【訃報】「すべてをあ ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@1周年
20/04/03 01:07:24 bzE4jzzi0.net
オリジナルあった
1978年だってさ
作曲はキャロル・キングのダンナ
Marilyn McCoo - Saving All My Love For You
URLリンク(m.youtube.com)

64:名無しさん@1周年
20/04/03 01:07:38 p+YKeHeW0.net
>>7 幸い、新コロナウィルスには感染してない。これからもずっと感染しない。

65:名無しさん@1周年
20/04/03 01:08:16 bzE4jzzi0.net
言っとくが
>>63>>1とは関係ないからな

66:名無しさん@1周年
20/04/03 01:09:45 RN7s3NcA0.net
>>59

トム・ハンクスは制作とマネージャー役で出演

67:名無しさん@1周年
20/04/03 01:10:24 fM3tzu3p0.net
>>56
マジか、フジロックで観たわファウンテンズオブウェイン
まだ52才…やりきれんな…

URLリンク(youtu.be)

68:名無しさん@1周年
20/04/03 01:12:23 kMew2qSs0.net
>>57
違うっちゅうに

69:名無しさん@1周年
20/04/03 01:16:21 /mnrowK60.net
>>54
え?カバーだったの?そらしらんかった

70:名無しさん@1周年
20/04/03 01:16:24 hhc7HtWQ0.net
>>7
娘もこの世にいないよ…

71:名無しさん@1周年
20/04/03 01:18:57.65 p1wbRKnM0.net
欧米は都市封鎖の上、
結構有名人が感染死してるから日本とは危機感が違う

72:名無しさん@1周年
20/04/03 01:19:32.70 pwZbZHHz0.net
52歳とか若いな

73:名無しさん@1周年
20/04/03 01:19:53.68 8it5faPr0.net
>>47 そうなん?健全そうに見えたバンドだったけど、
クリスが神経質で、アダムが温厚だと勝手に理解してたわ
今日久しぶりに近影写真みて老け方に驚いたよ
悲しいな、この訃報は堪えるわ

74:名無しさん@1周年
20/04/03 01:22:51 WXyHeI4M0.net
映画「すべてをあなたに」の主題歌が「すべてをあなたに」だと思ってるアホがおるw

75:名無しさん@1周年
20/04/03 01:29:56 sRducS6E0.net
おれおれw

76:名無しさん@1周年
20/04/03 01:33:22 AkMQABel0.net
52歳で米ロックシンガーならドラッグやりまくり。

77:名無しさん@1周年
20/04/03 01:36:16 Uoyz8+Zn0.net
これがチャイナリスク

78:名無しさん@1周年
20/04/03 01:38:11 XbI0rHPO0.net
もともと健康状態が良くなかったのでしょうね

でも偉大な功績を残せたのだから悔いはないんじゃないかな

79:名無しさん@1周年
20/04/03 01:38:47 lTsCjuCQ0.net
まだ若いのになぁ

80:名無しさん@1周年
20/04/03 01:41:16 ircZZ/9j0.net
>>76
酒も煙草もやらんやつは
人間として価値は無い

81:名無しさん@1周年
20/04/03 01:43:28 w3FW/QAp0.net
大麻や麻薬が蔓延してる国は若い人も死んでるイメージ

82:名無しさん@1周年
20/04/03 01:45:20 ircZZ/9j0.net
リスクのあることほど価値のあるものを得るんだよ

タバコ、酒、風俗、合コン嫌いとか
恥なだけ

83:名無しさん@1周年
20/04/03 01:48:58 qH9w++rG0.net
>>19
安倍チョン朝鮮見捨てて逃げだした李王朝の子孫だからな

84:名無しさん@1周年
20/04/03 01:50:55 SzfJ9ymT0.net
ファウンテンズ好きだった
フジロックと単独も2回観に行った

85:名無しさん@1周年
20/04/03 01:58:54.37 kIQv/UIQ0.net
URLリンク(s.kota2.net)

86:名無しさん@1周年
20/04/03 02:02:09 LOLzpC6c0.net
>>41
主題歌も同じタイトルじゃないの?

