at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:32 fbVbQRIB0.net
奥様方のオリンピックだね
1番買い占めた人が金メダル

601:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:37 ZdqN2RFq0.net
北海道も関西もこんなことなかったよな。。。

602:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:42 S18e0Wuc0.net
>>504
ミートソースとか使うから満足度高いからかな。
うどんだと卵くらいかなあ。天ぷらなんぞ用意するのたるい

603:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:43 G/qmzc8Z0.net
ついに東武漢か
民度は元々だが

604:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:43 Bo5Eqonw0.net
>>475
兵庫だけど、先週お米だけ買って来た。
それとガソリンを満タンにしておいた。

これで一応しばらくしのげるだろうな。

605:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:44 uB+Brzma0.net
食料自給率1%を長年放置してきた報い

食料貯めてないと終わり

この際首都を関西か九州に移そうぜ!

606:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:50 wKK3EOqJ0.net
地方も安穏としてられないよ。都市にいる肉親に地方からの宅配便が増えるから。
人間が大変なのにこんなこと書くと怒られそうだけど、療法食でなんとか保ってるうちの老犬。アメリカやフランス生産だから、そのうちドッグフードも品薄というか、船便が着かなくなるかも。困るよ、ほんとに。

607:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:52 hHvBDRLl0.net
これを買い占めって騒いでる奴等って買い溜めという日本語を知らねえのか

608:名無しさん@1周年
20/03/26 13:11:55 BiWA2NnM0.net
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだか、とても眠いんだ。

609:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:01 Wumutul/0.net
マスクで一度騙されてるから
政府が呼び掛けても効果は薄いかも。

610:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:06 fnXSjllC0.net
東京都はコロナ蔓延してる可性があると他スレでみたんだけど。
土日に地方に買い出しに来ないでくださいです。
怖すぎる

611:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:08 hSOB5IGe0.net
>>565
老人に君は失礼だ

612:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:10 brRikbBZ0.net
気緩んで花見やって、こんどは買い占めかよ、、、
つくづくアホなんだな東京民

613:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:12 Si0RnjKM0.net
南海トラフくん
狙撃するなら今やぞ

614:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:12 9Y5KKdWk0.net
>>571
そうなのか( ..)φメモメモ

615:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:12 NetpZyEf0.net
>>558
人間、種族としての質が東夷とは違うからねぇ

616:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:13 8naT6n9q0.net
>>46
楽しそうだなw
多分宇宙人が攻めてきても大丈夫だよな

617:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:15 en94WtW/0.net
俺は玄米の備蓄と精米機も買ったぜ
非常時には小売店を通さず玄米を買うルートも見込みは付けてある
だからな北海道札幌が最強なんだよ
覚えておけ

618:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:16 mVRqTSJh0.net
>>356
でも実際に煽動されて騒ぎになってるじゃん?
100%ないとは言い切れないんじゃないかな
でも内乱は確かに言いすぎたかな

皮肉にも、GHQに戦う前から放棄することを教育段階から刻み込まれてるお陰で

619:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:19 06oRRBJG0.net
百合子

620:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:19 XkQ9uNbh0.net
今のコロナホットスポットは
混雑スーパーで間違いないw

621:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:22 Ywn1NdRv0.net
もうお祭り気分だね

622:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:23 +9k82zPZ0.net
さっさとトンキン封鎖しろよマジで怖いよこいつら

623:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:25 0uiC4jc80.net
痴女が増えそう

624:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:27 SZ7Lmycw0.net
塩買いだめするなよ。おいしい調味料なんだから

625:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:28 536XQfbL0.net
何故か特売品しか売れてないw

626:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:29 MzK2U1Sp0.net
>>504
パスタは賞味期限切れ16年もつからな
知らないなんて情弱

627:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:29 l0906af60.net
OK行ってきた
ひどい事になってたわ

628:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:30 r+5hHusi0.net
辛ラーメンは3.11も生き残った強者だからな

629:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:31 euobbVdK0.net
おにぎりやサンドイッチマンや弁当などの日持ちしない物も売り切れなの?

630:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:33 jcGj+Qps0.net
煽るバカ
煽られるバカ
結局ナミに乗るしかないと悟る乗り遅れバカ
カナシ

631:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:34 biwbG2eV0.net
>>582
ふりかけも買っとけ

632:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:37 5TDEtV7I0.net
株に下手に手を出して地獄みる素人大量にでるよ

633:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:37 xLqesqm60.net
>>507
俺はパスタソースはいろんな味のをまんべんなく買ったわ
飽きるのが一番嫌だし

>>513
だけどSPAMって日本人には向いてない気がするわ
ああいう脂っこい肉って日本人は一番嫌うだろ
やっぱ備蓄なら魚缶がベストかなあと

634:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:40 UzqzmjWL0.net
都心、スーパー行ったけど白人がけっこういて恐怖だった

635:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:40 leVhO1+D0.net
悪いことは続くもので、地震や台風が押し寄せる

もしかしたらイナゴの大発生も起こるやも知れん

冷害とか

信長の野望やってたら理解できると思うぞ

636:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:40 NKeT7w/s0.net
今パスタとかソースをあまり買いだめしても消費期限過ぎまで残る可能性が俺にはあるから下手に買えない

637:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:43 4k9mNpn70.net
コンビニの弁当工場が埼玉とか群馬だから都内の人都内近郊が色々な自粛し始めたら死亡と聞いて最高!

