>>195
クラスターが起こってないんじゃなく、周りに誰が乗ってたか調べようがないから追跡検査出来ないだけ。
人とは2メートル離れるように小池が要請してる中、電車だけは例外なわけないやん。

220:名無しさん@1周年
20/04/08 00:43:39 6u4zsgmQ0.net
強制力が発生するのは医療機関への指図と医薬品の買い取りくらいらしい
あとは全て要請でしかなくて従わなくても罰則無し
強制力にしても罰金数十万円で大した罪じゃないとか
日本は感染症に対して脆い国で、国民が自主的に行動してるから今の状況なんだと思う
もしコロナの感染力でエボラの毒性みたいなのが出てきたら、俺もとうとう鼻血出た、先に行ってるみんなさようならとかの書き込みで
溢れかえるんだと思う

221:名無しさん@1周年
20/04/08 00:44:05 hN1Fs0mM0.net
>>208
理念としては「すべての企業活動を停止してください」「ただしライフラインに関わるものは除く」だよ
ただ「ライフラインに関わるもの」が曖昧かつ多過ぎ
国は床屋や美容院までライフラインとか言ってる始末で、休業にどこまで実効性がでるのか疑問

222:名無しさん@1周年
20/04/08 00:44:16 KJ/nYADM0.net
>>157
症状が出るかはわからんが100%感染はするだろう
健全な社会生活を送っていれば完全に防ぐのは無理だ
体に入ってくる量を減らす努力をするしかない

223:名無しさん@1周年
20/04/08 00:44:56 q6IyNkpJ0.net
>>175
ワクチンできるまでちゃんと収束するわけないでしょ
年単位の長期戦なんだから、
短距離走みたいに考えると後がやばいよ。
とりあえずひと月頑張るけど、その後に
以前の日常が帰ってくる事はないからね。
ワクチンできるまで、ずっと続くよ。
こういう事をちゃんと伝えないのは、ひどいと思う。

224:名無しさん@1周年
20/04/08 00:45:04 wH8hgKwd0.net
明日もダイエーと長崎屋は通常通り営業。

225:名無しさん@1周年
20/04/08 00:45:07 yaGkcZJS0.net
満員電車に乗るのは迫りくる津波をボケーッと眺めているのと同じ

226:名無しさん@1周年
20/04/08 00:45:24 t5Q8GUYv0.net
確かに、なんか都の空気が変わったのを感じた

227:名無しさん@1周年
20/04/08 00:45:30 mqcACUQY0.net
>>3

普通に職場のオフィスで感染するんだけどね

228:名無しさん@1周年
20/04/08 00:46:25 a+KyPZ+H0.net
大学の寮閉鎖で学生さん地方に帰省でウイルス拡散するかも
飛び火効果

229:名無しさん@1周年
20/04/08 00:46:26 UBhm3kAU0.net
テレビは毎日下らん番組垂れ流してるけど、今回の宣言でタレントも社員も動けないし、1ヶ月ずぅと再放送でもするつもりかね

230:名無しさん@1周年
20/04/08 00:46:42 kp8k/J3f0.net
電車でクラスター起こってない厨の言ってることは
電車からは一例もコロナ発症していないと言ってるのと同じ
もうこれガイジ以下だろ
まともな頭してくともおかしいことに気付ける話

231:名無しさん@1周年
20/04/08 00:47:00 jGtEEsHB0.net
経済云々があるから5月になったらどんなに酷くても緊急事態宣言を解かざるをえないだろう
そうなれば自由だといわんばかりに遊び回る奴らがうようよ出てきて国の終焉

232:名無しさん@1周年
20/04/08 00:47:02 1jBrAm1g0.net
ヤクルトレディースどうすれば

233:名無しさん@1周年
20/04/08 00:47:06 zO4JA6Ap0.net
ちょっと表に出て見たら
シーンとして人っ子ひとりいなくて戒厳令の夜みたいだ
屋上に上がってみたら駅前のほうが普段より暗い
311を思い出す

234:名無しさん@1周年
20/04/08 00:47:15 E8psLON20.net
>>214
長期間炎症が続いたりしない限りないよ

235:名無しさん@1周年
20/04/08 00:47:35 E1TcZ6Nw0.net
1ヶ月間完全休暇し食料を配給制くらいにしないと3週間後はNYになる

236:名無しさん@1周年
20/04/08 00:47:43 DrnfgYtS0.net
緊急事態宣言に効力は無いけど市民の意識が多少は変わるってだけ
結局東京以外は休業要請もしないみたいだからほとんど今まで通りだね

