【COVID-19】WHO、感 ..
[2ch|▼Menu]
247:名無しさん@1周年
20/04/03 10:00:09 wa7POVqu0.net
最早WHOのデータは、信頼できるソースとは考えない
過去の発表についてもそうだ

せいぜい、話1/10位に思っておくよ

248:名無しさん@1周年
20/04/03 10:00:39 8WnNkh7e0.net
これは前に聞いた話だぞ
インフルとから重症化した時に撒き散らすらしいんだが
これは発症仕掛けの頃が一番撒き散らすんだとよ

249:名無しさん@1周年
20/04/03 10:00:53 XRqWX5oy0.net
無症状患者隠し中国忖度

250:名無しさん@1周年
20/04/03 10:01:01 nIbCuT4I0.net
>>1
米中の発表とは少し違うな
WHOのはどこで調査した結果なんだろう

【新型コロナ】発症1─3日前からウイルス感染か=CDC調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

無症状感染者からの感染確率 症状ある人からと大差なし 中国
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

251:名無しさん@1周年
20/04/03 10:01:08 a3QrBIsR0.net
麻生が国会答弁で中国共産党政府のプロパガンダをただただ繰り返す世界保健機関(World Health Organization)は
「中国保健機関(China Health Organization)」に名前を変更する必要があると述べたことがアメリカでニュースになって
based(超最高、超かっけえ)の嵐になってるw

252:名無しさん@1周年
20/04/03 10:01:48 JBk1dwcR0.net
>>170
世界的に収束した時、こいつの姿はそこにあるかな?

253:名無しさん@1周年
20/04/03 10:04:28 0OlPAquk0.net
>>170
WHO are you?

254:名無しさん@1周年
20/04/03 10:05:16 SKKmRwhy0.net
無症状の人でも軽い肺炎になっている例があるから
確実にばら撒いてるだろうが

255:名無しさん@1周年
20/04/03 10:05:38 gg+RtnT50.net
また安倍は何もしないのに勝ったのか

256:名無しさん@1周年
20/04/03 10:05:54.94 Fs3G4jRn0.net
本人がコロナの症状だと自覚していない症状のある人から
感染するのが問題なんだろ
東京から帰省して実家の親に移した学生たちなんか
コロナだと思っていなかっただけで、熱があったことは分かっていたりする。
客観的に発症していても本人主観的には無症状っていう段階が危ない

257:名無しさん@1周年
20/04/03 10:07:05.59 1Ao6fY+p0.net
>>1
などと犯人は供述し、余罪があるものと見ている

258:名無しさん@1周年
20/04/03 10:08:13.47 PeDZ6GWq0.net
>新型コロナウイルス感染症では主に発熱やせきなどの症状を示した患者から他人に感染しており、
>症状が出ていない患者からの感染例は少ない
おそらく感染者に対する質問調査で
身の回りに症状があったらしい人がいたかどうかを聞いたんだろ
調査をしたのが感染爆発を起こしている地域なら
身の回りに怪しい人がいるだろうし
そういう心当たりが全くない人でない限り
無症状感染者からと推定することはできないよ
無症状感染者の息を調べて
ウィルスがほとんどないとかの研究結果なら意味があるだろうけど
WHOって何なのよ
実際はどうであれ無症状でも感染力があるとしておいた方が
行動規範を高めるのに良いはずなのに

259:名無しさん@1周年
20/04/03 10:08:20.76 OXuaKK5N0.net
>>204 感染源不明は風俗か不倫だろw

260:名無しさん@1周年
20/04/03 10:10:39.36 hjua5gcO0.net
やっぱり土足厳禁の国は強いな
カナダ、ノルウェー、もうそうだし

261:名無しさん@1周年
20/04/03 10:10:52.57 8LsQXZeq0.net
>>254
普通に韓国人からだろ
スペイン帰りやイタリア帰りの100倍居るのが韓国帰りだしな
1年通じて一番往来多いのが韓国って韓国政府も言っていた

262:名無しさん@1周年
20/04/03 10:12:01.85 QzuVtqq70.net
そりゃ飛沫飛ばしやすいんだから当たり前だろ
WHOはこういう常識で考えれば分かるレベルの話して何がしたいのかね?
もしかしてテドロスのようなアホに合わせたレベルの話しかできないんか?

