【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★11 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
20/04/01 19:30:35 ovnrwqR40.net
>>392
じゃお前は勝手に検索キットを薬局で買って、勝手に検索して、勝手に隔離施設にいくの?

401:名無しさん@1周年
20/04/01 19:31:07 ewjsFzQB0.net
>>384
ば〜か、
軽症者が何千人何万人もいたら重篤者と死者がそれぞれ50人台のわけがないだろw

そもそも感染症専門の医療スタッフだけにやらせているからこうなってんだよ
他の科の先生も看護師も今は患者が病院に寄り付かないから手は空いているし基礎素養はあるから
即投入して簡単な部分から経験してもらう必要がある
最悪の事態の場合には彼らも否応なく戦場に放り込まれるんだからさ

402:名無しさん@1周年
20/04/01 19:31:50 qhzWssNg0.net
>>248
あの総理は未だに何が起こってるのか理解出来てないに一票

403:名無しさん@1周年
20/04/01 19:31:56 6YCURnkF0.net
>>378
吉本芸人の小籔がそれと同じことをテレビで吠えまくってたけど
インフルで医療崩壊が起こることはないのが最大の違い

404:名無しさん@1周年
20/04/01 19:32:56.59 DB5F1lM90.net
まぁまともな知能を持っていればそうなるわな
でも安倍ちゃんサル以下だから

405:名無しさん@1周年
20/04/01 19:34:22.21 ovnrwqR40.net
>>396
武漢とイタリアとニューヨークをベンチマークして、それとおなじことが東京で起こること想定に決まってるだろw

406:名無しさん@1周年
20/04/01 19:34:38.38 xZmc3l7t0.net
>>6
叩かれる覚悟はあるよな
何もやってない自民公明を批判したら総パッシングされるから

407:名無しさん@1周年
20/04/01 19:35:12.96 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★5
スレリンク(newsplus板)
【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★6
スレリンク(newsplus板)
【速報】安倍政権「お肉券、お魚券、やっぱりやめます。購入支援・補助に留めます」族議員との批判殺到で
スレリンク(newsplus板)

408:名無しさん@1周年
20/04/01 19:36:44.91 RnEW33cJ0.net
>>396
医療関係者も外出自粛した方が良いんだけど
自分以外の誰かがやってくれるって考え方はどうなの

409:名無しさん@1周年
20/04/01 19:37:18.65 xZmc3l7t0.net
>>72
それを名前のある人が (叩かれる) 勇気を持って発言するという意味はある

410:名無しさん@1周年
20/04/01 19:37:36.49 ibJKIpkb0.net
>>393
>>395
反論は出来ないみたいだね

411:名無しさん@1周年
20/04/01 19:38:43.95 ibJKIpkb0.net
>>400
武漢とイタリアでは検査による医療崩壊なんて起こってないけど?

412:名無しさん@1周年
20/04/01 19:39:22.66 sKLdjki90.net
【速報】山梨県で0歳女児が感染 心肺停止で搬送され集中治療室に 会見中 ★4
スレリンク(newsplus板)

413:名無しさん@1周年
20/04/01 19:39:30.80 TkOOR41j0.net
iPSで結果が出せないので、コロナで何かをアピールして存在感を出そうと考えたんだろうな。

414:名無しさん@1周年
20/04/01 19:39:47.16 ibJKIpkb0.net
あ、ニューヨークでも検査医療崩壊は起こってないか

415:名無しさん@1周年
20/04/01 19:42:48.80 PChltzij0.net
イタリアやニューヨークは検査してるところが感染源じゃないのかあれ
検査で明らかになったというより検査しだしたら跳ね上がってるような

416:名無しさん@1周年
20/04/01 19:44:32.64 hqjnVGts0.net
言うのは簡単だけど実行が難しいわな
アメリカさんも失敗したし、今の日本の政府に出来るとも思えんわ
昔の村を焼き払うだけで済む対処と違って今は難しすぎるわな
安倍でもできる簡単な提言にしてくれ

417:名無しさん@1周年
20/04/01 19:46:43.10 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★6
スレリンク(newsplus板)

418:名無しさん@1周年
20/04/01 19:46:47.29 gvuoP0ny0.net
>山中伸弥教授がHPを更新
ご自身のヒューレット・パッカードというオチ

419:名無しさん@1周年
20/04/01 19:48:01.90 s+f1c8jD0.net
>>1
中国は収まってないと思う

420:名無しさん@1周年
20/04/01 19:55:39 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★7
スレリンク(newsplus板)

421:名無しさん@1周年
20/04/01 19:56:41 9M2ffXny0.net
>>410
韓国でそれっぽい報告があった気がするけど、
基本的には「検査場クラスター」は日本のパニクった一般人の間だけで言われているデマ

422:名無しさん@1周年
20/04/01 19:59:06 eye3dMJA0.net
和を乱さないでよ!

