【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@1周年
20/03/31 23:38:28 +vm3o7m70.net
(-_-;)y-~
あーあ、ミゾユーの円高や。

451:名無しさん@1周年
20/03/31 23:38:44 y2nYvRM40.net
給付は確実にマイナンバー紐付け

そうすると本当に困ってる奴以外は来ない

452:名無しさん@1周年
20/03/31 23:38:45 7rfpbt5X0.net
これ受けとったやつは額に焼印入れてくれ

453:名無しさん@1周年
20/03/31 23:40:05 dDIWLviv0.net
>>420
完全に選べなくなったなw

454:名無しさん@1周年
20/03/31 23:40:16 FZ4hVq190.net
これって自分は実家暮らしの独身で少なくても親が収入ある場合もらえないの?
私は300万で親は2000万なんだけど

455:名無しさん@1周年
20/03/31 23:40:39 +vm3o7m70.net
(-天-;)y-~
なまぽくれー

456:名無しさん@1周年
20/03/31 23:41:18 HbBfvHWz0.net
生保とかもカツカツだろうから申告したら金を出すのかな?
最低限の生活は保障されてるけど遊ぶ金なんかないよね?

457:名無しさん@1周年
20/03/31 23:41:22 rfNkCk110.net
>>2
>>90
晋災だよ

458:名無しさん@1周年
20/03/31 23:41:35 vt1f5f/R0.net
まぁなんだかんだ難癖つけて給付しないのはわかった

459:名無しさん@1周年
20/03/31 23:41:46 y2nYvRM40.net
>>420
あの野党はイメージで終わってる

460:名無しさん@13周年
20/03/31 23:45:14.48 +hXY4d5am
現金給付されない腹いせに、今更政権批判するあたり、国民の程度が知れる。

「今まで支持してたけど、もう許さない」

正「今までは何も考えずに、知ってる人に投票してたけど、考えを改めたい」

「でも他に支持する政党がない」

正「どの党の誰が何を訴えているのかそもそも知らない。政治なんて興味ない」


自民は今後も安心していいだろう。あと数か月すれば忘れる国民ばかりだから。
これまで自民に反対票を投じてきたが、最近はこの国民に呆れ返ってる。

461:名無しさん@1周年
20/03/31 23:42:10 71WgJgge0.net
税金取るだけ取って、使い方は全く不透明で特別会計の名の下にやりたい放題使ってるだろ。
温厚な日本人もマジでそろそろブチ切れるで。

462:名無しさん@1周年
20/03/31 23:42:46 w7/9pceP0.net
久々に心の底からドン引きしてるわ

463:名無しさん@1周年
20/03/31 23:42:51 dDIWLviv0.net
現状の今の自分を呪えみたいな展開になって


464:来たなw



465:名無しさん@1周年
20/03/31 23:43:02 jQLp5aEz0.net
氣志q團の綾小路翔(43)は《「営業するな」とは言わずに「行くな」、圧だけかけて、ケツは持たない。これじゃ収束もしなければ、誰もがジリ貧なだけ。営業/活動の自粛? 構いません。その分、補償をお願いします》とつづった。またラッパーのZeebra(48)はで《自粛対象の業種を絞りたいなら、せめて名指しした業種には何らか補償があるべきだと思います》と述べている。
スレリンク(newsplus板)

466:名無しさん@1周年
20/03/31 23:43:25 2053SLvl0.net
結局の所、非課税世帯+年金生活者に配って終わりだろ

467:名無しさん@1周年
20/03/31 23:43:41 oYPcN6/J0.net
>>443
まずこんな事を考えた人たちには何もしなくて良いのか

468:名無しさん@1周年
20/03/31 23:43:48 5AzzWp3C0.net
今日の朝に無利子貸付の件で電話した時の担当のババアからの追及
わい
新型コロナウイルスの影響で売上落ちたからと今月バイト2日間だけやって残りのシフト無くなって生活費に困ってるので
緊急小口資金の件で聞かせてほしくて電話したんですけど
ババア
先々月、先月の収入を証明できるもの、シフト削られた証明は出来ますか?
わい
いや今月からなので先月まで収入ありません
ババア
えっと、先月まで仕事されてなかったんですか?いつからされてないのですか?
わい
8年前を最後に貯金の切り崩しで生活してたんですけど貯金も尽きかけで今月からバイト始めたんです
ババア
ちなみに今月の家賃とかは払えてるのですか?
わい
それは大丈夫です
ババア
大丈夫なんですか?・・・、ちなみにバイトは何されてたんですか?
わい
焼き肉店です
ババア
焼き肉店で3月からバイト始めたんですよね?、新型コロナの影響は先月から出てると思うので
シフト無くなったのは新型コロナと関係ないのと違いますか?
わい
でもそう言われてシフト削られたので・・・
ババア
わかりました、ただ話を聞く限り減収とは言えないので通らないと思いますよ!
それでも申請されるのでしたらこちらに来て頂いて
わい
もういいです、どうせ申請しても無理だと思って、行く前に聞いてみようと思っただけなので
ババア
あーそうですか、そうですね、まず無理でしょうね、生活保護のほうを考えてみたらどうですか?
わい
生活保護は嫌なのでもういいです
ババア
わかりました、それでは〇〇が担当させていただきましたので、ガシャン

469:名無しさん@1周年
20/03/31 23:43:52 6IA/8Tx50.net
何やっても選挙で圧勝するんだから
やりたい放題よ。
投票行ってない奴も過半数居て白紙委任してるんだから
むしろ1兆や2兆を利権通さずに愚民に配布してくれる
安倍さんに感謝しないとなw

470:名無しさん@1周年
20/03/31 23:44:02 ARgwEbNf0.net
年収1000万あったって子供二人いたら生活苦しいぞ

471:名無しさん@1周年
20/03/31 23:45:12 teQprGZ30.net
>>448
ナイス

472:名無しさん@1周年
20/03/31 23:45:20 Mow3Zvl80.net
>>460
「何で子供作ったの?自己責任だ」
「金は回せよ?」
これが国の返答だよ