237:名無しさん@1周年
20/04/08 00:47:45 efVdmHiS0.net
今から1ヶ月家出るの禁止だからな

238:名無しさん@1周年
20/04/08 00:48:08 jTUklMqe0.net
通勤とか昼間のピークタイムの混雑は変わらないのに夜は出歩かなくなってスーパーとかもガラガラになってる
コロナ対策に必要なのは逆だと思うが

239:名無しさん@1周年
20/04/08 00:48:21 SMmVGC6Y0.net
震災の時の空気に似てきたよな
絶望的なのは日本全国逃げ場がない

240:名無しさん@1周年
20/04/08 00:48:54 blyIBNtQ0.net
宣言って強制力あるのは鉄道会社と施設利用の時だけやろ
宣言する前から要請しまくってたから変わらん

241:名無しさん@1周年
20/04/08 00:49:43 OU7NxmpaO.net
>>217
そもそも緊急事態宣言を出したのが最悪のバカだしな

242:名無しさん@1周年
20/04/08 00:49:45 KFGrC/ev0.net
>>195
クラスターの種は撒いてると思うけどな
例えばある会社がクラスターになったとして
ウイルスを持ち込んだ奴がどこで感染したかわからないのだろ?

それが満員電車なんだよ

243:名無しさん@1周年
20/04/08 00:49:51 gMc+k3v20.net
>>211
国会議員のほとんどは危険だよな
一年後には顔ぶれが変わってるのもありうる

244:名無しさん@1周年
20/04/08 00:49:55 kocPsGwL0.net
>>6
大丈夫
あと数日で一気にトンキンが流入するよ

245:名無しさん@1周年
20/04/08 00:50:01 YabpuGEe0.net
>>3
身内は会社の数駅手前で降りて一時間徒歩通勤してるわ
帰りはまだ空いてるから歩かないんだと

246:名無しさん@1周年
20/04/08 00:50:19 Qqqh8xnt0.net
自分勝手に出歩いてウイルス拡散しているやつがいる限り
収束しない → 経済回らない → 自分で自分の首を絞めるだけ。

247:名無しさん@1周年
20/04/08 00:50:23 kp8k/J3f0.net
電車からはクラスター起こってない厨は緊急事態宣言の期間中は毎日始発から終電までずーーーっと電車乗ってろよ
お前ら的には世界一の安全地帯なんだろ?w
バカすぎる

248:名無しさん@1周年
20/04/08 00:51:17 DrnfgYtS0.net
家出るの禁止って言われても不要不急の外出の定義が曖昧だからな
仕事だからって理由で大多数が外出するから意味あるのかって話

249:名無しさん@1周年
20/04/08 00:51:27 i+faZbPn0.net
>>221
企業活動停止なんて、安倍も小池も言ってないだろ。
指定の業種以外の仕事は続けろって話しだわ。

250:名無しさん@1周年
20/04/08 00:51:32 gvdeXFUr0.net
>>3
走ってないじゃん。ガラガラ。

251:名無しさん@1周年
20/04/08 00:52:06.60 vMg1ioVo0.net
静かでイイなぁ

252:名無しさん@1周年
20/04/08 00:52:27 QrSP0d0j0.net
>>246
経済が回る回らないが関係ない人=無敵の人にとっては、
自分がコロナを拡散することでリア充と呼ばれる経済の中にいる人を不幸に陥れることができるのなら
喜んでコロナ拡散しようと思うんじゃないの?

253:名無しさん@1周年
20/04/08 00:52:54 zO4JA6Ap0.net
>>195
そんなことワカランよ
経路不明者の中に混じってるのかもしれない

254:名無しさん@1周年
20/04/08 00:53:58 tDb1jMuT0.net
自民党政権が慎重派を押し切って緊急事態を宣言したとアピールしているけど、周りの
大半が早期の緊急事態宣言を要望していただろ
地方自治体も医師会も経済界も学者も
自民党政権が言う慎重派って、誰のことなの?

255:名無しさん@1周年
20/04/08 00:54:21 17Y5ifgp0.net
>>1
00:01:44.75
速報の割に遅れてんな

256:名無しさん@1周年
20/04/08 00:54:30 QrSP0d0j0.net
>>254
森元だろ

257:名無しさん@1周年
20/04/08 00:55:44 YjJ+u/AO0.net
経済優先と言ってる割に自ら経済を崩壊させようとしてる矛盾の塊
経団連がよく引き合いに出されるが本気でこれでいいと思ってるんだろうか

258:名無しさん@1周年
20/04/08 00:55:58 op2KMjBm0.net
喉が痛くでマスクも買えないが明日も満員電車で出勤だな

259:名無しさん@1周年
20/04/08 00:56:35 q6IyNkpJ0.net
>>186
今までも日本で肺炎で年間10万人ぐらい死んでるので
日に300人ぐらいは気にする数字じゃないんだけどね。
Covidは新規で感染力が強いという以外は。
もう明らかに封じ込めは失敗してるから
医療体制を整えたらどこかで気にする必要ないとか
言い出すフェーズに移行すんだろうと思ってる