423:名無しさん@1周年
20/04/01 20:01:31 MsAcp/23O.net
>>1
哀しい提言だよな。

>自分が感染していることに気づかないと、家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。
>また感染者数を過小評価すると、厳格な対策への協力を得ることが難しくなります。
>ドライブスルー検査などでPCR検査体制を拡充し、今の10倍、20倍の検査体制を大至急作るべきです。

ドライブスルーは感染者を病院に寄せ付けない手段としては有効だが、検査体制の増強自体には何の意味もない。

なぜなら家族や他の人間を顧みず必要がなく、厳格な対策の協力にも渋々応じるか応じようとしない一部の若年の単身者が今後の感染伝播の主軸となり、現にそうなりつつある現状認識ができていないためだ。
ある程度の症状が出なければ検査を受けようともしない連中の前で検査の拡大など完全に無意味。
感染者というよりそうした若者を過小評価してきたことが感染拡大の大きな要因であり、それが顕現しつつある現状での有効な手段はもはや第1の厳格な対応しかないと判断しとるよ。

哀しいというのは決して先生を批判してるのではなく、先生がおそらく良き家庭人であり、その枠でしか提言できないとの限界を感じたことだ。

424:名無しさん@1周年
20/04/01 20:03:15 13b2R3ag0.net
山中先生より賢い人多いんだな

425:名無しさん@1周年
20/04/01 20:04:01 ewjsFzQB0.net
>>400 <


426:br> ベンチマークって言葉を使いたかったのかい?w 同じことが起きないようにするのが軽症者のチェックと隔離で、それが起きてしまったときの事前演習になるという当たり前のことに気が付こうな あっちは、対岸の火事だと高を括っている間に今の日本と同じ状況だったことに気が付けなかった 我々は気が付いている 気が付いているのに、あっちと同じ状況になるまで手を打つな、なんて愚の骨頂だわさ



427:名無しさん@1周年
20/04/01 20:05:04 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★8
スレリンク(newsplus板)

428:名無しさん@1周年
20/04/01 20:05:57 9M2ffXny0.net
>>418
妄想でそういう長文書くのって脳の働きが鈍る原因らしいぞ

429:名無しさん@1周年
20/04/01 20:08:18 9M2ffXny0.net
>>422
書くようになったら手遅れだって聞いたけど

430:名無しさん@1周年
20/04/01 20:10:37 ewjsFzQB0.net
>>410
韓国でそんな話は聞かないから、単に気が付かない間に蔓延していたから検査場で次々発覚だと思うよ

11月に松本零士がイタリアで倒れたが振り返ってみるとコロナの症状だったという話がある
アメリカは、冬頃から例年になくインフルエンザが猛威を振るっている、と言われていた
もしかしたら、武漢の医者が先に気付いただけで欧米の方が先行していた可能性すらある

431:名無しさん@1周年
20/04/01 20:10:50 M3s07KSU0.net
いや、お前は余計な事してないで研究してろよ

432:名無しさん@1周年
20/04/01 20:13:34 13b2R3ag0.net
>>424
さすがにそれはないだろ。
例えばアメリカの3月頭までの感冒の流行り方が以降のそれと様相が違いすぎてる。
ヨーロッパも同じく。

433:名無しさん@1周年
20/04/01 20:16:19 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★9
スレリンク(newsplus板)

【閣僚・与党幹部】相次ぐ「不要不急」な沖縄訪問から見えてくる、安倍政権の危機管理能力の欠如
スレリンク(newsplus板)

434:名無しさん@1周年
20/04/01 20:16:50 9M2ffXny0.net
>>424
いやあ、去年の風邪は実際咳がしつこかったワイ
身内で若いのに半月こじらせて気管支炎になった奴もおるしの

>>425
まあまあ、起こりっぽいのはボケの症状だゾ

435:名無しさん@1周年
20/04/01 20:18:28 sKLdjki90.net
【速報】山梨県で0歳女児が感染 心肺停止で搬送され集中治療室に ★5
スレリンク(newsplus板)

436:名無しさん@1周年
20/04/01 20:19:44 9M2ffXny0.net
>>426
「もしコロナがさらに強毒性に変異したら」なんて話もあるが、
次があるなら前もあったかもな。

437:名無しさん@1周年
20/04/01 20:23:51 G5+mozn10.net
補償はムリだろう。やる意志があってもカネがない。
対外債権とか内部留保とか恐らくウソ。帳簿をいじって数字上あるように見せかけてるだけ。

だって 「『 今 』 が  “ い ざ と い う 時 ” な の に 使 わ な い ん だ も ん 」 w 。

「今」出せないカネなら永久に出来ない。「ない」という事実がバレちゃった。

438:名無しさん@1周年
20/04/01 20:25:57 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★10
スレリンク(newsplus板)


439:名無しさん@1周年
20/04/01 20:28:26 YQHXUiJR0.net
病院で受け入れ切れない状態になるのだから
ホテルや飲食店を活用し、軽症者の経過観察を行うのは良いと思う。

ただ、検査を増やすことについては、
検査自体の正確性が微妙らしいのと、時間が経てば検査結果が変わる可能性があり
一度かかってもまた感染する場合もあり
検査をたくさんすること自体があまり良いと思えない。
が、体調不良を訴える人には検査していく方向は必要かなあ。

440:名無しさん@1周年
20/04/01 20:30:34.08 qS2O7iMQ0.net
検査して陽性者を隔離すればコロナは終息させられるんだろうか。
今の日本は全国で1日最大8000件だとか。
人口が半分のドイツが1日3万件の検査をしているというから、日本はいかにも少ない。
日本もドイツ並みに検査を増やすなら1日6万件することになる。
仮に検査を6万件にしたとして、
8000件なら人口1億2千万人に対して0.006%、残りの99.994%は陽性陰性不明だ。
6万件なら人口に対して0.05%、残りの99.95%は陽性陰性不明だ。
つまり検査数をドイツ並みにしても、陽性陰性不明者は99.994%が99.95%になるだけで、
その中の陽性者は今日も他人に感染させている。
確かに検査数は増やした方が良いが、これでは検査数を増やしても感染を防ぐ効果の増大は微々たるものじゃないだろうか。
それに、検査は1度では終わらない。
検査して今日は陰性でも、その後感染して明日検査したら陽性かもしれない。
いつまでやってもキリが無い。

