【コロナ】感染者ゼロ ..
[2ch|▼Menu]
867:名無しさん@1周年
20/03/26 14:36:24 lptaxRyi0.net
山形辺りに一軒屋借りられないかな? 1年ぐらい。 IT開発作業場兼疎開先が欲しい。

868:名無しさん@1周年
20/03/26 14:37:34 rO0sD6ym0.net
時代は山陰か2000年ぶりくらいで

869:名無しさん@1周年
20/03/26 14:44:07 SLwvTMGf0.net
島根鳥取、ビクともしてないんだろうなw

870:名無しさん@1周年
20/03/26 14:44:54 fUajtaJm0.net
納得のメンツ
過疎化が激しい6県が残った

871:名無しさん@1周年
20/03/26 14:46:52 mfybSyY+0.net
島根と鳥取がいると安心する

872:名無しさん@1周年
20/03/26 14:52:15 DBYq93v50.net
宮城もクルーズ船の一人だけだよ。仲間に入れてよ。

873:名無しさん@1周年
20/03/26 14:53:02 P/LHJKnz0.net
>>854
日本で最初に栄えた地域だからな

874:名無しさん@1周年
20/03/26 14:54:52 25rjhq8W0.net
>>853 青森と秋田の陥落は予想外だろ。(´・ω・`)

875:名無しさん@1周年
20/03/26 14:55:03 pHYbnMJb0.net
この非常時にトーナメントなんて不謹慎な!!

日本海側が強いな オッズ見てみたい

876:名無しさん@1周年
20/03/26 14:56:10.06 OAQvJGng0.net
鹿児島だけど子供関連の母親達から咳が・・などの噂も聞かないし、仕事関係も聞かない
病院関係も取引先に有るけど、特に・・という感じ
田舎だから車社会なので、公共交通機関が都会ほど利用されてないからかな

877:名無しさん@1周年
20/03/26 14:57:11.67 plV


878:9Y0kc0.net



879:名無しさん@1周年
20/03/26 14:57:36.48 hPHOIMT20.net
もう話出てるけど縄文系が多い土地は強いな
九州山陰東北、感染者出てるけど数が凄く少ない
ハプロDの人たちは何かありそうだけど調べないよな多分

880:名無しさん@1周年
20/03/26 14:59:48.83 znKMvREZ0.net
岩手が陥落間近かも
茨城県人が岩手滞在で仕事して飛行機で北海道に移動した直後、北海道で陽性発覚

881:名無しさん@1周年
20/03/26 15:01:50 VGa6I/VQ0.net
サンライズ出雲運行とめてくれ。トンキンどもが来る

882:名無しさん@1周年
20/03/26 15:04:05 Yy1Kt7iw0.net
6県は、ウィルス騒ぎが収まるまで県境を封鎖したらどうだろう

883:名無しさん@1周年
20/03/26 15:11:59 EznDNhgt0.net
>>859
コロナってる県に住んでいて、市内からも感染者出てるけど
それでもそんな話全く聞くことがないよw

884:名無しさん@1周年
20/03/26 15:13:27 JAvRq6EC0.net
縄文

岩手県
山形県
鹿児島県

885:名無しさん@1周年
20/03/26 15:17:27 trEvnGOy0.net
>>825
山形は地震も少ないし台風はいつも逸れる
コロナさえも寄り付けないww

886:名無しさん@1周年
20/03/26 15:19:01 GP5Ss2GM0.net
富山県民だけど
無性に島根遊びに行きたい
行ってもいいか?

