【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
20/04/01 04:09:17 Aip3XMQq0.net
それでもおまえら次の選挙になったら野党よりマシだとか言ってまたホイホイ自民党に投票するんだろ

851:名無しさん@1周年
20/04/01 04:09:30 eifavR7F0.net
申請して貰ったら、しばらくは民生委員にマークされる日々なんだろ? 嫌だよそういうの

852:名無しさん@1周年
20/04/01 04:10:05.49 HyTbk8Sg0.net
>>833
お前も株やれば良いじゃん
コロナショックのおかげで俺でも約4000万円稼げたぜ

853:名無しさん@1周年
20/04/01 04:10:15.25 bSty1hSP0.net
さすがに首都封鎖ともなるとそれだけじゃすまないだろ
全国民に10万以上はやらなければならない
だから首都封鎖しぶっってんのかもな

854:名無しさん@1周年
20/04/01 04:11:15.86 MGqoDBQ40.net
アベみたいな上級じゃないからコロナかかって仕事休業になったら死ぬんでな
検査なんか行かないよw

855:名無しさん@1周年
20/04/01 04:12:27.96 9EuJlKv00.net
>>90
安倍以外に誰が居るんだよ?

856:名無しさん@1周年
20/04/01 04:13:28.28 jIctYBpz0.net
困窮対策だけ?今後みて全員でいい
今、困ってる人に行きわたらないと意味がない
そのような人は間に合わなければ吊れって事だろうか
出し渋る金の価値が減っているのを実感できないなら滅ぶだけ

857:名無しさん@1周年
20/04/01 04:15:49 Dg8tXxAG0.net
>>837
それは個人の生存戦略の話であって全体を俯瞰した政治の話ではない
株に限定したとしてもこの不健全なバブルの行き着く先はどこか?
それを語れないのを無責任という
あなたのことじゃない、安倍のことだ
安倍は本当に頭が悪いのか確信犯か知らないが
国民を地獄へと導いている

858:名無しさん@1周年
20/04/01 04:15:56 MGqoDBQ40.net
コロナにかかったところで年寄りでなければ大抵は死なない
仕事を自粛して給料無ければ直ちに死ぬ

どちらを選ぶかなんて考えるまでもない

859:名無しさん@1周年
20/04/01 04:16:08 HyTbk8Sg0.net
>>838
コロナr&令和恐慌で規模問わず大量の企業や飲食店が潰れてくれたら落ち着いた頃にはブルーオーシャンがひろがってる。
.高齢者もほとんど死んでくれれば正常な人口ピラミッドになると思うぜ。
植松みたいなのは論外だが、新型コロナウイルスは日本を再興する天啓だわw

860:名無しさん@1周年
20/04/01 04:17:25 7vb2+3aD0.net
使い捨ての奴隷階級にはお金あげたくありませんってはっきり言えよ

861:名無しさん@1周年
20/04/01 04:18:55 MGqoDBQ40.net
寝てても金貰える国会議員にはわからないだろうが
普通の会社員は休んだら金貰えないんですよw

862:名無しさん@1周年
20/04/01 04:19:36 HyTbk8Sg0.net
>>841
金稼げなくても、金支給されなくても
周囲にはスーパー、コンビニATM大量にあるから問題ないだろww

863:名無しさん@1周年
20/04/01 04:22:31.90 FLEqoD2V0.net
人によっては
金をとるか人間として誇りをとるか
究極の選択だな。
郵便為替で送るか申込書を送って返信に記載された口座に入金しろや。

864:名無しさん@1周年
20/04/01 04:23:35.98 Dg8tXxAG0.net
>>845
あげたくないんじゃない、安倍の友達に生活困窮者がいないだけだ
安倍は裕福な家庭に育ったので奴隷階級と接する機会がない
仮に安倍が県営団地で育って、周りは貧乏人だらけ
友達も奴隷階級だらけだったとして
その友達を救うために、総理になった安倍が、年間12兆円を限度として、
生活困窮世帯に現金を配る政策を実行した
この場合、裕福な世帯は怒るだろう
えこひいきだ、不公平だ、うちらにもよこせ、と
翻って、現状はどうだ

865:名無しさん@1周年
20/04/01 04:26:01 HyTbk8Sg0.net
>>842
安倍さんの責任にしてやるなよww
安倍さんは本当に人の良い普通のおっさんだぜ?w
人は良いけど高度な知識や教養もないけどなww

866:名無しさん@1周年
20/04/01 04:26:06 GajpFM2I0.net
>>1
自己申告は良いが
申告受け付けは4月開始
受取も4月中から開始して!



867:支払いの関係あるから..



