【絶望】アメリカの無保険の女性、新型コロナの治療で34927ドル(387万円)も請求されてしまう ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:14 zCOCXAGy0.net
金払うか人体実験に協力するか

351:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:20 nDw7V5sz0.net
>>338
そんなことしたら>>221みたいに緊急時に頑張ってます演出が出来なくなるからダメだよw
愚民を騙すには良い制度なんだ

352:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:24 w5Fveq8n0.net
新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和2年3月21日版)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は1,007例となりました。
※1 うち日本国籍の者731人

DPを含まない感染者1007人の内276人 約30% は外国籍

353:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:28 kw0AdEVj0.net
個人主義を突きつめた結果がこれだから
保険に入る入らないは自由だがいざ払うとなるとデカすぎだわな

354:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:30 pskaHEss0.net
>>347
弾丸は安いんだよな
一発100円ぐらい

355:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:31 ZDf9YJfU0.net
>>343
医療ローンもあるから安心しなさい

356:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:32 Lttrlkd/0.net
保険に入ればいいだけじゃん

357:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:42 GeJNq/1+0.net
たかだか風邪でなんでこんなに高額なんだよ

358:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:42 XKKWhD+X0.net
死んでも病院行きたくないわ(´・ω・`)

359:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:48 QarNF6oT0.net
無保険の医療費がよく話題になるけど
実際無保険なのは5000万くらいで残りの三億はちゃんと保険入ってるしな

360:名無しさん@1周年
20/03/22 13:49:52 hVnqafWN0.net
そら銃で頭打ち抜くわな

361:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:03 QjEWvwqu0.net
すげぇ
この請求書見た衝撃で
俺なら具合悪くなるわw

362:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:13 tSpGmfNM0.net
>>348

皆保険いらないのなら自分が癌になっても自己負担だね

363:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:22 Lttrlkd/0.net
自動車保険に入らずに事故起こして多額の損害賠償請求されるようなもんだろ

364:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:23 r31Qi+5q0.net
>>359
この人も結局はメディケイドでカバーされるっぽいしな

365:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:27 82aIVz8E0.net
社会主義万歳

366:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:33 U7PQ/jIT0.net
>>169
ほんとコレ。
マスク不足も、中国が本来日本向けに生産したものを輸出禁止してるからなのに、転売ヤーのせいにして、ヘイトを中国からそらしてる。
ホントに転売ヤーが品薄にしてるなら、今頃ネコも佐川もみんな過労死してるよ。
バカばっか。

367:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:36 rNsuHGOX0.net
健康な人間が不健康な人間を支えるのが日本の皆保なw
健康な人間が損するだけ

368:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:41 R+jSkaSU0.net
一家全員でかかったら最悪だな

369:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:42 vrE3FBR/0.net
さすがアメリカだな
怖い

370:名無しさん@1周年
20/03/22 13:50:55 aw9vjpeo0.net
これはサンダースで決まりだわ

371:名無しさん@1周年
20/03/22 13:51:17 GYG2OCtu0.net
>>1
>彼女はリンパ腫を治療していた腫瘍医に電話しました。
この人リンパ腫の治療経験ありながらなんで保険入ってないの?

372:名無しさん@1周年
20/03/22 13:51:27 sqVS8sXD0.net
アメリカも黒人やヒスパニックが多くなければ皆保険している
日本で在日チョンが何千万も居てみろ
米国と同じ政策にするわ

373:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:02 U7PQ/jIT0.net
>>294
オーストラリアでいじめられたんだよ。自国のことを悪く言うやつは信用ならないって。自業自得。

374:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:03 kyBPBWMF0.net
>>359
この状況で無保険の5000万が街うろついたら残りの3億も無事じゃすまないだろ

375:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:05 KMgSNMtc0.net
>>367 コロナみたいな感染症だと、不健康な人間を放置すると、健康な人間にも害が及ぶんだが。

376:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:05 CW2aDzV40.net
滅多に起こらん387万円なら安いもんやろ

377:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:07 rxsOICRI0.net
>>371
アメリカ人にそんなことを考えられる頭があると思ってんの?w

378:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:19 UQBrfCX+0.net
>>371
既往歴があるとむしろ入れないでしょ

379:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:29 /BaA3VTJ0.net
老人食い潰しと騒ぐやつは木の股から産まれたのか?親の治療費がこんなんやったら震えるわ

380:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:32 0lKxewcf0.net
いつも思うけど、アメリカの医療費って、日本で言うところの10割負担どころじゃないよな。
皆保険制度無いと、青空天井の値付けされて医療費がとんでもない事になる。
ジジババやナマポの分を払わされるのは嫌だが、やっぱり皆保険は必要だわ。

381:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:39 CxRI8HKd0.net
こんなん言われたら
コロナだけど治療拒否するわ
そしたら金持ちにも伝染るかもしれないけど
しょうがないよね

382:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:49 Yn/M8qgz0.net
>>367
君はほんとに馬鹿だねえ

383:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:54 HOa/33JU0.net
中国さあ、ワザとウイルス撒いたんじゃね?
アメリカは貧民が医療破産しまくって国家崩壊

384:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:57 GYG2OCtu0.net
>>378
請求金額とか予想つきそうなもんじゃん

385:名無しさん@1周年
20/03/22 13:52:59 sqVS8sXD0.net
>>373 巨泉って帰化人だろ?

386:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:04 ZDf9YJfU0.net
>>380
そこは各保険会社の交渉力だよ

387:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:07 QACJXr9H0.net
>>267
うむ、だから極力病気にならないようにサプリが流行る

388:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:18.23 mKTtHwFb0.net
>>370
今回のことでサンダースが逆転したら凄いな。

389:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:20.66 19yqb/rv0.net
>>9
パンデミックになると崩壊するけどな

390:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:23.83 7qdU8/+i0.net
>>1
日本で言う創価の様な宗教関係に泣きつくと治療費はチャラ

391:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:29.57 25IbTxhp0.net
湖北の出稼ぎ労働者が出稼ぎ先に戻ると2週間隔離されて家族5人で自費で
日本円224000円を隔離宿舎に支払う、トイレも湖北人専用を使わせる

392:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:32.24 GfWF4WeX0.net
>>371
逆に重大な疾病歴があると保険に入れないんじゃないか?
わからんけど。

393:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:51.68 piDq4AFe0.net
日本は特定の伝染病はタダだっけ?

394:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:53.14 UQBrfCX+0.net
>>384
だから入りたくても入れないんでしょ

395:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:56.28 dZxa83Ln0.net
でも毎月何万円も保険料取られないんでしょ

396:名無しさん@1周年
20/03/22 13:53:57.89 GYG2OCtu0.net
>>392
でもなぜいまさら治療費で仰天してんの?って

397:名無しさん@1周年
20/03/22 13:54:02.99 RmUmj6Hu0.net
>>373
雁屋哲も同じルート通ってる

398:名無しさん@1周年
20/03/22 13:54:07.64 Z8rhs8ss0.net
これ サンダース来るんじゃね?

399:名無しさん@1周年
20/03/22 13:54:24.23 rNsuHGOX0.net
>>375
感染症や外傷だけでいいんだわ保険の範疇なんて
それ以外は自己責任

400:名無しさん@1周年
20/03/22 13:54:25.36 6JkrndlM0.net
日本は医療費安いとか言うけど
一年間医者にかからなくても年間20万とか払ってるからな

401:名無しさん@1周年
20/03/22 13:54:38.53 i1ZpVP3o0.net
医療や保険関係はユダヤ人の仕事だから高額になるのは仕方がないよ

402:名無しさん@1周年
20/03/22 13:54:53.22 ih9uaKWc0.net
配偶者が外国人の場合その一親等まで保険適用って止めろよ
一親等様は某大陸国に暮らしてて保険加入者と別居してるんだから適用すんなよ
難病の実質タダ治療にまんまと利用されている日本のザル皆保険

403:名無しさん@1周年
20/03/22 13:55:00.25 0CbI88lH0.net
株の評価損より少ないな

404:名無しさん@1周年
20/03/22 13:55:20.89 Yn/M8qgz0.net
>>400
アメリカ人も保険に入ってる奴らは払ってるだろ

405:名無しさん@1周年
20/03/22 13:55:27.88 CxRI8HKd0.net
>>341
こういう伝染病の時は
貧乏人も治療してもらわないと
金持ちの身も危険になる

406:名無しさん@1周年
20/03/22 13:55:42.55 oQs+D5W/0.net
>>291
わらたww
半年後じゃ忘れちゃうねw

407:名無しさん@1周年
20/03/22 13:55:45.93 GfWF4WeX0.net
>>397
あいつは神骨拳法で自主治療すればいいのに。

408:名無しさん@1周年
20/03/22 13:55:49.99 +WftiTxC0.net
前に、妊娠中にアメリカ行って向こうで子供産んだら医療費が2000万円
位掛かったって記事読んだことがあるが、そんなに掛かるものなのか?

409:名無しさん@1周年
20/03/22 13:56:10.17 7/EZhgmb0.net
米議会“コロナ対策第2弾”ウイルス検査を無償化へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

410:名無しさん@1周年
20/03/22 13:56:15.76 UQBrfCX+0.net
それこそ、無症状のサイレントインフェクションだと分かった時点でそいつらが結託してデモでも始めた日には連邦政府も折れて政府全額負担の道へ進むしかなくなるよね

411:名無しさん@1周年
20/03/22 13:56:17 lJqq1trG0.net
まあ、日本人が普段からいっぱい取られてるからな。アメはその分使ってるだけ。

412:名無しさん@1周年
20/03/22 13:56:25 KMgSNMtc0.net
>>392 オバマケアってのは、既往歴で民間保険への加入お断りってのをなくそうとした改革だわな。

413:名無しさん@1周年
20/03/22 13:56:29 1eM1n5Za0.net
>203 前歯が虫歯になってブリッジがダメになった
ので、それをインプラントで治療したら300万円
だった。

病院に行くとクレカの限度額をはじめに聞かれて
治療を受けられるかが決まるので逃げるという
選択肢はない。

414:名無しさん@1周年
20/03/22 13:56:47 +YcOJ5sO0.net
アメリカはパンデミックなくならんよ

415:名無しさん@1周年
20/03/22 13:56:51 bNXs8effO.net
アメリカは医療費で破産する人が多いみたいなレスが多すぎうざい(笑) 解ったから同じレスすんなよ

416:名無しさん@1周年
20/03/22 13:57:06 GYG2OCtu0.net
>>394
>肺のすべての液体が原因でゴロゴロと咳をしました。その週にさらに2回ERに旅行した後
具合悪くて医師に相談した後2回も旅行してる人間なら
入りたくても入れない保険分貯金しとけって思うわ

417:名無しさん@1周年
20/03/22 13:57:18 Xia98Lfh0.net
>>4
マイケル・ムーアのシッコって映画見てみなよ

418:名無しさん@1周年
20/03/22 13:57:29 AA6XOvxA0.net
>>4
マイケルムーアの映画「シッコ」を観るべし

419:名無しさん@1周年
20/03/22 13:57:39 Bdau/AHd0.net
>>367
健康なら、それだけで得してる!