263:名無しさん@1周年
20/04/03 10:13:09 A67zXZCQ0.net
お前らの言うことは何も信用できない

中国に操られた土人がトップの組織だからな

264:名無しさん@1周年
20/04/03 10:13:45 wBpRJGLu0.net
信じるわけ無いだろ

265:名無しさん@1周年
20/04/03 10:15:37 jnQZsMVL0.net
WHOの言うことは絶対信用しない

266:名無しさん@1周年
20/04/03 10:16:03 22G2Fv8C0.net
WHO言うなら無症状もヤバいな、でもキャバクラ無症状はどうにもならねえ

267:名無しさん@1周年
20/04/03 10:17:21 7P7N9gEa0.net
逆張り安定

268:名無しさん@1周年
20/04/03 10:17:49 rnrjvu+f0.net
日本だけでも無症状がこれだけうつしまくってる現実があるのに
知らんがな

269:名無しさん@1周年
20/04/03 10:18:17 kMYN1wmR0.net
どうやら無症状者検査しまくって、隔離しないと終息しないって言ってきたのが正しかったようだな

270:名無しさん@1周年
20/04/03 10:18:19 trrhViOr0.net
やっぱり曝露量で感染確率は違ってくるのが濃厚ってことか
このことからも飛沫をある程度防ぐマスクの有効性は確認されたもんだし
このデータすら怪しいがWHOも色々自説を見直す時期に来てるレベルだなこれ

271:名無しさん@1周年
20/04/03 10:20:58 D6NpNtX90.net
屋形船の例を見てみよう
屋形船に武漢の中国人が来て、次にタクシーの運転手の宴会があったのがほんの2,3日だ
それでタクシーの運転手に感染しちゃうわけだから、屋形船の職員から間接的に感染したか
屋形船内部にウィルスが2、3日も生きていたかどちらかだよな

272:名無しさん@1周年
20/04/03 10:21:20 U7BOHYjd0.net
WHOよ 親玉 中国様が、5名中4名無症状と言ってるぞ

Covid-19: four fifths of cases are asymptomatic, China figures indicate
BMJ 2020; 369

273:名無しさん@1周年
20/04/03 10:21:23 BfP3OJp80.net
この病気オコリに関しては京都府立の医学部研究室で歴代にわたって
趣味の範囲でやってたけど昔におきてた文献収集調査翻訳して資料があったり
翻訳したのを自費出版だったかしてたな
中期以降のはやっぱり厳しいけど判別が困難な初期の診断
中期までの治療法とか薬とか書いてた
なにぶん記録残してた医者たちが直接かいたものはやばすぎて
紙からうつることがあったりして一次のものはみんな焼き捨てられ
うつしたものは近所の子供に音読で書かせたものが多くて
字が汚すぎて翻訳苦労してた

274:名無しさん@1周年
20/04/03 10:21:44 UODtjSRE0.net
じゃあ咳をしてないセクキャバ嬢とだったら、ベロちゅーしてもOK?

275:名無しさん@1周年
20/04/03 10:22:03 D6NpNtX90.net
「無症状からは少ない」って、どれぐらい少ないかが重要で
大量の感染者がいると、「少ない」といっても結局は大量に感染することになる

276:名無しさん@1周年
20/04/03 10:22:09 UKROwHrH0.net
未発症感染者もいずれ発症して人に移す場合があるのだから、早急に確定して隔離した方が良いのでは
韓国では「結果待ち」というジャンルを勝手に作って陽性未発症者を発症者にカウントしていないようだが、それって中国と同じでは

