【日本政府】感染終息 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
20/03/26 00:34:50 r2J8Ssny0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・55,124人 ・死 787
3 スペイン・・・・・47,610人 ・死 3,434
4 ドイツ・・・・・・35,714人 ・死 181
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・22,304人 ・死 1,100
7 スイス・・・・・・10,537人 ・死 149
8 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
9 イギリス・・・・・・8,227人 ・死 433
10 オランダ・・・・・・6,412人 ・死 356

25 日本・・・・・・・・1,299人・ 死 43
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】

1 東京都・・・・213人
2 北海道・・・・164人
3 愛知県・・・・153人
4 大阪府・・・・152人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・89人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 京都府・・・・・30人
10 新潟県・・・・・28人

※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知・岐阜・・・・11人
      

3:名無しさん@1周年
20/03/26 00:35:21 6T5iDImK0.net
安倍「やっぱやめます」

4:名無しさん@1周年
20/03/26 00:35:23 acbMG36T0.net
事故多発するからやめてほしい

5:名無しさん@1周年
20/03/26 00:35:30 lW+P3wMN0.net
料金所の職員を解雇すればすぐに、ペイできる

6:名無しさん@1周年
20/03/26 00:35:32 72Y9NSwT0.net
はたして収束するのかな?

7:名無しさん@1周年
20/03/26 00:35:38 G+M2mdN/0.net
ガソリン値下げ隊は?
ねえねえ、ガソリン値下げ隊は?

8:名無しさん@1周年
20/03/26 00:35:45 QjP1bqbB0.net
出掛ける金がねーんだよ

9:名無しさん@1周年
20/03/26 00:36:02 lW+P3wMN0.net
>>8
ただの貧民でわろた

10:名無しさん@1周年
20/03/26 00:36:13 nD3E/gko0.net
なぁこれ国が民間に介入していいの?

11:名無しさん@1周年
20/03/26 00:36:22 vkXUayT+0.net
トラックとか運輸業もか

12:名無しさん@1周年
20/03/26 00:36:26 5KTRL0V60.net
○○検討
はもういいから

13:名無しさん@1周年
20/03/26 00:36:47 Yv/SuFHQ0.net
車がねーんだ

14:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:03 yFP7Z/YO0.net
どっかの無能政党が政権取ったときに公約にしてたやつか?

15:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:11 adVbzkT10.net
そんなもんどうでもいいから今を何とかしろよ

16:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:14 3MStpb5W0.net
渋滞がかなわんから三分の一か半額にしてくれ。

17:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:30 YyUtRLJl0.net
やるやる詐欺で支持率アップ作戦

18:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:32 t1KS0m550.net
原付きじゃ走れないじゃん
金持ちが得することばっかり

19:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:35 5zafE7um0.net
うるせー!!信じねー!!車がねー!!!!!

20:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:35 h5yICtsw0.net
渋滞しまくると困るから、1000円高速の方が良くね

21:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:39 5iQQgMcy0.net
なんで観光優先なんだろうなコイツら

22:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:42 +3fSIjnr0.net
>>13
知らんがな

23:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:43 3FQqcEPB0.net
もし収束しなかったら

24:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:43 uHdForpF0.net
中途半端な収束でこれやらないでくれよ
またぶり返すかもしれないし

25:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:53 C2CSaaeW0.net
>>1
さっさと森友の主犯である安倍晋三を逮捕するのがよい。

その方が景気が上向きになると思う

26:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:53 49Mh/gL70.net
観光地で和牛を食べると0円にします

27:名無しさん@1周年
20/03/26 00:37:58 qYCw7cOU0.net
いいことだ、車好きにはたまらん
久々の良案だ
高速が混むなら、そこを迂回できるした下道を組み合わせる
そうやって走るんだよ
ドライブとは地図に関する知能を試されるものよ

28:名無しさん@1周年
20/03/26 00:38:38 zFjoOsjS0.net
>>14
その時の野党は大反対してたよな

29:名無しさん@1周年
20/03/26 00:38:44 l67X5ods0.net
そんな検討もっと後でいいでしょ
いつ終わるかわからない感染拡大が終わったら
無料の高速で是非来てくださいね
って待ってる間に資金ショートして潰れるんだから

30:名無しさん@1周年
20/03/26 00:38:48 c0Zzj3GR0.net
深夜と休日の割引率上げるだけでいいんだけどなあ

31:名無しさん@1周年
20/03/26 00:38:50 pWgWNFR90.net
「検討」

これ聞くだけでムカムカ来るからやめろ

32:名無しさん@1周年
20/03/26 00:38:52 7DYMOAdA0.net
【ガチ】高速道路で時速300Km超えて走ってみた
URLリンク(youtu.be)

33:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:03.25 ATJkTY7K0.net
笹子トンネル崩落事故で
民主党の高速道路無料化を叩いていた
自民党って党がありましてね…

34:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:04.83 e4Mm3bVa0.net
バス会社、涙目w

35:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:10.77 wDtiIJE+0.net
数百万人死んだ後なら渋滞も起きないだろうな

36:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:11.28 hDMYKSwf0.net
政府の予想だといつ収束する見込みなんよ
こんな事言ってると鬼に笑われるぞ?w

37:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:18.31 FqZ8/rm40.net
週末新幹線乗り放題もやるのかな?

38:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:24.10 iVQMec9m0.net
おいおい終息前提だな まだピークこれからだって言うのに

39:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:24.45 pMH6J8gh0.net
ガソリン税無しにしろよ。

40:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:40 nD3E/gko0.net
なぁお前らおかしいと思わんの?
民間会社の売り物の値段になんで国が介入してんの?
需要と供給で決まるんじゃねぇの?

41:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:48 r74MFCqX0.net
意地でも旅行させたいのかな

42:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:54 2RVcviLf0.net
物流トラックだけ無料にすれば十分だろ。それよりもまずは今の対策考えろよ。

43:名無しさん@1周年
20/03/26 00:39:57 H97T6/9a0.net
震災まんまだな
じゃあ家賃払えず追い出されたやつに
仮設住宅くれてやれよ

44:名無しさん@1周年
20/03/26 00:40:04 kT+12fhj0.net
またあのSA大渋滞が甦るのか・・・

45:名無しさん@1周年
20/03/26 00:40:16 kj9NI67Z0.net
混むからやめてくれ

46:名無しさん@1周年
20/03/26 00:40:19 XqOQVicq0.net
そういうのは終息見えてから考えろバカ

47:名無しさん@1周年
20/03/26 00:40:24 T4rFvpEv0.net
遠すぎた収束

48:名無しさん@1周年
20/03/26 00:40:43 2d8ZQ4Aa0.net
配送業の時代

49:名無しさん@1周年
20/03/26 00:40:54 CTkgK9v80.net
無料はやめて一律500円とかでいいよ

50:名無しさん@1周年
20/03/26 00:41:08 osuTi2kk0.net
これ、10年くらい前に高速無料化をやった時に
京都で乗ったタクシーの運ちゃんが非常に迷惑がっていた
曰く、
無料だから全国各地から自家用車で来るもんで、道路が非常に混雑して仕事にならなかったらしい
これで本当に観光業を支援できるかどうかは別だな

51:名無しさん@1周年
20/03/26 00:41:18 DAy0flkN0.net
さっさとやれ、来月から

52:名無しさん@1周年
20/03/26 00:41:32 spZP/De20.net
まあそれくらいならええわ
運送業も助かるだろうし

53:名無しさん@1周年
20/03/26 00:41:34 2Z03zbGS0.net
終息後のプランを漏らすということは終息宣言が近いんだな?
まさかねえ‥

54:名無しさん@1周年
20/03/26 00:41:42 x1NXGJi/0.net
終息が年単位でかかる前提のプランもしっかり考えてほしいね

55:名無しさん@1周年
20/03/26 00:41:42 Xw2jWHcB0.net
コロパン終わったらおれ車で旅行するんだ

56:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:17 4cJgp7n70.net








1











57:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:32 ZTWsx8020.net
ちょっとは金取った方が良い
100円でも良いから

58:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:40 rf5FE9fA0.net
>>46
本当だよなwwwww
本当にマヌケな民族性だよ

59:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:52 q0cSVem60.net
またフェリー潰れるぞ
どうすんの?

60:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:55 kenUZpjd0.net
国交相ポストを公明党創価から切り離せよ。

61:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:56 4cJgp7n70.net
















62:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:56 b+9k70ao0.net
なんでそういうことは先手先手なの(´・ω・`)

63:名無しさん@1周年
20/03/26 00:42:59 vo8o5Ycn0.net
今そんなこと検討してる場合か

64:名無しさん@1周年
20/03/26 00:43:10 KcbWl4sz0.net
いや日給いくらの人とか雇い止めに合ってる人とかの方が深刻だと思うよ??

65:名無しさん@1周年
20/03/26 00:43:27 l67X5ods0.net
【観光業界にトドメ】渋滞で間に合わない客からキャンセル続発

66:名無しさん@1周年
20/03/26 00:43:29 jQ1VALOI0.net
観測気球あげすぎだ
こんだけ多いといちいちリアクション取れない
どうすりゃ安く国民を納得させるか何て分からないぞ

67:名無しさん@1周年
20/03/26 00:43:40 2z/GYVen0.net
観光だけが残ったか
2F強すぎだろw

68:名無しさん@1周年
20/03/26 00:43:48 mbgNcgsC0.net
>>61
おまえスーパーにどうやって物が届くと思う?

69:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:06 1kIJCb3/0.net
や め ろ
高速道路だけ優遇する理由もわけわからん
迷走しすぎだろ

70:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:12 ckmLLb+A0.net
そう簡単には終息しないと思うよ、
それより今何をするべきかもっと考えてね。

71:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:12 JSW4zZkS0.net
収束する前に終息したらどうすんだ?

72:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:15 3VG94ScY0.net
トラックの430休憩出来なくなるから日中だけにしてあげて

73:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:22 EY/ha3O40.net
何というか君は本当に馬鹿なんだなあ…としか。

74:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:23 Hwq2y+LZ0.net
「感染が終息したら高速にのってドライブに行くんだ…」



って、フラグか?

75:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:28 hDMYKSwf0.net
>>44
収束した後大渋滞になるほど元気な人が残ってるといいね

76:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/03/26 00:44:33 A9ltpIyx0.net
  


  阪神高速の料金値上げを元に戻せ !!
  従量制で公平負担なんて、インチキじゃないか。
 
 
 

77:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:36 C2CSaaeW0.net
そもそも安倍晋三は森友加計・公文書改ざんの主犯として犯罪者だからなあ

78:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:40 JAc3iZlQ0.net
そういうのは良いからさっさと金出せよ
何のために重税払ってると思ってる?
お前ら社会保障充実させるためって理屈で10%に引き上げたろ?

79:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:41 Zhp4QGgv0.net
JR北海道に四国が潰れるな
ホント高速1000円のときにフェリーとかが潰れまくったの
もう忘れたのかw

80:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:42 byOQzUqF0.net
民主も自民も考える事たいして変わらんじゃん、ホント議員はバカばっか

81:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:52 WKEedhC20.net
終息後のことを考えているとか余裕だね
爆発的に感染拡大するフラグかな?

82:名無しさん@1周年
20/03/26 00:44:55 EYH5gucs0.net
ボケ老人が逆走しそうwww

83:名無しさん@1周年
20/03/26 00:45:07 EZaO11pC0.net
うおー!走りまくるぞ!

84:名無しさん@1周年
20/03/26 00:45:13 4cJgp7n70.net





 









 












85:名無しさん@1周年
20/03/26 00:45:24 tXdmx+ig0.net
終息するわけないやん。
アホちゃうんか。

86:名無しさん@1周年
20/03/26 00:45:26 bTCU2uGg0.net
うん?どっかで聞いた政策ですね
人気取りとか批判してた人達がいたような?

87:名無しさん@1周年
20/03/26 00:45:26 6oNS1+ZW0.net
猛烈に渋滞するだろ

88:名無しさん@1周年
20/03/26 00:45:58 diI/nzJW0.net
俺、コロナが収束したら高速使って全国を旅するんだ。

どうみてもフラグだろ。

89:名無しさん@1周年
20/03/26 00:46:05 k8DpXeVr0.net
騙されるなよw
支持率落ちてるから人参ぶら下げ出しただけだぞ

90:名無しさん@1周年
20/03/26 00:46:32 t7rPIxMc0.net
いざ実施する時には、理由つけてETC2.0搭載車に限るとか
利権に絡んだ動きをするんだろうなと思うわ

91:名無しさん@1周年
20/03/26 00:46:40 4cJgp7n70.net























92:名無しさん@1周年
20/03/26 00:46:52 NHQGXZ9/0.net
意味の無い検討だよ

93:名無しさん@1周年
20/03/26 00:46:53 99hEYsP50.net
安倍「そんな事一度も、たった一度も、言った事は、ございません」

94:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/03/26 00:46:55 A9ltpIyx0.net
 


 阪神高速は、上限を900円に固定した上で、近距離を従量制にすべき。
 
   これは最低限の譲歩案。

 

95:名無しさん@1周年
20/03/26 00:46:56 2d8ZQ4Aa0.net
2年はかかると思う

96:名無しさん@1周年
20/03/26 00:47:23 Q91SF3Os0.net
車持ってないんだが?
アホノミクスセルフ経済制裁のせいで?

97:名無しさん@1周年
20/03/26 00:47:32 SuUg8z+P0.net
検討してるだけでしょ

決まったら教えてね

98:名無しさん@1周年
20/03/26 00:47:37 Z+hiHq+P0.net
これはマジで良い政策
物流含めて経済を下から回せる

99:名無しさん@1周年
20/03/26 00:47:51 g9kzaSPf0.net
はい日本全国のフェリー会社完全脂肪!

100:名無しさん@1周年
20/03/26 00:47:52 3vWVVaeB0.net
東日本大震災で民主が無料化しようとした時に財源財源と大反対して審議拒否連発しだ自民が無料化とはな

101:名無しさん@1周年
20/03/26 00:47:55 Y82tLlCq0.net
高速道路会社が儲かるだけで意味薄い

102:名無しさん@1周年
20/03/26 00:47:57 8su5pSs/0.net
コロナで老人氏にまくれば年金やジジババの医療費が浮くから高速無料化しようが問題無いんやろ

103:名無しさん@1周年
20/03/26 00:48:10 Fkg+GKoE0.net
>>79
そうだ思い出したわw
当時高速道路無償化に1番反対してたのがJRだったよな

104:名無しさん@1周年
20/03/26 00:48:17 SY6MBCAM0.net
疫病が流行ってるのに人の移動活発にしても仕方ないだろ?w

105:名無しさん@1周年
20/03/26 00:48:26 nIlrWny20.net
JRを本気で潰すのか

106:名無しさん@1周年
20/03/26 00:48:35 q0cSVem60.net
ほんま2F降ろせよ

107:名無しさん@1周年
20/03/26 00:48:38 lB1AhfWQQ.net
そしてまた変な輩が増える

108:名無しさん@1周年
20/03/26 00:48:38 ygyIHngQ0.net
消費税減税だろ

109:名無しさん@1周年
20/03/26 00:48:54 Hwq2y+LZ0.net
>>98
それだったら緑ナンバーに限り高速代無料にすれば良いんじゃね?

110:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/03/26 00:48:57 Ng+waukT0.net
 


 ⭕大⭕渋⭕滞


 

111:名無しさん@1周年
20/03/26 00:49:07 /CmykbqH0.net
場所によっては渋滞やばいことになりそう

112:名無しさん@1周年
20/03/26 00:49:28 pcVnhaNk0.net
民主の二番煎じw
つぎは仕分けでもマネするのかな(´・ω・`)

113:名無しさん@1周年
20/03/26 00:49:40 u5NmNhBA0.net
これじゃない

114:名無しさん@1周年
20/03/26 00:49:53.82 flsjA7Dn0.net
日本政府さぁ...

115:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:01.49 UWa1vjJQ0.net
とりあえず和歌山に行くなよ
コロナ終息しててもバカが伝染る恐れがある

116:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:12.85 Zhp4QGgv0.net
>>103
この国はいつもそうだけど、票集めの思いつきで交通政策を決めてるから
総合的な交通政策が無いんだよね

117:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:14.12 juwCKFUQ0.net
終息後じゃなくて来月始められる政策の話をしてくれこのキチガイ政権・・・

118:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:26.16 jBcEhR7J0.net
車ないし

119:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:37.10 XJAGBCrS0.net
>>101
1000円定額の時は高速道路も減収って聞いたぞ
あの時は全ての交通インフラが死んだらしい

120:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:40.23 qYCw7cOU0.net
>>109
仕事で走ってる車の証拠だから、波及効果が小さいというわけだ・・・
白ナンバーは自家用だから、訪れた先でお金が回り始める

121:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:51.93 rfeuZRz10.net
本気で革命が必要なじゃないだろうか

122:名無しさん@1周年
20/03/26 00:50:58.54 lPG6FKBP0.net
また万年高速渋滞起こすの?

123:発毛たけし
20/03/26 00:50:59.33 mDiYsh+K0.net
よし
伊勢神宮にいくか

124:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:00.87 GGJMufD70.net
夏休み最終週で宿題が山程残ってるのに
三学期に向けた準備をしてる奴

125:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:02.80 Ja4ym5XK0.net
俺は貧乏をこじらせて車を手放したよ
2013年に高速無料化してほしかったよ

126:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:13.87 ngsosoSf0.net
消費税減税すれば一気に解決だろ
車で移動しない世帯のことも考えろよ
アホの集まりかよ

127:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:14.59 W0/S+BQI0.net
>>105
公共交通機関は「ノー3密」の原則に反した乗り物だからコロナが終息したと
思われてもコロナが再拡大するリスクがある
前回の高速1,000の時ならば公共交通機関も支援しろと思うが今回は違う

128:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:17.26 24UelhmS0.net
物流は経済にとって血液みたいなもんだからな
ドイツはアウトバーンのおかげで発展したし

129:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:38.39 t7rPIxMc0.net
>>103
政治家のセンセイには議員特権で無料で乗れるグリーン車が
空いてて快適ぐらいにしか思わないじゃ

130:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/03/26 00:51:45.25 Ng+waukT0.net
 
 料金を恒久的に引き下げろ。
 ETC普及に合わせた施策(闇値上げ)は、ペテン同然。
 

131:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:47.56 PGP816Ql0.net
不要な移動をさせないために公共機関の交通料金を10倍にしとけ
運送業など限られた業者だけ無料でいい

132:名無しさん@1周年
20/03/26 00:51:52.71 3vWVVaeB0.net
民主の真似するなら利権挟まない分、民主の方がマシ
枝野とかわれ

133:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:09.39 ysxCWqpy0.net
>>1
なんで今さら国賊観光業を守らないといけないわけ?
感染拡大の主因だろが

134:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:12.41 aKMYQPc/0.net
必死に反対してるのはJR社員かw?
さんざんボッタくってた癖に、高速の値下げに猛反対しててブザマだなw

135:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:14.13 sybsiOzj0.net
オリンピックやりたいから中途半端に終息宣言して地方に蔓延させるんですね。

136:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:20.95 SuUg8z+P0.net
自民に代わるまともな野党さえ出てくれれば
次の選挙で絶対政権取れるだろうになあ

137:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:23.14 ChjIIDZv0.net
そもそも高速道路は無料になる話でしたよね?

138:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:36.49 4cJgp7n70.net
世界の給付金額
アメリカ・・・現金17万円 X 2回(34万円)
香港・・・・・現金14万円
韓国・・・・・現金12万円
イギリス・・・現金(ベーシックインカム検討中)
ドイツ・・・・現金
フランス・・・現金
Nランド・・・現金
スペイン・・・現金
日本・・・・・牛肉の商品券、高速道路無償化











139:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:38.07 3vWVVaeB0.net
>>127
収束後だよ

140:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:39.93 ngsosoSf0.net
何だよこの特定企業だけ恩知を受けられる
政策わ

141:名無しさん@1周年
20/03/26 00:52:59.84 1kIJCb3/0.net
>>101
儲かる要素がどこにあるんだ?
むしろ対価支払って貰えなくなるから困るだろ
どうせ通行数に見合う金なんて国は出さねえよ

142:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:00.54 diI/nzJW0.net
>>112
東日本震災の時に自衛隊に動員かけた前例は安倍が何番煎じもやってる。

143:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:13.97 Nl0Lbacw0.net
>>1
2、3年かかるって話なんだけど?終息まで。

144:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:15.83 6QQE8TV20.net
高速道路無料化やめろや。
どうせ底辺トラ運の小遣い稼ぎに利用されるのがオチ

145:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:17.36 W0/S+BQI0.net
>>131
今は高速道路インターと公共交通機関を閉鎖すべきだよ
最低でも緊急車両以外は料金所および駅で乗車理由の申告は義務付けるべき

146:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:21.37 YGHzJeKN0.net
流通への援助になるからこれはいいけど終息後なんてのんきに皮算用する前に収束させる手段考えろよ・・・

147:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:21.76 /8YIUenJ0.net
こうなってくると
Zよりニンジャだな

148:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:22.23 eh4iOGk50.net
普段から高速使わないし、無料になっても使わない。

149:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:28.16 yV30sxgy0.net
きっとカオスになるなw

150:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:39.11 P61d8Ve70.net
金がすぐに必要なんだよ
終わった後のことなんてどーでもいいわ
こいつら皆んな死んでくんねーかな?

151:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:45.14 5xO5nv6w0.net
終息は2年後だよ。いま、そんな話をしてる場合じゃないだろ。

152:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:08.89 JhbYYfhk0.net
給付の件もこれも
こんな政策、これは冗談だよな?
真剣だとしたら恐ろしいレベル

153:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:12.88 qQOXr41+0.net
もしこれが本当なら恩恵を受けるのは運送業界
バスはまだ抵抗あると思う

154:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:17.11 /8YIUenJ0.net
安い隼買ってみるかなw

155:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:23.99 aKMYQPc/0.net
>>103
あの、JR東海が国交省に「もう、おねがい、やめてください」って泣きついたくらいだからねw
高速道路の威力ってすげえや

156:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:24.00 C4Ccb4Nl0.net
やったね、これは支持するw
頑張って自粛生活しよっと
まだ行ったことがない場所に行くぞー

157:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:25.96 Gb5sdNAY0.net
>>27
この手のアホレジャーが上も下も混ませるからマジやめろ

158:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:29.30 ZUj1f2oY0.net
地方のガラガラの高速限定なら人や金が動くだろうな
ついでにガソリン値下げセットでね

159:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:33.90 gIfU9nT+0.net
観光業を支援
ゴリラ二階のゴリラ推しですね

160:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:44.23 B/e1Hgia0.net
>コロナウイルス感染拡大終息後
終息って、何時くるんだろ?
終息を宣言する前に、経済が崩壊してそう。

161:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:44.86 WOyxiuDI0.net
もう終わった後のこと考える馬鹿チョン
日本の国家中枢からアベたち馬鹿朝鮮系を徹底的に切除しないと
壊されるだけでなく殺される

162:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:59.32 agEPDk5R0.net
田舎の高速にじいさん軽トラが走り出す

163:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:02.68 +BVv0eCn0.net
終息する見込みも立ってないのに利権利権か…
本当に糞政府糞役人共は
新型コロナに罹患して
親族もろともシ滅しろや

164:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:03.13 pcVnhaNk0.net
>>128
なんで民主政権のとき自民は反対したんだろうか?

165:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:03.59 BoBFjxLJ0.net
感染収束後に〜=予定は未定です! じゃないの?
いつになるか判ってる預言者さまでもいるのかなぁ
(すっとぼけ)

166:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:03.88 Y1jYNXih0.net
>>7
ガソリン価格130円台に値下がり 2年4カ月ぶり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

167:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:04.96 mvqqQPyG0.net
そこまで生きているかどうかすら怪しいのに。

168:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:27.75 o0I0jG0a0.net
んー混雑しない所だけにするなら良いんじゃないかな
問題はコロナが収まる気配がないからそれまでもたない可能性が高い事かな

169:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:28.52 p1XkoxlG0.net
感染収束してから言えよ
マスクも手に入らないわ
嘘つき政権

170:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:42.95 5SJTEJua0.net
高速を無料にするとだな、並走する国道の交通量が減り、国道の拡張とか必要無くなったりするんだよ

171:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:53.84 W/5tFarU0.net
検討検討検討検討検討検討検討検討検討

172:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:57.86 zRm/phhU0.net
こりゃいいわ!

173:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:08.16 3EahUTsM0.net
>>7
もう成果を出して解散

174:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:14.77 n9CQkSKx0.net
収束後じゃなく今すぐの政策はどうした
そんなに自国民に金配るの嫌なのか
観光業を生業にしてる地方の会社が潰れかかってるぞ

175:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:16.94 VPvxhGlL0.net
やっぱり〜〜〜民主党は先見の明があったな!!
ガソリンの税金も下げようね!!

176:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:23.27 b0zWuw4Q0.net
>>4
渋滞しまくり
そもそも日本はアメリカやオーストラリアみたいに車線が多くないからな

177:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:26.54 HV6cAmKt0.net
>1
検討する検討するってウソリークだろ
麻生が鼻でわらうぞ

178:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:40.20 FrsW+K/R0.net
仕事の邪魔になるからやめて

179:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:41.64 ZUj1f2oY0.net
民主党の時なんか1000円も払わされたからな

180:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:54.17 3vWVVaeB0.net
マスク1枚用意できないのに収束後の利権についてか

181:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:58.38 +pQsAKYc0.net
そんなことは収束が見えてからでいい
もっと急いでやることはないのか

182:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:18.57 AJCloiA50.net
>>1
終息できるのか?こんなバカ内閣で

183:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:21.43 WdIeYvUz0.net
検討であり決定ではない!
検討するだけである
無料化したら料金所のおっさん死ぬだろ

184:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:21.79 b0zWuw4Q0.net
>>170
バカな政権に何をいってもムダ
支持率落ちるわ

185:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:25.45 oPfXn7Mg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
コロナの時こそ、クルマに限る!
新幹線や飛行機は密室だから止めよう

186:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:42.66 HEuxqBDb0.net
>>1
先ずはどのように終息させるかだろ

187:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:43.94 Gb5sdNAY0.net
>>153
受けねーよw
レジャー減少の方が渋滞もなくノンストレス

188:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:45.32 PA8q6MI+0.net
とりあえず、終息に全勢力だバカ

189:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:45.82 EHY6ZWt50.net
自民ちゃんさぁ、とりあえずその観光脳なんとかしよう?
鳩山民主の一億倍ぐらい馬鹿に見えるぞ

190:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:53.17 gg/xDCCC0.net
収集後まで持つのか?
高速無料でもガソリン代かかるし宿代や買い物にもお金かかるし旅行は行かんよ?
物流の仕事している人には良いかもしれんが

191:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:58.84 QpKCG1470.net
終息後には誰もが疲弊していて、出かける気力もないと思うよ
五輪だって、1年後本当に開催できるか分からないのに、終息後の話をしてるのは、政治家も平和ボケしてる証拠
明らかに選挙対策の匂いもするし
人類はそんな簡単にコロナウイルスを攻略できない

192:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:09 pcVnhaNk0.net
>>158
地元民が地元に今以上にお金を落とさなくなるから高速無料化したら地方は死亡するぞ

193:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:13 pgqd79vO0.net
>>1
各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)

●日本
商品券
和 牛
高速道路無料 ← New!

194:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:14 4E9X+rsF0.net
>>1
あー冬なら嬉しい!ゲレンデ行きまくる

195:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:14 WouM1frT0.net
観光業は辞めればいいのにな
確かに中国人旅行者相手に商売すれば楽に儲かる業界多いけど、全産業に悪影響与えるリスクも多いし

196:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:20 TXGoSdQ/0.net
何故に運送業をいじめるのだ?

197:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:26 QpKCG1470.net
>>160
経済どころか、世界が崩壊してる可能性だってある

198:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:28 sg7B0naG0.net
>>1
サルの一つ覚えか?
この国の政治家と官僚はどうしても日本人を弱体化させたいのな
イヤ信用してないというかね、まるで朝鮮人が日本人を嫌うのと同じ扱いだな

199:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:33 hs7H6Mjl0.net
日本長距離フェリー協会は抗議すべき
島国の日本で
新造船導入して償却していかなければならないのに
JHの自助努力で高速道路無料化ではない
財政支援で高速無料はおかしい
ダイヤモンドプリンセスのコロナ汚染で大活躍した「はくおう」の例もある
災害支援に不可欠のフェリーも財政支援の上、当分無料化、
もしくは乗船者に半額補助せよ

200:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:35 qYCw7cOU0.net
ガンガン走ろう日本の道!
なんだかんだで日本は広い、走り回ったやつだけが知っている

201:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:38 GGJMufD70.net
>>140
一般社団法人 全国旅行業協会(ANTA)
URLリンク(www.anta.or.jp)
会 長 二階 俊博

202:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:44 FSJyr57u0.net
こんな非常時にも予算の分捕り合戦みたいなことやってんのかよw

203:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:45 VPvxhGlL0.net
>>170
交通事故は減るんじゃね?どうだったかな?

204:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:46 5ZpvXCtd0.net
感染収束後の話より今はどうやって封じ込めるかだろ

205:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:50 VIait2aC0.net
大渋滞して物流に悪影響が出るだけ。

206:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:52 QUEwkMiO0.net
>>1
自分達がクソほど進めてきた財政健全化を自ら破るとは開いた口が塞がらん

207:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:57 Im8NJmOA0.net
ええやん
何にせよ内需に目を向けるだけ他所ばかり目を向けるより100倍マシだわ

208:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:58 EHY6ZWt50.net
>>201
ワロタ

209:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:09 HV6cAmKt0.net
消費税を絶対に下げない奴らが高速無料化なんてするわけねえだろ
麻生の顔見てみろよ

210:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:10 1kIJCb3/0.net
そんなに公共の交通機関を潰したいのか
それで生活の足ガーとか言い出すのが目に見えてるんだが

211:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:22 AhqVNHPm0.net
車で観光行って和牛を食えwww

212:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:27 ZUj1f2oY0.net
民主時代は往復2000円も払わされたからな

213:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:30 +CmMBQ5k0.net
林センセの出番です。
いつやるの?今でしょ!
倒産廃業した後に何をやっても意味がない。
当座のカネが必要なんだよ。

214:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:39 W0/S+BQI0.net
>>139
コロナが「【終息したと思われても】」コロナが再拡大するリスクがある、と言っている

>>199
唯一の「自己隔離移動装置」が自家用車
「公共」の名のつく移動装置はすべて自己隔離に反する

215:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:40 Le9iF9sZ0.net
それはぜひやってほしいが
いま検討することではないのも確か

216:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:40 yQpJJA300.net
>>1
それ何の民主党

217:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:45 uHEBfMXm0.net
何時になるんだよ

218:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:54 VPvxhGlL0.net
>>199
フェリーも電車も無料で良いよ!

219:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:59 oGv4n+BR0.net
高速道路優遇政策で瀕死になったフェリー会社がせっかく調子よくなってきたのにやめたげてよ

220:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:13 zNTnRUMz0.net
1000円でいいよ

221:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:17 ebjoDORU0.net
人参みたいな話ばっか

222:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:21 +O6loqVH0.net
収束後と言わず4月1日から東京五輪終わるまで無料で逝け
いちいちやることがせこい

223:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:29 iqzt96gb0.net
そんなもん今考える事じゃねーだろアホか
事態が落ち着いてからやれや
検討ばっかしてんじゃねーよ死ね

224:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:35 2E7jLCX/0.net
物流トラックに高速無料開放すれば良いのに

225:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:35 ZHU5PH++0.net
今はね
人の移動を制限すべきなの
高速とか、物流以外は使用禁止にしてもいいくらい

なぜ今高速無料化する?

226:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:46 SuUg8z+P0.net
高速料金はクルマの無い人には関係ないからな
税金を使うなら鉄道バス料金も助成しないと公平じゃない

227:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:47 WUYR3Ces0.net
感染拡大計画かよ!

228:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:50 16JVblpP0.net
終息なんていつになるか分からない話してるんじゃねえよ
頭いかれてんじゃねえのか、おい麻生

229:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:58 pcVnhaNk0.net
>>170
つまり人が通らなくなった地方はそろって死亡するわけですねw

230:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:02 4E9X+rsF0.net
Yahooトップだからほぼ決では

231:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:08 YZtg4OOw0.net
自民党も終わったんだな
そう感じる話題

232:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:09 TttxUaaI0.net
だ・・・・・・騙されないぞぬるぽ

233:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:15 OhwFJQVn0.net
民営化した高速道路を勝手にタダにすんなよ

234:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:32 TehdqjkA0.net
深夜1000円で十分だから
休日なんて割増でいいぐらい

235:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:46 SnWG4rCr0.net
コロナばらまき推進とか、もうめちゃくちゃだな

236:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:51 EXacDaDs0.net
今やる事じゃねえだろアホノミクス!

237:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:58 dkVhChru0.net
そこまで観光は持たないだろう。

いったん全部倒産してもらって
銀行には泣いてもらおう。

従事者の最低限の生活だけはなんとかしてあげれば良い。
会社を救済することなんかないよ。
コロナで不況になったのは観光業だけじゃないでしょう。
国でインフラ整えてもらって散々美味しい思いしてきたんだから
もう潰れてもらいましょう。

あまりにも過剰すぎた。

もっと農業とか生産的なことに力を入れようよ。

238:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:09 Nlhgb6D60.net
>>1
先手先手で検討することはいいが、何で情報を流すんだよ

239:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:12 Qsd+Q9Zr0.net
これから地獄の一丁目って時に終息後の話しかよ
生き残れたらって事だよな
その前にやる事あんだろが

240:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:13 4VzaLKqx0.net
>>201
化けの皮がはがれたなw

241:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:20 ZUj1f2oY0.net
今すぐにでも実行してくれ

242:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:27 CVhD+BAg0.net
日本の主力産業って観光になったんだ
へー
放っておいてもアホな金持ち老人がうろうろばら蒔いてくれるんだから対策不要

243:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:28 aTkz0hTE0.net
1年通してコロナ菌流行しそうなのに収束する時来るんか?w
高速無料化よりワクチン開発せーよw日本人面白すぎw

244:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:29 HV6cAmKt0.net
消費税を1%も下げない奴らだ

245:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:50 oGv4n+BR0.net
>>224
長距離ドライバーはフェリー使う流れなのに、高速無料なんかにしたらまた夜通し運転させらてかわいそう

246:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:53 0ITzy5y10.net
これはこれでいいと思うんだけどさ、それよりも
コロナ終息を待たずに生活資金がショートしそうな奴を助けるほうが先に考えなきゃならんことじゃないのか?

247:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:02 6YJ3mGlf0.net
 
「しかし、ジャップランド政府の統治下でコロナが終息する日は訪れないのであった・・・・・・」

248:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:15 HEuxqBDb0.net
>>1
民主には任せられないとほざきながら
民主の政策をパクるとは「民主よりマシ」では
なくて「コソ泥自民より民主がマシ」と自民は
言いたいらしいなw

249:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:17 h5Eu8xys0.net
>>226
お前の食ってる飯やケツ拭く紙が何で運ばれてるか考えてみろ

250:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:20 7fURZcWP0.net
またフェリーをつぶすのか
今現在千葉が東京湾フェリーつぶしにかかっているけど

251:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:21 KiUlw7RR0.net
岸田がスケープゴートにされて政権交代だなw

252:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:27 7VifUnga0.net
和歌山県民は次の選挙で絶対落とせよ

253:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:49 X7ry3ciD0.net
>>245
今はドライバー不足だから
イニシアチブはドライバーにないかな

254:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:07.40 Pj+8L88k0.net
>>243
高速道路の管理者がワクチン開発するわけではないからその比較は無意味だと思う

255:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:26.69 X7ry3ciD0.net
>>252
和歌山県民にとっては神だからw

256:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:40.57 UAkZFUQF0.net
その頃には ガソリン入れる金すら無くなってそうw

257:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:43.14 1QLDwVoI0.net
>>201
わかりやす過ぎる利益誘導…
アンタ2Fよりもアンタ柴田&ザキヤマのほうが
なんぼか面白い。

258:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:02.83 qYCw7cOU0.net
トラ乗りは、高速代自腹とか半分自腹が多いの
だから運送業の為にもなる、観光だけじゃない、これは波及効果が間違いなく期待できる良策

259:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:07.67 iK78/Kiz0.net
>>243
開発してるんじゃねえ

260:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:18.34 iT/wkBnM0.net
生き残りゲーム

261:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:27.11 AJCloiA50.net
>>203
普段高速使わない奴が高速走ると渋滞や事故が増えるんだがw

262:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:42.08 kj/5a2Zq0.net
観光業じゃなく NEXCOとSA への支援策じゃないの?

263:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:51.39 rWi/sq020.net
のんきに観光業なんかの支援に注力できるっていうのは
経済的にそれほど深刻な危機ではないってことでもあるよな

264:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:10.85 1CP5U1EM0.net
>>250
今運行してる長距離フェリーが半年や一年で潰れるかよ

265:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:12.02 45MDv7x80.net
嘘つけw

266:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:16.37 J8pEPqaB0.net
高速を無料にしたらあの1000円高速の時以上に高速が渋滞するのが目に見える
やるべきことは別にあるだろう
高速無料化はダメだ

267:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:25.84 dQLijObP0.net
やるやる詐欺
検討だけしてなんかやってる感出してるけど
絶対やらないだろ

268:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:27.76 Qx5kHSlV0.net
なんで天下り先ばかりなの??

269:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:30.53 AJCloiA50.net
>>211
そしてコロナを拾いバラ撒く

270:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:47.84 3/0q+lGR0.net
明日の暮らしすら不安を抱えている人達が沢山いるのに、何言ってんだこのバカどもは。
とっとと飲食やフリーランスの人達を支えてやれよ。日本って内部が相当腐ってるな。

271:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:01 80k4QlfG0.net
山本太郎が官僚や利権団体が言うことを聞かない場合どうするかという構想をちゃんと持ってれば
太郎でいくんだけどな
どうなんだろう?
 

272:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:19 DVPxX2hL0.net
むしろ封鎖しなきゃいけないのに
完全に基地外やでこれw

273:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:22 rt/J2VXv0.net
公僕の糞野郎は全部中国に行きやがれ
血税を貪りやがって天罰受けろ

274:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:26 2Wqj3wQ20.net
フフフwww

275:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:37 VtHO7XBp0.net
まぁ終息しないから嘘にはならないかな

276:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:57 35oqp9+l0.net
そうでしたっけ?

277:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:00 Qx5kHSlV0.net
現金配らないとダメだ
用途限定とか何考えてんだバカ
消費税止めて毎月10万配るとかしないと経済盛り上がらんわ。

278:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:04 v5i1nIkd0.net
>>182
同感
もう政権交代した方が良さそう

279:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:07 d1+ng7GJ0.net
>>266
トンキン低速道路はどうでもいい、地方が潤う方が大事

280:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:16 QpKCG1470.net
こんな平和ボケしてる国だったとは

281:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:29 1CP5U1EM0.net
>>238
先に流す→何で先のことを流すんだ!

何も言わない→先のことは何も考えてないのか!

282:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:33 SqNehXLe0.net
いいね
ほんとにやるならだけど
民主の政策でこれだけはあたりだった

283:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:34 g0Cn3NVM0.net
検討しかしてねーな
検討だけで秋になるな

284:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:38 +6jQkvzf0.net
高速より新幹線を安くしろ

285:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:43 Rkutftco0.net
これは嬉しいな、是非頼む

286:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:43 6+NxETZP0.net
いやあ、まずは目の前の危機だろ。

287:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:46 kj/5a2Zq0.net
終息する頃にはこの記事は忘れている。

288:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:49 DdPxPkVc0.net
不要不急の外出を控えるようにとの指針と完全に矛盾してて草

289:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:10 qYCw7cOU0.net
なお、懸念されている既存交通事業者への影響だが問題ない
なぜなら、サービスエリアやパーキングエリアの運営を
交通事業者が引き受けていることがあるから
関越道・上里SAは西武鉄道、中央道・梓川SAはアルピコ交通バス
上信越道・横川SAは、鉄道弁当業者のおぎのやと高崎弁当
こんな具合にな

290:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:10 kaksrNBd0.net
これ自体はそんなに悪くない

291:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:27 KlaTF60L0.net
>>1
こっちに穴が開いたからと言ってパッチを当て
あっちに穴が開いたと騒いでパッチを当てて、
バカか?
消費税を5%に戻せば良いだけの話。
公明党はイヤがるだろうが

292:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:31 EqsiBMrq0.net
車ないんだけど

293:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:44 W0/S+BQI0.net
>>218
ダイプリを見たらわかるが大量の人間が乗車する乗り物は1人でも
コロナ感染者がいたらアウト。自家用車とは危険度が段違い
コロナ終息後と言ってもいつでも再爆発のリスクがあるのだから
平時と違って公共交通機関の利用者増を支援することはできない

>>225 >>284
コロナ蔓延防止という意味では公共交通機関よりも自家用車が安全


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1552日前に更新/162 KB
担当:undef