260:名無しさん@1周年
20/04/08 00:56:39 uDqf4d1m0.net
>>160
まじかよ 落ち着くまで引きこもりたい
落ち着くまで生活保護受けようかな

261:名無しさん@1周年
20/04/08 00:57:10 SMmVGC6Y0.net
外需もダメ
内需もダメ

コロナの終息は2年後
終息しても以前と同じ暮らしは戻らない

時代が変わったな

262:名無しさん@1周年
20/04/08 00:57:11 kKCyLTnA0.net
官報の公告が有効になるのって販売所に紙の官報が並ぶ朝8時半からじゃないの?

263:名無しさん@1周年
20/04/08 00:57:39 pBDxg1CS0.net
兵庫の有名人で打線組んでみた

 1(二)全裸マン
 2(中)乳首おじさん
 3(遊)野々村竜太郎
 4(一)井戸敏三知事
 5(左)酒鬼薔薇(神戸連続児童殺傷事件)
 6(捕)未解決事件 (神戸北区男子高校生殺害事件)
 7(三)角田美代子(尼崎事件)
 8(右)君野康弘(神戸小1女児バラバラ殺人事件)
 9(投)女帝:長谷川雅代(神戸教員いじめの加害者)

(中継)柴田祐介(神戸教員いじめの加害者教師)
(抑え)蔀 俊(神戸教員いじめの加害者教師)

264:名無しさん@1周年
20/04/08 00:58:13 SMmVGC6Y0.net
>>257
従業員が死んでも、経営者は痛くもないからなw

265:名無しさん@1周年
20/04/08 00:58:47 OdCFKJTe0.net
オレはテレワークにしたけど多分テレワーク組の社内評価はダダ下がり

266:名無しさん@1周年
20/04/08 00:59:19 l/A7n0Tc0.net
>>207
ICUはイタリアの方が人口比で見れば多いので
医療はイタリアの方が充実していると言える。
実際医療崩壊する前は罹患者数と死亡者数の比率は日本と変わらん。
それでも感染者数が爆発的に増えて医療崩壊に至って死者数が激増した経緯がすっとんでる。

〉要は医療崩壊で死ななくていい人が一杯死んだ
のは確かだけどその原因が何故保険制度や貧富の差になるのかわからん。
普通に考えれば爆発的な感染だと思うが。
それを防ぐための緊急事態宣言を否定する必要ないでしょ。

267:名無しさん@1周年
20/04/08 00:59:29 5PNDcsf70.net
本当に大丈夫かねぇ(弱々しく)

268:名無しさん@1周年
20/04/08 00:59:32 FnuKIFY/0.net
おまえら、もう出られないからな
出るなよカス無能馬鹿が

269:名無しさん@1周年
20/04/08 01:00:33 O5bCHoFr0.net
>>223
どんなんに速くてもワクチンが出来るのは来年の夏〜秋。

そう考えると、
1年以内に再度宣言発令のような自体が起きる可能性は想定しておかないとダメ。

仮にインフルエンザの大流行とバッティングするなんてことになったら最悪よw

270:名無しさん@1周年
20/04/08 01:00:43 N5GLjGpi0.net
何かが足りないんだよなー
結局、コロナ新時代におけるトンボ佐藤を求めてる俺がいるw

271:名無しさん@1周年
20/04/08 01:01:29 BKQuv2uv0.net
まだ満員電車乗ってるのか?
正気か?

272:名無しさん@1周年
20/04/08 01:01:42 XBR8nEDH0.net
>>261
アスファルト剥がして畑にするしかないな

273:名無しさん@1周年
20/04/08 01:01:53 DUByw6570.net
>>271
日本のブラック企業の多さを舐めるなよ?

274:名無しさん@1周年
20/04/08 01:01:58 I4vUbWKF0.net
>>1
きゃー怖いー

275:名無しさん@1周年
20/04/08 01:02:15 FnuKIFY/0.net
>>108
お前が数字で説明しろ
まず何を主張したいの?かもわからない

276:名無しさん@1周年
20/04/08 01:02:23 B8uHyiiP0.net
トゲつき肩パッドの準備しなきゃ

277:名無しさん@1周年
20/04/08 01:02:34 u5X9Hdsc0.net
>>15
同じようなこと投稿するとこだった

278:名無しさん@1周年
20/04/08 01:03:59 d2hlA4cR0.net
やはり罰則ないと外出自粛なんて意味ない

279:名無しさん@1周年
20/04/08 01:04:41.76 5ToEhJ1L0.net
安倍ちゃんがなにも変わらないって言ってたし

280:名無しさん@1周年
20/04/08 01:04:46.61 Juq2NI1D0.net
>>276
モヒカンのセットの仕方も調べておくんだぞ

281:名無しさん@1周年
20/04/08 01:05:30.43 gP+0H4x80.net
経団連何してんの
いまだに不要不急な仕事をしてる会社が多数なんだけど