887:名無しさん@1周年
20/03/26 15:20:38 gu58bqfR0.net
公共交通機関 通勤・通学率

1位 東京 59.32%
2位 神奈川 54.82%
3位 千葉 44.24%
4位 大阪 41.52%
5位 埼玉 41.22%
6位 奈良 39.73%
7位 兵庫 36.56%
8位 京都 31.43%
9位 福岡 24.07%
10位 愛知 22.56%
11位 滋賀 21.95%
12位 宮城 19.81%
13位 北海道 19.69%
14位 広島 18.30%
15位 長崎 18.09%
16位 茨城 14.10%
17位 三重 13.15%
18位 岐阜 11.88%
19位 和歌山 11.67%
20位 静岡 10.92%
21位 新潟 9.66%
22位 石川 9.07%
23位 岡山 8.99%
24位 栃木 8.94%
25位 鹿児島 8.78%
26位 沖縄 8.32%
27位 岩手 8.27%
28位 山口 8.10%
29位 長野 8.07%
30位 山梨 7.89%
31位 熊本 7.78%
32位 香川 7.58%
33位 大分 7.44%
34位 佐賀 7.33%
35位 福島 7.31%
36位 富山 7.29%
37位 青森 6.92%
38位 群馬 6.84%
39位 秋田 6.12%
40位 鳥取 5.58%
41位 福井 5.55%
42位 高知 5.16%
43位 愛媛 5.12%
44位 徳島 4.74%
45位 山形 4.59%
46位 島根 4.35%
47位 宮崎 3.83%

URLリンク(todo-ran.com)

888:名無しさん@1周年
20/03/26 15:24:50 ihaLfGrJ0.net
気温は関係無い事が良く判るな

889:名無しさん@1周年
20/03/26 15:25:51 hQW5l55+0.net
>>870
そら赤道直下国ですら発生してるからね
日本よりずっと高温多湿

890:名無しさん@1周年
20/03/26 15:26:47 wNiz1ma30.net
島根にある出雲大社でおみくじひいたら1番だったのに、
見合いで妻と結婚してたった2年で別居13年の女運のないワイ。
(結婚歴15年)

891:名無しさん@1周年
20/03/26 15:27:09 MqMQhmtP0.net
都民が疎開してくるからもうダメよ

892:名無しさん@1周年
20/03/26 15:31:26 M9aUaeGN0.net
>>867
3.11のとき山形が無傷だったから自衛隊の拠点にもなって
貴重な流通ルート確保できたんだよな
ありがとう

893:名無しさん@1周年
20/03/26 15:32:05 UmQhof+X0.net
>>19
盛岡市は多いよ。日本の冷麺発祥の地だし。焼肉屋が異常に多い。

894:名無しさん@1周年
20/03/26 15


895::37:12 ID:A/JlX3bP0.net



896:名無しさん@1周年
20/03/26 15:40:57 OAQvJGng0.net
>>865
パニックになってる風な海外と違いすぎて不思議だなと思う
海外と違うのはやはり医療制度のおかげな気がする

897:名無しさん@1周年
20/03/26 15:43:14 nzO6bfT30.net
山形県ってどこの都市が一番栄えてんの?

898:名無しさん@1周年
20/03/26 15:47:59 MKLuAwCn0.net
岩手0が北海道陽性人のせいで崩れるかもな

899:名無しさん@1周年
20/03/26 15:48:32 eH7cwT2f0.net
岩手県民だけどさ、花巻空港から台北への直行定期便が出来たからコロナ観戦騒ぎになる前には盛岡市菜園の川徳デパートに毎日の様に中国語話す観光の団体客が添乗員に連れられて歩き回っていた
まぁ中国本土じゃなく台湾だから違うんだろうけどさ
コロナ騒ぎになってからは航空便休止になっているけども

900:名無しさん@1周年
20/03/26 15:53:45 trEvnGOy0.net
>>878
山形県山形市

901:名無しさん@1周年
20/03/26 16:00:44.73 3WZ5m2Rm0.net
縄文系が強いところが残ってるじゃん。
出張とかあるしもらった人が一人もいないってことはないはずだけど、
自分の周りに広めていないのかな。
たまたま「祭り」がなかったとか?

