【必死w】上昌広がリ ..
[2ch|▼Menu]
2:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集.
20/03/12 17:50:39 35xEO6H10.net
このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
URLリンク(9204.teacup.com)
↑の正論集は、
「検査をたくさんすると医療崩壊する」とか、
「感染者がふえていない日本のやり方が正解だったね」などと言ってる無知も反論できずにだんまり。

3:名無しさん@1周年
20/03/12 17:50:57 0Og3uMY10.net
ソフトバンクが愛知に検査キット提供とか言いそうで期待w

4:名無しさん@1周年
20/03/12 17:51:39 35xEO6H10.net
「馬鹿の一つ覚え」で検査を拒否するのはやめたほうがいい。

ソフトバンクの孫正義の方式なら送付法式なので、
検査で感染が発生という懸念はほぼクリアされている。
検査で他の重症者が検査できなくなるという懸念もクリアされるどころか、検査に余裕がでるので病院にとってもむしろよい。
軽症者は自宅待機にするつもりで、厚労省にも訪問したと言っているので、軽症者は入院しないのが前提なら医療崩壊のリスクも低い。
それどころか病院に検査に来ないし、早期発見により重傷者が減るので、逆に医療崩壊しにくくなる。
これをジャップランドは馬鹿の一つ覚えで「検査数を増やすと医療崩壊する」といって消そうとしている。
悲惨だw
俺は孫はどちらかと言えば嫌いだったが、これは評価できることだよ。

好きな時にオンラインで申し込んで、郵送で検査。しかも無料。
軽症なら別に入院しないので医療崩壊もしない。
これを医療崩壊するからっていう捏造で拒否するなら、
ジャップランドの住人は馬鹿としかいいようがない。
孫もネットの声だけ聴いてキャンセルなんてことせずに判断してほしい。

予算をある程度孫が持つというなら、政府側からむしろ打診して発表してもいいほどだ。
あくまで功績は孫にもたせてあげて、厚労省が無料民間検査を提示してあげれば、
検査数の増大=医療崩壊という馬鹿の一つ覚えを繰り返しているジャップランドの無知たちも考え直すかもしれない。
政府は検査余裕ができるし、貴重なビッグデータが予算余りかけずに手に入れられて今後の対策も取りやすくなる。

5:名無しさん@1周年
20/03/12 17:51:47 +DGkktH40.net
上 昌広、ソフトバンクと関係のある製薬会社の取締役だった ネット「日本は韓国のような検査が必要だとか言ってたのも根回しか.
スレリンク(seijinewsplus板)

6:名無しさん@1周年
20/03/12 17:51:49 r0x7K0mr0.net
さんざん煽ってやーめたで終わりか

7:名無しさん@1周年
20/03/12 17:52:33 wmV2lfIb0.net
うち陽性でた!

軽傷やけど病院いかなきゃ!
で、殺到

陽性でても軽傷やから病院行かずに自宅療養しようとは

普通ならない。

8:名無しさん@1周年
20/03/12 17:53:05 zTEKv3qv0.net
擬陽性擬陰性の確率に全く触れてない時点で話にならん

9:名無しさん@1周年
20/03/12 17:53:20 ao2mU4FH0.net
エビデンスがボロボロ

狼中年

10:名無しさん@1周年
20/03/12 17:53:43 Pg5UByx70.net
え?軽症の陽性者が病院に殺到することで医療崩壊するんだろ
軽症者は自宅安静なんて、分かってたってするわけないじゃん

11:名無しさん@1周年
20/03/12 17:53:48 U6v5jZ4e0.net
>>4
チョンが仲間を増やすのに必死w

12:名無しさん@1周年
20/03/12 17:54:32 4x0LMasaO.net
このナビタスのやつも上昌宏レベル

覚えておくといい

13:名無しさん@1周年
20/03/12 17:54:34 5/ytubMw0.net
> もちろん、検査陰性は、感染を否定することにならない。企業が雇用者に陰性証明を求めることは禁ずればよい。

検査を求める声って、インフルと同じく感染してないことの証明が欲しいんじゃないの?
これじゃ陰性って出たって意味ねぇじゃん

14:名無しさん@1周年
20/03/12 17:54:51 TXuYJCnz0.net
まず、自社と関連企業からだな。
検査後の対応は、どうするのだろうか?

