【絶望】アメリカの無保険の女性、新型コロナの治療で34927ドル(387万円)も請求されてしまう ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:02 EZVrRIVv0.net
>>542
アメリカは昔からそんな国だから仕方ない

551:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:19 Fttp6a9H0.net
次は
バレ無いように
madeinChinaのラベルをアメリカに変更してくアルよ

552:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:28 +OaGiXKa0.net
まだマシな方じゃん
ICUに入ったら1日70万くらい請求されるとか
コロナは治るで時間かかるし10日入ったら700万

553:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:32 KMgSNMtc0.net
>>541 アメリカは、元々そういう理念の国だからな…

554:tree d
20/03/22 14:28:57 oFdAMk2H0.net
>>57
ネットのやりすぎ

555:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:00 x0vBHRNp0.net
単価高っ!

556:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:02 mLn39Tbl0.net
>>536
若手医師の間で公的保険を見直せって動きが増えてて少し気になっている
アメリカンなフリーライダー嫌悪が結構蔓出してて
命は平等じゃないと言い出してる医者までいる始末
こういう医者たちが権力持ち出したらおそらくアメリカ型の保険制度になっていくと思われる

557:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:36 toZoCTAf0.net
人工呼吸器つけて、常時医者看護師が監視し、めったに使わない高価な薬使ってたらそのくらいかかるだろ。

558:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:41 gYXIZMAG0.net
>>8
アメリカの民間医療保険は掛け金が高いから、加入率が低いんだよ。

559:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:43 Gd7tL7I80.net
国民皆保険がなく、民間の保険会社が展開する医療保険しか無いんでしょ。
その保険料が高いから入れない貧乏人が多いと聞くけど、どれくらい高いんだろ。
月に2万円くらい?

560:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:44 P0Pp3vcR0.net
>>541
2000年代は日本もアメリカに倣おうって感じだったけど
最近は「いややっぱアメリカやりすぎじゃね?」みたいな雰囲気になってる

561:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:52 6tg7v4My0.net
盲腸より安いんじゃね

562:名無しさん@1周年
20/03/22 14:30:16 zrpnRfcX0.net
マイケルムーアがシッコで問題提起してたのに誰もあの映画観てないんだな

563:名無しさん@1周年
20/03/22 14:30:36 m1fxJzVU0.net
>>272
その結果がこれか?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

564:名無しさん@1周年
20/03/22 14:30:46 ihqxPXPk0.net
先月、10年ぶりぐらいにアメリカ友達から突然FBメッセージもらった,
医療セラピストしてて、日本人の保険システムを調べたらしい。
いわく、アメリカがお手本にすべきだと思う、云々と絶賛してた。
もちろん彼女はサンダース支持者、、、、
直後の選挙でざんぱいしてたから気落ちしてんだろうな、、

565:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:24 OQHKo8nj0.net
>>560
日本だとライフル協会とか見てて共感できる人間とかいたら今のところは白い目で見られるしな

566:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:24 gYXIZMAG0.net
>>533
日本は、
ガン、脳卒中、心筋梗塞、肝硬変などの、長期入院で元が取れますよ。

567:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:27 kzu/rAw/0.net
20年以上前のアメリカ映画に「レインメーカー」ってのがある
医療費支払いを難癖付けて渋った保険会社を相手取った新米弁護士の話だったんだが
その当時と全然変わってないってことか・・・

568:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:40 I/J9f6f+0.net
アメリカって、こういう、社会的に負担した方がいいコストまで
全部自己責任。
セーフティーネットはボランティアまかせ。

ほんと中世のまま現代までつっぱしったかのような国。
まあでないと小さい政府とか、志向できんわけだが。
おかげで金持ちは自分にいくらでも投資できるが、
貧乏人は野垂れ死ぬ、それがアメリカ。
日本人は、欧米ってひとくくりにするけど、
基本欧州とも別世界。

569:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:00 f44mZZ/30.net
アメリカは崩壊すんぜんか?
もう中国に抜かれているかもしれないな

570:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:21 39kPwmrI0.net
欧米人達のこれまでのアジア人に対する態度を見てると
ざまーみろとしか思えなく成った

571:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:29 nHlY3rMO0.net
>>534
無いのはマスクくらいで食料品とかも豊富にあるしな
伝手があったら日本に来ようとする人は多いかも知れんね

ただ日本は隠蔽してて蔓延してるはずという噂も流れてるから
来たがらないかも知れんけどw 微妙なとこだねー

572:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:32 XZI6tZFr0.net
>>1
アメ公は給料とか高いから
日本の感覚だと無保険で50万とか100万ぐらいか?

573:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:36 P0Pp3vcR0.net
日本は医療に関しては西高東低って言われてるけど
金持ちが集まってる地域なら良質な医療が受けられるわけじゃない
貧乏人が多いところでも医療の質が良いのは美徳だと思う

574:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:50 uesw2cmh0.net
URLリンク(univ-journal.jp)

URLリンク(univ-journal.jp)


アメリカ留学が減少するのも当然

盲腸で150万とかする国に留学なんかしたくない

575:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:03 HKVkzSBz0.net
アメリカは日本と違って物価が高いんでしょ、医療費も当然高くなる。
日本の保険は、使う人にとってはいい制度、使わない人にとっては最悪な制度。

576:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:30 ZoOLPALw0.net
アメリカは自動車も無保険が多いよな

住んでた時、接触事故起こしたんだが向こうが英語しゃべれないメキシコ移民で
案の定保険に入ってなかった
ポリス呼んで事情説明して、あっちは無保険らしいって言ったら、
 ポリス「ご協力ありがとう、気をつけて帰ってください」
でその場は俺のほうは終わり、あっちの取り調べを始めた
あとで保険会社に聞いたら100%向こうの責任の扱い

577:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:34 s8YvXTJ/0.net
>>556
医師に限らず最近の若い子は学校教育で強烈に自己責任論を植え付けられて育ってるから
彼らが社会の中枢を担う頃には日本は今以上に無慈悲な弱者切り捨て社会になっていくと予想する

578:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:49 gYXIZMAG0.net
>>548
清和会だっけ?ケケ中だっけ?オリッ○スだっけ?
日本はアメリカみたいな自由診療を増やしょうの、キャンペーンに乗っかってはダメだよ。

579:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:49 nMckINyo0.net
困った時の教会システムも医療は素人だから感染源となってしまう

580:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:03 s975aiP10.net
自分以外のことに税金を使われるものがみんな社会主義になるんなら国が成立しないからな。保険だけが社会主義だと批判されるというところに何かの作為を感じるな。

581:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:10 UsTR0I1p0.net
>>567
最近のレインメーカーはタダのラリアットだぞ

582:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:13 rSP5n3HR0.net
保険でお客さんが来るから病院はやってける
そんでお医者さんや看護士さんに生活できるお給料が払える
アメは歯医者ですら予約で3週間まちとか聞いたけど
みんな高給なん?

583:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:25 V1POV20D0.net
>>508
オバマのはボッタクリの民間保険に無理やり加入させるというだけの酷い内容のもの。
保険料がとんでもなく高いのに保障は雀の涙。
風邪の診察受けるだけで1500ドルの自己負担。

保険に関しては医者や製薬会社、保険会社のボッタクリを是正した上で
国による保険を整備させるサンダースやウォーレンの案が一番まとも。

584:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:46 kPWQvA2Q0.net
個室でVIP待遇でも理解できない

585:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:53 Ir3cNRmg0.net
>>1
シナが払うと思う

586:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:57 UHLfaUDa0.net
まぁニューヨークのスーパーで昼買ったりすると20ドル軽くこえるし仕方ない

587:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:59 XMUZzHPr0.net
アメリカ人とか民間の高額保険入ってないのか

588:名無しさん@1周年
20/03/22 14:35:22 fJ6Broty0.net
アメリカの所得中央値は700万超えるからな
日本と同じに考えるな
日本の倍

589:名無しさん@1周年
20/03/22 14:35:39 ng/Tq/ff0.net
行き過ぎた個人主義と人種差別のなれの果てがこれだからな
健康な若者か桁外れな金持ち以外怪我や病気したら破滅を覚悟しなきゃいけない自由の国アメリカ
選挙でなんで人のために金払わなければならないんだとトランプ選んだのだから、喜んで破産しろ

590:名無しさん@1周年
20/03/22 14:35:43 eQts/vbDO.net
時給2000円貰ってもこれじゃあ無理だな

591:名無しさん@1周年
20/03/22 14:36:00 UPwFROhi0.net
なんでアメリカで皆保険が根付かなんのやろか?
大反対で潰されたオバマケア騒動の時にテレビでアメリカ人が言ってた
「自分の名前が残る寄付文化と違い、名前が出ず知らない貧乏人を助ける事にカッコつけのアメリカ人は納得できないんだよ」
というセリフが忘れられない

592:名無しさん@1周年
20/03/22 14:36:15 V1POV20D0.net
>>575
そういうレベルではないな。
アメリカの医療費はヨーロッパと比べてもとんでもなく高いから。

593:名無しさん@1周年
20/03/22 14:36:16 gYXIZMAG0.net
>>572
資本家または、
ごく一部のユダヤ系金融機関や上場企業で正社員として勤めている人。

594:名無しさん@1周年
20/03/22 14:36:20 I/J9f6f+0.net
>>560
やっぱね、マネーが全てを支配する世界って、
デストピアにしかならんわけですよ。
それも日本人みたいな民度だったらいいけど、
正直アメリカじゃねー。

それこそ、共産革命起こっても驚かん。
そういう意味では、方法論は間違っていると思うけど、
マルクスの分析はすごいわ。実際、
先進工業国の最先端たるアメリカが、
一番革命起こっても不思議じゃない国のように
思うね。

弱者を切り捨てるだけの民主主義なんて、
くそくらえだわ。なんでもかんでも
多数決がいいってのは、逆に無責任、
「俺がやったんじゃない、みんなの選択の結果だ」
ってなるだけで、理想でも何でもないわ。

595:名無しさん@1周年
20/03/22 14:36:21 OQHKo8nj0.net
>>575
物価が高いという薬から治療まで全て民間の経営判断で値段決められるからな
1600円くらいで売ってた薬が経営者が変わった途端に9万円まで高騰する国
まあその薬価釣り上げた当事者のマーティンシュクレリは逮捕されたけど別に薬価を釣り上げた罪じゃなく
証券詐欺罪で富裕層のお財布に打撃与えた罪で逮捕されたという

596:名無しさん@1周年
20/03/22 14:36:22 w/2Wiy3K0.net
>>583
そんな内容であっても、一切の保険加入をなくしたトランプのほうがマシだとは到底言えないだろ

597:名無しさん@1周年
20/03/22 14:37:19 6BHB1GQl0.net
オバマケアの出番やね
再選あるで

598:名無しさん@1周年
20/03/22 14:37:27 /gXhwpKQ0.net
> リンパ腫を治療
この医療費はちゃんと払えてるのか?
合計してない?

