マスクを購入できた場所は「入荷未定」となっている薬局のすぐ近くだった / 新宿駅周辺のドラッグストアを10軒以上回って気づいたこと at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
603:名無しさん@1周年
20/03/20 16:58:17.90 L+jrf/J40.net
>>4
普通のインフルの時も言われてるだろ100%ではないと
でもあるのと無いのでは大違い
目が粗いから防げない?息から出る水蒸気分でかなり補完されると聞いてるぞ

604:名無しさん@1周年
20/03/20 17:02:03 8TuNbliH0.net
大阪と兵庫完全封鎖秒読み段階やで
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

605:名無しさん@1周年
20/03/20 17:21:00 9ogGdZVf0.net
ひまなジジババどもが朝から並んだら、会社勤めの人は絶対買えないわ

606:名無しさん@1周年
20/03/20 17:21:47 Wr7jDY0W0.net
転売目的の中国人が並んでいる

607:名無しさん@1周年
20/03/20 17:27:18.95 annXuS4Z0.net
>>601
どちらも悪なんだから両方規制すればいいだけ

608:名無しさん@1周年
20/03/20 17:34:03 YzcxD2eo0.net
一枚入りのマスクなら結構買えるけどみんな欲しがってるのは中国製品の箱にたくさん入ってるマスクなんだよね
あんなちゃっちいの予防効果怪しいと思うがマスクならなんでもいいって変な発想になってる

609:名無しさん@1周年
20/03/20 17:43:14.81 ns65p46z0.net
国がマスク買い占めてるんだろ
マスクの流通経路を公表できない理由がある

610:名無しさん@1周年
20/03/20 17:45:27.71 mJZPn5g10.net
>>609
どうせ電通あたりに有るんだろう

611:名無しさん@1周年
20/03/20 17:55:35 oKPO69a90.net
昨日22時過ぎに新宿のファミマで少しだけどマスク有ったな
意外だった

612:名無しさん@1周年
20/03/20 18:22:06.33 BdqG4J2w0.net
小さめサイズや子供用ならそこそこ見かけるようになったね

613:名無しさん@1周年
20/03/20 20:06:57 UuC6HyH10.net
Chineseのビザ中止すれば改善するよ

614:名無しさん@1周年
20/03/20 22:30:51 sxZHELrr0.net
>>608
マスク一枚買えても意味なくね?
その一枚のマスク、感染して指定機関に行くためにしか使えねー

615:名無しさん@1周年
20/03/20 22:38:58.81 TgNaeyBT0.net
>>608
ガーゼやキッチンペーパーの手作りマスクでも代用可能な理由は理解してるか?
簡単に言えば唾が飛ばなきゃなんでもいいんだよ
他人に感染拡大させないのが目的であって
予防効果はどんな高性能なマスクでもほとんどない
予防したけりゃ防護服でも買ってフルアーマーになる必要がある

616:名無しさん@1周年
20/03/20 22:53:12 nisFgtJB0.net
ドラクエ3に並ぶ楽しさみたいなのをジジババになって分かったか

617:名無しさん@1周年
20/03/20 22:56:22 nisFgtJB0.net
>>601
ジジババは思い込んだらそればかりが気になるからね
ああ、娘や孫らのマスクが無くなったら困るだろうから毎日買い続けて出来るだけいざという時のために所持しておかないといけないってなるのだろう

618:名無しさん@1周年
20/03/21 00:31:30 BB+l0mcW0.net
>>8
コンビニに売ってるってたまに見かけるけど、
まともに売り場に出してればの話じゃね?
従業員数が少なく店員でわけることもできるから店に永遠に並ばないって店舗もありそう

619:名無しさん@1周年
20/03/21 00:43:46 DrrW0kUP0.net
仕入れ元次第だからね

仕事がないって言ってる建築会社の、隣の建物が工事やってて人手が足りないって言ってることもある
大手の仕入れ元はさらに大手の客に優先に回してるから小さい会社には回らない等

620:名無しさん@1周年
20/03/21 00:46:48 DrrW0kUP0.net
そういえば3M使い捨て防塵マスクなら一箱あるんだけど
これは有効なのだろうか?

621:名無しさん@1周年
20/03/21 01:05:17.57 6V6leek00.net
>>572
チャイナ製ばかりだけど、コロナついてないか心配

622:名無しさん@1周年
20/03/21 01:07:43 uPX5qQ0A0.net
>>620
市中に出回ってるマスクでウイルス防ぐことが出来るものなんてないから大丈夫。

623:名無しさん@1周年
20/03/21 01:11:13 uPX5qQ0A0.net
>>603
そのウイルス付着しまくったマスクを通して呼吸するんだけど。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1560日前に更新/115 KB
担当:undef