868:名無しさん@1周年
20/04/01 04:26:44 MGqoDBQ40.net
>>851
厳正な審査に1年かかるよ
そして結果は却下

869:名無しさん@1周年
20/04/01 04:27:31 1ac50Miq0.net
生活困窮者は10万ではどうにもならんだろ
ナマポいっとけ

870:名無しさん@1周年
20/04/01 04:27:59 MGqoDBQ40.net
ナマポもらえるぐらいならとっくにもらってるよなw

871:名無しさん@1周年
20/04/01 04:28:36 7AObLlPF0.net
東日本大震災の時の民主党政権の対応より、
コロナに対する自民党の対応のほうが酷いんだけど。
俺はもう4ぬかもしれん

872:名無しさん@1周年
20/04/01 04:29:57 HyTbk8Sg0.net
>>852
後々選挙あるから、この機会にばらまくんじゃないかな?

873:名無しさん@1周年
20/04/01 04:31:17 SFvy9fiX0.net
>>435
いいから働け

874:名無しさん@1周年
20/04/01 04:31:34 GaNd+uJd0.net
この国の政府は本当に日本人を守らんな
一般市民なんて、水飲み百姓くらいにしか思ってないだろ
「年貢は持って行く。食い物がないなら水でも飲んでろ!」

875:名無しさん@1周年
20/04/01 04:31:42 MGqoDBQ40.net
>>856
ばら撒くぐらいなら全員配布してるだろ
それをやらないのは配る気なんかねえんだよ

876:名無しさん@1周年
20/04/01 04:32:18 EH3egp4S0.net
>>855
自民に勝たせるのが悪い

877:名無しさん@1周年
20/04/01 04:36:05 7EPe0R7b0.net
何千兆使おうがここが地獄の入り口に入るかどうかの分岐点だぜ
補償もないのに自粛なんて求めてもいうことなんてきかないんだからな
BP黒字化や株価はそっちの都合なんだから、こっちはこっちで自分たちの都合でやらせてもらうだけなんだから

878:名無しさん@1周年
20/04/01 04:37:08 0MU4f3rY0.net
>>1
> 経済対策の規模感について日本のGDPのおよそ
> 1割にあたる56兆円を上回る額という認識を示しました。
  
    ∧_∧
   (  ^ω^)    < 事業規模 60兆円超で、 「真水」 は 20兆円程度かと・・・
   /

879:名無しさん@1周年
20/04/01 04:40:28.02 MGqoDBQ40.net
56兆円もばら撒きながら
それが全て上級国民行きで
一般国民にはただの一銭も来ない経済対策ってすげーよなwww

880:名無しさん@1周年
20/04/01 04:40:42.92 0MU4f3rY0.net
>>861
 _人人人人人人人_
 >一般国民は養分<
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
×  BP黒字化
○  PB黒字化   (基礎的財政収支  プライマリーバランス=PB)

881:名無しさん@1周年
20/04/01 04:41:27.02 nyVMPYLE0.net
もしミンスだったら外国人と支持者にしか配らないんじゃね?

882:名無しさん@1周年
20/04/01 04:42:16.93 MGqoDBQ40.net
>>865
支持するぐらいで配ってくれるなら喜んで支持するぞ
上級にしか配らないアベより1000倍マシだろw

883:名無しさん@1周年
20/04/01 04:42:44.29 Aerfsqqo0.net
>>15
死ぬといいよ

884:名無しさん@1周年
20/04/01 04:42:50.24 7EPe0R7b0.net
>>864
すまんどこからか間違って使ってたわ
そうだわなw

885:名無しさん@1周年
20/04/01 04:43:26.90 fp8nolpZ0.net
世帯主20万
相方5万
年金者5万
生活保護5万
野良猫 10000

886:名無しさん@1周年
20/04/01 04:44:31 Prgr4RwX0.net
海外にはばらまいて頭おかしい
トランプ見習えよ

887:名無しさん@1周年
20/04/01 04:44:57 Ggf406KO0.net
ショボ
自民党は税金ぼったくるだけやな

888:名無しさん@1周年
20/04/01 04:46:42 zkEbcNVx0.net
民主が全国民に10万円配り隊を結成

政権獲得後「そうでしたっけ?フフフw」

889:名無しさん@1周年
20/04/01 04:48:29.61 MGqoDBQ40.net
>>872
自民も配らないんだからかわんねーじゃん

890:名無しさん@1周年
20/04/01 04:49:50.99 Q9cIb3Nz0.net
所得制限は当たり前
理由は野党が一律給付とか先に言い出したから
与党が野党の案を蹴るなんて常識じゃん?