282:名無しさん@1周年
20/04/08 01:08:07.38 q6IyNkpJ0.net
>>281
経団連が不要不急なので

283:名無しさん@1周年
20/04/08 01:09:05.62 zreaLm6y0.net
地方に疎開するやつの侵入を防がないとやばくね

284:名無しさん@1周年
20/04/08 01:09:14.36 Xn2B6U1h0.net
静かになったけど、もって一週間ってとこやろw

285:名無しさん@1周年
20/04/08 01:10:01.11 4pUkfY2H0.net
これ罰則ないから意味ないでしょ。赤信号は渡っちゃいけないと同じレベル。
今までと何も変わらない

286:名無しさん@1周年
20/04/08 01:10:25.39 ZUgG3msm0.net
そしてその後職場でゴホゴホ

287:名無しさん@1周年
20/04/08 01:10:31.45 TSZAt9UT0.net
>>1
咳が収まっった
これが効力か
安倍さん、ありがとう

288:名無しさん@1周年
20/04/08 01:11:33 LZT9/lih0.net
仕事は原則自宅らしいぞ
国会は仕事じゃないらしいwwほんと4ねよ

289:名無しさん@1周年
20/04/08 01:12:09 GTYArU2S0.net
罰則ないからヒャッハー解禁だぜ!

290:名無しさん@1周年
20/04/08 01:12:13 +dLaaKym0.net
事実上の戒厳令ですね

291:名無しさん@1周年
20/04/08 01:13:32 ZTTQytLI0.net
東京からの脱出組が増えたけど、それが真の狙いか

292:名無しさん@1周年
20/04/08 01:14:15 62/0u6yX0.net
>>3
今日も1827Eで出勤だ\(^^)/

293:名無しさん@1周年
20/04/08 01:14:21 OkZ8sgDE0.net
友人が陽性で熱が下がらずにいたらしいんだが、55℃のお湯入れた湯船に長時間浸かりながらキンキンに冷えたポカリで水分補給するっていうのをやっていたら一気に体調が回復したらしい
熱に弱いのかウィルス

294:名無しさん@1周年
20/04/08 01:15:16 GTYArU2S0.net
>>285
政府に従わないアホを逮捕拘束する警官が感染したらシャレにならん。
あらかじめ銃の使用を許可しておくべきだ。
相手は家畜化されたポンニチだけじゃない。感染した不逞外人が相手だ。

295:名無しさん@1周年
20/04/08 01:17:19 k6XekuF00.net
>>293
なぜそれをやろうと思ったんだろう?
効くと思った?

296:名無しさん@1周年
20/04/08 01:19:14 ea1/75Cc0.net
人口倍増計画
ベビーラッシュはじまた

297:名無しさん@1周年
20/04/08 01:19:46 wLsj3yTN0.net
>>293
新コロ初期の頃にこの板で
新コロ肺炎になったら湯気を吸えって書いてた奴がいたけど
本当かどうか試してもらってくれw

298:名無しさん@1周年
20/04/08 01:19:58 OkZ8sgDE0.net
>>295
寒気がするからだとか
思い切り温めてやろうとかなんとか

299:名無しさん@1周年
20/04/08 01:20:29 ZEzncpY30.net
>>156
電車が動いてるだけで遊べるようなお店は閉まるよ?
自粛しないぞ!とか言っても何かすることあるの?

300:名無しさん@1周年
20/04/08 01:21:19 bp1cGvRo0.net
>>16
記者からの質問に対して適切な回答ができずに
発表内容を繰り返すだけの安倍に
86もの点数をつけるのはどうかと思うぞ

301:名無しさん@1周年
20/04/08 01:21:28 ZgsxhlMZ0.net
多湿になれば普通に収まりそうじゃない?
正直これから増えるとは思えん
しょっぱい緊急事態宣言して コロナは増えず経済だけ圧迫して苦しくなりそう

302:名無しさん@1周年
20/04/08 01:21:42 i+faZbPn0.net
>>288
テレワーク出来る職種なんて、ごく一部なのにな。
小池は当たり前かのように、テレワークで対応して下さいと発言していて驚いた

303:名無しさん@1周年
20/04/08 01:22:03 k6XekuF00.net
>>298
いくら熱い湯に入ろうと体温は変わらないから効くと思えないんだよなあ
しかも冷たいポカリ飲んでるし