441:名無しさん@1周年
20/04/01 20:33:27.89 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★10
スレリンク(newsplus板)
、、

442:名無しさん@1周年
20/04/01 20:37:15.06 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★11
スレリンク(newsplus板)


443:名無しさん@1周年
20/04/01 20:38:53.56 YQHXUiJR0.net
>>434
>検査して今日は陰性でも、その後感染して明日検査したら陽性かもしれない。
これなんですよね。
一度で白黒つくものじゃないからね。

444:名無しさん@1周年
20/04/01 20:42:27 9M2ffXny0.net
>>434
だからガンバって面白長文書こうとすんなってw

445:名無しさん@1周年
20/04/01 20:43:20 I77PSKjL0.net
山中さん的にはドライブスルーありなのな

446:名無しさん@1周年
20/04/01 20:43:42 sKLdjki90.net
137 名無しさん@1周年 2020/04/01(水) 20:41:45.20 ID:F6XZ1vbQ0
画像見て泣けてきた
こんな姿になったなんて今も信じたくない…
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
スレリンク(newsplus板:137番)

447:名無しさん@1周年
20/04/01 20:46:27 9im6x+qM0.net
やるべき検査はやっているのにいまだにやってないとか言う馬鹿がいるんだな

まずはCT撮るし
肺炎あったら当然PCR検査する

重要なのは検査するかしないかじゃない

罹らないように一人ひとり行動することだ

今日感染してなくても明日感染するのが新型コロナウイルスだ

448:名無しさん@1周年
20/04/01 20:48:31.20 CxFz+qWb0.net
研究費という名目の金が相当欲しいんだな(笑)

449:名無しさん@1周年
20/04/01 20:49:54.12 qS2O7iMQ0.net
>>438
どこが面白いの?
具体的にどうぞ。

450:名無しさん@1周年
20/04/01 20:50:11.76 RnEW33cJ0.net
東京での感染拡大防止に即効性があるとすれば電車止めるだと思う
夜の産業には申し訳ないが終電20時とかどうかな

451:名無しさん@1周年
20/04/01 20:51:02.22 9M2ffXny0.net
>>443
お前が説明しろよ、笑いどころがわからんw

452:名無しさん@1周年
20/04/01 20:52:39.01 9M2ffXny0.net
>>439
問題が見当たらないと思うが、何処かで専門家に批判されてるのか?

453:名無しさん@1周年
20/04/01 20:52:59.72 sKLdjki90.net
https://■youtu.be/xFjyq4KRlZE

454:名無しさん@1周年
20/04/01 20:53:27.92 LomTYlcv0.net
>>1
素人役人ではなく専門家に従います

455:名無しさん@1周年
20/04/01 20:55:28.98 vJ+Ex3Ve0.net
>>434
2009年の新型インフルの時は
感染者が1万超えたあたりから検査の中止をしたぞ
そこらで流行って無駄だから。

456:名無しさん@1周年
20/04/01 20:56:20.54 sKLdjki90.net
国立がんセンター中央病院 新たに医師1人感染確認 5人に
スレリンク(newsplus板)
【エイプリルフール?】安倍首相が日本の全世帯に向け「1住所あたり2枚の布マスク」を配布と表明★2
スレリンク(newsplus板)
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★12
スレリンク(newsplus板)

457:名無しさん@1周年
20/04/01 20:56:32.83 qS2O7iMQ0.net
>>445
「面白長文」と言っておいて、「笑いどころがわからん」て。
矛盾だ。
笑いどころが分からないなら、何が面白いんだ?
頭湧いてんの?
バカなの?
てかバカだよお前w

458:名無しさん@1周年
20/04/01 20:57:44.29 vJ+Ex3Ve0.net
>>451
だけど2009年の時の新型インフルの時は
ある程度の数の感染者を出したら検査を打ち切ったぞ!

459:名無しさん@1周年
20/04/01 20:59:12.96 qS2O7iMQ0.net
>>452
だから何なの?

460:名無しさん@1周年
20/04/01 21:00:24 sKLdjki90.net
【コロナin米国】新型コロナ、米国の死者4000人超える わずか3日で倍に
スレリンク(newsplus板)

461:名無しさん@1周年
20/04/01 21:00:30 vJ+Ex3Ve0.net
>>453
コロナも同じだって事だよ
検査したって意味が無い
ある程度の数超えたらもうそこらへんに保菌者がいるという事だから
検査しても意味が無い。

462:名無しさん@1周年
20/04/01 21:03:31 9es/eWta0.net
>>441
そういう連中は検査で状況把握とか言ってるので日本国民全員を検査しろと言ってるんだと思う。
それが現実的かどうかなんて考えたこともないんだろう。

463:名無しさん@1周年
20/04/01 21:04:51 vJ+Ex3Ve0.net
>>456
そう、日本国民全てを検査しろって言う事なんだよ。

464:名無しさん@1周年
20/04/01 21:05:20 qS2O7iMQ0.net
>>455
>>434は何が面白いの?
どこがおかしいの?

465:名無しさん@1周年
20/04/01 21:06:01 9es/eWta0.net
>>446
たいして問題はないがやる意味もないな。

466:名無しさん@1周年
20/04/01 21:06:12 sKLdjki90.net
【首相「戦後経験したことない国難」】いや、戦後最悪の総理大臣のおかげで、ずーっと国難
スレリンク(newsplus板)

【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★13
スレリンク(newsplus板)

467:名無しさん@1周年
20/04/01 21:07:41 vJ+Ex3Ve0.net
>>459
普通のインフルでもやらんし
そもそもある程度の人数が感染したらそこらへんに感染者がいるという事なんだから
検査を徹底しても意味が無いと思う。

468:名無しさん@1周年
20/04/01 21:09:09 9M2ffXny0.net
>>458
おかしくなっちゃったの?

