【コロナ経済対策】「お肉券」配布構想 国産牛限定 一家族当たり400gの意見も ★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
20/03/26 10:14:50 PKt9MEUf0.net
>>283
失せろ

301:名無しさん@1周年
20/03/26 10:14:56 LZHVkP8x0.net
ニュース誰も観てないん
トランプは110兆と安く片付けようとしたのを左が突っ込みいれて倍にしたんだよ

302:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:01 POlQ0w9w0.net
ベジタリアン票を捨てるのは賢明じゃないぞ

303:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:02 NwjIqooc0.net
>>25
うまく紛れ込ましたな

304:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:02 cSAqOT950.net
ほんと 邪悪そのもの
地獄に堕ちろ

305:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:04 byWcOlqh0.net
ひでえ!

306:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:11 v0jbs2V10.net
くそ政治

307:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:28 iJes84BN0.net
海外にはポンポン金出すのに国内はお肉券とか舐めすぎ

308:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:28 7iXuTHjF0.net
公務員は不況関係無いから焼き鳥の缶詰ひとり一個

309:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:29 JIRsxixd0.net


生活費がない

はよ配れ

ゆるさんからな

310:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:31 Dxy0snn40.net
コーンフレーク券はないのか

311:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:33 TRKif6Y40.net
>>1
おめこ券配れや

312:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:35 slbGvFpn0.net
お肉券400g(2000円相当)を配るのに、事務コスト入れると1万円位かかりそうwww

313:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:35 aXNmjJOF0.net
400gで10万円価値あると言い張りマネロンされるのか?

314:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:40 3HaLPguF0.net

sssp://o.5ch.net/1mvma.png

315:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:44 RszM5Ntm0.net
なんで国産豚は放置なの!

316:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:44 JVF7rm4p0.net
もう、ブルーベリーフラペチーノでいいよ!

317:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:46 i5m3sm500.net
10万からこれ

318:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:49 XMY32YuU0.net
>>285
公明は現金10万円+商品券のハイブリッドだね

319:名無しさん@1周年
20/03/26 10:15:56 AJCloiA50.net
>>2
おめこ券だろ

320:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:04 kkHwJBIE0.net
おにくけんくそわろた

321:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:05 mPeV1wQS0.net
ハイリハイリウェハイリホー♪
ハイリハイリウェッホッホー♪

安倍「大きくなれよ」

に・か・い・の・お・に・く・け・ん♪
テッ♪

322:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:08 gp98Ewka0.net
国会議員の給料が全部肉券になるなら別にいいぞ

323:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:11 V5NZCIos0.net
日本の政治家って頭おかしいね

324:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:14 PKt9MEUf0.net
公明は言うことだけは輝かしいからな

325:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:15 f8Lb8S/Q0.net
脳内お花畑のエセ保守安倍を崇拝してる信者はこんなんでいいのか?w

326:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:21 RD2+5uBK0.net
和牛内閣wwwwwwww

327:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:24 VU+n3MbA0.net
素晴らしい政策
抵抗力をつけるためには良質のタンパク質
それを恵んでくださる安倍総理
ありがたい

328:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:26 MoM9oYcI0.net
どうせなら牛タンがいいんですけどーwww

329:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:29 xOe5130e0.net
そこで羊ですよ

330:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:29 uwH/Z3Bo0.net
安倍チョンとかアホウとかキチガイだろマジに

331:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:30 nJbKQPSA0.net
この政党はどこ目指してんだろ

332:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:33 T6GkRg3I0.net
>>266
なお、すべて支給は夏から秋以降になる模様

世界各国はここ1-2か月で緊急の生活支援するのに



各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)


●日本
高速道路無料
旅行クーポン
お肉400g

333:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:34 I4Ujq6Ix0.net
他国なら暴動起きてる
馬鹿にし過ぎ

334:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:41 hK0KR2pI0.net
コロナに罹ったら何とか安倍の所まで届くように頑張りたい

335:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:42 ngOvNUan0.net
ふるさと納税の返礼率を5割ぐらいにしろって



336:無駄な金も時間もかからないから コロナ蔓延しててもできる経済対策になるだろ



337:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:43 FiD4VAuh0.net
>>273
支給まで時間掛かりすぎ・・・
緊急なんだから、まず一律給付で2回目以降(または所得税など)で調整すればいいのに

338:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:46 85TtMpog0.net
途上国に支援金出すけど、国内には和牛券配るね

339:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:53 nBEU891H0.net
反対してる人は対案出せよ

340:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:55 BiwzWC4e0.net
>>1
こんなジョークがなぜ外に出るんだ?
本当なら革命起こされてもおかしくない発言だよね。
安全確認した上での全国民デリヘル優待券と同じくらいバカげてるわ。

341:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:58 STpdTm+R0.net
でも本気で効果のありそうなことやって欲しいな
コストが低くて、ちゃんとみんなに使ってもらえるもの
今まで出てるアイデアになるならもうお金も商品券もいらないよ
だって今まで通り生活できてるし、強いて言うならマスクください