891:名無しさん@1周年
20/04/01 04:50:59.25 MGqoDBQ40.net
>>874
所得制限?そんなソースどこにある?
所得にかかわらず大幅に下がった奴だけが支給だぞ

892:名無しさん@1周年
20/04/01 04:51:54.17 7EPe0R7b0.net
>>874
この期におよんで面子かよ
非常時なのに終わってんな

893:名無しさん@1周年
20/04/01 04:55:41 MGqoDBQ40.net
貧乏なら支給されるとか誤解する奴がいるが
元から給料安い貧乏人は給料が大幅に下がる余地なんか無いのだから支給はされないよ
これが政府の発表の意味だ

894:名無しさん@1周年
20/04/01 04:57:24 g2fwd44T0.net
コロナ恐慌に苦しむ日本国民を尻目に
対策費を出し渋る自民党の図

895:名無しさん@1周年
20/04/01 04:58:38 MGqoDBQ40.net
対策費を出し渋ってなどいない
50兆円も出すんだからな
それを一般国民に配る気がないだけ
上級国民にはバンバンばら撒いてるよ

896:名無しさん@1周年
20/04/01 05:03:51.73 rzBF1Fb+0.net
だな
企業に休職分の補助金っておかしいよね
首にしておいてポッケに入れる奴が横行するにきまってる。
個人に国から受け取れる受給書類をだして直接受け取れるようにしないと絶対不正する

897:名無しさん@1周年
20/04/01 05:06:57 MGqoDBQ40.net
50兆円を国民に配ればすべて解決するのに
上級にしか配らないから何も解決しないんだよね

898:名無しさん@1周年
20/04/01 05:07:51 YdJeZ86e0.net
全世帯一律にした方が…
無駄な手続き挟むとコストが生じるし、一律に同金額を配っても困窮してる世帯と10万円と富裕層の10万円じゃ全然価値が違う

899:名無しさん@1周年
20/04/01 05:13:39 7EPe0R7b0.net
あとはしらんから勝手にしやがれ
平和ボケしてて想像力が欠如してんだから
もうしらん

900:名無しさん@1周年
20/04/01 05:15:08 z1hTqzOk0.net
>>2
休業補償 したくないから 自粛要請という形に してるんだよ
国民にはびた一文払いたくないんだろう

901:名無しさん@1周年
20/04/01 05:23:13.58 uovcQDaP0.net
10万ポッチ恵んでもらってもな

902:名無しさん@1周年
20/04/01 05:27:45 z6YLHHTG0.net
知り合いに聞いた話しだと、日本銀行が今年に入って上場企業の株価を上げるために
使った税金は約3兆円。日本銀行は安倍政権に対して「今年は企業の決算が悪くなって
株価下がりそうだから、今年はあと10兆円くらい株式を購入して上場企業の株価を維持したい」
って要望を出している。 安倍政権が国民への現金給付に条件を付けてケチるのは、
この日本銀行が投資で浪費する費用を確保する必要があるかららしい。

でも、コロナの問題が解決しない限り、実態経済はどんどん悪化して倒産・失業・
リストラ・経済苦の自殺などは増大するはずなのに、
上場企業(それも日経225に採用されてる上場企業だけ)の株価だけ吊り上げても
それで恩恵を受けるのは、上場企業のうちのごく一部の会社、それと株式投資をしている
裕福層や小金持ちくらい。

多くの一般国民の生活を切り捨ててまで、実体経済と乖離した異常な株価操作をするのは
本来してはいけない禁じ手だし、中国共産党がチャイナショックなどの不景気の局面で
やってることと全く同じこと。
日本銀行がやってることを止めないと、多くの貧しい一般国民は本当に大変なことになる。

903:名無しさん@1周年
20/04/01 05:35:40 66A6Jm/30.net
グタグタやってんなよ、払う気ないだろ。
そうしてる内に、コロナが終息するとでも思ってるとしか考えられない。

904:名無しさん@1周年
20/04/01 05:41:46 /HzcobH50.net
安藤先生ッ!青山先生ッ!
自民党をどうにかしてくれッ!!
もう払う気ないよコイツらッ!!

905:名無しさん@1周年
20/04/01 05:42:19 R1u6bzHU0.net
つべこべ言わんととっとこ払えやクソ政府
肉でも魚でも万札両指にジャンジャカ買うたるわ。

906:名無しさん@1周年
20/04/01 05:44:46 oNRWdnTL0.net
>>870海外にカネをバラまくのは、バラまいた議員に見返りがあるから

同じ議員が日本人


907:困窮者にカネをバラまくのを嫌がるのは見返りがないから そんだけの事



908:名無しさん@1周年
20/04/01 05:45:25.27 HVuOTXk60.net
もう、与野党の現職議員を次の選挙で落とそう
スピードが遅すぎ
議員全員入れ替えたほうがいい、マンネリして自分らだけ生活苦の環境に無いから
他人事だよコイツラ
こいつらは能無し

909:名無しさん@1周年
20/04/01 05:45:48.26 8f2PfWf20.net
安倍「選挙で国民の信をエタ!私の判断と指示でV字回復!w
わかるよな、このバカを支える自民党議員を全員、落選失業させてやらんと分からんのです

910:名無しさん@1周年
20/04/01 05:47:01 CfgTi3hG0.net
タワマンのローン払えなくて困ってます!!

