【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★11 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
20/04/03 17:03:16.57 YafZ9Qtg0.net
>>832
別の医者にネタにされとったでw

851:名無しさん@1周年
20/04/03 17:05:31.44 AMgVomf/0.net
強力な対策の為に法整備、必要なら憲法改正にも踏み込むべき
ここまで言い切れば勇気と言えるとは思う

852:名無しさん@1周年
20/04/03 17:05:56.32 M5jHugYe0.net
BCGについてはなんて行ってたの?

853:名無しさん@1周年
20/04/03 17:09:26.79 zPhK7PjN0.net
>>1
3ヵ月の間だけ山中教授が日本の首相でいいよ
安倍晋三容疑者は公文書偽造罪で逮捕な

854:名無しさん@1周年
20/04/03 17:20:08.50 sBDqc9go0.net
>>833
それは本当に遅いだけw

855:名無しさん@1周年
20/04/03 17:24:54 J6u145By0.net
>>832
そのツイートにもし「何かが書いてある」様に見えるとしたら

見える人は知的障害か何かだと思う。

856:名無しさん@1周年
20/04/03 17:26:27 gdJHAE5S0.net
山中さんも専門を除いたら、そこら辺の開業医以下だな

857:名無しさん@1周年
20/04/03 17:27:56.55 fMliTP9x0.net
日本第一党は一月より、全国各地で、デモ・街宣・ビラ配り・ポスティング・動画などで 【習近平国賓訪日反対!】
【武漢肺炎から命を守ろう!】と、 ヘイトスピーチと叩かれても警告してきた。 Japanfirstpartyすとろんぐジャパン
URLリンク(twitter.com)
桜井誠  「● 武漢出身者の入国規制 ! 」    2020/01/26
厚労省「新型コロナは風邪のような症状」 ・・・ 安倍総理と小池百合子は「● 春節おもてなし」
桜井誠【日本第一党】は四面楚歌ですが自公推薦の小池都政に異を唱え、6月の★ 都知事選に再出馬します。
※ 19時から生放送します。 【日本第一党公式】 で、検索して

(deleted an unsolicited ad)

858:名無しさん@1周年
20/04/03 17:34:11.21 sBDqc9go0.net
>>847
あっ 梯子が!
【朗報】安倍晋三、日本医師会会長と会談 『PCR検査の体制拡充』などの要望に「しっかり支援していく」
スレリンク(newsplus板)

859:名無しさん@1周年
20/04/03 17:36:55 FZKY+L0v0.net
足元ヨシ!

860:名無しさん@1周年
20/04/03 17:49:04 BMu4v3Sv0.net
>>719
まあ、普通そういう流れになるかと

【日本財団】品川区にコロナ軽症者向け1200床 「船の科学館」の駐車場に大型テントやコンテナハウスを設置 隣接の体育館も使用
スレリンク(newsplus板)

【アパホテル】「軽症や無症状の人 全面的に受け入れ」新型コロナ
スレリンク(newsplus板)

861:名無しさん@1周年
20/04/03 17:53:18 1E7VWg/J0.net
■【日本政府】大企業に1千億円出資案 全体の投融資総額は4千億円 ★3
スレリンク(newsplus板)

862:名無しさん@1周年
20/04/03 18:39:01 SyzQTWJN0.net
玉川に利用されるだけ

863:名無しさん@1周年
20/04/03 18:39:42 0QqA/Q+E0.net
こマ?

126 名無しさん@1周年[] 2020/04/03(金) 18:19:16.29 ID:EPpG6Ftz0
コロナ感染から回復したサッカー協会の会長が今日のインタビューで言ってたけど
家族がPCR検査してもらえなかったってさ
家族ですら

864:名無しさん@1周年
20/04/03 18:51:45 btL3I0TF0.net
【NHK】人と人との接触 8割削減で感染収束へ 専門家グループ 3日
スレリンク(newsplus板)

【#アベノマスク2枚】日刊ゲンダイさんと夕刊フジさんが安倍政権のお陰でおもわず仲良しに❤
スレリンク(newsplus板)

865:名無しさん@1周年
20/04/03 19:44:25 T0ILlt020.net
政府が動かなすぎるのが悪い

866:名無しさん@1周年
20/04/03 20:13:45.89 GKUdCfRI0.net
>>854
この人が陽性になったのはオリ延期前の3/17だからマジじゃないの?
東京は急に増えたんじゃなくてオリンピックをやりたい連中が検査をさせないことで
コロナ患者がいないふりをしていただけ

867:名無しさん@1周年
20/04/03 22:32:29 btL3I0TF0.net
【御用学者】三浦瑠麗「感染症専門家の口ぶりは勝てない戦争で増員を求める様なもの。日本政府のぬるぬるした対応は評価できる」 ★3
スレリンク(newsplus板)