420:名無しさん@1周年
20/03/22 13:58:00 rxsOICRI0.net
>>415
5chに向いてないから来ないほうがいいぞw

421:名無しさん@1周年
20/03/22 13:58:25 rx93LQyF0.net
つーか、ぼったの私立大病院にかかっただけじゃねーの?

422:名無しさん@1周年
20/03/22 13:58:35 +VLAox9C0.net
アメリカだと一千万単位で請求されるのかと思ってたわ

423:名無しさん@1周年
20/03/22 13:58:37 mKTtHwFb0.net
>>367
そもそも保険ってみんなで支え合うもんだけどな。

424:名無しさん@1周年
20/03/22 13:59:19 nbU43qKf0.net
で、どうやって金を工面するつもりなん?
払えんかったら投獄されるんよね?

425:名無しさん@1周年
20/03/22 13:59:31 O5GUJsY00.net
>>334
タダって最悪だよね。
それだけはダメだと思う。
生活保護だの子供無料も最悪だよ。

426:名無しさん@1周年
20/03/22 13:59:57 rxsOICRI0.net
>>424
破産すればいいだけ

427:名無しさん@1周年
20/03/22 14:00:23 GX+7H5Am0.net
アメリカの医療保険って働いてる会社が契約してる保険に入るのが一般的みたいだけど
日本みたいに個人で保険加入とかしないのか

428:名無しさん@1周年
20/03/22 14:01:00 RqFveo6p0.net
でもさ、健康保険って最初はともかく収入それなりなったら毎月4,5万取られるだろ。
で、35くらいまで病気してなかったら400万くらいは払ってる。

高いときは高いけど、トータルでは同じくらいの負担じゃない?
貧困層には優しくないけど、普通に残業して働くような労働者には全然おいしくない

429:名無しさん@1周年
20/03/22 14:01:02 jEswJeN80.net
アメリカさん怖すぎる…

430:名無しさん@1周年
20/03/22 14:01:02 WLpZ5wRx0.net
こうゆう高額医療の請求は明細書あるの?
何にお金が掛かってるか精査するべきだよ
不必要な治療や入院サービスが医療利権で肥大してそう

431:名無しさん@1周年
20/03/22 14:01:06 uVClv1o00.net
無料で治療するみたいなのを見た気がするけどガセだったのか…

432:名無しさん@1周年
20/03/22 14:01:59 mA4u3aHM0.net
友達はヘルニア手術で保険あるのに
患者本人に請求書 結局払う必要ないんだけど
額が驚愕 10万ドル 1000万超
1週間入院 2人部屋のお会計

433:名無しさん@1周年
20/03/22 14:02:09 PLOxXlRK0.net
>>1
コロナより恐ろしいかもな

434:名無しさん@1周年
20/03/22 14:02:13 AbPocX+60.net
>>292
欧米の慈善事業は持てるものが持てないものに施すってのが基本だからな。
持てないものを自活できるようにすると自分達の権利がおかされかねないと考えるのが奴ら。
永遠に施し受ける立場で居てねってのが欧米のお金持ち。

435:名無しさん@1周年
20/03/22 14:02:23 fDEE/BoE0.net
これだから米には検査受けてない感染者多いと思うわ

436:名無しさん@1周年
20/03/22 14:02:41 BoMkGCYK0.net
>>425
なんで最悪なの?
なんで駄目なの?
理由書かないで、最悪とか駄目とかそれこそ、駄目じゃない?最悪じゃない?

437:名無しさん@1周年
20/03/22 14:03:04 vOYCjP3x0.net
普段は貧乏人に「自己責任だろが!」って言ってた国だもんな

こういう時だけ「みんなで連帯して自粛しよう」って言われてもなあ
普段から金持ちは「貧乏人と連帯」してりゃ良かったんだよ

438:名無しさん@1周年
20/03/22 14:03:59 P7jotPl30.net
医療保険入ればいいじゃん、って意見があったりするけど、
入れてくれないんだよね。
特にリスクがある人は入れない。
なんのための保険だって話…。
それと、小さい文字で除外規定が色々あって、いざ使おうとしたら適用外だったりするとさ。
大統領選の争点になるのも分かる。

439:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:10 q5rBpNTr0.net
アメカスの医者って給料取りすぎじゃねえの

440:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:15 lRWKUKG70.net
日本で感染見つかれば無料だったのに

441:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:22 I5z/MLOm0.net
保険制度を作るなり、医療の自由競争を止めるかどっちかするべきじゃないか?

442:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:27 Fa/fHlpi0.net
こんなに治療費高かったら貧乏人が感染源となって
永遠に収まらないだろう

443:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:29 Yn/M8qgz0.net
俺がアメリカで貧民でコロナだったら金持ちに移しまくるなぁ、みんなが感染すれば無料で治療してくれるかもしれないし

444:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:56 l+H0g72H0.net
中国相手に訴訟起こせば問題ない。

445:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:56 orGPkIa60.net
無保険って、保険払えないくらい貧乏なのに請求されても払えないだろw

446:名無しさん@1周年
20/03/22 14:04:57 tSpGmfNM0.net
不法移民は身元がバレるのが怖いから絶対に検査を受けないと思う

447:名無しさん@1周年
20/03/22 14:05:21 ZQ1pWJBF0.net
日本ならコレの3割だから130万な

448:名無しさん@1周年
20/03/22 14:05:32 QVOSLbuI0.net
>>4
日本でも無保険なら結構金かかるだろう。
こいつの場合は濁してるが金かかる病院巡りしてるっぽいし。

449: 【東電 68.6 %】
20/03/22 14:05:55 GCaELNpg0.net
オバマは正しかった

450:名無しさん@1周年
20/03/22 14:06:09 I5z/MLOm0.net
>>438
50万を超える金額が保険の適用対象となります!