902:名無しさん@1周年
20/03/26 16:01:47.28 rA8O5cIz0.net
>>855
宮城って放射能の時もそうだけど隠蔽県だよね
この前の仙台5万人の件もあったりと、なんだか胡散臭い

903:名無しさん@1周年
20/03/26 16:03:25 +tSiNl6U0.net
>>875
盛岡三大麺とか言ってるもののルーツが在日朝鮮人1世、満州引揚、南部藩だからなあ

904:名無しさん@1周年
20/03/26 16:08:25 eH7cwT2f0.net
因みに車を使って岩手県内を移動する場合
二戸→盛岡…高速で約80分
一関→盛岡…高速で約80分
宮古→盛岡…一般道で110分
釜石→盛岡…高速&自動車専用道で100分
陸前高田→盛岡…高速経由で105分
久慈→盛岡…高速経由で116分
一般道使おうものならどこに行くにも2時間オーバーはざら

因みに北端二戸駅前から車でスタートして一般道を走って南下すると想定した場合
3時間40分走っても宮城県に入れないというぐらい広い

905:名無しさん@1周年
20/03/26 16:09:32 4UmbOnfG0.net
0人なんて喜べることでもなく逆に恥だろ

906:名無しさん@1周年
20/03/26 16:11:55.38 ZKp/hVUL0.net
北陸山陰勢頑張れよ。地味なんだから、ココでアピールしないでいつ頑張るんだw

907:名無しさん@1周年
20/03/26 16:12:05.91 Heut41A00.net
>>850
山形市内は結構空き家多いぞ
建てた時にうん千万のまだ住める家が空き家でゴロゴロしてる

908:名無しさん@1周年
20/03/26 16:12:42.73 vSmJ0Sfs0.net
通勤時間でも電車の隣りに人が座らない県ばかりだな
やはり満員電車の東京はヤバい

909:名無しさん@1周年
20/03/26 16:15:11.71 ehCTIu6G0.net
>>878
山形25万>鶴岡12万>酒田10万>米沢8.2万>天童6.2万>東根4.7万

910:名無しさん@1周年
20/03/26 16:19:24 gKAiLAcn0.net
デリの事務所は天童市が一番多い

911:名無しさん@1周年
20/03/26 16:22:31 7T0QNs7sO.net
>>886
恥なのは
そんな狭い考えな書き込みのテメエの存在そのものな
中国からの凶悪なウィルスから感染者誰も出さないは誇りであり自慢であろう

そんな過疎地でもしばらくだけでも輝ける時もあってもいいのではないか
どうせテメエも俺もあっという間の人生
くだらんこと書いてくるなカス

912:名無しさん@1周年
20/03/26 16:28:43 /13RI2+h0.net
>>892
どのくらい検査してるんですかー?
悔しいんですか?

913:名無しさん@1周年
20/03/26 16:28:48 J


914:CvbH3v20.net



915:名無しさん@1周年
20/03/26 16:30:26 VcwpBi5J0.net
新型コロナウイルスのPCR検査
総実施件数(都道府県別)
(期間:1/15〜3/21)

北海道 2,248
青森県 170
岩手県 48
宮城県 218
秋田県 195
山形県 219
福島県 320
茨城県 797
栃木県 413
群馬県 311
埼玉県 1,239
千葉県 2,464
東京都 2,850
神奈川県 3,370
新潟県 882
富山県 71
石川県 276
福井県 112
山梨県 566
長野県 445
岐阜県 483
静岡県 815
愛知県 2,156
三重県 382
滋賀県 213
京都府 782
大阪府 3,298
兵庫県 1,791
奈良県 390
和歌山県 1,633
鳥取県 158
島根県 151
岡山県 262
広島県 1,114
山口県 266
徳島県 136
香川県 150
愛媛県 250
高知県 342
福岡県 1,206
佐賀県 170
長崎県 369
熊本県 958
大分県 372
宮崎県 228
鹿児島県 267
沖縄県 467

URLリンク(i.imgur.com)

916:名無しさん@1周年
20/03/26 16:32:54 fE1/NKRu0.net
>>868
富山県民ならいいよ
トンキンは来るなら2週間隔離な

917:名無しさん@1周年
20/03/26 16:40:32 mXgoidIu0.net
これが本当なら
北朝鮮と同じく 奇跡としか言いようがない
いくらド田舎とはいえ

918:名無しさん@1周年
20/03/26 16:41:01 fU+ifCtX0.net
岩手、山形、富山、島根、鳥取、鹿児島みんな頑張れー!
感染者0は誇っていいよ

919:名無しさん@1周年
20/03/26 16:42:16 aIMxjRdf0.net
>>1
岡山いつのまにか消えてたな・・・なんだったんだあいつw

920:名無しさん@1周年
20/03/26 16:44:11 lfeGrr340.net
検査設備はあるんだっけ?