とか出てきそうな気がする

911:名無しさん@1周年
20/04/01 05:47:03 ky0mhsty0.net
>>891
そういうのはいらない

912:名無しさん@1周年
20/04/01 05:47:13 mJdsU7Rn0.net
税務記録や、社会保険の記録で、対応してくれ
区役所に並ぶなんて馬鹿らしい

郵送の場合、郵便物の開封業務なんて誰がやるんだよw

913:名無しさん@1周年
20/04/01 05:47:32 XMaVIkKY0.net
創価のゴミ屑にばら蒔くつもりやな

914:名無しさん@1周年
20/04/01 05:49:02 mJdsU7Rn0.net
ネット申請で

915:名無しさん@1周年
20/04/01 05:51:07 wGK0GOIL0.net
教科書に載るような大恐慌になりそうなのに移民党はホント役に立たないな
野党よりマシとか言って移民党に投票し続けたアホは反省して

916:名無しさん@1周年
20/04/01 05:51:45.09 Jh/Dvjgl0.net
さようなら自民党
おそらく情弱のジジババがなくなったら、この世からなくなる事でしょう
もってあと10年

917:名無しさん@1周年
20/04/01 05:54:53 h8XARBXkO.net
政府や資本家に仕返ししたいなら極力消費をしないことだ

即ちサイレントテロ

918:名無しさん@1周年
20/04/01 05:57:02 xqFKTM7F0.net
国の借金が増える
財政破綻するぞ

919:名無しさん@1周年
20/04/01 05:57:11 g2fwd44T0.net
この期に及んでコロナ大不況を軽んじる姿勢ならば
安倍政権は国賓習近平、春節中国人客、政治利権、オリンピック
それらを日本国民よりも優先したと言わざるを得ない

920:名無しさん@1周年
20/04/01 06:02:04 75Tf8hYO0.net
リーマン越えなんだから、消費税戻せよ

921:名無しさん@1周年
20/04/01 06:02:27 hzJ8/0p00.net
>>900
それはテロではないよ。むしろお前はこれまで必要以上に消費してたのん
プププ、馬鹿じゃん?

922:名無しさん@1周年
20/04/01 06:04:43 +d3uflYT0.net
収入減ってないのに貰いたがってる乞食なんなん?慰謝料じゃないんだぞ。
月給制の正社員、公務員、年金受給者、生活保護
元々収入のない専業主婦、22歳未満は貰う権利なし
その代わりその日の生活費に困っている日給制のバイト、非正規、自営業、フリーランスに手厚く(所得制限300万以下)

923:名無しさん@1周年
20/04/01 06:06:08 wGK0GOIL0.net
>>901
お前が持ってる円は国が借金して生まれたものだから
そんなに財政破綻が心配なら全部国に返せばいいぞ

924:名無しさん@1周年
20/04/01 06:14:50 M/5G8t4g0.net
当然、生活保護受給者は対象外だよな
あいつら元々働いてねえんだから、1円たりとも収入減ってない

925:名無しさん@1周年
20/04/01 06:16:45 YcTP8c1D0.net
自己申告書てまさかわざわざ役所に行って、窓口で書類書いたり面倒くさい手続きせなあかんの?しかも審査ありで

