【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★54 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:47.13 jC+TRiyI0.net
日本中のリソースも全部買い占めた挙げ句これだわ

201:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:47.69 pBEhoGgX0.net
小麦粉買って、麺打てばいいのに。ウドンでもパスタでも。
外出禁止令出たら、どうせヒマになるんだし。

202:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:48.05 d1+ng7GJ0.net
千葉のスーパーに行ったが混んでたし、パンや冷凍食品は品切りれになってる商品が多かったが
パニックって感じではなかった。
水やコメも品薄になってたけど、買おうと思えば買えた。

203:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:49.34 TQE7JJNJ0.net
辛ラーメンスレにしかならないというw

204:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:53.41 3BwJItCI0.net
>>130
>物流は止まらないのに
トラック運転手とか物流のための
人は非常事態宣言では止めるよ

205:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:56.08 tyrNg4qG0.net
頭狂徒w

206:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:57.35 1CMPwBYF0.net
>>1
東京で大名行列って江戸時代に逆戻りしたみたいだよね

207:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:03.54 XDfL06uB0.net
>>128
みどりのタヌキに入れた覚えはない
公約すべて無視
移転するのに、築地へ金垂れ流し
今回のパニックと
外見でみどりの文字に拘ったくそっぷり

208:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:09.24 OvowqN7h0.net
>>90
鎮痛解熱剤や湿布なんかも年寄りは貯め込んでる
病院で多めに出してもらって使わなくなったやつ

209:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:10.44 m9DlsVve0.net
ランチパック買い占めてきた
色んな味があるし捗る

210:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:11.05 1IVbGRs30.net
>>197
三時間待ちwww

211:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:14.64 5zfSgGCX0.net
>>180
まだわかんないのって
それはパニック買するからでしょw

212:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:16.84 MYVvOS/i0.net
>>28
納豆、カップ麺、レトルトカレー、パン、冷凍食品。
なぜか弁当は残っていた。

213:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:18.40 AHUZ0vTI0.net
>>175
虫がわく

214:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:19.94 REnSIU2N0.net
「感染爆発の重大局面」「何もしないとロックダウン」
キャッチフレーズと、危機感を煽るだけの意味不明な横文字の連呼の会見の結果がコレだよ
選挙じゃねーんだからさ

流通を停めるというわけではない、週末に首都を封鎖するわけではない
スーパーは通常通り営業している、買いだめの必要は無い
仮に首都封鎖となっても医療品や日用品、食料品の流通まで停めることはない
だから今後も買いだめの必要は無い
自粛してほしいのは、ヒマだからとみんなで集まって宴会したり、遊び歩くような類
日常的な買い物まで自粛する必要は無い
買いだめでスーパーなどに人が密集すれば、それがクラスターのリスクになる
外をほっつき歩いて遊ぶようなことを自粛してほしい
そうすることで感染の拡大を抑えたい
ちゃんと言葉を尽くして説明しろよ
どいつもこいつも政治家って連中は言葉を尽くしてきちんと説明しないよなあ・・・・・

215:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:20.06 BpIVcYVB0.net
>>166
うちは米だけ不足してたが塩浜2のセブンで数キロ買えたので一ヶ月ぐらいはいける

216:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:21.08 YC1bnUQP0.net
>>49
東京全域ロックタウンするんでしょう?
封鎖都市になったら忽ち餓えるだろ

217:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:22.94 2qjT4Ltl0.net
>>192
この期に及んでマックスバリュに行くという選択肢が「アホ」としか言えないw

218:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:24.10 TzACYdx+0.net
>>141
王座は譲らない

219:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:26.24 kj9NI67Z0.net
週末外出を控えてってだけでこうなんのかよ
どうなってんの

220:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:26.91 pgjnCmwj0.net
マスク買えなかった涙目のサラリーマンがまた食料品やトイレットペーパーが買えなくなるなwwwwwwwww

221:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:27.58 XIWSuEZr0.net
小池はもともと頭がいいわけではない
政治的駆け引きはわかっても、科学とは無縁の脳味噌だ
完全に目が泳いでおり、何がなんだかわからない状態だろう
取り巻きが似たようなアホばかりだと、国の指導がなければ東京は悲惨なことになる

222:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:29.68 Awx+EYR/0.net
米なんてちょっとすりゃどんどん出てくるわ
ビニール袋に入った白米を次々に大量に買う馬鹿ばっかとも思えんが・・・

223:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:30.99 w3DFn3/i0.net
>>1
おい!小池!
志村!うしろ!

224:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:31.29 MuOgRUt90.net
小池の景気回復

225:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:33.06 6M49UsIq0.net
多摩地区は全然売り切れてねーぞ

226:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:36.37 lFNM6Bj60.net
東京\(^o^)/封鎖
   アウトブレイク

227:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:38.00 04zNpqKP0.net
外出を自粛させることによって
公約だった満員電車の撲滅を達成しようとしてるな

228:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:43.96 LTe9nIHP0.net
封鎖されたら実家から送ってもらうのもどうなるかわからんからな

229:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:44.21 4GjbvjxQ0.net
>>157
非感染者の移住でも募れば?
移住の条件は非感染者であること、鳥取県で検査しますって

230:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:44.96 jlPWwObP0.net
買いだめサボって腹ペコってどんな気分?

231:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:45.06 SAfhN0v60.net
隣の住人がスーパーの袋を両手いっぱいぶら下げて帰ってきてたので
もし週末食いもんがなくなったらしゃもじ持って隣の家に突撃してやろうと思ってる

232:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:50.99 KxGFoFsx0.net
棚がスッカラカンだはww 驚いたw

233:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:52.59 heAaXEvj0.net
外出自粛には従うのに買い溜め自粛は無視する都民

234:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:53.98 RlchdMlW0.net
しかし、なぜ東京封鎖とか言うかな
まぁ都民が選んだんだから自己責任やな

235:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:55.51 WjSObP0W0.net
小池知事って本当に無能だよな。
2016年都知事選で掲げた公約は何一つ実現させていないし。
それでもなぜか支持されているという。

236:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:57.75 0uiC4jc80.net
ビールが大量に売れ残っててワロタ。
若者のビール離れが清国だ。

237:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:59.46 KDsexWAn0.net
>>1
【速報】東京で新たに47人新型コロナ感染 これまでで最多 ★13
URLリンク(asahi.2ch.sc)

238:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:01.79 lenjE8X70.net
学校再開してもいいよ〜みたいな発表で緩んで、桜が咲いて終了
家にいる必要を感じなかったんだろう

239:朝鮮漬
20/03/26 20:14:03.92 JIXllVhR0.net
>>151
土日は入荷せんよ(^。^)y-.。o○
バックヤードに残した物を陳列販売
真面目に営業してるとこは在庫吐き出しておる

240:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:05.45 rfHA7kAP0.net
世界の終末は戦争によるものだと思ってたけど
まさかのウイルスか
しかも決して殺傷力は高くない

241:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:06.65 O1Mmgov00.net
今年の都知事選は前回のような罰ゲームはやめて欲しい

242:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:08.06 To9pn7s/0.net
諦めて辛ラーメン食うわ

243:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:09.07 RV2kaSfk0.net
朝の7時に行ったら既に納豆だけ品切れで笑ったよ
何故納豆
情つよの俺はみかんの缶詰買い占めさせてもらったよ

244:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:09.44 D2VLUlCc0.net
やっと仕事終わってスーパー寄ったら何もねえじゃねーか!!!
まーたゴミクズ老害共が早朝から並んで買い占めやがった!!!
老害共今すぐ首吊ってしねや!! !

245:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:09.98 Tx4ylC5v0.net
>>217
なんで?
理由は?

246:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:11.54 kq9EQs+H0.net
>>201
それもっと早く言ってくれ
同じこと昼に思いついて後悔してた
麺類どっさりあるからいまさらだわ

247:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:12.84 jlf8+uIH0.net
>>202
水は水道があるのに不思議だよな?
震災時は停電も断水も物流停止もしたけどさ

248:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:15.25 vXnXlYVj0.net
そういえば大阪の連休自粛要請は鉄道無視してたけど
今回の東京都要請、安倍発言はスルーされるのかな?
最低でも間引き運転じゃないと説得力なくなる

249:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:16.74 XDfL06uB0.net
>>157
早く眠らせていた
国産マスク倉庫を
鳥取の人なら伝えてよw

250:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:18.23 np/pULDT0.net
>>78
君もその場におるやん

251:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:18.72 U2CpAqpM0.net
なんか第二次世界大戦末期の戦時中を彷彿とさせるな
都市部はアメリカ戦闘機から集中的に爆撃受けるから、
田舎に逃げるっていう
そのうち田舎への集団疎開が始まるんじゃねえか?
なんだかんだ言って田舎は食料や水等が完全自給自足だから強いわな
こういう時東京は弱い
ライフラインや食料や飲料の全てを地方に頼っているからだ

252:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:19.81 cklFF0UE0.net
>>219
ホントそれ(´・ω・`)
どうなってんのよ

253:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:22.56 vm7mL6fD0.net
 
コロナウイルスへ
このクソ大整形クソババアを筆頭に
スーパーに殺到し買い占めする民度の低過ぎるジジババ
全てに感染し全員処刑抹殺してください。
生存価値の全く無い生物を全て駆逐する人類史上最高の生物フィルター
人智を結集させた世界最高峰医療権威が開発したコロナウイルス、本当に期待している。

254:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:33.51 frXecRTM0.net
小池のバカ女に投票した愚民は以下、懺悔のメッセージを書き込め。

255:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:35.08 6Ipf9UYV0.net
>>163
公営団地付近のスーパーはその傾向ある

256:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:37.59 yOg3viR80.net
パスタばっかり売れてるな
よーし地道にポップコーンステマするぞ!
ポップコーン1kgあれば家の中でもおやつに困らないぞ!
子供のおやつにどうだい!
フライパンでもレンジでもできる!今なら尼でも楽天でもたっぷりあるぞ!

257:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:39.68 2AFiVOlO0.net
子供はかかりにくいなら子供たちを隔離した方が生き残るかも

258:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:41.71 pDBInzBx0.net
東海地方のローカルでこれはマイルドロックダウンという手法なんだと

259:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:43.46 dWGt1NEJ0.net
>>187
ジジババ充実感感じてそうw

260:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:45.33 5MloJobL0.net
>>240
オレは環境汚染だと思ってる

261:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:46.94 l/VR1Qj70.net
マスコミが煽って安倍の所為にするの構図

262:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:47.67 7joVoKYX0.net
マスクがまだ手に入らんしなあ

263:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:49.15 SUQrsi9N0.net
お前ら嫁や彼女の為にコンドーム買っとけよ

264:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:49.50 lbvFnmb10.net
馬鹿ばかりでごめんなさい

265:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:53.40 jlf8+uIH0.net
スーパーで新型コロナ感染じゃねーかw

266:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:54.47 0/OvEgee0.net
トンキンパニック wwww

267:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:56.77 wNTuXn8C0.net
なんで肉と卵が売り切れなんだよ杉並
そんなもの21日も持たないだろボケ

268:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:56.83 pDdp7+HB0.net
明日も明後日も入荷しますよー!と店員が叫んでた

269:名無しさん@1周年
20/03/26 20:14:59.15 ukk2YQBT0.net
弁当買いに近くのスーパー行ったが、笑ったわ
米やラーメン、パスタならわかるが、生肉とかも全部売切れてるのな
むしろ経済まわってそうじゃん
ちゃんと賞味期限内に食べろよ?

270:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:04.56 LF3Db09i0.net
ちょっと減ってたが普通に棚にあったで、

271:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:08.57 U4sRb7+b0.net
首都東京の民度もこの程度
我が兵庫に遷都を

272:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:08.86 1SaYiQXz0.net
東京だけか?

273:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:09.15 5UoW087T0.net
ニュース見てたら結構残ってたぞ
一番少ない棚選んでアレかよ。

274:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:09.20 JZ0zjPnS0.net
食い物に困ってるやつらは、全員マックでテイクアウトしとけ
マックは神レベルの先見の明があるからな
東京五輪から、五輪スポンサーを廃止してるくらいなんだぞ
NYダウ30種のメンバーでもあるし、皆そこで食い物ゲットしとけ
俺は食わないけどねw

275:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:10.18 Bo5Eqonw0.net
一応ガソリンも満タンにしといたほうが良い。

276:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:11.09 EWczIBKc0.net
大阪の知事が吉村でよかった。小池だと思うとぞっとするわ。

277:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:11.67 MuOgRUt90.net
景気回復には〇〇県閉鎖あります。
が効くの?

278:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:12.74 7iVpObMW0.net
最初にガツンと買っておけば
あとはちょっとずつの買い足しで凌げるからな

279:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:13.74 Pai/6O9T0.net
あらかじめ買っておけばよかったのにwww

280:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:14.49 H3ZzJaY40.net
戦時中のことを思い出せば週末食わないくらいでは死にはしない

281:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:15.10 ay/0Tq430.net
生き残りたい願望がすごい。もう5分の1程度の確率で死ぬんだからジダバタしてもしかたない。もしかしてここの奴等も生き残れると思ってるのかな、別に今すぐ死んでもいいわ。死が怖いのは気のせいよ。

282:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:15.61 SitJicGK0.net
なんぼでも買い占めたらいいやん
やれるもんならやってみいや

283:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:17.86 zIg+gXuT0.net
>>19
淡水化物よりもたんぱく質系のものの方がいい

284:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:19.42 O9eg/Btw0.net
スーパーで買いだめ発生。
昨夜、頭のおかしいTV局が空の陳列棚の映像を出して煽ってたな。それも夜9時過ぎの生鮮食品の棚。通常その時間帯はそんなものなのにな。そしてそんなフェイクニュースを信じ買いだめに走る情弱な人々😒
(URLリンク(twitter.com))
(deleted an unsolicited ad)

285:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:22.52 2AFiVOlO0.net
農家最強おおおおおおおおおおお

286:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:25.88 rqBJnEpt0.net
>>225
素晴らしい民度だな

287:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:28.16 7ffR66oC0.net
>>231
っ モヒカン・肩パッド・火炎放射器・オートバイ

288:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:29.61 SAfhN0v60.net
水があれば一か月くらいは何も食べなくても死にはしないよ
むしろ健康になるって一か月断食した俳優がテレビで言ってた

289:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:29.37 0uiC4jc80.net
トップバリューのエビピラフが大量に売れ残っててワロタ。

290:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:29.88 KxGFoFsx0.net
トンキン脱出するなら 明日までか? その後は出れないよね

291:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:30.12 ZKx14gD60.net
不要不急だから食料品の買い物は問題ないのにな
買い溜めしなければ普通に行き渡るし
トイレットペーパーの件から何も学んでない
1番問題なのが人が集まる事が問題なのに、行列作って感染爆発を後押ししてる
救いようのないおバカ達のおかげで人が死に生活品が不足する

292:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:32.28 ykTMe4jJ0.net
スーパーは記録的な売上になるし在庫が一掃できるし大喜びだな

293:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:32.92 97TX2IOu0.net
買い占めマンコロナで死んでくれねーかな

294:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:33.91 au+ewkOw0.net
オレンジとかの柑橘類は日持するから結構買ったぞ

295:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:37.08 Q4gjXvyf0.net
納豆食うなら白湯でよくね

296:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:39.01 pDBInzBx0.net
都民の頼みの綱ドンキも完売なん?食料品

297:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:43 MuOgRUt90.net
まずは備蓄専用のアパートから買わなきゃ

298:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:47 +oWSDS500.net
どのスーパーも大行列
何を買ってよいかわからず
周りの人のカゴをチラ見してます
レジまでの道のりが、長いよ〜
#買いだめ
#移動自粛
(URLリンク(twitter.com))
(deleted an unsolicited ad)

299:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:48 WwkL+Qrf0.net
さー今からスーパーだぞ

300:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:48 SL41FAiK0.net
見事にスーパーの棚が空だった。
ここは逆貼りして外食生活といきたいけど金かかるからな・・・

301:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:54 LF3Db09i0.net
小池の景気対策が成功してるな。
お前ら、もっと金使って経済を回せ。

302:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:58 RV2kaSfk0.net
>>281
肺炎と餓死は勘弁

303:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:59 yICBGmTS0.net
バカチョン「独島は祖国の物だ!!」 (((*≧艸≦)ププ

304:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:04 X5Mx4L620.net
>>269
大量に買って腐らすジジババほんと死ねよ

305:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:08 pMSrzyE70.net
首都直下型地震来たらヒャッハー来るのかw

306:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:11 3tQxAIrm0.net
スーパーの品が本当に品薄😅

買いだめとか阿呆なことせず必要な分だけ買います。

家で作るのも大事だろうけど

逆に人が少なくなってどこも大変だろうから、自分がお気に入りの飲食店に行って少しでも貢献しに行きたくなる。

てかスーパーの密集率の方がよっぽど感染リスク高いと思う。

#コロナ
(URLリンク(twitter.com))
(deleted an unsolicited ad)

307:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:13 qi6jzv1a0.net
>>225
週末北多摩の実家に帰るから安心だわ

308:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:14 tyrNg4qG0.net
清国ワロタ

309:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:14 XIWSuEZr0.net
アホに必要なのは害のないデマだろうな

ポテチが肺炎に効くと誰かが騒げばスーパーからポテチが消えるだろう
売れ残りをそうやって売り切るのがいいだろう
誰も困らない

310:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:16 Pai/6O9T0.net
マスクまだですか?

311:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:17 ChnpKXCc0.net
>>62
少し痩せよう
コロナにも強くなるし

312:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:21 tOF1dR0p0.net
大阪でも買いだめ始まってるな
ちらほら大量買い見かける

313:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:21 To9pn7s/0.net
>>269
冷凍するんやろ

314:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:21 2qjT4Ltl0.net
>>245
なんで?
n増ししてねぇの?

「アホ」だろ?w

315:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/26 20:16:22 JIXllVhR0.net
>>291
哀れにも感染爆発\(^o^)/
の意味がわかっておらんバカがおるな

どこで感染したかわからん奴がうじゃうじゃいるって意味や

そいつらがスーパーコンビニ外食によってたらどうなるんや?

そいつと濃厚接触した奴が、スーパーコンビニ外食によってたらどうなるんや?

全て営業停止や どこで買うのや?

営業停止のスーパーコンビニ襲撃強奪すっか?

316:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:27 9vg4otOa0.net
>>267
冷凍するのかね?
昨日肉買っといて良かった

317:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:31 Cf228XI90.net
外野が騒いでるだけだったな
しかし50スレ↑とかキモすぎるだろwどこの田舎者どもだよw

318:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:32 O1Mmgov00.net
今、中華屋で飲みながら飯食ってるが帰りにスーパーとドラッグストア行ってみる
シリアルが丁度切れたんだがあるかなあ

319:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:37 GuKiXyMe0.net
小池は豊洲の水質汚染も、福島の放射能汚染も
隠蔽したクソ野郎やからな

320:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:43 4Xi7iUCn0.net
>>69
そんな説あるか?

321:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:44 wNTuXn8C0.net
>>269
ほんとこれw


カップラーメンやレトルトとかの保存できるものがワンサと売ってて、
肉が完売なのw

なんかジジィがいくつも買っていってたが

相当なバカだろ

322:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:46 OjFi6Mo40.net
コンビニなら普段通り。余裕で買える。

323:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:47 TzACYdx+0.net
>>250
近づかないで帰ってきたわ。
何よりもレジが1番ヤバかった。

324:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:48 wFWDfcUy0.net
パスタ今2キロくらいしかない
ここんところ棚になかった日が多かったからかな
買占めうざ
米がたくさんあるから問題はないはず

325:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:48 pDBInzBx0.net
>>304
冷凍保存しとけば1ヶ月はもつぞ?
調理しとけば2ヶ月くらいはもつ

326:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:50 udD3HfR70.net
>>310
だよな
消毒アルコールまだですか?

327:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:51 62kQ29IX0.net
神奈川県も不要不急の外出自粛要請ってことで、あららららら、近所のスーパー、食パン売り切れ😫
さすがに庶民。なんかある意味、わかりやすい行動で安心したかも🤪
(URLリンク(twitter.com))
(deleted an unsolicited ad)

328:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:51 dWGt1NEJ0.net
>>283
プロテイン買い占めるかw

329:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:52 /frRoqeF0.net
>>26
東京は憧れの街だろ?

330:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:01 MuOgRUt90.net
なんで刺身も売り切れてんのw
冷凍すんのか?

331:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:04 9UvB2h0Z0.net
人ごみに出かけたらジジババはコロナもらって死ぬぞ
危ないのは病院だけじゃねーぞ
ほんとバカばっかりやな

332:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:05 KWRW5EcE0.net
>>244
老害に負けて死亡wwwww

333:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:06 UWEjnAkG0.net
みんなこれからひきこもりするのか?

334:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:09 FInPayzQ0.net
>>243
>何故納豆

正直に言うが、ご飯と納豆が有れば
完全なバランス食なんだよ。
頭がいい奴は日本の伝統的な食事に
回帰するのは当たり前だよ

335:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:11 mpmADU4P0.net
>>269
精肉冷凍保存するとかの常識も知らないとか、さすがゆとりw

336:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:15 Ywn1NdRv0.net
子供の朝ごはんのバナナもみかんもリンゴもない
パンは作るとして非常用リュックのミカンの缶詰め使います
勘弁してよ

337:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:17 Z7Wa8czZ0.net
また騒ぎたいだけのネトウヨのデマだったな
何も通常と変わってない

338:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:23 YJ6Voz0L0.net
食物連鎖の下の人食物連鎖の下の人糞食いゴキブリ超汚染人wW

339:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:24 zIg+gXuT0.net
>>240

アメリカが中国に賠償請求して中国の金融資産を差し押さえ
中国は報復で中国内のアメリカの工場をを差し押さえる
経済報復戦争が勃発する

340:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:25 SUQrsi9N0.net
お前ら忘れてるけど先週の大阪も同じだったぞw

341:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:30 rJc2xWc10.net
白米と味噌と卵あったら最悪しのげるだろ
皆欲深すぎ

342:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:32 6oAvxUyL0.net
それはそれでいいのでは、出かけないで家にいるということでしょう
一応商品は売れてゆく、売り惜しみなど起こさなければ

343:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:32 IjYcNgbV0.net
各店の辛ラーメン売れ残りの棚を撮影してアップするように

344:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:33 O1Mmgov00.net
>>321
冷凍するんだよ

345:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:36 Qe0s4D4n0.net
ノロマがイライラしててワロタwww

346:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:37 LTe9nIHP0.net
米騒動のときのこと思い出せよ
たとえ物が買えても物騒で外出なんてできなかったろ

347:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:40 srdwdjSc0.net
コンビニのカップ麺は普通に売ってるから定価で買えない貧乏人が買い占めてるんだな
やはり馬鹿だから底辺になるんだろうなw

348:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:43 To9pn7s/0.net
>>334
尿酸値くっそ上がるぞ

349:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:43 ul5vpv000.net
政府の言う事がマスクと同じ適当なら、餓死者が出ちまうよ。
干物じゃねーぞ。

350:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:44 uB8/vdbU0.net
都内下町エリアのスーパーだけどカップラーメンもレンチンご飯も普通にあるんだが

351:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:44 rYACwQ720.net
肉類全部なくなってたわ
ふざけんな死ね
買い占めてるババアどもマジで全員全滅しろ

352:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:44 Puvu8gGk0.net
ないんだが?
ないんだが!!!!
買い占めてるやつしね

353:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:45 Uuc3HLkr0.net
>>182
いや
東京はいろんなイベントがあって羨ましいなって思ってるんだよ

 
もちろん俺はそんなとこに住みたいとは思わないがな

354:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:46 MEiI0Zru0.net
デマ 流してるやつ絶対に許すな

355:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:49 N6f5Iyit0.net
東京はスリラーの街になるのだwww

東京音頭のスリラーだなwww

笑www

356:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:54 5MloJobL0.net
ジジババは戦後の貧しい時代が刷り込まれてるからな
常に過剰に持ってなければならない
そして全ては他人を押し除けることからということも理解している

357:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:54 yICBGmTS0.net
部落の〜こ〜のこバカチョンの子 ♪

358:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:57 UWEjnAkG0.net
辛ラーメン愛するワイ

359:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:59 H93/UZN80.net
>>267
キャベツ、もやしも売り切れてたわ

360:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:00 GO2AlNnk0.net
後でスーパー行くけどもし食べるものがなかったら辛ラーメンを買ってくるわ

361:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:01 5mvvSQZX0.net
これはスーパーのクラスター化ですね

362:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:02 Tx4ylC5v0.net
>>334
卵をプラスしないと完全とは言えない

363:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:04 MuOgRUt90.net
まずは冷凍保存、解凍のできる最新冷凍から買わなきゃ

364:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:05 eQO4Ptrc0.net
明日も朝は
食糧大戦争や

365:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:06 mO6J06Vc0.net
>>208
じゃあ市販薬は買わないでくれw

366:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:08 iZDYS6VH0.net
>>318
お前みたいなのが感染広げるんだよ。

367:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:09 RihSow4K0.net
イザとなれば徒歩圏内にマックとかあるだろ

368:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:09 5UoW087T0.net
ド都心は穴場。住民が少ないからな
通勤客が止まれば余る。

369:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:10 ApDX2rcv0.net
みっともねえ、としか思わない

370:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:11 RV2kaSfk0.net
>>334
それだったら餃子でも柿の種でも良いじゃん

371:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:11 yqc4tZ0s0.net
何でコンビニは買い占めないの?

372:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:12 pDBInzBx0.net
>>356
オイルショックも経験してるしな(´・ω・`)

373:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:13 LF3Db09i0.net
転売ヤーだろうが、ジジババだろうが何でもいい。
どんどん買え!経済を回せ!転売ヤー大儲けや!

374:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:19 QvfZ3r7p0.net
小池って下げマンなの?

375:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:20 B/JPVo/F0.net
まさか消費を増やそうとした作戦だったりするのかな

376:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:23 uuVqmnWZ0.net
米買った
乾麺蕎麦買った
トイレットペーパー買った
すべてネット


都内ライフ午後過ぎ行ったが何もなかった

377:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:25 wNTuXn8C0.net
>>325
そんな持たねぇw


調理済みで2ヶ月持たせるなら
プロ級の衛生技術が必要

378:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:26 0uiC4jc80.net
上級が上級ネットワークで備蓄を消費する。
トリクルダウンなんて絶対に起こらない。

アホはゆとり世代
アホは下級国民

379:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:30 4/MgJxLs0.net
>>256
歯につまるんだよな

380:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:30 0bzRr/1Z0.net
まずバキュームシーラーと冷凍庫買えよ

381:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:31 np/pULDT0.net
>>201
小麦粉1キロ買うとパスタ何キロ打てるの?

382:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:34 /GD8ssYi0.net
>>1 今日大量にインスタント食品のみ
大量に買い溜めしてる家族みかけたよ。
もしも、に備えてるんだろうな

383:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:35 X5Mx4L620.net
>>330
ババアが水いっぱい買ってたわw

384:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:36 hEKbxg9P0.net
まーた、えらー
いい加減に解除しろよ。事務局

385:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:37 Bo5Eqonw0.net
>>312
大阪・兵庫は厚労省の例の非公開文書をみたら、東京と同様にロックダウンの可能性があるからな。

386:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:39 RlchdMlW0.net
今、首都直下の大地震きたら悲惨すぎるな
出遅れた独身リーマンとか何も食えんやろ

387:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:39 zIg+gXuT0.net
>>305
リーマンの後には東日本大震災がきたけど
コロナの次には首都直下か 泣きっ面に蜂だね

388:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:40 DdPxPkVc0.net
>>330
出遅れた奴が買う食い物なんて惣菜とか刺身しか残ってなかったんだろ

389:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:41 og1uZ9NI0.net
コンビニ行ったら商品山ほどあったけど
てか、人もいない

390:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:41 yS2x/E7O0.net
来週末は外出OKだよな?
今回の土日分の食糧があれば大丈夫だっぺ?

391:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:42 rJc2xWc10.net
野菜は仕方ないけど保存食は普段から少しずつ買っとけばいいのに

392:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:47 SAfhN0v60.net
ギャル曽根、来月まで生きてるかな?

393:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:50 tBLoHXWP0.net
無能小池は早くマイナンバーカードで購入制限やれ

394:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:57 AGazUuU20.net
>>330
普通に外食しないで家で過ごそうとみなが買い物しただけで来店人数おおきゃ売り切れるよね

395:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:57 JZ0zjPnS0.net
>>297
そこは、テラダトランクで十分だろ

396:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:59 To9pn7s/0.net
最近のじじいばばあはロクなのがいないなほんと

397:名無しさん@1周年
20/03/26 20:18:59 EjN1e9Z+0.net
>>1
全く問題ないが

398:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:00 o18sapek0.net
>>240
環境が変わるとそれに適応したものが現れ、それが古き者共を駆逐する

399:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:01 l/VR1Qj70.net
コロナによって物流が死ぬことまで誰も心配してない
みんな、他の人の買い占める行為を警戒して
自らも自分の分の確保しようと買いに走る

そんなときに、マスコミこそがみんなに自重するように説う責任がある
なぜなら電波は公共の財産で、多くの人に周知する最大の道具であるからだ

400:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:05 pIx8H9mh0.net
田舎で東京笑ってるやつら!!!アメリカから輸入とまればおまえらも即食料の奪い合いだーーー!!!
兎に角3年保存出来るパスタが最強だーーーーーーー!!!!!

401:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/26 20:19:07 JIXllVhR0.net
>>269
量産出来ん生鮮品から無くなるのは当然やろ
(^。^)y-.。o○

飢え死ね

402:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:08 p32VuPbz0.net
>>185
マジそれ

本当に食べるの?って量を買って行く年寄りを
たくさん見かけるんだが

403:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:09 V8aZBFsv0.net
>>146
大豆は輸入がメインだから
そのうち店頭から消える
醤油すら消える

小麦も2ヶ月しか備蓄ない
パン麺類だけじゃなく
あらゆる製品に使われている

米は小麦ありきだから
輸入途絶えたら不足する
餓死者もでる

404:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:10 JCfY39by0.net
>>211
俺が悪かったわ。
それが誰にも止められず繰り返されてる事実だから仕方ないね。
かさばるトレペのために他の商品が出荷できなくなるんだから。

405:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:11 HMTqclGS0.net
買い占めBBAとGGEは進んで感染してくたばれ!

406:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:12 Rda6LYB60.net
>>374
景気が良くなったじゃないか
百合子景気や(^ω^)

407:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:11 r/7WJ5is0.net
お前らを信じたらトイペがいまだ買えなくてひどい目にあったんだけど・・・

408:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:13 sXcy7Hqh0.net
庶民は都内で物資争奪戦を
金持ちは地方のホテル旅館を転々としてくれれば金が回るんじゃね

409:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:13 6Ipf9UYV0.net
NHKもまた21時のニュースで予防線張りつつも
報道するんだろうしやれやれだよ😦
在庫物流が大丈夫といえば言うほどヤバくなる

410:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:16 7iVpObMW0.net
>>371
本当に必要な人が買えなくなるから

411:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:16 wNTuXn8C0.net
>>344

家庭のテキトーな冷凍じゃ
そんなもたねーぞ

 

412:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:16 Ll9z/BJk0.net
午前中行ったら行列で商品も少なかったのに、今夕食買いに行ったら偏りはあるけどいっぱい棚に補充されてた
なのに客は食いつかないし
納品どんだけしてるのよ…

413:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:17 N6f5Iyit0.net
だって、スリラーの道以外ないだろwww

いまんところなwww

笑www

414:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:20 LF3Db09i0.net
>>356
ジジババが日本民度を貶めてるね。
ジジババには民度がない。

415:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:27 vyGwDpFd0.net
てかスーパーでクラスター感染はじまってるんじゃない?

416:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:29 Qe0s4D4n0.net
スーパーの棚ガラガラなのはテレビでもガンガン報道されてるのに、デマとか言ってるやつなんなの?

417:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:31 DLJI9gfE0.net
1号★の糞馬鹿もそうだが、マスコミはとにかく扇動したくて仕方がないようだ。

418:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:36 SYKIk6M+0.net
キチガイが買い占めに走る
 ↓
ジジババの一部が買い占めに走る 
 ↓
Fランが買い占めに走る
 ↓
主婦が買い占めに走る
 ↓
物が無くなると困るので、他の人達もしょうがなく買いにいく

419:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:37 0uiC4jc80.net
大学生が餓死するわ。

420:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:38 WIekLt9w0.net
この週末、郊外の幹線道路は世田谷ナンバーの車で溢れ返るんだろうなw

421:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:39 5zfSgGCX0.net
コロナで物流止めて
餓死者でも本気で出すと思ってる人がいるんだw

422:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:41 AwkXgnij0.net
保存食の買い増しなんか2月から継続しとる
暢気な家族に文句言われたが、海外で封鎖のニュース見てもなんとも思わないらしい

423:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:44 rYACwQ720.net
コロナなんてどうでもいいわ
かかっても別に死なないんだろ?
それより買い占めてるババアども全員死ね

424:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:44 l/VR1Qj70.net
コーヒーとか結構飲むから、牛乳1Lを20本買ってきた、冷蔵庫入らんわ

425:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:44 swWD7Gs70.net
最後に物言うのは食いものだからね紙幣なんかけつ吹く紙にもなりゃしないよ

426:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:44 O1Mmgov00.net
>>374
余計なことばかりどや顔でする

427:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:45 iZDYS6VH0.net
>>334
だめ。
脂質が足りないからやり直し。

428:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:46 Awx+EYR/0.net
>>415
そりゃそうよ

429:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:46 qi6jzv1a0.net
>>269
冷凍することもできるし漬け込むことで長期で腐らなくさせることができるんだよ

430:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:47 n5x1UQTn0.net
>>269
>>321
現状が全然わかってない低能

431:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:48 zIg+gXuT0.net
>>344

魚と肉をバランスよく買って冷凍すべきだな

432:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:50 Qe0s4D4n0.net
>>361
スーパークラスター

433:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:53 lZbaKfbC0.net
まあスーパーは特需ということでw
外食関係はかわいそうだけど・・・

それにしても安易に買い占めに走る人達って馬鹿だよね〜

434:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:53 QvfZ3r7p0.net
>>406
まさに駆け込み需要やんけ
いらんわそんなもん(笑)

435:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:55 8qxh9X1Z0.net
>>348
まだいたのかこの迷信信じてる人

436:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:55 hSMD0ep70.net
パンとバナナがなかった・・・
何故か食肉類もない。

437:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:55 M8X0W3950.net
さっきスーパー行ったけど行列なんぞなかったしまあまあ買えたよ
タ多分小池都知事敢えてよるに会見したのかな
だとしたらすごい優秀だよ
おかげで昨日と今日で人が分散されてる気がする
スーパー側も開店前に商品補充出来て助かってるかもね
そして日曜の方がおそらく品数は揃ってるかもね

438:名無しさん@1周年
20/03/26 20:19:58 w3O7AUxu0.net
不要不急の外出って端的に言うと遊びに行ってんじゃねえぞってことだからな
アホが遊びに出かけるなっていう意味だ
それを周知徹底しろ
アホにはストレートな表現を提供しないといけない
これはいいじゃなくこれはダメっていう言い方を推奨しますよ

439:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:04 uEeOERvW0.net
トンキン人の集団疎開が始まりそうで怖い

440:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:05 Uuc3HLkr0.net
>>416
槍使いかもな

441:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:07 Rda6LYB60.net
>>407
そんなに欲しけりゃ他県に行ってこいよ
普通にどこでも売ってるよ

442:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:10 Bg+cEh+e0.net
コロナ特需じゃ
さー買った買った
感染者でたら閉店よ

443:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:11 2l2XkPqP0.net
うちの近くのスーパーはわりと品切れしてる商品が多かった
人も多かった
都内

444:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:12 GuKiXyMe0.net
ダイプリと大阪ライブハウスだけ出して隠蔽しようとした安倍政権
もう終わりやな、おっさんと心中するの?

445:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:15 3zivb9JY0.net
ジジババは辛ラーメンでも食ってろ

446:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:15 RlchdMlW0.net
しかし、生きてる間に疫病が流行るとか考えもしなかったわ

447:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:17 np/pULDT0.net
>>323
レジが一番ヤバイって言うのが見えるとこにいたらもうアウトやん。

448:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:17 mM/UrXXx0.net
イタリアの現状があるからなあ
近い未来に東京が同じ状況になると想定したら買わざるを得ない

449:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:18 uuVqmnWZ0.net
トイレットペーパーは老害が朝から買い漁るから全くない

450:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:19 vXnXlYVj0.net
肉はアメリカの状況次第なんだが
アメリカビーフとポークの供給が止まったら一気に消えると思うぞ
すた丼のイベリコ豚なんかもEUど真ん中やし

451:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:30 YC1bnUQP0.net
調味料買い占めてやれ。
胡椒とか唐辛子粉とか嵩の小さいものを
後、バター

452:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/03/26 20:20:32 JIXllVhR0.net
>>407
ランサーズなんて信じたらあかんで
(^。^)y-.。o○

453:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:34 SUQrsi9N0.net
>>356
ジジババは仕事で買いに行けない息子夫婦や娘夫婦に頼まれて送ってるんだぜw

454:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:35 yICBGmTS0.net
「人間の基準を満たしておらず、公団居住の人擬きゴミ朝鮮と判断した為、ご来店は固くお断りしております 死ね」

455:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:35 pgjnCmwj0.net
関東地区は週末は交通機関もロックダウンさせるべき

456:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:38 TzACYdx+0.net
>>447
ガラス越しに見えるんだけど…

457:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:40 aPaZ86DL0.net
>>362
ネギも必要

458:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:40 D2VLUlCc0.net
まーた辛ラーメンだけ売れ残ってるじゃねーか!
満員電車で疲れた俺にゴミ辛ラーメン食えってか?

459:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:42 eRUDETd70.net
なんか不安感が拭えないのがなぁ
まあ東京以外は現状まだパニックまでは行ってないけど

460:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:42 DOlgiVES0.net
>>362
卵をプラスするとタンパク質が多すぎる

461:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:43 zUibf+B20.net
>>358
みんながマズイて言うから怖くて買えない

462:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:45 l/VR1Qj70.net
そういえば311の時も少し遅れてガソリンスタンドに車の行列ができていたな

463:名無しさん@1周年
20/03/26 20:20:46 9LGkRY3K0.net
やめようとか在庫有る言ったって数百万人がパニック買いしたらなくなるんじゃねえの?
生命維持するのに必須ではないマスクもトイレットペーパーも品薄なんだから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1530日前に更新/190 KB
担当:undef