921:名無しさん@1周年
20/03/26 16:45:05 WUzNdVAK0.net
ていうか正直、行ったことない県ばかりでワロタw

922:名無しさん@1周年
20/03/26 16:46:00 1gdf4qJ80.net
>>895
岩手と富山が怪しい

また山形が優勝しそう

923:名無しさん@1周年
20/03/26 16:49:21.68 iWOIgQLO0.net
検査体制は?

924:名無しさん@1周年
20/03/26 16:51:29.16 2MRvn+obO.net
>>902
山形市と仙台市は隣同士
1時間に6本の高速バスが両市を繋ぐ
JR仙山線も走り通勤通学多数
結構公共交通は便利だよ

925:名無しさん@1周年
20/03/26 16:52:33.41 vG07Gobr0.net
都道府県別の新型コロナウイルス1日あたり実施可能件数
北海道 114
青森県 40
岩手県 20
宮城県 40
秋田県 28
山形県 60
福島県 32
茨城県 36
栃木県 40
群馬県 30
埼玉県 67
千葉県 152
東京都 125
神奈川県 190
新潟県 110
富山県 20
石川県 64
福井県 44
山梨県 20
長野県 28
岐阜県 60
静岡県 74
愛知県 100
三重県 24
滋賀県 30
京都府 50
大阪府 100
兵庫県 100
奈良県 24
和歌山県 60
鳥取県 40
島根県 40
岡山県 20
広島県 42
山口県 20
徳島県 72
香川県 48
愛媛県 20
高知県 32
福岡県 144
佐賀県 32
長崎県 80
熊本県 70
大分県 60
宮崎県 24
鹿児島県 60
沖縄県 38

926:名無しさん@1周年
20/03/26 16:56:48 PRNuFxo70.net
岩手って広いんですけどー
花巻空港使ってるあたり北上一関あたりかな

927:名無しさん@1周年
20/03/26 17:03:03 6b5mhfEj0.net
富山県民だけど相変わらず平和です。

薬局にマスクは無いけど、スーパーは通常営業、春休み中の糞餓鬼様達はマスクもせずにうろうろ、会社もマスク着用して飲み会控えろ程度。
(一部のおっさん連中は気にするなと息巻いてたけど、家族に止められるので自重する


928:轤オい)



929:名無しさん@1周年
20/03/26 17:24:04 PvjXk5pZ0.net
>>830
そのデータはこのスレに必要か?

930:名無しさん@1周年
20/03/26 17:28:49 hQW5l55+0.net
>>873
なんかオンラインゲームの汚れた血事件みたいだね
伝染したプレイヤーの移動を禁止措置、
人畜共通感染症からのパンデミック、ヤケになって他人に移す感染者…
さらに都会から田舎への疎開とそれによる広がりもゲーム内であった

仮想世界で起こったパンデミック事件 Corrupted Blood incident(汚れた血事件)
URLリンク(togetter.com)

931:名無しさん@1周年
20/03/26 17:30:14 u3gJrtpb0.net
>>895
富山と岩手少ないね。
検査したら村八分だから皆がまんしてると思う。

932:名無しさん@1周年
20/03/26 17:33:32 4ZEa3gho0.net
富山って平和なんだよな。
台風地震なんともないし、ウィルスまでか

933:名無しさん@1周年
20/03/26 17:34:27 hQW5l55+0.net
>>899
岡山はスペイン旅行帰りの感染者がいて脱落
県内感染は0で保ってたのになあ
岡山での感染疑惑あった高知の感染者も違ったみたいだし

934:名無しさん@1周年
20/03/26 17:34:50 QAZPfDDG0.net
咳してる人は見かけない
でも除菌の類は売り切れ(岩手)