473:名無しさん@1周年
20/03/31 23:45:40 4LXT2pU20.net
生ポが定期的に出してる収入申告書と資産申告書の提出か?
はあ〜 ばかばかしい

474:名無しさん@1周年
20/03/31 23:45:47 dDIWLviv0.net
>>455
ぐずぐずしてるからな
こうした声が大きくなって来る

475:名無しさん@1周年
20/03/31 23:45:48 21LQN2CdO.net
完全に無意味な税金のばら蒔き
いや税金を無意味に少々パラパラとまぶしただけか
これで景気を良くするとか笑える

476:名無しさん@1周年
20/03/31 23:45:55 +vm3o7m70.net
(-_-;)y-~
官僚って、頭のいいバカなんで、
引き延ばしてもマイナスはないと思ってるんよ。
引き延ばせば引き延ばすほど、困窮者が死んでくれるとおもってるし、
引き延ばしても生きてる奴なら救済しなくていいって考えるんよ。
バブル処理と同じ発想やな。

477:名無しさん@1周年
20/03/31 23:46:02 M8O+v/eW0.net
貰える気がしない。
福祉政策はやって景気対策はやらないでFAだな。

478:名無しさん@1周年
20/03/31 23:46:24 6Jmlv8Ob0.net
>>1
与党議員と罪務官僚は全員コロナ感染しとけ

479:名無しさん@1周年
20/03/31 23:46:53 a1XVJkwd0.net
>>3
言っては悪いけど、そういうクズ世帯はコロナで全滅させた方が良くないか?

480:名無しさん@1周年
20/03/31 23:47:32 ZhizjafD0.net
無職だけど10万円なんていらんわ
持ち慣れない大金を持っても使い方がわからん

481:名無しさん@1周年
20/03/31 23:48:06 HWUz4AzM0.net
世帯単位の方がもらいやすいだろ。
嫁さんのパート数回休ませれば10万ゲット。
単身者は普通にサラリーマンしてて給料減ってなかったらアウト。
首になったり、自営で客来ない奴なんかは10万程度もらっても話にならない。
全然単身者優遇ではない。

482:名無しさん@1周年
20/03/31 23:48:33 7ny2RT2I0.net
自己申告からの厳しい審査あるんだろ

483:名無しさん@1周年
20/03/31 23:48:44 EJdfg5ZT0.net
コロナによって生活困窮者というのなら
公務員は外れる。生保も。行政から
きちんとと給付を受けているから。

484:名無しさん@1周年
20/03/31 23:50:13 w3qdMuvV0.net
一律に給付して、後で中国に請求書回せばいいだけ。
他の国も、どうせ請求書を中国に突きつけるし、払わないとしても中国資産の差し押さえ、債務無効化等で対応する。

485:名無しさん@1周年
20/03/31 23:50:57 HbBfvHWz0.net
生保とか年金とかも年収にすると200万ないだろ
それより下ってホームレスと日雇いくらいだろ
今月家のローンが払えないとか車のローンが払えないとかでも貰えるの?

486:名無しさん@1周年
20/03/31 23:50:58 OHqsi5yt0.net
早く安楽死制度実装してくれ

487:名無しさん@1周年
20/03/31 23:51:46 dDIWLviv0.net
>>466
政治家が輪を掛けてバカだし
災害者支援の延長の発想しか持ち得ないからこうなるなという
被害者を政府として積極的に探してドツボにはまって働いてる気分に
アメリカなんか被害者なんか探しても金と時間しか掛からないから政府で年収800万以下と設定して対策

488:名無しさん@1周年
20/03/31 23:52:09 eA9Gx4wk0.net
安倍は世界に何十兆円配り歩いてんだよ
こんな危機的状況なのに国民になぜ配らない

489:名無しさん@1周年
20/03/31 23:52:36 5AzzWp3C0.net
>>471
嫁が世帯主なのか?

490:名無しさん@1周年
20/03/31 23:53:23 eIoKSKW20.net
税金ゼロの方が分かりやすくていいのにな

491:名無しさん@1周年
20/03/31 23:53:29 E882FXL30.net
自己申告でええならとりあえず申請はしてみる

492:名無しさん@1周年
20/03/31 23:53:48 Z8JSzAUX0.net
>>12  そう思うだろ

しかし、金が無いと言いながら
アメポチ犬安倍は
アメリカや
WHOとか五輪委員には金配りまくり

それと山口県民には

493:名無しさん@1周年
20/03/31 23:53:57.87 y2nYvRM40.net
>>473
年金受給者もだな
年金も生保も減額支給になっているなら給付もありかもしれないが

494:名無しさん@1周年
20/03/31 23:53:57.94 61BtdM2Z0.net
>>402
でもお前にそんな市場価値がないじゃんw
額面30万も払いすぎww

495:名無しさん@1周年
20/03/31 23:54:03.38 nUKIJdNo0.net
かつて無い規模の経済政策 → 

496:名無しさん@1周年
20/03/31 23:54:25.91 v/AElDLZ0.net
こういうのうんざり。
誰も申請しないし。

497:名無しさん@1周年
20/03/31 23:54:48.74 5AzzWp3C0.net
>>484
無職なる前は貰ってたが何か?