599:名無しさん@1周年
20/03/22 14:37:32 tyR9VF+N0.net
給料は高いけど家賃もアホみたいに高いんだっけ

600:名無しさん@1周年
20/03/22 14:37:39 NLgeMh/F0.net
アメリカの病院って待合室で2時間待ちとか無くていっつも空いてそう

601:名無しさん@1周年
20/03/22 14:38:01 39kPwmrI0.net
日本には必殺の高額医療費制度も有る

この前知り合いが三週間の入院で90万円を請求された
国民保険で30万円に落とし
さらに高額医療費制度を申請して10万円前後にまで叩き落としていた(゚∀゚)アヒャ

602:名無しさん@1周年
20/03/22 14:38:03 o4y4xbbO0.net
アメリカ人は先のことを心配しない人種だから
自分が病気になった時、初めて医療費の問題に意見するようになる
それまでは医療保険なんて無くていいよって言ってたくせに

603:名無しさん@1周年
20/03/22 14:38:15 P0Pp3vcR0.net
貧困層への援助が名誉とイコールになってるのが気色悪い
いやそれって名誉抜きでやることじゃねーのって思う

604:り
20/03/22 14:38:16 gYXIZMAG0.net
>>590
アメリカなら無理。

日本なら国保加入又は扶養家族扱いで、医療機関の診療は少ない負担で済む。

605:名無しさん@1周年
20/03/22 14:38:25 IrbU/Qqc0.net
内訳をしりたい
何にそんなかかってるのか

606:名無しさん@1周年
20/03/22 14:38:32 V1POV20D0.net
>>591
オバマケアもボッタクリの民間の保険に加入させるだけのものだから
一般の人には使い物にならないんだよ。

607:名無しさん@1周年
20/03/22 14:38:46 drZ8YuaM0.net
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
燃えよ凛 総集編 制服版 AKI6666
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

多額の医療費を払う羽目になったアメリカ人は
元凶である中国共産党に賠償請求すべきだ

608:名無しさん@1周年
20/03/22 14:39:24 X9C+VjdM0.net
保険入っても支払いされないケース多いからだったら入らないって人も多いみたいよ

609:名無しさん@1周年
20/03/22 14:39:26 G258FPOu0.net
治療中に治療代払えませんって時点で治療中止?

610:名無しさん@1周年
20/03/22 14:39:52 yMa6SAnH0.net
破産したら支払いはどうなるんだろ
病院が被るんだったら結局は医療費に上乗せすることになる
他人が負担していることには変わりが無い

皆保険制度は医療費高騰を防ぐ役割もしている

611:名無しさん@1周年
20/03/22 14:39:57 cnUKyMHH0.net
>>587
結局生活に余裕無くなるから健康なら支払い蔑ろにしてこうなるんだろうなぁ

612:名無しさん@1周年
20/03/22 14:40:14 r83DmboR0.net
「私は個人的に、そのようなお金を持っている人を知りません。」

普通は持ってるよ^^
まあ法外な値段だけどね

613:名無しさん@1周年
20/03/22 14:40:17 g7bAuOn/0.net
>>541
宗教入んなよ
良いとこ教えるよ

614:名無しさん@1周年
20/03/22 14:40:39 gYXIZMAG0.net
>>591
民間保険会社が政党に献金しているからでしょう。

615:名無しさん@1周年
20/03/22 14:41:30 IAwAaKOw0.net
日本医療費は安すぎて年寄が簡単に病院に行き過ぎて国家予算を圧迫してるんで
日本は手続きなどで敷居が高くなっていってる

616:名無しさん@1周年
20/03/22 14:41:39 ihqxPXPk0.net
>>609
こいつは払えないだろうな、と踏んだ患者には
それなりの治療しかしないんじゃないの

617:名無しさん@1周年
20/03/22 14:42:28 u9XB6KmY0.net
自由の国アメリカ!

診療報酬も自由自在!

これぞアメリカンドリーム!

618:名無しさん@1周年
20/03/22 14:42:30 r83DmboR0.net
アメ人 世界中の先進国は皆保険制度があっていいなあ
他国  作ればいいやん
アメ人 いやや
他国  ??? 

619:名無しさん@1周年
20/03/22 14:42:49 OQHKo8nj0.net
>>611
あっちは普通会社単位で保険に入るのでまともな会社なら会社側が保険料まで払ってくれる
問題になるのは中小零細とか個人事業主とか日本で言う非正規の人らだな
この辺は自腹で入るしかない

620:名無しさん@1周年
20/03/22 14:43:06 aY3t2QIL0.net
ドラマのERでレジデントがカルテを見て「この人の保険、プラチナですって!わあ、何でも出来るわね!」って浮かれるシーンがあったな

621:名無しさん@1周年
20/03/22 14:43:42 5tuzmyfq0.net
これならこれで方針を貫けばいいのにな
金を払えない貧乏人は助けない
コロナはインフルよりは強そうだから10〜20万ぐらいは死ぬかもしれない
でも貧乏人を門前払いしているから
上級国民用の病院はコロナが大流行しても過剰に混雑することはなく医療崩壊も起こらない
社会全体は通常営業を続け、株価も下がらない

弱肉強食市場原理主義のアメリカ様なんだから
妙にビビって日和らずに行ってほしかった

622:名無しさん@1周年
20/03/22 14:43:51 xyDizU4q0.net
普段払ってないのだから当たり前のような
国民皆保険って言っても俺ら毎月払ってるんだぞ

623:名無しさん@1周年
20/03/22 14:44:02 nxyGywHM0.net
医療保険制度と銃制度に対して、米国人はみんな文句言ってるイメージなのに
何故か進展しないね。

624:名無しさん@1周年
20/03/22 14:44:12 rSP5n3HR0.net
そのうち「このサイトに登録すればコロ検査がたったの10ドルで受けられます!」なんてスパムが出回るかもw

625:名無しさん@1周年
20/03/22 14:44:38 V1POV20D0.net
>>596
貧乏人は保険料払えないからオバマケアの国民加入義務をなくせ
というトランプの方針を支持する
知的水準の著しく低いバカの貧困層が少なくないのがアメリカの不幸。

626:名無しさん@1周年
20/03/22 14:45:03 iYDfMHjG0.net
>>542
サンダースやると経済崩壊するよ。かけてもいい
100%リーマンなみのこともう一度起きる
トランプサンダース共産主義者って言ってて俺も同意見なのよ
共産党の定義って社会主義によって社会を豊かにする
金は国民や金持ちから徴税してばらまくのよ。
これ搾取なのね。別にしていいんだけど問題点があって
必ず集めた金より少額になってばらまかれるのよ。人件費かかるから
人数多ければ多いほど人件費と時間がかかるから遅延が起きて尚且つ
少額になるのね。そして最大の問題点は木を植えない会社や仕事を全く増やさない
何これっていう感じになる。逆に徴税しまくるから仕事なくなるのよ
倒産して実はお店でずーと綱渡りなのよ。綱渡り営業してるから徴税されると
生活できなくてアホらしくてやめるのよ。それは歴史が証明してて
田畑を2世代かしてたら3世代目農業やらなくなってあわてて個人所有に切り替えたのよ
だから今の日本の問題は個人所有の店がないことみんなが賃貸物件なのよ。
やってるの朝日新聞とかでしょ。もうこの国ダメダメなのよ