304:名無しさん@1周年
20/04/08 01:22:22 ZEzncpY30.net
>>201
満員にならないよ
在宅に切り替える人
時間差通勤になる人
結構いるよ
いつもと変わらないのは一部のブラックだけ

305:名無しさん@1周年
20/04/08 01:22:40 g9aqood/0.net
緊急事態宣言した都道府県はてっきり外出禁止かと思ったが
今まで通りなのか・・・
製造業なんて生産しても世界がこんな状況じゃ造っても売れないだろ

306:名無しさん@1周年
20/04/08 01:23:03.40 hEOb/MY60.net
 >1
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本政府は、
漫画「20世紀少年」の、カルト政府、「ともだち」友民党が、
政権奪取クーデターでの、マッチポンプで、
猛毒性感染性疫病「エボラフルエンザ」を、
グローバルパンデミックさせる。
だが、かわりに、遮断 隔離 閉鎖、日本全土規模の、
ロックダウンで、
首都圏周辺に、「関所」を復活させた、
カルト政府、「ともだち」友民党政府以下wwwwwwwwwww

307:名無しさん@1周年
20/04/08 01:23:26.64 bp1cGvRo0.net
>>162
融資じゃ補償にならないんだよ

308:名無しさん@1周年
20/04/08 01:23:34.21 LZT9/lih0.net
多湿ってアマゾンで感染が確認されてるにか
アマゾンって多湿ってレベルじゃないんだぞ
いったことねえけどw

309:名無しさん@1周年
20/04/08 01:23:42.87 ZEzncpY30.net
>>293
55℃の風呂なんて入れるか?

310:名無しさん@1周年
20/04/08 01:23:50.84 5gwzNRBf0.net
>>209
そのような報告はない
>>219
そんな報告はない
>>242
それあなたの感想ですよねなんかそういう日本のデータはあるんですか?
>>253
満員電車経由での感染は今のところ報告されていない

はい、全員論破完了

311:名無しさん@1周年
20/04/08 01:24:43 PjE9CxGO0.net
URLリンク(www.twitch.tv)
東京を出歩く外人の配信

312:名無しさん@1周年
20/04/08 01:24:50 ErPlkFIT0.net
>>1
言うだけなら誰でもできる

313:名無しさん@1周年
20/04/08 01:25:08 u51j6+6H0.net
なんで営業してんだよ!オラぁ閉めろゴラァ!
みたいな正義マンが沸くのかね

314:名無しさん@1周年
20/04/08 01:27:06 pVuu8a2a0.net
>>43
仕方ないよな、ネコだもんな

>>47
密集してないからと緩くなりそうなよかん

>>68
玉しかもらえないの涙目だよな

>>293
熱湯コマーシャルより熱い湯に
つかれるものなのか?

>>285
原則、だからなぁ、みんな守らないだろうな

315:名無しさん@1周年
20/04/08 01:28:46 ljpFVRrU0.net
(ふひひ 今なら家にいる筈)ピンポーン
「(ゴホッゴホッ)NHKの方から来ましたー(ゴホッゴホッ)」
「居るんでしょー?(ゴホッゴホッ)緊急事態ですしー(ゴホッゴホッ)」
ドンドンドンドンドン!!!
「玄関出てきて下さーい(ゴホッゴホッ)」

316:名無しさん@1周年
20/04/08 01:30:57 OkZ8sgDE0.net
>>309
俺も疑問に思ったがお湯が対流しないように静かにしていたら大丈夫らしい

317:名無しさん@1周年
20/04/08 01:31:22 dmzmwlrs0.net
>>81
スリラーーースリラーナアーー

318:名無しさん@1周年
20/04/08 01:33:29 oEHN2FLi0.net
渋谷のスクランブル交差点のライブカメラ、昨日と比べると明らかに人が減ってる

319:名無しさん@1周年
20/04/08 01:33:43 zreaLm6y0.net
>>293
熱い湯船で冷えたポカリ
わしゃ腹壊してピーなりそう

320:名無しさん@1周年
20/04/08 01:35:33 Ni3HzqJ20.net
>>311
KARAOKE Snack
GOLAZOね
ぶっ叩くわ
死ねよゴミ

321:名無しさん@1周年
20/04/08 01:35:33 wI29/tC50.net
とりあえず宣言の出ていない県の、遊びに行けそうな場所をマスコミは張っておけw

322:名無しさん@1周年
20/04/08 01:35:56 RtM88JP70.net
忘れるなよ
こいつは改憲したがってるぞ
必ずドサクサ紛れに信を問うとか言って
選挙やるからな 落とせよ

323:名無しさん@1周年
20/04/08 01:35:56 tacQa2YP0.net
>>15
地球上のコロナがちょっとずつお前にパワーを分けている

324:名無しさん@1周年
20/04/08 01:36:48 VPOufhNv0.net
>>301
5月は日差しが強く乾燥してるぞ
梅雨入りは早くて6月中旬以降

325:名無しさん@1周年
20/04/08 01:36:52 4dlnHq5C0.net
こんな生ぬるい対応で
感染拡大が防げるわけねーだろ!!!
みんなコロナって死ね!