469:名無しさん@1周年
20/04/01 21:10:09 9M2ffXny0.net
>>461
妄想?

470:名無しさん@1周年
20/04/01 21:10:36 qS2O7iMQ0.net
>>462
ハア?
会話にならない人だな

471:名無しさん@1周年
20/04/01 21:13:36 9M2ffXny0.net
>>464
なんで笑えない長文書いたの?
馬鹿みたいな内容だから「失敗した面白長文」と判断したんだけど

472:名無しさん@1周年
20/04/01 21:14:04 vJ+Ex3Ve0.net
>>463
そこらへんに感染者がいるのに
症状も出てない物に検査しても意味が無い!!
症状も出てないのに入院させるなんてアホ。
封じ込めは無理なのはわかってるだろ?

473:名無しさん@1周年
20/04/01 21:14:37.60 9M2ffXny0.net
>>466
妄想?

474:名無しさん@1周年
20/04/01 21:16:28.01 TcbHxHHP0.net
この提言を黙殺するのが正しい対処の仕方です

475:名無しさん@1周年
20/04/01 21:16:51.66 BlNyWre30.net
ただの研究者が現場も知らんくせに何言い出してるのやら。

476:名無しさん@1周年
20/04/01 21:17:45.25 ewjsFzQB0.net
>>433
>が、体調不良を訴える人には検査していく方向は必要かなあ。
ケンサーズが言うような韓国レベルの検査数は不要だけど、現状はイリョーホーカイズが言うような十分な検査数じゃないよな
東京なら、とりあえず1,000人の無症状者軽症者宿泊所を用意して、現状の4日寝てから来いルールから1日ずつ短縮を計っていく
というのはどうだろう?
経路不明者が大量に出るだろうが、そこから濃厚接触者を辿って無症状者も拾っていけばその人たちからの新たな感染者は
出なくなるので、かなり収束に近づくと思う

477:名無しさん@1周年
20/04/01 21:18:15.42 9M2ffXny0.net
>>468 >>469
深呼吸深呼吸

478:名無しさん@1周年
20/04/01 21:18:29.50 ewjsFzQB0.net
>>469
ただのニートが世の中も知らんくせに何を言いだしているのやら

479:名無しさん@1周年
20/04/01 21:19:22.76 ibJKIpkb0.net
まあ山中の提言内容と関係無さそうだし>>466は妄想

480:名無しさん@1周年
20/04/01 21:20:50.45 x1JaXkPT0.net
目的が医療崩壊の阻止で、実現可能性が刻一刻と少なくなっているのだから、
手段を羅列して、これができることを前提にとか
条件着けても意味ないと思うんだよな。
条件揃わなくとも、国民に財産的な負担を強いても、医療崩壊をさせてはいけないことは
変わりないのだし、最悪一時的な社会の混乱は最早やむを得ないだろ?
条件整えることを前提にするから首相も緊急事態宣言を発表できなくなる。
発表できないから現状ギリギリの認識を代えられない。
こういう時、石原慎太郎は、目的のために手段を択ばなかったよな。
都民の共感を追い風に無理を通していた。
あんな行動が今は求められる歴史的局面なんだけれどな。

481:名無しさん@1周年
20/04/01 21:21:40.38 9M2ffXny0.net
>>474
面白長文?

482:名無しさん@1周年
20/04/01 21:22:01.97 sKLdjki90.net
【悲報】安倍「全世帯に2枚の布マスクを配るために、日本郵便のシステムを活用し、配布させる」郵便屋さんかわいそう😭
スレリンク(newsplus板)


483:名無しさん@1周年
20/04/01 21:24:10.67 vJ+Ex3Ve0.net
>>467
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2009年新型インフルエンザの世界的流行
国内各地では、保健所での「発熱相談センター」や医療機関での「発熱外来」が順次設けられることになっており
早いものは4月28日から開設された。
同日、政府は「新型インフルエンザ対策本部」を設置し
「基本的対処方針」を決定した。地方自治体の動きとしては、
5月5日に最初の感染者が神戸市で発見されたことにより、
5月17日に兵庫県庁が「緊急事態宣言」を発表した。
日本国政府の方針転換を受けて、7月24日以降に全数検査を全国で中止するよう通達が出され、
発熱外来も多くの保健所で廃止し、全ての医療機関で受診、
治療を受けられるようにした。

484:名無しさん@1周年
20/04/01 21:24:24.65 JL1Sderq0.net
>>474
なぜ支離滅裂な長文を隔離努力をするのか

485:名無しさん@1周年
20/04/01 21:25:44.39 9es/eWta0.net
>>470
今は嗅覚異常の訴えでもPCR検査受けられるらしいけど。
「十分な検査数」とは?

486:名無しさん@1周年
20/04/01 21:26:36.32 MmjdS4hb0.net
>>41
とにかくデータが欲しい!結局は学者なんだよね
勿論今後の事を考えれば必要かもしれないよ
でも今現在の現場はそんな場合じゃない

487:名無しさん@1周年
20/04/01 21:28:26.67 9M2ffXny0.net
>>477
文章読めてなくて爆笑したwwww
検索しないなんて書いてません

488:名無しさん@1周年
20/04/01 21:28:28.73 GBjmO0nt0.net
うちの政府はお魚券お肉券をやるやらないで
長々と揉め、マスク二枚でドヤ顔するレベルだからな
こんなん絶対に無理w

489:名無しさん@1周年
20/04/01 21:29:39.66 9M2ffXny0.net
>>469 >>480
パニックに陥らないで!

