【日本政府】感染終息後に「高速道路無料化」検討 観光業を支援 ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:39.11 P61d8Ve70.net
金がすぐに必要なんだよ
終わった後のことなんてどーでもいいわ
こいつら皆んな死んでくんねーかな?

151:名無しさん@1周年
20/03/26 00:53:45.14 5xO5nv6w0.net
終息は2年後だよ。いま、そんな話をしてる場合じゃないだろ。

152:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:08.89 JhbYYfhk0.net
給付の件もこれも
こんな政策、これは冗談だよな?
真剣だとしたら恐ろしいレベル

153:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:12.88 qQOXr41+0.net
もしこれが本当なら恩恵を受けるのは運送業界
バスはまだ抵抗あると思う

154:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:17.11 /8YIUenJ0.net
安い隼買ってみるかなw

155:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:23.99 aKMYQPc/0.net
>>103
あの、JR東海が国交省に「もう、おねがい、やめてください」って泣きついたくらいだからねw
高速道路の威力ってすげえや

156:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:24.00 C4Ccb4Nl0.net
やったね、これは支持するw
頑張って自粛生活しよっと
まだ行ったことがない場所に行くぞー

157:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:25.96 Gb5sdNAY0.net
>>27
この手のアホレジャーが上も下も混ませるからマジやめろ

158:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:29.30 ZUj1f2oY0.net
地方のガラガラの高速限定なら人や金が動くだろうな
ついでにガソリン値下げセットでね

159:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:33.90 gIfU9nT+0.net
観光業を支援
ゴリラ二階のゴリラ推しですね

160:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:44.23 B/e1Hgia0.net
>コロナウイルス感染拡大終息後
終息って、何時くるんだろ?
終息を宣言する前に、経済が崩壊してそう。

161:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:44.86 WOyxiuDI0.net
もう終わった後のこと考える馬鹿チョン
日本の国家中枢からアベたち馬鹿朝鮮系を徹底的に切除しないと
壊されるだけでなく殺される

162:名無しさん@1周年
20/03/26 00:54:59.32 agEPDk5R0.net
田舎の高速にじいさん軽トラが走り出す

163:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:02.68 +BVv0eCn0.net
終息する見込みも立ってないのに利権利権か…
本当に糞政府糞役人共は
新型コロナに罹患して
親族もろともシ滅しろや

164:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:03.13 pcVnhaNk0.net
>>128
なんで民主政権のとき自民は反対したんだろうか?

165:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:03.59 BoBFjxLJ0.net
感染収束後に〜=予定は未定です! じゃないの?
いつになるか判ってる預言者さまでもいるのかなぁ
(すっとぼけ)

166:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:03.88 Y1jYNXih0.net
>>7
ガソリン価格130円台に値下がり 2年4カ月ぶり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

167:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:04.96 mvqqQPyG0.net
そこまで生きているかどうかすら怪しいのに。

168:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:27.75 o0I0jG0a0.net
んー混雑しない所だけにするなら良いんじゃないかな
問題はコロナが収まる気配がないからそれまでもたない可能性が高い事かな

169:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:28.52 p1XkoxlG0.net
感染収束してから言えよ
マスクも手に入らないわ
嘘つき政権

170:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:42.95 5SJTEJua0.net
高速を無料にするとだな、並走する国道の交通量が減り、国道の拡張とか必要無くなったりするんだよ

171:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:53.84 W/5tFarU0.net
検討検討検討検討検討検討検討検討検討

172:名無しさん@1周年
20/03/26 00:55:57.86 zRm/phhU0.net
こりゃいいわ!

173:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:08.16 3EahUTsM0.net
>>7
もう成果を出して解散

174:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:14.77 n9CQkSKx0.net
収束後じゃなく今すぐの政策はどうした
そんなに自国民に金配るの嫌なのか
観光業を生業にしてる地方の会社が潰れかかってるぞ

175:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:16.94 VPvxhGlL0.net
やっぱり〜〜〜民主党は先見の明があったな!!
ガソリンの税金も下げようね!!

176:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:23.27 b0zWuw4Q0.net
>>4
渋滞しまくり
そもそも日本はアメリカやオーストラリアみたいに車線が多くないからな

177:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:26.54 HV6cAmKt0.net
>1
検討する検討するってウソリークだろ
麻生が鼻でわらうぞ

178:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:40.20 FrsW+K/R0.net
仕事の邪魔になるからやめて

179:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:41.64 ZUj1f2oY0.net
民主党の時なんか1000円も払わされたからな

180:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:54.17 3vWVVaeB0.net
マスク1枚用意できないのに収束後の利権についてか

181:名無しさん@1周年
20/03/26 00:56:58.38 +pQsAKYc0.net
そんなことは収束が見えてからでいい
もっと急いでやることはないのか

182:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:18.57 AJCloiA50.net
>>1
終息できるのか?こんなバカ内閣で

183:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:21.43 WdIeYvUz0.net
検討であり決定ではない!
検討するだけである
無料化したら料金所のおっさん死ぬだろ

184:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:21.79 b0zWuw4Q0.net
>>170
バカな政権に何をいってもムダ
支持率落ちるわ

185:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:25.45 oPfXn7Mg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
コロナの時こそ、クルマに限る!
新幹線や飛行機は密室だから止めよう

186:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:42.66 HEuxqBDb0.net
>>1
先ずはどのように終息させるかだろ

187:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:43.94 Gb5sdNAY0.net
>>153
受けねーよw
レジャー減少の方が渋滞もなくノンストレス

188:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:45.32 PA8q6MI+0.net
とりあえず、終息に全勢力だバカ

189:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:45.82 EHY6ZWt50.net
自民ちゃんさぁ、とりあえずその観光脳なんとかしよう?
鳩山民主の一億倍ぐらい馬鹿に見えるぞ

190:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:53.17 gg/xDCCC0.net
収集後まで持つのか?
高速無料でもガソリン代かかるし宿代や買い物にもお金かかるし旅行は行かんよ?
物流の仕事している人には良いかもしれんが

191:名無しさん@1周年
20/03/26 00:57:58.84 QpKCG1470.net
終息後には誰もが疲弊していて、出かける気力もないと思うよ
五輪だって、1年後本当に開催できるか分からないのに、終息後の話をしてるのは、政治家も平和ボケしてる証拠
明らかに選挙対策の匂いもするし
人類はそんな簡単にコロナウイルスを攻略できない

192:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:09 pcVnhaNk0.net
>>158
地元民が地元に今以上にお金を落とさなくなるから高速無料化したら地方は死亡するぞ

193:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:13 pgqd79vO0.net
>>1
各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)

●日本
商品券
和 牛
高速道路無料 ← New!

194:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:14 4E9X+rsF0.net
>>1
あー冬なら嬉しい!ゲレンデ行きまくる

195:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:14 WouM1frT0.net
観光業は辞めればいいのにな
確かに中国人旅行者相手に商売すれば楽に儲かる業界多いけど、全産業に悪影響与えるリスクも多いし

196:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:20 TXGoSdQ/0.net
何故に運送業をいじめるのだ?

197:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:26 QpKCG1470.net
>>160
経済どころか、世界が崩壊してる可能性だってある

198:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:28 sg7B0naG0.net
>>1
サルの一つ覚えか?
この国の政治家と官僚はどうしても日本人を弱体化させたいのな
イヤ信用してないというかね、まるで朝鮮人が日本人を嫌うのと同じ扱いだな

199:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:33 hs7H6Mjl0.net
日本長距離フェリー協会は抗議すべき
島国の日本で
新造船導入して償却していかなければならないのに
JHの自助努力で高速道路無料化ではない
財政支援で高速無料はおかしい
ダイヤモンドプリンセスのコロナ汚染で大活躍した「はくおう」の例もある
災害支援に不可欠のフェリーも財政支援の上、当分無料化、
もしくは乗船者に半額補助せよ

200:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:35 qYCw7cOU0.net
ガンガン走ろう日本の道!
なんだかんだで日本は広い、走り回ったやつだけが知っている

201:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:38 GGJMufD70.net
>>140
一般社団法人 全国旅行業協会(ANTA)
URLリンク(www.anta.or.jp)
会 長 二階 俊博

202:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:44 FSJyr57u0.net
こんな非常時にも予算の分捕り合戦みたいなことやってんのかよw

203:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:45 VPvxhGlL0.net
>>170
交通事故は減るんじゃね?どうだったかな?

204:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:46 5ZpvXCtd0.net
感染収束後の話より今はどうやって封じ込めるかだろ

205:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:50 VIait2aC0.net
大渋滞して物流に悪影響が出るだけ。

206:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:52 QUEwkMiO0.net
>>1
自分達がクソほど進めてきた財政健全化を自ら破るとは開いた口が塞がらん

207:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:57 Im8NJmOA0.net
ええやん
何にせよ内需に目を向けるだけ他所ばかり目を向けるより100倍マシだわ

208:名無しさん@1周年
20/03/26 00:58:58 EHY6ZWt50.net
>>201
ワロタ

209:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:09 HV6cAmKt0.net
消費税を絶対に下げない奴らが高速無料化なんてするわけねえだろ
麻生の顔見てみろよ

210:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:10 1kIJCb3/0.net
そんなに公共の交通機関を潰したいのか
それで生活の足ガーとか言い出すのが目に見えてるんだが

211:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:22 AhqVNHPm0.net
車で観光行って和牛を食えwww

212:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:27 ZUj1f2oY0.net
民主時代は往復2000円も払わされたからな

213:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:30 +CmMBQ5k0.net
林センセの出番です。
いつやるの?今でしょ!
倒産廃業した後に何をやっても意味がない。
当座のカネが必要なんだよ。

214:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:39 W0/S+BQI0.net
>>139
コロナが「【終息したと思われても】」コロナが再拡大するリスクがある、と言っている

>>199
唯一の「自己隔離移動装置」が自家用車
「公共」の名のつく移動装置はすべて自己隔離に反する

215:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:40 Le9iF9sZ0.net
それはぜひやってほしいが
いま検討することではないのも確か

216:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:40 yQpJJA300.net
>>1
それ何の民主党

217:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:45 uHEBfMXm0.net
何時になるんだよ

218:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:54 VPvxhGlL0.net
>>199
フェリーも電車も無料で良いよ!

219:名無しさん@1周年
20/03/26 00:59:59 oGv4n+BR0.net
高速道路優遇政策で瀕死になったフェリー会社がせっかく調子よくなってきたのにやめたげてよ

220:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:13 zNTnRUMz0.net
1000円でいいよ

221:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:17 ebjoDORU0.net
人参みたいな話ばっか

222:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:21 +O6loqVH0.net
収束後と言わず4月1日から東京五輪終わるまで無料で逝け
いちいちやることがせこい

223:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:29 iqzt96gb0.net
そんなもん今考える事じゃねーだろアホか
事態が落ち着いてからやれや
検討ばっかしてんじゃねーよ死ね

224:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:35 2E7jLCX/0.net
物流トラックに高速無料開放すれば良いのに

225:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:35 ZHU5PH++0.net
今はね
人の移動を制限すべきなの
高速とか、物流以外は使用禁止にしてもいいくらい

なぜ今高速無料化する?

226:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:46 SuUg8z+P0.net
高速料金はクルマの無い人には関係ないからな
税金を使うなら鉄道バス料金も助成しないと公平じゃない

227:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:47 WUYR3Ces0.net
感染拡大計画かよ!

228:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:50 16JVblpP0.net
終息なんていつになるか分からない話してるんじゃねえよ
頭いかれてんじゃねえのか、おい麻生

229:名無しさん@1周年
20/03/26 01:00:58 pcVnhaNk0.net
>>170
つまり人が通らなくなった地方はそろって死亡するわけですねw

230:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:02 4E9X+rsF0.net
Yahooトップだからほぼ決では

231:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:08 YZtg4OOw0.net
自民党も終わったんだな
そう感じる話題

232:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:09 TttxUaaI0.net
だ・・・・・・騙されないぞぬるぽ

233:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:15 OhwFJQVn0.net
民営化した高速道路を勝手にタダにすんなよ

234:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:32 TehdqjkA0.net
深夜1000円で十分だから
休日なんて割増でいいぐらい

235:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:46 SnWG4rCr0.net
コロナばらまき推進とか、もうめちゃくちゃだな

236:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:51 EXacDaDs0.net
今やる事じゃねえだろアホノミクス!

237:名無しさん@1周年
20/03/26 01:01:58 dkVhChru0.net
そこまで観光は持たないだろう。

いったん全部倒産してもらって
銀行には泣いてもらおう。

従事者の最低限の生活だけはなんとかしてあげれば良い。
会社を救済することなんかないよ。
コロナで不況になったのは観光業だけじゃないでしょう。
国でインフラ整えてもらって散々美味しい思いしてきたんだから
もう潰れてもらいましょう。

あまりにも過剰すぎた。

もっと農業とか生産的なことに力を入れようよ。

238:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:09 Nlhgb6D60.net
>>1
先手先手で検討することはいいが、何で情報を流すんだよ

239:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:12 Qsd+Q9Zr0.net
これから地獄の一丁目って時に終息後の話しかよ
生き残れたらって事だよな
その前にやる事あんだろが

240:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:13 4VzaLKqx0.net
>>201
化けの皮がはがれたなw

241:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:20 ZUj1f2oY0.net
今すぐにでも実行してくれ

242:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:27 CVhD+BAg0.net
日本の主力産業って観光になったんだ
へー
放っておいてもアホな金持ち老人がうろうろばら蒔いてくれるんだから対策不要

243:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:28 aTkz0hTE0.net
1年通してコロナ菌流行しそうなのに収束する時来るんか?w
高速無料化よりワクチン開発せーよw日本人面白すぎw

244:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:29 HV6cAmKt0.net
消費税を1%も下げない奴らだ

245:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:50 oGv4n+BR0.net
>>224
長距離ドライバーはフェリー使う流れなのに、高速無料なんかにしたらまた夜通し運転させらてかわいそう

246:名無しさん@1周年
20/03/26 01:02:53 0ITzy5y10.net
これはこれでいいと思うんだけどさ、それよりも
コロナ終息を待たずに生活資金がショートしそうな奴を助けるほうが先に考えなきゃならんことじゃないのか?

247:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:02 6YJ3mGlf0.net
 
「しかし、ジャップランド政府の統治下でコロナが終息する日は訪れないのであった・・・・・・」

248:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:15 HEuxqBDb0.net
>>1
民主には任せられないとほざきながら
民主の政策をパクるとは「民主よりマシ」では
なくて「コソ泥自民より民主がマシ」と自民は
言いたいらしいなw

249:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:17 h5Eu8xys0.net
>>226
お前の食ってる飯やケツ拭く紙が何で運ばれてるか考えてみろ

250:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:20 7fURZcWP0.net
またフェリーをつぶすのか
今現在千葉が東京湾フェリーつぶしにかかっているけど

251:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:21 KiUlw7RR0.net
岸田がスケープゴートにされて政権交代だなw

252:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:27 7VifUnga0.net
和歌山県民は次の選挙で絶対落とせよ

253:名無しさん@1周年
20/03/26 01:03:49 X7ry3ciD0.net
>>245
今はドライバー不足だから
イニシアチブはドライバーにないかな

254:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:07.40 Pj+8L88k0.net
>>243
高速道路の管理者がワクチン開発するわけではないからその比較は無意味だと思う

255:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:26.69 X7ry3ciD0.net
>>252
和歌山県民にとっては神だからw

256:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:40.57 UAkZFUQF0.net
その頃には ガソリン入れる金すら無くなってそうw

257:名無しさん@1周年
20/03/26 01:04:43.14 1QLDwVoI0.net
>>201
わかりやす過ぎる利益誘導…
アンタ2Fよりもアンタ柴田&ザキヤマのほうが
なんぼか面白い。

258:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:02.83 qYCw7cOU0.net
トラ乗りは、高速代自腹とか半分自腹が多いの
だから運送業の為にもなる、観光だけじゃない、これは波及効果が間違いなく期待できる良策

259:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:07.67 iK78/Kiz0.net
>>243
開発してるんじゃねえ

260:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:18.34 iT/wkBnM0.net
生き残りゲーム

261:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:27.11 AJCloiA50.net
>>203
普段高速使わない奴が高速走ると渋滞や事故が増えるんだがw

262:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:42.08 kj/5a2Zq0.net
観光業じゃなく NEXCOとSA への支援策じゃないの?

263:名無しさん@1周年
20/03/26 01:05:51.39 rWi/sq020.net
のんきに観光業なんかの支援に注力できるっていうのは
経済的にそれほど深刻な危機ではないってことでもあるよな

264:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:10.85 1CP5U1EM0.net
>>250
今運行してる長距離フェリーが半年や一年で潰れるかよ

265:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:12.02 45MDv7x80.net
嘘つけw

266:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:16.37 J8pEPqaB0.net
高速を無料にしたらあの1000円高速の時以上に高速が渋滞するのが目に見える
やるべきことは別にあるだろう
高速無料化はダメだ

267:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:25.84 dQLijObP0.net
やるやる詐欺
検討だけしてなんかやってる感出してるけど
絶対やらないだろ

268:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:27.76 Qx5kHSlV0.net
なんで天下り先ばかりなの??

269:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:30.53 AJCloiA50.net
>>211
そしてコロナを拾いバラ撒く

270:名無しさん@1周年
20/03/26 01:06:47.84 3/0q+lGR0.net
明日の暮らしすら不安を抱えている人達が沢山いるのに、何言ってんだこのバカどもは。
とっとと飲食やフリーランスの人達を支えてやれよ。日本って内部が相当腐ってるな。

271:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:01 80k4QlfG0.net
山本太郎が官僚や利権団体が言うことを聞かない場合どうするかという構想をちゃんと持ってれば
太郎でいくんだけどな
どうなんだろう?
 

272:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:19 DVPxX2hL0.net
むしろ封鎖しなきゃいけないのに
完全に基地外やでこれw

273:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:22 rt/J2VXv0.net
公僕の糞野郎は全部中国に行きやがれ
血税を貪りやがって天罰受けろ

274:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:26 2Wqj3wQ20.net
フフフwww

275:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:37 VtHO7XBp0.net
まぁ終息しないから嘘にはならないかな

276:名無しさん@1周年
20/03/26 01:07:57 35oqp9+l0.net
そうでしたっけ?

277:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:00 Qx5kHSlV0.net
現金配らないとダメだ
用途限定とか何考えてんだバカ
消費税止めて毎月10万配るとかしないと経済盛り上がらんわ。

278:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:04 v5i1nIkd0.net
>>182
同感
もう政権交代した方が良さそう

279:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:07 d1+ng7GJ0.net
>>266
トンキン低速道路はどうでもいい、地方が潤う方が大事

280:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:16 QpKCG1470.net
こんな平和ボケしてる国だったとは

281:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:29 1CP5U1EM0.net
>>238
先に流す→何で先のことを流すんだ!

何も言わない→先のことは何も考えてないのか!

282:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:33 SqNehXLe0.net
いいね
ほんとにやるならだけど
民主の政策でこれだけはあたりだった

283:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:34 g0Cn3NVM0.net
検討しかしてねーな
検討だけで秋になるな

284:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:38 +6jQkvzf0.net
高速より新幹線を安くしろ

285:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:43 Rkutftco0.net
これは嬉しいな、是非頼む

286:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:43 6+NxETZP0.net
いやあ、まずは目の前の危機だろ。

287:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:46 kj/5a2Zq0.net
終息する頃にはこの記事は忘れている。

288:名無しさん@1周年
20/03/26 01:08:49 DdPxPkVc0.net
不要不急の外出を控えるようにとの指針と完全に矛盾してて草

289:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:10 qYCw7cOU0.net
なお、懸念されている既存交通事業者への影響だが問題ない
なぜなら、サービスエリアやパーキングエリアの運営を
交通事業者が引き受けていることがあるから
関越道・上里SAは西武鉄道、中央道・梓川SAはアルピコ交通バス
上信越道・横川SAは、鉄道弁当業者のおぎのやと高崎弁当
こんな具合にな

290:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:10 kaksrNBd0.net
これ自体はそんなに悪くない

291:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:27 KlaTF60L0.net
>>1
こっちに穴が開いたからと言ってパッチを当て
あっちに穴が開いたと騒いでパッチを当てて、
バカか?
消費税を5%に戻せば良いだけの話。
公明党はイヤがるだろうが

292:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:31 EqsiBMrq0.net
車ないんだけど

293:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:44 W0/S+BQI0.net
>>218
ダイプリを見たらわかるが大量の人間が乗車する乗り物は1人でも
コロナ感染者がいたらアウト。自家用車とは危険度が段違い
コロナ終息後と言ってもいつでも再爆発のリスクがあるのだから
平時と違って公共交通機関の利用者増を支援することはできない

>>225 >>284
コロナ蔓延防止という意味では公共交通機関よりも自家用車が安全

294:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:52 J8pEPqaB0.net
>>279
地方の住民だよ
1000円高速の時はいつもより高速の流れが
遅くてうんざりした

295:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:54 dQLijObP0.net
>>270
そもそもそういう人らは選挙に行かないし
言っても馬鹿ばかりだから何やられても(例えば消費税増税)自民に投票するから
そういう底辺連中は無視できるんだろ政権与党の自民党は

296:名無しさん@1周年
20/03/26 01:09:54 Gb5sdNAY0.net
>>258
ベタで何とかなるからなw
レジャーは電車バスで観光に行ってくれた方が遥かに助かる

297:名無しさん@1周年
20/03/26 01:10:28 Eh5ahprf0.net
>>284
JRが、身銭切って安くすれば?純利益いくら儲けてんだよ。

298:名無しさん@1周年
20/03/26 01:10:30 +1EAc5GY0.net
コロナ対策で出てくる案がどれもプロ野球球団を増やす並みに酷い
コロナで人をおちょくってるとしか思えない

299:名無しさん@1周年
20/03/26 01:10:52 SqNehXLe0.net
ただフェリーまじ死にかけてたから
フェリーだけは保護たのむ
無料化終了したときフェリーないとつらい

