at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:22 hWZt4Z2LO.net
ガセじゃないだろうな。
また5ちゃん発のネットのデマとマスコミに取り上げさせて5ちゃんを潰したい工作w
とまあネタだが

51:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:25 gAmqqqog0.net
バカだらけ

52:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:29 IrOH88ka0.net
韓国で自宅隔離の対象になると生活必需品一式が配給されるんだけど
日本にはそういうの無いでしょ、というかそもそも検査しないんだから感染者とも認められないでしょ
そりゃ備蓄するよ
東京は一人暮らしや核家族が多いしね

53:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:30 NF24ULqx0.net
関東の奴週末外出禁止令が出たから今日中に買い溜めしとけよ

54:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:32 Ml4pNYXm0.net
>>1
左翼が煽ってるんだよ
社会不安を起こせば政権を倒せると思ってる

55:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:32 9q9TWXxS0.net
つーか、現実に無くなったら困る。
特に家族持ちはな。

否応なく参戦せざるを得ない。

56:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:33 HHRfGAy20.net
この混んでる時にガキ店内に連れて来るなよ!
あとカート!!他人のことも考えろ!!
あと一つの棚の前でずっといんな!
あといちいち商品に触んなBBA!感染すんだろ!

57:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:33 S18e0Wuc0.net
東京だけじゃすまなくなってきた

【東京都】神奈川・埼玉・千葉県民に都内への移動自粛を要請へ ★2
スレリンク(newsplus板)

神奈川県知事が今週末の外出自粛要請へ
スレリンク(newsplus板)

58:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:34 UWScUYBn0.net
買い占める意味がわからない
別に戦時中じゃないんだから生物は止まらないし止められないだろ
買い占めても腐るだけなのに

59:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:35 jh6f5dJ+0.net
東京土民の民度w
北海道見習えよ土人
マラソンだけじゃなく全競技を北海道にお願いしたら?
土人にオリンピックは無理だろ

60:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:35 +S/AoMBG0.net
よし、ちょっと近所のスーパー偵察してくるわ@東京

61:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:35 ThgE3TVj0.net
みんな一旦、落ちつこう
買い占めなんてみっともないことはやめようよ

っていう俺は今、買い物から戻ったでー!
急げーw

62:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:37.68 x0xHi7Ch0.net
>>38
嘘はいかんな
駆け込み消費だ

63:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:38.50 yCEr9bm60.net
まだ理性保ってるよ
シムケン逝ったらパニック爆発だろうな
東京は芸能人信仰


64:ヲいから



65:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:39.05 16ll9tgV0.net
>>15
ほんとそれ。
今までヤバいヤバい言われてたんだから、少しずつ備蓄しておけばよかったのに。

66:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:44.14 frzyStNV0.net
米、インスタント麺、うどんそばパスタ、小麦粉、ホットケーキ、肉、ハム、ベーコン売り切れてた

67:発毛たけし
20/03/26 12:52:46.22 ze6iqBH30.net
俺なら
東京都を封鎖し

23区ごとに検問所をつくる

活動できるのは一部の仕事、物流のみ

これを1ヶ月すればパンデミックは防げる

68:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:49.18 DTjKtYfI0.net
ふー、
水だけは確保しないと。
とりま、もう一度水2Lの6本パックコンビニで買おうとしたら、8パックでもう売り切れですって。涙
@江戸川区

69:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:51.07 sDVK9o460.net
米や乾麺系は、先月末に買い置きしてるから問題ないんだよな
次は食糧だって、その頃書き込んでたんだけどね

70:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:52.37 H7BEIT0Z0.net
コロナ流行中は関東大震災・南海トラフ地震が起きて物流止まる訳ないよね
 
災害多発国だけど騒ぎすぎ

71:名無しさん@1周年
20/03/26 12:52:59.05 UtPJQmk60.net
買占めに走っている奴が圧倒的に正しい
億単位で供給するといわれたマスクは来たか?トイレットペーパーは?
政府の言うことなんて誰も信じてない
モリカケなんかは自分に関係ない事だからスルーしてきた一般人もようやく政府は信用できないと思い知った
非難している奴らは自分が正しいと思い込んで「自分は民度が高い」と己に酔っているだけのバカ
こいつらの正義は弱者を救うためでなく横並びを乱されたことに怒ってるお子様の正義

72:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:05.34 Pqe44MWj0.net
こういう記事こそ買い占めを加速させる

73:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:07.79 YKv0Vxci0.net
>>50
あっちは戦時中だからな

74:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:08.10 MYlLCvci0.net
>>17
それをやれば間違いなく爆益になるがやってはいけないという指示が出てる
終わった後にイメージが悪くなるからな、あのときこんなことしてたって晒されたら潰れてしまう

75:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:15.51 xXwkifnd0.net
ニート引きこもり、大勝利だな

76:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:16.27 LYnPPb5m0.net
>>16
パンと御飯の冷凍な。電気停まっても保冷剤になるし解凍してそのまま食える。おかず
なくても塩むすびにできる。

77:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:16.68 uEyYHBjz0.net
さっき都内の小さな西友に行ったら、今までに見たことがない人出だったw
それでもレトルトご飯、カレー、餅その他を買えた
夕方は大変な状況になりそう

78:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:17.94 W4bAGePQ0.net
>>46
そんな僻地からつぶやいたとこで遠すぎて憧れの東京に届かないよwww

79:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:18.98 ItzogSIj0.net
おまいら、忘れたのか?
「欲しがりません、勝つまでは」

80:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:21.00 EQjOXTyw0.net
土曜は地獄の感染パーティーだな

81:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:22.31 x0xHi7Ch0.net
【買い占め】スーパーの店主「売り上げが5倍以上になった。まるでボーナスのよう」
スレリンク(newsplus板)
駆け込み消費だ

82:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:25.73 frzyStNV0.net
アルコールないからアルコール消毒しにスーパー行ってる

83:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:32.47 nZj19tGg0.net
爆買いだな

84:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:32.68 4qgXgQfO0.net
>>55
これで東京に物が入ってこないというデマが流れるだろうな
余計買占めが進む

85:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:33.39 p3as6Uw90.net
これ、四月から学校再開できるんか??

86:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:34.28 sDVK9o460.net
>>65
水道水飲めよ!
地震じゃないんだぞ

87:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:36.35 9yImu7ax0.net
良いコト考えたよ
気づいたんだが、
スーパーで皆が一言も喋らなければ感染しないコトにさ
どうしてもって時は手話にすれば感染率0%だよ
手話出来ねーよって場合には筆談ね

88:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:36.75 Z55OaMUv0.net
今日の帰りスーパー寄るかなあ
地方は今日行けばまだ大丈夫よね?

89:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:36.74 uHdA7Yh70.net
1000なら東京封鎖、大東京帝国へ

90:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:44.31 EOKxaGXK0.net
もはやスーパーでコロナ拡めようとしてるだろ都知事

91:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:46.23 E5iJNmUj0.net
>>56
違うんだよ
二度と手に入らなくにる可能性もあるんだぞ!?
甘く見るなよ!!

92:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:52.23 r+5hHusi0.net
とりあえず3週間分は確保してこまめにスーパーチェックしてれば大丈夫だぞ

93:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:52.91 tKBPoUXt0.net
マスコミは空の棚とかいちいち放送するんじゃねぇ

94:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:58.71 qeEEdPF80.net
核酸長い桝
※不安を煽るものではありませんと 、うだいながら
パニック買占め映像をながして
買占めを扇動した
日テレ
報道部長
政治部長

くびへ

ふざけんな 
基地害報道です

95:名無しさん@1周年
20/03/26 12:53:59.82 ZHU5PH++0.net
「買い占めは在日ガー!」



これすっかり言わなくなったけどやっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと日本人の民度の現実受け入れたのなお前らw

96:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:01.85 BQCvMZLN0.net
新潟だけど普通にチャルメラ安売りしてた

97:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:02.17 yHdnpTJn0.net
デパートも米売ればいいじゃない。

98:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:04.96 8dklHzOw0.net
必要以上にパスタ買うなら小麦粉買った方が、パスタもパンもホットケーキもお好み焼きも、色々作れていい気がするけどね
バターは冷凍できるし

99:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:10.58 dOQPKMxs0.net
トイレットペーパーの時でこりたんで買いだめに参加します
2週間分あれば何とかなると思ってる

100:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:13.50 pIx8H9mh0.net
今日明日が勝負だーーーー!!!!!
週末は店舗が一斉休業するぞーーーー!!!!!!
スーパーに突撃だーーーーーーー!!!!!!!戦争だーーーーーーー!!!!!!

101:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:13.68 16ll9tgV0.net
>>65
水道水ないの?

102:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:15.40 nunw1RvZ0.net
>>84
ノーマスク小池「ぶぇっくしょい!!」

103:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:23.39 d0qkvrwR0.net
都内がダメなら千葉埼玉神奈川に突撃しろよ
首都高外環常磐16号つかって突撃しろよ

104:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:26.25 p/DZfPr+0.net
災い転じさせ
もうハードランディングに切り替えたがいいだろ
とりあえず実店舗停止させ
自衛隊参加の配給で、どうせ暇だし震災の演習運動にもなるだろし、
欠陥でまくっても物理的崩壊じゃないから長期にもならんし、短期の外出禁止級で飢えることはない

105:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:26.28 94EMfyND0.net
銃弾が売り切れるわけだ
肩パットと


106:バギー買わなくちゃ



107:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:26.71 V8inRo1V0.net
週末はヨドバシでスイッチの緊急入荷待ちしようと思ってたのに
店開くのだろうか?

108:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:28.80 9VmhezTd0.net
つか、買い占めるの遅いわ
俺は1月から動いてる
玄米は500kg、パスタは千食分、調味料も1ダースずつ
まぁ家族5人が2年は持ち堪えられる算段だ

109:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:31.19 E4RK2RVq0.net
>>93
今のうち買っとけいや

110:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:31.41 IX+i7eDm0.net
緊急事態宣言可能になったぞ、封鎖の準備着々だな

111:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:33.15 MYlLCvci0.net
>>56
外出リスクを可能な限り回避するためなんだが?
馬鹿でもわかると思ってたわ

112:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:38.76 8naT6n9q0.net
アホだね東京人って
小池のつまらない選挙演説にあれだけ人が集まるんだから
まあ当然だろう

113:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:39.34 PA09XuRl0.net
>>19


114:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:39.50 ThgE3TVj0.net
足りない時に人様にシェアする心も大切やな

115:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:39.96 JVF7rm4p0.net
北海道はパニックにならないで、
みんなで頑張ってたのに、
トンキンの民度wwwwwwwwwwwwwwww

116:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:43.09 EYysMWAI0.net
毎日食料品仕入れているのに無くなるわけないだろ

117:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:43.39 loxAkGOW0.net
近所のスーパーは、非常時に備えろって貼り紙あちこちに貼ってる。年金世代がトイレットペーパー持って並んでるだけ。それにしてもトイレットペーパー好きだなー。うち1ヶ月12ロールで充分なんだけど。

118:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:43.55 S17YgdOF0.net
外食するという作戦はどう?

119:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:47.18 Bo5Eqonw0.net
>>3
水道が機能しているから、水不足にはなっていないからね。

120:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:53.42 qeEEdPF80.net
●啓蒙核酸
※不安を煽るものではありませんと 、うだいながら
パニック買占め映像をながして
買占めを扇動した
日テレ
報道部長
政治部長

くびへ

ふざけんな 
基地害報道です

昨夜から 4回は買占め画像を流しました

121:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:54.50 C3+r7ELs0.net
袋ラーメンがないならほんとのラーメン屋さんに行けばいいじゃない?

122:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:54.88 zG4d9aGi0.net
>>88
ねぇよアホかよしねよ

123:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:55.68 J6dvrKJ00.net
もうロックアウトして東京から一歩も外に出すな
金があれば食料買えるとか図々しいんだよ

124:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:58.23 NMCmAI580.net
スーパーがクラスター化するな
アホども

125:名無しさん@1周年
20/03/26 12:54:58.40 LwUU6o0R0.net
家族からこの事聞いたとき「自粛要請」を「備蓄要請」と聞き間違えて
そんなこと言ったから買いだめ騒動が起こってんのか!と勘違いしちゃった...(。ゝω・)ゞ

126:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:04.96 uHdA7Yh70.net
昨日都知事が言ってた三密、既にダメじゃん〜

127:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:05.38 76jTVAmZ0.net
小池はじめ日本の首長で
危機管理ができてる奴なんか皆無
こうなることは誰だってわかってるのに
マスコミこぞってバカどもを
慌てさせた

128:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:06.61 XZtlooTa0.net
本当に食い物が手に入らなくなったら民間襲撃までありえちゃうのか?w

129:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:10.64 Iqvg5GQK0.net
だから辞めようよ
自分勝手な人のせいで困窮する人がかなり出てくるわけ

130:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:13.00 6NjSKqe30.net
釣り竿出して用意しておこう
近くの海で魚釣るしかなくなるかも

131:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:15.15 WwVbtJmM0.net
>>13
ルヴァンは?
主食にもなるしいいぞ
チーズと一緒に買っといたわ
甘いのが欲しければジャムで食う

132:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:15.87 jtKYThzG0.net
>>56
いつかモノが無くなって
戦時中みたいに、配給制になるかもね

133:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:16.23 yX35uVno0.net
>>84
息も止めるんじゃない限りあまり意味ないな

134:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:16.67 aIYKVCUK0.net
東京って本当に民度低いよなw 品がない
すぐ隠蔽するし、汚いし

135:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:17.78 10xXqo3+0.net
だいたい今日になってから買い占めに走るとか普段スーパーで買い物したことないニワカかよ
大抵のスーパーは火曜が特売日だから賢い主婦はとっくに買い置き済んでるわ

136:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:21.32 nunw1RvZ0.net
小池「ロックダウンするから買い溜めしろっつってんだよ!ここまで言わせんな恥ずかしい!!!」

137:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:22.80 HTydl1GP0.net
物流がすぐさま死ぬわけじゃないんだから無駄な買い占めは必要ねーよ
ただ週末は外出しないでねお願いって小池ちゃんが言ってんだから週末分だけ買っとけ

138:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:21.53 zw7oJ8lL0.net
小池が爆発感染のトリガー引いたな

139:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:24.63 UWScUYBn0.net
>>88
二度と手に入らなくなるならそのときは自分も死ぬんじゃない?

140:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:25.92 jRDKv0wm0.net
ずーっとスーパー開いてるのに
買い込み過ぎたものの消費って大変だよ

141:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:29.26 S18e0Wuc0.net
>>121
事実上イコールだけどなw

142:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:35.04 av95dleJ0.net
次は略奪と暴動だな

143:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:36.74 sDVK9o460.net
餅も買い置きしてたかな・・・忘れちまった
念の為、餅一袋くらいは
買い置きしてた方がいいよとか
やり取りしてた記憶が

144:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:38.11 4qgXgQfO0.net
>>85
福岡市だが
心配して店に行ったら何事もなかった感じ
明日まではあると思うが
地方で買って東京に送るやつ出てくるから油断はできないね

145:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:39.10 en94WtW/0.net
>>75
憧れの東京クッソワロタ
おまえこそ憧れの札幌に嫉妬してるんだろ?

146:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:39.92 MEiI0Zru0.net
デマ流してるやつ取り締まりされるそうだね

147:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:40.63 MYlLCvci0.net
>>98
東京の水道水はドブ水と同じ臭さだぞ

148:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:42.64 sRZFkygw0.net
俺はシフト勤務で今日休みなんだけど、
今店に押しかけてるこいつらは一体何者なんだよw
こんなに無職がいるんか?

149:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:42.95 qeEEdPF80.net
違反スレ● 朝日記者による パニック扇動画像
啓蒙核酸 パニック扇動ツイでスレ立てスタス=ゲンダイ=報知記者疑惑 破防法
★引用ツイート
藤井 涼 / CNET Japan編集長
「外出自粛要請から30分後の近所の西友。水、米、レトルト、カップ麺などは、ほぼ全滅。」
======================================
【第11回】藤井 涼 さん (朝日インタラクティブ株式会社CNET Japan編集部 編集長)2019.08.20
テクノロジーで社会課題を解決したいビジネスパーソンのためのメディアでありたい
会社概要
社名
朝日インタラクティブ株式会社
所在地
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル3F
代表取締役社長
高野 健一
設立日
2009年09月01日
資本金
★★★1,000万円(朝日新聞社による100%出資子会社)

★重要 啓蒙へ
はい 朝日がパニック扇動ツイート たきつけの証拠 保存
===========================
以後 書き込み禁止

150:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:43.68 5mhtX/G90.net
小池BBAの説明の仕方悪いよ
あれじゃ都民も焦るよマスク、トイペのトラウマもあるだろうて
BBAは常に備蓄を呼びかけて、今回も早々に備蓄させてから物流は止まらないことを説明した上で話さなきゃ
ただ横文字英語使ってなんじゃありゃあ

151:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:47.16 sSwGmJjn0.net
>>1
わざと補充してないだろ
不安煽って売り上げUP

152:名無しさん@1周年
20/03/26 12:55:49.52 Ml4pNYXm0.net
>>119
ロックアウトって全共闘世代かよ

153:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:01.56 EwrK5wFX0.net
韓国では買い占めが起きたのに
日本は起きないなんて許せないニダ

154:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:07.41 nunw1RvZ0.net
>>135
生き延びればそれだけ希望もあるじゃろ?

155:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:09.82 XlHMPsyF0.net
東京の義父ちゃん受け入れ態勢完了

156:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:10.27 9yImu7ax0.net
スーパーで喋るな
喋らなければ感染しない
緊急事態だからね、店員も終始無言でオゲだよ(゚ω゚)

157:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:10.54 SiPNlm/b0.net
元々は田舎者が田舎捨てて、東京に来たわけだから
民度低いのは当然と言えば当然

158:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:11.71 YmJZzUq50.net
ロックアウトまだか?
明日からやれよ

159:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:15.52 TI9wOd980.net
パスタがないならお菓子を買えばいいじゃないか

160:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:17.48 qeEEdPF80.net
違反スレ★
パニックを焚き付けた 朝日新聞ツイート 桝 日テレ さらし
●おまけ
どうぞ
どんなときでも
売れ残る 辛ラーメン
URLリンク(www.ama)●zon.co.jp/s?k=%E8%BE%9B%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

===========================================

以後 書き込み禁止
十分かえますよ

161:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:20.92 u1rh3YsR0.net
>>1
疫病神の小池は早く辞めろ。
こいつが魚市場の豊洲移転に難癖つけ延期させたのが
全ての始まり。

162:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:28.53 C3+r7ELs0.net
>>134
買い溜め行列クラスター☆彡

163:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:29.11 /EccFwO50.net
うそを記事にするな
パスタが若干少ないかなくらいで普段と変わらんわ

164:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:31.44 16ll9tgV0.net
>>133
同意。恐らく日本で一番物流が太い東京で今買い占めに走る必要はないと思う。

165:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:32.88 GJ4Q4qHa0.net
買い占めバカにしるのはいいけどお前らは備蓄してるんだよね
万が一お前らが住んでる地域の物流が麻痺して
週末食料手に入れられず飢えてたらそれこそ真正の笑いものだぞ
食料ってのはそれくらい大事

166:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:34.40 nZqio3tq0.net
パニック起こすだけにしかなってなくてアホだわ

167:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:34.76 fbVbQRIB0.net
主婦にとって今回のこれは遊びじゃねぇからな
茶化しでもしたらどつかれるぞマジで
イオンでも本気モードだった

168:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:34.88 RvaZnXR+0.net
壇蜜、大迷惑

169:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:40.06 KzH/0O8S0.net
商品を検品して、陳列して、不特定多数の人を接客するスーパーの店員さんが一番の被害者であり、感染リスクが極めて高くなった

170:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:42.04 f+zKaSaj0.net
飲食店の景気が悪いから生鮮食品は山のように余ってるから心配するな
しかも普段より安く買えるからね
無駄に並ぶと感染リスクが高くなるし頭使えよ

171:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:42.06 qj3i3Ulg0.net
日本のお家芸

172:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:42.38 8naT6n9q0.net
>>104
玄米不味くなるだろう
バカじゃねーのwww
もったいないから全部食えよ

173:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:46.10 E5iJNmUj0.net
>>118
こういう奴が後で痛い目見るんだぞ!
後から後悔しても遅いんだからな!!
お前らは冷静を装ってるだけ

174:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:46.23 IrOH88ka0.net
東京の水って沸かしてもまずいの?

175:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:47.74 XdUzmNcS0.net
競争より協調と協力だよ
マスク売ってたけど、うちはまだちょっとだけ余裕あったから買うのはやめた

176:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:50.90 HUuRlqOs0.net
>>111
北海道の人口密度スッカスカだもんなww

177:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:52.71 g6rETGpE0.net
どんなに混んでるかと恐る恐るスーパー行ったけどパスタ、袋麺以外は選ばなければ買えたよ
煽らないで欲しい本当に

178:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:53.33 06oRRBJG0.net
おまえらロック好きだな。
やまだかまちかよ

179:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:54.90 PoQoDBMQ0.net
マスクが未だに解消しないからねぇ
これは行動せざるおえない

180:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:58.21 Ml4pNYXm0.net
>>154
おまえら相当な高齢者だな

181:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:58.84 CiLp3D/Z0.net
こんな騒動に巻き込まれてコロナをもらってくる確率の方が心配

182:名無しさん@1周年
20/03/26 12:56:59.38 VuDzWIpV0.net
>>152
マスクしろよ

183:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:01.75 frzyStNV0.net
埼玉のカインズふつうにトイレットペーパーも米もあるぞ
都民様は今のうちに買っときなよ

184:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:02.58 06Nutrrl0.net
全然大したことない画像で草
本当に品切れしてるのか

185:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:04.01 JVF7rm4p0.net
北海道 パニックにならないで、みんなで頑張る

トンキン 俺さえよければいいwwwww

186:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:03.82 4sVCSXAb0.net
>>29
メルカリ民ってクソだな

187:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:06.97 NLQgo9dc0.net
一夜あけたけど都内まだスーパー人多いの?

188:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:07.29 7BWruEkr0.net
浅ましい

189:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:08.48 baUleXce0.net
>>154
ん?
ろwっwくwあwうwとwwwwww

190:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:08.70 Fqbo8air0.net
そこまで食料ありつけなくなれば
当然一軒家なんて車で突っ込んでくるよね
警察足りるのかな

191:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:10.03 XpYlE71q0.net
大阪と沖縄はすでに日本の経済を捨ててます都道府県格付け最下位の格付けしなくてもすでに日本がオワコン没落衰退していることを見抜いている。
アジアのダイナミズムをどんどん取り込む沖縄県の野心
URLリンク(newswitch.jp)
>沖縄県は経済の重点分野や戦略を定めた「沖縄県アジア経済戦略構想」をまとめた。
>「アジアの橋頭堡(きょうとうほ)」(同構想)としての地理的優位性を生かし、
>国際物流や観光、航空関連といった産業を伸ばす。
>国内の市場縮小や人口減を見据え、アジアのダイナミズムを取り込むことで自立発展を目指す。
関経連・松本体制が始動 「ルック・ウエスト」で再浮上 「アジアの活力取り込む」

192:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:11.21 Pf0HKb8q0.net
なんでこんなデマ流してんの?

193:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:11.59 PzL467/u0.net
買い占めに走ってるオヤジはみんな低身長なんだよな
なんか負けず嫌いみたいなw
チビに多いタイプw

194:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:14.14 U+EoZrSV0.net
トイレットペーパー主食にしてんじゃねーかってくらいのジジババの執着心はどっから来るの?
半分ボケてんでしょあれ

195:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:14.16 jh6f5dJ+0.net
>>153
田舎で買い占めなんて起きてないが?
北海道で都市封鎖の話が出た時も買い占めなんて無かったが?

196:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:14.74 qi6jzv1a0.net
45スレ目か…

197:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:17.97 yX35uVno0.net
ライフラインは問題ないから慌ててもしゃーないのにな
地震が来たときこそ、本当に東京の終わりだよ 今はまだ大丈夫

198:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:21.26 +hAAMa/xO.net
>>32
このペースを維持してくと24時間=初日時点で★60あたりかな
単純に×4で★240だと歴代ランキングではどれぐらいかな?
ベスト10には入るんだろうか

199:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:22.12 uHdA7Yh70.net
>>164
あと二人、密が必要!やり直し

200:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:26.44 v9rH9Le20.net
東中野のライフ入場制限だ

201:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:27.20 j0Q3siZ90.net
アホやな都民って
これは低迷してる
消費を無理矢理
促す政府の策略
ということぐらい
わからんのか(爆笑)

202:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:27.31 ZuT5JAyg0.net
俺は明日には緊急事態宣言が出ると見ている
今日買えなかったノロマは大変な事になるぞ
俺は前々からかなり買い込んだがな

203:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:28.26 6qsauuh90.net
今から地方に疎開しないでくれよ
ウイルスまき散らすことになるから
東京を死守命令出たんだから頑張れよな

204:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:29.20 p3as6Uw90.net
>>174
年がバレるぞ

205:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:31.69 np/pULDT0.net
先週のうちに不用品回収でトレペを貰っておいた俺に死角はない

206:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:40.76 SOlwLVa/0.net
業務スーパー行ったら冷凍食品と食材がほとんど完売してた
ここ何年か通ってるが初めて見る光景
そして並んでるの高齢者しかいねえ

207:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:46.50 GqY9f3u/0.net
スーパーでコロナに感染するアホ主婦が出てくるなw
    

208:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:47.46 Lws815Py0.net
小池がってより国からの要請だよね
大阪兵庫みたいに

209:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:48.03 GQ0LtC020.net
物流は何があっても止まらないみたいな事言ってる奴
それじゃなにか?我々は免疫持ってんのか?不死身なのか?
だったら休日には安心して遊び歩くぞ?

210:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:52.17 /Cxa9d+O0.net
>>71
特売無くすぐらいは良いと思う
今売れて数週間後には売れなくなるから
生鮮食品なんて売れなかったら困る

211:名無しさん@1周年
20/03/26 12:57:54.17 cz7uJBLL0.net
食料品の流通買い出し止める訳ないのに阿呆ばかり

212:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:02.96 dQ0m+7EL0.net
そもそも世界が終わるわけでもないのになんでたった数日〜数週間ぽっちの食い物を買い込むのよwww

213:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:04.71 +I8NVfFh0.net
にゃんこ3びきのご飯と砂買ってきた。これで安心

214:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:12.35 9VmhezTd0.net
>>168
玄米の貯蔵庫も買いましたよーん
MKのやつ
ちゃんと電気の力で冷やしてるのだ

215:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:12.44 E++EfWzS0.net
スレの消費速度上がった?
買出し組が帰ったくらいかな

216:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:12.74 16ll9tgV0.net
>>143
でも、わざわざ外出する必要なく家の中で簡単に手に入って、
しかもスーパーやコンビニとかで売ってる水より安いんだよ。

217:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:14.44 M7srMJYE0.net
ほんとに食料が買えなくなるレベルで社会が死んだら、みんな倒産してしぬね

218:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:15.37 /dRPuZwZ0.net
東京人はロックダウンに備えてガソリン


219:を満タンにしとけよ



220:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:16.72 UWScUYBn0.net
結局パスタとか普段料理しないやつ用の引きこもり食だろ
生鮮品はむしろ飲食店や給食なくなって過剰になってんのに

221:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:20.37 YmJZzUq50.net
週末あたりにスーパーで感染してる奴が発症しそう

222:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:20.37 uHdA7Yh70.net
>>170
蒸留すれば良いけど普通に沸かすとトリハロメタン発生する

223:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:20.40 zG4d9aGi0.net
>>169
転売したくてたまんねぇって感じだなしねよ

224:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:23.33 sSwGmJjn0.net
>>161
まぁ買い溜めしてる家なんて
狙われる対象だから気を付けろよ

225:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:28.24 Jg/IHbPL0.net
最低でも1週間、理想を言えば3週間分は食料を確保

226:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:29.12 MYlLCvci0.net
買い占めは遊びじゃねえぞ

227:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:32.19 4qgXgQfO0.net
>>198
俺は都民落ち着かせるために
今日の感染者は少なく発表すると思う

228:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:33.79 RWVS8KTK0.net
土曜買い物の予定だけど今日全部済ませといたほうが良いかな…

229:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:35.40 NF24ULqx0.net
お前ら食料品はもちろんトレペも買っとけよ

230:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:35.58 RihSow4K0.net
お前らも少しは消費しろよ

231:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:37.19 GfY6xpZ70.net
こんなわざわざ並ばないでも ネット通販でいくらでも食品なんか買えるだろ・・
アマゾンやら食品や水やら 大量に普通にケース売りとかで売られているんだが なんでこの人らそんなにパニックになってるんだ
いくらでも手に入るのに

232:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:37.76 EwrK5wFX0.net
アベガー
ランサーズガー
カイシメガー

233:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:42.39 hs0daj520.net
【画像】女のスケベさが一目でわかる写真
URLリンク(osaka-girl.com)

234:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:44.20 CLhcTs0w0.net
富山のスーパーはモノだらけでした

235:名無し
20/03/26 12:58:44.41 Tmiz5uE80.net
今日明日のうちに疎開場所押さえとかないと、週末に一気に予約埋まるだろうな

236:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:45.47 06Nutrrl0.net
じじいばばあは若者に譲ることを知らんな

237:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:47.16 vqT4xqrj0.net
太平洋戦争みたいにまた餓死しようぜ

238:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:48.97 b5YJmPWA0.net
>>1
小池都知事は、築地といい、東京五輪といい、今回の買占めパニックの誘発といい、なんか東京の人っぽくないな。

239:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:51.16 8dklHzOw0.net
>>170
湧水に比べようもないけど飲めるし昭和の頃のような臭さはなくなったし、消毒されてるから麦茶の作りおきには向いてるよって程度かな

240:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:51.26 zPXKdndX0.net
>>207
マスゴミ、政府、ここに入り浸るネット中毒素人童貞男共のデマ

241:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:54.12 IX+i7eDm0.net
>>117
外出禁止になってもラーメン屋さんが営業できるとでも?

242:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:54.28 Hyk3H0Y10.net
地方は週末に買占めくるだろ。東京の親戚子供に送るのに

243:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:55.62 qeEEdPF80.net
※ 不安をを焚き付けるものではありませんといいながら

パニック買占め画像を 4回ながした 日テレ報道部長 政治部長
パニックをたきつけました

桝アナが パニック画像に 不安をあおるものではありませんと
言いわけをしたので
スーパーで何をみて買占めにきたか 
まわりのおばあさんにそれとなく聞いて調査してきました
はっきりテレビZIPをみたと言いました
ばーか
責任とれよ 桝
クビな

パニック扇動 悪質な反日工作テレビ 日テレ アウト

244:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:56.96 uIaVTGfp0.net
俺もボチボチ、備蓄モードに入るかなぁw
カップラーメン、スープ春雨、缶


245:l、サトウのごはんと水を チョビチョビと集めるかぁw



246:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:59.52 DKhPVISF0.net
お菓子と味噌しかないー

247:名無しさん@1周年
20/03/26 12:58:59.54 6qsauuh90.net
冷凍食品食べきれずにカビ囃すやつ多数出そう

248:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:00.35 L2DCb+j+0.net
マスクの件で懲りてないのか?

249:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:00.62 n298U9+v0.net
しかしこの前はガチで玄米もなくなってたもんな。
白米しか食べる習慣のないアホが玄米に手を出すなやとw
因みに俺は玄米をそのまま炊いて食べてる。
白米の1.5〜2倍くらい時間かかるけど。

250:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:00.87 5vpcHSvr0.net
ブラジャー買いだめしてきた

251:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:03.55 +gd8Lvjm0.net
海外からの原料がなくなれば工場は動かないぞ
工場が動かなければ製品はなくなるぞ

252:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:05.96 YAtWuM6e0.net
>>153
頼れる物も人脈も土地も無いのか
かと言って
今更疎開を希望しても
高齢者致死率の高いコロナVキャリアでは
地元も実家側も全力拒否だわな

253:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:05.91 pvOEwGr90.net
ペヤングはまだ残ってる?

254:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:06.23 EYysMWAI0.net
今日の感染者は10人ぐらいに隠蔽してくるだろう
これ以上のパニックは抑えたいよね

255:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:06.73 f+zKaSaj0.net
>>221
迷惑なんですよ

256:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:06.99 +vXY0mPZ0.net
辛ラーメンが高額転売されるようになったら日本の終わり

257:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:07.61 mVRqTSJh0.net
前スレ
1000 名無しさん@1周年 sage 2020/03/26(木) 12:50:25.74 ID:Ml4pNYXm0
>>976
左翼が煽ってるんだろうな
間違いないな
あとは愉快犯
買いだめが起こる→供給量は十分なのに物流が圧迫されて品物が行き渡らない→物を隠してるんじゃないかとそこらじゅうで暴動が起こる→怒りの矛先が何故か政府に向く→内乱が起こる
国民がどうしようもない馬鹿とした最悪のシナリオだが、実際マスクでちょっとした騒ぎが起こってるからあり得ないとは言い切れないんだよなー
考えすぎと笑い話で済めばいいが

258:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:08.30 uKhW2UXg0.net
>>190
平常時でも年寄りはボケて無駄に貯め込むんだよな
管理能力ない

259:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:09.77 9an2S1bH0.net
これが世界で最も器の小さい島国の民度…。
ほんとに恥ずかしい。他の国に統治してほしい

260:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:13.66 /Cxa9d+O0.net
今引っ越しシーズンだけど流通大丈夫?
トラックと運ちゃん確保できるの?
>>1

261:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:13.85 06oRRBJG0.net
知事と小宮悦子の区別がつかない

262:朝鮮漬
20/03/26 12:59:16.35 JIXllVhR0.net
>>203
ほうほう(^。^)y-.。o○
で、スーパー営業停止やな
で、お前どこで買うのや?

263:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:16.66 VnyGAPy60.net
ある程度の備蓄は必要だけど皆が買い溜めに走ると会社勤めのサラリーマンとか買い物に困るだろうな
パスタより素麺の方が短時間で煮えるから便利だと思う保存も効くし

264:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:17.35 jfQZ20bz0.net
お前ら、ニワトリ買っとけよ
玉子一個1000円時代が始まるぞ

265:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:17.60 JsKaso+E0.net
昼休みスーパー行ったら大行列だったわ

266:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:21.74 IbMMdla60.net
ヒャッハー
だがしかし円高傾向になってるとかわけわかめ

267:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:22.11 FldMlBKQ0.net
地方に住んでても東京に住んでる身内に送るとかでこっちでも買い占める人出てくるからやめて

268:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:23.25 Mc51C/nX0.net
田舎の方に嫁さんや子供だけでも疎開させる人出てくるのかな?それでもし感染してて実家の両親とかにうつしたら一生親戚になんか言われそう

269:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:25.15 jh6f5dJ+0.net
>>161
普通のやつならコロナに感染した場合を考えて
コロナが話題になった時点で感染時の待機期間である2週間分+αは備蓄するだろ
それとは別に通常の備蓄もあるし
今から慌てて買い占めに走るのは真性のアホ

270:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:27.10 AxrExwMP0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(oday.3-a.net)

271:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:27.45 G7ve0rL20.net
これ以上、危険になったらアルバイトは出勤しなくなる…
スーパーがやっているうちに買わないとね

272:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:29.81 KYThM/jk0.net
さぁ早く買い占めないと食料なくなるぞ!急げ急げ!!

273:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:30.15 7/E3kbM+0.net
物流が止まってる訳じゃないからそのうち収まるだろ

274:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:37.32 p3v2VsKI0.net
自販機の水とお茶も無くなるから急げ

275:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:39.28 zG4d9aGi0.net
>>216
潜伏期間が…
ってかアホ多すぎないか

276:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:39.74 ddBSu4nS0.net
はやく買い溜めしとかなきゃ

277:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:42.52 P3vYX32+0.net
乱戦に撃ち負けるな
ものどもかかれぇ

278:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:43.00 ZuT5JAyg0.net
各地のスーパーが混んでると聞いて
昼休みに会社近所のイオンを覗いてみたら、
レジ待ちの行列が30メーターくらい伸びてるうえ、
店内入り口付近に入荷したばかりの山と積まれてたトイレットペーパーも売切表示という惨状

279:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:43.85 8E3DsHOv0.net
買い溜めで買い物に行く回数を減らすと感染確率は減るしお店は空いているはずなんだけど、行列作って感染確率増やすのはアホとしか思えない

280:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:44.47 whbNqIPU0.net
乾麺ものがバカ売れ

281:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:50.86 XvoXK3++0.net
普段から備蓄してるけど家が狭いから限界があるんだよなぁ
3ヶ月くらいはよゆうやけどな

282:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:52.04 HHRfGAy20.net
取り敢えず青森産のニンニクは確保しておきたいな

283:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:56.69 3io7tejH0.net
買い占めやめましょう!
みんなの分がなくなっちゃいます
お互い協力しましょう!

284:名無しさん@1周年
20/03/26 12:59:59.16 pvOEwGr90.net
>>244
ハアハア(*´Д`)

285:名無しさん@1周年
20/03/26 13:00:00.76 ThgE3TVj0.net
買い占めいくらだ?
米10kg パスタ1kgでございます
はあ?なに寝ぼけたこと言ってんだよてめえー
申し訳ございません 今からすぐ行きます
よお 全然たりねーじゃん
なあ 全然たりねーじゃん
おら 全然たりねーじゃん

286:名無しさん@1周年
20/03/26 13:00:00.97 pIx8H9mh0.net
スーパーはロボットが働いていると思ってるのかーーーー!!
週末は電車が止まるぞーーーー!!!!
今すぐスーパーに突撃だーーー!!!!!!!

287:名無しさん@1周年
20/03/26 13:00:01.06 E5iJNmUj0.net
>>218
転売なんかやらねーよ
可能な限り買って保全の為に決まってるだろ!
金には困ってねーよ!
いいか?
これは去年の台風や3.11のレベルじゃ済まないぞ!?
全世界を巻き込む戦争が始まるぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1534日前に更新/182 KB
担当:undef