868:名無しさん@1周年
20/04/04 02:49:05 hgS6brYk0.net
>>618
スウェーデン、死者333(+ 51)、感染者6,078(+ 612) 4日

元々この国は老人が肺炎になると治療せずにバイバイさせるという福祉国家

869:名無しさん@1周年
20/04/04 04:04:57 5AvoPNum0.net
何て人なんだこの人は

神大でじゃまなかと呼ばれていた理由も
わかる気がする

870:名無しさん@1周年
20/04/04 04:40:30 0eY4xzSR0.net
>>824
お?
岩田と山中が同時に「BCG効果ないかも」って言い出したな

871:名無しさん@1周年
20/04/04 05:54:08 bofxvml10.net
国にコロナ対策させたいなら実用性の無いipsの研究費(血税)返還しろや関西の強欲猿ジジイが

872:名無しさん@1周年
20/04/04 05:56:37.21 OVZo2SOd0.net
提言2なんだよな
検査やりたくてもできないのは

873:名無しさん@1周年
20/04/04 06:27:18 tNAh9IT10.net
>>863
簡易検査キットは作られているので認めれば良いだけ。
医療崩壊と言いながら、その原因を作ってるのは医師会の利権そのものだ。

874:名無しさん@1周年
20/04/04 06:30:16 e3Hck3IP0.net
ノーベル賞学者の切羽詰まった提言も余裕でスルーする池沼安倍チョン

875:名無しさん@1周年
20/04/04 06:41:42 JotE3ZXA0.net
なんでこんなに伸びてるんだろう
別に新しくもなく、ごく当たり前の話なのに
政府もこんなのずっと視野に入れてきたのは、当初からの方針で読み取れたはず
ただ、言うのは簡単、やるのは難しいってことも頭に入れてくれんとな

検査だって増えるよ。これからは
受け入れ隔離体制や治療可能性が出てくれば、当然早期発見に越したことはないんで
元々そういうプランなんだから

876:名無しさん@1周年
20/04/04 07:09:07 IeNauHEr0.net
>>866
必死で「実現出来ない」とか「素人の意見」とか叩いている奴がいるから伸びる

あまりに山中叩きに内容がないので、学術論争でもランサーズの政治工作でもなく
単なるハゲイケメンへの嫉妬に見えてきた

877:名無しさん@1周年
20/04/04 11:28:31 hgS6brYk0.net
>>866
爆発したら爆発したなりに増えるだろうけど
トレースできないとなったらむしろ検査の必要性は低くなるんじゃね

やばいと思ったら家で寝てろの橋下理論
非常事態宣言だせというのももう選択的な隔離やクラスターつぶしは
無理ということなんじゃ

878:名無しさん@1周年
20/04/04 11:33:09 YwbSNFmT0.net
>>859
もともとヨーロッパはそんな感じだよ。自分でメシを喰えなくなったようならサヨナラ。

879:名無しさん@1周年
20/04/04 12:07:58 sC4TtZgm0.net
>>868
意味自体が下がる訳ではないけど効果は下がっていくだろうね。
基本再生産数が3.3とする。
行動制限とかで3.0まで下げられるとする。
週あたり検査隔離できる限界は50人とする。
10人罹患して何もしなければ、二次感染が30人でる。
この30人のうち20人見つけられればいい。
もし検査規準が厳しすぎて5人しかみつけられなければ25人の二次感染者が次の感染引き起こす。
この場合の実効再生産数は2.5。
現時点でこれくらい。
しかし蔓延が進行して新規感染者が1000人になれば新規感染者は3000人でる。
すると検査規準云々関係なしに、そもそもの検査能力の限界で2950人が新規感染者となる。
実効再生産数は2.95まで上がる。
蔓延が進めば実効再生産数は3.0に近づいていく。
もちろん検査した方が隔離できる数そのものが減るのは、蔓延がいくら進もうとも、間違いないし効果がなくなる訳ではないけど、実効再生産数自体は全然検査隔離しない場合の拡大率にどんどん近づいて行ってしまう。
この事を必要性が低くなると言っていいかは微妙だけど。
やらないよりやった方がいいのは間違いないけど。
検査規準を下げるだけでやり過ごせるのは新規感染者の数が25人まで。
コレなら75人の二次感染者から50人検査隔離できれば、漏れるのは25人で蔓延は拡大しない。
逆にいうと25人を超えてしまえば検査規準をいくら下げてももはや手遅れ。

880:名無しさん@1周年
20/04/04 12:19:50 BNi7vVDv0.net
>>374
>ドライブスルー形式のドイツと韓国はまずまず抑え込みできている
ドイツは死者を全然抑え込めてないぞ >731

881:名無しさん@1周年
20/04/04 12:24:27 BNi7vVDv0.net
>>865
ノーベル賞(医学生理学)を日本の数倍、十数倍輩出している国々が惨敗している >731
権威をどう利用するのかは、盲目的ではだめだ

882:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1529日前に更新/215 KB
担当:undef