627:名無しさん@1周年
20/03/22 14:45:28 JLs+f3ES0.net
>>559
自営業じゃなければ勤務先の会社が団体保険といって
民間の保険会社と従業員の保険をまとめて契約する
勤務先が全額または一部を負担するからある程度安く加入できる

ただ、>>1みたいに転職して違う会社に勤めようとすると無保険状態になる

628:名無しさん@1周年
20/03/22 14:45:30 0Gfs93Rs0.net
>>619 良い意味での転職も盛んなので
それらの途中の間合いで何かあると悲惨かもよ

629:名無しさん@1周年
20/03/22 14:45:31 yvf7dHdp0.net
トランプの国民へ現金給付案も最大1000ドルだっけか
これじゃ足しにもならないな

630:名無しさん@1周年
20/03/22 14:45:33 nHlY3rMO0.net
しかしこうなってみると、米国って伝染病にめちゃくちゃ弱い国なんだなぁ
検査は無料でも医療費バカ高で破産者続出、食料品は手に入らず銃はバカ売れとか
普通に暴動が起きそうだよな・・・

631:名無しさん@1周年
20/03/22 14:45:42 gYXIZMAG0.net
>>595
アメリカは近年、糖尿病の経口薬が、
いきなり高くなったと聞いた。
糖尿病の人が、血糖値コントロールが出来なくなると、昏睡や腎臓病や心筋梗塞で死にますよ。

632:名無しさん@1周年
20/03/22 14:45:55 aGYV/2Um0.net
保険抜きにしてもアホみたいに高いと思うんだが利用者が少ないからか?

633:名無しさん@1周年
20/03/22 14:46:04 V1POV20D0.net
>>623
それ以上に今の方針を支持しているバカがアメリカには多いから。

634:名無しさん@1周年
20/03/22 14:46:25 ADEOiByS0.net
>>5
確かに、工員でも日本の倍以上の収入を得てるしな

635:名無しさん@1周年
20/03/22 14:47:20 SrJ7EcKX0.net
なんでこの時間にこんな増えてる?
ヤバい事が起こってるな

USA 26,878 +2,671 348 +46

636:名無しさん@1周年
20/03/22 14:47:22 NcY4f0rE0.net
毎月天引きされてる身としては
まあ、そういうもんだろとしか言えんな

637:名無しさん@1周年
20/03/22 14:47:28 Waf8xZYe0.net
アメリカの貧困層は死ぬしかないな。

638:名無しさん@1周年
20/03/22 14:47:31 Id0zDPFJ0.net
国費で米留学したこともある位優秀な従兄弟が米の病院で2年働いて、「もう米に住む 帰らん」と言い出したことがあった

理由をきくと、日本に帰ると仕事は2倍、収入と研究費が4分の1、家の広さが5分の1、犬が飼えない、部下が足りない 
長男なので、泣き落として帰国させたらしい
収入も支出も多いのがアメリカ 

639:名無しさん@1周年
20/03/22 14:47:42 V1POV20D0.net
>>632
保険会社だけではなく
医療費や製薬会社もボッタクっているから
保険料支払いも多い。
だから保険料も高くなる。

640:名無しさん@1周年
20/03/22 14:47:54 FpNN9/Vr0.net
アメリカの普通。

641:名無しさん@1周年
20/03/22 14:48:01 xyDizU4q0.net
>>632
医療費で破産者の踏み倒し多いからデスループになって高くなってるって聞いたわ

642:名無しさん@1周年
20/03/22 14:48:12 gYXIZMAG0.net
>>619
日本で言う、
中小企業の政府管掌社保や、国保やナマポが無いんだろうな。

643:名無しさん@1周年
20/03/22 14:48:17.56 rxYNTW25O.net
毎月10750円の分割払いで30年ローンか
きついな
毎月5375円の60年ローンにしてくれ

644:名無しさん@1周年
20/03/22 14:48:24.03 uesw2cmh0.net
アメリカって一言で言えば1%の天才が99%の馬鹿を操る国なわけ
だから国民を操るのは簡単

645:名無しさん@1周年
20/03/22 14:48:35.96 GGDjfUrQ0.net
検査代は出す、出すが治療費まで払うとは言っていない。
どうかコロナ罹患者の皆さんも、そのことを思い出していただきたい
つまり、我々がその気になれば治療費は
300万、500万円ということあり得るだろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

646:名無しさん@1周年
20/03/22 14:48:36.88 0Gfs93Rs0.net
>>626 だらだら文章でユニークだが、概ね正しい
そして米国の場合は、鎖国してるわけでもないので
そのような共産政策を本当に実施してしまうと、多くの優良企業は他国へと逃げてしまうのだ
だからサンダース路線は厳しいだろうね、絵に描いた餅

647:名無しさん@1周年
20/03/22 14:49:58 ADEOiByS0.net
>>630
>>630
だからアメリカではDIYが盛んで、自分で自分の、病気を治してしまおうとか薬を調合して飲むサイトが流行ってる

648:名無しさん@1周年
20/03/22 14:50:54 JUOIvKrh0.net
大丈夫、自分も周りもコロナに罹ってないけど、この2ヶ月で800万の赤字になってる俺もいる
そう思えば400万なんてたいしたことないだろ

649:名無しさん@1周年
20/03/22 14:50:57 OQHKo8nj0.net
>>642
一応メディケイドという底辺層向けの救済措置はあるけどこれすら反対してる人らが一定数いるんだよな