498:名無しさん@1周年
20/03/31 23:54:59.31 7+SrX+w40.net
日銀が株に投げ入れた金を国民に配れば1人あたり120万円も配れたとの試算もあるので、
それ位は配られても当然

499:名無しさん@1周年
20/03/31 23:54:59.32 +vm3o7m70.net
(-_-;)y-~
金持ちだけの国家って一見理想的に見えるけど、
元々がそうじゃないんで、絶対にそうはならんよ。
人口ボリュームのでかい


500:年金受給者が死に出すと、地方自治体が潰れるとか、 元々が金持ちだけでやってきた国でない証左やな。



501:名無しさん@1周年
20/03/31 23:55:34.74 rXVSvm1G0.net
こんな政府に期待するだけ無駄だ

502:名無しさん@1周年
20/03/31 23:55:42.59 erZyazmU0.net
臨時の生活保護みたいなものか
所得制限するなら早く基準を示してくれ

503:名無しさん@1周年
20/03/31 23:55:44.34 27q1dYba0.net
市役所が申請手続きでごったがえして、コロナリレーがおっぱじまりそうなんだが…
10万!て数字で見栄りたいからって本末転倒だろ

504:名無しさん@1周年
20/03/31 23:55:49.71 kG9m3sSD0.net
全然行けるのに会社から強制シフト導入で出勤半減になって
それで給料も半減
早く給付をしてくれないと生活に支障を来す

505:名無しさん@1周年
20/03/31 23:56:32.09 LjPWSl+s0.net
>>200
生活支援だからそらそうだろ
事業の損失まで補填出来ない

506:名無しさん@1周年
20/03/31 23:56:50.75 5Jd53KYd0.net
そんな貧乏人
すでに国保とか税金とか公共料金とか年金積立とか踏み倒してるから
10万出してもそこから引くんじゃない?

507:名無しさん@1周年
20/03/31 23:56:53.75 0ePseaxa0.net
日本の政治には期待できなさすぎる
貰えたらラッキーくらいに思わせる手法なのか

508:名無しさん@1周年
20/03/31 23:57:09.73 61BtdM2Z0.net
>>435
申告分離なら20%払ってるじゃん
むしろ一般人より納税額多いだろw

509:名無しさん@1周年
20/03/31 23:57:54.50 FnsdJlmT0.net
この件で役所に文句を言いに行っても意味ないぞお前ら
都庁ではもう全員が原則テレワーク
つまり家で楽にしてるからな
公務員なのに(笑)

510:名無しさん@1周年
20/03/31 23:58:36.15 61BtdM2Z0.net
>>487
じじいか
ならもらってなさすぎw

511:名無しさん@1周年
20/03/31 23:59:14.20 5AzzWp3C0.net
>>499
30代だが何か?

512:名無しさん@1周年
20/03/31 23:59:32.23 qwsu8TX90.net
自己申告で役所に並ぶとなると支障が予想される
人間が殺到して役所の通常業務が滞る可能性が大きい
何のためのマイナンバーなのか?
19年度の個人の納税額のデータベースを使うべきである
AIを使用すればよりスムーズに対象者が絞られるであろう
例えば、仮に年収300万円未満の納税者、及びその扶養家族を給付の対象者とする
対象者の世帯だけに、役所から以下の書類を郵送する
書面通知と簡単な申し込み用紙、振り込み希望口座の記入用紙、返信用封筒(受取人支払)
受給希望者はマイナンバーの写しを添えて返信用封筒で郵送できるようにする
上記の対象者以外で、新型コロナが原因で2月1日以降に失職した人や、多くの損害を出して破産した人、破産の危機にある人は、役所の窓口で申請、審査をする
生活保護受給者など、19年度の所得税を納税していない個人とその家族は除外する
住所不定者は除外する
また、年金の長期滞納者は除外する
日本国籍者のみといきたいところだが、19年度に納税している在日外国人は給付対象者とせざるを得ない
支給額は以下のとおりとする
世帯主…10万円
扶養家族…1人につき3万円
(15歳未満5万円、障害者は障害の程度に応じてプラス1万円〜10万円)
なお、本年4月1日以降に住民票の記載事項の変更をおこない、新たに「世帯主」となった者は扶養家族として扱う

513:名無しさん@1周年
20/03/31 23:59:55.45 ltnUn4kj0.net
>>1
韓国はコロナウイルスと戦うために2回目の追加予算で現金配布を計画する
2020/03/30 共同通信
URLリンク(english.kyodonews.net)

まだ一度も・・・・日本

514:名無しさん@1周年
20/04/01 00:00:17.06 bWyrliH9O.net
ケチ臭いなw

515:名無しさん@1周年
20/04/01 00:00:33.04 jakMYTVQ0.net
肉屋を支持してきた豚どもが今になって
文句言っててワロタァwwwwwwwwww

516:名無しさん@1周年
20/04/01 00:00:37.29 e7ND8f/j0.net
>>22
まあ自分のカネに化けさすのが手だし

517:名無しさん@1周年
20/04/01 00:01:02.34 h1/4XsT90.net
>>501
役所に並ぶ訳無いだろ
申請書を郵送するだけだよ

518:名無しさん@1周年
20/04/01 00:02:43.44 VuZTBlf00.net
じゃあこれだな
年金の加入期間に応じて支給
1年なら1万円、20年なら20万円

519:名無しさん@1周年
20/04/01 00:03:17.14 5bcbyoz70.net
10万貰ったらエアコン入れようかな

520:名無しさん@1周年
20/04/01 00:04:09.66 gGiek9Mv0.net
(-_-;)y-~
俺も、国年全免、国健保滞納やねんけど、
取るとこない奴から取りすぎやねんw
んで、その取り過ぎを団塊アホ年金老害に渡すやろ。
失われた40年50年をこの先も続けるのかって岐路なんやが、
こういうことを真剣に受け止めて考えるのって40代とその下の世代だけやろ、
取られまくって来た連中やしな。

521:名無しさん@1周年
20/04/01 00:05:10.64 Tup+AKTI0.net
>>506
分からないだろ
現時点
そもそも役所の持ってるデータは昨年実績だから、少なくとも困ってる証明は必要だろうから何かしら役所じゃなくても通帳記載含め出かける用事は有ると思われると推測

522:名無しさん@1周年
20/04/01 00:05:25.79 e7ND8f/j0.net
>>459
白紙投票は批判票だからな
行かないやつはこのままでいい是認層だな

