所得急減対策、1世帯に現金20万円…自己申告制で政府調整 ★6 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
20/04/03 12:04:59 OM8S4uQj0.net
ただ更新時期に自分で休んだフリーランスは有利だな。

951:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:01 UdxxfadS0.net
サラリーマンは厚生年金あるからいいじゃん。

952:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:01 y9+m4Ao+0.net
マスク2枚、経済活動するなと言う割に休業補償しない、現金給付水際作戦
つくづくどケチだなというのがこの政府に対する印象

953:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:06 czgQQypX0.net
>>14
会社員も基本減らないからもらえないだろうな
なんだこのゴミ対策
会社に所属せず自由を選択してる奴らや出来高でやればやるだけもらえる、自らその仕事がないときのリスクをとってる奴らだけもらえるゴミ内容だな
そのリスクとってる分普段稼いでるやつらが実際客いなくなって稼げない分を補償する?

ふざけんなよまじで

954:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:12 Otc866QB0.net
救済もいいが
コロナ疲れで
何か貰えんと頑張れん
布マスク2枚では

955:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:13 jP7vileC0.net
>>780
丸太券を拒否しちゃったから一揆ムリ

956:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:15 lVeY7Fyz0.net
>>871
それもう何年もみんな言ってるのに消費税は上がり続けた
歴史の勉強をしよう

957:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:18 lf9p93uG0.net
あえて会社辞めるパートが続出しそう
マジでやばい政権

958:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:20 ay+Tt5OV0.net
スピードが大事なのにまだこんな寝ぼけた事言ってんのか
さっさと全員に配れ

959:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:23 ksdo6Yfa0.net
もらえない4千万世帯は自公にいれるなよ

960:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:27 dAqg+Knr0.net
昨年度の納税額と、
預貯金額を参考にして、
◯◯◯万以下にだけ配れば良いのにな。

961:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:29 W2spdW7F0.net
有給扱いされたら終了

962:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:32 do1ZKWfP0.net
手間を考えたら消費税0しかないよ
現金配るので自治体職員死ぬ
だって聞き取り審査で接触するんだろ
不正も蔓延

963:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:34 0mRJ77SL0.net
>>811
えええええええ
理不尽すぎる
収入あっても支出も多いとか癌治療しながら働いてるとか
どんだけ国民に金渡したくないんだよ
在日にも配るなよボケ

964:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:36 6YcxPzjf0.net
はい、また観測気球の打ち上げ、大成功ですね

バカどもはこの話題で持ちきりだ

もちろん、決定とは言って無いので

最終的にはもっと減らすかもしれないけど文句言わないでね、フフフ

965:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:47 9kNQfBEB0.net
株で損したから20万貰おうっと

966:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:47 n+7ejTSP0.net
低所得や給与急減はある程度目安レベルでいいから、日本国籍のみにしろよ。
そうしないとクソな人種どもが群がるから。

967:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:49 CqX3CQFh0.net
>>887
プロ市民ウハウハだな
バイト雇ってでっち上げとかやるだろうな

968:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:53 MqdkQ/Ug0.net
スーパーの返金みたいになるで
はんぐれが徒党組んで終わり

969:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:55 NKddiykT0.net
役所大混乱だな

970:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:56 AD8JZFqa0.net
>>829
健保に入ってれば傷病手当が出るから安心しろw

971:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:00 TG6IOM6j0.net
>>851
なまぽもネット見てるとらくらく申請悠々自適のなまぽライフ!と勘違いするだろうが共産党の口利きやNPOと一緒とかじゃないと門前払いやぞ

972:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:01 yl3qlG5Y0.net
いちばん一丸となってないやつらが一丸となってと他人にいう世界

973:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:02 nbhqS8dB0.net
減収分を補填だとすると、月々の売り上げがある程度一定のとこしか計算出来んよね。

どうやるんだろ???

974:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:02 mQyyRLk90.net
上級はお前らを差別してるな。隠れてうまくやってる。だから変化球を投げて複雑にするんだ。

975:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:03 TB0vxwtw0.net
社会人2年目なので元々所得が急減するほど貰ってない

976:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:07 y0L218cC0.net
Switchは儚い夢となった…

977:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:09 ay+Tt5OV0.net
>>954
何が欲しい?
プレステ?

978:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:12 vOt/WQuC0.net
>>1
安倍しね!能無しのゴミクズマスク2枚野郎

979:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:12 ZZEsDcPA0.net
>>957
いや満額で20万ならパートやってた方がいいぞ

980:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:15 qzJ4Hb1h0.net
国にどんだけ金があるともってるんだよ 一番の借金国だぞ

981:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:16 eG8ZzFhc0.net
失われた30年は確定したが
失われた40年も確定したな

982:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:17 bndRZhE10.net
>>959
あいつら本当に馬鹿だよ
自分で選挙に勝てる望みをブチ壊したのだから

983:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:17 OM8S4uQj0.net
申請して審査されに行くのに感染しそうで怖いよな。。。

984:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:18 KIQcj+IW0.net
これでいい。本当に減収した奴は書類書くのも用意。在籍証明と給与明細出せば済む話。フリーランスは企業支援側の施策で貰え。

985:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:19 fGK4WP8x0.net
>>861
ほんとにな。

986:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:23 l3W5uHoK0.net
>>906
判断できないから自己申告、って
判断はしません、自己申告すれば支給ってこと?

罰則あり、の罰則は誰がジャッジするんだろう

987:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:33 ksdo6Yfa0.net
申告はじまったらクラスターのため役所封鎖で結局貰えないw

988:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:37 1E7bGHmi0.net
>>980
それ完全な嘘

989:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:39 0mRJ77SL0.net
>>959
まじそうだわ
民主時代のバラマキももらえんかった

990:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:51 Sz6tSR/F0.net
なかなかなんとも。
やっぱ自民党だね。
まあなんとなしわかってたけど、それでも予想よりはナナメ上行ってるわ

991:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:54 LUx1hXLX0.net
これを同時にマスクも2枚無料で配布すれば、アベノマスクとか意味不明なことも言われなかったかもしれんね。

まぁ、アベさんもお疲れになっているでしょうな。この時期に特にな

992:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:55 Rik6W5MW0.net
自己申告な上提出書類が複雑煩雑で実際の給付件数は少なくなるだろうなぁ

993:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:58 iFCrh+E00.net
>>572
全く別なんだよなぁ…( ´・ω・`)


(´・_・`)なぁ…

994:名無しさん@1周年
20/04/03 12:06:58 IA0Bpvsm0.net
>>898

あ!!

これが竹槍!!!!!

時代を超越した気がするw

995:名無しさん@1周年
20/04/03 12:07:03 bm8sW5tI0.net
皆が納得出来る政策なんてないからこれでいいや

996:名無しさん@1周年
20/04/03 12:07:05 8KhirRuM0.net
>>936
韓国は与党が勝ったらって言ってるけどね
それに、アメリカは解雇が相次いで失業者が激増
一律比べたらいけない

政府の対応、都の対応が遅すぎるのと
訳がわからないのは同意だけど

997:名無しさん@1周年
20/04/03 12:07:07 OM8S4uQj0.net
パートならわざと数日休んで20万もらったらいいよ。

998:名無しさん@1周年
20/04/03 12:07:23 fGK4WP8x0.net
>>982
ばかだよな。マジで。

999:名無しさん@1周年
20/04/03 12:07:23 kPlacbS70.net
これ、コロナ前から求職活動してる人で
今回の外出禁止を受けて求職活動ができなくなった人は
収入的には0円→0円で収入減にはなってないけど
明らかにコロナの影響で八方塞がりになる。

↑こんなんはどうなるの?

1000:名無しさん@1周年
20/04/03 12:07:28 5VYHl5vC0.net
減収世帯には既に返済不要の貸付(1世帯10〜30万)始まってるけど??
その世帯と被らない?

1001:名無しさん@1周年
20/04/03 12:07:40 q+olQNZZ0.net
公務員相手に仕事してたけど、自分の得意分野以外全く知識ないし知ろうとしない。
仕事はこっちに丸投げ、確認は写真のみ。
専門分野等の仕事は見積りは適当でも通る、10億円の見積りでも通る。
但し、誰でも出来そうな仕事は競争入札になりお金は安く扱いも酷い。
安くして残ったお金は年末に無理しても使う。
自分は特殊工事の丸投げを請け負ってたのでかなり儲かった。
何がいいたいのか言うと公務員は知識偏りのバカ、国民のことなんて考えていない。

1002:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 22秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1537日前に更新/171 KB
担当:undef