【米国】ニューヨーク ..
[2ch|▼Menu]
174:名無しさん@1周年
20/04/06 14:22:00 sR8AHBez0.net
日本の紫外線と湿度、気温でコロナは倒される

気温22度、湿度50%の場所では新型コロナウイルスが活動できないという研究報告がアメリカから出された。
中国の研究チームも、気温が8度を超えると、ウイルスへの感染者が減るという研究結果を発表。
これからの季節、湿度や気温の上昇で、ウイルスの動きが急速に鈍化する。
これからの季節、もう一つ増えるのが紫外線の量である。コロナウイルスその他への実験で、紫外線を30分当てれば、
ウイルスを無害化、除去できることが明らかになった。
これにより、手すりなどに付着したウイルス、空気中のウイルスが除去され、接触感染を防げることとなる。
「フランスなどは北海道よりも緯度が高く、これまでの季節は紫外線のエネルギーがないに等しかった。アジアと欧米の状況の大きな差について
諸説出されている状況ですが、紫外線の影響は無視できません」
「4月の紫外線はまだ弱く、ウイルスを死滅させるには日光を1時間以上当てないといけません。
しかし、6月になれば紫外線量が飛躍的に増え、実験室で使う紫外線と似た効果が期待できる。
本格的に終息しはじめるのは5月末から6月頭だと思います。
梅雨もウイルスの天敵で、物質の表面に付着したものは雨で洗い流されてしまいます」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1526日前に更新/136 KB
担当:undef