451:名無しさん@1周年
20/03/22 14:06:26 6pup2rsr0.net
不法滞在の中国人や韓国人は、保険証を数名で使い回すらしい

452:名無しさん@1周年
20/03/22 14:06:33 2vau+m240.net
> Danni Askini

この人、性転換(男→女)したLGBT活動家で、
脅迫を受けたと言って、アメリカからスウェーデンに亡命申請した人らしい。

453:名無しさん@1周年
20/03/22 14:06:35 3TUNPIUq0.net
日本も個人的な娯楽で海外旅行行って感染してきたやつとか
注意喚起されてるのにライブとかイベントに行って感染したやつは
無保険対応でこうなっても良いと思うよ

454:名無しさん@1周年
20/03/22 14:06:47 rxsOICRI0.net
>>447
元が違うから

455:名無しさん@1周年
20/03/22 14:06:58 P7jotPl30.net
>>442
それな。
アメリカはもうダメじゃないかと思うよ。
そりゃみんな銃買うよ。

456:名無しさん@1周年
20/03/22 14:07:13 I5z/MLOm0.net
>>447
日本は点数制で自由に価格が、決められないからまた違うな。

457:名無しさん@1周年
20/03/22 14:07:28 zF52j51G0.net
金がない奴は死ね
潔いくらいの資本主義ですね

458:名無しさん@1周年
20/03/22 14:07:47 tM9JARBF0.net
自由の国だからな

459:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:10 9RXKSNE20.net
>>55
愚民のせいではなくて保険会社のせいだろ。

460:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:11 I5z/MLOm0.net
>>451
契約社会のアメリカではかなり難しいと思う。

461:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:13 B8i0PEy90.net
>>4
公的支援がないから個々で保険入る
だから補償内容は払った掛け金によるからマチマチ

462:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:14 tyR9VF+N0.net
アメリカ人て病気になったらどうしてんだ
破産するしかないの

463:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:20 zk26EZ1r0.net
ふーん、で?
日本の保険制度は優秀とでも言いたいのか?
他国を貶めることで自分が優位に立とうとする、ジャップ民族は猿!恥を知れ!

464:tree d
20/03/22 14:08:24 oFdAMk2H0.net
>>9
同一人種ってのが強いよ
アメリカ白人がなんであのク○んボの為にお金を払わにゃあかんの?、と思う気持ちが無いからね

465:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:49 Z8rhs8ss0.net
>>455 次に来るのは、感染者を射殺する社会け?

466:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:55 I5z/MLOm0.net
コロナになったらトランプと握手したい。

467:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:59 nF8L3ysY0.net
ブラックジャック「では一体お前の命はいくらなんだ?」

468:名無しさん@1周年
20/03/22 14:08:59 xEh+nkxX0.net
治療しなくてよくね
金なくて治せないのが自己責任なら移されるのも社会の自己責任

469:名無しさん@1周年
20/03/22 14:09:03 nHlY3rMO0.net
>>97
まぁ若くて元気な奴らほど「なんで払わなきゃいかん!」ってなるもんな
実際病気したらアレほどありがたいものはないわけだけど、なかなか理解されにくい

470:名無しさん@1周年
20/03/22 14:09:22 QXWP75KU0.net
>>462
その場で払うかローン組むか破産の三択

471:名無しさん@1周年
20/03/22 14:09:39 u4pm7z3J0.net
治療って治療薬ないんだから医者に診てもらわず家でおとなしくしているのがまし。

472:名無しさん@1周年
20/03/22 14:09:41 YMBlRPnt0.net
>>392
リンパ腫とか血液疾患とかは
日本でも新規の保険は一切加入できない
出来たとしても保険料請求しても支払ってもらえない疾患
オバマケアとかの特例なんだろうな

473:名無しさん@1周年
20/03/22 14:10:10 b4UboeFY0.net
>>463
韓国なんか感染してたら11万円貰えるもんなあ。
良い国だよなあ韓国は。帰国したら良いのに。

474:名無しさん@1周年
20/03/22 14:10:59 /0UPOa380.net
>>112
え?まじ?
で、俺らの暮らしは良くなったの?悪くなったの?
あれ程大騒ぎしてたのに気づかなかったわ

475:名無しさん@1周年
20/03/22 14:11:04 Ml+pfUdK0.net
>>37
何らかの保険会社には入ってるけど病気になった時に難癖付けられて保険下りないことが多いらしい

476:名無しさん@1周年
20/03/22 14:11:55 oCaqssTL0.net
日本みたいな国保じゃなく民間のしかないのかアメリカ

477:名無しさん@1周年
20/03/22 14:11:59 PI1uaCsf0.net
これが10万人にもなるってことだろ? すごいね。

478:名無しさん@1周年
20/03/22 14:12:10 Yy0HxiSj0.net
>>426
一度だけ治療できるのか
二度目以降は絶望っすな

479:名無しさん@1周年
20/03/22 14:12:17 lLpM0dfT0.net
>>1
ショッピングで一括払いかぶんかつばらいかのちが

480:名無しさん@1周年
20/03/22 14:13:24.24 gwMpW49v0.net
これがアメリカって感じ
CVSとかに走るしか手は無い

481:名無しさん@1周年
20/03/22 14:13:29.59 tyR9VF+N0.net
どんな治療したんだろ
特効薬もないのに

482:名無しさん@1周年
20/03/22 14:13:32.22 f+ISxlTk0.net
>>438
民間だと商売だからなあ
慈善事業じゃない

483:名無しさん@1周年
20/03/22 14:13:43.52 s975aiP10.net
>>292
アフリカが発展したらお礼参りに来られるからなw過去に身に覚えの有ることしかやってないから異民族が鋭意団結しないように以夷制夷をやってる。

484:名無しさん@1周年
20/03/22 14:13:53.66 vFtR1G7+0.net
無保険なんだから当然では

485:名無しさん@1周年
20/03/22 14:13:58.99 P0Pp3vcR0.net
>>464
ああわかる
白人のために保険料払う気にはならないもん

486:名無しさん@1周年
20/03/22 14:14:38.80 K8vIGOcb0.net
軍事費極振り!