926:名無しさん@1周年
20/04/01 06:17:52 /0TiZSo90.net
ステレッペチャンケーペッぺッペ

927:名無しさん@1周年
20/04/01 06:22:28 /wq8Bqnr0.net
>>1
本音は国民に金をあげたくないんだろな

928:名無しさん@1周年
20/04/01 06:30:51 2QcNpyKe0.net
ほんと世界一のドケチ国家やな

929:名無しさん@1周年
20/04/01 06:33:27 6TuQ5KzA0.net



930:な事するなら給付自体止めて対策や次にまわせ



931:名無しさん@1周年
20/04/01 06:41:12 1t6uJPJc0.net
そんなものより住民税一年メンジョの方がいいな。

932:名無しさん@1周年
20/04/01 06:42:23.78 u2s95Hgm0.net
>>106
ランザーズ乙言う人いないなあ

933:名無しさん@1周年
20/04/01 06:42:42.06 dH3g06a+0.net
>>891
なんで野党もいれてドッチモドッチーに持ち込もうとしてんすかぁ?
1/5 野党が中国で確認されたウイルスにより危機が訪れる可能性を危惧し厚労省と協議開始
1/15 国内感染確認
1/24 野党が中国からの渡航禁止と厚生労働委員会要求も自民公明が拒否
2/24 専門家会議声明
2/25 専門家に意見聞かずイベント中止の要請しない
2/26 一転専門家に意見聞かずイベント自粛を要請で経済大打撃
2/27 専門家に意見聞かず閣内ですら調整もなく一斉休校を要請で現場大混乱
2/28 一転して一斉なんて言ってないと休校は各地で柔軟に判断と言い出し責任放棄
2/28 野党が予算の組み替えで新年度予算にウイルス対策費を入れる動議提出も自民公明維新が拒否
3/06 とっくに水際割ってから水際対策開始
旧民主政権は東日本大震災1か月半後には4兆の追加予算とまた4兆の追加融資枠を含む第一次補正予算を纏め閣議決定し国会提出してる
無能なのは自民公明
愚鈍なのも自民公明
日本人の為にまるで動かないのも自民公明
よくもまぁ恥知らずにもドッチモドッチーできるなクソバカ国賊が

934:名無しさん@1周年
20/04/01 06:51:02 BZLdz4Lv0.net
まぁ二世と老人が政界を牛耳ってるからなぁ。狭い世界だよ。定年退職制か、通年で任期を縛ったりしないと入れ替わんないよね

935:名無しさん@1周年
20/04/01 06:52:15 fYbA0S9Z0.net
>>915
   ________
   |  ここ重要! |
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
  彡'⌒` ミ||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ

936:名無しさん@1周年
20/04/01 07:00:15 irTBXYNJ0.net
>>33
ライスあったけ!
ライスあったけ!
ライス揚げて食ったらマジうめぇ!

937:名無しさん@1周年
20/04/01 07:00:27 gIAI8bLO0.net
選挙だ選挙

938:名無しさん@1周年
20/04/01 07:04:47 xnONanK30.net
わしところなんか貧困世帯なのに年間30万円の固定資産税とられてる
もはや自治体による虐待や
免除してる自治体もあるというのに
貧困世帯の固定資産税免除たのむは

939:名無しさん@1周年
20/04/01 07:08:10.84 tsBUHpvP0.net
>>2
税金払ってないとこだらけだから補償いらない

940:名無しさん@1周年
20/04/01 07:09:37 JHR2a2SL0.net
ナマポ在日外国人がアップしだしましたよ。

941:名無しさん@1周年
20/04/01 07:11:04 /mUnGPOz0.net
4000万あるが貯金までは調べないんだろ
おれ無職だから申請できるか?
貧乏性だからみなりも貧しくパスすると思うけどw

942:名無しさん@1周年
20/04/01 07:11:12 ASJfwJ4N0.net
先進国 笑

943:名無しさん@1周年
20/04/01 07:12:30 /mUnGPOz0.net
>>919
野党は負けるぞ
特に国民民主がw

944:名無しさん@1周年
20/04/01 07:12:35 uB+ilZfD0.net
残業減らして申請しに行くんで

945:名無しさん@1周年
20/04/01 07:13:50 uB+ilZfD0.net
年収650万だけど俺がもらえなくて下だけ優遇されるのムカツクから俺も貰いに行く
今年は年収下がるだろうし

946:名無しさん@1周年
20/04/01 07:19:06 vso6o+CX0.net
俺、貧乏だけどいらねえーわ
手続きが面倒くさいのは,好かん

947:名無しさん@1周年
20/04/01 07:19:22 URKJDrAq0.net
>>580
お前の親の職業も


948:強制終了命令が出るといいな。 お前自身はヒキコモリだから直接収入には関係ないだろうけど、親の収入ゼロ=お前の終了だからな。



949:名無しさん@1周年
20/04/01 07:20:20 WDbdg53V0.net
自己申告って一体なんなの?窓口で「生活に困窮してますって」合言葉を言えば、お金が出てくるの?そんなことしたら窓口大混雑でまたまたクラスターが日本のあちこちで発生するじゃんw

950:名無しさん@1周年
20/04/01 07:22:06.79 srdtxhX10.net
ホリエモン、西村博之、孫正義 「生活に困窮してまーす!」

951:名無しさん@1周年
20/04/01 07:24:29.19 p3Bu9KCP0.net
ダメだこれは
今まで野党よりマシと自民に入れてきたがこのザマではどうしようもない

952:名無しさん@1周年
20/04/01 07:28:27.39 /4gOGp7o0.net
大恐慌の特効薬
大衆に数字(預金残高)を政府が配る
90年前には既に開発されてる。

953:名無しさん@1周年
20/04/01 07:31:11.16 fR4GPUtY0.net
>>927
年収がバレたら並んでる奴らに
身包み剥がれるよ

954:名無しさん@1周年
20/04/01 07:31:15.84 EKNdBrbw0.net
申請て役所に長時間並ばされて窓口で却下みたいなやつか
ナマポやん生き恥晒したくないわ

955:名無しさん@1周年
20/04/01 07:31:25.19 c8m9b4IH0.net
>>1
正直な話、ここまで感染者が増えてしまったら、最良の手立てが簡単には思いつかないわ……
だから、初動からの徹底した隔離対応で感染者を封じ込めて新たな感染者を増やしてはいけないと、1月から言い続けてきたのに……
無念だわ……
それなにのこの仕打ちは非情の極み
一生恨み続けることになるやしれん

956:名無しさん@1周年
20/04/01 07:33:20.57 EKNdBrbw0.net
収入下がった証明書なんてつくれないだろ
どういう絵描いてんだ?