523:名無しさん@1周年
20/04/01 00:06:54.18 4bJf4fwR0.net
ローゼン麻生とか言って持ち上げてたツケが10年経って回ってきたな
お前ら全員の自業自得だよこの状況は。これに懲りたら少しは真面目に考えて選挙とか行くようになってくれることを祈るよ

524:名無しさん@1周年
20/04/01 00:06:57.37 h1/4XsT90.net
>>510
そんな事してられないし調べるのも無理
だから自己申告なんだよ

525:名無しさん@1周年
20/04/01 00:07:01.88 3CfhznzS0.net
>>511
白紙なんか意味ないよwwwwwwwwwwwww

526:名無しさん@1周年
20/04/01 00:07:21.70 usHh9u9p0.net
>>506
郵送はできるようにするんじゃないかな
でも数万単位で申請がきたら封筒開封して内容確認するだけでもかなりの手間になるやろうなぁ

527:名無しさん@1周年
20/04/01 00:07:38.19 eVaisjD50.net
>>506
足りない頭で考えてみた
異論はウェルカムなので目を通していただきたい

528:名無しさん@1周年
20/04/01 00:08:14.27 0ojByErV0.net
>>500
じじいじゃん!ひっこめサルがw

529:名無しさん@1周年
20/04/01 00:08:47.15 3CfhznzS0.net
>>512
ローゼンメイデンの名言?(少なくとも帯にはなったぞ)に
「戦うことでしょ?生きるって。by真紅」
ってのがある



ネトウヨ諸君、戦わなきゃ現実とwwwwwwwwwwwwwwwwww

530:名無しさん@1周年
20/04/01 00:08:56.19 iXYOpDjM0.net
これだけ絞るなら世代じゃなく個人にしとけ
緩くするなら世代でもいいが

531:名無しさん@1周年
20/04/01 00:08:56.60 IZZmu9LH0.net
こどおじとキッズが涙目

532:名無しさん@1周年
20/04/01 00:08:59.09 sriq6IX+0.net
とりあえずマイナンバー紐付けは徹底するべきだな

533:名無しさん@1周年
20/04/01 00:09:46.02 Tup+AKTI0.net
>>513
本当に?
困っておりますだけで貰えるんだ
なら良くね?

534:名無しさん@1周年
20/04/01 00:10:04.44 JrssEblH0.net
自己申告するのは在日とかの日本人以外だろうな
しかも何か悪いことして多額の給付金をもらうに決まっている
一律全国民に10〜20万を毎月配れよ、北欧を見習えよ
五輪にあれだけ金出せるんだから可能だろ

535:名無しさん@1周年
20/04/01 00:10:05.18 IHds8v880.net
>>518
パヨチンはマンガに詳しいなぁ

536:名無しさん@1周年
20/04/01 00:10:08.09 6eFdG7Lz0.net
日本国籍を有する者すべてに配れよ。

537:名無しさん@1周年
20/04/01 00:10:33.78 yPGY1Xep0.net
生活に困窮ってw ナマポもらえよ。10万で解消されるわけがねえ

538:名無しさん@1周年
20/04/01 00:12:00.47 2PEcdB400.net
なんなの自己申告とか
めんどくさい人見込んだ?
お年寄りとかね
議員の人数や給与減らせよ

539:名無しさん@1周年
20/04/01 00:12:00.67 IHds8v880.net
やるなら「日本国籍者に一律もしくは前年度の収入に応じて」だ
それじゃなきゃやらん方がエエ
また正直者がバカを見るだけさね

540:名無しさん@1周年
20/04/01 00:12:10.56 UxL62Kra0.net
どう考えても自民党はお前らにお金をバラまく気はないぞ(笑)
外国にバラまくことはこれからもあるけどな
早くバイトでもいいから働け
正社員はクビにならないように必死に働け

541:名無しさん@1周年
20/04/01 00:12:22.28 Tup+AKTI0.net
>>526
ナマポは日本人じゃなくても貰えますぜ
そそのかすんじゃないよw

542:名無しさん@1周年
20/04/01 00:12:58.59 e7ND8f/j0.net
>>469
どの国でも一定割合でクズ世帯は存在するんだよ
それがいなくなれば、その上にいた貧乏層
たとえばお前なんかがクズ世帯層に落ちるだけよw

543:名無しさん@1周年
20/04/01 00:12:59.14 brsohcdt0.net
外国人が殺到

544:名無しさん@1周年
20/04/01 00:13:05.21 2aul5xgD0.net
経済下支えするためにもほぼ全国民に配らないといかんだろ

545:名無しさん@1周年
20/04/01 00:13:09.88 h1/4XsT90.net
>>515
四角い枠に印付けるだけ
こんなの自己申告しか無いと思ってた
個々の事情なんか調べてられないから

546:名無しさん@1周年
20/04/01 00:14:17.78 gGiek9Mv0.net
(-_-;)y-~
選挙に行かない

団塊アホ老害が安倍と自公を当選させる

日本壊れる
充分社会改革に貢献しています

547:名無しさん@1周年
20/04/01 00:14:19.02 v0QZqdpt0.net
グダグダ言いやがって
10万ぽっち要らねーよ
あほう。

548:名無しさん@1周年
20/04/01 00:14:25.97 h1/4XsT90.net
>>522
記入内容に嘘があると後でどうなるか知らないよ

549:名無しさん@1周年
20/04/01 00:14:53.70 /aa+BBDZ0.net
金要らんから安全をくれ!
日常を返してくれ!
安倍、おまえが中国人観光客歓迎なんてビデオレター作るから!
習近平を国賓として招くと決めたから!
判断が当初から間違えたんだろが安倍ェェェ!!!!

550:名無しさん@1周年
20/04/01 00:14:54.76 HC1ND5bm0.net
生活に困窮している家庭ではなく、
働いててコロナで休みで収入が大幅に減った家庭のみ!
元から無職、元からニート、生ポには一銭も配らん!