342:名無しさん@1周年
20/03/26 10:16:58 byWcOlqh0.net
>>293
あれはあれで
選挙キャンペーンを国の金でやろうとしてるだけ
で、手柄は自分のにして「私は素早い対応で国民の消費を助けた」「トランプは半分しか出さなかった」ってやるためのもの

343:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:06 jvrr5jPj0.net
お肉美味しいでしゅ〜😍

344:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:15 61AHsUDn0.net
この案出した奴にはデコに「肉」の入れ墨して一生を終えてほしい

345:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:22 rulQ0UgS0.net
一人あたり50号で完成するデアゴスティーニの同じ号×50を配布する
このままでは使い物にならないので国民の皆さまには
49号分を他の方の持っている号と各自交換・完成させていただく
完成させた方には和牛か旅行か選べる商品券5000円を進呈する
これによりコロナによる社会隔離と核家族で希薄になった地域社会の絆を向上させる

こんな会議だったらこれ言い出しても通りそう

346:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:22 BSpL+rTc0.net
ネトウヨや愚民ジャップみたいに
お肉を貰って大喜びする奴の方が多い国だからなぁ〜ww

347:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:23 PUGTqfPX0.net
畜産農家が廃業したら上級たちが高級和牛を食べれなくなるので急遽保護することにしたんだよ

348:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:25 nhyt+/e/0.net
緊急支援が中抜き中抜きされて最後に出てきたのが肉400グラムって・・・

349:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:28 zqqsrDDU0.net
口に入れるものの配布とか
感染源になりそう

350:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:35 kmm5tRw20.net
コロナで牛肉配るって世界でもそんな国あるか?

351:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:36 KWBi5rYY0.net
>>330
お前賛成なのかよwwwww

352:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:37 TbDcKxXs0.net
ハァ? ( ゚д゚)ポカーン

353:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:40 dG6wlDDj0.net
くそワロタw
昭和30年代かよwwwwwwwww

354:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:42 PKt9MEUf0.net
お前らそんなに10万円が欲しかったのか?

355:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:42 nJbKQPSA0.net
>>324
一国だけ何を対策してるのか全くわからんw

356:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:43 tCXLzEvd0.net
和牛と聞いて外人は日本を連想しない
アメリカやオーストラリア

なぜならあほな日本政府が和牛をアメリカにプレゼントしたからね

357:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:43 3gE17WOp0.net
こんなん全世界に知られたら恥ずかしいやろ

358:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:46 v4TLVky60.net
肩たたき券のほうがまし

359:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:50 wBt+KrrI0.net
経済 対策?

360:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:50 ou4xt2OB0.net
パンが無ければ和牛を食べればいいじゃない

361:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:50 lUBBz3N80.net
おまえら、子供が居る家庭に限定だぞ

自分がもらえないからと言って、子供に感染させる


362:んじゃないぞ 絶対ニダ



363:名無しさん@1周年
20/03/26 10:17:51 gW28zi+E0.net
ガイジ無能政権

364:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:02 nPPsYs5y0.net
安倍を辞めさせろ!
ふつ〜に生活消耗品や家電購入用の商品券配っとけ!
牛肉なんていらね〜よ!

365:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:03 8DXnWEv80.net
やきにくおいちいね!(1皿分)

366:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:10 QMQdEVHM0.net
400じゃ足りねえだろ
450を一回で食うのが普通なのに

367:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:10 j34WrJzz0.net
納税額に合わせて選べるギフトみたいにすれば、問題解決だな

368:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:21 iH53KOQe0.net
1人10万円と思っていたら一世帯に肉400gとは!

369:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:25 +AdyTFUk0.net
>>6
これで景気回復できると思ってるんだからなぁw
自民党支持者どうすんのこれ?

370:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:32 pdjsxMhs0.net
この後に及んで
お肉券なんているか!
国民ナメるなよ!!

371:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:36 ZFmxoXuD0.net
5000円相当か
大金だ感謝せよ

372:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:38 EkNTsXEk0.net
うちは魚しか食べないんだが

373:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:41 iZZ0B3+f0.net
悪夢の民主党政権VS地獄の自民党政権

374:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:44 hK0KR2pI0.net
>>330
現金給付一律十万円

375:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:45 Rlqxrrac0.net
政府からのお歳暮?

376:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:45 3IqBkkZE0.net
要らない…

377:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:53 rzWnBLKr0.net
アベ「ジューシーなお肉では不満なのか…でもプリップリな河豚は配りたくないし…」

378:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:55 PKt9MEUf0.net
まあ国産食品にしても量は欲しいな

379:名無しさん@1周年
20/03/26 10:18:56 nBEU891H0.net
>>342
ただで肉貰えるからいいだろ

380:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:03 XMY32YuU0.net
>>341
こんなアホな案を出す国が日本以外にあるとでも?

381:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:04 3sTHEVgl0.net
お肉好きじゃないんだよね。 肉業者からお金でも貰ってんの?

382:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:05 5EKR8ebZ0.net
国民緊急お肉券まだー?

383:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:12 PABK/0Ru0.net
>>339
直で済むものを
無駄な中抜きが多すぎる
無駄が多い日本

384:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:12 dgNjp9ga0.net
もしかして、二階は和歌山のブランド鶏肉が大量死したから
利益が出るようにお肉券でその埋め合わせでもしようとしているのか?

385:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:17 kmm5tRw20.net
そのうちメロンも配りそう

386:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:23 xOe5130e0.net
ソシャゲの詫び石の方がマシ

387:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:28 rl0/rfTO0.net
子供3人いるから400グラムポッチじゃ足りない

388:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:29 iJes84BN0.net
安倍ちゃんは試しにイスラム圏で支援としてお肉券を渡してみ
暴動起きるぞ

389:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:30 i5m3sm500.net
>>324
日本だけおかちい

390:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:34 D6KupFKU0.net
クジラ肉配ろうぜwwww

391:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:40 BwrvWDsn0.net
バーーーーーーーカwwwww

392:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:41 K/t7Lsfl0.net
鶏肉券は?豚肉券は?

393:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:42 fHO1LiJs0.net
肉食わん人には邪魔でしかない

394:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:43 BxPVS35S0.net
流石にキチガイdかと

395:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:43 qG+SGFrJ0.net
自民党議員全員はコロナウイルス脳症

396:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:49 LZHVkP8x0.net
>>333
で、アメリカがまた中国にでも戦争仕掛けるってかい
無理です
不自然な好景気に疑問感じなかったならバカなだけ
バブル崩壊したんだよ

397:名無しさん@1周年
20/03/26 10:19:58 jVoZWLBD0.net
な〜んか ずれてるよな  マリー・アントワネットかよ

398:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:04 nJbKQPSA0.net
こんな時だから笑いを取ろうとしたのなら成功だと思うわ

399:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:14 i5m3sm500.net
>>330
10万ください。

400:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:16 v4TLVky60.net
>>369
ただで肉を食べたいのなら
デパートの試食コーナーがあるだろ
それで我慢しろよ

401:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:20 mPeV1wQS0.net
>>374
だったらミカンや梅干しでも配れば良いのに

402:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:26 niI+gF0n0.net
なぜ自民は毎回利権が絡むの??

403:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:31 akM3qHP/0.net
男のわりに少食なので3日はお肉楽しめそう

404:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:33 1W7br6ib0.net
自民しか頼ることできない日本なのに、なんだこれ?
絶望的軽薄さだ。

405:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:34 gynaYl7R0.net
咀嚼する時のこめかみの動きが哀しいな。

406:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:36 rihKbsrq0.net
お肉券なのに豚や鶏には使えないの?

407:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:40 YGazdMRi0.net
              ______          ____              _____
              \        /         ,l    ',            \       ̄ `ー-
                |      |          ,l    ',               |      ┌─- 、  丶、
                |      |             ,l       ',               |      |     \  ヽ
                |      |            ,l ,l     ',           |      |       |   ',
                |      |           ,l ,l ',    ',            |      |       |    l
                |      |           ,l ,l  ',    ',           |      |       |    |
                |      |         ,l ,l    ',     ',          |      |    /   ,'
        _,,.-一-、       |      |         ,l ,l____.',     ',          |      └-ー'"´   /
     /       |      |      |       ,l            ',          |      ___,.-ー''
   /      丿    /     /      ,l ,l ̄ ̄ ̄ ̄^.',     ',       |      |
   |      /     /     /      ,l ,l           ',     ',       |      |
    `:、    `ー-、__/    /        / /          ',     ',      |      |
     ``‐-、.____,..-ー''"´        /  \       /       \   /       \
                              ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^

408:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:43 U5E3jH1x0.net
マジで切れそう。
なんで肉なの…意味不明。
素直にお金で配ってやれよ。
世界中で馬鹿にされるぞ。

409:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:45 +AdyTFUk0.net
現金渡すと使わないから商品券にするぞ → まぁわかる

和牛の引換券にするわ → え?商品固定?

1家族400gな → は? 1回食事の量にも足りないじゃん、バカなの?氏ぬの?

410:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:50 VU+n3MbA0.net
評判悪いからやめると怒り出す国民だから
これはやった方がいいよ
お肉を食べた子供たちは一生安倍総理にかんしゃするだろう

411:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:51 EAsRqN340.net
一家族400gってギャグだよなw

412:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:54 /7W3VAx20.net
いうほど切実に困っているひといるのかな
もらえる雰囲気が漂っているから
もらえるもんならもらっとけの精神じゃないの?
河本だらけでみてらんないわ

413:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:55 TMj2QQTn0.net
ふるさと納税の返礼品ならぬ、国からの返礼品? それともコロナお見舞い品?

414:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:57 61AHsUDn0.net
日本はお肉券が配布されるんだってwww
と全世界を爆笑の渦に巻き込むこと必至だね!

415:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:58 LZHVkP8x0.net
戦争外交が通用するのは途上国にのみだよ

416:名無しさん@1周年
20/03/26 10:20:59 KWBi5rYY0.net
>>369
そのタダ肉食って頑張れよwww

417:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:01.84 mH886saW0.net
去年やったプレミアム付商品券でいいだろ
フォーマットとかまだ活きてるだろうし
一からやるのは無駄に金がかかるからやめろ

418:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:13.40 ccFjIVEc0.net
>>1
ばっっっっっっっっっっかじゃねえの???

419:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:21.41 6zZUFXef0.net
水菓子券でお上品に

420:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:22.91 Efy7mwYp0.net
楽して金が得られると思うな底辺乞食が

421:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:24.73 h9kpbeil0.net
農水族議員は戦後から頭の中が変わってないらしい

422:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:35.44 PKt9MEUf0.net
>>386
意味わかんねーしやっぱ自民を熱心に


423:批判してるのは中国人なんだなぁ



424:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:35.80 nBEU891H0.net
>>390
お前デパート試食でどんだけ食うつもりだ

425:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:42.44 9Ntx5iNn0.net
お風呂券にして欲しい
特殊浴場のほうの

426:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:43.86 dgNjp9ga0.net
お笑い内閣

427:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:45.31 PABK/0Ru0.net
>>392
経営者に支持されてる党だからだぞw

428:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:46.78 kmm5tRw20.net
政治家のレベルが低すぎて草

429:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:47.86 EbygLKl30.net
>>1
ふざけてる場合か
生活支援を真面目に考えろ

430:名無しさん@1周年
20/03/26 10:21:54.51 jVvTqrRp0.net
WHOには短期間で数百億円単位の金を出したのにな
どれだけ自国民に金使いたくないんだよこいつら

431:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:00.27 mdNh0E0N0.net
肉が嫌いな人にはお金でくれるんだよな
菜食主義者が怒るだろ

432:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:03.67 pdjsxMhs0.net
よほどアホを喜ばせたいんだな。

433:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:08.37 ehHjwYWe0.net
東京都の1日検査者数: 74人
その内確診者数: 41名
51%の感染率を誇ってしまう

434:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:08.93 UkKNCgjc0.net
グダグダやってねえで、さっさと現金配れよ
マイナンバー使えば富裕層か貧困層か分かるんだろ?
速くやれよ

435:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:10.11 U/FJM25+0.net
円じゃなくてグラム換算なの?
お高い部位に一時的に需要が殺到するじゃん
残りの部位はどうなるんだ??

436:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:12.10 Lg4fmpgA0.net
誰の利権だよ

437:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:12.52 e+M1t1hx0.net
>>373
無駄でしかない自民

438:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:17.56 UMx1smtt0.net
あのさぁ
犬猫じゃねーんだからさあ

439:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:24.20 1+1M53Qx0.net
>>1
金配れよ

440:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:25.44 LZHVkP8x0.net
>>412
トランプ来日時に武器売りつけてきたの忘れたか?

441:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:28.19 mPeV1wQS0.net
しかもマイナンバーで紐付けしそう

442:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:32.76 gynaYl7R0.net
一家四人で食べ始めて目で会話するんだよ。
みんなにこにこですよ。

443:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:33.33 YXsL4r8c0.net
1人前www

444:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:34.70 SyWVX+pA0.net
クレイ爺

445:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:41.22 +AdyTFUk0.net
次は引換券のデザインで高額なデザイン料を有名デザイン家に発注するまでがフォーマットだから

446:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:48.02 UkKNCgjc0.net
結局利権かよ

447:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:48.94 aguBD+Wo0.net
新型コロナウイルスっていう病気が流行ってる中
日本人は牛を食を食いまくるのか
ドナドナ

448:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:53.03 DtujRHW40.net
ワイ日本の通貨が和牛やと初めて知ったわ

449:名無しさん@1周年
20/03/26 10:22:55.50 qG+SGFrJ0.net
大喜利 安倍内閣!
国民は笑っている

450:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:01.29 vNwMrbr50.net
需要が落ちてるって、
外国人去ってんのに、売上一時しのぎして何になる

451:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:04.89 gIfU9nT+0.net
>>197
諸外国のように現金給付か休業補償かの生活保障に全振りするのが一番わかりやすいが
日本の国民性を考えれば民民案はバランスのとれたまともな案だよな

452:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:05.66 oHrKa+Bm0.net
>>330
消費税永遠のZERO
1人20万円をコロナ終息まで
コロナ手当50万円
コロナボーナス70万円
スーパーコロナチャンスプレミアム引き当てれば1億円
コロナ防御パワードスーツ支給
コロナガンダム貸与

453:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:08.62 rihKbsrq0.net
日本だけ戦時中の配給なのかな?

454:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:11.95 niI+gF0n0.net



455:ニ豚は大丈夫だか おれ牛肉アレルギーで蕁麻疹でるんだよ これで死んだらどうすんの



456:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:12.06 nJbKQPSA0.net
しかもこれ大家族だとどうなんだよw

457:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:12.47 iJes84BN0.net
狂牛病で牛肉売れない時なら支援としてお肉券はわかる
今はコロナで民衆が苦しんでるんだよ安倍晋三

458:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:13.07 uKJH9pR/0.net
税金を肉で納められるようになってから言え。
バカが

459:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:15.06 NtD0JLS70.net
牛肉あんまり好きじゃない

460:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:15.69 aQ/e1Poa0.net
>>409
ビタミンの方がいいよな
こういう病気の時は特にビタミン大事

461:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:18.27 2TFDHftk0.net
>>1
一部の議員が思い付きで言っただけのことをいつまで騒いでるんだ

462:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:18.53 Fkn+WaAk0.net
日本が衰退した理由

463:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:30.84 HK/g5Wm/0.net
こう言う惚けた政治家がいるから問題なんだな
現状認識がおかしい、今は「お肉券」の議論よりも
ウイルスとの戦いをドーするのかが最重要なんだよ
国民はマスクも買えないドーやってウイルスを防ぐのか
保健所に検査も断られてドーやってウイルスの感染を防ぐのか
ソレを議論すべき時に「お肉券」の話かよ、馬鹿なのか?
こんな浮世離れした政治家どもに任せてはおけないよ
今度の選挙には投票に行こう

464:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:33.13 yIADHgEu0.net
商品券だったら国会特攻ね
現金で頼む

465:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:34.01 JVF7rm4p0.net
コロナ特需30兆円に群がる自民党議員たち、
ほんと、おぞましい。

466:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:38.78 45Am1EEd0.net
日経1000円下げそうだな

467:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:39.00 TI9wOd980.net
肉嫌いな奴はどうするんだ?

468:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:39.35 V1CJFE8g0.net
頭悪すぎ

469:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:39.74 bwrH+mvz0.net
身体中に巻いてアベ・ガガで登場してくれたら許す

470:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:40.99 oAJGqG2M0.net
独身をこれ以上差別したら首都警に地下組織「人狼」が結成される
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

471:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:46.69 vNwMrbr50.net
必需品にしろ なぜ肉なんだ

472:名無しさん@1周年
20/03/26 10:23:51.78 hK0KR2pI0.net
安倍政権はちゃんと五輪延期した事によって生じる損失の試算を公開するんだろうな?
経済対策とやらがどんどんショボくなってる事と大いに関係があるんだろ?

473:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:02.20 gynaYl7R0.net
「パパ、日本の政治家っていいことしてくれるね」
「そうだろ、いい国に生まれてきて良かったな」
「うん」

474:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:08.74 Fm722Kc/0.net
食料の配給を考えてるのかと思ったらそんなことかよw

475:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:10.47 PKt9MEUf0.net
>>429
こういう風に思ってるんだなぁ
自分の国が危険人物であると言う発想が今回のコロナを経ても出ないらしい
やっぱ中国人は裏で何考えてるか分からないな

476:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:15.85 H+yXdFTU0.net
エッタさんの利権確保

477:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:21.65 iZZ0B3+f0.net
鯨肉余ってるだろ、それもつけろ

478:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:26.69 3iQbPzCX0.net
こいつらバカすぎだろ
実質休業になって家賃さえ


479:払えない奴が肉もらってもな 現金配れよ



480:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:27.52 OEAnqnu50.net
スレタイみてなんだこれって思わず言っちゃったよ
馬鹿すぎ

481:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:27.71 wH001PD+0.net
>>25
クルーズ券
屋形船宴会券
しれっとよろしく

482:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:29.17 YNbs4T7u0.net
>>459
ジューシーだから

483:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:34.06 Asfo2Onb0.net
私ヴィーガンなんで現在下さい

484:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:36.11 CVhD+BAg0.net
民主党の時ばら蒔きだとか叩かれてたけど、民主党の方がまともだったんだ
自民党には絶対入れない

485:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:36.79 akM3qHP/0.net
お肉パーティーで気分も上がりそう

486:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:41.26 jnKyWeYi0.net
感染止まらず死者を食い止めないといけない段階で
よく肉だの旅行だの議論できるな。良心ないのか

487:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:41.86 niI+gF0n0.net
あーいいこと思いついた
特定食品によるアレルギー体質を考慮してないから
ダメだろって投書すりゃいいんだな
おれあったまいいー

488:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:42.55 x78Mc0J80.net
>>1
要らね
金よこせ

489:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:43.61 STpdTm+R0.net
逆に1人10万円にこだわる人も変
何も考えずにお金欲しいだけだろ

490:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:47.28 3wTROOOd0.net
速攻で金券屋に並びそう

491:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:49.57 0rp2DNJB0.net
思い付いたやつ全部やれよ
10万配布にお肉券もつけて旅行、外食券もつける
んで6万くらいのベーシックインカムね
それがベスト!
選挙で大勝だよ

492:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:50.97 +AdyTFUk0.net
>>419
200億支払って、日本は安全宣言お墨付き
五輪開催は予定通りやる って流れにしたかったんだろ
五輪延期確定したとたん、東京感染者急増してて実に判りやすい

493:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:52.76 v4TLVky60.net
>>413
試食コーナーの調理のおばちゃんが離れたすきに
とって食べるんだよ
無料で肉を食べたいからといって
国民の税金を使ってまでやるべきじゃない

494:名無しさん@1周年
20/03/26 10:24:56.13 gIfU9nT+0.net
お肉券よりマスク券だろ
いいかげんにしろよ

495:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:02.23 S9XochCY0.net
もりかけみたいな利権かな

496:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:02.26 vVDplz0i0.net
ネタニュースだよな?

497:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:11.49 H3fV15860.net
完全に頭狂ってる
公文書偽造問題でキチガイ内閣ぶっ壊さないと日本再生はないわ

498:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:12.53 d3TMfdFe0.net
ソープで使えるのかな?

499:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:16.45 LZHVkP8x0.net
日経平均下がりまくり、金(ゴールド)も下がってる意味!

500:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:19.64 wUCZdI010.net
一家族当たり400グラムw
どんな議論したらそうなるんだw

501:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:26.17 rihKbsrq0.net
ビール券みたいにコンビニだとビール以外も買えるんだよきっとw
お肉券でコロッケやお弁当が買えるはずさ

502:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:37.71 0lwcNoSE0.net
ほんと肉たらしい政権だな これがマジならな

503:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:48.19 sZ5tGtgP0.net
国民って何で暴動起こさねえの?
脳内にお上に逆らうなってインプットされてるから?

504:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:50.62 wlUha5qi0.net
みんなマスゴミに騙されるな。
まだ決まってないぞ。

505:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:52.31 qxUlKN2C0.net
コロナの影響で外食産業は落ち込んでるけど
スーパーの肉の売り上げは落ち込んでないだろ
やるなら牛肉の商品券じゃなく外食の商品券じゃないの

506:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:53.03 U/JA3SzN0.net
>>485
子供いる家庭限定なので
離婚に繋


507:がるから止めなさい



508:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:54.16 85Cr0PxI0.net
商品券に業界制限付けてんじゃねぇよ
ふざけんな
緊急時まで利権絡めまくりやがって

509:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:56.18 NtD0JLS70.net
米が無いならお肉を食べればいいじゃない

510:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:57.53 EHqJrQsL0.net
>>471
今民主支持になりましたみたいに言ってるけどお前らずっと屁理屈捏ね回して民主支持し続けてるじゃん

511:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:58.20 TI9wOd980.net
>>478
これ財源税金だから
復興税と同じように25年くらい
給料から0.5%ぐらい天引きされるだろ

512:名無しさん@1周年
20/03/26 10:25:59.18 dgNjp9ga0.net
アナべべ内閣かよ

513:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:00.83 a9e7XPNs0.net
うつくしいにく

514:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:06.01 oHrKa+Bm0.net
>>483
ところがどっこい夢じゃありません!!

515:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:06.22 nJbKQPSA0.net
肉といえばビールだからビール券も付けてくれ

516:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:07.00 ezFSe9W30.net
>>4
日本は27番目な
URLリンク(www.worldometers.info)

517:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:09.15 FaMO6E370.net
肉も旅行もいらない
現金みんなにください

518:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:11.07 vjCmQGSb0.net
国民よりもまず利権優先だから
あたりまえだろ

519:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:13.73 mFbxeCpk0.net
これも転売されるの?

520:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:13.82 utKHhJ910.net
>訪日外国人客の激減などで需要が低迷する和牛の消費喚起が狙い
なら畜産農家や飲食店にダイレクトに補助金配ってやれよ
絶対そのほうが効果的だろ

521:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:20.94 sPBWfW8F0.net
間違いなく利権絡んでる
自民党はクズしかいねえな

522:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:21.34 HNRpaEkE0.net
お肉券もういいから、余計なことするなw

523:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:22.84 zVBf2wNy0.net
国産牛肉が売れなければ例の給食食材販売応援サイトで売ればいいだろ
大して安くもないのにほとんど売り切れてる

524:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:24.17 3iQbPzCX0.net
肉とか本気やめろよ
まだ米もらったほうがマシ

525:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:24.43 7iXuTHjF0.net
今の政府計算苦手だから蓋を開けたら一家で150gとかになる

526:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:24.44 yOg3viR80.net
肉を食え
ってか?

527:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:27.93 Gfpe5/Al0.net
ほんとこんな案を真面目に検討してる時点で馬鹿じゃねえのかな

528:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:41.34 67/QPebw0.net
お肉美味しいよね

529:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:41.71 oRZBE30+0.net
速報 山本太郎「れいわ新選組」
金を刷れ、皆に配れ!
URLリンク(www.youtube.com)

530:とろろ一家
20/03/26 10:26:43.93 Up+5nWnH0.net
もし和牛クーポンになったらどこで使えるの?
吉野家?(´・ω・`)
松屋?(´・ω・`)
いきなりステーキ?(´・ω・`)
ガスト?(´・ω・`)
ペッパーランチ?(´・ω・`)
飲食店に人殺到したらコロナ広がりそう。
自宅に和牛送られてくるとかなの?(´・ω・`)それは笑う

531:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:55.22 R1qrPcc90.net
これ観測気球あげたら好評だったってことWWWWWW

532:名無しさん@1周年
20/03/26 10:26:59.35 oHrKa+Bm0.net
>>495
こいつはマリーアントワネットとダンスっちまったのさ

533:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:06.57 eOx/kG0s0.net
この期に及んで牛肉とか商品券とか利権ばっか考えてる。
消費税廃止か現金給付しかないだろ。
サッサとやれ。

534:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:08.37 7935fI6u0.net
カトパンどうすんねん

535:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:10.74 STpdTm+R0.net
純粋な疑問なんだが何でみんな現金ほしいの?
それくらい困ってるの?

536:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:16.


537:10 ID:ogUxBVpP0.net



538:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:29.32 CALpP+Hk0.net
なんか恥ずかしいわ

539:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:29.42 /0y1GFiE0.net
これどこの既得権だよw

540:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:31.94 cJu4cF6m0.net
ヒント:未だに自民党にとってJAが最大の支持母体

利権のことばっかり
これが自民党だよ、もううんざり

541:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:35.79 LZHVkP8x0.net
金(ゴールド)を買い過ぎても換金される日が遠い
超富裕層がゴールドを寝かせてる余裕が一切ないんだよ
市場原理判ってるん?

542:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:36.30 V1CJFE8g0.net
>>515
こいつしかいないよ、国際感覚あって正しい事出来るの

543:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:37.64 RuICHixw0.net
もうどうなってもいいから、ディビジョンの世の中になって欲しい。

544:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:37.76 rihKbsrq0.net
おまいらがいつも食ってるのは
米産や豪産だからお肉券使えないよ

545:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:38.14 mH886saW0.net
ビッグダディのところは一人一口だな

546:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:39.90 l84FrUpY0.net
>>5
逆に言えば徹底して業界を守るから自民党だけが強い
立憲とかだと世界の流れに乗って現金支給しかねない
経営者なら自民一択

547:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:48.39 PKt9MEUf0.net
>>506
両方兼ねてんだろ?

548:名無しさん@1周年
20/03/26 10:27:53.06 U/JA3SzN0.net
>>522
消去法で維新ぐらいしか思いつかん

549:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:02.98 4Gh5N5kM0.net
国民の金をなんだと思ってやがる!
絶対に許さんぞ!

550:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:05.59 PABK/0Ru0.net
株に1発5000億とか平気でやっちゃうような政府のどこがいいんだか
中身のない株価になんて意味はない
その5000億を庶民に回したらどれだけが助かると思うか

551:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:07.69 KWBi5rYY0.net
>>491
いや、決まった決めてないじゃなく現状こんな事議論してる事自体自民党は頭おかしいと思わないの?

552:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:10.71 +AdyTFUk0.net
こういうの野党が冷静に突っ込めば簡単に支持率上がるのにな
それができないから、馬鹿自民がますます調子にのる

553:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:09.58 wYZkWnDB0.net
>>1
その辺りは後でもいいだろ!
今は一時金を10万でも20万でも出す時だ。
クビや倒産がラッシュになってから慌てても遅い!
一回何かして終わりにできるほど甘いもんじゃねえだろ。

554:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:12.44 wPVLDENv0.net
農水族と和牛産地議員の企てか。

555:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:24.97 iFpkgFCU0.net
値段ではなく分量で縛るのは悪くないな
どうせなら高い肉食うかってなるし

556:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:28.17 LOe2GP280.net
>>495
肉食は腸内環境を悪化させて免疫力を下げ、新型コロナ感染しやすくなります

557:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:29.53 16fEjsiX0.net
>>1
誰が言い出したんだ,?
デマじゃないならそこは取材してくれ。

558:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:29.83 61AHsUDn0.net
肉たった400gで対策してやったって面されたくないから
タダでも欲しくないかな
国民を馬鹿にしきってる

559:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:32.75 dgNjp9ga0.net
>>505
みんなで肉を転売して
経済回せってことじゃない?

560:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:36.29 yOg3viR80.net
>>522
野党協力のとこやろ
維新は法案も自民に賛成ばかりやろ

561:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:37.27 C4Ln99lR0.net
肉なんて1日で食って終わるわだろ
経済対策しろや

562:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:43.78 gynaYl7R0.net
「あなた、いいお肉だから4日に分けて食べましょうか?」「そうだな」

563:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:52.40 +AFsuAn


564:S0.net



565:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:54.67 r0Fw/6510.net
僕の肉棒券無料で配ります

566:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:57.61 phOo7b+L0.net
ちっと財務省に吶喊してくる

567:名無しさん@1周年
20/03/26 10:28:59.66 nJbKQPSA0.net
>>521
普通に雇い止めやしばらく休業の企業ザラにあるんだが
その間の補償がお肉券とか嬉しすぎて涙ちょちょぎれるわ

568:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:03.84 tee6dlLM0.net
そんなに和牛居るんかね

569:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:08.61 5EKR8ebZ0.net
これって戦時中の配給みたいでワクワクするよな!

570:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:13.26 FiD4VAuh0.net
>>399
>現金渡すと使わないから商品券にするぞ → まぁわかる
これも本当はおかしいんだよな、渡した後も使用方法まで指示っておかしいでしょ
置かれている状況は人それぞれなんだし、諸外国の支給方針を見れば分かる

571:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:23.96 0rp2DNJB0.net
10万くらいケチケチすんなよ
20万くらいバンと配って後でしれっと年金需給開始を一年ずらしゃいいじゃんw
年金一年分より安いだろ20万程度は

572:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:29.77 TI9wOd980.net
>>543
ただじゃないよ
実質25年ローンで細々と税金取られ続ける

573:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:29.98 nQXWL67aO.net
一食分の足しにしかならんやん。
同じ金額を現金で貧乏人に渡せば何食分にもなろうかというのに。

574:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:30.57 7lHz1HYf0.net
旅行の次は肉かよ。。

575:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:32.06 PKt9MEUf0.net
>>531
会社が国を支えてるんだよなぁ
国産食品は誰にとっても大事に決まってるだろ
中国産マスク騒動を忘れたのか?

576:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:36.18 Iyt2ZNPa0.net
>>8
東京五輪で過集中を生み出しながら、
一方でふるさと納税とかこういう政策で単なる地域バラ撒きを続けるという
もはや一貫した政策と取れているまともな政党や権力とは言えないな
利権場当たり主義のバカ権力

577:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:37.78 GW9oJsC70.net
お肉券ってなんだよ、バカか?
国会議員の誰かがそれで儲かるのか?
そんな金券をデザインしたり印刷する金がもったいないから、支給するなら現金にしろよ。

578:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:38.96 Z0ElgTFq0.net
まあBのドンが言い出したんだろうな

579:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:40.16 wGyDkFe80.net
>>321
ジンギスカン作戦だ!強い 確信

580:名無しさん@1周年
20/03/26 10:29:46.05 VS4z6LVs0.net
和牛なんて食ってないな

581:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:00 wlUha5qi0.net
利権は他の政党にもあるよ。共産党には無いのかな。
民主主義では政治家は票のために働くので、
利権者に「お肉券を検討するか、みんなに聞いてみる機会を作るかもしれない」くらいは言う。
で、マスコミは総出で決まったことのように食いつく。

582:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:03 STpdTm+R0.net
ガチで思い切った経済対策してほしい
何が良いんだろうね
前例はないの?

583:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:05 bdyZZRq/0.net
ブレーンストーミングはどんなアホな意見でも取り敢えずだしましょうというのが大切なのだ

584:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:08 LZHVkP8x0.net
>>532
あんたの旦那やその親らはそのうち無職になるよ
見てな
中国依存しないと日本企業は生きていけない
あんたが男ならもう終わりや

585:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:13 HNRpaEkE0.net
>>534
同意する、こいつらのポケットマネーから与えてやるんじゃないんだから
真面目にやれよ、いっそのこと余計なことするな

586:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:17 40/IexHi0.net
今日


587:フ乞食速報はここでいいのか?



588:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:21 k5F6zIRQ0.net
幼児や低学年はいいかもしれんけど食べ盛りの子が2人いたら400は足りないなw
外出禁止で食欲なくなってる想定か

589:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:21 kkHwJBIE0.net
400gて3000円くらいか?

590:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:23 oHrKa+Bm0.net
>>522
まともな頭なら維新の会に入れる

国家滅ぼしてでも自民党に政権取らせないなら立憲民主党に入れる

よく考えろ民主党はヤバイよく考えろ

591:名無しさん@1周年
20/03/26 10:30:33 wrvCFjva0.net
肉食い放題券ぐらいやれ
400gとかファミレスのハンバーグ2枚やん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

610日前に更新/158 KB
担当:undef