490:名無しさん@1周年
20/04/01 21:32:04.87 vJ+Ex3Ve0.net
>>481
コロナの事じゃなくて2009年のインフルの事だよ
全く同じだろ?
そこらで感染者がいっぱいいるから検査しても意味無いから
今やっているコロナの検査も終了。
感染者がそこらにいるから別けて治療なんて事も無駄だから
一般の病院も開放だな。

491:名無しさん@1周年
20/04/01 21:33:03.68 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★15
スレリンク(newsplus板)
【速報】「医療が危機的状況」宣言 日本医師会 緊急事態宣言を★3
スレリンク(newsplus板)

492:名無しさん@1周年
20/04/01 21:33:25.19 Yx1T8LjB0.net
>>477
インフルの検査はしてる
新型か従来型かの診断はしない
どっちにしてもタミフルが効くので、治せるからこの対応になった

493:名無しさん@1周年
20/04/01 21:34:21 Yx1T8LjB0.net
>>484
治せるからこの対応になった
患者がいっぱいいるからではない

494:名無しさん@1周年
20/04/01 21:34:54 vJ+Ex3Ve0.net
>>486
もうーーー
インフルを根治する薬なんて無いんだって!!
症状をやわらげるだけだよ。

495:名無しさん@1周年
20/04/01 21:35:15 9M2ffXny0.net
>>484
パニクった素人は黙ってろ

496:名無しさん@1周年
20/04/01 21:35:40 5/z71J4V0.net
とりあえず

日本の対応は最悪だったから他の先進諸国よりも感染爆発が遅れている

こういう非科学的な言説が飛び交っている時点で異常。
俺はなにを言っているのか全然わからないがこれに共感するひとが散見されることに恐怖を覚える。

497:名無しさん@1周年
20/04/01 21:35:43 vJ+Ex3Ve0.net
>>487
まだ馬鹿がいる。
インフルを根治する薬なんて無い!!

498:名無しさん@1周年
20/04/01 21:36:15 iAFmyMTH0.net
日本国内のすべての社会活動・経済活動をコロナウイルス対策に全振りしろと・・

499:名無しさん@1周年
20/04/01 21:36:30 ibJKIpkb0.net
>>491
本物の馬鹿だね君

500:名無しさん@1周年
20/04/01 21:37:10 WbZHMVTy0.net
ジムは平気なのが謎

501:名無しさん@1周年
20/04/01 21:38:03 9M2ffXny0.net
>>492
君の考えではそうなんだ?

502:名無しさん@1周年
20/04/01 21:39:05 t4IUcn6b0.net
検査増やせば医療崩壊するするランサーズまた負けたのか

503:名無しさん@1周年
20/04/01 21:39:56 OIcjLyTn0.net
>>1
誤字多いなw
アメリア、イタリヤ

504:名無しさん@1周年
20/04/01 21:39:56 wRX7EOfa0.net
この人は臨床医じゃないからね、あくまで研究医
現場がわかってなさすぎる

505:名無しさん@1周年
20/04/01 21:40:15 wxMfOZ6O0.net
山中先生、いくらノーベル賞学者とはいえ、感染症は門外漢ですやん
感染症に関しては、山中先生より岩田健太郎先生だわ

506:名無しさん@1周年
20/04/01 21:40:43 9M2ffXny0.net
>>498
深呼吸オススメ

507:名無しさん@1周年
20/04/01 21:42:30 RnEW33cJ0.net
>>499
岩田娘さんはもうBCG打ってるよね?

508:名無しさん@1周年
20/04/01 21:43:24 8oEjb/kE0.net
>日本の対応は最悪だったから他の先進諸国よりも感染爆発が遅れている

ダイプリの例あるだろ
感情的に否定するな 馬鹿!

509:名無しさん@1周年
20/04/01 21:45:24 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★16
スレリンク(newsplus板)


510:名無しさん@1周年
20/04/01 21:48:25 DQTua30G0.net
結局、「BCG!!日本株!」って所を褒めると
「あ、政府の対応じゃなくてそっちかぁ〜」って流れになるよな。

511:名無しさん@1周年
20/04/01 21:48:33 8oEjb/kE0.net
姑息なことしか出来ない安倍

512:名無しさん@1周年
20/04/01 21:49:59 wxMfOZ6O0.net
>>501
エビデンス重視だから、エビデンスがしっかりしたら針穴81個出来るぐらいマッハで打つんじゃね?

513:名無しさん@1周年
20/04/01 21:51:17.83 sKLdjki90.net
【エイプリルフール?】安倍首相が日本の全世帯に向け「1住所あたり2枚の布マスク」を配布と表明★3
スレリンク(newsplus板)

514:名無しさん@1周年
20/04/01 21:52:39 9M2ffXny0.net
>>504
あれで辻褄あってしまうんだよな

515:名無しさん@1周年
20/04/01 21:54:19 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★17
スレリンク(newsplus板)


516:名無しさん@1周年
20/04/01 21:54:42 gXTyhGk+0.net
感染症の専門家ではないが、ノーベル賞取ってて医学者なんだから
その辺の東大卒の奴らよりは頭良いだろ
その山中先生が医療崩壊しない方策と一緒に検査を訴えてるのだから
ここは検査した方が良いのでは。
確かに医療従事者への感染が始まると致命的。

517:名無しさん@1周年
20/04/01 21:57:30 wxMfOZ6O0.net
>>510
コレがアホという奴か

518:名無しさん@1周年
20/04/01 21:59:24 tXK3rOzz0.net
コロナ感染者と未感染者の棲み分けが始まる
感染が発覚した者は拘束されてエリア行き
感染者エリアはスラム化
そこのリーダーがクーデターを企てる
という映画の様なストーリーが浮かんだ

519:名無しさん@1周年
20/04/01 21:59:52 eY4WOvvK0.net
>>511
くやしかったの?