15:名無しさん@1周年
20/03/12 17:55:03 ZwLGO9GG0.net
「軽症者は自宅安静、オンライン診療での見守りで良い」なら、
軽症者は検査せずにそうすればいいんじゃないの。

16:名無しさん@1周年
20/03/12 17:55:05 nApKok+O0.net
パヨクが大好き、上昌広

17:名無しさん@1周年
20/03/12 17:55:10 yWJesPy30.net
>>1
たしかに昼の坂上の番組で似たようなこと言ってたな

18:名無しさん@1周年
20/03/12 17:55:30 yWJesPy30.net
>>1
あ、でも一部がパニックとは言ってたかな

19:名無しさん@1周年
20/03/12 17:55:39 RlGCJyfU0.net
なんかナビタスクリニックって怪しいよね

20:名無しさん@1周年
20/03/12 17:56:09 GjEO80kh0.net
こういうアホがいるが、大量に来てた中国人からの蔓延は防ぎようがないので、医療崩壊させないことが何よりも重要

検査は不正確だから病気のやつは全員陽性と思って自主隔離しろ。検査が偽陰性で歩き回るやつが出るよりこっちが正解
ほとんどが何事もなく治るのに軽症も検査しろってやつは、軽症で病床が埋まって重症が死ぬって理解できないアホ

それで韓国やイタリアは医療崩壊したのに、同じことをしろとか意味不明
このままだと野党とマスゴミの無駄な検査要求で医療崩壊するぞ

専門家によると感染力はインフル以下。致死率も中国の隠蔽を考慮したらインフルまで下がる予想も多い
過剰に危機感を煽って日本に医療崩壊させようとしてる反日工作員に乗せられるな

21:名無しさん@1周年
20/03/12 17:56:28 ZveyElp20.net
>>1-1000
なんかみんな誤解してるが
イタリアで医療崩壊起こしてるのは、軽症者じゃなくて重症者だよ

検査しないでいたら市中に蔓延して
突然、重症者が大量に出現して病院に運び込まれてるんだよ

検査して隔離しないと更に感染者が増えていくから検査せざるを得ない

22:名無しさん@1周年
20/03/12 17:56:45 XPPRHvmY0.net
本音でたねえ
オンライン診療w

23:名無しさん@1周年
20/03/12 17:56:56 jmFHv1Sz0.net
どこからどんな風に感染するのかわかってれば
こんなに広がる事はないわな

24:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:08 GJEM6Mjh0.net
検査で儲ける人がいるんだよなぁ

25:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:19 h72wUUBp0.net
トレペ騒動を見れば医療崩壊は当然
人間ってのは想定してるよりも馬鹿なのだよ

26:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:23 Pg5UByx70.net
日本人はちょっとした風邪でも病院に行くんだから
もし自分に陽性が出たら殺到するのに決まってる
それが医療崩壊になるって話しょう〜

27:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:23 E1YlVQgh0.net
>>13
魔女狩りと一緒
自分が魔女で無いことを証明したいんじゃなくて
魔女を炙り出す為の検査

28:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:24 9ja+AjBd0.net
>>4
医者がやっても本来陽性の人が陰性になったりしてるのに一般の人がやったらもっと正確にでなくなるんじゃないのか

29:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:32 jmFHv1Sz0.net
>>21
どこで検査するんだよ

30:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:42 /CONnT+40.net
なんだか利権のにおいがしてイヤなんだが

31:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:47 DEgoIRgL0.net
いい加減にしろ
ステマどころかダイレクトマーケティングじゃねえか
しかもそれに国会、というか立憲民主党も加担してるときたものだ
こいつらまとめて死ね

32:名無しさん@1周年
20/03/12 17:57:48 r0x7K0mr0.net
日本は重症化してる患者少ないやん

33:名無しさん@1周年
20/03/12 17:58:44.92 msX0rJwI0.net
ま、孫…

34:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:15.20 oyH07N790.net
買い占めで分かるだろ
陽性って分かれば我先にと空いてる病床に飛びつくよ

35:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:28.34 UV8w0xYX0.net
>15 軽症はまさにその通り! 重症の肺炎でもコロナ肺炎特別の治療があるわけでもなし。

36:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:35.66 GN0IKbqn0.net
>>4
お前が馬鹿だということはよく分かった

37:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:36.31 FG5s1tYE0.net
本当に偽陽性すら理解してないみたいだな。

38:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:39.96 P3RZ0ngj0.net
今日のランサーズホイホイスレはここでつか?

39:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:41.34 aggcT5Uo0.net
日本の検査数が少な過ぎるのは明らかだろ
軽症者が全て検査出来る数を確保しようという
ごく真っ当な主張の何が問題なんだよ

40:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:59.32 ibPlH8960.net
>>7
病院好きのジジババの行動特性を知らないんだよ
ちょっとしたことでも病院にルンルン気分で行くのに
新型コロナで陽性ってなって自宅静養なんかするわけがない
深夜だろうが病院にダッシュして
非コロナ患者にうつしまくるわ
 
それを想像できない上とか孫とかってアホだわ

41:名無しさん@1周年
20/03/12 17:59:59.85 Pg5UByx70.net
>>21
重症なのに病院で治療出来ないって言うのが医療崩壊でしょう
だから更に重症が増える

42:名無しさん@1周年
20/03/12 18:00:06.43 gYppQqAM0.net
ナビタスの人、ニュースな会ではまともなこと言ってたのになあ

43:sage
20/03/12 18:01:03.13 ZveyElp20.net
>>26
検査して「あなたはコロちゃんです、息が出来なくなったら人工呼吸器つけるんで救急車呼んでください」て判定すればいいだけ
病人は病名知りたいだけで入院したいわけじゃない

44:名無しさん@1周年
20/03/12 18:01:08.33 sN3PUfpb0.net
この人、ツイッターで他の医師から総突っ込み受けててちょっと気の毒ですらあった
立派な学歴をお持ちなのにねぇ・・・

45:名無しさん@1周年
20/03/12 18:01:10.29 k6bmBSUo0.net
09011203010903速で山梨大の現場判断PCR検を立てると高速スレ削0)
山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜

46:名無しさん@1周年
20/03/12 18:01:21.37 6M9708J20.net
オンライン診療ってそんなシステムまだできてないだろ

47:名無しさん@1周年
20/03/12 18:01:36.68 1bR/0t5b0.net
>>35
>重症の肺炎でもコロナ肺炎特別の治療があるわけでもなし。
特別な感染防止しながら治療しなきゃいけないんだけど?

48:名無しさん@1周年
20/03/12 18:01:50.56 ut6aE6Sp0.net
検査で陽性と出たら軽症だから自宅療養しようなんてなるわけない
陽性者が病院に殺到するに決まってる
トイレットペーパーの騒ぎを見れば日を見るより明らか

49:名無しさん@1周年
20/03/12 18:01:56.18 FG5s1tYE0.net
上昌広って、100万人検査したら10万人の偽陽性がでる事すら理解出来ない人

50:名無しさん@1周年
20/03/12 18:02:16.35 h9VEaYxj0.net
2ちゃんですら検査厨かなり減ったのに
医者でもまだいるんだよねえ
まあ医者というより反政府活動家と思ったほうが良いのかな

51:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集.
20/03/12 18:02:45.54 35xEO6H10.net
このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
URLリンク(9204.teacup.com)
↑の正論集は、
「検査をたくさんすると医療崩壊する」とか、
「感染者がふえていない日本のやり方が正解だったね」などと 言ってる無知も反論できずにだんまり 。

52:名無しさん@1周年
20/03/12 18:02:56.34 JErAZiBQ0.net
>>21
大量検査で病院外来で感染→医師と看護師の感染→院内感染
→医師不足→病院閉鎖
なんかで医療崩壊するってことかと

53:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:08.80 GVx0HiCJ0.net
結局検査キットを増やしてもそれを取り扱い出来る人員が増えなきゃ意味ないよね。

54:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:13.41 GeV3R0v90.net
検査キット売ってる会社の社外取締役は必死だな

55:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:16.71 kYUB7jN+0.net
オンラインコロナ相談って5分で3000円だっけ?
弁護士もびっくりのぼったくり価格だよ
弁護士の相談料だって一時間で一万くらいだったよ
消費者センターは指導した方がいいんじゃないの

56:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:18.67 t99tJVxI0.net
死ねよ、上昌広

57:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:20.30 07JxuOFw0.net
トイレットペーパー不足の逆で、普段は無だったのがデマに乗る奴らが山の様に来るってのが分からんのか。普段は庶民は馬鹿だって思ってるのに。

58:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:24.33 Khirz70M0.net
>>30
孫お得意の最初は無料商法

59:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:38.35 rqO9FrZW0.net
>>46
システム自体は完成しているだろ
ICT先進国の中国では積極的に使ってた
日本は法的整備が遅れているから保険適用ができない

60:名無しさん@1周年
20/03/12 18:03:47.33 88QAYckh0.net
買い占め馬鹿を目の当たりにした昨今、検査陽性が大人しく自宅療養するはずがない
こぞって病院へ向かうだろw

61:名無しさん@1周年
20/03/12 18:04:10.87 2BsGhrP50.net
景気が落ち込んでるならコロナで医療業界が景気回復させるよ。旅館に泊まるより入院する方が金を消費します。
糞高い診察、検査、点滴を毎日ですからね。患者は支払いなしで陰性二回出るまで無料で無制限で入院できます。入院保険も下りてウハウハになれますよ。

62:名無しさん@1周年
20/03/12 18:04:16.71 GeV3R0v90.net
>>46
患者を見ずに診断したら医師法違反です

63:名無しさん@1周年
20/03/12 18:04:17.69 eHTODKXl0.net
>>21
感染者の重症化は検査じゃ減らないw

64:名無しさん@1周年
20/03/12 18:04:27.09 T/1eTM/90.net
>>46
電話w

65:名無しさん@1周年
20/03/12 18:04:33.43 SO38nWDN0.net
濃いぃメンツだなしかし

66:名無しさん@1周年
20/03/12 18:04:43.45 GVx0HiCJ0.net
重症者や自覚症状出てる人に検査するならともかく、検査したいから来た人に普段の医療行為中断してまでするべき事かね

67:sage
20/03/12 18:05:02.72 ZveyElp20.net
>>49
市中で100万人が感染して本物の重症肺炎が10万人出現するよりはマシ

68:名無しさん@1周年
20/03/12 18:05:03.16 rqO9FrZW0.net
>>52
日本じゃ検査しない患者から院内感染起こしているんだが?
検査しないことで医療崩壊していくんだぜ

69:名無しさん@1周年
20/03/12 18:05:04.74 lDtUkg7g0.net
村中劣勢だな
どう反論するんだろう

70:名無しさん@1周年
20/03/12 18:05:12.19 ut6aE6Sp0.net
そもそもPCR検査は希望者全員にできるだけの器機の数が無いし人員も無い

71:名無しさん@1周年
20/03/12 18:05:18.78 FP01RFuP0.net
>>7
国民は馬鹿だからなあ
隠蔽は国民の為だよなあ?
なあ下痢サポ