957:名無しさん@1周年
20/04/01 07:33:29.73 Mwf3DdwK0.net
どーしょーもないカスだらけやな政治家と腐れ上級役人は
国民の事なんか、どーでもええんかい?
お前ら無傷やもんな

958:名無しさん@1周年
20/04/01 07:34:42.07 ZMesD6gg0.net
今回だけはスピードが大事だと思うんだが危機感ないんかな?

959:名無しさん@1周年
20/04/01 07:35:30.71 X/yO0xZO0.net
商品券貰ったらコンビニで食料買ってその分貯金しよ

960:名無しさん@1周年
20/04/01 07:36:24 mJbNmZnI0.net
>>1
申告の為に役所の窓口に人が殺到して感染が拡大するんですね。

961:名無しさん@1周年
20/04/01 07:37:09 N2wLf5Z90.net
>自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給する方向だということです

ををを、俺困っているぞ、金寄こせ

962:名無しさん@1周年
20/04/01 07:37:45 AdtQ0mfi0.net
役所に申請者殺到で1kmを越す大行列
給付は半年先

963:名無しさん@1周年
20/04/01 07:38:47 JHR2a2SL0.net
こういう時こそ、キャッシュレス使えよな。各社に一律5万ポイントプレゼントすべてのPayに登録したら総取り20万ポイントやれば、一気にキャッシュレス普及出来るのにな。

964:名無しさん@1周年
20/04/01 07:38:54 fYbA0S9Z0.net
>>942
    、z=ニ三三ニヽ、
  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
 }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 lミ{  ニ == 二   lミ|    ただし既婚者に限る …w
 {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
 {t!/・\  /・\ !3l
 `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
   Y { r =、__ ` j ノ
   へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
  . '   `ー‐´‐'

965:名無しさん@1周年
20/04/01 07:39:33 W3NcLesh0.net
>>945
…orz

966:名無しさん@1周年
20/04/01 07:41:17 XAs8ZWJ


967:r0.net



968:名無しさん@1周年
20/04/01 07:41:35 LwnZATgw0.net
ネットでのみ受け付けにしたら年寄りは申告出来なくてザマーになるのにな
まあ国民には給付しないという強い意思を感じるから誰も貰えないだろうけど

969:名無しさん@1周年
20/04/01 07:43:52.11 VuZTBlf00.net
この際、商品券でもいいし年金納付を1年免除でもいいぞ
というか国民に色んな選択肢を持たせろよ

970:名無しさん@1周年
20/04/01 07:48:49.65 HvwlsJ1i0.net
たまにはナマポ以下の生活費でがんばてる人に光をあてろや
いつも置いてきぼりや
車とか持ってるよ 田舎だから必需品やからな

971:名無しさん@1周年
20/04/01 07:49:45.55 XAC+WBin0.net
>>950
政治家「そんな人はいません!」

972:名無しさん@1周年
20/04/01 07:50:53.45 aw3rOchJ0.net
これから決定なら、前年低所得世帯に(それ以外の制限はなしで)機械的に
すぐにでも申請書(ハガキ)を発送しないともう間に合わないだろ色々と

973:名無しさん@1周年
20/04/01 07:52:32.55 qhloChpQ0.net
自己申告→審査→給付or審査落ち→コロナ終息後の大増税で全国民で返済
経済対策というより悪徳金融業やんけ
収入もあんまり変わらんし給付無しだろうから面倒な申告なんかするだけ無駄だし俺には全く意味無し
これじゃ経済対策とは言わないね

974:名無しさん@1周年
20/04/01 07:53:43 fYbA0S9Z0.net
>>951
      (  ; ∀ ;) イイハナシダナー!!  