520:名無しさん@1周年
20/04/01 22:00:01 ewjsFzQB0.net
>>479
<新型コロナ>嗅覚味覚異常は自宅療養を 日本耳鼻咽喉科学会
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

・・・藤波とかがんセンターの看護師なんかは例外事例だよ

看護師で思いついたが、医療従事者は嗅覚味覚異常でも検査対象にした方が良いな
体が弱っている人に近い人たちだから本人平気でも濃厚接触者が危険だから

521:名無しさん@1周年
20/04/01 22:02:19.24 pZjz3jQi0.net
まぁやれるならやってるだろうなとは思うけど
2はまずアメリカみたいに引退した医療関係者のボランティア確保とかないと成立しなそう

522:名無しさん@1周年
20/04/01 22:03:53 8cLQUt0O0.net
これを1ヶ月前にやってればまだ希望はあった
だが頑なに検査渋りしてきたせいでもう手遅れ感
おかげで医療崩壊も見えて来た

523:名無しさん@1周年
20/04/01 22:05:02 GBjmO0nt0.net
>>515
そのアメリカ、というかNYですら対応できずに
崩壊してるという現実…
うちの国でやればNY以上に酷いことになるかもしれん

524:名無しさん@1周年
20/04/01 22:05:12 sKLdjki90.net
【布マスク😷2枚事件】「エイプリルフールニュースではありません」外人出演動画にされてしまう
スレリンク(newsplus板)


525:名無しさん@1周年
20/04/01 22:05:25 bW0bSKJX0.net
自宅待機させたうえで症状が重くなる前に保健所職員等が巡回して検体を採取して
抵抗力のあるうちに対処療法を始めるべきだな

526:名無しさん@1周年
20/04/01 22:05:49 5DxiuHtV0.net
提言2の中に細かい管理を医療関係者にやらせない工夫が書いてあるの
見落としてる人が多いのか、見落としてる一人が粘着してるのか

527:名無しさん@1周年
20/04/01 22:06:28 i0gBeGUa0.net
全身感染症だからどこにきてるかわけがわからんので
運動施設つけるってのはさすがヤマチュウセンセだわ
どこまできてるかどこまでやっていいか写真だけではわりとあてにならんので
調べてみようととりあえず運動機能みようとしても
設備と場所がなくて困るんだよねこれ

528:名無しさん@1周年
20/04/01 22:06:29 RnEW33cJ0.net
>>515
引退した医療従事者とか年寄は使ったらあかん
ドイツみたいにフィリピンから看護師呼ぶ方がいい

529:名無しさん@1周年
20/04/01 22:06:37 jvu/Nyvm0.net
あなたは軽症だから家いてください病院来ないでください
って言って殴られる役お前がやれ

530:名無しさん@1周年
20/04/01 22:07:35 wlwv+EIA0.net
これで馬鹿なまとめサイトネトサポ連中が山中教授を叩いて
嫌気がさしてアメリカに亡命かな

やっぱネトサポというか安倍政権支援してる奴らって売国奴じゃね?

531:名無しさん@1周年
20/04/01 22:07:54 9M2ffXny0.net
>>517
やらなければ医療崩壊の三乗みたいな状況になるけどw

532:名無しさん@1周年
20/04/01 22:09:36 KkSo8rqS0.net
これが日本だな
ゴミしかいない
もう米軍支配しかない
日本人は無理、米軍下が一番幸せ
そういう国民の方が多い
沖縄とか、全員

533:名無しさん@1周年
20/04/01 22:11:11 9M2ffXny0.net
>>523
俺が変わってもいいな(反撃出来るから)www
お前も付き合えよ(拒否権なし)

>>521 >>526
笑いどころ教えてください頼む

534:名無しさん@1周年
20/04/01 22:13:22 GBjmO0nt0.net
>>525
NY以外の州は崩壊してない
大急ぎで大崩壊する必要はない

535:名無しさん@1周年
20/04/01 22:14:08 9M2ffXny0.net
>>528
急いで崩壊した国はない

536:名無しさん@1周年
20/04/01 22:16:55 NjPbnvlj0.net
>>104
テント張ってベットに寝かせればいい、体育館とか競技場、イベント会場でもいいんだよ

537:名無しさん@1周年
20/04/01 22:17:15 ewjsFzQB0.net
>>499
山中さんは、その岩田さんの「同調圧力に屈せず、多くの異論を」を実践しているだけだぞ
具体的な内容も岩田さんの意見と相いれない部分はない

「同調圧力に屈せず、多くの異論を」岩田教授に聞くコロナ危機対策
URLリンク(forbesjapan.com)

538:名無しさん@1周年
20/04/01 22:21:08 sKLdjki90.net
【悲報】安倍「全世帯に2枚の布マスクを配るために、日本郵政のシステムを活用し、配布させる」郵便屋さんかわいそう😭 ★2
スレリンク(newsplus板)

【コロナ速報】布マスク配布は東京都から! 今月中に都内での配布を終えたい
スレリンク(newsplus板)

539:名無しさん@1周年
20/04/01 22:21:16 ewjsFzQB0.net
>>520
確かに、医者を常駐させろとは言っているけど、他に医療リソースを大幅に裂くようなことは書いてないないなw