326:名無しさん@1周年
20/04/08 01:37:51 yhwd7LQY0.net
普段通りの生活だわ

327:名無しさん@1周年
20/04/08 01:38:41 obumx5pi0.net
免許更新どうしたらいいの?
人多いし
ゴールドだから講習30分だけど心配

328:名無しさん@1周年
20/04/08 01:38:59 McE9UpXb0.net
>>18
お前はすでに死んでいる

329:名無しさん@1周年
20/04/08 01:42:42 6By0tV5A0.net
やべぇ電磁フィールドが展開されて体が動かねえ・・・

330:名無しさん@1周年
20/04/08 01:44:14 x/KwRh7N0.net
仕事も無くならんし、この状況で家にすら篭れないなんて悲しいぜ

331:名無しさん@1周年
20/04/08 01:47:09.00 KVZz9daE0.net
さっきから勃起がおさまらないと思ってたら
緊急事態宣言の効力が発生したせいだったのか

332:名無しさん@1周年
20/04/08 01:50:20 FnuKIFY/0.net
>>293
こういう時に嘘はやめろ
ガキ

333:名無しさん@1周年
20/04/08 01:51:06 SeVR13Fj0.net
ダイソーとかマスクやら食料やらでありがたかったんだが禁止になるんか?

334:名無しさん@1周年
20/04/08 01:51:45 0XMX+KKg0.net
>>1
緊急事態宣言してもIT業界で働くエンジニアには休みがない
これ政府の対応が甘いからだよ

335:名無しさん@1周年
20/04/08 01:55:08 SeVR13Fj0.net
ITはまともなところはテレワークだろ

336:名無しさん@1周年
20/04/08 01:56:17 hEOb/MY60.net
ID:5gwzNRBf0 ID:kp8k/J3f0


自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本政府は、
漫画「20世紀少年」の、カルト政府、「ともだち」友民党が、
政権奪取クーデターでの、マッチポンプで、
猛毒性感染性疫病「エボラフルエンザ」を、
グローバルパンデミックさせる。

だが、かわりに、遮断 隔離 閉鎖、日本全土規模の、
ロックダウンで、
首都圏周辺に、「関所」を復活させた、
カルト政府、「ともだち」友民党政府以下wwwwwwwwwww

337:名無しさん@1周年
20/04/08 02:00:08.59 4PmBpPZ50.net
stay at Tokyo

338:名無しさん@1周年
20/04/08 02:14:54 BbRGjUub0.net
微熱で血便が出たし効いてきてるな

339:名無しさん@1周年
20/04/08 02:17:07 gHOYbQKX0.net
緊急事態宣言の効力が発生した!
しかしなにもおこらなかった

340:名無しさん@1周年
20/04/08 02:32:46 oeH7mUNi0.net
>>37
今死ぬか後死ぬかの差しかないよな
俺はみんなの最期を笑いながら見届けたいな

341:名無しさん@1周年
20/04/08 02:34:52 sAdxkqRH0.net
>>327
超密だよ
この前行ったけど
クソ狭い所にノーマスクとか咳やクシャミするやつとか
ギッチギチに詰め込まれて地獄
感染して全然不思議ではない

342:名無しさん@1周年
20/04/08 02:55:56 rJJCtwIj0.net
これってこの機に地方へ旅行行けっていう国のお告げなんじゃないの?w

343:名無しさん@1周年
20/04/08 02:58:23 Btnt7KKk0.net
>>293
55度の風呂なんて、熱くて入れない。

344:名無しさん@1周年
20/04/08 02:59:43 HdSaZNgr0.net
まあ今日から様子を見てみようw

345:名無しさん@1周年
20/04/08 03:00:18 8g6AKIlL0.net
宣言スタートうぇーいとか渋谷の交差点走ってるバカとかはいないの?

346:名無しさん@1周年
20/04/08 03:01:26 rJJCtwIj0.net
>>90
クリスマスに届く予定
靴下用意しとけ

347:名無しさん@1周年
20/04/08 03:03:41 rJJCtwIj0.net
>>293
×ウィルス
○ウイルス

348:名無しさん@1周年
20/04/08 03:05:47 3yDDwOX90.net
俺の緊急事態宣言の効力は発揮されてないよ

349:名無しさん@1周年
20/04/08 03:06:04 obumx5pi0.net
>>341
免許更新に行く自体嫌だけど
講習はせめて無しか屋外でして欲しいわ・・・

警察はなんとかしろ!怠慢だ!