935:名無しさん@1周年
20/03/26 17:39:18.77 Oq4s1q6L0.net
兵庫県とのつながりが強い鳥取県が入ってるのは不思議

936:名無しさん@1周年
20/03/26 17:40:17.79 p5iM8Bjx0.net
>>889
そもそも電車で通勤しなさそうなところばかりだ

937:名無しさん@1周年
20/03/26 17:43:26.41 jVRC4cLv0.net
この6県の出身者で東京に出てるやつが疎開してきた時が勝負だろうな。特に大学生

938:名無しさん@1周年
20/03/26 17:50:04.31 wXNvglD60.net
>>905
山形はもう岩手分も検査してやれよw

939:名無しさん@1周年
20/03/26 17:52:43.04 I2zHUHLB0.net
ベスト4がなかなか決まらない

940:名無しさん@1周年
20/03/26 17:53:35.14 ZQSqhNGP0.net
隠蔽してないとしたら、凄いわな。まだまだこれからだが!油断禁物

941:名無しさん@1周年
20/03/26 17:57:32.97 COpGer+S0.net
>>862
おい北海道人ですらないのかよ、そいつ

942:名無しさん@1周年
20/03/26 17:58:09.11 1xErvn7z0.net
隠蔽だとしても死者は隠せないと思うけどな
田舎なら噂は出るだろうし

943:名無しさん@1周年
20/03/26 17:59:56.97 hsIIcPF70.net
東京から鹿児島に子供だけ疎開させるとか
テレビでやってたな

944:名無しさん@1周年
20/03/26 18:01:04 J9KGv/750.net
6大田舎県w

945:名無しさん@1周年
20/03/26 18:02:18 uFa/Qsan0.net
>>919
検査体制どうなのかは気になるよな
検査までの基準など保健所次第なのかな
はっきり言って0ってのは自慢にもならないわけだしw

946:名無しさん@1周年
20/03/26 18:03:30 COpGer+S0.net
>>917
ぶっちゃけ東京行くより時間かかるんだわ

947:名無しさん@1周年
20/03/26 18:03:50 g4STVicL0.net
茨城でさえ感染してるのにお前らときたら

948:名無しさん@1周年
20/03/26 18:03:59 /hOxw3Ek0.net
残された最後の砦か…

949:名無しさん@1周年
20/03/26 18:04:56 oE95xFEm0.net
>>895
>>905
人口比で山形の数おかしくないか?
山形って東京の人口の少ない区より人いねーだろ

950:名無しさん@1周年
20/03/26 18:07:24 25ftbRLT0.net
誰も遊びに行かないような僻地だからだろ。

951:名無しさん@1周年
20/03/26 18:10:14 +48suM1u0.net
>>914
裏兵庫と隣同士でも、鳥取には不思議と関西弁はこれっぽっちも混ざってないぞ。大きな壁があるようだ

952:名無しさん@1周年
20/03/26 18:10:21 uoIMW6250.net
>>908
栄えてる都市は地価が高いという客観的データ
やはり残ってる県は最大都市でも安い

953:名無しさん@1周年
20/03/26 18:10:36 Z4RQMlzG0.net
>>928
山形県の人口は108万人近辺
東京23区最大人口の区でも未だか


954:つて100万人超えたことはない 山形県の人口密度は檜原村とかに近いかもしれんがな



955:名無しさん@1周年
20/03/26 18:11:30 +BVv0eCn0.net
>>914
つながり強いって言われてもめちゃくちゃ行きにくいんだけど

956:名無しさん@1周年
20/03/26 18:13:25 uFa/Qsan0.net
>>929
それは県民が他所への外出がすくないってこと?
それとも県外、国外からの観光客が少ないってこと?
どちらの意味で皮肉書いたの?