277:名無しさん@1周年
20/04/03 10:22:36 306CcqJH0.net
WHOかぁ〜…

278:名無しさん@1周年
20/04/03 10:22:43 8x/Wvv5C0.net
お前らは信用ならない

アメリカと欧州とASEAN日本がそれぞれ同じ意見なら信用してやる

279:名無しさん@1周年
20/04/03 10:24:56 FVb3Tuu90.net
>>1
WHOの親中をまず更迭してからだろ

280:名無しさん@1周年
20/04/03 10:25:00 8x/Wvv5C0.net
しかも無症状の定義ってなんやねん
熱なし?
くしゃみは?鼻水は?
掃除した時みたいにちょっと喉埃っぽーいも無症状なの?
日本人の大半花粉症と区別つかないけど
そんなんインフルでもいるじゃん
大規模抗体検査もしてねーのに何言ってんだ?

281:名無しさん@1周年
20/04/03 10:26:26.73 DKl4Hd6h0.net
京産大のやつは最初は症状出てなかったんだろ?
まぁ陽性反応出てからも遊びまくってたらしいが

282:名無しさん@1周年
20/04/03 10:27:23.92 cJtXvUdB


283:0.net



284:名無しさん@1周年
20/04/03 10:27:35.61 EBrH2qys0.net
日本の感染例を見てるととても信じられないが
中国の無症状者ノーカウントの忖度じゃねえのこれ?

285:名無しさん@1周年
20/04/03 10:30:17 Rpu5ni+m0.net
中国の研究者は発症の3日くらい前から他者への感染能力を持ち始め
発症の半日前にピークに達するって報告してなかった?

286:名無しさん@1周年
20/04/03 10:30:38 EQ0CUhFs0.net
>>1
無症状の若者が感染広げてると言った日本政府と小池都知事はどう責任とんの?

287:名無しさん@1周年
20/04/03 10:33:20 cz2ZckdB0.net
まだWHOの言う事信じてるヤツいるのかよ。

288:名無しさん@1周年
20/04/03 10:34:47 6pAf2mNr0.net
>>280
大規模クラスターを生み出した京産大のバカ大学生のケースがあるから
黙って

似たようなケースは指摘されて無いだけで多い
それが今のセカンドウェーブなのに

289:名無しさん@1周年
20/04/03 10:37:52 Z6zPpPTM0.net
日本の現状とはずれているのかもな

290:名無しさん@1周年
20/04/03 10:38:55 ic0/qHFW0.net
>>1
>症状が出ていない患者からの感染例は少ない
割合が知りたい。いずれにしてもマスクはしとけって話だが

291:名無しさん@1周年
20/04/03 10:40:17 Z6zPpPTM0.net
それで、京産大クラスタとか藤波の会食に咳とかくしゃみしてるのはいあたのか

症状のある人の感染力が強いのかもしれんが、症状があった人のそばにいたら
皆気を付けるんだよ
症状のない人だから皆油断して結局広がってる現実を直視しないと

292:名無しさん@1周年
20/04/03 10:43:18 G8iTUj9f0.net
逆神ペドロスの予言

293:名無しさん@1周年
20/04/03 10:45:58 HCAHvF8w0.net
中国は喋るときに唾飛ばしまくりなんだろうから、うつるんじゃない?
日本は多少マシだろうけど、飲食店とか、食器類がやばそう

294:名無しさん@13周年
20/04/03 10:51:41.58 SzBlBdSZA
WHOの言うことだから嘘だな

295:名無しさん@1周年
20/04/03 10:49:39.80 fMEAP3i10.net
感染者は当たり前に撒き散らしてるけど無症状からは少ないとか絶対ウソだわ

296:名無しさん@1周年
20/04/03 10:49:43.63 T01KNcyM0.net
またテドロスにダマされてパンデミック
拡大くさい

297:名無しさん@1周年
20/04/03 10:50:45.50 wxFAFkqD0.net
WHOはコロナを蔓延させる方向に持っていってるから信用出来ない

298:名無しさん@1周年
20/04/03 10:51:28.26 T01KNcyM0.net
ニューヨーク イタリア スペインは
無症状感染者がパンデミックにしたのを
いまだに分かって無いのがテドロス

