【NHKニュース速報 00 ..
[2ch|▼Menu]
460:名無しさん@1周年
20/03/27 00:50:27 lKRE0Llc0.net
>>40
おこめ券も必要になる

461:名無しさん@1周年
20/03/27 00:50:27 rHYqw9HG0.net
マイナス金利を世界で初めて導入した国


462:ネんだから、次はマイナス税率で行こう!



463:名無しさん@1周年
20/03/27 00:50:30 P7bFqv2e0.net
ξ´・ω・`ξ 日本だと、手っ取り早いのが地方公務員の大幅給与カットと
預金口座封鎖をしてからの、国内の収支バランスの調整と富の再分配の実施だわねぇ。

464:名無しさん@1周年
20/03/27 00:50:33 AUGCm+ZX0.net
G20で一致とは初めて見たわw

465:名無しさん@1周年
20/03/27 00:50:44 muejNvx10.net
緊縮財政しか評価されない財務省は無理だろ

466:名無しさん@1周年
20/03/27 00:50:50 FuXypf6+0.net
強大な牛肉商品券キタ━━(゚∀゚)━━!!

467:名無しさん@1周年
20/03/27 00:50:50 gw8Lg2uq0.net
いずれ干上がるから、もうコロナを受け入れて普通に暮らす選択肢迫られるだろうね。
2度目感染か再発かわからんが免疫は期待できないし、ワクチン待ちしながらバッタバッタ・・・
そうゆう世界も正直充分あり得るし、おそらく今年中にこの選択肢を選ばざるを得ない
グローバルでヒトモノカネ繋いだら疫病まで繋がった、グローバルは糞、鎖国で自給自足できる国に作り変えないとまた同じこと起きる

468:名無しさん@1周年
20/03/27 00:51:11 oKrMOs2S0.net
お肉増量キャンペーンまったなし!

469:名無しさん@1周年
20/03/27 00:51:33 gnJ01Lhs0.net
一人100万ドル給付で

470:名無しさん@1周年
20/03/27 00:51:36 LV40iv0O0.net
>>418
生活保護者の医療費がタダ。
これが理由で、外国から日本に住み着く人がいるかもね。

471:名無しさん@1周年
20/03/27 00:51:39 LyvOE7QF0.net
>>1
400gの国産和牛クーポンや旅行クーポンで、
何ヶ月も自宅待機生活を続けられると本気で考えているのなら、
正気ではない

パンがなければケーキを食べればいいじゃないで有名な御方のように、
末は断頭台に首を繋がれることになるだろう

472:名無しさん@1周年
20/03/27 00:51:53 YteewXdk0.net
>>118
で、お前の最終学歴は?
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

473:名無しさん@1周年
20/03/27 00:51:55 0wOqUrNE0.net
下痢三「生コン券もつけて、下民はタコ部屋送りだッ!」

474:名無しさん@1周年
20/03/27 00:51:55 9At4k14l0.net
>>418
というか安倍が糞なんだよ

475:名無しさん@1周年
20/03/27 00:52:06 mlQJINYN0.net
十分にコロナを蔓延させて少子高齢化を緩和することが最も「強大な経済財政政策」だな

476:名無しさん@1周年
20/03/27 00:52:17 GUYjXXt40.net
天から肉券が降ってくる これは凶事の前触れだ

477:名無しさん@1周年
20/03/27 00:52:25 AXe0gRWc0.net
日本からはお肉券を提案したんけ?

478:名無しさん@1周年
20/03/27 00:52:30 yUjoQHDB0.net
日本さん「経済回すのに貯金切り崩して使う案を世界と一致したい」

479:名無しさん@1周年
20/03/27 00:52:34 bUctkB370.net
G20首脳と、完全に、一致、しました。

480:名無しさん@1周年
20/03/27 00:52:44 NaRwclVT0.net
>>407
さすがにそれはアカンw
正直20年くらいかかるのを覚悟して始めることやと思うよ
だから現状に対しては手遅れ
でもかろうじてここを乗り切った時、その後を頼める人に投資する
五年ほど前までは政治活動とか斜めに見てたんやけどなあ…

481:名無しさん@1周年
20/03/27 00:52:54 fC1d5ZQV0.net
>>467
安倍だけか?
麻生もクソじゃないの?

つまり自民党がクソってことよ

482:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:05 0QR9PUh70.net
なお、日本だけは利権政策で商品券の模様

483:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:13 GUYjXXt40.net
>>468
種がアレなのであかん・・

484:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:14 LV40iv0O0.net
>>456
それはしないな、江戸時代と変わらない。
官エタ農工商、非正規非人。

485:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:28 WHkikBOT0.net
和牛お魚
全てオリンピック用に用意してた食材
オリンピックが延期になったから
保存が効かない大量の食材を国民に流用するだけ

486:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:29 HCfum3ng0.net
>>460



487:治家 官僚 皇族も感染するかもしれないが仕方無いよな🎵 この感染ギャンブルに勝てたものが日本を作ればいいさ👍



488:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:29 KXig3uy/0.net
外圧が緩い中で比較的自由に財政金融政策取るチャンスなんだが、そう捉えてる奴は政府内にどれだけいるのかね

489:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:37 NaRwclVT0.net
>>450
どこなら見る目があったのん?

490:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:39 8E27MrAb0.net
>>2
お野菜も付けちゃいます

491:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:41 8y1wSgQ80.net
よし、日本は旅行券、外食券、和牛券、寿司券、肉魚券等の大盤振る舞いだぞ。

492:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:41 UE99R4r10.net
頭を切り替える
現在 戦時下

493:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:42 5rcTXh6V0.net
日本はG20に商品券配布を提案しろや
鼻で笑われて恥かいてこい

494:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:49 fC1d5ZQV0.net
>>473
共産党に投票でいいよ
政権になるほどに議席増えることはない。

495:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:49 tyvIlIhv0.net
今回のでよくわかった。
自民が優秀なわけではなく、ただ財界や産業に金をばら撒いてうまくいってるように見せてるだけのハリボテだったと。

だからウィルスなんて実際の脅威が来ると、利権調整しかできないから、旅行券くばったりとかしかできないんだ

496:名無しさん@1周年
20/03/27 00:53:50 tjBg7l1k0.net
>>467
麻生だろう
リーマンの時もやらかしてるし経済音痴すぎる

497:名無しさん@1周年
20/03/27 00:54:11 sFaJmdYX0.net
自民党
お肉!
お魚!
旅行!
高速無料!

ドヤ!!!

498:名無しさん@1周年
20/03/27 00:54:34 gw8Lg2uq0.net
メキシコは政府機能が停止し始めた・・・

499:名無しさん@1周年
20/03/27 00:54:37 W6FiYeco0.net
>>447
本当にそうだよ、政府が自分たちの利権争いに終始して本筋の事なんかおかまいなしなのに気にする事無いんだよ
それをマスコミが新橋や渋谷で遊んでおる連中の画像を流して「不謹慎」「自覚ない」みたいな事言って叩くから気持ち悪い
秋になったらお肉券やお魚券やるからおとなしく引っ込んでろ・・・なんて政治家に言われたらふざけんなってのが正常な反応だろ

500:名無しさん@1周年
20/03/27 00:54:46 mPiD1pou0.net
安倍「G20に総額240億円拠出します」

501:名無しさん@1周年
20/03/27 00:54:49 NaRwclVT0.net
>>478
なるほど、確かにそこの消費先も重要ではあるな

502:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:00 B0KHBqXv0.net
日本は働かないと生活出来ない人がたくさんいて、
それなのに現金給付は貯金に回るから意味ないとか言ってる場合かよ

503:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:14 lW+7X/oy0.net
お野菜券もっ!ください!!!

504:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:15 7sH60m/10.net
世界各国の対策一覧表が出来るな
震えて眠るしかない

505:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:20 pcOw65BV0.net
旅客機が飛ばねえから、空輸のコストが上がる。
海外の食料生産も減るから、物価だけは確実に上がる。

自動車はこの不況が終わった頃にはガソリンじゃなくて電気自動車ばかりに。原発動かしゃいいんだが、動かさないで寝かせてる日本。

506:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:21 o2Yr8iEB0.net
>>441
犯罪連合国とコリアは国が滅ぶのを承知で被害国に対し謝罪・賠償すべき
でなければ終わらない
そもそも災厄をばら撒いて逃げ続けているのがおかしい
「一匹残らず+ね!!」と強く思う程に人類をイラつかせている
世界各地に散らばって居座ったままのウィルスハクジンも全てヨーロッパに還るべきだ

>>448
 △リトアニヤ人サミエル・ウエルンスキー(三十四年)
 △旧露人ウラジミール・ボリソフ(三十年)
 △同ニコライ・ゴンチャロフ(二十八年)
 △同ウラジミール・シマコフ(三十一年)
 △ポーランド人ハイム・トリゴフ(四十


507:二年)  △ソ連人マックス・コーシム(四十年)  △旧露婦人ヴエッチ・フエルドマン(二十九年)  △旧露人ジョセフ・ライコー(四十九年)  △同レオニード・ブーレー(三十年)  △同ロマン・ドルマトフ(三十二年)  △英婦人ジーナ・モーリス・ラッセル(二十三年)  △旧露人ジョセフ・ウエーゼル(四十三年)  △同ニコライ・ドルコフ(三十七年)  △支那人両替商栄町一丁目徳泰号袁史文(三十一年)  △同源益号張錦発(五十二年)  △同裕新号銭孝康(二十四年)  △トマス・タック神戸支社会計係鄭覚良(三十五年)  △カナダ太平洋汽船神戸支店船客主任スタンレー・ガロット(三十五年)  △同アメリカ・ダラー汽船船客主任ジョセフ・コンウエー(四十六年)



508:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:24 MV6O/mtf0.net
G20首脳会議で、ふ〜ん。


日本の政策は強力な経済財政政策をしないから、
これに入ってないんだろう、もちろん。

日本も世界のGDP上位20か国に入れるように頑張ろう。

509:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:25 OZZLzdwg0.net
日本だけおままごとみたいなこと言ってまーす

510:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:26 fvTA8DjN0.net
ニク? サカナ? クレージージャップw とか思われてるんだろうな。

511:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:33 Re+u+8+r0.net
>>96
分かった。
旅行券20兆
お肉券20兆
寿司券20兆
これでいいだろ?

512:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:41 PpanDPSH0.net
肉魚寿司旅行

すばらしいまでに逆噴射の経済対策だな。

513:名無しさん@1周年
20/03/27 00:55:50 45yjaqs60.net
どこが日本完全な一致なんや?
嘘ばっか

514:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:07 f3thRRit0.net
さてと銀行口座解約しに行くか

515:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:12 o3t+USD00.net
夏のボーナスが大幅に減少あるいは無しになる
冬のボーナスも期待が持てない

消費がさらに落ち込む、さあ年末前までに起死回生できるかな

516:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:22 PpanDPSH0.net
どうせ政治家の身内が実家が肉とか魚扱ってるとか、そのレベルなんだろうけど。

517:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:23 q0M0G69A0.net
>>495
いっそお鍋券で(´・ω・`)

518:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:23 P53T5lbU0.net
日本は新興国以下の対策だからなぁ…
呆れた政党だ

519:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:24 UE99R4r10.net
戦時下
空襲 警報状態な
肉とか 魚とか
あほくさい

520:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:27 Jr40jXOf0.net
米、失業保険申請が過去最高に 

前週の11倍に拡大

【ワシントン=長沼亜紀】
米労働省が26日発表した新規の失業保険申請件数(季節調整済み)は、21日までの1週間で328万3千件となり、前週(28万2千件)の11.6倍と急増した。

これまでの過去最大は82年10月の69万件で、リーマン危機直後でも09年3月の66万件が最高だった。
新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が大きく制約されており、雇用情勢が急激に悪化している。

ダウ・ジョーンズまとめの市場予測(150万件程度)を大幅に上回った。
宿泊、レストラン、などサービス業で解雇が急増しているほか、自動車など製造業の一部も生産を一時休止しており、雇用情勢は急速に悪化している。

URLリンク(r.nikkei.com)

521:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:28 tyvIlIhv0.net
>495
全国の八百屋さん連合が、自民に献金&票を約束すればすぐ作ってくれるよ!

522:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:31 fC1d5ZQV0.net
>>481
あの時点で自民党を見限ってないヤツが間抜けということ
投票先は自民以外ならどこでもよかった

おれ自身は民主や共産に適当に投票したよ。
もし2005年から民主党政権だったら、経験を積んでリーマンショックや東日本大震災にももっと適切に対処できてたろう。

2005年以降の自民党政治を見てみろよ。1年ごとに総理が替わってズダボロやったやんけ

523:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:36 QJEfG+qD0.net
まずは国民全員に10万円配布
あるいは消費税減税ですね

524:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:47 gw8Lg2uq0.net
要するに現金を出せない事情が色々あるんですわ
特に失業保険系で一気に金も減るし、おそらく数百万単位の保険申請がこれから数か月の間に出される
そして、春節、オリンピックで補填予定だった使い込んだ国庫の真実が暴かれるわけです。

525:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:48 DPxWOmQu0.net
家賃券を出せ。
無理なら紙幣交換券を出せw

526:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:49 RW0fZy/z0.net
安倍の大げさな表現にも飽きて来た。
北朝鮮の方がバラエティ豊かで
おもしろい。

527:名無しさん@1周年
20/03/27 00:56:57 MYHez5tP0.net
強大なお食事券

528:名無しさん@1周年
20/03/27 00:57:03 Re+u+8+r0.net
>>402
経済の教科書に載るだろこれ
それぞれの国でどんな結果になったのかの比較教材として

529:名無しさん@1周年
20/03/27 00:57:36 PpanDPSH0.net
>>515
それならそのことを言うべき。
税金をなんだと思ってんだ。
会社だって経理の透明化はしてるぞ。

530:名無しさん@1周年
20/03/27 00:57:48 4vjseZSN0.net
中共とチョン猿が上手く対応できないからこうなる

531:名無しさん@1周年
20/03/27 00:57:51 H3CPq8e80.net
お肉券でしょ
ぺっ

532:名無しさん@1周年
20/03/27 00:57:55 NaRwclVT0.net
>>486
スマンな、俺はあそこの議席が0になる瞬間を見るのが夢なんだ

533:名無しさん@1周年
20/03/27 00:57:59 /ZgZUN3Z0.net
G20の会議でワークニはお肉券を配りますって言ったのかな

534:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:01 TmVQqt1r0.net
日本は増税等の負担増とワンセットになるのを何度も経験してるからな

535:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:14 5rcTXh6V0.net
安倍が商品券配る方向で話まとめたから
じゃないと一致なんてするわけないだろ

536:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:15 pcOw65BV0.net
>>519
世界史の教科書が日本語で出版出来る世界線もあるかもなw

537:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:19 o5+fBR/p0.net
そんなに、まったり考える暇なんかないですよね
今すぐ、人工呼吸器と臨時の重傷者の緊急入院施設そのお金で、先に作ってください
人が、生き残っての経済てすよね

538:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:24 BLX9MxXs0.net
生活が苦しい人を助けるために旅行費の援助する案を出した馬鹿2Fは誰だ

539:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:25 b63d+9vq0.net
>>515
アメリカが200兆円出すって言ってるのに、いまだに国庫の金がなくなるとか言ってるアホウがいるとは思わなかった

540:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:26 Jr40jXOf0.net
米の失業申請、週328万人 
世界恐慌時に匹敵の恐れ

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業などの影響で、米国では新たに失業保険を申請した
件数が21日までの1週間で328万3千件に上った。前週より約12倍増と記録的な急増となり、過去最大だった1982年10月の69万5千件も大きく超えた。

 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は26日朝、米NBCに出演し「米国はたぶん景気後退に入った」
と指摘。失業率は4月以降、30年代の世界恐慌時の水準まで急速に悪化する可能性が出てきた。

 米労働省が26日、季節調整済みの件数を発表した。前週(14日まで)も28万1千件と約


541:Q年半ぶりの高い水準だった 。米JPモルガンが事前に200万件との予測を出すなど、大幅な伸びは織り込まれていたが、それを上回る水準だった。  セントルイス連邦準備銀行のブラード総裁は22日、米メディアに、失業率が6月までに30%に上昇しうるとの予測を示していた。 4月3日に発表される3月の米失業率は大幅に悪化し、4〜6月はさらに高まりそうだ。リーマン・ショック後の最悪期だった09年10月の10%を超え、 戦前の世界恐慌期(33年の約25%)に匹敵する雇用危機となる恐れが指摘されている。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000084-asahi-sctch



542:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:28 cdAH1cLr0.net
会議で、お魚券配るよ!って言ったのかな?

543:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:31 DSZ+VxsvO.net
>>205
彼らが最初になんとかを攻撃したとき?

544:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:35 RIH1tkXr0.net
世界的なお肉券ブーム到来の悪寒がする

545:名無しさん@1周年
20/03/27 00:58:47 fC1d5ZQV0.net
>>523
自民より共産のほうがまだマシ

おれは自民の議席が0になることを願ってるよw

546:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:13 32oHakVF0.net
和牛だけど10万円の2割引券だからね!

547:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:18 U9SIH+Ea0.net
お肉券
お魚券
お野菜券
お寿司券
おめこ券

548:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:26 zKOKnvpY0.net
>>517
「あらゆる手段を尽くして」とかワンパターンだからな

549:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:34.34 7e/bZRxK0.net
安部「あのさ、旅行の補助金出すとかどう?」

550:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:36.97 kl2NpZQa0.net
お肉券もみんなが貰えるわけじゃないしねぇ

551:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:36.96 gw8Lg2uq0.net
季節性で治まらなけりゃ、無職で飢えたホームレスが大量に出来上がるのが東京ですぜ・・・
飲食店も軒並みダウンで、残飯すらなくなるし、治安相当悪くなるだろうね
その視点から現金給付しないと、こいつら数十万単位が人を襲い始めるぞw
できたら国会目指していただきたい

552:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:43.02 OZWa2Ruo0.net
それで日本政府が考えてるのがお肉券とお魚券とお寿司券なわけか・・・

553:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:47.14 0438lDy80.net
まずは強力な防疫と医療体制拡充、じゃねえの?
何で金をばらまく話が先に出てくるんだ?

554:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:48.24 WHkikBOT0.net
日本「私はむしろ増税すべきだと思う!」
G19「!」
日本「苦しいのは国民だけじゃない、国だって苦しいんだ。こうゆう時は国と国民がお互い助け合わないと。国におんぶにだっこではダメ!」
G19「…えーよく分かりましたもう結構です」

555:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:53.29 NaRwclVT0.net
>>495
お通じ大切だもんな(本気)

556:名無しさん@1周年
20/03/27 00:59:57.89 pcOw65BV0.net
>>537
おめこの割引クーポンならもう一杯持ってるw

557:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:06.82 Re+u+8+r0.net
>>503
総理、やめてください!!

558:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:13.45 tPe7AbRI0.net
日本以外はちゃんとやるんやろな
なんで日本だけお肉券なんてアホなことやろうとしてるんや

559:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:13.43 a4Ot7Mks0.net
>>2
まじで二階なんとかしなきゃな…

560:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:13.46 b63d+9vq0.net
>>531
1週間で300万人とか、最初数字見たとき桁間違えたのかと思ったわ

561:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:13.48 32oHakVF0.net
今回は特別にファーストクラスの2割引券も大盤振る舞いするよ!

562:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:17.08 z6us5rPY0.net
お肉&お魚券とか



563:はやランサーズはこれどうやって擁護するように言われてるの?



564:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:29.98 UE99R4r10.net
明日の日本
失業者
赤十字の炊き出しに
行列

565:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:31.83 enymyGp+0.net
アメリカアホみたいに検査やってるからすげえ人数増えてるw

566:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:33.29 JEZrgyma0.net
日本関係ない話だよな?糞下痢

567:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:36.75 8y1wSgQ80.net
>>531
早く終息しないと恐ろしいことになりそうだ。

568:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:38.75 5rcTXh6V0.net
自民は解党でいいよ
そうすれば戦後長らく積み上げて来た党単位での利権が全部吹き飛ぶだろ

569:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:39.91 BLX9MxXs0.net
>>532
我が国は何兆円規模の支援(現金とは言ってない)をするつもりですしか言ってないだろうよ

570:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:43.63 NaRwclVT0.net
>>535
お互い見果てぬ夢だな
まあしぶとく生きようぜ

571:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:48.49 q+FCePl30.net
世界中の経済の主要国が一斉に金を撒けば通貨の均衡が保たれるからな、なるべく相場上で同額にする方がいいな
極論一人1000万とかでも良いな
単純な事だけではないが
この考えが理解できる人は有能
どこにお金があるの?税金が上がるのでは?としか考えれなかった人は無能です

572:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:54.25 yCNO1v+H0.net
自民は世界に向けて日本ではお肉400gの商品券配ると発信しろ

573:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:56.36 E8t4REvb0.net
相場が難しすぎる
もうダメだあ

574:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:57.58 32Gh1JsP0.net
おめこ拳ならギリギリ許す

575:名無しさん@1周年
20/03/27 01:00:58.72 z6us5rPY0.net
>>521
安倍から目をそらすしかできないんだなぁ…かわいそうに😨

576:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:01.54 JNoHXm5h0.net
日本は国債を自国で回してる稀有な先進国
円刷って配ればok
価値が下がって困るのは溜め込んでる人だけ

577:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:07.01 hn+QuXcfO.net
>>535
ヒント 自民も共産も上級国民

578:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:11.43 fC1d5ZQV0.net
>>540
子育て世代にお肉400gって、最低2人、普通は3人以上なんだから
1食分か2食分だよなww

579:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:13.23 e7H6HOk10.net
日本は不参加なのか。
さっさと現金を配れよな!

580:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:15.27 89sizhGN0.net
この国にはみんなが思ってる以上に金がないんだよ!なんでかわかるやつが今回で、金持ちになれるよ!

581:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:16.49 HCfum3ng0.net
>>491
若者は外出して日本経済回した方がいい日本の為にさ‼ 
武漢肺炎は広まるが仕方無いと割り切るしか無いな🎵👍

582:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:17.20 fvTA8DjN0.net
完全に一致って何が。
何が一致したのかな。 減税もしない、現金給付もない。
どこが完全一致したの? 
腐れ自民としてはニク、サカナ、スシが強大な財政政策なのかな。
それ他の国に言ったの?
いずれにせよ腐れ自民は覚えておくがいい。

583:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:25.83 8E27MrAb0.net
俺今44で就活中なんだけど
俺死ぬの?

584:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:52.81 qQNCtYyO0.net
本当に自民遅えな対策案もショボいしバブル後失われた20年とかなったのが良くわかる判断決断がとにかく遅い

585:名無しさん@1周年
20/03/27 01:01:57.43 LyvOE7QF0.net
金を配りゃいいんですよ?
簡単なことなんです
なぜやらないのか?

586:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:05.86 SrqyLy340.net
>>550
他人事じゃないよな
東京封鎖とかになったらマジで終わる

587:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:08.08 DcPvz1es0.net
>>543 経済政策の話してんだよ その話はまた別 アスペっていちいち説明しないといかんからめんどくせー



589:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:17.81 fC1d5ZQV0.net
>>566
共産はすくなくとも労働者政策はマトモだからなw
それとも自民支持してお肉券をもらいたいかおまえw

590:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:31 z6us5rPY0.net
>>559
掌返してねーではやく死ねよな下痢サポ
安倍のアナルなめながら肺炎で苦しんで死ねよ🙏

591:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:38 pcOw65BV0.net
>>571
完全に一致 「 ボ ス ケ テ 」

592:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:39 ePLM1ncq0.net
経済優先な社会は見直すべき

593:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:42 8y1wSgQ80.net
お米券が欲しいな。お米券なら換金できる。

594:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:47 anZ4HWM+0.net
強力な経済対策、お寿し券

595:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:48 hn+QuXcfO.net
>>572
ローン無ければ大丈夫じゃね

596:名無しさん@1周年
20/03/27 01:02:59 f3thRRit0.net
氷河期「政治家を当てにすると死ぬぞ。議員を使い捨てにするくらいになればいいわけだ。」

597:名無しさん@1周年
20/03/27 01:03:18 NaRwclVT0.net
>>572
【末吉】
待てば海路の日和あり
焦らぬことが大切

598:名無しさん@1周年
20/03/27 01:03:19 MwdMgWcU0.net
日本がお金を配ります。

599:名無しさん@1周年
20/03/27 01:03:31 SrqyLy340.net
>>556
もう恐ろしい事になってるんだよ

600:名無しさん@1周年
20/03/27 01:03:33 hn+QuXcfO.net
>>577
両方ともCIAエージェントの田布施っすよ

601:名無しさん@1周年
20/03/27 01:03:36 tqcjJKqH0.net
もう共存したらええやん
死ぬリスクなんていろいろあるよ
しゃーない

602:名無しさん@1周年
20/03/27 01:03:48 tPXTeVrt0.net
19か国「「「国民に現金を配布して貧困から救済を!」」」
日本「旅行と肉と魚と寿司のクーポン券を」

603:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:05 RxQCr9j90.net
俺のお肉券、お魚券が火を吹くぜ!

604:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:09 hn+QuXcfO.net
>>585
いいこと言った

605:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:11 mi5wjdEq0.net
また肉券と魚券で支持率上がっちゃうな

606:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:15 UMmbxHF00.net
ジャップ「お肉券」
あ「旅行券」も

607:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:23 kj0tjKwiO.net
G20で世界が協調して、巨額な経済対策をやろうと言いながら、
日本は財務省官僚や一部政治家の意向で○○券!

これは英訳して世界に拡散させて、日本の財務省官僚などが如何に優秀なのかを、世界に知らしめたいね(笑)

おい財務省官僚や一部政治家、あんたらのバカ極まりない経済対策、世界から評価されることになるし、あんたら自身の評価も世界で定まることは、十分に覚悟しときなね(笑)

世界から指さされて、嘲笑される様が想像できるよ、バーカってね(笑)

608:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:24 RJsCdb500.net
日本はお肉券だけどな。政府のやることだからしょうがないよ。各国政府によって
助成の方法は異なる。

609:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:25 x0J8AgLK0.net
>>2
泣きたい

610:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:28 XJkluxlK0.net
>>565
溜め込んでるのは支持基盤だからやりませんw

611:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:30 z6us5rPY0.net
>>450
ほんとこれ
ガチで共産党なんて政権とるわけないんだからそっち入れたほうがまだマシ
>>566>>523こういうこと書いてるネトウヨは100パー国会見てないね

612:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:35 ydJq+l5A0.net
>>593
だよな、お肉もお魚も美味しいもんな。

613:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:41 q6Zql1rD0.net
人類にとっての最大の経済活動は戦争である

614:名無しさん@1周年
20/03/27 01:04:57 XApn5Y5n0.net
シンちゃん怒りのアフリカ経済支援

615:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:05 0vILDsgb0.net
牛肉券と寿司券急げ!

616:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:15 +GkvYDQ40.net
これはお寿司券もくる?

617:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:15 0qQict2y0.net
強大な経済財政政策ならお肉券お魚券にお米券プラスだな しかも市


618:ャ村ごとにデザインのプレミアム商品券 おつりは出せない 該当世帯にはハガキが届くので返信してください



619:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:24 BLX9MxXs0.net
>>573
氷河期世代は未だに救済ないからなこのまま終息までうやむやで終わっても不思議じゃない

620:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:24 hn+QuXcfO.net
>>599
国会?
李氏朝鮮田布施の演劇団っすよ

621:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:25 5k7dkffw0.net
移民党「さ、魚や肉じゃダメっすか?」

622:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:27 j2DvShn80.net
もったいぶらずにさっさと決めれば和牛だろうがなんだろうが意味はある!
ぐだぐだしてるのが最悪だわ

623:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:42 o2Yr8iEB0.net
>>513
俺なんか投票所で集団ストーカーの不細工が横に立って聞き耳してっから
フザケタ党名書いたぞw
その後電話して報告してたわww

624:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:44 4sncLr020.net
まあ日本はお肉券なんだろ

625:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:48 WHkikBOT0.net
>>600
10万円とお肉券どっちが良い?

626:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:50 mMjTH3ZW0.net
100万キャッシュで

627:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:54 jIG2f3/e0.net
>>69
それ割引き券やで

628:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:55 zzqYz/8F0.net
英語話せないアベがテレビ会議中どう過ごしているのか気になる

629:名無しさん@1周年
20/03/27 01:05:55 5rcTXh6V0.net
わが政府はお肉券だのお魚券だのケチな政府ではない
外食券と旅行券もセットだ!

630:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:07 341f7+Vu0.net
>>1
尚、日本だけが一致していない模様

631:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:10 8EjpmhbT0.net
本気でお肉券とお魚券が経済対策なら
国民をバカにしてる
世界からもバカにされる

632:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:19 V/E8XIPG0.net
海外に大量の現金をばらまき、国内に多少のお肉券を配る

633:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:39 f3thRRit0.net
今後の流れ
企業「氷河期の金を使ってしまえ(氷河期が受取予定だった報酬)」
氷河期「銀行口座解約するわ」
企業&世界各国「え?担保が取り消された?口座解約だと!ふざけんな!」
氷河期「自己責任だよなぁ?あっはっはっは」

634:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:40 b63d+9vq0.net
>>575
日本は解雇規制があるからこうならないだけで、サービス業とか実質これに近い状態になると思うよ。
自営業の飲食とか死んでるらしいし。
これで金を配らない財務省が頭おかしい。

635:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:46 6ReQvG0G0.net
おめこ券はまだですか?
好きな女性に渡すと必ずセックスさせてもらえる夢のようなプラチナチケットです

636:名無しさん@1周年
20/03/27 01:06:56.29 EfBeIyuF0.net
どこがセンシンなんだい?
なさけねぇ国だぁ

637:名
20/03/27 01:06:59.74 JeGjMRHo0.net
やっぱりと思うんだけど
重症化するのは持病持ちと高齢者が圧倒的だよね
政府の対応見てるとタヒんでほしいととしか思えないんだけど
理由はやっぱり医療費と年金問題
この人たちがいなくなれば2つとも健全化すると信じてコロナ導入したとしか思えないんだけど
外国は国民の生活の為金ばら撒いてるけど、日本は消費回復の為にお肉券?商品券?を配るとか言ってるし普通の頭でないのは確か

638:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:00.83 Hf9Ua5md0.net
日本だけじゃんよ
🐄🐟🍣チケットとか言ってるとこ

639:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:00.85 gw8Lg2uq0.net
クーポン券がワイらの手に届くころ
スーパーの棚が空っぽで買えるものが何もないってオチやろなw
紙切れw

640:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:01.56 2/sIfdGB0.net
G20脱退しろよ
恥だ

641:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:07.40 pcOw65BV0.net
>>587
アメリカのある銃砲店では
「弾丸は一人一種類100発(一箱)まで」
ってやってて


642:クスッと来た



643:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:11.10 z6us5rPY0.net
>>607
もうこんな糖質しかいないんだなネトウヨ…😨
早くお薬飲んで寝な、頭にアルミホイル巻いて暖かくしてな
コロナになるぞ

644:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:16.97 hn+QuXcfO.net
アメリカみたく公務員給与が停止してからが本番ですよ

645:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:38.79 bOAkX2LM0.net
日本は寿司券を配ります

646:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:39.68 BLX9MxXs0.net
政府は動かないんだから生活を制限する必要はない若者は遊びまわってうつしまくれ
政府は金でしばいて若者を止めて見せろよ