487:名無しさん@1周年
20/03/22 14:15:00.36 m+azv1WK0.net
>>442
たしか検査費用および隔離費用は無料になったはず
治療費用がどうなるかわからないけど
アメリカ政府もその点は危惧してる

488:名無しさん@1周年
20/03/22 14:15:04.49 NhU5mK7y0.net
>>55
大きな政府www
病院の年寄り(老人)が多すぎて邪魔!元気なのに来る理由はなぜ ...
URLリンク(isyokuju.com)<) › ライフ › 大前研一の日本のカラクリ
... 広告掲載 · お知らせ · 個人情報の取り扱い. 国民医療費が過去最大の伸び、病院の
入場制限を. ライフ. |. 大前研一の日本のカラクリ ... 若者を破綻させる"老人向け医療
費"​の重圧. 高齢者1人当たりの医療費も増加. 若者を破綻させる"老人向け医療費"の重
圧.

489:名無しさん@1周年
20/03/22 14:15:13.21 9RxblFqs0.net
これだったら強盗やってイチかバチかやるやつ出てくんじゃないの
捕まったら刑務所で治療してくれるだろうし
捕まらなかったら大儲けだし

490:名無しさん@1周年
20/03/22 14:15:44.47 6pup2rsr0.net
>>460
日本での話だ 分かりづらかったなスマン

491:名無しさん@1周年
20/03/22 14:15:45.39 zobRP22w0.net
www

492:名無しさん@1周年
20/03/22 14:15:58.68 JVP/rt7C0.net
米国で日本レベルの国民健康保険受けるには幾ら払えばいいんだろ

493:名無しさん@1周年
20/03/22 14:16:11.21 GuRdeoh40.net
これはアメリカ人が大挙して日本に治療にくるな
400万円ならペイできる

494:名無しさん@1周年
20/03/22 14:16:32.70 nHlY3rMO0.net
>>447
高額医療費制度があって月の負担額上限が決まってる
凄い稼いでたら別だけど、普通なら10万も行かないだろう
3−5万ってところじゃねぇかな
>>465
ゾンビを撃ち殺すゲームみたいになりそうだな
感染者はぶっ殺せみたいな?

495:名無しさん@1周年
20/03/22 14:16:52.97 wywyO4H00.net
>>125
ありがたいのは極一部の終末医療患者と医者だけだろ

496:名無しさん@1周年
20/03/22 14:16:57.47 3NWK5RcT0.net
日本人が勘違いしてることだけど
・アメリカは医療費自体が高い。例えば日本と同じ3割負担の皆保険にしても実費の桁は違うだろう
・アメリカで「保険に入っている」といっても対象は限定的。全ての疾病をカバーするわけじゃない
 カバーしてない内容で治療したら無保険と同じ金額が請求される
・アメリカの保険は治療費に対してかけてあることが多く、入院中の他のサービスは別途請求される
・救急車は高額有料。保険会社の指定した会社の救急車でないと無料もしくは割引にならない

497:名無しさん@1周年
20/03/22 14:17:10.85 MWdc1pyt0.net
感染症1発で400万とか無理ゲー

498:名無しさん@1周年
20/03/22 14:17:13.15 z0UkOyaG0.net
フランスならタダなのになw

499:名無しさん@1周年
20/03/22 14:17:31.35 xEh+nkxX0.net
治療せずに大統領候補者に直接お願いした方が良かったかもな

500:名無しさん@1周年
20/03/22 14:17:40.09 ihqxPXPk0.net
>>431
検査は無料、治療は現状通り、つまり無保険者は陽性なら
自宅で死ぬまで隔離

501:名無しさん@1周年
20/03/22 14:17:43.04 UajCEU+v0.net
サンダースさんが最後の希望だったのに
バイデンさん有利じゃ期待もできないな

502:名無しさん@1周年
20/03/22 14:18:20.52 hqhejrc30.net
アメリカってレジ打ちのパートでも年収800万とかじゃねーの?

503:名無しさん@1周年
20/03/22 14:18:27.05 aMoP51fK0.net
社会保険って制度が無いんだよな

504:名無しさん@1周年
20/03/22 14:18:33.91 4H2yV6f+0.net
知り合いで駐在員→ 退職 → しばらく米国に住むことにした。→会社の
保険外れる →無保険状態 → 家で転んだ 骨折 → 入院 2週間 →
請求書 訳1000万 → 途方に暮れるが分割で払った。
大手の会社でお金あったからできたけど老後資金減って大変らしい。

505:名無しさん@1周年
20/03/22 14:18:37.62 P0Pp3vcR0.net
>>495
身内が精神病で入院したけど高額医療費制度は涙が出るほどありがたかったぞ

506:名無しさん@1周年
20/03/22 14:18:39.34 MWdc1pyt0.net
というか2割負担でも80万くらい?高くね?