299:名無しさん@1周年
20/04/03 10:54:49 vPs3CdJH0.net
そりゃそうだ。咳やクシャミは体の防衛反応で異物を追い出す機能だから、その時ウイルスが飛び出すのは当たり前。
普通の呼吸で毎回クシャミしてたら。眼球傷つけるぞ。

300:名無しさん@1周年
20/04/03 10:58:25 y02tmHCj0.net
いつまで感染しにくい詐欺つづけるんだよ。ばれてんのに。
今までの感染者数と陽性確認数と一致してるならそうなんだろうけどな。
日本だと陽性確認数の数千倍は感染済みだとおもうけどな。

ゴホゴホいっているやつがメインではなく、無症状のアクティブ感染者が広めているとおもう。
だから制御できないのだろうし。どうして広がるのかがわからない。

301:名無しさん@1周年
20/04/03 10:59:10 egoD1okk0.net
京産大は?

302:名無しさん@1周年
20/04/03 11:00:35 yDwBALtH0.net
>>1
実際に日本で感染経路を追ってるクラスター対策班の見解だったら信用できるけどな

拡散させるのは1割程度で軽症なら動き回ってより多くにウイルスにばら撒く
自宅待機は家族を巻き添えにする
そんだけだわ

303:名無しさん@1周年
20/04/03 11:00:51 19E5BjAx0.net
クシャミが少ないからやな
ただ、面と向かって会話したらアウト

304:名無しさん@1周年
20/04/03 11:01:29.39 9ir0m/DZ0.net
>>7
逆読みすれば大体合ってるからな

305:名無しさん@1周年
20/04/03 11:02:32.56 4Gc7SDjo0.net
WHOは数日後に真逆の見解を出す事があるので要注意だ。

306:名無しさん@1周年
20/04/03 11:02:57.29


307: ID:EQ0CUhFs0.net



308:名無しさん@1周年
20/04/03 11:04:01.88 xAexKSEj0.net
わかった。無症状に気を付けよう。

309:名無しさん@1周年
20/04/03 11:07:58.89 AhTvIsuM0.net
もう誰もこの人達の言うこと信用してないだろうな…金貰ってる中国に有利な発言しかしないし…

310:名無しさん@1周年
20/04/03 11:11:40 lD2Wm3F10.net
もうWHOが信じられない

311:名無しさん@1周年
20/04/03 11:12:22 GeW1N8Lu0.net
信じた国がパンデミックまで読めた。

312:名無しさん@1周年
20/04/03 11:16:41 gsZ7ca5H0.net
あらま、また中華と同調ですか

無症状の感染者は「感染拡大の可能性低い」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

この徒党どもはほんとに自分たちのご都合しか考えないろくでなしだな

313:名無しさん@1周年
20/04/03 11:17:50 T01KNcyM0.net
引きこもりの中国人を働かせるために
キンペーの要請の発言か

314:名無しさん@1周年
20/04/03 11:18:37 Vxq8UfAB0.net
無症状と言ってもほとんどは自覚症状がないだけで肺炎は起こしてるのがこの病気

315:名無しさん@1周年
20/04/03 11:19:17 rGV1piFN0.net
ウイルスは喉にたまりやすいらしいから
咳をするかしないかで感染力は随分違うだろうね

316:名無しさん@1周年
20/04/03 11:20:05 gGz5slIG0.net
発症してない人から感染しているからクラスターになっているだろ?
まだ色々な変異をしているから断定は出来ないだろ?