957:名無しさん@1周年
20/03/26 18:14:52 ugk/R47d0.net
富山とか山陰なんてただの過疎地域だからなw

958:名無しさん@1周年
20/03/26 18:14:53 wXNvglD60.net
>>928
山形は山大とか県立中央とか無駄にやる気ある感じがする

959:名無しさん@1周年
20/03/26 18:15:43 TlY/NAna0.net
1月から、親に東京から帰省するなと言われてます。

960:名無しさん@1周年
20/03/26 18:16:24 Jd+eaq1S0.net
ただのタイミング・ディファレンスだろ、意味はない

961:名無しさん@1周年
20/03/26 18:16:53 SLwvTMGf0.net
人口 (H30 5.1現在)
島根県   694,352
鳥取県   573,441
世田谷区  903、346    ww

962:名無しさん@1周年
20/03/26 18:17:03 +/qn9Z8C0.net
あー岩手終わったかな
小樽で陽性反応出た茨城の40代男性が岩手いたときの濃厚接触者検査中だって

963:名無しさん@1周年
20/03/26 18:22:29 uFa/Qsan0.net
検査の数に差があるのもなぁ

964:名無しさん@1周年
20/03/26 18:23:33 nzO6bfT30.net
ずいぶんアクティブに撒き散らしてるやつがいるんだな
宮城もクルーズ船以外からも出たし岩手も脱落間近か

965:名無しさん@1周年
20/03/26 18:24:16 ROghGZWN0.net
>>1
ど田舎の過疎県だけになったな

966:名無しさん@1周年
20/03/26 18:24:24 Vs1GXe5Q0.net
岩手県は昨日発表された茨城在住で北海道で感染が
判明した40代男性について本県に来る前に東京に
滞在しその後21日から23日岩手に滞在その後
花巻空港より札幌に移動 本県での接触者のPCRを
今日午後行い結果は本日深夜に判明すると発表した
陽性が出た場合は深夜でも知事が記者会見を開き
説明するとのこと

岩手終わりました。山形頑張って栄冠を東北に
お願いします。

967:名無しさん@1周年
20/03/26 18:25:54 I5o2HMzO0.net
>>944
島根鳥取「フハハハハ、そう易々と俺らが負けると思うなよ」

968:名無しさん@1周年
20/03/26 18:29:21 Z4RQMlzG0.net
>>937
山形の親に「カラオケ機器買ったら振り込みするから」って言っておいた
実際カラオケ機器買ったとの報告受けたから振り込みするよって言ったら
『帰ってぎだどぎでいいがら』って返事が返ってきたわ
コロナ禍であと数年は帰省できそうもないのにな〜

969:名無しさん@1周年
20/03/26 18:39:14 WxoxxprM0.net
戦時中のように疎開するしかない時
これらの県に行けばいいんだね

970:名無しさん@1周年
20/03/26 18:40:56 b4dHwX2c0.net
>>944
まだ諦めんなって
フィリピンパブだって隣に座った子は陰性だったんだから!

971:名無しさん@1周年
20/03/26 18:42:51 8sSXFT/f0.net
>>944
大阪のやつみたいに北海道に検査しにきたのかよ
そういうのやめろや

972:名無しさん@1周年
20/03/26 18:51:29 UWScUYBn0.net
>>935
富山は過疎でもないよ
わりとビジネス需要はあるので平時なら東京や大阪との交流は多い

973:名無しさん@1周年
20/03/26 18:56:47 JCvbH3v20.net
岩手は今まで0だったのが逆に不思議なくらいだったんだよ。まだ結果は出てないけど地元の人たちはこれから一層気を引き締めてほしい。隣の青森八戸のアレもちょっと恐いけど

974:名無しさん@1周年
20/03/26 18:59:58 oBN2ziYu0.net
一番不思議は鹿児島だと思う
国体するとか改めて言ってるし

975:名無しさん@1周年
20/03/26 19:03:25.61 qXKq8bUj0.net
鹿児島は調べてない説濃厚

976:名無しさん@1周年
20/03/26 19:05:19.85 CT4oeImV0.net
東京の大学に進学した奴らが一斉


977:に帰郷してるからもうダメ



978:名無しさん@1周年
20/03/26 19:05:43.55 dbHE8B9r0.net
岩手が落ちたら東北の期待を背負った山形の責任は
重いのう

979:名無しさん@1周年
20/03/26 19:08:05.17 D1WcST1r0.net
富山行きてーわ。
日本一住みやすい県だったか。
岩手も行きてーな。神秘的な感じがする。

