【東京都】「病院や薬局、スーパーやコンビニ、銀行や飲食店では行列をつくらずに人と人との間隔を約2メートル確保するように」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ガーディス ★
20/04/07 19:01:31 i//+fI8d9.net
 病院や薬局、スーパーやコンビニ、銀行や飲食店については、感染防止対策への協力を要請した上で営業を続けることを明記。その際は、行列をつくらずに人と人との間隔を約2メートル確保するよう求める。また、買い占め行為については「厳に慎んでいただきたい」とも呼びかけた。
URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(newsplus板)
2メートル
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)

2:名無しさん@1周年
20/04/07 19:02:16 /XC7yYfm0.net
トンキン土民にそんなこと言っても通じねえよ

3:名無しさん@1周年
20/04/07 19:03:23 ecLIi9Jg0.net
店に言え

4:名無しさん@1周年
20/04/07 19:04:58 6b/VHHlZ0.net
トンキン土人には無理ね
あいつらすぐデフラグしたるんや

5:名無しさん@1周年
20/04/07 19:05:33 mhv1YBfN0.net
はい入場制限
備蓄してないヤツはバカ

6:名無しさん@1周年
20/04/07 19:06:15 4X2O+IDq0.net
2m以内にすり寄ってくる奴は頃していいのか?

7:名無しさん@1周年
20/04/07 19:06:43 O/Euw/EF0.net
東京の人って他人との距離感近いから余計感染するんだろ
田舎者は誰とも会わずに1日終わったりとか当たりまえだからな

8:名無しさん@1周年
20/04/07 19:07:09 hb1KskOx0.net
今日薬局を通ったら間隔を開けずに並んでた
あれって販売するかも分からないのに並んでるんだってな

9:名無しさん@1周年
20/04/07 19:07:38 rVDFyLrP0.net
東京のスーパーで2m空けるなんて無理だな

10:名無しさん@1周年
20/04/07 19:07:44 DD5o7MGK0.net
電車内でもとか言ってみろよ

11:名無しさん@1周年
20/04/07 19:09:28 DD5o7MGK0.net
>>8
ジジババが病院でたむろする代わりに開店前の薬局でたむろしてるんだよ

12:名無しさん@1周年
20/04/07 19:10:58 LqurtcaU0.net
>>10
ほんとそれww馬鹿すぎて泣けてくるねw
街を出歩いたことないんだろうなたぶん

13:名無しさん@1周年
20/04/07 19:13:36 bJby2y240.net
どう考えても2?とか無理じゃん?

14:名無しさん@1周年
20/04/07 19:13:47 kgI2bftD0.net
トンキンじゃ無理やろ
まず小狭い店の設計からして2mも間隔開けたら列と認識されない

15:名無しさん@1周年
20/04/07 19:14:25 k+RGqTwJ0.net
2メートルってなかなかの距離だな

16:名無しさん@1周年
20/04/07 19:14:52 uXMlBWe00.net
ジジババにそんな声が届くわけないだろ…

17:名無しさん@1周年
20/04/07 19:16:00 xwLOyqCE0.net
アマゾンゴーならレジいらないから離れられるんだろうけど

18:名無しさん@1周年
20/04/07 19:16:03 kgI2bftD0.net
ジジババ30cm以内じゃないと声聞こえない奴居るしな

19:名無しさん@1周年
20/04/07 19:17:06 MwT1s8wC0.net
都内で2m間隔あけたら、端っこの人、海におちるじゃん。

20:名無しさん@1周年
20/04/07 19:17:16 WEgUa9hTO.net
>>1
朝や昼のコンビニ見てから言えよw
あとエキナカどうすんだよ
これだけ時間あってまだ世間知らずのゆりちゃんデースかw

21:名無しさん@1周年
20/04/07 19:17:29 XleheZ/b0.net
レジ並んでるとやたらと距離詰めてくる人いるじゃん

22:名無しさん@1周年
20/04/07 19:17:30 cbaoUGcc0.net
2メートルって不可能だろ

23:名無しさん@1周年
20/04/07 19:20:02 d5o64V3s0.net
>>9
今日マルエツにいたよ。
気づかないやつにいちいち怒ってた。

24:名無しさん@1周年
20/04/07 19:21:42.18 EyKkZaMb0.net
東京都じゃない地方に住んでるんだけど
宝くじ売り場に4人くらい3m間隔で並んでたのを昨日目撃したわ
そうまでして買いたいものなのねw