300:名無しさん@1周年
20/03/26 01:10:58 HEuxqBDb0.net
いつ終息させられるのかはっきり
わからない今は絵に描いた餅

301:名無しさん@1周年
20/03/26 01:10:59 4L/fQEUz0.net
民主党のパクリ
民主以下だろ

302:名無しさん@1周年
20/03/26 01:11:13 1CP5U1EM0.net
>>297
車両水没したのを忘れたんか

303:名無しさん@1周年
20/03/26 01:11:16 ICPoB4wz0.net
グレタ激怒

304:名無しさん@1周年
20/03/26 01:11:18 1h7EOiGY0.net
日本はそもそも高速と新幹線が高すぎる

そもそも論なんだよ。観光内需が伸びない理由はよ

305:名無しさん@1周年
20/03/26 01:11:22 2C9ATKvQ0.net
運送業界が一番得するかな

306:名無しさん@1周年
20/03/26 01:11:29 gW28zi+E0.net
はいはい、いつも口だけの嘘吐きさん

307:名無しさん@1周年
20/03/26 01:11:32 Qx5kHSlV0.net
コロナより支援が話題で持ち切りになるくらい大胆なことやらないと消費力戻らないぞ。

308:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:00 uIaVTGfp0.net
>>1
感染収束が最大の経済対策なんだが

309:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:02 X5zctluE0.net
休日はクソ都民が感染広めるんだから自家用車の料金トラックの二倍にしろよ

310:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:04 ELb1+rRD0.net
ただしETC2.0に限らせて購買させたほうがいい

311:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:14 ZsO0tyEd0.net
マジでこいつら死なねえかな

312:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:27 zuP3/b0r0.net
無料は混みすぎるから千円は取った方がいい
それか深夜早朝無料でお願い

313:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:31 KiUlw7RR0.net
>>295
そういう人たちが2009年の時は行ったんだよね
その時見たく起きてくれれば変わる可能性あり

314:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:32 Gf2jrH3h0.net
首都高バトルしようぜー

315:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:38 pY4Ve/Be0.net
検討する優先順位はそこじゃないだろ

316:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:42 H4AV8Wqe0.net
悪夢の民主党時代のマネか

317:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:43 jXCWKGtu0.net
高速無料化とか意味ないわ
みんな使うようになるから渋滞に見舞われて、結局は一般道路と同じになるだけ

ほんと脳ミソお花畑やな

318:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:47 b5YJmPWA0.net
>>1
観光地には駐車場はそんな沢山は無いけどなw

319:名無しさん@1周年
20/03/26 01:12:56 l0Wd5EW30.net
あとの事はいいから今しなきゃいけない事をやれよ
こいつらなに考えてるんだ
終息させるための具体的な案を出してさっさと実行しろゴミカス

320:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:14 rt/J2VXv0.net
レジ袋でさえ温暖化の的になってるのに、ガソリン燃やして何さらすんじゃ気は確かか?

321:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:17 xcsCT2zT0.net
小沢がマニフェストまで作って出来なかったのにできるのかね

322:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:23.09 MYNNqPWiO.net
その頃には日本人全滅してる
マスク
クソ紙
メシ
何もないじゃん

323:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:24.45 Md+wLi/B0.net
どうせまた中国人大量に入れるんでしょう
他国ではもう中国人は嫌われて行きたくとも行けないし

324:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:27.59 3DuMD5Ag0.net
どうせ土日限定だろ
平日休みは恩恵受けないんだよ

325:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:49.07 X/uIPBhy0.net
対策もそこそこに終息後のお話か
高速道路を渋滞にできるほどの人が日本に残るかねえ

326:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:58.03 KiUlw7RR0.net
やるなら物流系限定で無料化
これなら経済再生にいいと思う

327:名無しさん@1周年
20/03/26 01:13:59.63 kduAQNgB0.net
国民の生活を支えるために現金を支給する各国
業界団体のことだけしか考えず和牛券、旅行券、高速無料とか言い出す日本

328:名無しさん@1周年
20/03/26 01:14:12.16 h5Eu8xys0.net
>>304
日本人は他国に比べてかなり国内観光に金を使ってる方だと思うけど?

329:名無しさん@1周年
20/03/26 01:14:23.15 zNTnRUMz0.net
そういえば1000円の時
普段高速使わない人も大量に
高速使ってちんたらちんたら走行して
渋滞の原因作ってたな
高速なのに一般道みたいにブレーキ踏みまくったり
片道1車線のとこをゆっくり走行したりと

330:名無しさん@1周年
20/03/26 01:14:27.69 QVR4IL8e0.net
【バカの思いつく事はこの程度】

331:名無しさん@1周年
20/03/26 01:14:31.58 BRDn9ZMG0.net
収束後の話はいいよやらなくて

332:名無しさん@1周年
20/03/26 01:14:46.00 +jnK1mix0.net
一次産業成長させろー

333:名無しさん@1周年
20/03/26 01:15:05 Vfg6hwR/0.net
いつの話してんだよ
今20万必要な人がいるんだよ

334:名無しさん@1周年
20/03/26 01:15:16 aKMYQPc/0.net
>>302
馬鹿か?
高速料金の高さに甘えて、運賃ボッタクって毎年何千億も利益出してる癖に弱者ぶってんじゃねえよ

335:名無しさん@1周年
20/03/26 01:15:27 N8mel9Ue0.net
そんな事より一般道を有料化しろよ

336:名無しさん@1周年
20/03/26 01:15:43 VgJvjOqJ0.net
なんか壮大なフラグを立ててるようにしか見えん
安倍「俺、この戦争が終わったら地元の幼馴染と結婚するんだ」
↑コレな
コロナの終息も見えないわ、今後の国際情勢は間違いなく戦争に向かうというのに
妄想でつか、と突っ込み待ちか(笑)

337:名無しさん@1周年
20/03/26 01:15:46 0a6E9Ieb0.net
これはめっちゃうれしいかも
大型バイクの免許取りに行こう

338:名無しさん@1周年
20/03/26 01:15:48 ngsosoSf0.net
消費税減税が先だろ

339:名無しさん@1周年
20/03/26 01:15:59 U7G6AIXO0.net
中国で人気になっているエロい漫画がある
近所に引っ越してきた無防備・無抵抗巨乳美少女すみれちゃんにヤリたい放題な夏2
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ

中国人にはモラルというものがない事がわかるいい例だ

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

感染終息したらとりあえず中国人を日本から追い出してほしいですね

340:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:02 VnNL4OP20.net
あれも検討
これも検討
検討…検討…検討…

だんだん腹たってきた

341:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:18 EHY6ZWt50.net
この状況で利権争い忖度大会とかもうほんと愛想が尽き果てるわ
もういいから大政奉還して天皇親政にしてくれ
民主主義ごっこは終わりだ

342:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:21 6diI2a8z0.net
それをやるなら税金全部Free にしてくれないかね 
自家用車ない俺には何の意味もない

343:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:37 EzotWPSX0.net
>>173
どこで出したんだよ

344:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:48 BJmEUnYz0.net
また自由ミンス党の高速道路無料化詐欺ですかw

345:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:52 gZ2fwG/z0.net
2年後か?

346:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:53 +nvCw9GH0.net
政府のオママゴトに付き合ってる暇はねえ

347:名無しさん@1周年
20/03/26 01:16:54 4oeufWOm0.net
この国はもうダメかもわからんね

348:名無しさん@1周年
20/03/26 01:17:07 h5Eu8xys0.net
>>320
レジ袋有料化は自然に散乱するプラごみ削減が主目的なんだけどw

349:名無しさん@1周年
20/03/26 01:17:14 6l9OXBv30.net
旧民主党の真似しかできないなら
売国自民党に政権担わせとく意味無くね

350:名無しさん@1周年
20/03/26 01:17:27 59UkAKjZ0.net
無料とか1人当たりの上限額決めないと
他の支援策と整合性取れないだろ

351:名無しさん@1周年
20/03/26 01:17:33 6+NxETZP0.net
なんやかんや言って電通に金を流そうとしてるだろ?

352:名無しさん@1周年
20/03/26 01:17:33 xbdLpVpo0.net
高速を走りたいが車が無い。

353:名無しさん@1周年
20/03/26 01:17:56.45 57B/bgnd0.net
二階の政治力強すぎ

354:名無しさん@1周年
20/03/26 01:18:13.53 GrrPqiqf0.net
旅客業、運送業への優遇は即実行しといてもいいと思うぞ
体力ない小規模な観光バス等の会社に少しでも負担を軽減させたほうがいいし、流通に支障が出る前に少し刺激を与えとくのも大事だ

355:名無しさん@1周年
20/03/26 01:18:13.79 0UsJip1F0.net
そんな事を議論するパワーを、今もっとやらなきゃならない事に集中して使えよ
優先順位すらつけられんから無能で後手後手なんだよ

356:名無しさん@1周年
20/03/26 01:18:18.45 RpoaC/zD0.net
物凄く良い政策ってわけじゃないけど楽しみが一つできたわ
早く終息してほしい、そしたら綺麗な季節の花でも見に行く

357:名無しさん@1周年
20/03/26 01:18:24.39 qYCw7cOU0.net
フェリー会社がうんぬんっていうのも頓珍漢だな
以前の時は、原油高騰とのダブルパンチで気の毒ではあったが
主に関西〜四国の船だろ、廃業したの
元々、航路にしては短すぎるんだよな
関東〜九州便とか関東・関西・北陸・東北〜北海道便の船会社は、今でも生き残ってるもん

358:名無しさん@1周年
20/03/26 01:18:39.66 dXe/42me0.net
「それじゃあ間にあわない」
てところも少なくないだろう

359:名無しさん@1周年
20/03/26 01:19:01.08 2C9ATKvQ0.net
下道がその分すけばいい

360:名無しさん@1周年
20/03/26 01:19:53.94 5sLsdSg10.net
そんなん今どうでもいいわ
終息しそうになってから考えろ

361:名無しさん@1周年
20/03/26 01:19:55.84 Ssno3dZV0.net
自動車産業と建築+不動産業と日本人の個人消費が崩壊しそうなのに
あほなのか 観光観光観光って狂ってるわ そのくせ日経のETFなんか買いまくって

362:名無しさん@1周年
20/03/26 01:20:09.25 kRwMrTOk0.net
終息させること先に考えてくれよwコロナより先に国が終息するぞ。

363:名無しさん@1周年
20/03/26 01:20:49.90 HyOvMAvO0.net
観光業の支援も当然必要だが 順番が違うだろ
今は感染拡大を防ぐことが第一 人の流れを促すって何考えているんだよ

364:名無しさん@1周年
20/03/26 01:21:14.50 X5zs6CXl0.net
二階誰かとめろよ

365:名無しさん@1周年
20/03/26 01:21:27.65 Q3elsZQd0.net
民主党かと思ったわ

366:名無しさん@1周年
20/03/26 01:21:28.73 EHY6ZWt50.net
観光するぞ観光するぞ観光するぞ

367:名無しさん@1周年
20/03/26 01:21:44.27 80k4QlfG0.net
やるべきは
低収入への現金給付
通信費含むライフラインの基本料無料化とか
消費税減税
が先
 

368:名無しさん@1周年
20/03/26 01:21:44.51 UxjT1hVY0.net
>>1
高速無料化はDQN車がわんさか流入するからなぁ
ETC限定で1日千円乗り放題でいい

369:名無しさん@1周年
20/03/26 01:22:09.30 w5y4HSt/0.net
賛成だが
今すぐしなくても、自粛が解禁されたら
中国人が、いなくなった場所へ喜んでいくよ!
近頃は中国人だらけで満員ばっかだったから
遠慮してたんだ

370:名無しさん@1周年
20/03/26 01:22:10.03 m7spdDL50.net
終息したと思いきや実はまだ終息できていなくて高速道路無料化で感染がどんどん広まったの巻とかになるなよ

371:名無しさん@1周年
20/03/26 01:22:13.74 BLpKE+/D0.net
>>363
1の一行目すら読めない奴って本当に日本人なの?