提言2 感染者の症状に応じた受入れ体制の整備
無症状や軽症の感染者専用施設の設置を
・省令等により、無症状や軽症の感染者は、病院でなく専用施設で経過観察できるようにする
・予約が激減しているホテルや企業の宿泊付き研修施設を活用
・ジムなども利用可能としストレス軽減
・管理業務は、感染しても重症化リスクの低い方に十分な感染防御の上でお願いする
・無症状者の自治的活動や、感染後に回復した方の活用も検討
・医師が常駐し、急激な重症化に備える
・風評被害の対策を国と自治体がしっかり行う

540:名無しさん@1周年
20/04/01 22:36:32 RnEW33cJ0.net
>>533
例えばだが
・お台場を一旦無人にして感染者用居住地にする
・医療関係者もそれなりの人数いるだろうから治療も管理も自治
・ゆりかもめで無人物資輸送
・レインボーブリッジは封鎖します
こう言うことかな

541:名無しさん@1周年
20/04/01 22:37:21 U0ON6ylk0.net
はっきり言っちゃうと検査しまくって隔離したら医療関係者が最初に居なくなってしまう。。。

542:名無しさん@1周年
20/04/01 22:38:26 3rRV111/0.net
>>533
この部分だけのより具体的な政策&公共投資の案を出すだけでも
ずいぶん効果的だと思うのに野党も与党も何をしてるんだろうな

543:名無しさん@1周年
20/04/01 22:40:47 NjPbnvlj0.net
批判を恐れずどころか誰も見向きもしないな
この時期に提言したとこでなあ

544:名無しさん@1周年
20/04/01 22:41:54 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★20
スレリンク(newsplus板)


545:名無しさん@1周年
20/04/01 22:42:56 ll6Zb1Hb0.net
>>501
コロナより子宮頸がんワクチンて言ってたから打ってないかもな

546:名無しさん@1周年
20/04/01 22:43:15 8Oj5tNSh0.net
>>1
封鎖はしたいけど日本の現状を見てみ?
世界中からは裕福な国に見えるだろうけど金がないんだよ。

547:名無しさん@1周年
20/04/01 22:44:31 Mg8+FI+V0.net
山中さんの提言、とくに2と3の組み合わせとか、ベストなんだけど、てか、
春節ウェルカム!の歴史的愚行前にやっておくべきだったよなあ…

548:名無しさん@1周年
20/04/01 22:45:40 sKLdjki90.net
【コロナ速報】布マスク配布は東京都から! 今月中に都内での配布を終えたい★2
スレリンク(newsplus板)

549:名無しさん@1周年
20/04/01 22:49:58.37 +Pf5x3790.net
ケンサスルナーは今どんな気持ち?

550:名無しさん@1周年
20/04/01 22:51:42.30 /fy+C/l50.net
そのとおりですな('・ω・')

551:名無しさん@1周年
20/04/01 23:09:59 98GJx58t0.net
>>198
立法府の蝶はどこへ行った

552:名無しさん@1周年
20/04/01 23:11:52 sKLdjki90.net
【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず
スレリンク(newsplus板)

【追悼】志村けんさんの主治医「もう少し早く診察できていれば…」★2
スレリンク(newsplus板)

553:名無しさん@1周年
20/04/01 23:40:38.19 sKLdjki90.net
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★23
スレリンク(newsplus板)
【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず ★2
スレリンク(newsplus板)

554:名無しさん@1周年
20/04/01 23:42:24.95 ewjsFzQB0.net
>>534
「住居地」にするほど長居はしないと思うぞw

555:名無しさん@1周年
20/04/01 23:44:56.48 +OYjJG0T0.net
>>548
大半の人は無症状か軽傷だよ

556:名無しさん@1周年
20/04/02 00:34:27 m9y+hip50.net
まぁもういいんじゃない?
西浦先生の計算だともうポイントオブノーリターンを超えてしまってるっぽい。
今更何やってもダメみたい。
西浦先生の言葉を借りればどんな惨劇も起こりうると言う心構え、覚悟が必要だそうな。
残念ながら出遅れだった。

557:名無しさん@1周年
20/04/02 00:35:11 WHmVV5oy0.net
>>301
蔓延してない状態なら検査時に移るリスクも高いし
有病率低い集団にやると偽陽性も高くなるから検査にはリスクしかない
でも蔓延期に突入したら(トリアージして施設用意した上でだけど)この病は突然重症化するからある程度確定させて施設隔離か
自宅療養での経過観察は必要だよ
中傷患者にはオルベスコ使える(呼吸器つけるようになったら無理)

ただはやくホテルでもなんでもいいから大量にかりあげて
クドカンやら藤浪またいな治りかけとかピンピンしてるのを
他の施設にすぐ移すべき
もうパソコン1台支給するか自分のパソコン差し入れしてもらうかでテレビ電話での経過観察と自分で体温はからせればよい

558:名無しさん@1周年
20/04/02 00:35:58 iHIST0040.net
安倍晋三「戦後経験したことのない国難ともいえる状況」 ★4
URLリンク(asahi.2ch.sc)


559:/1585755275/ 、



560:名無しさん@1周年
20/04/02 00:38:19 m9y+hip50.net
>>551
山中湖先生の提言は治療に向けての提言じゃないよ。
専門外と憚りながらの防疫の提言。
まぁもう引き返せる限界超えたみたいだから、出遅れみたいだけどね。