87:名無しさん@1周年
20/04/03 02:02:14 d4EV43nj0.net
>>74
そーいう勝手な思い込み、日本人多いわ
たぶん
自分を疑わない
すなわち
自分を賢いと思ってる
すなわち
自分がナニモノか理解していない所為

さっさと自分がバカなの自覚して
何ごとも調べるクセ付けろや

88:名無しさん@1周年
20/04/03 02:32:21 0VzXe+hH0.net
>>19
これは本当。
無能なんじゃなくて国民が喜ぶことは基本やりたくない人たち。
コストが余計にかかっても、あえて国民が喜ばないやり方を選ぶ。
まあそのコストも税金なんだけど。
だから無能なのは自民党じゃなくて現政権を支持してる人間。

89:名無しさん@1周年
20/04/03 02:39:16 LYRah8vi0.net
これはまだまだ序の口だな

90:名無しさん@1周年
20/04/03 02:40:25 +Gm98bpw0.net
テテテー♪
テテテーテテテテテー♪

ってやつか

91:名無しさん@1周年
20/04/03 02:42:04 wriIIIb50.net
NYはセレブも死んでしまうほど医療崩壊している

92:名無しさん@1周年
20/04/03 02:49:53.60 O6Dn5n8P0.net
今まさにパラダイムシフトが起きている
もうすぐ北極と南極が入れ替わるよ

93:名無しさん@1周年
20/04/03 03:12:47 UxodaBAj0.net
ドラムが暴走して成功した一発屋の話か

94:名無しさん@1周年
20/04/03 05:25:55 Q4oIvAop0.net
芸スポにスレあるよ

【音楽】米のロックバンド・ファウンテンズ・オブ・ウェインのアダム、新型コロナウイルスにより死去 52歳
スレリンク(mnewsplus板)

95:名無しさん@1周年
20/04/03 07:24:35 6n2to10J0.net
ジュウレンジャー?

96:名無しさん@1周年
20/04/03 08:39:51 zHho/d250.net
ホイットニーの楽曲『すべてをあなたに』(1985)の原題
→Saving All My Love for You

映画『すべてをあなたに』(1996)とその主題歌の原題
→That Thing You Do!

97:名無しさん@1周年
20/04/03 08:42:49 zHho/d250.net
ホイットニーの楽曲『すべてをあなたに』(1985)の原題
→”Saving All My Love for You”

映画とその主題歌『すべてをあなたに』(1996)の原題
→”That Thing You Do!”

の方がいいか

98:名無しさん@1周年
20/04/03 09:12:01 ZCIIT/790.net
映画見たことある人なら一発でわかるけど
見てないならわかりにくいかもね
同様に、
「秘密」とか「ドリーム」とかもほとんど同じ名前の映画がいっぱいあるから紛らわしいよね

99:名無しさん@1周年
20/04/03 09:13:38 RkHAbFGX0.net
無名の人も有名な人も命の重さは同じ

100:名無しさん@1周年
20/04/03 09:31:57 uCjk9kaE0.net
俺をリヴ・タイラーに釘付けにさせたあの映画か

101:名無しさん@1周年
20/04/03 09:42:26 QShUaxnU0.net
死んだら何も残らん

102:名無しさん@1周年
20/04/03 09:44:55 xfqxSlfW0.net
>>70
娘の元旦那ですらこの世におらん・・・

103:名無しさん@1周年
20/04/03 09:49:35 bStkkrpT0.net
メンバーの名前まで把握してるほどじゃないが、ファウンテインズ・オブ・ウェインはアルバム二枚持ってる

104:名無しさん@1周年
20/04/03 09:54:20.03 IxHvdVAt0.net
中国人を許すな

105:名無しさん@1周年
20/04/03 10:21:12 bStkkrpT0.net
>>88
一般国民しばき上げて、競争させたり働かせて産み出させた利益を吸い上げるシステムだからな
安倍政権や維新やそのスポンサーである商売人たちは「一般国民に優しい政策など搾取の邪魔」と考えている

106:名無しさん@1周年
20/04/03 10:31:44.20 vkZPp6O90.net
52とかまだ全然若いじゃねえか…

107:名無しさん@1周年
20/04/03 11:01:52 51A90fk20.net
おおまじかよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1542日前に更新/15 KB
担当:undef