650:名無しさん@1周年
20/03/22 14:51:30 rxYNTW25O.net
踏み倒す人間が多いというのもある

651:名無しさん@1周年
20/03/22 14:51:41 kxJSHpU00.net
皆保険がいいとは単純にはいえないけどな
もう保険料はギリギリ限界が迫っている

652:名無しさん@1周年
20/03/22 14:52:52 vOzurgrp0.net
米国の医療費やべーな
風邪でも破産しそう

653:名無しさん@1周年
20/03/22 14:53:04 XeftuADk0.net
救急車が破産へまっしぐらだっけ
怖いね

654:名無しさん@1周年
20/03/22 14:53:26 9PJOlQKH0.net
日本でも無保険だと同じかもw

655:名無しさん@1周年
20/03/22 14:53:48 I6D6SVzF0.net
アメリカってほんと自由よな。銃もそうだし。ただし力のない者を国が保護してくれるような事もないから弱者には辛いな

656:名無しさん@1周年
20/03/22 14:54:23 XMUZzHPr0.net
保険がないからアメリカは訴訟起こすわけか

657:名無しさん@1周年
20/03/22 14:54:31 d/ZruiLJ0.net
アメリカだけが例外なんだよ  西欧も加も豪もまともな民主主義国は皆保険だ

658:名無しさん@1周年
20/03/22 14:54:34 UsTR0I1p0.net
>>615
じいさんばあさんが好きで行ってると言うより来てと言われるから行ってるだけだよ

659:名無しさん@1周年
20/03/22 14:54:57 liyJ1LQd0.net
月収20万でアメリカ5万取られて日本1万なんだろ
そりゃ払えんわ

660:名無しさん@1周年
20/03/22 14:54:57 ADEOiByS0.net
>>605
治療費と薬代だよ、しかも初診料も高いから初診料だけでも払えない

661:名無しさん@1周年
20/03/22 14:55:23 /fzgua700.net
アメリカは簡単に破産できるのかな

662:名無しさん@1周年
20/03/22 14:55:37 gYXIZMAG0.net
>>644
操り道具は、
スポーツ、スクリーン(TV娯楽番組)、セックスか?
スクリーンやTVニュースで外国人の仮想敵に目を向けさせる。

663:名無しさん@1周年
20/03/22 14:55:44 V1POV20D0.net
>>654
国が医療費や薬価の基準定めているからアメリカほど酷くはならない。
急な風邪で保険証不携帯で医者行ってもアメリカみたいに何十万円もかからない。

664:名無しさん@1周年
20/03/22 14:55:51 MD1NQwTm0.net
>>1
>他の2700万人のアメリカ人と同様に、Askiniは彼女が最初に病院に入ったとき、無保険でした。

これが全て。資本主義の国アメリカ。

日本の国民皆保険は社会主義そのもの。

665:名無しさん@1周年
20/03/22 14:56:04 wda4p4Gq0.net
ええ?
400万!?
いくら何でもぼりすぎでしょ
アメリカ頭おかしい
ぼったくり医者

666:名無しさん@1周年
20/03/22 14:56:18 1X4vHoAI0.net
なんで保険はいってなかったの?
入ってても三割で120万はきついな

667:名無しさん@1周年
20/03/22 14:56:20 V+uzMXAS0.net
>>657
新自由主義が行きすぎた結果では?

668:名無しさん@1周年
20/03/22 14:56:27 gYXIZMAG0.net
>>656
弁護士費用も高いですよ。

669:名無しさん@1周年
20/03/22 14:57:23.95 O7G0tGe+0.net
自分で治せばいいだけじゃん
医者だってなにがなんだか分かって無いよ
それを知らないことがスゴイ

670:名無しさん@1周年
20/03/22 14:57:26.58 jD9WODMw0.net
いくら請求してもいいんならそりゃ相手が払える限り無限に請求するわ

671:名無しさん@1周年
20/03/22 14:57:47.50 G258FPOu0.net
嫁が長期入院したとき保険証の更新時期だったのか忘れたけど、保険証なくて実費180万請求されたことがある
保険証できるまで支払待ってくれたけど

672:名無しさん@1周年
20/03/22 14:57:48.36 PENpnNyL0.net
検査だけ無料って鬼だな、何か意味あるの?

673:名無しさん@1周年
20/03/22 14:57:53.33 9VCwsvyl0.net
全員加入型の健康保険じゃないからねぇ。。。

674:名無しさん@1周年
20/03/22 14:58:03.60 A58yLE+q0.net
リンパ腫の持病があるのに、それは保険入って治療受けてたんじゃないの?
無保険ってどういうこと?

675:名無しさん@1周年
20/03/22 14:58:10.95 ADEOiByS0.net
>>664
じゃあイギリスフランスドイツも、ダメだな

676:名無しさん@1周年
20/03/22 14:58:32.50 Nn/B6FDO0.net
>>10
だからサプリがすごく進んでる

677:名無しさん@1周年
20/03/22 14:58:51.00 MD1NQwTm0.net
日本人は国民皆保険の安い医療で医者を馬鹿にしているが、アメリカの医者は
小型クルーザーやジェット機のチャーターなんて当たり前の生活レベル。

678:名無しさん@1周年
20/03/22 14:58:57.70 50o1HujE0.net
あれ?確か陽性なら無料で治療を受けれると可決されたんじゃ?

679:名無しさん@1周年
20/03/22 14:59:17.43 Ne0zQRX80.net
アメリカってタミフルなんかでも何十万もとられたりするの?