350:名無しさん@1周年
20/04/08 03:06:23 oqjjNYBD0.net
>>2
世界中からも指摘されてる

【憲法改正はよ】GHQ憲法日本、海外メディアからフルボッコ「大胆な措置を取るのが遅い」「強制力も罰則もない」
URLリンク(asahi.2ch.net)


_人人人人人人人人人_ 
> 憲法改正はよ!!< 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 

351:名無しさん@1周年
20/04/08 03:14:49 EGq2uOJh0.net
>>292
夜勤かしら?

352:名無しさん@1周年
20/04/08 03:17:16 btDFxxkJ0.net
>>5
地方民だけど、一気に感染者が増えた
東京へ行ったら戻って来ないでくれ

353:名無しさん@1周年
20/04/08 03:22:38 dlLtUJVx0.net
夜間職質強化!!

逆らうと公妨

満杯になります

留置所

354:名無しさん@1周年
20/04/08 03:31:31 miQMZzRW0.net
>>349
大阪はだいぶ前から有効期限1ヵ月延長の上、ペーパードライバーの場合当面の間更新しなくても失効しないとしてる。
運転しない人は不要不急の更新に来るな!ってこと。

355:名無しさん@1周年
20/04/08 03:40:09 7Lxx/32N0.net
>>5
ネットカフェ乞食を地方に追い返しただけ!

356:名無しさん@1周年
20/04/08 03:45:18 AuXwgBHI0.net
家族とコンビニ店員、あとは畑に行っただけなのに体調悪い
畑に土にコロナあったりとか反則だぞ、そんなことないよな?

357:名無しさん@1周年
20/04/08 03:47:18 wmdM/f5d0.net
地方に疎開、そして地方高感染は政府の意向と関係省庁の忖度だな

358:名無しさん@1周年
20/04/08 03:47:56 hm7SCFEU0.net
普通の飲食店でも休業の店がそこそこある

359:大吉大
20/04/08 03:49:31 q0FW16Fa0.net
足跡 ペッタンコ ◎◎

360:名無しさん@1周年
20/04/08 03:52:50 jZ1xnxS60.net
何を言われようが
緊急事態指定都市は
現時刻をもって封鎖します
各道路列車には自衛隊、警察が任務についています

をしなかった無能による
ウイルス拡散になってしもうた

361:名無しさん@1周年
20/04/08 04:01:11 JdRBs0fq0.net
>>6 イタリア感染拡大パターンだよ。
間もなく緊急事態宣言当事者である、
東京含む関東エリアと大阪兵庫エリアから流入が始まる。
そして、感染拡大がはじまる。

362:名無しさん@1周年
20/04/08 04:13:16 4uq7V/320.net
>>310
電車でクラスターは起きていない

の公式なソースよろ

363:名無しさん@1周年
20/04/08 04:14:25 Nnen/P4C0.net
折角東京が厳し目の制限掛けても周りの県が緩いからあまり意味なくね?

364:名無しさん@1周年
20/04/08 04:18:19 bpYlpSR10.net
一方俺はトイレに間に合うか間に合わないかの俺の中の緊急事態宣言を発令した
そして間に合いオーバーシュートは避けられて収束宣言なう!
俺偉い

365:名無しさん@1周年
20/04/08 04:30:20 4nuxdA/U0.net
緊急事態宣言で彼女が出来るやつ続出

366:名無しさん@1周年
20/04/08 04:40:08 ejyBtBi/0.net
効力発生したから何なの?
罰則無いんでしょ?

367:名無しさん@1周年
20/04/08 04:43:25 miQMZzRW0.net
まず特措法では要請に従わない者は公表され、社会的制裁を受けていただきます。
それでも従わない者については各種法令を駆使し、監督官庁と連携してコンプラ違反を徹底的にネチネチと追求して経済活動を停止させます。
貯蓄が十分あるなど収入を停止させても従わない者は警察力を駆使し、職質等でネチネチ嫌がらせをします。
最終的には転び公妨で逮捕します。

これでも強制力がないと言えるのでしょうか?

368:名無しさん@1周年
20/04/08 05:29:09 gN/zxou00.net
>>2
ご近所の視線という罰則

369:名無しさん@1周年
20/04/08 05:30:06 FZC1zmRv0.net
官報に載ったらだろ
市役所に貼ってあるの?