980:名無しさん@1周年
20/03/26 19:08:45.69 enaatIRq0.net
残ってる中ではなかなかの都市だろ?鹿児島
よって鹿児島は嘘ついてるな

981:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:03 y6oDfexx0.net
俺予想三連単
1着岩手
2着島根
3着鳥取

982:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:39 otLPmdXu0.net
おい山形は神に守られてる土地だぞ、東日本大震災で一人しか死ななかったんだぞ(しかも直接地震ではない・・)

983:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:49 JALXmd5/0.net
隠蔽
陰湿
陰険
公務員の性格が3拍子そろった県>>1

984:名無しさん@1周年
20/03/26 19:12:55 zNTnRUMz0.net
過疎地かもしれないが
結果的にそれが身を守ってるのかもな

旅行行きたいけど第1号になりたくないから
我慢だわ

985:名無しさん@1周年
20/03/26 19:14:46 c24A79dv0.net
岩手だが色んな行き来あるんだなー
人口密度低いからなぁ、どうなんだろう

986:名無しさん@1周年
20/03/26 19:15:17 hq4TCU8S0.net
>>953
奄美諸島だけはマジでゼロという感じがするけど

987:名無しさん@1周年
20/03/26 19:17:31 yqCCYhSz0.net
>>950
新幹線とサンダーバードがあるし

988:名無しさん@1周年
20/03/26 19:19:28 9es3CAZq0.net
人の交流の少ないド田舎なんてどうでもええねん

989:名無しさん@1周年
20/03/26 19:22:50 Iz5oSBXa0.net
>>867
しかし毎年冬になると不審船が漂着・・・

990:名無しさん@1周年
20/03/26 19:22:55 znKMvREZ0.net
岩手は北海道で判明した感染者と濃厚接触した人たちの検査結果が明日でるらしいから、きっと明日でトップ6から陥落する。

991:名無しさん@1周年
20/03/26 19:23:29 0iHP7TdX0.net
>>43
鹿児島は桜島噴火するからマスク常備家庭が多いとか?

992:名無しさん@1周年
20/03/26 19:26:24.28 WCi7xS2/0.net
まあ早晩でるよどこも
ホットゾーンのキチガイウイルスキャリアが
ここなら安全とかいって汚染しに来る各県

993:名無しさん@1周年
20/03/26 19:29:29 mpgcq9TG0.net
6県、がんばれよ。
自粛しないヤツが大手を振ってウイルス撒き散らしているが、
感染するなよ。

994:名無しさん@1周年
20/03/26 19:29:34 TlY/NAna0.net
最後に残った県は夏の甲子園の名誉優勝1回プレゼント

995:名無しさん@1周年
20/03/26 19:31:01 lbvwFt7z0.net
水際やらないと、すぐに東京のクラスターが大挙して押し寄せるぞ

996:名無しさん@1周年
20/03/26 19:34:40 7QX55wp00.net
さて、鹿児島出身の俺、帰省するかー

997:名無しさん@1周年
20/03/26 19:34:50 pNzEp7oQ0.net
長崎と秋田を敗者復活にしようよ

998:名無しさん@1周年
20/03/26 19:37:35 1HDhY2uV0.net
もう九州は九州で鎖国しようぜ!