680:名無しさん@1周年
20/03/22 14:59:37.21 gYXIZMAG0.net
>>664
行き過ぎた自由主義が正しいとは思いません。
修正資本主義、社会民主主義も有りです。

681:名無しさん@1周年
20/03/22 14:59:43.46 RyizSkZ70.net
>>547
だいたいは在日朝鮮人が原因よな
昔は張本にしろ王にしろ日本人としての意識を持つのが普通だったんだろうけど、どこで変わったんだろな

682:名無しさん@1周年
20/03/22 14:59:50.34 aY3t2QIL0.net
>>628
転職後や解雇後の無職期間は保険料全額自己負担で継続する中継ぎ保険があるよ
自分の知り合いは同業他社への転職だったのでほとぼりを冷ますための無職期間は妻の会社の保険に加入してた

683:名無しさん@1周年
20/03/22 14:59:54.25 S7C6ICK/0.net
マジでアメリカの医療制度どうなってんの?医者ボロ儲け?
ドラマERの医者どもは薄給で奴隷のようにはたらいてなかった?
時代がちがうのか?

684:名無しさん@1周年
20/03/22 15:00:00.13 V1POV20D0.net
>>664
アメリカでは本気でそう思っている知的水準の著しく劣るバカ少なくないんだよな。
だからトランプが大統領になれた。

685:名無しさん@1周年
20/03/22 15:00:11.79 PazCrtb40.net
無保険で大きな顔して図々しい
支払いのめどが立ってない人なんてどこの国でも受け入れない
日本は乞食までが平気で病院にかかるけど
そのほうがおかしい

686:名無しさん@1周年
20/03/22 15:00:13.00 7/Oo70sI0.net
アメリカの民間の保険料って日本の健康保険とどっちが特なんだろ

687:名無しさん@1周年
20/03/22 15:00:19.99 ShFEJjnl0.net
サンダース「そらみたか」
バイデン&トランプ「ジュウシー」

688:名無しさん@1周年
20/03/22 15:00:25.25 Vsir3Nku0.net
保険が無いから病気で破産
毎日武装した市民が殺し合い
学費が払えずに軍隊入るかカナダに逃げる
アメリカは先進国とは言えない

689:名無しさん@1周年
20/03/22 15:00:47.03 5Wtt7ndm0.net
無保険ってことはその370ドル相当の金を別の場所に投資してきたんだろ
要は賭けに負けたのであって、自業自得

690:名無しさん@1周年
20/03/22 15:01:00.43 cSzF5r7y0.net
日本だと2週間入院しても保険なしでも50万くらいじゃないかなあ
物価が2倍としても高すぎるね

691:名無しさん@1周年
20/03/22 15:01:08.99 G258FPOu0.net
アメリカって月数千円の医療保険とかないの?
そういうの入ってればある程度カバーできるよな
場合によっては焼け太りすることもある

692:名無しさん@1周年
20/03/22 15:01:43.72 EVj5IRCp0.net
アメリカは一般の医療が日本の美容整形みたいな感じ
儲かる金額を言い値で付けられそれで何が悪いって考え
医者全員がブラックジャックみたいな
医療としては最悪

693:名無しさん@1周年
20/03/22 15:01:50.37 UJtxSL7x0.net
リンパ腫の治療できているなら、無保険ではない

694:名無しさん@1周年
20/03/22 15:02:07.53 OQHKo8nj0.net
>>676
製薬会社が鎮痛剤でもあり麻薬でもあるオピオイドを処方箋一枚で簡単に買えるようにして
一時期市中にラリったジャンキー溢れかえって社会問題になってたな

695:名無しさん@1周年
20/03/22 15:02:15.18 A8QvUbyt0.net
まともに働いている日本人も累計でたくさん払っているよ
期待値的に計算すれば、生涯で戻ってくる額より払っている額のが多い
働いている奴で戻ってくる額が多くなるのは、当たりクジひくようなもの

696:名無しさん@1周年
20/03/22 15:02:27.14 ZXPupKn10.net
日本に来い
ほとんど無償で治療してくれるぞ

697:名無しさん@1周年
20/03/22 15:02:29.47 ihqxPXPk0.net
昨日、アメリカのニュースでCDCのトップだかがコロナの致死率が1%、
抑え込めないと大変なことになる、とか言ってた。
単純計算でコロナで300万人のアメ人死ぬことになる。
日本は100万人か。この数字から実際のコロナ死亡者をさしひいた数が
治療で助かった数、つまりどれだけの国民がちゃんと治療を受けられたか、という数になるのかな

698:名無しさん@1周年
20/03/22 15:02:31.22 TVj0M40l0.net
日本人だって国保無視して踏み倒してる奴はこうなる
若い奴は国保と国民年金の違いをよく勉強しとけ

699:名無しさん@1周年
20/03/22 15:02:58.29 mgOsTbXW0.net
むしろ安いんじゃね?アメリカだと盲腸でも100万かかるときいたぞ

700:名無しさん@1周年
20/03/22 15:03:01.40 gYXIZMAG0.net
>>665
自由診療だと、そうなります。
日本だと、美容整形や包茎手術など。

701:名無しさん@1周年
20/03/22 15:03:03.93 EVj5IRCp0.net
>>690
自由診療だと儲けや利益上乗せさせられるからね
獣医が高いのと同じで

702:名無しさん@1周年
20/03/22 15:03:10.67 Sm5N1cSv0.net
>>10
入院すると破産するなんて話もある

703:名無しさん@1周年
20/03/22 15:03:13.29 VKly1mMG0.net
>>677
医師をばかにしておるのは、マスコミと知識人だよ

704:名無しさん@1周年
20/03/22 15:03:24.67 PazCrtb40.net
アメリカだけが名前上がってるけど
ほとんどの国がそうだから
中国は金払わないと消防車ですら見殺しにする国だし、
日本が平和ボケ過ぎてる

705:名無しさん@1周年
20/03/22 15:03:27.07 cSzF5r7y0.net
日本は無料で治療するけど死ぬ寸前まで放置されるからそれも微妙だよな

706:名無しさん@1周年
20/03/22 15:03:29.97 YwpYeAAz0.net
新自由主義者とカルトが裏で結託してトリクルアップ
格差拡大社会の総本山
これがカルトアメリカの現実

707:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:03.21 ihqxPXPk0.net
>>665
アメ人なら驚かないだろう、ってのがね。
救急車で入院、盲腸手術でウン百万、てフツーにあるらしいし

708:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:06.69 IaIScgIS0.net
>>49
端的に医療費が高から
アメリカが日本並みの皆保険をやると保険料は日本の二倍くらいになる計算

709:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:32.74 kFqYZyHY0.net
>>679
保険入ってて1万5千円くらいってブログで見た事あるな
それで初期しか聞かないからあまり飲まれてないらしいよ
タミフルの消費量のかなりの割合日本らしい

710:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:35.56 V1POV20D0.net
>>691
ない。

711:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:44.23 6oM8zRPW0.net
ちょっとジョンQ観てくる

712:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:47.15 gYXIZMAG0.net
>>686
日本の健康保険。
公的健康保険だと、国が定めた診療報酬もセット。

713:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:55.45 qLXnIjqg0.net
>>1
まあ自己破産すれば帳消しなんですけどね

714:名無しさん@1周年
20/03/22 15:04:56.29 e3XdxATo0.net
皆保険ありがてぇ ありがてぇ
5年くらい医者にかかってないけど…

715:名無しさん@1周年
20/03/22 15:05:25.22 xDjx06GR0.net
以前、親が米で骨折して治療受けたが2-300万だったよ、旅行者でカード保険つけてたから一時金払ってだいたい帰ってきたけど
フロリダだったかな?

716:名無しさん@1周年
20/03/22 15:05:47.84 PazCrtb40.net
皆保険なんてw
乞食に生きてほしい人なんていないでしょ
どこの国でも早く死んでもらいたいんだから

717:名無しさん@1周年
20/03/22 15:06:02.12 SxWNKZ3A0.net
>>1
旅行気分で救急救命室に行ったらアカンやろ。
それも2回。

718:名無しさん@1周年
20/03/22 15:06:03.68 EVj5IRCp0.net
病院にはジジババがたむろってるというけど
そのジジババはずっと何百万も保険料払って来た人たちだからね
ずっと健康に生きてて何十年も保険料支払って来てて
最後数年くらい医者に世話になるのを責められるなら皆保険なんて止めてしまえ

719:名無しさん@1周年
20/03/22 15:06:08.24 Bdau/AHd0.net
>>672
検査しても、治療受けるお金が無いと、みんな家に帰るの?
車社会だけど、帰りにスーパー寄ったりするかもだし、移しまくりやん?
若いといいけど、お年寄りとかおうちで亡くなってしまうの?

720:名無しさん@1周年
20/03/22 15:06:38.98 52Rcfio10.net
日本の保険も月35000円
自費診療でも5万もあれば歯を治せる
保険はいるだけ大損

721:名無しさん@1周年
20/03/22 15:06:59.85 G258FPOu0.net
>>710
そうなんだ、ないのか
なんでだろ

722:名無しさん@1周年
20/03/22 15:07:15.10 o5THHuhe0.net
>>666
三割なのは日本の健康保険の話だよ。
率は各国で違うと思うけど。

723:名無しさん@1周年
20/03/22 15:07:15.59 YfA7nYZvO.net
>>226
じじばばが無駄に病院通いしてるからな
働き盛りの奴が病気して病院にいってもアホなじじばばのせいで何時間も待たされたあげく割高な医療費を払わされる
こうゆうの直さないと財政なんてもたないよね

724:名無しさん@1周年
20/03/22 15:07:45.26 jRUi/vnS0.net
オバマケア潰して喜んでたもんな
自ら望んだ結果でもある

725:名無しさん@1周年
20/03/22 15:07:56.37 hXv0AJKk0.net
>>681
政治が乗っ取られたからだろうね

726:名無しさん@1周年
20/03/22 15:08:02.55 mAzW+Nny0.net
そりゃ保険入ってなかったら実費だろ、当たり前

727:名無しさん@1周年
20/03/22 15:08:25.73 n+FdqMIn0.net
>>696
短期滞在者は全額自己負担だけどね
それでもアメリカの医療費よりは安いんじゃないかな?

728:名無しさん@1周年
20/03/22 15:08:33.29 PazCrtb40.net
お金なければ門前払いだから
保険もないような人をそもそも治療しない
書類をいっぱい書かされて支払う約束したあとで文句言ってると思う

729:名無しさん@1周年
20/03/22 15:08:39.99 QTwRVL4H0.net
>>708
懲罰的賠償制度が糞だろうね、医者のリスクが青天井だから医療費が高騰する
公的資金の投入の無い皆保険は保険料いくらになるかな?
月10万もするならバカバカしいし、払えない
それなら病気になった時に全額払った方がマシ、病気にならなきゃまるまる得

730:名無しさん@1周年
20/03/22 15:09:27.63 YdqSumwD0.net
世界仰天ニュースでやってたのに

731:名無しさん@1周年
20/03/22 15:09:30.28 D5X/saI50.net
保険入ってないにしても400万近い治療費って高すぎない?

732:名無しさん@1周年
20/03/22 15:09:30.60 nxrJqYBZ0.net
長期入院したわけでもないのに、
何をどうみつもりゃ380万円とかになるんだ?

733:名無しさん@1周年
20/03/22 15:09:46.18 Mu6nHVtB0.net
治療費やすいからって嘘ついて日本にこないでくれよ

734:名無しさん@1周年
20/03/22 15:09:51.56 9sEiFeNW0.net
387万なら自宅で治すわw

735:名無しさん@1周年
20/03/22 15:09:55.56 kFqYZyHY0.net
>>704
西欧はほとんど日本に近いです
完全無料なんて国もある
アメリカだけ異常

736:名無しさん@1周年
20/03/22 15:10:25.76 V1POV20D0.net
>>721
保険会社の利益にならないから。
仮に慈善事業レベルでやろうにも
アメリカては医療報酬や薬価も
ボッタクリか酷すぎて採算取れない。

737:名無しさん@1周年
20/03/22 15:10:34.93 QTwRVL4H0.net
>>714
皆保険じゃなきゃ、200万円は貯まったのにね、残念www