372:名無しさん@1周年
20/03/26 01:22:20.90 c+Lo2hx00.net
どーせウソ

373:名無しさん@1周年
20/03/26 01:22:40.83 6diI2a8z0.net
国民がものすごく 重税感がストレスになってるのに 何やっているんだろうね?この国の政治家と官僚は??
税抜きで10%って、会計して  うわッ たっか!! 節約しよ。となってるのによ。

374:名無しさん@1周年
20/03/26 01:22:41.02 LPomV7os0.net
新幹線厨涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwww

375:名無しさん@1周年
20/03/26 01:22:54.90 nTLiZWya0.net
無料だと渋滞するから1000円払うよ

376:名無しさん@1周年
20/03/26 01:23:21.13 PMkL8D670.net
免許も車も無い
ガソリンに回す金も無い

377:名無しさん@1周年
20/03/26 01:23:26.33 QtWYw+vx0.net
日本経済にトドメを刺す気かこの政府は

378:名無しさん@1周年
20/03/26 01:23:27.06 MoVtl4tQ0.net
交通機関と物流が大打撃を受けた糞政策
配布される商品券を交通機関で使えるようにすればいいだけの話

379:名無しさん@1周年
20/03/26 01:24:16.47 YuyADox70.net
ようし収束目指して、がんばるお

380:名無しさん@1周年
20/03/26 01:24:35.91 GrrPqiqf0.net
>>367
まずは減税と一般家庭の公共料金補助だよな
みんな引きこもるんだから、そこで効く支援をしないと

381:名無しさん@1周年
20/03/26 01:24:39.34 FaMO6E370.net
旅行代割引とか高速代無料とか
時間も金もない人達完全おいてけぼりで笑う

382:名無しさん@1周年
20/03/26 01:24:56.51 QtWYw+vx0.net
>>21
自分たちが日本国民を貧乏にしたから日本国民を信用できず、外国人の財布に頼るしかないと頭が貧して鈍した結果

383:名無しさん@1周年
20/03/26 01:24:58.96 Ssno3dZV0.net
まず原油下落分前倒しで燃料、電気代、通信代の減額
NHK料金停止 
基幹産業の自動車、建設、小売り対策
行き過ぎたグローバリズムの修正 アメリカに歩調合せた脱中国の国内回帰
日銀のETF投資の停止
どっから観光が出てくんねん 

384:名無しさん@1周年
20/03/26 01:25:01.00 w5y4HSt/0.net
マジフェリーや飛行機乗って
今すぐ旅行行きたいけど
感染したら会社に報告されちゃうでしょ?
大阪だし。
客はいねーけどクビになっちゃうわw

385:名無しさん@1周年
20/03/26 01:25:03.71 vu3ArzXP0.net
どうせ車を売りたいからでしょ

386:名無しさん@1周年
20/03/26 01:25:58 kduAQNgB0.net
>>1
こいつらだけパンデミック終息間近な世界線にでも存在してるのか??

387:名無しさん@1周年
20/03/26 01:26:04 YuyADox70.net
いや普通に観光業がやばいからでしょ?

388:名無しさん@1周年
20/03/26 01:26:05 MfKD4F2J0.net
これはやめろ。2000円でもいいから金とれ。
片道2000円程度なら、日帰り範囲だからこれでイーブン程度。
1000円じゃだめ。モラル低すぎが多すぎで軽だらけになる。

389:名無しさん@1周年
20/03/26 01:26:22 QtWYw+vx0.net
>>381
誰を向いて政治をしているか
という事は、次の選挙で落とすべきは今の政治家ども

390:名無しさん@1周年
20/03/26 01:26:52 w5y4HSt/0.net
次は1日千円で
降りても上限千円にしといてくれ

前回は途中で降りて観光できなくて
観光業もイマイチ潤わなかった

391:名無しさん@1周年
20/03/26 01:27:04 YuyADox70.net
>>389
誰ならこっちを向いてるの?

392:名無しさん@1周年
20/03/26 01:27:23 BLpKE+/D0.net
>>378
ほーん大打撃ねー

www.lnews.jp/backnumber/2010/08/37666.html

393:名無しさん@1周年
20/03/26 01:27:31 xLqesqm60.net
先にNHK受信料無しにしろよ

394:名無しさん@1周年
20/03/26 01:27:55 s/5Ls6xd0.net
検討はいいからさっさと第一弾をやれや。

395:名無しさん@1周年
20/03/26 01:28:09 f93+Xrfv0.net
>>1
無料化なんて絶対やめろ!
高速道路が駐車場になるだけだ。
距離に応じて割引率が増すぐらいで充分だ。

396:名無しさん@1周年
20/03/26 01:28:28 QKN049yd0.net
無料化はやめれ。
珍走と車中生活者の楽園になる。
最低限は金をとれ。

397:名無しさん@1周年
20/03/26 01:28:34 2C9ATKvQ0.net
消費税廃止に比べたらチンカス程度

398:名無しさん@1周年
20/03/26 01:28:46 DhUWGhc70.net
>>18
おちつけって

399:名無しさん@1周年
20/03/26 01:28:46 CjR04LvN0.net
こんなアホな事を検討する余裕があるとはな
終息見通し立ってから考えれば良いことだ

400:名無しさん@1周年
20/03/26 01:28:49 KHSXa7kK0.net
やる事がどっかの政党に近づいてきたな

401:名無しさん@1周年
20/03/26 01:28:56 6QT9PUZ20.net
こんなの後だろ、先にやることがあるだろ池沼内閣。

402:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:09 hBLrPFbV0.net
渋滞ガーは金持ちだなあ
高速料金ってやたら高いのによく不満がないわ

403:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:10 OgvTlEby0.net
当分ガソリン安そうだしな

404:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:19 xbfZva4j0.net
おもいっきり民主党www

405:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:20 7Wf4ak7g0.net
>>393
いやNHKは潰すかジャンル別に解体して
見たければ個別契約で

406:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:26 Aswi47aX0.net
電車賃無料の方が良いな
鉄オタが張り切るだけかもしれんが

407:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:27 P7acKsU20.net
ガソリン代に使うから現金で支給してくれ

408:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:31 F+Adgv7G0.net
どうでもいいだろドアホ安倍よ

人工呼吸器の発注まだかよ

409:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:47 kduAQNgB0.net
>>391
少なくとも他国同様、今現在困窮してる国民のために現金支給を考えてる政治家だな
国民スルーで業界団体しか見ず、和牛券、旅行券、商品券、高速無料なんか言ってる奴じゃなく

410:名無しさん@1周年
20/03/26 01:29:49 Uk9vbwT80.net
安倍が死ぬのが一番の対策だろ

411:名無しさん@1周年
20/03/26 01:30:29 W0/S+BQI0.net
>>406
公共交通を無料化したらコロナが蔓延する

412:名無しさん@1周年
20/03/26 01:30:34 xWxeGjF80.net
だーーーかーーーらーーーー
いま収束後の景気対策の話する時じゃねえだろ
これから地獄の阿鼻叫喚と多勢の生活破綻が起こり始める段階でなんなのこいつらマジ

413:名無しさん@1周年
20/03/26 01:30:45 J8pEPqaB0.net
コロナウイルス対策を先にやれよ
終息した後の高速無料化は絶対ダメだ
混乱の原因になる

414:名無しさん@1周年
20/03/26 01:30:50 6diI2a8z0.net
ここ10年でにょきにょき伸びた 田舎の高速道路の無料区間  本来ならあそこから金をとるのが公平なのだ
片側1車線だから、東名とかの 半額でも結構だ!!それでいい!ものすごく不公平だ!
ETCが備えてない車は 下道ばかり走っていればいいわけよ。 

415:名無しさん@1周年
20/03/26 01:30:54 Aswi47aX0.net
>>402
ホント高いよな
俺は山梨から千葉帰るのに八王子→高井戸の630円分しか乗らないぜ

416:名無しさん@1周年
20/03/26 01:31:02 5E68aQKZ0.net
その代わりに消費税引き上げなんでしょ

417:名無しさん@1周年
20/03/26 01:31:04 hs7H6Mjl0.net
高速道路が大渋滞して大型トラックの納品から宅配便の時間指定まで
とにかく物流業界時間指定時間指定だからな
高速道路のSA、PAのトラック・トレーラー駐車スペースにマイカーを停められたり
高速道路無料化は全くの愚策
しかも政府の補填で無料化やってんだからな
JHの自助努力で無料化じゃないんだからな

418:名無しさん@1周年
20/03/26 01:31:15 gnphOEt40.net
観光以外もダメージ受けてる業界多いのに支援するのは観光業界ばかり
利権クソすぎる

419:名無しさん@1周年
20/03/26 01:31:19 2C9ATKvQ0.net
終息するころには世界が変わってるんじゃ

420:名無しさん@1周年
20/03/26 01:31:24 8irYocYd0.net
こんなの予防法・治療法が確立されたあとの話で
最短で1年後、もしかすると10年後になるかのしれない

まずは世界各国の状況を見てね

421:名無しさん@1周年
20/03/26 01:31:34.37 vcH6sw8I0.net
もう高速使ってまで、観光する気も起きない

422:名無しさん@1周年
20/03/26 01:32:03.71 Ga8W0Yop0.net
バイクで大阪から青森北海道フェリーまで1200キロ横断しようかな

423:名無しさん@1周年
20/03/26 01:32:15.44 1kIJCb3/0.net
>>387
だったら全ての移動手段を無料にすれば?
その分打撃を受ける人が別に出てくるが

424:名無しさん@1周年
20/03/26 01:32:40.97 JpvMLTR20.net
そんな先のこと検討してバカなの?

425:名無しさん@1周年
20/03/26 01:32:43.96 H+pI2Z860.net
超渋滞で大混乱だね

426:名無しさん@1周年
20/03/26 01:33:01.11 DPu4Qq430.net
ええやん旅行しまくるわ
貧乏人がイライラしとるけど今までろくに貯蓄もしてこなかった自業自得だから黙っとけ

427:名無しさん@1周年
20/03/26 01:33:17 ySS4R9bq0.net
なんで観光業界だけ支援するんだよ

428:名無しさん@1周年
20/03/26 01:33:23 0QClle0F0.net
終息後のことなんか今考えることじゃないだろ
五輪延期も「人類が打ち勝った証」とか馬鹿馬鹿しい

429:名無しさん@1周年
20/03/26 01:33:39 2C9ATKvQ0.net
>>425
トラック高速降りて下道走るのかw

430:名無しさん@1周年
20/03/26 01:34:03 jI5ON+En0.net
そういうのいらないから消費税増税をお願い

431:名無しさん@1周年
20/03/26 01:34:16 dno9GhWL0.net
いつの話

432:名無しさん@1周年
20/03/26 01:34:17 rDJFX1aH0.net
すぐに無料にしろよ
特に運送業は明日からでも無料にしてやれ

433:名無しさん@1周年
20/03/26 01:34:36 jI5ON+En0.net
間違えた減税ね
増税なんかありえないねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1555日前に更新/162 KB
担当:undef