561:名無しさん@1周年
20/04/02 00:46:02 FjSD0nEs0.net
>>551
蔓延期に突入したら軽症者に構っている暇なんか無いだろうね
住所だけ把握して悪化したら搬送するしかない
医者が足りないんだ

562:名無しさん@1周年
20/04/02 00:46:40.69 zmcGM2EB0.net
まあホテルを隔離というより避難所として使うのは準備始めてもいいだろうけど
でも誰がそのホテルで働くのか、給与はどうするのか、課題は山積み

563:名無しさん@1周年
20/04/02 00:56:15 iHIST0040.net
【マスク2枚】自民・小野田紀美議員ブチギレ「こんな話一度でも党内の会議で出た?他の訴えは無視してこういう事だけ急に決める」
スレリンク(newsplus板)


564:名無しさん@1周年
20/04/02 00:57:35 4y64ZMPU0.net
国「善処します」

565:名無しさん@1周年
20/04/02 00:58:20 frWqpKMN0.net
>>417

聖徳太子が何言ったか?
「和の精神」ですよ。

566:名無しさん@1周年
20/04/02 00:59:21 6u+Hm5X70.net
山中先生の提言はオーソドックスな感染症対策に思える
そんだけ政府の専門家たちは奇策に走ってたてことなんだろうけどw

567:名無しさん@1周年
20/04/02 00:59:37 f7kXBxk90.net
医療機器が労基で業務停止にならないよう
ゆとりのあるシフトで頑張って欲しいですね

568:名無しさん@1周年
20/04/02 01:00:16 iHIST0040.net
【COVID-19】「自分が感染者になった場合にどうしたいか、家族で話し合って」新型コロナ専門家会議 #人工呼吸器不足の懸念
スレリンク(newsplus板)

569:名無しさん@1周年
20/04/02 01:00:44 m9y+hip50.net
>>554
違うよ。
ポイントオブノーリターンは蔓延が拡大する事で拡大率を抑えるシステムが働かなくなって拡大率を押し上げてしまうダイナミクス(正帰還)が働いて拡大率がどんどん増加してしまう事。
防疫上治療は再生産数を押し下げる効果などない。
やりたきゃやってと言う話。
今回の話は現在再生産数を下げてる感染者の周辺調査からその感染者にうつした人、うつされた人を一気に感染の連鎖から除く作業が追いつかなくなる事。
つまり防疫の当局の調査能力の限界を超えてしまう点。
ココがポイントオブノーリターン。
ココを超えると
感染者が増える
→調査が不自由になる
→隔離で感染の連鎖から取り除ける感染者の割合が減る
→再生産数が上がる
→感染者が増える
と再生産数の増大の連鎖が止まらなくなってしまう。
もう東京はいっぱいいっぱいなんだろう。
もう今更山中先生の提言どおりにしても肝心要の増えた感染者の周辺調査を十分行うだけの防疫のリソースを超えてしまうので意味がなくなってしまう。
西浦先生はハッキリ言わないけど多分もうポイントオブノーリターンを超えてしまったんだよ。

570:名無しさん@1周年
20/04/02 01:01:22 YCOU2HMP0.net
解りやすいな山中教授のサイトはリンクに入れた。
でも安倍の糞野郎はやらんと思うよ。
あれは自分に責任が掛かるような事は梃子でもやらんからな。
今日本の安全保障上の最大のネックは安倍一味と手下の警察官。
あんまり酷いと殺して取り除くと言う手段も取るからな
警察官だから襲われない筈だとかの甘い考えは捨てた方がいいよ。

571:名無しさん@1周年
20/04/02 01:02:52 TD8eSsYp0.net
五輪のために感染者数を抑えてたのがばれちゃうじゃねえか

572:名無しさん@1周年
20/04/02 01:08:05 iHIST0040.net
【ついつい】#山本太郎「そ、総理、マスク😷はそこやない!」産経の布マスク写真にツッコミ
スレリンク(newsplus板)

573:名無しさん@1周年
20/04/02 01:10:28.31 OYx7adB20.net
理想の医療ができるならどこの国も困ってないわ
出来る範囲でやってんのをケチつけて現場のモチベ落としてどうすんのよ
横からケチつけるのがそんなに偉いことなのか?

574:名無しさん@1周年
20/04/02 01:11:21.13 PMPRYFkH0.net
医療関係者が必死になって稼いだこの時間を安倍はなにに使ったんだ?
これほんとにただ放置してただけだったらムッソリーニもびっくりだぞ

575:名無しさん@1周年
20/04/02 01:11:36.37 iHIST0040.net
【コロナ速報】布マスク配布は東京都から! 今月中に都内での配布を終えたい★3
スレリンク(newsplus板)

576:名無しさん@1周年
20/04/02 01:14:55 emhrfAvs0.net
なんかいつもインチキ臭いんだよな
このハゲ親父

577:名無しさん@1周年
20/04/02 01:15:13 U8+oQLtj0.net
おぼちゃん「コロナァウィルスゥは存在しまぁ〜す」

578:名無しさん@1周年
20/04/02 01:15:23 QnHktpbD0.net
山中さん、そんなことよりiPS研究所のざるセキュリティを何とかしなはれ

579:名無しさん@1周年
20/04/02 01:18:03 upLDQpcF0.net
>>555
無症状の感染者が働けば良いんじゃね?
無症状なのに隔離されて暇だろうし

580:名無しさん@1周年
20/04/02 01:20:38 iHIST0040.net
【新型ウイルス】「日本も3週間後、地獄を見る」まるで戦争…欧州に住む日本人の警告 ★10
スレリンク(newsplus板)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1534日前に更新/215 KB
担当:undef