370:名無しさん@1周年
20/04/08 06:44:43 +8aNgqLk0.net
緊急事態宣言。周りの猛烈な反対を押し切って安倍さんが判断したらしいが
反対した奴らの名前出せよ。そいつ絶対に許さないから

371:名無しさん@1周年
20/04/08 06:54:25 KIudt2G90.net
8割接触断つってさ
土日だけじゃ無理だし、会社も入れ替わりで働くとかしないと実現できないわ。
都会で人と合わないとすくことも外でりゃ難しい

372:名無しさん@1周年
20/04/08 06:59:44 P0c6c0b+0.net
せめて時差通勤を呼びかけろ

373:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:16 5gwzNRBf0.net
>>362
そもそも確認されたというソースがない
つまり確認できていない

374:名無しさん@1周年
20/04/08 07:08:58 n455xh0g0.net
>>5
仕事や学校が休みになったやつから帰省しだしているじゃねーか

375:名無しさん@1周年
20/04/08 07:11:21 n455xh0g0.net
>>28
画像を見過ぎて月がコロナを連想させる

376:名無しさん@1周年
20/04/08 07:12:00 EB0P4kIt0.net
>>366
罰にも色々あるけどなw
人が下すもの
天が下すもの
どっちがマシかって話だわ

377:名無しさん@1周年
20/04/08 07:34:05 Ox0C2EluO.net
外出禁止令とごっちゃにしてる馬鹿が以外と少なくないみたいだが、少なくとも密に気を付ければ散歩とかは容認されてるんだぞ?ちゃんと会見とかでもそれは言われてる
お前ら本当にニュース見てるの?

378:名無しさん@1周年
20/04/08 08:16:18 k8cJcxJ80.net
なんだよこの誘導
ふざけんな
国をどっちに持ってく気だ

379:名無しさん@1周年
20/04/08 08:17:18 HGcugnrS0.net
>>15
だめだこりゃ〜

380:名無しさん@1周年
20/04/08 08:18:20 BXGPxdvS0.net
な、宣言なんて別にしなくてよかったろ。宣言しろー宣言しろーって言ってたバカどもw

381:名無しさん@1周年
20/04/08 08:19:23 MyQ5YxId0.net
おそかれはやかれみんな1度はかかるだろ
覚悟しとこうぜ

382:名無しさん@1周年
20/04/08 08:20:16 yryMqE3C0.net
おい東京のやつら帰省しまくってるぞ
日本中コロナでめちゃくちゃになるわ

383:名無しさん@1周年
20/04/08 08:24:47 FTbCpp560.net
今満員電車で効力の凄さを噛み締めています

384:名無しさん@1周年
20/04/08 08:26:30 pWDHGNAW0.net
東京コロナ民が一斉に帰省!
地元でコロナを撒く!
補償はせず!

385:名無しさん@1周年
20/04/08 08:27:21 vE8vHeFW0.net
社会的混乱を招いただけだな
きっちりやらんと半端するからや

386:名無しさん@1周年
20/04/08 08:30:45 se453KKZ0.net
>>381
1度感染して肺炎起こしたら2年も生きられないよ

387:名無しさん@1周年
20/04/08 08:33:19 YLKI2trh0.net
おおお、バフが掛かっておるぞぉぉ

388:名無しさん@1周年
20/04/08 08:36:37.94 ck+aP7rT0.net
道の駅とかSAPAが閉まってると配送中の飯に困るな

389:名無しさん@1周年
20/04/08 08:40:57 VPOufhNv0.net
>>354
へーそんなことやってるんだ、それはいい対策だな
知事の権限で出来ることなら他県もやって欲しいもんだ

390:名無しさん@1周年
20/04/08 08:52:26 zGcIcm0p0.net
仕事は原則自宅を強制してくれ

391:名無しさん@1周年
20/04/08 09:12:14 Yd4nuyMb0.net
>>14
小池都知事は休業させようとしたんだよ

そしたらまさかの安倍政権が横やりwww

392:名無しさん@1周年
20/04/08 09:59:23 k+3WTxdl0.net
緊急事態宣言

出してよかったかどうかよりも
なんか終息しないでジワジワとコロナが迫ってきていたような状態だったから
これでコロナが終息に向かうのならよしとするべきだろう

もし終息しないとなるとどういう手段を講じたらいいのかということになって
さらに深刻化が増してきそう

393:名無しさん@1周年
20/04/08 10:05:46 +aShDrHD0.net
>>16
アドバイザーが優秀なのかもしれんが、原稿を思い出しながら話す感じは自分の言葉にしてないのが丸わかりでたどたどしい
失言しないように話しすぎ

394:名無しさん@1周年
20/04/08 10:23:01 c0tXxU+E0.net
>>1 .
誰が休んでいいと言った?
夜間休日出歩くな、仕事はしろが日本版緊急事態宣言だよ
今までと変わらず高齢者は、毎朝マスク購入で並び
主婦は日用品や食品を買いにスーパーへ行く


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1541日前に更新/75 KB
担当:undef