551:名無しさん@1周年
20/04/01 00:15:25.92 1abH9VOu0.net
>>470
お前霞でも食って生きてるのか?

552:名無しさん@1周年
20/04/01 00:15:30.65 aw3rOchJ0.net
コロナが収束しない限り、あたり前だが、時間が経てば経つ程、必要なお金は増えていく。
さっさと10万配っておけば良かったものを、もう今では20万30万でも足りなくなってる。
だから時間をかけて検討を重ねれば重ねる程、国民の要求もそれ以上になってくるのだ。

553:名無しさん@1周年
20/04/01 00:16:20.75 lfU6Eekd0.net
>>526
あんなの受理さえされんだろ 在チョンは簡単


554:ノ貰えるらしいが



555:名無しさん@1周年
20/04/01 00:16:32.27 HC1ND5bm0.net
>>495
税金踏み倒してる時点で、自己申告しても除外だわww

556:名無しさん@1周年
20/04/01 00:17:20.69 usHh9u9p0.net
>>534
そうだろうね
住民確認と新規の個人口座へ振込むだけでもかなりの手間やわ

557:名無しさん@1周年
20/04/01 00:17:48 Tup+AKTI0.net
>>537
何なんだよ
記載内容が有るよって事は何らかの制限なり証明が居るだろ
とりあえず困っておりますに配りますが後から不正を質す行為はしますって無駄すぎだろw

558:名無しさん@1周年
20/04/01 00:17:55 v0QZqdpt0.net
やっぱこんな奴等を信用したら駄目だな
何時までもグダグダグダグダ
何してんだよ無能共が
こんな奴等の施しなんか要らねーわ
元々俺らの税金じゃねーか、糞が

559:名無しさん@1周年
20/04/01 00:18:41 2TzPXERw0.net
政府は中央も地方も自粛を要請するだけで何もしてくれないな
もうかかっても重症化をし難い人は自粛に協力する必要なくね?
かかっても指定感染症なので治療費はただだし我慢するだけ損って言う感じになりそうなんだが

560:名無しさん@1周年
20/04/01 00:18:44 Tup+AKTI0.net
>>544
んなん小切手やろ
無駄な

561:名無しさん@1周年
20/04/01 00:19:11 lfU6Eekd0.net
>>535
老人は野党支持率高くて若者は自民支持

562:名無しさん@1周年
20/04/01 00:19:23 nNeOjfL00.net
大家族はペナルティ
子だくさんもペナルティ

アホしかいないのか自民党は

563:名無しさん@1周年
20/04/01 00:20:10 Oh/knGAp0.net
1家庭10万で良いよ
その代わりコロナ収束宣言が出るまで毎月配れよ

564:名無しさん@1周年
20/04/01 00:20:15 h1/4XsT90.net
>>545
記録には残るんだから後でバレる事だってあるだろ

565:名無しさん@1周年
20/04/01 00:20:15 UOIsCH2a0.net
世帯年収150万以下の単身世帯にしろ

566:名無しさん@1周年
20/04/01 00:20:24 Tcnk6/Au0.net
源泉徴収の額面月額の3か月分くれwww

567:名無しさん@1周年
20/04/01 00:21:02 wDt767gM0.net
この政府今回のことになんとか対応していこうとする意欲が全く感じられんのだが

568:名無しさん@1周年
20/04/01 00:21:32 0ojByErV0.net
>>550
子供手当もらい続けてるはずだよ
低所得者だとさらに大学も無料が始まる明日からかな?
結構子育て世帯で貧乏だと手厚くなるみたい
さらに地方自治体は何百万かくれる自治体もあるよ

569:名無しさん@1周年
20/04/01 00:21:43 gGiek9Mv0.net
(-_-;)y-~
10年前より、だいぶ、やりやすくなったよな。
NHKがネットからカネ取ろうとするぐらいやし。
学生の頃、パソコンもネットもバカにされてたし、オタ扱い、オウム扱い。

570:名無しさん@1周年
20/04/01 00:21:47 6K5u5kaq0.net
>>320
そういう奴からも住民税課税するべきだな
金融資産税でも新設すべき

571:名無しさん@13周年
20/04/01 00:27:38.02 UX2AfiYIA
せめて子供の学費や食費を無償にしてやってくれ。
他に可能性がない。

572:名無しさん@1周年
20/04/01 00:23:07.75 ypl634kF0.net
世帯年収500万未満が10万以上支給(年金受給者・生活保護者・在日・外国籍対象外)
世帯年収500万以上が商品券のみで良いじゃんw

573:名無しさん@1周年
20/04/01 00:23:25.20 3wLW+DCT0.net
これの周知に郵便使うだろうけど
書面作る人件費、紙代、印刷代、切手代、など
を節約したらもっと回せるだろうに

574:名無しさん@1周年
20/04/01 00:24:04.21 BhjzthYu0.net
「1世帯あたり」てw

575:名無しさん@1周年
20/04/01 00:24:43.79 rzBF1Fb+0.net
ドケチ丸出し
去年の収入額で自動的に配れよ
自己申告しに行ってまた感染広める気かよ
ほんと馬鹿政府のやる事成すこと糞くらえだな

576:名無しさん@1周年
20/04/01 00:25:45.94 0ojByErV0.net
>>552
生活に困ってますと言わせたいんだろw
金額の大きさじゃなくて屈辱感を与えたいんだよ
貧乏乞食どもが!って言ってるのと一緒
みっともないという感覚ある世帯もいるからね10万くらい
そういう金持ちは受け取らなかったって言うことがステータスの一部。例えば麻生とか全然困らない奴
アイツはわいろとかの話でないだろ。カネが余るくらい持ってるから
麻生が欲しいのは権力だからな。かじ取りがあらかじめわかってれば商売がやりやすいもんな一族の。