コンビニ依存者大量のトンキンざまぁー

638:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:49 psC5mipN0.net
四国だがそろそろしまなみ海道、瀬戸大橋、鳴門大橋の3つを閉鎖。空港も港も閉鎖して
もいいころだな。四国は自給自足でやっていける。

639:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:49 htMTFk0+0.net
もう食料の奪い合いが始まってるな

640:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:49 Dzm7snj60.net
ここのコメントをコピーして警察に通報するわ

641:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:50 BgrAPD190.net
わざと消費刺激したな

642:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:51 f5JUiQxn0.net
>>545
アレンジが豊富だからじゃね?
パスタソースも色んな種類あるし

643:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:54 nhp51t8f0.net
この行列って濃厚接触だよな?バカじゃないの

644:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:55 Ywn1NdRv0.net
俺も参加しようかな

645:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:57 Il5i7XcW0.net
パスタ買い溜めするのは良いけど
ソースだけは1番安いの選ぶなマズイぞ
100円ショップは特に気をつけろ

646:名無しさん@1周年
20/03/26 13:12:57 TZDiJGlt0.net
★★●2020/3/26。今後一か月までおそらくゴールデンウイークまでは、
私が仕事を探したり自分にとって良い事を能動的にしたり(資格取得も!風俗で女を買ったり、
ナンパも能動的に


647:キることも!)、あとゲーム関係の電波通信もでそれをすると、 弟のサメディとかトウショウ等が物凄い悪影響を私に実行するようにセットされてる! これゲーム関係は軽い物だがとにかくかなりやばい物で、信じられんほどの強度の物なので危険! これはっきり言って信じられんほど危険な物! これ、弟(佐久間ケイジ)の最後にやった自分の全存在をかけた術である! 信じられんがこれで、オメエの超強化が発動した。だからこれにかかってもペナルティは くるが、とにかく何とかなるが、それでもゲームとかは三年、他は、女と話すくらいならOKだが、 それ以外は十四年もかなりの悪影響が来る。これマジだからな。ゲーム機の通信は北となり市の 良くいく場所というか二つの場所だけだからな!これで終わりだ、オメエの脳みそより。 あと、スキャンティーと言うのは、ただの似たものもあるがトウショウなどの汚物を送る起動音だ! 離れたときも聞こえるときがって道路往復の時にもした。通信一時終わり●



648:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:00 1n1iVfR00.net
>>393
ニンニク
ひとつずつバラして
埋めておけ
めっちゃくちゃ出来るから

649:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:01 1CH/H6m20.net
>>545
めんつゆボトル2リットル運ぶのだるいからじゃないかな
かなり買いだめしたら二リットルボトル二つ必用だし具はどうしようとか思うんじゃないの?
俺は多く買うならうどん、そばだけど

650:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:02 hWvRR7Lq0.net
転売ヤー「外出禁止令が出たぞー!」ウキウキ

651:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:05 4qgXgQfO0.net
>>563
人々が本当に怖いのはコロナ感染ではなくて物資不足だから

652:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:07 biwbG2eV0.net
>>584
一応備蓄はしてるけど
ついでにダイエット期間としても捉えている

653:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:10 5dBNPhkw0.net
>>545
うどんもそばもそうめんも味は同じじゃん

654:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:11 qZXCDORp0.net
今更食料品を求めてももう遅いぞ

今買うならバイクとトゲトゲの服とバットと釘だ
モヒカンにするのも忘れるな

655:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:17 HUuRlqOs0.net
>>472
常備薬やコンタクトレンズ、
あと念のため現金確保も忘れずに。

>>474
この問題は「昨日」の話じゃないよ、もう。
来週にもロックダウンが来る。

>>534
っていうかロックダウンするなら
東京だけじゃ意味がないから
「首都圏」規模でやるはず。
近隣県も買い溜めしとかないと。

>>561
はい転売ヤー乙
もう都民は学んだから。
買い占めも起きてるから。
お前は儲からなくてつまらんだろうがな。

>>615
阿波踊りの精神で行くんだw

656:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:18 +vVnB1jB0.net
>>545
パスタのほうが安い
パスタのほうが料理にバリエーションがある。
日本人はうどんよりパスタが好き

657:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:19 TBHVGEW90.net
週末だけ出かけるの止めてねって話なのに頭悪いの多すぎ

658:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:24 eT4ZJTq40.net
今、ちょっとした買い物で100円ローソンきたが
品薄どころかパン棚なんて逆に空いてる箇所が1つもないレベルで品揃え豊富だぞ
在庫薄いのなんて一時的に人が集中したスーパーだけ

659:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:30 0uiC4jc80.net
それでも帰国しない在日朝鮮人

660:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:31 CllxcF4T0.net
>>545
まず圧倒的に安い
保存がむちゃくちゃきく
主食の中ではそば並みにタンパク質が豊富
保存食の主食では最強と言ってもいい

661:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:31 UzqzmjWL0.net
生鮮食品の棚が空っぽなんだけど冷凍保存でもするのかな?

662:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:34 d


663:nhc4RMx0.net



664:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:37 56k5wTuD0.net
都区内だけどさっき地元のスーパーに行ってきたけど普通に買い物できた
まあ多少は棚がさみしくなってたけど乾麺もレトルトも缶詰もまだまだあった
コンビニにはカップ麺がぎゅうぎゅうに並んでた

665:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:38 kz1zQ4Bp0.net
本当に東京閉鎖したら超絶大パニックになるからな

666:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:38 2lStQKNK0.net
ニュース等で何度も言われてるけど
食料品買い出しのための外出は
外出自粛要請の対象ではありません

667:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:38 S18e0Wuc0.net
パスタはほんと日持ちするよな。安いのに。
家族向け大量買い込みで存在忘れなければまず消費できると思う。

668:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:40 MzK2U1Sp0.net
>>558
ほー、すごい、ありがとう情報

669:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:44 p7GyimNU0.net
お米とカップ麺は少なかったけど
他は普通だったよん

670:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:46 leVhO1+D0.net
>>582
ケチャップ買っとけ
ナポリタンが1番安価で飽きない

671:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:48 Bo5Eqonw0.net
>>475
これは買い占めで無いが、卵は2〜3パック以上冷蔵庫に入っている。
卵は意外と日持ちするので。今は4パックと少し。

672:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:48 FkAQ5jZO0.net
小池もマスコミも煽りまくってるからな。
ほんと馬鹿野郎だよ。

673:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:47 F0FXqIxD0.net
パスタ買ってる奴多そうだからいいこと教えてやるわ
パスタは茹で時間8分でも8分間火をつけっぱなしにする必要ないからな
沸騰する温度でちゃんふたしてれば柔らかくなる
仕上げに1分ほどでほぐすとちゃんとできる

ガス代節約できるぞ

674:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:52 gxWaTWTB0.net
ひきこもれって言われて食料買いに行かない人なんてそっちがマヌケでしょ
備蓄はあっても生鮮品は別に買わなきゃいけないんだし

675:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:56 l0906af60.net
アメリカなら拳銃とピストルの弾が売れるんだろうけど
日本は平和やな

676:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:58 z506JZtj0.net
なんだかんだでトイレットペーパーもティッシュもタイミングが合わなきゃ未だに買えないからな
デマだろうがパニックだろうが粛々と自分のために最悪を想定して動くだけ

677:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:58 mTOjRxAD0.net
関東だと東京だけが困るよな
品物なくなったら何も出来ない
千葉、茨城、静岡辺りは魚介類豊富だし野菜も手に入る

678:名無しさん@1周年
20/03/26 13:13:59 nrQ4RR/d0.net
小池「買い占めは止めてー」

679:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:00 n298U9+v0.net
>>582
は?醤油でも中濃ソースでもケチャップでも味噌でもいいだろ。
俺の場合パスタソースは割高だから使わんよw
ミートソースだのナポリタンソースだので食べなきゃといった
固定概念は捨てようぜ。

680:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:00 r9SRHvG70.net
>>620
地震はなぁ
ちょっと前にニュージーランド揺れたろ?連動するよな〜

681:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:02 +gd8Lvjm0.net
マスクで懲りただろ
早く買わなきゃバカみたいに時間かけて並ぶんだぞ

682:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:06 eyKvI1+z0.net
>>545
デマに流されて中途半端に意識の高い主婦だぞ
パスタ()買っとこうという発想も理解できる
純愛歌のパスタ女が頭に浮かんだわ

683:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:09 FcQwLC2W0.net
パスタソース瓶も袋タイプも1つ三人前しかないから量少ないからみんな買うんだな

684:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:12 UL3f/rYx0.net
というか今ごろ買い占めるって
うちは大プリ来た頃からゆっくり買い増しして、備蓄量をいつもの5倍にしてるわ。収束しても無駄にはならんし。
今頃走り回って大騒ぎするって、震災国が聞いて呆れる。

685:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:14 biwbG2eV0.net
>>635
いや、パニックになった人間が一番怖い

686:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:14 vhy6TC0L0.net
毎週土曜日のお昼前に一週間分の買い物するけど品薄っぽいなぁ

687:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:15 Blo+7A7X0.net
>>545
保存時に匂いが移りにくいのもメリットかな

688:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:22 wOeT6dqE0.net
>>520
辛ラーメンを食べるくらいならコロナにかかって死を選ぶッッッ!! というくらい嫌われてるのはすごいよなw

689:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:22 p/DZfPr+0.net
こういうときに南海トラフがきたりするんだよなぁ

690:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:22 B4tFrZYV0.net
麻生「これは金が回るわw」

691:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:25 wjRwORzB0.net
>>57
そりゃお前らの地元の田舎っぺが集まってるんだから民度が低くなるのは当然だろうが

692:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:26 lSP3aXCY0.net
>>625
え?って顔されて終わり

693:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:33 htMTFk0+0.net
早く買い占めないと
もう転売屋から高値で買うしかなくなる
パニックにならずに冷静に買い占めましょう

694:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:36 aL5m3sDG0.net
URLリンク(dotup.org)

戒厳令発令

695:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:36 hHvBDRLl0.net
スーパーなんていつもより少し客が来たら棚から商品が消えるに決まってんだろ
外出自粛で買い溜めしてるのを買い占めだ何だ騒いだり文句いってるキムチガイは感染して死ぬ方がええかもな

696:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:39 7S4f1yLg0.net
さっき買い物行ってきたが
買い占めとは違うな
外出を控える為にまとめ買いしてるだけだろ
みんなが一斉にそれやってるから品薄になってるだけで

697:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:46 NetpZyEf0.net
>>660
そんなあってもなくてもいいド田舎は東京のために尽くすべきだけどな

698:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:46 iss+oieF0.net
小池テメェ責任とれよこの糞BBA

699:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:46 E5iJNmUj0.net
てかマジで食料二度と手に入らなくなるだろ?
本当に極限の状態から達したら動物とか
食べるしかもう方法がなさそうな気もするな。
まぁ本当に最悪の場合だが。

700:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:47 INHUn9lE0.net
2ヶ月前に備蓄している俺は高みの見物

701:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:51 1CH/H6m20.net
>>587
やっぱり具の問題か
野菜とれるとこだと気にしないんだけどね

702:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:56 j6aha2OS0.net
近隣の県は気を付けないと都民が押し寄せてくるかも

703:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:56 VcQyypUc0.net
その一方で街中は相変わらず親子連れやガキ集団だらけ花見してる馬鹿親子もいる始末。東京都民に自粛言っても無駄、さっさとロックダウンしろ。

704:名無しさん@1周年
20/03/26 13:14:58 l0906af60.net
何故か今日もロールがバカ売れしてた
どんだけうんこするんだよ

705:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:03.35 9Y5KKdWk0.net
>>630
いつもハチ
業務スーパーの
100円しない

706:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:07.41 MzK2U1Sp0.net
>>653
ケチャップも賞味期限切れ2年はもつからなー
大切よな
なお、マヨも半年ぐらいもつ

707:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:09.40 uuLUNo0R0.net
>>11
ゆで卵はすぐ腐るぞ

708:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:10.25 nKUVULcu0.net
パスタとかお前ら日本人かよ!
米と味噌だけ買っとけ馬鹿!

709:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:10.81 htzX6ZAF0.net
武漢では餓死者が出てるって聞いたから怖いわ
配給も足りてないっていうし、自分の身は自分で守るしかない

710:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:17.00 XneOATBf0.net
>>421
濃厚接触になるからだめじゃん

711:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:17.26 Xnr8kCJF0.net
めっちゃこのスレ伸びてるな
読む気しないけど

712:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:17.85 2cnyKOTA0.net
週末の外出自粛程度でこの買い溜めは異常すぎるな
最初に必要以上に買い溜めしたバカが悪い


713:だけど



714:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:19.31 RINhwX850.net
>>1
スタス→みつを→1号

715:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:23.84 6Kln/NNj0.net
今回は辛ラーメンも売り切れた?

716:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:30.84 Wc2Z82Ch0.net
>>15
4月9日辺りで色々分かってくるだろう
4/7まで非常事態性強化してるアメリカと良い比較になる

717:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:32.54 ItzogSIj0.net
>>65
東京は水道水飲めないのがデメリットだな
地方なら湧き水もある

718:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:33.22 Yl8vE31t0.net
お前らのために近所のまいばすけっと見てきたぞ!
コメは2キロだが3つあり。千円前後のやつな。
肉はたくさん陳列。野菜も大丈夫。カプラも潤沢だし、パンもあるし、パスタも豊富。
一体どこのスーパーのこと言ってるんだ?

719:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:33.52 GQ0LtC020.net
>>437
トラックって人間が運転してんだぜ?
知らなかっただろ?

720:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:35.42 SaAMusyQ0.net
緊急事態宣言でいつ流通止まるか分からないから不安だよな

721:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:36.70 DP8C2OKC0.net
うどん、そうめん、そばはじいさんばぁさんが買ってる
若めの人はみんなパスタかカップ麺

722:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:37.21 eyKvI1+z0.net
いやいや
保存食が欲しいならネット通販でいいやん
なんでわざわざ店頭に並んで買い占めるんだw

723:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:37.42 4qgXgQfO0.net
ラーメン パスタ 乾麺
備蓄品の殆どが小麦粉
レトルト食品も殆ど小麦粉入ってる
小麦アレルギーの人は死んじゃうじゃないの?

724:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:40.11 VU7yxTWV0.net
昨日だけで転売用の缶詰500個ゲット
骨が折れるとバイ

725:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:49.72 zPXKdndX0.net
>>682
クソみたいな書き込みしない方がいいぞ

726:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:51.94 Blo+7A7X0.net
じゃ >>625さん、今持ってるもの全部見せてくれるかなー?おうちどこー?

727:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:52.01 biwbG2eV0.net
>>647
品切れしてるスーパー、安いとこばっかだからな
本当に品薄なら、高くても買わざるを得ない
マスクがいい例
パニック買い、買い占めしてる人達は安いのだけ買っていく

728:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:56.78 IXlBqKpM0.net
新幹線で名古屋や仙台まで買い出しに来る連中も居そうな悪寒
名古屋や仙台は気をつけろ

729:名無しさん@1周年
20/03/26 13:15:57.81 3MFWMzIz0.net
>>628
で、コロナを持ち帰って家族が感染。 
意地汚いヤツはざまあみろだw

730:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:06.09 1CH/H6m20.net
>>611
一年くらい持てば大丈夫じゃね?買う量にもよるけど

731:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:06.52 9Y5KKdWk0.net
>>640>>644
確かに!w
うどんやそばより安いな
気がつかなかった

732:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:07.85 hHvBDRLl0.net
>>676
ナニ人ですか?
買い溜めと買い占めは違いますよ

733:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:08.72 f5JUiQxn0.net
水を確保してる奴ってなんなん?
コロナでライフラインが止まった国なんかある?

734:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:11.93 fVyw7t7Q0.net
この速さならいえる
いろはにぽてと
ちりぬるぽ

735:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:12.42 Si0RnjKM0.net
メルカリが食品であふれるのは面白そう

736:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:18.27 DFyV8HOT0.net
>>704
もうねーよw.

737:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:18.28 7BWruEkr0.net
>>649
ふらふら遊び歩くなって意味だろうと思ってるけど、大半の人はそうは思わないようだね。

738:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:19.22 a+cPrtEP0.net
頭悪い人たち

739:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:28.48 hSOB5IGe0.net
小池が起こした人災



740:が無くなるより混雑でコロナ蔓延するリスクが大きい 今スーパーは大阪ライブハウスになってる可能性があるから行ってる奴はバカ



741:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:33.91 baUleXce0.net
コンビニ普通だけど?

742:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:36.96 EKI4Ysx80.net
>>716
ダッ

743:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:39.45 2d1RZwoq0.net
うちはかみさんの田舎から米が大量に送られるから心配ない。昨日も30キロの袋を下ろした
食べる分だけ直前に精米するからウマイ
パスタ? 乞食かよw

744:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:39.47 70+uxO3Y0.net
もうトイレットペーパーの品切れってレベルじゃねーぞっ

745:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:40.31 SYg/ufWA0.net
スーパーの深夜勤で主に品出しをしているが、マジで地獄だった。
通常、年末が一番の繁忙期なんだけど、それより忙しい。
台風前の買いだめ騒動のときも結構なもんだったが、今回はそれ以上だ。
しかも、台風と違っていつまでクソ忙しさが続くのかわからんから気が滅入る。
レジが長蛇の列過ぎて、日勤の連中だけじゃさばききれないからレジ支援の残業して、
昨夜23時くらいから今朝10時過ぎまでやってたわ。コロナよりも過労で倒れる。

746:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:40.28 7jMZVD+B0.net
>>52
安全厨の動機はこれかぁ。
何でも政治に結びつけちゃって
コロナも「ただの風邪」って言い張ってんだな。
悪質なデマだね

747:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:44.79 LYnPPb5m0.net
>>647
コンビニのカップ麺はPBでも少量で不味くて高い。皆知ってる。

748:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:45.81 UL3f/rYx0.net
>>702
武漢と一緒で配給はあるだろう
多少足りないだろうが、なあにダイエットと思え

749:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:46.08 CmECfjyE0.net
>>46
蟻さん頑張って生きるんやでー
うちはもう腐海に沈もうと思っている…

750:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:47.11 nj5ODfZQ0.net
トイレットペーパー、
これが、まじでないww

751:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:50.51 pGRRaLz60.net
買い溜めしてる奴をオイルショックで何も学ばなかったんかと叩いてる奴おるけど
仮に自分が学んでて不要な買い溜め控えても周りが買い溜めに走ったら自分も手に入らなくなるかもしれない
結局周りに合わせるしかないのに自分だけ賢い振りして買い占めのせいで手に入らないってキレてる奴が一番アホ

752:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:53.26 IMRbhuiV0.net
もうメルカリで袋ラーメン高値で売ってるやついるww

753:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:55.57 C7fFHewP0.net
この時間帯平和だからって安心できんぞ
夕方になれば修羅場は必至

754:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:56.46 brRikbBZ0.net
東京はまだマスクもしないで花見してるバカいるぞw

755:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:56.60 dOQPKMxs0.net
封鎖宣言きたあと宅配が届けてくれると思う方が不思議だ
自動車運行すら止められるのに

756:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:58.55 j6aha2OS0.net
ノンビリ花見してる人達の横のスーパーで殺気立って買い物してる人達
カオス状態

757:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:58.52 g97aKQ+x0.net
そりゃ そう野郎(*'▽')

758:名無しさん@1周年
20/03/26 13:16:58.63 NetpZyEf0.net
水道水にコロナ入ってる可能性は否定しきれるのか?
そう考えるとミネラルウォーターだな
命の危機だ、高くてもオークションで買うのもいい
命には代えられん
急いでオークションサイトを検索しないと
お先に!

759:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:00.15 U7G6AIXO0.net
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
孕み神と憑かれた姪 ヨールキ・パールキ
URLリンク(doudoujin.b)


760:log.jp/archives/1077188993.html この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。 こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。 やつらのせいで買い占めが始まったと言っても過言ではないと思うが… TVが取り上げなければ全国に波及することはなかったのでは?



761:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:01.40 3BY5LQLq0.net
馬鹿だから小池に票入れるんだな

762:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:01.93 YMO2/k0/0.net
>>1
これを東京土民と言わず何と言うのかw

763:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:02.40 jRbwm8QE0.net
食料品無くなったら流石の糞の自民党も自衛隊ぐらいは動かすだろ
いやしないか?(´・ω・`)

764:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:06.48 CaOF6Whx0.net
愚民ファースト   

765:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:06.83 Yl8vE31t0.net
>>715
水道水飲みたくないだろ。かと言ってウォーターサーバー契約は高いし

766:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:08.21 alZpMD/P0.net
もともと千円以下しか買わない人がなんだかかわいそうw

767:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:08.68 cZwEIsW50.net
まあ買いだめしてもスーパーで感染して発症して入院したら点滴生活なんだがな
うつらないよう気を付けてな

768:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:09.58 zRA3fcmA0.net
馬鹿「クラスターガー」
俺=馬鹿
つまり民衆は正しい

769:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:11.05 o0RfiGpA0.net
買え買え買ええええええええええええええええええ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

770:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:11.52 RihSow4K0.net
ジジババには外にならない適当なデマ流せばいいんじゃないかな。
「家で一人で読書している間はコロナに感染しないことがわかりました、これはマスクして買い物に行くより一億倍感染リスクを下げます」とか。

771:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:11.57 a+cPrtEP0.net
インスタントラーメン 1500円で転売してるカスがいる

772:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:13.81 biwbG2eV0.net
>>719
「不要不急の外出」を自分で定義できないバカが多いから

773:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:13.84 owsaWMIH0.net
こんなこと数週間前から予想できただろ
おかげで俺は備蓄バッチリだからな
今頃慌ててる奴はバカなんだよ

774:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:15.94 PynToRIZ0.net
江東区駅前ココカラファインより書きこみ

箱ティッシュとトイペ、無かったが、他はだいたい普通にあるぞ
袋ラーメンは一部売り切れもあるが大丈夫
デマに騙されるなよ❗

775:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:21.82 ao6qiuaR0.net
>>641
感染者増えてきたらどんどん厳しくなる可能性もある

776:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:24.85 Blo+7A7X0.net
>>726
お疲れ様です
みんなのためにありがとう

777:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:25.82 8mEtj5gL0.net
>>35
「いただきます。」とは他人の取り分を奪うもの。
ウーン。奥が深い!

778:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:26.25 E5iJNmUj0.net
>>707
じゃどうすんだよ?
お前想定外な事が今起きてるんだぞ?
今は良いよ?まだ品薄だけど取り敢えずはある
でもこのまま行ったら間違いなく全部なくなるぞ?
お前それ分かってないだろ

779:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:26.56 hx6joL/n0.net
明日以降どんどん不安に煽られ買い占めが多くなると思う

780:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:30.86 C+QQjFP+0.net
今はまだ買える商品
チョコレート

781:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:31.95 ZdqN2RF


782:q0.net



783:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:33.35 BWymnQtM0.net
足立区なんだけど、じじばば主婦多くて相変わらずトイレットペーパー午前中になくなるわ。
今日近くのホームセンター行ったら、開店5分過ぎくらいだったのに、すでにレジ20人待ち。
マスクじゃなくてトイレットペーパー&ティッシュペーパーで。
スーパーもレジ行列。
開店20分くらいで、パスタとかパスタソースとかインスタントラーメンとかすでにないものもあった。
夕方行ったらどうなってるんだろ。

784:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:33.71 hSOB5IGe0.net
買い置きする安心
コロナに命晒す危険
今日買い物行ったバカはまだ自分が安全だと思ってる

785:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:38.64 up7CeqYF0.net
この手のパニックがイタリア化を招くんじゃないのか

786:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:37.38 qZXCDORp0.net
お前等ホントに生き生きしてるな
人々が困窮する事は大好物だもんな
流石カスとクズの集団だ
下衆っぶりが凄い

787:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:39.15 4qgXgQfO0.net
>>693
コロナ陽性のボインでナイスバディーのヤング女子が迫ってきたら我慢できずにチョメチョメしてしまいそう

788:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:42.01 tEBRLUN70.net
都民は民度低いな
感染者増えてからガタガタ言っても遅い
今も花見しまくりのバカがいっぱい

789:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:49.41 2YeSl/4C0.net
これは現金配布した方が経済回りそうだな
商品券とか旅行券じゃ駄目だわ

790:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:53.43 8wQ6E8Kr0.net
>>5
開花宣言いたします

791:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:54.59 rTCOwUPj0.net
小池「買い占めやめて〜二人を止めて〜私のために〜争わないで〜もうこれ以上〜」

792:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:57.76 VkdhTfG60.net
小池が感染爆発って言葉使ってたからな
もう無理でしょ
情弱が大パニックになっている

793:名無しさん@1周年
20/03/26 13:17:59.50 htMTFk0+0.net
もう食料品はかなりヤバイことになるのが分かっている
今買い占めに走らないのはバカ
パニックになったから動くのは愚策
デマが広まる前に買っとけ

794:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:06.60 pYsfFZAP0.net
負けられない戦いがそこにある

795:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:07.84 MLVKL7Ya0.net
ジャップお得意な民度もしょせんこんなもんかwwwwwwww
感染40人で崩れ落ちる程度wwwwwwww

796:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:08.83 o0RfiGpA0.net
トンキンのクソ民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

797:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:10.41 Xnr8kCJF0.net
マスクとか命に関わるものを買い占める奴には懲役刑とか真剣に検討して欲しい
助かる命がそいつによって奪われるんだから

798:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:10.49 gsXbnlgn0.net
>>667
スーパーの売り上げはここのところ伸びてたから
買いだめしてた人も様子見て追加買ってたりするんでしょ

799:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:10.97 aZzkMvuV0.net
>>726
おつかれさま(*´ω`*)

800:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:15.59 Ic2sDJ960.net
災害に備えた備蓄を刷新するチャンスだから静観するわ

801:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:15.69 F0FXqIxD0.net
マスクやトイレットペーパーみたいな特殊品ではないから
いろいろ売れて作ってる会社も儲かるからな
物が売れるのは悪いことではない

802:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:15.89 7S4f1yLg0.net
インスタントラーメンやら缶詰は品薄にもなってなかったぞ
生鮮食品がなくなってた
冷凍肉はあまりまくり
やっぱここ1週間で食うやつを買って


803:じゃないのかな



804:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:17.90 Si0RnjKM0.net
何買い占めて転売したら儲かりそう?

805:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:18.31 E++EfWzS0.net
何かが起これば保存食の価値が上がって入手困難になるし食品全体の入手が難しくなるおそれすらある
何も起こらなければ順番に食べて崩してけばいい
買わない理由がないな(でも何を買うべきかは各自で考えて)

806:ちーたう=ばーど=みつを=1号
20/03/26 13:18:19.36 qeEEdPF80.net
●啓蒙核酸
※不安を煽るものではありませんと
とうたいながら
パニック買占め映像をながして
買占めを扇動する
日テレ報道部長政治部長桝
くびへ

ふざけんな 
基地害

昨夜か4回は買占め画像を流しましたよね?
だれか
日テレの報道画像あげて

807:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:19.98 biwbG2eV0.net
はー
行きたくないけど、生野菜切らしてるから
買い物行ってくるわ…

808:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:25.32 BpPbg54M0.net
そうか、転売のために買い占めてるんだな。

809:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:26.26 lSP3aXCY0.net
これは封鎖じゃだめだな
橋を爆破しなくては

810:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:29.83 b3N9xMKJ0.net
カップラーメンばかり買っても後でカップラーメンばかり食わないとならない
しかも酸化しやすいので早めに食わないとな

811:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:30.09 WYyyVQkB0.net
>>687
自分で考える頭ねぇんだろうよ
トイレットペーパーすぐ供給されるのわかってるのに
前回買ったであろうのにまた買うとかバカかよ

812:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:31.30 4pAdAKi40.net
マスコミが買い込みを煽ってるからな
他の県も外出自粛が出たら似たような状態になるでしょ

813:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:31.54 1Ez8DSyZ0.net
旅行業界は売上激減だろうけど、食品や日用雑貨や小売業はめちゃくちゃ業績がいいんじゃないのか

814:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:32.62 /Cxa9d+O0.net
神奈川千葉埼玉は大丈夫?
>>1

815:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:33.00 ZuT5JAyg0.net
OKストアが3時間待ち地獄絵図

816:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:35.89 EpWI5Iu20.net
正しい情報が何なのかわかってきたのであろう

817:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:39.62 8ELdJyDG0.net
いうて週末外出るな言われたら買いだめするだろ

818:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:41.85 uoPPrudW0.net
近所のスーパー、そんな混んでなかったよ。
ただ商品は、若干少なめ。
もうジジババが並んだあとだったかw

819:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:43.36 NQV1wK4i0.net
外国笑えんやんアホか

820:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:44.79 BGSUkwp40.net
東京都民が暴走をはじめました

821:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:46.22 RMCPz/AM0.net
>>793
どこよ

822:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:46.85 fVuACNQl0.net
>>754 門前仲町か清澄白河のやつやろお前

823:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:47.08 7BWruEkr0.net
>>782
辛ラーメン1択!

824:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:48.77 Qe0s4D4n0.net
ジジババに加え、危険厨に転売屋も買い占めはじめた。
危険リスト
@お米
Aパスタ
Bインスタント食品
Cレトルト
D缶詰め
これ以外に気を付けて備蓄しておいた方が良いものある?

825:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:51.07 Ml4pNYXm0.net
>>727
コロナ自体は注意するべき病気だとは思うよ
食料買占めが愚かだと言ってるんだよ

826:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:51.97 PR9AiF600.net
大変なことになってきたなー

827:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:52.16 hSOB5IGe0.net
>>761
明日はガラガラの棚にいつもより少し多く補充されるだけ
急な大量発注には対応できない

828:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:52.63 Yl8vE31t0.net
穴場はまいばすけっと。これはガチ

829:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:52.77 IXlBqKpM0.net
今年の税金を0


830:~として徴収しないのが一番合理的 国民にメリット、非国民にデメリット。



831:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:53.92 +hAAMa/xO.net
>>704
ア@@ンの流通センターで感染者

832:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:54.30 xmTEUCnx0.net
完全にデマ!
都内住み
スーパー二件回ったが
普段と変わらない
カップラーメンが少し売れてるくらい
URLリンク(imgur.com)

833:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:56.58 eEziAUxl0.net
マスゴミって、自分らの行った間違いは正さないし、有事のときは混乱させるばっか、日本を煽る記事書いて痛快とか、オマエラ全員タヒね。

834:名無しさん@1周年
20/03/26 13:18:57.37 p6JHrDTL0.net
マスゴミに踊らされて引き篭もる馬鹿より気にせず
普通に生活を送っている人のほうがマシ。

835:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:00.73 kajXjeOx0.net
パニック買い再びだよ
レジ通るのに30分かかった
商品元の場所に戻して帰って来ようかと思ったけど結局並んだ
果物と菓子と卵買うのに何やってるんだ自分w
スーパー出た時には15分おきの入場制限になってたわ

836:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:06 5dBNPhkw0.net
>>685
それなんだよ
都民を外に出さないようにしろよ

837:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:10 VU7yxTWV0.net
食料品転売は500万儲けるのがポックンの目標ッス

838:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:15 BGSUkwp40.net
まいばすけっとは高いからな

839:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:16 HFlPj2bE0.net
まあ騒動に乗せられて買いたくない奴は買わなくていい
所詮自己責任だから
ロックダウンは外食も強制閉店するだろう
食料自給率1%の東京都ではここで震災あれば物流も追いつかん

840:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:22 /dRPuZwZ0.net
南海トラフ地震とか言ってるバカがいるけど、首都直下型の大地震がいつ来てもおかしくないんだぞ

東京人は常日頃、備蓄しとけ

841:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:23 QYGRQK3I0.net
東京じゃないから俺のところは何もなってないけど
外に出るなって言われたんだから買いだめしないとどうしようもねえわな

842:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:24 giemISSK0.net
マイバスケット ガラガラ開店中で 普通でした

843:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:26 alZpMD/P0.net
OKて都内にもぽつぽつあるけど普段から並ぶよねレジ
こんな時に行ったらやばそ…

844:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:28 W5qJVDhq0.net
夜中に買いに行った連中は結局勝ち組だったの?

845:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:31 NetpZyEf0.net
>>772
正直、いうらでもいいからオークションサイトで買うべきだね
金を食べることはできない
 
>>809
デマで誤魔化そうとしても無駄
俺は確保するよ

じゃ、お先に!

846:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:32 OUmJACGV0.net
小池は完全に煽ってるからね。普通に働いてりゃ、平日は買い物なんて、仕事帰りにコンビニかスーパーちょっと寄る位しか出来ない。
週末に1週間分ゆっくり買い物して過ごすのが普通。それが出来ないとなれば買い溜めに走るよみんな

847:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:36 VEA2+0uV0.net
うちらの業界はコロナ特需が発生してる

848:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:36 MzK2U1Sp0.net
>>46
北海道値上がりしてるスーパーあるって見たぞい

849:名無しさん@1周年
20/03/26 13:19:36 ghHbBwzy0.net
週末の外出自粛が都市封鎖になるまで時間はかからん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1534日前に更新/182 KB
担当:undef