999:名無しさん@1周年
20/03/26 19:39:22 NINTCh160.net
>>967
そういう感じで感染者が滞在してた富山は感染者ゼロだったな。もっとも濃厚接触者もかなり少なかったんだけど今は状況が状況だから尻の重い岩手もさすがにきっちりやるか。

1000:名無しさん@1周年
20/03/26 19:39:35 BGlHV4RX0.net
>>972
慶応大学病院みたいな有名所も院内感染出たし

1001:名無しさん@1周年
20/03/26 19:44:14 Y9myh4oW0.net
>>944
一応、感染者の5人に四人は非感染源やで

1002:名無しさん@1周年
20/03/26 19:53:19.44 oBN2ziYu0.net
まぁ、隠蔽するにしても県民性が表れるな
隠蔽は普通は良心が咎める

1003:名無しさん@1周年
20/03/26 19:54:47.81 4yiyqKl/0.net
富山は福井や新潟も近いのにすごいな

1004:名無しさん@1周年
20/03/26 19:55:18.74 /ayJDhiP0.net
>>953
それ有名やん

1005:名無しさん@1周年
20/03/26 19:57:51 B8LCWT2g0.net
>>967
そん


1006:な書き込みしつこいなー まるで貴方は期待してるのかなと不気味だっちゃ 今のところ0名の自治体に対してはそんなに必死になるなよ貴方はw



1007:名無しさん@1周年
20/03/26 20:00:33 nkqjyFnF0.net
>>967
その時は、北海道クラスターって呼ぶのでいいや

北海道は広いから、道内でコロナ生き残り選手権できるかもな

1008:名無しさん@1周年
20/03/26 20:02:22 MIw9zKmK0.net
もしも陽性第一号が出たとしても自分が持ち込んだっていうよりは
よそから来た人にうつされたっていう場合のほうが気楽になれそう

1009:名無しさん@1周年
20/03/26 20:03:25 HWcJqLd80.net
>>30
桜島大根は身体にいい
さくらんぼも身体にいい

1010:名無しさん@1周年
20/03/26 20:05:20 N2oszsy90.net
>>980
感染は新潟市24人?
長岡?3人?

富山と新潟市は300キロ
福井と新潟市400キロ
山形と新潟市は140キロ

全て安全地帯

1011:名無しさん@1周年
20/03/26 20:05:23 HWcJqLd80.net
>>145
山形には最上義光だけでなく上杉鷹山もいる

1012:名無しさん@1周年
20/03/26 20:05:52 oa9yCrHR0.net
火山県じゃね?

1013:名無しさん@1周年
20/03/26 20:07:08 4yiyqKl/0.net
>>986
意外と山形と近いんだね
ありがとう

1014:名無しさん@1周年
20/03/26 20:08:31 HWcJqLd80.net
山形県総合 Part2
スレリンク(tohoku板:452番)

1015:名無しさん@1周年
20/03/26 20:08:33 4yiyqKl/0.net
>>989
山形と新潟が近いでした

1016:名無しさん@1周年
20/03/26 20:09:04 Br7bdGg20.net
>>989
ところが山形と新潟の間は交通の便が極めて悪い

1017:名無しさん@1周年
20/03/26 20:12:02.32 /ZobiwS10.net
新潟から山形に行く人間は誰一人もおらん
しかし山形置賜、庄内は新潟のAEONに殺到する

1018:名無しさん@1周年
20/03/26 20:13:50 QG5Q9rsD0.net
>>993
置賜だが全然行かん・・・

1019:名無しさん@1周年
20/03/26 20:15:39 ihaLfGrJ0.net
地域によって平均身長も違う、要するに遺伝子も違っているからコロナウィルスに
対する耐性も違ってくるはず。気温や食べ物は無関係。

1020:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:05 MKLuAwCn0.net
>>967
岩手県民のせいじゃないのに

1021:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:22 0n5dBzjz0.net
>>994
山形土民は新潟来るな

URLリンク(isao001.com)

1022:名無しさん@1周年
20/03/26 20:16:52.34 Sy46ZZTRO.net
鳥取に疎開したい

1023:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:15.60 4AQ0Yc/u0.net
富山は置き薬の箱が各家庭に複数設置されている。
何かあったらその中の薬を飲み放題。(市販薬より割高だが)

それと関西人、富山県が無かったらお前ら電気が止まるからな。
どんだけ水力発電して送ってやってると思ってんだ。

1024:名無しさん@1周年
20/03/26 20:17:33.74 4VzaLKqx0.net
>>967
道民はこっちくんな

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 50分 34秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/170 KB
担当:undef