25:名無しさん@1周年
20/04/07 19:22:41.48 vep4a6610.net
行列になるから全部閉鎖でよい

26:名無しさん@1周年
20/04/07 19:22:46.13 VLE0vava0.net
電車は…

27:名無しさん@1周年
20/04/07 19:23:25.20 C7cJE7eg0.net
列は詰めろ、邪魔なんだよ

28:名無しさん@1周年
20/04/07 19:24:09.69 OXctHlXA0.net
Total Confirmed 1,350,841

368,449 US
136,675 Spain
132,547 Italy
103,375 Germany
98,984 France
82,697 China
60,500 Iran
52,290 United Kingdom
30,217 Turkey
21,712 Switzerland
20,814 Belgium
18,926 Netherlands
16,667 Canada
12,390 Austria
12,232 Brazil
11,730 Portugal
10,331 Korea, South
9,006 Israel
7,497 Russia
7,206 Sweden
5,895 Australia
5,866 Norway
5,364 Ireland
4,876 Denmark
4,858 India
4,828 Czechia
4,815 Chile
4,532 Poland
4,057 Romania
3,918 Pakistan
3,906 Japan
3,793 Malaysia
3,747 Ecuador
3,660 Philippines
2,843 Luxembourg
2,752 Saudi Arabia
2,561 Peru
2,491 Indonesia
2,439 Mexico
2,308 Finland
2,258 Thailand
2,200 Serbia
2,100 Panama
2,076 United Arab Emirates

29:名無しさん@1周年
20/04/07 19:24:46.34 jKEqEIoE0.net
>>26
春風そよぐ窓全開
といっても少ししかあかないけど
山手線とかけっこう開いてるよ
2mはむりだろうけど

30:名無しさん@1周年
20/04/07 19:26:06 jKEqEIoE0.net
>>28
Mere a tip of iceberg.

31:名無しさん@1周年
20/04/07 19:27:01 bnBAj0Km0.net
電車もそうしろ

32:名無しさん@1周年
20/04/07 19:28:53 yOQK+LD40.net
>>21
後ろピッタリ付けてくる奴は中国人とみなしてる

33:名無しさん@1周年
20/04/07 19:30:12 872xTEVA0.net
はいはい、2m間開けて並んで、行列作っちゃだめだよ ???

34:名無しさん@1周年
20/04/07 19:31:37 OxG0U+9c0.net
今日、スーパーで会計に並んだら、ジジイがせっかく開けている間隔をつめてくるんだが、どうなんだ、このクソジジイは。

35:名無しさん@1周年
20/04/07 19:31:42 4HPj3SMk0.net
処方箋薬局内でそんなの無理だろ

36:名無しさん@1周年
20/04/07 19:33:19 Jcgj70930.net
ババアがよってくる

37:名無しさん@1周年
20/04/07 19:34:18 6y+N/yX+0.net
そんなことやると日本列島からはみ出ちゃう人いない?

38:名無しさん@1周年
20/04/07 19:34:50 jKEqEIoE0.net
足跡マークを並べる

2mごとに

案外従うとおもうけど

39:名無しさん@1周年
20/04/07 19:35:38 IkPN9XU00.net
そんなの簡単「ゴホッゴホッ」

40:名無しさん@1周年
20/04/07 19:37:03 549OWAik0.net
小池さあ


こういうことは横だし条例じゃないから
東京都条例で作っていいんだぞ

2mあけろ条例はOKだぞ
どうしてできることをしないで

できもしない都市封鎖は叫ぶのか

無能なの?
馬鹿なの?
地方自治法知らないの?

41:名無しさん@1周年
20/04/07 19:37:22 7I5W9XGT0.net
ようやくかよ!!
三密(笑)とか言ってた時にこれも入れとけよ。
全く浸透してtないあkら1人でやってても
スーパーでレジに並ぶと後ろにくっついたり、スーパーの棚の通路とかすぐ横をすれ違うう人がいて気持ち悪かった。

42:名無しさん@1周年
20/04/07 19:37:47 6DR99yA+0.net
レジはの列はそんなに間隔とれんだろ

43:名無しさん@1周年
20/04/07 19:49:33.92 or1mYiFiO.net
無理だろw
柵立てて2m置きにマーク入れて、とかかなり手をかけないと。

44:名無しさん@1周年
20/04/07 19:51:10 lYJtxxRS0.net
そんなに間隔空けたらおばちゃんが割り込みしまくるから無理だ

45:名無しさん@1周年
20/04/07 19:52:28.76 +AmSRMrS0.net
>>43
他国はやってる
できるよ
問題は電車

46:名無しさん@1周年
20/04/07 19:52:58.41 etLcT8fj0.net
間隔あけて並んでたら背中にくっついてくる爺さんがいて逃げたくなった

