【やめて!】自衛隊の備蓄マスク約100万枚 政府に提供 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
371:名無しさん@1周年
20/03/12 22:59:05 y1dv8Aet0.net
ほんとコロナうつされて余命いくらかになったら
残りの人生で尊敬してる二階先生を応援したいから
選挙事務所に入って先生にハグするわ

372:名無しさん@1周年
20/03/12 23:04:00 lCtHBgwS0.net
日本は平和ボケ

373:名無しさん@1周年
20/03/12 23:06:39 j7tiwRvQ0.net
役立たずより自衛隊のが大事 渡す必要なし

374:名無しさん@1周年
20/03/12 23:17:59 R2BGWZsS0.net
東日本大震災級起きても支障ないようにマスクの備蓄が回復するのは何ヶ月先なんだ

375:名無しさん@1周年
20/03/12 23:21:37 QLu1zfCY0.net
そうだ
自衛隊の基地にマスク工場作ればいいんじゃね??
俺って天才かも

376:名無しさん@1周年
20/03/12 23:53:42.28 QxyAMUR60.net
>>1
消費期限は有るだろうからな。
期限近い奴を放出したんだろ。

377:名無しさん@1周年
20/03/13 00:17:24 zFzt1uvo0.net
受け取るからいけない

378:名無しさん@1周年
20/03/13 00:44:12.47 J5/IZOJv0.net
券売機の前でわざわざマスクを顎まで下ろして鼻をかいてからパネルを触り
今度は唇を触ってまたパネルを触り再び唇を触るって奴を見たので
マスクがあろうとなかろうと知能指数が著しく低い奴いたらそれで終わり
どんどん感染が拡大するし汚染される

379:名無しさん@1周年
20/03/13 01:19:27 LmvdMKvo0.net
有事の時には最前線に駆り出される方々
自衛隊まで備蓄を出す必要あるのか?

380:名無しさん@1周年
20/03/13 02:26:57 RK8AbW7P0.net
大きな地震来たってのに
自衛隊出動しなきゃいけなくなった時にどうすんだ

381:名無しさん@1周年
20/03/13 03:40:40 VtbLwNT10.net
これが、なぜか孫の所に回ってくると予想

382:名無しさん@1周年
20/03/13 03:56:19 t+Ld5COY0.net
大きな地震が来るフラグ

回収乙でした

383:名無しさん@1周年
20/03/13 05:28:36 q7CkFPJy0.net
>>355
もともと国有財産だからね
今、国が真っ先にすべきことは医療現場の人たちを守ることだし

384:名無しさん@1周年
20/03/13 05:33:53 qLBYgwHz0.net
自衛隊>>>>>>孫正義

385:名無しさん@1周年
20/03/13 05:40:36 WqBUsSdg0.net
自衛隊はマスク生産部隊作って自給すればいい

386:名無しさん@1周年
20/03/13 05:40:45 V2gCllA90.net
自衛隊で感染広がった方がコロナより怖いから

387:名無しさん@1周年
20/03/13 08:13:41 e3bZ17pZ0.net
首乳マスクよこせ

388:名無しさん@1周年
20/03/13 08:20:58 rpQx3eyn0.net
おい装備品渡して震災起きたらどうするの?

389:名無しさん@1周年
20/03/13 11:34:48 aX1koOY90.net
自衛隊のマスクって迷彩柄?

390:名無しさん@1周年
20/03/13 11:56:50 J0BHDhCv0.net
結局充足するって話はなんだったの?

391:名無しさん@1周年
20/03/13 14:57:49 vTFwViYp0.net
大丈夫。これで災害派遣用のマスクが不足した時は
「徴用」
という手がある。寄付や拠出も同時に募るが、裏では法律根拠が
あろうがなかろうが、接収・提出命令・強襲などあらゆる手段を駆使して
強制的に確保するという伝家の宝刀。もちろん最初はメーカーからだが、
メーカー以外もあり得る。特に転売屋や隠蔽在庫小売店の隠し倉庫。
ヤミ売買や在庫チクリ情報収集の準備もしてある。最終手段。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1569日前に更新/67 KB
担当:undef