507:名無しさん@1周年
20/03/22 14:19:14.72 yMW9yrEH0.net
>>1
俺と付き合ってくれるなら
払ってやっても良いぜ

508:名無しさん@1周年
20/03/22 14:19:24.48 aMoP51fK0.net
オバマが作ったのにトランプが無くした

509:名無しさん@1周年
20/03/22 14:19:43.01 P0Pp3vcR0.net
>>500
上級にうつすな自宅で死ねってことやんな

510:名無しさん@1周年
20/03/22 14:19:55.80 G32FcFov0.net
>1
黒人か白人でもデブか
痩せていてもタトゥー入りの人物のような気がする

511:名無しさん@1周年
20/03/22 14:19:58.61 7/o/pnae0.net
マスコミは欧米の医療を絶賛してるから、これも素晴らしいことなんかね。

512:名無しさん@1周年
20/03/22 14:20:09.03 nYyWV5Xi0.net
コロナ破産

513:名無しさん@1周年
20/03/22 14:20:12.67 m+azv1WK0.net
>>506
日本みたいに点数で決めてるわけじゃないから
病院の言い値で払う必要がある

514:名無しさん@1周年
20/03/22 14:20:20.09 nCyLYhl80.net
これは確実に戦争モードに入ったなwww
笑いwww

515:名無しさん@1周年
20/03/22 14:20:53.57 xtQ4Ji2h0.net
>>31
本当に凄いのは高額医療費制度

516:名無しさん@1周年
20/03/22 14:21:05.23 AffuInCU0.net
>>1
ERに3回行ったのか。
重病だと医療費がシャレにならんな。
日本の高額療養費支給制度ってすごいな。

517:名無しさん@1周年
20/03/22 14:21:13.45 OQDnC6nJ0.net
>>447
無知がしたり顔でレスすんなよアホが

518:名無しさん@1周年
20/03/22 14:21:25 b4UboeFY0.net
>>501
分からんぞ。アメリカがこのまま、イタリアみたいに
なったら、やっぱり、皆保健が必要となるかもしれん

519:名無しさん@1周年
20/03/22 14:21:35 JVP/rt7C0.net
>>494
確か平均的な収入で上限8万円くらい
日本人ならガンになっても健康保険入ってたら月8万円でオプジーボ治療できる
すげーよな

520:名無しさん@1周年
20/03/22 14:21:47 SEhMuQyS0.net
無職なのに旅行行くなよ

521:名無しさん@1周年
20/03/22 14:21:49 jZKwkGaJ0.net
普段医者にかからないから日本の健康保険たけーと思うが、こういうの見ると日本で良かったとも思ってしまう

522:名無しさん@1周年
20/03/22 14:21:58 r1JXif340.net
>>425
結局誰かが負担するわけだし
何より乞食の精神が量産されるからな
教育費タダなんかも只の人気取りで結局害悪でしかない
サービスには代価が必要ということをきっちり理解しないと録な大人にならんよ

523:名無しさん@1周年
20/03/22 14:22:00 7Sb4C0H20.net
こんな国で感染したら普通に撒き散らすわな

524:名無しさん@1周年
20/03/22 14:22:01 gjcgMae90.net
海外旅行でもって帰ってきたアホにはこれくらい請求しても良いと思うの

525:名無しさん@1周年
20/03/22 14:22:04 a3xEyjNN0.net
破産してやりなおせばいいんじゃないの
アメリカ人はジャップと違って破産しても簡単にやり直せる
実際トランプは2回破産したのちに大統領だからな

526:名無しさん@1周年
20/03/22 14:22:22 xtQ4Ji2h0.net
>>518
そうなると良いねえ

527:名無しさん@1周年
20/03/22 14:22:36 zV//aVYu0.net
職を代わる間に無保険期間があって、そこでコロナにかかったのか。

528:名無しさん@1周年
20/03/22 14:22:59 Sk79j3Tl0.net
ほぼ検査だけでこの額とは・・・
歯医者で3000円取られて腹が立った自分がはずかちい。。。

529:名無しさん@1周年
20/03/22 14:23:09 xtQ4Ji2h0.net
>>524
それは言える

530:名無しさん@1周年
20/03/22 14:23:10 +U6eZn4t0.net
>>447
月跨がなきゃ8万くらいで済むでしょ

531:名無しさん@1周年
20/03/22 14:23:39 OQHKo8nj0.net
>>508
オバマですら保守派の取り込みで最初から公的保険じゃなく民間保険での皆保険だったし
いずれにせよ皆保険は共産主義的とかいう発想ある限りあの国の医療制度は救われない

532:名無しさん@1周年
20/03/22 14:23:51 al7xyZQ50.net
ヒェ...

533:名無しさん@1周年
20/03/22 14:24:19 7WDAO5ba0.net
日本は保険があるけど、病院行かない人にとっては無駄金だからなぁ
保険は大半の人が損するようにできてる

534:名無しさん@1周年
20/03/22 14:24:26 ihqxPXPk0.net
日本ならコロナは感染症指定されたから外人でも無料で治療できると読んだ。
だからダイプリ入院の外人も治療費無料。
これが知れ渡ったら外人が押しかけないから鎖国政策は正しい

535:名無しさん@1周年
20/03/22 14:25:04 EZVrRIVv0.net
毎日凄い数の人がホームレスになる国

536:名無しさん@1周年
20/03/22 14:25:11 4H2yV6f+0.net
駐在で米国住んだけど
日本の健康保険制度は世界一だと思う。
自分で病院を選べるし、極端な言い方をすると生活保護を受けていても
東大病院で診てもらえる。

その保険制度を守るためにも外国人のただ乗り、あるいはちょっと入っただけで
高額医療を受ける、外国に住んでいる家族の治療費を請求するは
絶対にやめさせるべき。
何のために今まで高い保険料を払ってきたのか。

537:名無しさん@1周年
20/03/22 14:25:19 kyBPBWMF0.net
中国人が冷たい食べ物嫌うのと同じ勢いで皆保険嫌ってるよな

538:tree d
20/03/22 14:25:23 oFdAMk2H0.net
>>152
お前もわかっているから言ってるのだろうが
ニューヨークやサンフランシスコ辺りだけな