577:名無しさん@1周年
20/04/01 00:26:02.73 6K5u5kaq0.net
>>538
早々に中国人団体観光客の入国禁止やってたらこんなゴタゴタにはならんかっただろうね
その点で台湾は賢いわ

578:名無しさん@1周年
20/04/01 00:26:38.03 hQLB3gOd0.net
給付まちだが待ってられない場合は
生活福祉資金融資に申しこむわ
15〜20万くらいの融資が見込める
保証人なしでも年率1.5%(リボ払いの10分の1)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

579:名無しさん@1周年
20/04/01 00:27:29.31 Tup+AKTI0.net
もー、遅いよね
銀行って年金支給日、生保支給日は混むらしいよね
何ら支給されてもATMなり窓口なり行くの凄いリスクになるよなw

580:名無しさん@1周年
20/04/01 00:27:40.60 gGiek9Mv0.net
(-_-;)y-~
50CCバイブ雨配達、団塊老害にりっちゃんて言われてくるわ。

581:名無しさん@1周年
20/04/01 00:27:55.43 6K5u5kaq0.net
>>562
一人あたりでやればいいのにな
当然日本国籍あるものに限定する

582:名無しさん@1周年
20/04/01 00:28:08.37 GDE0Jmlh0.net
>>560
加えて公務員も自動的に対象外だぞ
絶対に収入減らないから

583:名無しさん@1周年
20/04/01 00:28:34.40 LM1hWZAM0.net
>>15
いや待て待て
社労士なんだが、双極性で障害厚年3級落ち?
ネタ?発達障害もあんでしょ?先発障害、後発障害合わせたりした?
それ申請の仕方間違えてんじゃないの

584:名無しさん@1周年
20/04/01 00:28:44.13 hSiwuIPb0.net
>>15
そこに愛はあるんか?

585:名無しさん@1周年
20/04/01 00:28:55.81 2TzPXERw0.net
ケチというかこの国の政治家の性質というか
責任を取りたくないので思い切ったことができないだけだと思うよ
仮に国民全員に10万円を配って景気対策やコロナ自粛に協力としても
感染が拡大したり景気が浮上しなかったら
ばら撒きや無駄金とか言われるからな
そうすると配る対象を批判されにくい範囲に絞る
ただ効果も少ないからどんどん景気は悪うなるしコロナは広がるし
本当に必要な人の手元につく頃には手遅れになっている

586:名無しさん@1周年
20/04/01 00:29:15.18 Tup+AKTI0.net
>>552
四角い枠に印付けるだけ
で虚偽とな

587:名無しさん@1周年
20/04/01 00:29:29.35 +lmqTRWL0.net
住民税払ってないから確実に貰えるんだけど
早く支給してくれないかな
ゲームソフト買うから

588:名無しさん@1周年
20/04/01 00:30:31.95 h1/4XsT90.net
>>564
金融資産の項目もおそらくあると思う
1億円持ってても無しと書けばとりあえず貰えるよね
後でバレるだろうけど

589:名無しさん@1周年
20/04/01 00:30:51.01 6K5u5kaq0.net
>>570
大企業もな
吹けば飛ぶような中小企業の従業員に限定でいいよ

590:名無しさん@1周年
20/04/01 00:30:52.91 l697EdcO0.net
ケチとかそんな問題か
税金投入を有効に使ってないのが問題。

591:名無しさん@1周年
20/04/01 00:31:17.98 h1/4XsT90.net
>>574
>>576

592:名無しさん@1周年
20/04/01 00:32:46.47 IkzkdtXO0.net
>>2
夜の店に所得補償は必要ない
廃業を強制で乞食になって貰えばよい

593:名無しさん@1周年
20/04/01 00:32:54.97 hQLB3gOd0.net
>>578
国会議員の退職金をなくせば払えませんかねw
桁が違うか

594:名無しさん@1周年
20/04/01 00:32:57.90 56DE0Vlz0.net
同棲って別世帯計算になるの?
自分の年収だと多分もらえないけど彼女の年収ならたぶんもらえる
もう何年も一緒に住んでて住民票は同じ住所になってる

595:名無しさん@1周年
20/04/01 00:33:07.01 nafcyXbj0.net
中国包囲網とかインドに3兆とかどや顔で安倍はばらまいてたよね。
その癖、インバウンドとかいって日本このざま。自民は次はあり得ないなあ

596:名無しさん@1周年
20/04/01 00:33:09.28 v0QZqdpt0.net
もう、要らねーよ
馬鹿

597:名無しさん@1周年
20/04/01 00:33:32.33 Ly9VnpxE0.net
>>550
>アホしかいないのか自民党は
当然、アホしかいない。
むしろ、アホ以下、アホで何もしない方がマシ。
そもそも、自民党はCIAが作った売国政党。
つまり、日本人を奴隷にして苦しめるのが自民党の役割。
今、自民党の本当の正体が表れているんだよ。
そして、安倍晋三はCIAのエージェントだった岸信介の孫。
安倍晋三は売国奴の家系に生まれた真正の売国奴。
自民党も自民党の政治家も売国奴。
日本国民を搾取して苦しめるのが仕事。

598:名無しさん@1周年
20/04/01 00:34:38.62 hSiwuIPb0.net
こんな緊急時にケチる政府を誰が信用するというのか
この先また何か起きたときにこういう対応するんだろうな

599:名無しさん@1周年
20/04/01 00:35:14.50 Kmm90q2w0.net
>>571
ネタではないです
不服申立てもしたけど駄目でした

600:名無しさん@1周年
20/04/01 00:35:16.81 Tup+AKTI0.net
>>579
ずいぶん話が違うやろw
金融資産なんて変動するやろ
特に若いのなんか通帳記載なんてしてませんよなんて居るわけでさ

601:名無しさん@1周年
20/04/01 00:36:25.53 LM1hWZAM0.net
ここ弁護士の先生いますか?
政治的な発言は控えるべきというのは理解出来ますが、税金等財源用いて国民全般一律に給付する事に何か問題あると思いますか?
因みに助成金は追々厚労省から何かしら出てくるとは思うので、助成金ではなく、国民に一律現金給付の話で

602:名無しさん@1周年
20/04/01 00:36:47.39 vxcdUHuw0.net
無能
ああ、言いたくないけど無能
もっと他国を見習ったら?