975:名無しさん@1周年
20/04/01 07:54:43 s4nVdPsc0.net
>>15
住むとこあるんだろ?
俺はADHDの2級持ちだけど
1畳のロッカーに住んでるぞ
バイト4つかけもち
同じロッカーにはUberEatsのリュック担いで帰ってくるもっと悲惨な層も住んでる

976:名無しさん@1周年
20/04/01 07:59:33 wkO4Ah0kO.net
こんな有事にこんなことする国ある…?
中国共産党と一緒じゃん…もう政府も公務員も要らなくね
国民から金取るばかりで私腹だけ肥やして国民使い捨てじゃん

977:名無しさん@1周年
20/04/01 07:59:53 r9Z2ATxu0.net
>>908
結局払う気がないから、手続きをややこしくしてるんだよ。

978:名無しさん@1周年
20/04/01 08:00:56 K97aAesZ0.net
前澤のお年玉企画みたいに想像力豊かな乞食で溢れるんだろうなぁ
娘が障害者で苦労してますとか長文でさ、よく思い付くよw

979:名無しさん@1周年
20/04/01 08:05:08 fU/NQdqu0.net
>>1
確かに世帯で配るなら一人暮らしに手厚いな。
まあ一人暮らしは電気代もガス代も一人で基本料金負担してるから家族で暮らす世帯より割高な生活してるから、助かるのは助かるね。

980:名無しさん@1周年
20/04/01 08:05:52 9HYgI56B0.net
みなさまのNHKは受信料免除しろw

981:名無しさん@1周年
20/04/01 08:09:04 Xo3PBSH+0.net
安倍の決断力の無さは異常

永遠に調整中

982:名無しさん@1周年
20/04/01 08:10:14 BpmvWlYr0.net
正直最下層の連中いらんわ
飼う必要がない

983:名無しさん@1周年
20/04/01 08:12:48.62 58kdWE4F0.net
ダメだ、コイツら
経済音痴過ぎて、また失われた20年30年だわ

984:名無しさん@1周年
20/04/01 08:26:30 pkrqS4f/0.net
>>944
マイナンバーカードのポイントで給付ってことになりそう。

985:名無しさん@1周年
20/04/01 08:32:27 Kt8TVt/p0.net
なんでこんななの
誰も責任取りたくないから?
財務省が重大な問題を隠してるの?

986:名無しさん@1周年
20/04/01 08:34:41 XAC+WBin0.net
>>963
年寄りを逃げ切らせるために全力を尽くしている
若者は知らんってだけ

987:名無しさん@1周年
20/04/01 08:41:30 TF4tV0EY0.net
「国民は外に出るな、店開けるのは


988:勝手だ、店開けていいから金は渡さんぞ」とかくそ理論本当に笑う。



989:名無しさん@1周年
20/04/01 09:06:50 7vb2+3aD0.net
>>907
そういう言い方はいくない
生保だって働けるうちは税金払ってたんだから
税金払えなくなったら廃棄処理とか奴隷より扱い酷すぎ
これじゃ何のために国があるのかわかりませんなぁ

そういう俺も病気で今ナマポ
働いてたときは年収700で税金納めてたよ
まぁ、給付金くれとは言わないが

990:名無しさん@1周年
20/04/01 09:12:48 AEUkueib0.net
自己申告しに役所に行くの?
皆押しかけてコロナ大量感染しそうなんだが

991:名無しさん@1周年
20/04/01 09:20:43 gCxBnkdE0.net
いい加減に野党がーに騙されるなよ
今回モリカケさくらも黒川案件も野党は良く頑張ってるぞ
自民よりは遥かに憲法を分かってる
俺は気づくのが遅すぎたわ

992:名無しさん@1周年
20/04/01 09:22:45 jLlqIY9AO.net
さっき大学生みたいな人がバイトしていたが、一人暮らしで学費や生活費を賄っている学生が親と同一世帯になっていて、給付金を貰えないとしたら問題があると思う。
個々の所得に応じて支給すべきである。

993:名無しさん@1周年
20/04/01 09:41:53 7/l/iTM+0.net
うち8人世帯なんだけど

994:名無しさん@1周年
20/04/01 09:53:32 QyjID7Xs0.net
今、下級国民にできることは、コロナを広めることだけかもしれない。

995:名無しさん@1周年
20/04/01 10:14:09 ImYZpnwL0.net
ぶっちゃけ10万ぽっちでどうにかなるとか思わん。お小遣い感覚で即効消える。0が一個足りんわ

996:名無しさん@1周年
20/04/01 11:25:20 +t+zsRNX0.net
12000円くらいならどこにケタか分からないけれど
10万円もらったら、ちょっと大きなものを買いたいと思う

997:名無しさん@1周年
20/04/01 11:26:05 c6Gj4hrV0.net
声が可愛いだけでなく顔まで可愛い美少女声優にはむしろ課税すべき(´・ω・`)

998:名無しさん@1周年
20/04/01 11:42:27.20 kg0ZsF7l0.net
>>47
これでいいよ。
この他はコロナで仕事を失った、減給した人は個別申請でいいじゃん