539:名無しさん@1周年
20/03/22 14:25:39 MWdc1pyt0.net
>>513
病院やエリアで変わってくるのか
アメリカ人のコロナへの恐怖やべーだろうね

540:名無しさん@1周年
20/03/22 14:25:44 Q3TerV/W0.net
>>237
その方が安かったな
日本の病院の前で倒れてたら何とかしてくれるw

541:名無しさん@1周年
20/03/22 14:25:51 s8YvXTJ/0.net
なんかもうさ
金・金・金・カネが全て
カネがないのは自己責任、死ね
こんな世界を誰が望んだ?
地球上みんなカネの奴隷じゃん
狂ってるよ

542:名無しさん@1周年
20/03/22 14:26:03 npb57zAs0.net
なのにサンダースを負けさせる愚かな国

543:名無しさん@1周年
20/03/22 14:26:03 UsTR0I1p0.net
>>495
医者は他の業種と比べて特別だね
戦闘力で例えると平民が5なら15〜の戦闘力がある

544:名無しさん@1周年
20/03/22 14:26:22 xtQ4Ji2h0.net
>>540
外人だと踏み倒しも可能かも

545:名無しさん@1周年
20/03/22 14:26:29 qNDxyO7m0.net
アメリカは高すぎてインシュリンが打てなくて死ぬ国だからな
保険入ってても高額な保険じゃないと意味なくて自己破産の6割が医療費が原因という国

546:名無しさん@1周年
20/03/22 14:26:33 XxIT4mqN0.net
一方日本では毎月5万円毟り取って自殺者世界ランカー

547:名無しさん@1周年
20/03/22 14:27:24 /m2WXNIi0.net
>>464
人種関係なくフランス国籍を持ってればフランス人というアイデンティティを強く持ってるフランス人とは大違いだな

548:名無しさん@1周年
20/03/22 14:27:25 Sk79j3Tl0.net
アメリカの病院ってぼったくりすぎだよなー
日本で仮に無保険だったとしてもこの10分の1ですんだんじゃないか

549:名無しさん@1周年
20/03/22 14:27:33 i1ZpVP3o0.net
>>504
恐ろしい国だな

550:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:02 EZVrRIVv0.net
>>542
アメリカは昔からそんな国だから仕方ない

551:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:19 Fttp6a9H0.net
次は
バレ無いように
madeinChinaのラベルをアメリカに変更してくアルよ

552:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:28 +OaGiXKa0.net
まだマシな方じゃん
ICUに入ったら1日70万くらい請求されるとか
コロナは治るで時間かかるし10日入ったら700万

553:名無しさん@1周年
20/03/22 14:28:32 KMgSNMtc0.net
>>541 アメリカは、元々そういう理念の国だからな…

554:tree d
20/03/22 14:28:57 oFdAMk2H0.net
>>57
ネットのやりすぎ

555:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:00 x0vBHRNp0.net
単価高っ!

556:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:02 mLn39Tbl0.net
>>536
若手医師の間で公的保険を見直せって動きが増えてて少し気になっている
アメリカンなフリーライダー嫌悪が結構蔓出してて
命は平等じゃないと言い出してる医者までいる始末
こういう医者たちが権力持ち出したらおそらくアメリカ型の保険制度になっていくと思われる

557:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:36 toZoCTAf0.net
人工呼吸器つけて、常時医者看護師が監視し、めったに使わない高価な薬使ってたらそのくらいかかるだろ。

558:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:41 gYXIZMAG0.net
>>8
アメリカの民間医療保険は掛け金が高いから、加入率が低いんだよ。

559:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:43 Gd7tL7I80.net
国民皆保険がなく、民間の保険会社が展開する医療保険しか無いんでしょ。
その保険料が高いから入れない貧乏人が多いと聞くけど、どれくらい高いんだろ。
月に2万円くらい?

560:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:44 P0Pp3vcR0.net
>>541
2000年代は日本もアメリカに倣おうって感じだったけど
最近は「いややっぱアメリカやりすぎじゃね?」みたいな雰囲気になってる

561:名無しさん@1周年
20/03/22 14:29:52 6tg7v4My0.net
盲腸より安いんじゃね

562:名無しさん@1周年
20/03/22 14:30:16 zrpnRfcX0.net
マイケルムーアがシッコで問題提起してたのに誰もあの映画観てないんだな

563:名無しさん@1周年
20/03/22 14:30:36 m1fxJzVU0.net
>>272
その結果がこれか?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

564:名無しさん@1周年
20/03/22 14:30:46 ihqxPXPk0.net
先月、10年ぶりぐらいにアメリカ友達から突然FBメッセージもらった,
医療セラピストしてて、日本人の保険システムを調べたらしい。
いわく、アメリカがお手本にすべきだと思う、云々と絶賛してた。
もちろん彼女はサンダース支持者、、、、
直後の選挙でざんぱいしてたから気落ちしてんだろうな、、

565:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:24 OQHKo8nj0.net
>>560
日本だとライフル協会とか見てて共感できる人間とかいたら今のところは白い目で見られるしな

566:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:24 gYXIZMAG0.net
>>533
日本は、
ガン、脳卒中、心筋梗塞、肝硬変などの、長期入院で元が取れますよ。

567:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:27 kzu/rAw/0.net
20年以上前のアメリカ映画に「レインメーカー」ってのがある
医療費支払いを難癖付けて渋った保険会社を相手取った新米弁護士の話だったんだが
その当時と全然変わってないってことか・・・