603:名無しさん@1周年
20/04/01 00:37:42.62 h1/4XsT90.net
>>588
御免
預貯金だね

604:名無しさん@1周年
20/04/01 00:37:55.02 sKLdjki90.net
▩【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★6
スレリンク(newsplus板)

605:名無しさん@1周年
20/04/01 00:37:57.93 LcmSBXI60.net
自己申告って
申告したらもらえますのん?
そんなんみんな申告するじゃん
それなら全員一律に配れよ
ガキの多い世帯がたくさんもらえて
公平だろうが
アホんだらが

606:名無しさん@1周年
20/04/01 00:40:09.89 3HBIFwz00.net
ナマポやけど10万くれるんやったら
次もジタミ安倍ちゃんに投票するで!

607:名無しさん@1周年
20/04/01 00:40:25.34 3P/qjheTO.net
なかなか決まらないな
世帯で10万が決まってるなら財源的に線引きもして試算してそうなのに

608:名無しさん@1周年
20/04/01 00:41:09.59 pFAAzQqO0.net
自己申告て窓口が鮮人パニックになんぞ

609:名無しさん@1周年
20/04/01 00:41:26.60 fMvm7H9s0.net
生活に困窮しててもきちんと納税してる人たちのみですよね、もちろん(´・ω・`)

610:パパラス♂
20/04/01 00:41:44.12 YxjqObfE0.net
よくこれだけバカみたいにヒモ付き政策ばっかり思いつくよなw
諸外国比べて国民対して注ぐ真水の量はショボイくせに、あれやこれや制限つけたり
締め付けたり、ぎりぎりまで蛇口を絞る。
こんなにセコイ政党が与党とかコロナ以上に深刻な問題だろ。
まぁ、対抗馬がアレな野党ばっかなんで安泰なんだろうけど、自民党自体はもう
完全に信用を失ってるよね。
相対比較で勝ててるだけで、旧民主の連中が0点に近い低得点だからといって、
自民自体も赤点には変わりない。
なんとか、できるだけ早いうちに第三勢力が台頭してきてくれることを祈るわ(*^ー^)ノ~~☆

611:名無しさん@1周年
20/04/01 00:41:48.21 2TzPXERw0.net
国民に配るくらいなら株式市場にぶっこみたいって言うのが本音だろうしな

612:名無しさん@1周年
20/04/01 00:42:34.39 1abH9VOu0.net
自己申告だけど申告場所は平日の役所だけでーすwwww

613:名無しさん@1周年
20/04/01 00:42:40.04 Tup+AKTI0.net
>>591
ま、申請するにはそれなりの証明は必要って考えてるだけなんだけどね
役人、政治家が何を考えてるか>>1だけじゃ分からないから二人で言い合いしてもね
あなたみたいな方式になるかもしれんしw

614:名無しさん@1周年
20/04/01 00:43:08.03 v0QZqdpt0.net
もう、おまいらこんな無能政権の案なんか
ほっとけよ
好きにさせとけ、俺がもし給付貰えるとしても
要らんわ
こんな奴等の施しなど要らん
こんな奴等を頼ってたら死ぬよ
自己防衛で行き残らにゃならんだろ?

615:名無しさん@1周年
20/04/01 00:43:53.47 FeTn5hfw0.net
平素から徴収することばかりかまけて配分することは微塵も考えていない故のトロさ

616:名無しさん@1周年
20/04/01 00:44:13 h1/4XsT90.net
>>601
嘘を記入する勇気のある人はそんなにいないと思う

617:名無しさん@1周年
20/04/01 00:44:26 t0Z3xgtx0.net
>>34
不公平すぎるのが、一分の問題

618:名無しさん@1周年
20/04/01 00:45:44 t0Z3xgtx0.net
>>56
世帯分離しとけ

619:名無しさん@1周年
20/04/01 00:45:56 2TzPXERw0.net
反社会勢力なら書類一式くらいすぐに作って
そのへんに居るホームレスとかに申請させて7割くらい貰っていくだろ
逮捕されるのはホームレスと末端くらい

620:名無しさん@1周年
20/04/01 00:47:18 mjoJV32wO.net
どっちでもいいんで、日本国籍持ちのみで。
似非生ポ状態にならないようにして下さい。

あと、外国籍の感染者を早く国に帰してやれよ。
3割いるんだろ?

621:名無しさん@1周年
20/04/01 00:48:01 vO4dpMj60.net
もう世帯別でもいいから1世帯10万くばれや

622:名無しさん@1周年
20/04/01 00:48:09 Tup+AKTI0.net
>>604
逆よ
人間て不安になるから正しい把握をしたい心理が働くのよ
特に申請資料は
嘘を付きたくないとか結果嘘だと思われたくないって
それ老人に強いよ

623:名無しさん@1周年
20/04/01 00:49:01 hQLB3gOd0.net
>>602
まぁ、ミサイル着弾してても1ヶ月国会で話してるだけになりそうだからな。

624:名無しさん@1周年
20/04/01 00:50:26 /7qh1HRO0.net
一律給付とか騒いでた乞食どもは全員とっ捕まえて処刑しろ

625:名無しさん@1周年
20/04/01 00:50:55 SjGuBCHv0.net
ナマポ、左右対称は除外だぞ

626:名無しさん@1周年
20/04/01 00:51:03 VuqDBKEh0.net
ジョボすぎるでしょー安倍晋三ぉ!

