【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:21.93 CVKKvFgS0.net
この説明読んで、
それでも文句垂れるってもう病気だよ

601:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:22.42 sRzymqTN0.net
おかげでマスクが安くなったから別にええわ

602:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:22.50 aSTwNNhh0.net
>>5
おのれのようなやつがいるから官も苦労が耐えない

603:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:24.00 t2hsL3H/0.net
浅野大介に電話して説教したくなるな

604:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:25.32 GgZT8CJm0.net
>>41
マスクなら夜に洗えば朝には乾くだろ
乾かなかったらドライヤー使え
ってことだと思う

605:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:26.39 kuwBCw7k0.net
感情的に反発するばかりで、マスク不足をどうするかというまともな反論がないな
ここが大問題のポイント
→→→医療・福祉施設・保育園・学校等で使い捨てマスクが不足する一方で、
→→→症状のない人たちが大量に使い捨てマスクを使用している!!←←←
その意味で広く布マスク配布をすることは、政策としては全く正しいと思う

606:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:28.96 78mrXHCs0.net
マスク配るにしても遅すぎないか?
大阪だけどいまだに届きませんが
絶対使わないからどうでもいいけどw
布マスクてw
サージカルマスクよりはるかに劣るものだぞ

607:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:29.65 Jb4WDa040.net
>>1
>ただ、この昔懐かしの「布マスク」など今時作ってない。
普通に興和が5枚入り作って売ってるわボケ。
だから政治家や官僚は世間知らずって言われるんだよタコ。
言い訳してんじゃねえよバカ。

608:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:32.32 xAsgDNHc0.net
安倍ちゃんも苦労するわ
こんな奴等が役人ではね
採用方法を検討して欲しいよ
平常時にはわからないからね

609:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:34.55 Hk1bsEg90.net
>>571
一応10社くらいに3000万位ずつ助成してる

610:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:34.76 cunSxXpt0.net
だろうなと思った上でバカにしてる人が大半かと
だってマスク二枚って響きの破壊力たるや

611:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:34.83 SEEHTcpW0.net
国民バカにしてるくせに
国民性でなんとかしてくれるとか
ほんと日本の政治家と官僚は腐りきってる

612:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:34.76 Dra1iOwGO.net
>>1の何が「真相」なのか理解できる人いる?

613:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:36.31 NKtdsodK0.net
>>503
どうしようがマスゴミが切り貼りするからしょうがない

614:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:38.82 lCLhEh8Z0.net
>>474
申し訳ないがクリアーファイルで口の部分のシールド作った方がマシ

615:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:39.82 u8VXZAV10.net
マスクが買えない時は代用してくれ、マスク着用は義務だ!
これぐらい言っときゃ良かったんだよ

616:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:42.18 MzFEw7xF0.net
>昔懐かしの「布マスク」など今時作ってない
SARSが流行ったときに中国向けに布マスク生産を始めて今も作ってる会社はある
政府が買い上げようと布マスクはウイルスを通すから需要は一時的にしか増加しない

617:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:42.40 UBaSl8U90.net
で?っていう

618:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:42.29 M6HOIG9O0.net
東大出てキャリア官僚になり手掛けた国家プロジェクトがマスク2枚配布企画
それでいいのか浅野
お前はそんなちっぽけな人間なのか浅野!

619:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:42.94 rNOpr0yF0.net
褒めて欲しいのが分かった
これが東大話法ってやつか
自分で勝手に条件を限定してるのだが
あたかもそれは所与のものであるかのように錯覚させる
条件の範囲内においては正しい(と解釈できる)論法で話すことで
自己正当化アピールする
これに簡単に騙される奴も結構いるのだな
そもそもの前提がおかしいという点は
意図的にか無能故にか無視している

620:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:43.52 rV6AXXtW0.net
初めから良い策だと思ってるよ。で、いつ届くの?

621:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:46.32 sFiTxudO0.net
>>511
お肉券お魚券は、省(官僚)じゃなくて自民党の部会とかそういう利権集団では?

622:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:47.29 H119CcEv0.net
という建前

623:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:47.85 AAOl2ZDi0.net
>>1
ぜんぜん真相説明にもなってない件

624:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:52.95 TDoH296h0.net
とりあえず官僚は馬鹿って事は分かった

625:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:53.30 jFLVabSt0.net
大体国民に届けてから言い訳しろ
配布すらまだ出来てない段階で何言い訳しとんじゃ

626:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:53.75 nU/j57Gx0.net
法案でも作ってマスクしてないやつは表にでるな、店に入るなってするだけでよかったのに

627:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:54.57 ZGkChugf0.net
まあ有り難く頂きますよ

628:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:55.05 EzuDgEFt0.net
よく名前出してまで反論出来るな
俺なら恥ずかしくて謝罪するわ

629:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:55.09 c3rrnASu0.net
外出時は口、鼻を何かで覆え。
って言えば終わる話やん。

630:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:55.05 g04DOOv30.net
>>9
一般の人が装着しても意味ない
エアロゾル感染地帯に足を踏み入れるわけではないし長時間呼吸が出来ない
そもそもそんな装備は全て医療関係者に優先的に回すべきだろ

631:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:55.26 nPpfSkVi0.net
お前らただの民草のくせに贅沢言い過ぎなんだよ
少しは身分をわきまえろw
お上の施しを黙って有難く頂戴してればいいの!

632:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:56.29 SyDh/bvu0.net
他にお金使ってくれとかって問題じゃなくて
飛沫飛ばさないようにみんなマスクしてくれってことだよ
今すぐ
でも店にはないから政府が送るからしてくれってこと

633:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:57.80 Jj30Xn+P0.net
国のやることはスピード感が大事だな。マスクの転売禁止も時間かかって買占めが起きたし
マスク不足に陥ってるのに販売制限やバラ売りの指導しないから買えない人は手元に1枚もないからな。

634:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:57.82 4f1L7T2O0.net
>>320
周りもキチゲェーだらけかw

635:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:58.17 b4nFj6Nf0.net
>>205
布マスク2枚もらっても一般人は不織布マスク買い控えなんかしないぞ
小学生以下の机上の算数してんなボケ

636:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:58.39 cSV9wsDz0.net
>>474
死ぬのはこのマスク考えた奴だろ。
つうか死ななきゃならない。

637:名無しさん@1周年
20/04/07 15:48:59.22 Q8qB4KqY0.net
>>67
> 大局的にどういう意味があるかなんて考えない
それが分かってる奴が、何であんな下手なパフォーマンスこいてんの?
自分で言った事が自分の首絞めてるよ?

638:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:00.88 Amzc0Jlq0.net
そうだろうとの予想の範囲内だけど問題は「痛みの補填がマスク2枚かよ」ってとこだろ
マスクなんてもの配るのは1ヶ月前なんだよw

639:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:02.94 +WtQ8u040.net
>>3
なにこれキモいんだけど

640:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:03.09 RgGi5cBU0.net
んでも近々に災害でも起きたら避難する時になるべくマスク持参でなんて言えんだろ?
一応配っとけば自治体で用意できなくても配ってあるんだから2枚は持ってける

641:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:04.11 1Z7O1bof0.net
そもそもこんなクソダサ低性能な布マスクなんか配布する前から
すでにマスクを付けたいと思っている国民は不織布マスクを手に入れて付けてるわけよ
そしてマスク付けたがらないやつらがこんなクソダサなマスクを
貰ったから付けようなんて思うかって話

642:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:04.26 9JCfyeew0.net
ただの言い訳としか思えんわ
大馬鹿ものとしか思えない

643:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:04.47 LLTrX7JY0.net
まだ自慢たらたら
愚策に気付けよ

644:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:07.87 EHQ2YixX0.net
どうせ郵便使うなら現金書留で現金だろ
アタマ悪いね

645:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:11.02 9Iv9qYln0.net
>>254
>>315
県が発注した件をなぜか盛大に読み違えて大騒ぎとか馬鹿の極みやなw
読めよ↓
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

646:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:12.59 kDKe3SIi0.net
お前らいらないなら、俺にくれ!マスクの在庫がもうない

647:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:12.58 IsF0SNN40.net
何度も言うがこの浅野というバカは事前調査をしてなさすぎる
ネットで布マスクは普通に買えたんだよ
意識高い系は既に布マスクは使ってる
意識低い系に布マスク配ってどれだけ使ってくれるのか?
最低限、給食マスクじゃなくてもっとカッコいいのにした方が良かった

648:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:15.32 iksmEBJD0.net
>>93
ali中華フィルターが入ってない偽マスクばっか。
URLリンク(i.imgur.com)
 

649:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:15.34 7O1J8RjR0.net
>>592
習近平の手下アベにへーこらへつらって楽しいか?

650:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:17.33 hfi4St9i0.net
政府のボケ老人どもが布マスクが売ってることも作れることも知らなかったのが敗因

651:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:18.80 dktvqG0d0.net
>>564
医療用マスクと市販のマスク同じだと思ってんのか?

652:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:20.33 +dQm1dAv0.net
思考回路はわかったけど
200億を投じるに値するという根拠がわからん

653:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:20.57 J+en/7Jd0.net
少しは台湾政府を見習えよ
日本政府は無能すぎるわ

654:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:20.59 SS460kZ00.net
説明きけば納得、広報が下手だったってオチだけど
脊髄反射でアクバット擁護してた人、息してる?

655:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:22.14 x4NihxzT0.net
こいつ何を言うてるんや
東大出とるくせに

656:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:22.56 p0KuQRfq0.net
1番の問題は「広報」

657:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:23.73 oDANa42D0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃したりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。
URLリンク(twitter.com)



百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

URLリンク(news.livedoor.com)
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。

.362398739827382+679+8128718975
(deleted an unsolicited ad)

658:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:28.89 L0UxD1AX0.net
普通はマスク買えるようにするよね

659:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:31.66 8UCkMERV0.net
別にバカにしてなんかない、ありがたいと思ってる
文句を言えばサージカルマスクは防衛装備品なみにしてもらいたい
二度と中国製に頼るようなことはしないでほしい
必要なら高関税をかけても

660:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:33.65 e/7/Blr60.net
>>600
この説明でありがたくなるのか?

661:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:33.81 ZbGdHf080.net
>>532
ちゃんと文章読んで批判しろよ。
確保できた限りあるマスクを世帯数で割った数が約2って事だろ。
お前がアホか。

662:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:35.18 dfmdDAtY0.net
マスク2日分配ってどうすんの?で終了

663:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:35.24 ZSVg4MV70.net
>>536
バカだな民はと思えば良い
布マスク配るマスク作ろうマスク生産可能にしようまでが政策で
バカは二枚二枚でシュプレヒコール
あんたはいい反応

664:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:35.69 0rqvkR780.net
>>540
だから言ってるだろう?
配られたマスクすら付けない知能のやつは死ぬ
そう予言してるんだよ

665:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:36.94 kWxRKOCL0.net
>>1
生産能力→×
原材料の価格高騰→○

666:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:37.03 IrwfcUpt0.net
供給体勢が整う目処が立たない中でマスク必着の雰囲気を作り上げていいものかね

667:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:38.21 8tqtMySG0.net
2枚配布でマスク消費量を半分に出来るなら生産も追いつくかも知れんな

668:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:39.13 8kgMWxdg0.net
これは後出しじゃんけんですわ

669:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:39.43 NKtdsodK0.net
>>544
バカは最初からマイクロ飛沫で飛んでいくと思ってんのかw

670:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:40.07 TaGCmN4D0.net
給食当番マスクだと飛沫撒き散らしを防ぐ程度の意味しか無いんだろ?
ならスカーフをギャング巻きすれば効果同じじゃね?

671:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:40.82 M4Gs9Qmh0.net
じゃあ擁護書いてあげるね
安倍にヤレって言われて何もないところから必死に考えたんだよね、大変だったね

672:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:41.80 4uWuJOFs0.net
布マスク配るなら布マスクを使おうと金かけて呼びかけるのがいいと思うんだよね
予防効果で考えたら布マスクで充分というのもはっきり伝えて
使い捨てマスクをつけなきゃ死んじゃうと信じているジジババは布マスク配られても朝並ぶのやめないと思う

673:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:43.35 MAGgkAjQ0.net
そもそも三月中旬には十分マスクは買える様になるって言ってたじゃねぇか
中国に大量に送っといて何言ってんだ

674:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:45.27 oDANa42D0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.856385289+239827458917+28957987957+89

675:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:45.94 qwCdjjgc0.net
普段マスクを作ってない業者に依頼すれば
そりゃあ時間もコストもかかりまくりですわ
「中国にまんまと日本のマスクを奪われました」
「だからハンカチでも口に当てといてください

とだけ言っておくのが一番誠実で安上がり

676:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:45.94 C8/BAej10.net
せめて立体式の布製マスクにしたらよかったのに、あんな旧式の給食当番マスクじゃカッコ悪くて使えないだろ

677:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:46.82 iNvwnlI00.net
いまaliで買えるマスクは信用ならない
中国のまともなメーカーは世界中から注文殺到してるはずや

678:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:48.34 FnmhyHJu0.net
結局企業からキッキバックもらったり天下り受け入れのために
発注してるだけだからな
結局官僚は危機すら自分たちの金儲けに利用してるだけ

679:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:48.47 woUI0gvX0.net
最悪のマスクだと思うけど、欲しい人はいるんだろう
全員に配らなくていいから必要としてる人に先に配れ、今すぐに
マスクしてない人は家から出ることすら禁じてる国もあるんだぞ

680:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:50.16 ss/ZYtOr0.net
ただの馬鹿と思考停止アベガー以外はマスク2枚について別に文句言ってねーよ
マスク2枚効果も郵政利用配付テストの利点も少し考えりゃ分かるしな
それよりも現金給付や各種商品券詳細はよしろーとは騒いでたが政府が真に受けすぎて反応してんじゃねーよ

681:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:51.03 gH/z+9lI0.net
届いてんの?
ポスティングのバイトに頼んだ方が早くね

682:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:53.11 Zl9ui+uG0.net
布マスクだとウイルスすり抜けまくりって話だけど、それだとこれ税金の無駄使いだよね

683:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:53.54 7wzW0kkm0.net
官僚はやはりバカだった。

684:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:54.02 LIKzkyZP0.net
ひとしきり文句たれたあと

685:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:54.13 UNqcNGKY0.net
そもそも論としてマスクを支那にあげちゃうし、国内生産をほとんど支那に移管する企業に「需要と供給」とか言ってなんの手も打たなかったくせに、言い訳だけは一丁前で、要する結論から言うと死ね糞公務員

686:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:55.12 PS5TSbiX0.net
いつまでもグリーピア事業マンセーしてんじゃねぇぞ

687:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:55.85 ZD6TBogJ0.net
いらないから、他の事に使ってくれよ

688:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:56.67 ncspQ0Zf0.net
>>608
だったら安倍は側近の経産省出の今井の首切ればいいw

689:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:57.48 E2w9qMsi0.net
なんで不織布マスクの生産機械に投資させないのだ
このアフォ厄人どもわ

690:名無しさん@1周年
20/04/07 15:49:57.74 0QCjpHRO0.net
>>1
これ読んでもバカだな〜という感想だが

691:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:00.62 bybXGoyR0.net
>>635
何割かはするだろ。

692:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:03.20 +AmSRMrS0.net
>>596
それでいい
優先すべき場所に配布して余裕ができるようになったら
一般に配布すれば良かっただけ

693:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:03.84 LXOYsDhs0.net
給付金が申告制になるなら窓口クラスターじゃねーか

694:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:04.66 NVWPg+mF0.net
>>325
作ったマスクじゃなくて増産する為に投資した設備や人員の事を言ってるんじゃないのか?

695:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:05.38 ux8EAZut0.net
おー
コレで納得だわ
ばーか

696:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:06.32 GOedxh+n0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

697:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:07.53 TcyvMkRg0.net
政治家が世を腐らせているのかと思っていたがその根幹を動かす官僚がとんでもないバカなんだなっていうのがよく伝わってきた

698:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:08.77 GvqBJZKx0.net
>>592
お前は、安倍の猿股でも口にあてがっとけよwww

699:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:12.00 BUYmbMEp0.net
広報が無能なんだろうなって印象はある
マスクの件以外でも
マスクもらったら自作マスクの材料にするからガーゼ生地とゴムに分解するわ

700:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:13.24 QUOQrVvP0.net
>>1
うんわかった。大切に使う
あと総理はちゃんとマスクに名前を書くよう周知して欲しい
洗った時自分のがわかるようにしないといけません
まずは総理から手本をしめしてください

701:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:13.55 u1q6GViy0.net
>>508
なぜその大事なポイントををあべが説明しないんだよw

702:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:13.97 SyDh/bvu0.net
馬鹿は野党と一緒で批判しかしないから気にせず正しいと思ったことをやればいい

703:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:14.25 pt6LMKhS0.net
ジジババが使いだすだろ

704:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:14.75 WFL/ZDbD0.net
みんな官僚をバカにしてるけど、お前らよりも高学歴なんだぜ。

705:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:17.16 0ItHdj6v0.net
この弁解が空論なのは、公僕の官僚すら使い捨てマスクだろ。
NHKを含むマスコミも国会議員もそうだ。
そこではちゃっかり融通してるじゃねえか。上級国民かよw
誰が布マスクしてるんだ?

706:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:17.38 1zQ4ZqbA0.net
俺は評価してるわ
自作布マスク利用が広まるきっかけの一つになればいいわけですよ

707:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:19.76 V3tW7yQF0.net
外出の際は必ずマスクを着用してください
無い場合は…
って最初に阿部ちゃんの会見で言ってるっていう前提がないと成立しない言い訳

708:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:20.92 Hk1bsEg90.net
>>690
だよねw

709:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:22.00 +5f9BhCh0.net
アイマスクください。現実から目を塞ぐ

710:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:24.90 ZSVg4MV70.net
>>660
理解が出来ないなら理解不可で問題ない

711:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:26 78rx7/Lp0.net
>>1
マスクに関してやってること自体は間違ってないし国民だって多くは理解してますよ。

ただ、なぜ馬鹿にされるかと言うと
一国の首相がわざわざ会見まで開いて、何十兆の経済対策を発表するのかと思ったら「マスク2枚」だったから。
あとから出して来た「30万円給付」とか「108兆円経済対策」をマスクと一緒の時に発表してれば
誰もマスクに対して文句なんか言わないよ。

分からんのかな、官邸や官僚は!

712:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:27 vQvfb+q50.net
・飛沫感染防止のため、マスクはしてもらいたい
 →なにもないよりはした方がいいのはわかる

・しかし、「不織布の使い捨てマスク」(医療用サージカルマスクも一般用マスクも、実は中身は同じ)には生産能力限界がある
 →去年から何してたの

・だから、使い捨てマスクは医療機関に優先的に回したい。そのため、僕ら国民一般は、繰り返し洗濯できる「布マスク」か「自作マスク」あたりで凌ぎたい
 →スカスカの布マスクを1世帯に2枚配布したところで医療機関への負担軽減効果は薄い

・ただ、この昔懐かしの「布マスク」など今時作ってない。政府が買い上げる約束でもしなけりゃ、メーカーは怖くて何億枚も作らない。だから政府買い上げの形で発注する必要があった(200億払う理由はここ)
 →ボッタクリ価格にする必要はないし依頼すればどこでも作るだろ

・また、配布の時に行列ができて感染クラスターをつくる恐れがあるから、日本郵便の全戸無差別配達サービスでやるしかない(輸送費をかける理由はここ)
 →そもそもやったところで効果が薄いからやるな

・なお、平均世帯人数は約2人。ここの世帯人数に合わせて丁寧になど配れないし、まずは2枚配るのが精一杯だから、まず2枚。
 →2枚ぐらいなら小学生でも作れるだろ

はい論破無能政府解散
 

713:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:29 p0KuQRfq0.net
>>653
見習える程の脳がない

714:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:32 yDiA8vpH0.net
説明読んだ。
涙が出た。
映画化決定。

715:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:33 8FBijnfU0.net
莫大な税金投じてやることなかった
まったくの無駄遣い

716:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:33 6id9YFZR0.net
くだらない言い訳
わーく煮でも煮てろよ給食官僚どもw

717:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:34 bHkUpJok0.net
市町村にまとめて送付
市町村が世帯人数毎に郵送
でいいじゃん

718:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:34 VhhIus4N0.net
もう配ってるらしいが布マスクしてる人もう見たか?

719:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:35 9kceeHMe0.net
順序も叩かれてる原因だろ
救済政策と経済対策を既にやって他にすることが無くなった頃に
やったら別にここまで叩かれてないわ

720:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:36 7O1J8RjR0.net
>>659
中国に頼るどころかへつらって、習近平を国賓待遇で招くために日本国民を殺した死神がアベ

721:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:39 1QLnswVv0.net
>>676
ほんとだよね。
売ってたよね、まだ普通の時。
無いわけじゃない。

722:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:42 cEOW8+tT0.net
>>614
フェイスシールドの話してんの?
それ目の部分も含めて顔面覆わなきゃダメだな
医療用もそうなってる

723:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:43 rdL2secf0.net
東大卒らしいロジックですな
解答ありきの問題しか解けない奴だと、
こういう結果しか生まれないという好例

724:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:44 373NPzz/0.net
>>400
これにフィルターとなるものを入れれば問題ないね。
バンダナの殺菌処理は必須だけど

725:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:45 yP2HvjTV0.net
今日発表した108兆規模の経済対策にしても実際に政府が支出するのはたったの16兆だからな
とにかく目立ったことやってやってる感じ出すだけのハリボテ内閣

726:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:49 y/lhWIZd0.net
ま。布マスク2枚支給されたらば、とりあえずタダだから
せいぜい、ハウスダストで掃除機かける時だけにしとけwww
ウィルスは、通りますからw

727:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:52 63kynVNM0.net
>>652
全人口で割れよ、アベガーなんでも批判君。

728:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:52 gfSkEXSC0.net
>>391
テスト勉強(笑)が得意なだけで、創造性とか決断力とか皆無で
人間として地頭が悪いからな。

高学歴官僚、こいつらは言うならば単なる

  「テスト勉強オタク」(笑)なんだよ

729:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:52 MzmiEwyH0.net
中国はいまマスク輸出しないようにしてるのに中国から買うとかいうやつ

730:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:53 x+0xPJ7I0.net
海外からもバカにされてるんですけど
恥知らずは怖いな

731:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:55 mYMhJVZB0.net
なんで誰もスーパーメン使わないの?

732:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:57 lyfKFgvR0.net
200億あるなら自衛隊の駐屯地に国営のマスク工場作って自衛隊員に作ってもらって店に並べれば良い。余ったら世界中に輸出。コロナが落ち着いたら民間に格安に工場を売る。
国難と言うなら自衛隊も動員。

733:名無しさん@1周年
20/04/07 15:50:57 dHvfL6W70.net
布マスクが馬鹿にされているのではなくて
国民が求めているものと施策がずれているから馬鹿にされる
配送コストなどを含め費用対効果が小さ過ぎるから馬鹿にされる
外部から指摘される前に気づくべきなのにそのまま出すから馬鹿にされる
下手な言い訳するから馬鹿にされる

734:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:01 jDGvJHmi0.net
>>609
3000万じゃ設備1つ買えないんじゃねぇの

735:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:02 hYlv9aMd0.net
>>1
やっぱり官僚ってバカなんだ
上から目線でこれでええやろってやってたってゲロってる
医療関係に配る法をゆうせんするならするであべちゃんがアナウンスしてるだろ

736:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:02 Hk1bsEg90.net
>>706
そんな広報に200億?ないわー

737:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:09 jFLVabSt0.net
>>664
写真見た感じ俺はサイズ的につけられないけどどうしたらいい?

738:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:09 8/i0F64d0.net
布マスクしてる人が歩いてない現状を見て配る必要性を検討できないのは常識力足りてなさそう

739:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:09 WtmbZydM0.net
>>690
バカな話だからその感想で正しい

740:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:10 0rqvkR780.net
>>649
このさいプーさん近平は置いとけ
まず自分の命を大切にしろよ

741:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:11 +AmSRMrS0.net
>>691
買い占めてるのシナだぞ
流通させない以外、確保する方法はない

742:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:13 RxCRAl580.net
別に貰えるなら貰うけどなw

743:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:13 Amzc0Jlq0.net
そうそうw布マスクは前から買えてたw
「効果がない」といわれてたけどな

744:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:13 8hoAVpna0.net
こいつを瀕死になるまで殴って
救急車呼んでくれと哀願しているところに
マスク2枚をそっと渡したい

745:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:14 zgh+daEA0.net
安倍が嫌いですぐ頭に血が上るのが大勢いますので

746:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:16 B1jNv1C50.net
おそらくここに書き込んでるやつの9割は1を読んでない・・・要するにそれぐらい大衆はアホということ

747:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:18 kEWFbF1p0.net
>>1
根本的に費用対効果考えたらそれだけの血税かける必要あった?って話なんだけど

748:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:18 HNV4JhKB0.net
俺は布マスクなんて要らん
富ヶ谷ハイムの方に着払いで転送する

749:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:18 2V8y0gJj0.net
>>506
世論調査で八割近くが否定してんのに?
世論調査は捏造なん?
じゃあ政党支持率も捏造だよな?(笑)
>>704
高学歴かも知れないが世間知らず
バカになるんだよな

750:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:18 ZSVg4MV70.net
>>708
バカの壁は仕方ないから大丈夫

751:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:19 osIz2mPo0.net
別のことでも真意は伝わってないし
伝えようともしないその姿勢をバカに
されているとなぜ気付かない?

貴様等の真意など別のとこにあると
見透かされてるんだよ

752:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:20 f4SPqFZL0.net
なるほど死ね

753:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:21 s+6G9DHH0.net
>>295
これエエやん

754:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:23 QGIRjrt+0.net
こんなアホ官僚たった1人の意見だけで政治方針を決めてしまう安倍って一体何なんだろうな…

755:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:24 M/2n4lgi0.net
最初から正直に説明しようよ!
ガイジじゃないんだからさぁ!

756:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:23 5HcBcWG20.net
>>320
日本中が苦笑してたんだぞ
笑ってたのなんてお前の周りだけだ

757:c
20/04/07 15:51:25 +q56gXNV0.net
>>681
もう届いてるよ

758:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:25 2sKAvYAG0.net
>>1
なるほど。この官僚の言い分はわかった。
確かに理路整然としてわかりやすかった。

…が、話が「わかりやすい」のと「信用出来ない」のでは別次元の問題。

マスク配るのに密集避ける云々言ってるけど、それなら満員電車などの規制は?って話になるはずなのに、それらはガン無視。
マスクの配布限界云々言ってるけど、台湾方式みたいにマイナンバーで1人いくら買える制限すればここまで混乱しなかった話。
台湾に出来て日本に出来ない理由などない。
あと、現金給付前にお肉券だのお魚券だの、挙げ句の果てには材木券だの…
エイプリルフールのジョークを言うにはまだ時期も早すぎたし、全然笑えなかった。
マスクチームと関係ないじゃん?って意見もあるかも知れないけど、一般国民からすれば「政府=官僚」ってイメージもあるから、政府側の思惑でそんなイメージ持たれた以上、マスクチームも同じようなイメージ持たれても仕方ないのでは?
顔本しないから返事書けないけど、この官僚はちょっと自分たちの立ち位置を甘く見すぎ。
他の国なら政治家・官僚みんな市中引き回されてるぞ。

759:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:25 0k0gg3/I0.net
ご託はもういいから

はやく消えてくれ

760:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:25 JJMPNbrW0.net
わざわざ全国民に配るようなマネしなくとも
広報に力入れるだけでどうにかなる事に税金使ってんじゃねーよって話
自作で代用ができるとまで言っておきながら何故無駄金を使う?
なぜ税金使ってまで配る?これこそまさに不要不急の施策では?
んな事やってる暇があるなら
マスク着用の推奨と、自作マスクの作り方を広報しろよ

761:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:26 +RwFDZhd0.net
>>648
フィルターの枚数はあんまり関係ない
静電気でウイルスをはじくのが紙マスクだから

762:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:27 M6HOIG9O0.net
>>628
これ安倍に対するアピールだから
「よくフォローしてくれた」と引き上げてもらう
もしくは「お前のせいで大恥かいたじゃないか!」と怒鳴られたw

763:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:29 6+Rl2qrJ0.net
無いよりはマシなんだが…
この世界的危機の中、日本政府が総力を挙げて満を持して打ち出したのが、この「給食マスク2枚」なんだから
国民のガッカリ感は凄まじいものがあるよ

764:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:29 U7v1sCwD0.net
またおまいら左翼マスコミに踊らされてんのかwww

765:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:30 EzuDgEFt0.net
>>727
一世帯なのに全人口?

766:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:30 p021bAhg0.net
自分たちのやる事はあーだこーだ言い訳して正当化して苦労は国民に押し付けるという

767:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:30 +8gRgmmp0.net
何がクソ官僚の間違いかというと、全国クソ公務員の謝罪と賠償が無いからなんだ
何だこれ?
地方公務員による税金流用 日本の納税者の命よりも中国へ
地方交付税交付金を廃止せよ

北九州市 大連市 感染症対策キット70セット、マスク260枚
大分市  武漢市 マスク3万枚、防護服六百着、防護用ゴーグル四百個
水戸市  重慶市  マスク5万枚
川崎市  瀋陽市  マスク8万枚
港区   中国政府  マスク5万枚
広島県  四川省  マスク8万枚
鹿児島市  長沙市  医療用防護服約200着とマスク約5万6000枚
薩摩川内市 常熟市 マスク3万枚
熊本市    桂林市 マスク5万枚
群馬県  武漢市   体温計100本、マスク2万400枚
名古屋市  南京市  マスク10万枚
伊丹市   仏山市   マスク1万枚
兵庫県  広東省、海南省 マスク100万枚

768:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:31 +5n+Dz7t0.net
使い捨ての方は闇ルート温存のために情報明かせないということだろ。
海外向け輸出止めたほうがいいぞホント。
国は持ち主不明の廃工場差し押さえて、そこにマスク生産機械入れてどんどん作れよ。
人手は短期バイト募集すれば万単位で集まるよ。

769:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:33 YyFChTKS0.net
>>1
>安倍ちゃんは給食当番マスクが大嫌い
まで読んだ

770:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:34 5FSfFerr0.net
国民「外国みたいに早く現金給付で助けてくれー!」
安倍「和牛券!お魚券!マスク二枚!和牛商品券!!!」
国民「・・・」

安倍信者どうすんの?w

771:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:37 OLZG4J1V0.net
次は安部の顔写真を印刷したマスクでも配ればよい。
いろんな意味でわかりやすい結果になるだろう。

772:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:38 vUqcqsJg0.net
これが1ヶ月早けりゃまだ違ったかもな
マスクないのはデマとかいってたし

773:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:42 bHkUpJok0.net
マスクしてないやつが買えないとかいいわけ出来ないからいいわ
電車でマスクしてない奴は消えて

774:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:45 yMuJPpfg0.net
まだ間に合うぞ。「エイプリルフールでした。なんちゃって。」って言えば国民は許すぞ。ww

775:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:47 ikad4Ab60.net
だから飛沫感染の防止は布さえあれば容易くできるんだって、200億使わなくても
そうしろと言えばよかったんだよ

776:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:48 sExdoP7o0.net
>>9
そんなフル装備してどこ行くんだよw

777:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:49 UNwaH6Jg0.net
>>421
そんなのマスコミが従うわけないでしょ

そもそもマスク作れると言っても
裁縫が出来ない人だらけだから
朝から男性女性問わず店にが並んでいるんだし

778:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:52 aN9qDq4e0.net
>>729
今は中国製の不織布マスク普通に買えるけどな楽天とかで
N95もある

779:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:57 xHP3ke4U0.net
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後に緊急事態宣言があります。
それが終わりの合図です。

程なく通勤電車減便の話が来るので
気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて
マスクが2枚きます。

780:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:57 FPOH5zf80.net
真相と言うほどのものではなかった

781:名無しさん@1周年
20/04/07 15:51:59 oHQ7KzPx0.net
マスクが送られてくるのって夏くらいになりそうじゃん
アホwwwww

782:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:04 wcLHrIx60.net
ヒマな主婦に作れ、200円で売ってヨシ と言えばめちゃくちゃ作るよ。
作り方指南付きで

783:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:04 zkYz6jVG0.net
>>1
布マスクは何もしていないのに近い状態
咳き込まなければむしろ何もしていないより感染率が高いというデーターさえある

784:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:05 TUe9jBKe0.net
>>504
それを輸出禁止にされてるから不足してるんでしょ

785:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:06 WhFudcKA0.net
>>218
安倍さんの説明が下手
放送の切り取り方かもしれないけど
あれでは二枚配ることにした、ドヤァ
にしか見えない

786:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:07 NiDWnKf60.net
エイプリルフールネタにしては壮大だなw

787:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:07 0P74OVlo0.net
>>1
アベノマスクチーム内で異論は出なかったのか?
バーカ!バーカ!

788:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:07 bybXGoyR0.net
>>607
販売がゼロってことじゃないんだよなあ、、

789:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:08 1+mSdeo70.net
> トップが有能なフランスとかドイツとかスペイン、イタリアのようなEUやNY(≠トランプ)、韓国なんかは、
> 素早く中国からの渡航制限をかけたり、国民に全額補償したり、きちんと全国民を検査して誠実にコロナ対策を実行した。
> こんなゴミクズがトップなんて信じられるか?

その有能なトップの国の死亡率は?
医療崩壊してゴミクズ以下なんだけど

790:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:08 3Fp97zFR0.net
>>637
何が言いたいのかさっぱり

791:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:08 7O1J8RjR0.net
>>733
まったくだ
もっとマシな理由があるのかと思えば、本当にくだらない小学生の学級会みたいな発想で、絶望しかない

792:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:08 Fa4VDI930.net
>>1
配らなくても、ちょっと高めの値段で店に並べれば
必要な人だけ必要な数購入できる

あとは一律給付をすればいいだけ

793:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:09 PXgr9AVF0.net
日本を諦めました

794:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:09 WZOimjyz0.net
>>3
お前がバカなだけなのを自覚して欲しいんだけどな

795:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:10 GfRu1IpU0.net
>>731
医者は昔から似たようなの使ってるし
あれパクリだから

796:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:11 4zRMXOWB0.net
>>504
どちらでも変わらんがな
国内に作って終息後どうすんの?
平時の需要からすると供給過多もいいとこだぞ
終息したからといきなり止めて失業者大量発生させるのか?

797:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:12 UI7nijpm0.net
>>715
同感。
そんな金があるなら全国に少しでも多くの検査所作って、どんどん希望者を検査できるようにしろよ

798:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:12 VDmz/bhd0.net
Facebookで個人がこの話を広めてくれってのもやり方がマズい
マスクチークがどこの管轄か知らないけど、公式に意義を発表した上でならわかるけど、こんなのは個人の見解レベル
自分自身の広報のやり方のマズさにも気をとめてください

799:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:14 hGiewYEh0.net
>隣近所で融通するとか

タワマン住民に言ってみろw

800:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:14 ncspQ0Zf0.net
経産省若手プロジェクトなんていってこんな奴らばかりを
重宝してどうすんだろうねぇ、安倍内閣はw

801:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:15 JJMPNbrW0.net
>>754
ほんと止める人間は周りに居なかったのかと

802:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:20 GOedxh+n0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
はい解散

803:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:21 9Iv9qYln0.net
>>719
どんだけ周回遅れなの?

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

シャープは3月末から出荷。興和も6月メドで月産5,000万枚の布マスク工場立ち上げ。

804:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:22 Tj9wCQyh0.net
真面目に読んだのに大して目新しい話でもなかったんだけど

805:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:23 Hk1bsEg90.net
>>738
布マスクの人結構いるよ
あべがしてるようなのじゃなく
もっと大きいの
自作かネット通販だろうね

806:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:24 J+en/7Jd0.net
国会中継見ると安倍一味はみんな布マスクなのが笑える

807:名無しさん@1周年
20/04/07 15:52:25 N7LlxKnL0.net
完全に国民がバカだと言ってるなあ。こんなやつらが官僚か。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1535日前に更新/197 KB
担当:undef