999:名無しさん@1周年
20/04/01 11:43:46.40 W0sSVMJi0.net
ま、経済対策失敗確定
令和大恐慌決定

1000:名無しさん@1周年
20/04/01 11:59:46 KfSyLZWU0.net
>>7
数百円だろ。見栄張るな。

1001:名無しさん@1周年
20/04/01 12:01:10 0vu/8Zh00.net
収入は減ってないがコロナの影響で諸々の支出が増えてる奴はたくさんいるんだから全国民が妥当だと思うんだけどね

1002:名無しさん@1周年
20/04/01 12:02:58 vwaHlLzL0.net
上限付きで所得税還付(現金)

1003:名無しさん@1周年
20/04/01 12:19:14 Ohkuinze0.net
>>509
50代は免除とか使わない人が多かったし、フリーなら尚更同世代より多く納めてきた世代

1004:名無しさん@1周年
20/04/01 12:20:56 Ohkuinze0.net
>>630
コロナリスクも低いしな
封筒届いても配達員が感染してたらてことあるからな

1005:名無しさん@1周年
20/04/01 12:23:25 CwY28dgO0.net
>>980
うむ。わいも土日引きこもる時間が増えたせいか新しいpcがほしくて苦しむようになったし。

1006:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:11 iXH6cYcm0.net
新しい車買ったから生活が厳しい

1007:名無しさん@1周年
20/04/01 12:26:19 PF0g233s0.net
前澤社長こういう時はばら撒かないんだな

1008:名無しさん@1周年
20/04/01 12:31:16 E9hOCzhz0.net
在日「我々は日本人を働かせて億ションに住むべきなのにマンションにしか住めない困窮している」

1009:名無しさん@1周年
20/04/01 12:34:51.33 2Eo+7sfF0.net
つまり、ナマパ


1010:ーは適用外w よかったなおまえらw



1011:名無しさん@1周年
20/04/01 12:40:04.75 BWnnDQ850.net
自己申告とか詐欺師みたいなの来まくるよ

1012:名無しさん@1周年
20/04/01 12:42:52.43 eye3dMJA0.net
経済対策やりたいのか社会保障やりたいのかどっちだよ

1013:名無しさん@1周年
20/04/01 12:45:03 evQkfCZc0.net
コレ、自己申告の手続き方法次第だけど、政府の貧乏人ホイホイだよな

政府からしたら、金たかってくる奴らを
手続きで役所に集めてコロナ集団感染からの一網打尽
後は高い税金払う国民だけで日本やってくつもり

1014:名無しさん@1周年
20/04/01 12:58:34 Z2H9xTK80.net
>>985
ワシもや

1015:名無しさん@1周年
20/04/01 13:01:20 hVfjlgZm0.net
俺独身だけど、子供も含めて所得制限つけないで現金給付したらどうよ。遅いししょぼいし経済対策がこれならもう期待はできないなこれ。
野党は問題外だけど、自民党と維新ぐらいしかいないんだからまともなことやってよ。今回痛まないのは、議員さんと公務員だけだよ。批判ではないけど、
恐らくは大企業含めて中小零細は当たり前だけどな。日銀砲なんてうっている暇あるなら配った方がいいと思う。一人15万配っても20兆円だろ。それぐらいじゃインフレはおきないから。

1016:名無しさん@1周年
20/04/01 13:11:59 3zZDvtcL0.net
はよしてちょうだい。

1017:名無しさん@1周年
20/04/01 13:13:46 CzuAzaTZ0.net
年収500万円の40代独身だから申告するか(´・ω・`)

1018:名無しさん@1周年
20/04/01 13:15:03 4qWvzqAM0.net
基準むずくね?
車のローンとかでカツカツな層と同じ収入で質素にしてる層は同じにできるん?

1019:名無しさん@1周年
20/04/01 13:16:35 jShkoKWZ0.net
自己申告→貴方に給付出来ません→給付する気なし

1020:名無しさん@1周年
20/04/01 13:18:59 fYatX1yE0.net
>>971
コロナで仕事減ってる訳じゃないなら問題ない

1021:名無しさん@1周年
20/04/01 13:23:35.48 Lq+DTFVk0.net
好き勝手生きてきて貯金してなくていきなり苦しくなったのをコロナだからって現金与えるのはどうなんだろう

1022:名無しさん@1周年
20/04/01 13:25:16.99 Z2H9xTK80.net
>>999
黙れボンボンが

1023:名無しさん@1周年
20/04/01 13:45:24.15 3zZDvtcL0.net
一律でやって
そのあと所得に応じて払ってもらえよ。。。

1024:名無しさん@1周年
20/04/01 13:48:02.38 trwMyxkJ0.net
>>9
それはない残念でしたw

1025:名無しさん@1周年
20/04/01 13:48:43.92 wy6m2PSZ0.net
おわたまん

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 34分 8秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

448日前に更新/208 KB
担当:undef