317:名無しさん@1周年
20/04/03 11:21:51 sfiQ0NRf0.net
論文読み漁っていたらコロナウイルスって紫外線で無害化できるようだ
SARSが5月に謎の終息したのも紫外線が関係してるのかもな

318:名無しさん@1周年
20/04/03 11:22:45 NvE45rgR0.net
だんだんこういうことがわかってくると対応を絞れるようになって経済を守れる

319:名無しさん@1周年
20/04/03 11:22:57 A9kOOkvH0.net
ウィルスが増殖して発症するから当然発症前はウィルス量が少ない
10代はは免疫力が高く殲滅速度が速いからすぐに完治する
30代以上を若者という日本の政治家マスコミは馬鹿

320:名無しさん@1周年
20/04/03 11:24:30 T01KNcyM0.net
中国では症状出たら隔離で
症状出るまで働かせる政策したのが
わかるエピソード

321:名無しさん@1周年
20/04/03 11:26:29 Tsi+cAWGO.net
無症状の元気な若者より、症状が出る年よりが、感染させてるのかも

322:名無しさん@1周年
20/04/03 11:27:51 cyRDXm+V0.net
まだ全然分かってなくて、日々新しいことが判明してくる時期なのに
前回と違うから信じられない嘘つきだ!なんて愚かすぎる

323:名無しさん@1周年
20/04/03 11:30:54.10 T01KNcyM0.net
世界中で製造業停滞で中国だけ勝ち政策

324:名無しさん@1周年
20/04/03 11:40:28.10 EPHhDEVG0.net
>>314
若者も重症化しづらいだけでウイルスばらまいてるよ
京産大とか

325:名無しさん@1周年
20/04/03 11:46:06 z2VobwMX0.net
日焼けマシーンで紫外線あびるか

326:名無しさん@1周年
20/04/03 11:47:31 Buki1qbw0.net
中国直の情報のほうが信じられる気がしてきた
WHO通すとダメ

中国:マスク効果あり、無症状でも結構うつす
WHO:マスク効果なし、無症状はうつす可能性低い

327:名無しさん@1周年
20/04/03 11:58:58 Nls+0VQn0.net
咳やくしゃみでばら撒かれるがしゃべる事でもばらまかれる。
無症状でもベラベラしゃべる奴は感染源になる。

328:名無しさん@1周年
20/04/03 11:59:18 01VxxgCO0.net
中共の情報がWHOの発表で
消されるの覚悟で流してる情報が中国民間の情報

329:名無しさん@1周年
20/04/03 12:03:42 t9ixAfl30.net
WHOが言うんならきっとそこそこな感染力があるんだなと。

330:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:05 qLsjHuMw0.net
それじゃあSARSと一緒じゃん
無症状からも多くが感染するから恐ろしいつってたのに

331:名無しさん@1周年
20/04/03 12:05:28 95l2b+yg0.net
>>1
誰が信じるか馬鹿、そのWHOはマスクの効果を見直すとか言ってるだろ

332:名無しさん@1周年
20/04/03 13:15:20 Z9Hri0Ki0.net
無症状と症状ありの感染力は一緒なんだが
またWHOか

333:名無しさん@1周年
20/04/03 13:45:33 8bm+4PQY0.net
>>91
他のスレにもいたけど「ヒトヒト感染は認められない」は
「それを示すデータはまだ確認できていない」という意味で
「そんなことはあり得ない!俺は認めないぞ!」という意味じゃないんだよ
日本語不自由なんじゃないの?

334:名無しさん@1周年
20/04/03 13:52:46 KC+/I8BS0.net
これはコロナに限らず一般論だろ。
発症してるってことは体内でウイルスが増殖しまくってるわけで、無発症の人に比べて何万倍も保菌してることになる。
当然うつすリスクも高い

335:名無しさん@1周年
20/04/03 14:46:44.01 q4FujWLm0.net
事実なのか
無症状感染者をなかったことにしてたシナをかばってるのか はっきりしてくれw

336:名無しさん@1周年
20/04/03 14:48:19.62 PVzC9ZKO0.net
発毛者と無毛者に見えた

337:名無しさん@1周年
20/04/03 14:58:13 NjZM3XTF0.net
これに関しては安全を見て
無症状者と発症者で感染させる力に差がなかったっていう
中国の報告のほうを信じとくわ

338:名無しさん@1周年
20/04/03 15:12:25 8bk4Wb4A0.net
WHOを信じたら詰むパターンや

339:名無しさん@1周年
20/04/03 15:16:32 w9xW99rN0.net
無症状と軽症者の境目が微妙だな
軽症者にも色々なパターンがありそうだしこのウイルス

340:名無しさん@1周年
20/04/03 15:16:40 0iuQ9zk70.net
中国からそう言うように言われたのか?