47:名無しさん@1周年
20/04/07 19:56:38.62 lYJtxxRS0.net
>>46
あなたが女性なら痴漢と叫べばいい
男だったら諦めろ

48:名無しさん@1周年
20/04/07 20:04:07 9COe8Lit0.net
2メートルなんて無理

49:名無しさん@1周年
20/04/07 20:09:32 MwT1s8wC0.net
土星みたいに半径1mの輪っかつければよくね。

50:名無しさん@1周年
20/04/07 20:17:57 4X2O+IDq0.net
>>43
今日行ったスーパーでは、床にテープで等間隔の線を示してたな
レジ前にも間隔あけろって貼紙が掲示してある

なのに、隣のレジに並んでた爺
前のオバサンにピッタリつけて、離れろって注意されてた
すると何故か、その列離れて俺の後ろにピッタリ
「お前、今、離れろって言われただろがボケ」って優しく注意してやったのにヘラヘラしてるから
蹴飛ばしてやったら、2mでいいのに5mくらい滑っていった
わろた

51:名無しさん@1周年
20/04/07 20:18:22 x3Spohkj0.net
ゴルゴさんは後ろ何m以内に立ったらダメなん?

52:名無しさん@1周年
20/04/07 20:26:01.83 h6u8tsYd0.net
2m開いてると、隣のが空いてるって釣られちゃうwww
行くとジジババが居る
もしくはジジババが横入りする なんだか分からないって雰囲気でwww

53:名無しさん@1周年
20/04/07 20:42:29 8BUX4yAp0.net
>>49
www

54:名無しさん@1周年
20/04/07 20:46:48.71 VMJAhwgS0.net
スーパーのレジのおばさんとか、ほんとにありがたいわ
仕事とはいえ、不特定多数の客とレジで近距離で接してる
マスクもせずに大声でいろいろ尋ねるご老人もいるし

55:名無しさん@1周年
20/04/07 20:47:49.61 mekIYLKW0.net
xyz各2mの移動式木枠を作ってその中に入って買い物しなければ

56:名無しさん@1周年
20/04/07 20:48:04.49 H7w0XOQJ0.net
でも電車は止めませんw

57:名無しさん@1周年
20/04/07 20:49:44.74 e3dfUmiC0.net
ラーメン屋は毎日一時間待ちの列作ってるけど

58:名無しさん@1周年
20/04/07 20:49:52.44 de8VG+cj0.net
1ヶ月以上も大騒ぎしてるのに
それでも備蓄してないばかりかいまだに
パンとカップ麺優先で買ってるバカってなんなの?
ああバカだからか

59:名無しさん@1周年
20/04/07 20:49:59.18 wBHmM4Ht0.net
レジ無理ちゃう?

60:名無しさん@1周年
20/04/07 20:51:06.80 jj8/wCQB0.net
ホムセンとショッピングモールの食料品売り場はいると思う
社会的距離空けるならむしろ大きな食料品売り場は必要

61:名無しさん@1周年
20/04/07 20:52:59.09 13IfbsVu0.net
間隔を広げたいなら疎開政策が一番重要ですよ

62:名無しさん@1周年
20/04/07 21:10:04 sZ6e0fRV0.net
>>7
それをもっというと、欧米人の人と人との距離は日本人のそれより大分近いんだよね
感染拡大の違いはそこにありそう

63:名無しさん@1周年
20/04/07 21:16:28 m6q6RKum0.net
フィンランド人はバス停でバスを待つにも2〜3メートル間隔をあけるそうだが

64:名無しさん@1周年
20/04/07 21:18:33 HT1eltjP0.net
行列に体バシバシ当たるほとくっついてくるバカ多い
行列大嫌い

65:名無しさん@1周年
20/04/07 21:25:28 VMJAhwgS0.net
>>64
レジ前のスペースが狭い店多いよね
レジ付近の商品棚を移動させてスペースを空けてほしい
そのうえで、間隔を空けるように促してほしいよ

66:名無しさん@1周年
20/04/07 21:27:42 elDGLGvH0.net
これ2月からできたやん
危機感なかったんやな

67:名無しさん@1周年
20/04/07 21:29:07 yDU41L2y0.net
>>66
するわけないやん
速すぎるつって叩かれるし

68:名無しさん@1周年
20/04/07 21:48:16 KJVgzts00.net
2メートル?無理だろそれ

69:名無しさん@1周年
20/04/07 22:07:56 b1R12WjP0.net
無理だわ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

70:名無しさん@1周年
20/04/07 22:10:35 MX+5fXPP0.net
そんなことより
レジの店員は「ありがとうございました」とかむだに発声しない方がいいと思うよ。無言が一番

71:名無しさん@1周年
20/04/07 22:17:23 ihEfCBO50.net
小さいコンビニは店の外まで行列になりかねない

72:名無しさん@1周年
20/04/07 22:17:42 R90Aen4o0.net
イタリアだって出来るんだからやれ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1534日前に更新/11 KB
担当:undef