568:名無しさん@1周年
20/03/22 14:31:40 I/J9f6f+0.net
アメリカって、こういう、社会的に負担した方がいいコストまで
全部自己責任。
セーフティーネットはボランティアまかせ。

ほんと中世のまま現代までつっぱしったかのような国。
まあでないと小さい政府とか、志向できんわけだが。
おかげで金持ちは自分にいくらでも投資できるが、
貧乏人は野垂れ死ぬ、それがアメリカ。
日本人は、欧米ってひとくくりにするけど、
基本欧州とも別世界。

569:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:00 f44mZZ/30.net
アメリカは崩壊すんぜんか?
もう中国に抜かれているかもしれないな

570:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:21 39kPwmrI0.net
欧米人達のこれまでのアジア人に対する態度を見てると
ざまーみろとしか思えなく成った

571:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:29 nHlY3rMO0.net
>>534
無いのはマスクくらいで食料品とかも豊富にあるしな
伝手があったら日本に来ようとする人は多いかも知れんね

ただ日本は隠蔽してて蔓延してるはずという噂も流れてるから
来たがらないかも知れんけどw 微妙なとこだねー

572:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:32 XZI6tZFr0.net
>>1
アメ公は給料とか高いから
日本の感覚だと無保険で50万とか100万ぐらいか?

573:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:36 P0Pp3vcR0.net
日本は医療に関しては西高東低って言われてるけど
金持ちが集まってる地域なら良質な医療が受けられるわけじゃない
貧乏人が多いところでも医療の質が良いのは美徳だと思う

574:名無しさん@1周年
20/03/22 14:32:50 uesw2cmh0.net
URLリンク(univ-journal.jp)

URLリンク(univ-journal.jp)


アメリカ留学が減少するのも当然

盲腸で150万とかする国に留学なんかしたくない

575:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:03 HKVkzSBz0.net
アメリカは日本と違って物価が高いんでしょ、医療費も当然高くなる。
日本の保険は、使う人にとってはいい制度、使わない人にとっては最悪な制度。

576:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:30 ZoOLPALw0.net
アメリカは自動車も無保険が多いよな

住んでた時、接触事故起こしたんだが向こうが英語しゃべれないメキシコ移民で
案の定保険に入ってなかった
ポリス呼んで事情説明して、あっちは無保険らしいって言ったら、
 ポリス「ご協力ありがとう、気をつけて帰ってください」
でその場は俺のほうは終わり、あっちの取り調べを始めた
あとで保険会社に聞いたら100%向こうの責任の扱い

577:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:34 s8YvXTJ/0.net
>>556
医師に限らず最近の若い子は学校教育で強烈に自己責任論を植え付けられて育ってるから
彼らが社会の中枢を担う頃には日本は今以上に無慈悲な弱者切り捨て社会になっていくと予想する

578:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:49 gYXIZMAG0.net
>>548
清和会だっけ?ケケ中だっけ?オリッ○スだっけ?
日本はアメリカみたいな自由診療を増やしょうの、キャンペーンに乗っかってはダメだよ。

579:名無しさん@1周年
20/03/22 14:33:49 nMckINyo0.net
困った時の教会システムも医療は素人だから感染源となってしまう

580:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:03 s975aiP10.net
自分以外のことに税金を使われるものがみんな社会主義になるんなら国が成立しないからな。保険だけが社会主義だと批判されるというところに何かの作為を感じるな。

581:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:10 UsTR0I1p0.net
>>567
最近のレインメーカーはタダのラリアットだぞ

582:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:13 rSP5n3HR0.net
保険でお客さんが来るから病院はやってける
そんでお医者さんや看護士さんに生活できるお給料が払える
アメは歯医者ですら予約で3週間まちとか聞いたけど
みんな高給なん?

583:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:25 V1POV20D0.net
>>508
オバマのはボッタクリの民間保険に無理やり加入させるというだけの酷い内容のもの。
保険料がとんでもなく高いのに保障は雀の涙。
風邪の診察受けるだけで1500ドルの自己負担。

保険に関しては医者や製薬会社、保険会社のボッタクリを是正した上で
国による保険を整備させるサンダースやウォーレンの案が一番まとも。

584:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:46 kPWQvA2Q0.net
個室でVIP待遇でも理解できない

585:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:53 Ir3cNRmg0.net
>>1
シナが払うと思う

586:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:57 UHLfaUDa0.net
まぁニューヨークのスーパーで昼買ったりすると20ドル軽くこえるし仕方ない

587:名無しさん@1周年
20/03/22 14:34:59 XMUZzHPr0.net
アメリカ人とか民間の高額保険入ってないのか

588:名無しさん@1周年
20/03/22 14:35:22 fJ6Broty0.net
アメリカの所得中央値は700万超えるからな
日本と同じに考えるな
日本の倍

589:名無しさん@1周年
20/03/22 14:35:39 ng/Tq/ff0.net
行き過ぎた個人主義と人種差別のなれの果てがこれだからな
健康な若者か桁外れな金持ち以外怪我や病気したら破滅を覚悟しなきゃいけない自由の国アメリカ
選挙でなんで人のために金払わなければならないんだとトランプ選んだのだから、喜んで破産しろ

590:名無しさん@1周年
20/03/22 14:35:43 eQts/vbDO.net
時給2000円貰ってもこれじゃあ無理だな

591:名無しさん@1周年
20/03/22 14:36:00 UPwFROhi0.net
なんでアメリカで皆保険が根付かなんのやろか?
大反対で潰されたオバマケア騒動の時にテレビでアメリカ人が言ってた
「自分の名前が残る寄付文化と違い、名前が出ず知らない貧乏人を助ける事にカッコつけのアメリカ人は納得できないんだよ」
というセリフが忘れられない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1547日前に更新/200 KB
担当:undef