【絶望】アメリカの無 ..
[2ch|▼Menu]
974:名無しさん@1周年
20/03/22 16:26:00 s8YvXTJ/0.net
ナマポ叩きに誘導するようなレス多いけど生活保護が必要な水準の人に対する日本の捕捉率たったの14%やで??
つまり本来貰うべき貧窮者の86%が役人の水際対策で排除されて貰えてないの
それでもまだナマポ叩きするのか?これでまともな国と言えるのか
君らだっていつその場所に陥るかわからないんだぞ

975:名無しさん@1周年
20/03/22 16:26:55 t/hjE0md0.net
年金もそうだが両親が年取ったら有り難みが分かる
保険も年金も無かったら庶民は死ぬしかねえわ

976:名無しさん@1周年
20/03/22 16:27:00 QTwRVL4H0.net
>>967
日本も似たようなもんだよwww

977:名無しさん@1周年
20/03/22 16:27:04 zle/I/6H0.net
>>961
アメリカの保険会社は金払いめっちゃ渋いぞ

978:名無しさん@1周年
20/03/22 16:27:12 oD1Fepa80.net
>>967
日本も3割以上が貯蓄なしだろう
保険料も貯蓄に入るからアメリカの数値はもっと上がるよ
まあ、統計の違いだよ

979:名無しさん@1周年
20/03/22 16:27:53 wcrCNyDg0.net
>>970
日本の開業医、
医師会は
利権政治大好きな
準公務員だね

開業医、老人栄えて
国は滅ぶ

980:名無しさん@1周年
20/03/22 16:28:55 Zp8xKGxB0.net
>>970
欧州は安いからイギリスだっけは医者で稼ぎたかったらアメリカ行くとか聞いたな
欧州じゃ医者になっても稼げないからだって
言葉が同じ弊害やな

981:名無しさん@1周年
20/03/22 16:29:57 A7pV16180.net
破産者続出とか日本だと日本が詰みになりそだが
富が集中してる米国では…あーなるほど中国政府へ集団訴訟なるわけかw

982:名無しさん@1周年
20/03/22 16:30:07 PfvNidJ30.net
>>55
入ってない人も結構いるんだよ

983:名無しさん@1周年
20/03/22 16:30:40 upjgXwH00.net
おまえさ>>961
そこまで無知なのになんでわざわざレスしようと思ったの?

あたまがおかしいのか?

984:名無しさん@1周年
20/03/22 16:31:08 MeVOsZj00.net
>>974
下層民の搾取による不満はより上層ではなく
最下層へ向かうように誘導されてるし
実際、愚かな下層民はナマポ叩きに夢中
上級国民は笑いが止まらんやろね

985:名無しさん@1周年
20/03/22 16:31:24 qOchjgAb0.net
>>977
医者と保険会社がべったりらしいね

986:名無しさん@1周年
20/03/22 16:31:34 Zp8xKGxB0.net
>>974
ナマポ叩きってナマポをもらってる在日朝鮮人が許せません
日本人のナマポもらってる連中はそれに対して文句を言わない
俺の中では敵ですね
外国人のナマポは入管法違反であり明確に日本の法に抵触してるのに
何も文句言わない日本人のナマポの連中も同類だよ
あいつらがデモでもやって外国人にナマポ払うなってやってたら信用したけどもう遅い

987:名無しさん@1周年
20/03/22 16:32:42 z1gYtAk90.net
>>979
最近の若手の医師の自己責任論者の増加に危機感持ってなんとかしようとしてるので
利権団体とはいえ割と日本の医療保険制度の最後の砦になり初めているという
医師会が力無くしたり自己責任論者の医師たちが権力握り出したら間違いなく自由診療の時代が来る

988:名無しさん@1周年
20/03/22 16:32:48 Zp8xKGxB0.net
>>984
お前アホやろ
外国人のナマポは明確に入管法違反なのに何も言わない
日本国籍のナマポなんか擁護するかよ
上級がどうの関係ない
明確に法律違反なんだからさ

989:名無しさん@1周年
20/03/22 16:33:57 wcrCNyDg0.net
>>964
日本国民は
国民皆保険、老人優遇で
国を老人病人だらけにして
衰退していく道を選んだからね

実際、そうなっているし

990:名無しさん@1周年
20/03/22 16:34:08 lR6WqQLI0.net
オバマケアって無くなったん?

991:名無しさん@1周年
20/03/22 16:34:17 oHas1+Sc0.net
>>127
次長課長の河本は自分で考えてるよりも罪深い事をしたんだと再度考え改めて欲しいもんだね
呑気に良い人アピールのツイートしてる場合じゃないぞ

992:名無しさん@1周年
20/03/22 16:34:39 Je51TXf40.net
日本だったら387万かかっても高額療養費制度で8万数千円で済む
保険に入っていれば全額カバーできる

993:名無しさん@1周年
20/03/22 16:36:53 jbhOPAPy0.net
まあ、日本の自己負担は安すぎだよ。
もう少し自己負担を増やさないと、病院が混むだろ。
コロナ検査や入院も、ある程度請求して方が良い。

994:名無しさん@1周年
20/03/22 16:37:59 wcrCNyDg0.net
>>987
皆保険守りたいなら
開業医報酬減らした方がいいのに
自分たちの高給のため
どんどん国民には増税しろという
利権政治大好き
開業医、医師会

995:名無しさん@1周年
20/03/22 16:38:57 24Wyo7Ut0.net
言われてた通りでワロタ

996:名無しさん@1周年
20/03/22 16:41:20.04 d39ErjIv0.net
アメリカの場合は、自己責任だからな
保険に入って無かった時点で詰んでる

997:名無しさん@1周年
20/03/22 16:47:09 b7MthbuE0.net
医療保険入ってるのに、入院しても請求してないし
介護保険も使わず病気で死んでる親。
アメさんが聞いたらどう思うの?

998:名無しさん@1周年
20/03/22 16:47:51 RYiCS08H0.net
>>738
最後の数年だろうが若かろうが
必要であれば医者にかかるのは誰も文句言わない
遊びやレクリエーションの変わりにして、必要もないのに医療資源を食い潰してるから文句言われるんだろ

発熱した赤ん坊を抱えてきた母親に、後からきて「足が痛い老人の俺が先だ!」と暴力でどつき倒してた老人がいたぞ

999:名無しさん@1周年
20/03/22 16:49:35 Qiv/V1AQ0.net
日本もいずれこうなるぞ?
FTA締結とはそう言う事やぞ

1000:名無しさん@1周年
20/03/22 16:50:40 RYiCS08H0.net
>>749
外資系保険会社使ったことないのかもしれんが、いざ払いの段になるとかなり渋ってくるよ
通販型とか保険請求したとたんに、契約解除してきたりな
例えば5年前まで医者にかかった履歴は申告することになってるが、「四年前に風邪でクリニックにかかったのが申告されてなかった」とかな
医療保険ですら国内系のに入ってた方がいい

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 39秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1558日前に更新/200 KB
担当:undef