341:名無しさん@1周年
20/04/03 15:24:14.66 72Fx/I+Z0.net
世界の国々はWHOに従って発症していない人を基本的には新型コロナの検査の対象にしておらず、
一部の国は対象を入院を要するような重い症状にさらに絞っているので、無症状者を検査しても
コストや労力に見合わないという線はゆずれない。

342:名無しさん@1周年
20/04/03 15:24:42.39 mDU6KKwf0.net
>>283
なんか信じられないよなWHO

343:名無しさん@1周年
20/04/03 15:25:25.18 mDU6KKwf0.net
>>334
発症してない人にもマスクをつけてもらう
というのがいいことでは?

344:名無しさん@1周年
20/04/03 15:28:18.26 72Fx/I+Z0.net
>>336
一般人にマスクを義務化するとなると、政府がマスクの供給に責任をもたなければならなくなるので
なかなか踏み切れん。

345:名無しさん@1周年
20/04/03 15:32:52 hSOC1ozI0.net
国連機関て権威があって完全無欠な存在だと錯覚してたわ
目が覚めた
ありがとうテド

346:名無しさん@1周年
20/04/03 15:33:25 r3dk3YTNO.net
当たり前。当たり前過ぎて信用はできる。

症状ありには常に感染させるリスクがあり、無症状も割合としては少数ながら感染させるリスクがあるとすればわかりやすい。
こう思えば間違いもない。確認された完全無症状の割合は1割から2割くらいだろ。違ったかな。

大事なのはこれは確認された感染者のうちのなんぼかが無症状ということで、全ての感染者のうち確認できない無症状の割合については把握できない前提で発表されたおとぎ話だということなんだがなw

347:名無しさん@1周年
20/04/03 15:34:37 2WSSBkQR0.net
ステルス感染は少ないって事?
通常の呼気からはヴァイルス漏れてないと。

348:名無しさん@1周年
20/04/03 15:35:16 r4c55cI90.net
なんで最近テドロスから発信しないの?

349:名無しさん@1周年
20/04/03 15:36:11 fJ/SvgBB0.net
>>338
本当にこれ
情報化社会になって声が直接届くようになり化けの皮が剥がれたよね

350:名無しさん@1周年
20/04/03 15:41:14 M5jHugYe0.net
中国のほうをしんじるわ
24日たたないとウイルスが完全に消えない

351:名無しさん@1周年
20/04/03 16:40:09.72 AWsnRDRL0.net
WHOずっと外しっぱなし。
布製マスクはいかなる状態でも推奨しない発表したらCDCが布製マスクでも効果ありって推奨することにしたしな。
危機管理の立場からは中国の方を信じたほうが良いだろう。

352:名無しさん@1周年
20/04/03 16:41:21.46 EZ8j0qLM0.net
そりゃそうだろ
活性低いとこから感染するならとっくに世界中隅々まで感染しとるわ

353:名無しさん@1周年
20/04/03 16:42:49.26 xHTcCmZb0.net
何も信用できない、どうせ情報源は中国だろ、中国じゃなくともコロコロ変わるWHOは不要

354:名無しさん@1周年
20/04/03 16:43:27.15 c3Qq+/nJ0.net
whoは信用しない。

355:名無しさん@1周年
20/04/03 16:48:30 l+77QSqE0.net
もう黙れ各国の対策の足を引っ張るな

356:名無しさん@1周年
20/04/03 16:56:56 xCwnEDxQ0.net
今更過ぎて笑う

357:名無しさん@1周年
20/04/03 18:18:32 Em0gxl3G0.net
WHOが言ってるってなら無症状感染者も広める原因になっているんだな

358:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1098日前に更新/67 KB
担当:undef