647:名無しさん@1周年
20/03/27 01:07:48.84 o3t+USD00.net
大胆な経済対策を教えてあげよう
ある日を指定して通帳から引かれても一切預金が減らない
銀行カードでお買い物が出来る

648:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:05.19 unuunU/30.net
こういう時こそ財務省の能力の発揮どころなんだが
なぜか日本の財務省は出し惜しみ使い惜しみちまちま逐次投入
まるで自分の金を赤の他人のために使いたく無い感丸出し

649:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:05.30 P53T5lbU0.net
国民を支援するためにお金が必要なので増税が必要

650:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:08.75 XJkluxlK0.net
>>599
とるわけないんだから、で取っちゃったのが民主よ
まあ安倍政権に比べたら共産のがマシ
とりあえず段階踏んで共産主義にしていくつもりらしいから

651:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:09.80 HCfum3ng0.net
都市封鎖はいいのかなと思ったがよく考えると外出で経済活性化だな👍
これが正解⭕ 封鎖なんて大間違いだわ‼

652:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:19.38 hn+QuXcfO.net
>>629
ぷっ
もうバレてますよ御愁傷様でした

653:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:22.31 Fs/S0WdP0.net
なお日本はお肉券とお魚券

654:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:22.50 4sncLr020.net
現金給付がそんなに嫌なら住宅ローンみたいに
エコポイントを配ればいいやん

655:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:24.38 TksWLObF0.net
安部ちゃんmeeとをmeatと勘違いしたんじゃね?

656:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:25.65 pcOw65BV0.net
>>630
アメリカはすぐ止まるからなw

657:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:34.64 RJsCdb500.net
他国は10万超えの現金らしいけど日本はお肉券だからな。お魚券ももらえるかもしれない。
自民党一党独裁の現状だしもうどうしようもないな。この状況ではデモも出来ないしね。

658:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:35.03 WHkikBOT0.net
G19に大金バラまいてお肉券は
素晴らしい対策だと言わせそうな気がする
日本政府ならやりかねん

659:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:40.25 somIOjnQ0.net
>>634
海外には出してます!

660:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:41.04 eCB+7tnX0.net
所得税の無税化
公務員の給与停止
これが最大の経済対策

661:名無しさん@1周年
20/03/27 01:08:53.77 JNoHXm5h0.net
むしろシステムを更新できる絶好の機会
永続的現金給付5万/月orナマポ10 万(厳しい監視と制限有り)、特別永住権は廃止

662:名無しさん@1周年
20/03/27 01:09:19.45 rCAuOh7A0.net
現金一律給付 見送りで調整 ★7
草wwwwwwwww

663:名無しさん@1周年
20/03/27 01:09:24.57 SrqyLy340.net
>>628
殺し合いを見据えて弾丸を買い溜めか
本場は違うな

664:名無しさん@1周年
20/03/27 01:09:45.85 RvNAdC2+0.net
巨大なお魚券

665:名無しさん@1周年
20/03/27 01:09:50.60 z6us5rPY0.net
>>626
つーかプレミアム商品券の話やけど
自治体によってら金券刷るのに発行した額面と同じくらい費用かかったみたいやで?ほんまにアホちゃうんかこれ
なんで諸外国が急いでんのかもわからんガイジが政治やってんねんこの国は

666:名無しさん@1周年
20/03/27 01:10:38.27 Uzjt+aY30.net



667:桙キでにお寿司券



668:名無しさん@1周年
20/03/27 01:10:48.10 fvTA8DjN0.net
給付金に反対してるのは主に麻生とニカイだろうな。
麻生は国民を完全に馬鹿にしきってるからな。
この厄病神の経済政策はただの一度も成功したものがないからな。
リーマンの時の子供のお小遣いレベルの給付金12000円は最低だったな。
国民を愚弄するにも程がある。

669:名無しさん@1周年
20/03/27 01:10:51.23 UE99R4r10.net
国が行うべき政策
日本国民 全員に
毒マスクを 配布する
肉 魚 ? アホか

670:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:01 menxdWT60.net
>>1
これでNY上げてんのかな??

671:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:08 z6us5rPY0.net
>>636
ちげーわ、ガキかお前?
ネトウヨってたった10年前のことすら覚えてない認知症ばっかなんはなんなん?
民主が政権撮ったのはそんな理由じゃねーだろ

672:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:08 5KeAmWf40.net
日本はお肉券(子供がいる世帯限定で1世帯400グラム)
と国内魚介類が食べられるお魚券

673:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:19 L26JNvmV0.net
めっちゃムズいのはわかる

674:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:24 to64q/tS0.net
安倍 「お肉券・魚券」
ドヤ

675:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:28 nLl7hYY60.net
毎月お肉券とお魚券を配ればいいだけ

676:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:37 pcOw65BV0.net
>>648
一律20万円ばら撒きゃいいだけなのに。

金持ちなんかは気にもしない金額だが、今困ってるのは一瞬だけでも一息つける。

677:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:55 J4uQseLw0.net
よし、我々日本政府は強大な経済財政政策として商品券3万円分を実施しよう

678:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:57 fDMY0HQ80.net
>>2
やめろwwwそれマスゴミの風説の流布

679:名無しさん@1周年
20/03/27 01:11:59 0Q8oKJyo0.net
>>651
この後に及んで、アメリカの後追いしてWHOはチャイナ優遇だ!って言えば
ネトウヨとランサーズが盛り上がって状況が改善すると考えてる口曲がりの狂人がやってるんだもん、そりゃ無理だよ

680:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:12 j2DvShn80.net
買い付けパニックにならないよう物流系ギフトなら少しは意味があるかも
人同士の接触も少ない

681:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:21 GK4wy8Z20.net
>>3
財務省の解体じゃね
それこそが最大の経済対策

682:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:20 to64q/tS0.net
まじで恥ずかしいよ日本
商品券とかさ

683:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:24 o3t+USD00.net
>>661
一回だから失敗するのに

684:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:33 UhhCHNDm0.net
そしてドサクサ紛れに馬鹿チョソが日本にドルスワップを要求すると

685:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:42 PCh5XojN0.net
>>74
それは日本じゃね?
G7どころかG20の資格もない

686:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:46 hn+QuXcfO.net
李氏朝鮮田布施の両班政治には500年の歴史があるからね、お肉券すら嘘ですよ

687:名無しさん@1周年
20/03/27 01:12:51 nmbDFKkH0.net
世界「日本人よ金を出せ」

688:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:02 tastJo820.net
>>2
あたまとしっぽはくれてやれ

689:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:15 fC1d5ZQV0.net
>>653
麻生「2000万貯めろ」

麻生「現金給付は貯金に回る。商品券にしろ」

麻生「銀行にお金が余ってる。それを使えばいい」


完全に糖質ですね

690:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:32 UMmbxHF00.net
やっぱ自民の票田って凄いね、
そら一党独裁になるわ。
普段からこいつらに補助金バラ撒いてるんだから。
そこに金落とすことしか考えてない。

691:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:39 f01jzc0v0.net
配らないとかじゃなくて単に国内投資してないんだよ気持ち悪いぐらい

692:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:44 to64q/tS0.net
クーポン券とかもあったな日本
はずかしすぎる
もうG20外れたらいいと思うよ
先進国じゃーねーし

693:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:51 oDJzjTHEO.net
我が国はお肉券とお魚券だっけ?
とっとと海外ニュースで流されて笑い者になっとけバーカ

694:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:53 J4uQseLw0.net
日本沈


695:vは地震より経済が先だった



696:名無しさん@1周年
20/03/27 01:13:55 403nDy5A0.net
もらった商品券で納税するのは有りだよな?

697:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:01 H4vGK3vu0.net
お肉券とお魚券だ
足りない?
ならお寿司券も

698:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:02 LNxCkXQA0.net
>>118
この程度を観測気球飛ばさないと分からないという時点で絶望なんだが

699:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:02 fC1d5ZQV0.net
>>668
やっぱ毎月お肉券配らないとな

700:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:04 FTrv4+dq0.net
文句垂れ蔵は何が来ても辞退しろよ

701:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:06 341f7+Vu0.net
お肉券=子育て世代にジューシーな和牛40kg支給
お魚券=子育て世代にジューシーな国産魚介類40kg支給
お寿司券=子育て世代にジューシーな握り寿司400貫支給

強大な経済財政政策ならこれぐらいやっとけw

702:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:07 W6FiYeco0.net
>>651
いつも行く寿司屋に「使えます・・・」みたいなポスター貼ってあったから主人に「この店でこんなの使う人来るの?って聞いたら
区役所がアピールしてくれって貼っていったって言ってたな、使う人が来ることは無いみたいだけどそういう経費も含めたら馬鹿
馬鹿しい愚策だよねぇ

703:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:28 cyPz/NUl0.net
ここから方針転換する可能性ある?
他の国と比較して気が変わらないかな
マジで10万欲しい

704:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:37 B0KHBqXv0.net
>>653
麻生が猛烈に反対してる。
あの時の給付金が効果なかったから今回も意味ないと誇張してる。

705:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:54 pcOw65BV0.net
>>668
何度やってもいい。
他国がやろうとしてるのも山火事に消火みたいなもんだ。意味があるとかないとかじゃない。

日本海軍が犯した過ちを再び。

706:名無しさん@1周年
20/03/27 01:14:55 bNThkNyQ0.net
お寿司券とか日本らしくていいよね…ね

707:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:00 fC1d5ZQV0.net
>>687
無い袖は振れない

株価に突っ込んだからな

708:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:02 eCB+7tnX0.net
税金の減税が手間がかからず一番効果ある
公務員は叩き殺せ

709:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:14 fvTA8DjN0.net
大体経済素人の麻生が現金給付は貯金に回るとか偉そうにほざいてたしな。

ニク? サカナ? スシ? ブラボーって言ってもらえたのかい?
腐れ自民党 覚悟しておけよ。

710:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:15 hn+QuXcfO.net
あべの校門舐められる人だけ、お肉券もらえるんやで(笑)

711:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:15 LO8nM/WP0.net
肉と魚きたら野菜に果物もつけなきゃズルい

712:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:18 0Q8oKJyo0.net
このクズ共は辞任しなくていい
死ね

713:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:36.28 7ryLJKEO0.net
>>1
一部の富豪が富を独占してるだけだから、みんなで金刷って配って価値を薄めちゃえばいいんだよ。

714:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:38.43 J4uQseLw0.net
商品券配って世界の経済から置いてきぼり

715:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:42.12 XJkluxlK0.net
>>682
ほんそれ

716:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:44.89 o3t+USD00.net
>>683
アメリカ人ならバーベキューで喜びそうなのにね

717:名無しさん@1周年
20/03/27 01:15:51.17 fDMY0HQ80.net
>>666
言えてるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/164 KB
担当:undef