627:名無しさん@1周年
20/04/01 00:51:22 u9iVKlCz0.net
一人住まいでも4人家族でも10万とかおかしいだろ

628:名無しさん@1周年
20/04/01 00:51:55 yKuI3YtV0.net
ニートは?ニートはどうなんですか?

629:名無しさん@1周年
20/04/01 00:52:01 ZS3lnJxl0.net
>>15
手取り8マソ強賞与5,000円/半年
独身40代
障碍とかはない、身体は弱めだけど
生活保護より給料低けりゃ
差額もらえるの知ってるけど
税金で養ってもらおうとも思わないから、受けてない
暇な時間は図書館で借りた本読むか
ps4のフリーのオンゲしてる。
どう?自分のがマシやなって思えた?

630:名無しさん@1周年
20/04/01 00:52:58 MqPnxIqN0.net
自己申告ってなによ

631:名無しさん@1周年
20/04/01 00:53:14 ZS3lnJxl0.net
>>582
世帯分かれとるやろ
何年も住んでて知らんのかい

632:名無しさん@1周年
20/04/01 00:53:29 2IViIrH+O.net
どうせくれない

633:名無しさん@1周年
20/04/01 00:55:11 LcmSBXI60.net
全員一律5万でええやろ
それぐらいインパクトあることやらんとアカンでマジで

634:名無しさん@1周年
20/04/01 00:55:15 MqPnxIqN0.net
もらえないよな
自己申告なんてめんどくさい

635:名無しさん@1周年
20/04/01 00:55:28 smGlHs0f0.net
リーマン時も2ちゃんで相当騒いだが給付金は1人12000円。
あれからSNSの力もだいぶ強まりもー適当な事できんぞ?自民。
嫌ならバカにネット使わすな!

636:名無しさん@1周年
20/04/01 00:57:25.75 h1/4XsT90.net
>>618
審査しないって事

637:名無しさん@1周年
20/04/01 00:58:03.95 kpVKiMkM0.net
誰も貰えなさそう

638:名無しさん@1周年
20/04/01 00:58:08.42 4G7BofCj0.net
どうしても目先の小金にとらわれてるいい歳したおっさんが多すぎ
そこまで貧乏人なんか

639:名無しさん@1周年
20/04/01 00:58:32.48 Tup+AKTI0.net
>>623
金額つか貰ったかも覚えてなかったわ
麻生さんが今回怒り出して、一万ちょいだったかな?って位だわw

640:名無しさん@1周年
20/04/01 00:59:42.32 nDx5iqz10.net
とにかく困ってるって言えば誰でも貰えるのか

641:名無しさん@1周年
20/04/01 01:00:02.57 0ojByErV0.net
>>585
CIAだったなら安倍総理もそうだろうな
そりゃ日米交渉がアメリカ有利になるはずだなw
なんで農業打ったんだろ簡単にって思ったけど。
まあ仕方ないね米国いないと日本なんて吹き飛ばされる存在だ。核がないって時点で負け決定。

642:名無しさん@1周年
20/04/01 01:00:31.96 AEmxT1xj0.net
>>506
ネットで申請してもらった方が、事務作業を省けるのかもしれない

643:名無しさん@1周年
20/04/01 01:00:35.72 yJ8EduDw0.net
もう俺は死んでもいいや
自粛しても飢え死にするだけだし働くしかない
コロナになったらそれが運命なんだとか諦めるよ

644:名無しさん@1周年
20/04/01 01:01:06.75 sKLdjki90.net
#玉木雄一郎「安倍総理、早くこれやって」 国民1人あたり→10万円、中小企業→減収補償、消費税→5%、税金や債務等→半年支払猶予★3
スレリンク(newsplus板)
【世論調査】望ましい緊急経済対策「消費税率を引き下げる」が43.4% 現金給付32.6% 商品券給付17.8%
スレリンク(newsplus板)
【現代貨幣理論】MMTは経済学200年の歴史で、最もスキャンダラスな理論 「財政破綻論者」の根本的な「事実誤認」
スレリンク(newsplus板)
【コロナ不況】消えた酔客「店が持たない」東京の繁華街閑散、飲食店悲鳴―新型コロナ
スレリンク(newsplus板)
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★4
スレリンク(newsplus板)
【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★6
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組81【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
スレリンク(giin板)

645:名無しさん@1周年
20/04/01 01:02:32.1


646:0 ID:0H7wAwyx0.net



647:名無しさん@1周年
20/04/01 01:02:50.53 Tup+AKTI0.net
>>626
目先ですら迷走してる政府ってどうよ?って話よ
10万で万事解決なんか誰も思ってないはさ

648:名無しさん@1周年
20/04/01 01:03:07.41 0ojByErV0.net
>>587
横からだけど
働いたほうが稼げてるじゃんw大手ならいいだろ
普通中小企業300ちょいだぞそのスペックだと
ナマポ調べたけどほとんどの項目で非課税ではあるけど安いみたいだぞw

649:名無しさん@1周年
20/04/01 01:06:17 cj+Eg2a50.net
>>90
安倍と海外旅行者による人災だろ

650:名無しさん@1周年
20/04/01 01:06:18 Tup+AKTI0.net
>>630
つか、パソコン教室を授業でしましょうよって政府ですよ?w
突如皆出来る前提にしたら自民党の老年基盤が崩れますよw

651:名無しさん@1周年
20/04/01 01:07:48 LPnYIEyL0.net
税務署が所得税額把握してるでしょ
所得税100万円以下の者に10万円配ればいい
これで富裕層を除外できる

652:名無しさん@1周年
20/04/01 01:09:06 VxrbFd/L0.net
>>638
マイナンバー等は給付には絶対に使いません
取り立て専用。

653:名無しさん@1周年
20/04/01 01:09:59 HjdbrgNo0.net
>>623
マスゴミのガセかもわからんけど商品券はネットで叩かれたから止めたって感じらしいしな

肉屋の利権


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

448日前に更新/208 KB
担当:undef