738:名無しさん@1周年
20/03/22 15:10:39.29 EVj5IRCp0.net
>>723
だからそのジジババが何十年も保険料払って来たから最後に元取ってるんだよ
健康な人が病院に世話になるのは老人になってからなのを忘れるな

739:名無しさん@1周年
20/03/22 15:11:06.98 ZXPupKn10.net
>>723
この前事故で平日に整形外科に行ったけど老人の寄合所と化してて唖然としたな
昼過ぎに駆け込んで診療を受けたのは夕方だったし

740:名無しさん@1周年
20/03/22 15:11:08.60 G258FPOu0.net
アフラックとかAIGとかって、アメリカの会社でしょ
月数千円の掛け捨て医療保険とかないんだ
アメリカだとそんなの入る人少ないから商売にならないのかな
よくわかんないけど

741:名無しさん@1周年
20/03/22 15:11:28.37 yZ1PiNnd0.net
日本で無保険でもこんなにならないだろ
どうなってんだ

742:名無しさん@1周年
20/03/22 15:11:51.30 ihqxPXPk0.net
>>672
ダイプリでさんざん日本の対応を批判してたアメリカメディア、
グラプリでアメ中大注目の中、ペンスとトランプが会見で
アメリカだったらちゃんと対応できる!検査も全国民が受けられる!っていう政治パフォーマンス、
でもさすがに検査のあとに続く治療まで大盤振る舞いはできなかった、ってとこか、、

743:名無しさん@1周年
20/03/22 15:12:18 mAzW+Nny0.net
10センチ位の普通のピンセットが医療用だと6万円とかするから
どんな治療でも庶民感覚との乖離がすさまじい

744:名無しさん@1周年
20/03/22 15:12:22 PazCrtb40.net
ヨーロッパのタダの医療なんて
手術が数年待ち、乞食は死ねが基本じゃん
5時になればどれだけ並んでてもおしまい
何が日本と同じだかw
だからお金持ってる人は自費の医療で早くやってもらう

745:名無しさん@1周年
20/03/22 15:13:53 7w92y5Yo0.net
ひゃー
気合いで治すしかないな

746:名無しさん@1周年
20/03/22 15:14:08 PazCrtb40.net
知ったかバカパヨ
クズナマポのたかりに日本人の税金が食いつぶされてる
乞食は、死ねが日本以外のスタンダード

747:名無しさん@1周年
20/03/22 15:14:23 IV2MswSW0.net
無保険とかアッチの国でも異常だからな?
コイツは高額になるのわかってて病院行ってるんだぞ

748:名無しさん@1周年
20/03/22 15:14:36 +OaGiXKa0.net
でもアメリカは医療に税金は投入しないからコロナ流行って医療費でデフォルトとかあり得ないからな
日本はコロナ治療保険適用するならとんでもない財政負担になる

749:名無しさん@1周年
20/03/22 15:15:09 ihqxPXPk0.net
>>740
日本人は真面目にちゃんと払人が大多数だから
外資系保険会社にとっては利益をあげられる草刈り場なんでそ。
これが保険料詐欺しまくりの国とかだと、損害のほうが大きくなって
そういうお得な保険そのものが機能しなくなる

750:名無しさん@1周年
20/03/22 15:15:37 vBrXLLgJ0.net
20〜30代の頃に歯医者以外で病院に行ったのは10回もなかったと思う。
全く行かない年もあった。

751:名無しさん@1周年
20/03/22 15:15:44 RYiCS08H0.net
>>68
日本人は保険好きだからそれは同意されないかもな

752:名無しさん@1周年
20/03/22 15:15:47 orGPkIa60.net
アメリカだと高額な保険入ってても
風邪で医者にかかると30万以上請求されたって知り合いから聞いた
なんか勝手に高額な処置をして請求されたらしくクレームを入れたら、15万くらいまで下げてもらえたらしい
あっちは医者も普通にぼったくる

753:名無しさん@1周年
20/03/22 15:16:14 YwpYeAAz0.net
金融詐欺師どもは早く金返せ!
氏ねゴミクズども

754:名無しさん@1周年
20/03/22 15:16:22 ioTL50ou0.net
アメリカは破産してもやり直ししやすいと聞くけれど

755:名無しさん@1周年
20/03/22 15:16:49 kFqYZyHY0.net
>>740
オバマケアで国民全員民間保険加入強制して貧乏人用にそういうプラン作らせた
だが勿論アメリカの高い医療費でそんな保険じゃ保険会社が損するから、中流層以上の保険料が値上がりし、中流層以上がオバマケアに反対する様になる

756:名無しさん@1周年
20/03/22 15:16:56 wgD1mqXd0.net
ITの一部のインテリ層だけで持ってる国。

一部の州は、脱アメリカするんじゃないかなぁ。

上流は上流過ぎる。

757:名無しさん@1周年
20/03/22 15:17:16 m9L6rtaT0.net
日本なら全額負担でもここまで高くないんじゃないか?
確実に百万コースだろうが

758:名無しさん@1周年
20/03/22 15:19:23.52 U0hQrSfE0.net
自己破産すれば払わなくて良い。

759:名無しさん@1周年
20/03/22 15:19:55.95 jRUi/vnS0.net
これを経てどう変わるか 変わらんやろね

760:名無しさん@1周年
20/03/22 15:22:21 6Yrx8HWq0.net
全世界に対し入国拒否はよ
日本人の帰国者だけでも凶悪コロナ感染続出してるのに
タダ乗り外国人まで面倒見てられるか!
保険料・税金払ってる国内居住日本人には自宅待機強制しといてさ
ふ・ざ・け・る・な

761:名無しさん@1周年
20/03/22 15:22:30 UPGuguw10.net
どうせネットで募金募ってとんでもないお金が集まって、それもとに基金創設するんだろ

762:名無しさん@1周年
20/03/22 15:22:42 oD1Fepa80.net
移民国家で人種国家で金融賭博屋国家の宿命・・・・もう、貧乏する自由しかないだろう
自由の女神から貧乏神に代えれや!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1554日前に更新/200 KB
担当:undef