72:名無しさん@1周年
20/03/12 18:05:37.34 87Zd2bSS0.net
>>44
正論が必ずしもベストだとは限らないし、学歴が必ずしも有能さを測る物差しにはならない。
現場も知らず、知る努力もせず、己の思想に都合のよい正論を振りかざしてたら、
現場で現実と向き合ってる人間から反感を買うのは当然のこと。

73:名無しさん@1周年
20/03/12 18:05:59.42 QVkCKHN50.net
供給に何も異常のなかったトイレットペーパーは無くならなかったはず
なぜ店頭から消えたのか考えよう

74:名無しさん@1周年
20/03/12 18:06:15.40 iyLfB3dN0.net
URLリンク(i.imgur.com)

75:名無しさん@1周年
20/03/12 18:06:20.07 8nxnvs5e0.net
武漢コロナのPCR検査は現状のまま運用すべき
5〜60%の確率で偽陰性/偽陽性を生み出す検査で何が得られるのだろうか
(偽)陰性のお墨付き貰ってばら撒かれたら、自分がばら撒く立場になる可能性のことも考えるべき
(偽)陽性で診断されたら行動が制限される。経過観察して結果的に罹ってなかったら御の字ではあるが、諸々の影響も大きい

76:名無しさん@1周年
20/03/12 18:06:24.37 1RM7LC/r0.net
当たり前だ。トーシローが下手な事すんな

77:名無しさん@1周年
20/03/12 18:06:27.28 xbDCmusA0.net
上昌広さん正論

78:名無しさん@1周年
20/03/12 18:06:47.08 kcN+BN+t0.net
だから結局なに?検査しまくれって言っているの?

79:名無しさん@1周年
20/03/12 18:06:56.76 V90qP3jZ0.net
>>7
それな。
で、陰性でも信じずに、そんなはずは無いと言って陽性反応出るまで繰り返し検査。

80:名無しさん@1周年
20/03/12 18:07:02.25 HhETHEF60.net
大勢の簡易検査+トイレットペーパー騒動効果⇒医療崩壊へ

81:名無しさん@1周年
20/03/12 18:07:08.71 teaFira20.net
>>1
久住さん、上さんはナビダスクリニックを運営しているけど、こいつら5分3000円の電話相談の宣伝のためにテレビ出てるだけだからな

82:名無しさん@1周年
20/03/12 18:07:16.79 ET5sne+j0.net
PCR検査は増やしたほうがいいと思うけど
希望者を検査することで数を増やすことだけは間違ってると思う

83:名無しさん@1周年
20/03/12 18:07:23.52 SvThhRRm0.net
>>5
そういう関係なんだ
このコロナウイルス騒動で医療分野にも進出したいのかな孫正義は

84:名無しさん@1周年
20/03/12 18:07:44.18 zDdvUNzF0.net
アタマでっかちは役に立たん

85:名無しさん@1周年
20/03/12 18:07:48.56 0cmhmDo90.net
>>4
そもそも検査が不完全。
それより毎日熱を計って、睡眠や食事に気を配り、咳、熱、頭痛などの異変があったらしばらく行動を制限して、それでも長引くなら医者に行けばいい。
そこでインフル、マイコ等ではないとなってからPCR検査を初めて受ける。
これの何が不十分なんだ?
知って安心したいのは分かるが、不正確なうえに、仮に本当に陰性であっても次の日に感染するかもしれない。
無症状または軽症の時にPCR検査を受ける実益がほとんどないのがわからないかな?

86:名無しさん@1周年
20/03/12 18:07:53.06 mXyrFvBn0.net
なんか凄いおばさんいた
有名な人?
URLリンク(minerva-clinic.or.jp)

87:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:12.76 jEA4FhPs0.net
黒幕はアインズ?

88:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:13.01 FG5s1tYE0.net
>>49
100万人分の隔離施設を準備してくれ。

89:sage
20/03/12 18:08:16.62 ZveyElp20.net
>>63
感染者を隔離したら、新規の感染者が発生しない重症者も出現しなくなる
この方式で
中国は武漢以外での新規感染発生しなくなってるし
韓国も新規の感染者が9分の1になってる

90:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:20.26 DFFTRVi20.net
>>75
もう95%超えてるぞ

91:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:21.44 cYObhtxt0.net
とりあえず素人の上念から逃げた理由聞きたいです^^

92:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:38 lUWGGOH90.net
>>4
陽性になった奴が言うことを聞いて病院に行かないなら全然問題ないけど、
そんなこと期待できないだろw

93:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:45 jXLS3bxI0.net
禿は検査しまくるって言ってる県に寄付してやればいいと思うよ
それ以外出来ることってどっかからマスク買い付けてくるぐらいしか無いだろ

94:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:46 pVEqJmlp0.net
イタリアが地獄に突入する愚行を称賛してた上さんが何だって?

95:名無しさん@1周年
20/03/12 18:08:56 87Zd2bSS0.net
>>46
DeNAが配達で遺伝子診断するサービスをしてたはず。
注文したら家に検査キットが届いて、手順書通りに検体採って返送すると、結果が返送されてくるやつ。
もし可能ならこれ応用すればいいんじゃないかとは思うけどねぇ。
難しいんだろうね。

96:名無しさん@1周年
20/03/12 18:09:07 SvThhRRm0.net
>>7
いやたしか陽性判定出たら
強制的に入院しなきゃならないはず
保健所から病院指定されて行かされる
法律がまだ改正されてなかったら指定感染症だからそうなる
自分の意志は関係ない

97:名無しさん@1周年
20/03/12 18:09:21 sf9sqwdi0.net
で、その自宅安静は誰が担保するんだよ?ww

98:名無しさん@1周年
20/03/12 18:09:25 Pg5UByx70.net
検査や軽症者の手当に医療リソースを割くなってことでしょ
ソフトバンクが陽性者を引き受けるわけじゃあるまいし
自分に陽性が出たら病院に殺到するに決まってんじゃん

99:名無しさん@1周年
20/03/12 18:09:25 vk3Q8GvK0.net
だからイタリアに行けって自称専門家の素人以下の上さんよ

100:名無しさん@1周年
20/03/12 18:09:42 R6GXsLgr0.net
医療崩壊させない事が目的なので、医療崩壊させずにやる算段がついたのならやれば良い。
現状やらないのはできないからだから、やるのであればその具体的方策を。
ただそこから医療崩壊させたら国を滅ぼすのでよく考えてね。

101:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:19 JErAZiBQ0.net
>>55
近所のかかりつけの中規模医院では
風邪の症状やコロナ不安のある人対象に無料でオンライン受付けてる
問診にチェック→受け付けた医師が電話やネットで相談診療

102:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:23 p4zDbBs90.net
>>2

偽陽性の数や割合に関して言及してない
やりなおし
有病率が低い集団で特異度不明な検査を
始めるとかドアホの所業

特異度99%有病率1%で計算したって
偽陽性の方が多くなるのに

103:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:33 TVzcDS820.net
>>1






験があるから・・・・・・・

104:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:34 lUWGGOH90.net
>>98
これに尽きる
なんでそうならないと思うのか、何を考えてるのかさっぱりわからん

105:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:35 xbDCmusA0.net
>>89
指定感染症扱い外して自宅待機で監察だけでも効果は絶大
中国はそうした
発症なし陽性がうろうろしてる現状だと日本だけがアジアで収束しない

106:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:44 F2nmVZ7p0.net
>>67
100万人を出さないように検査してるやないの。かくじつに蔓延してるだろうと思えるところに集中して。

107:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:51 V4RC2koV0.net
100%完全でない検査キットを家庭で試したら混乱が起きるだけだろ

108:名無しさん@1周年
20/03/12 18:10:53 hYNxhVRa0.net
出来もせんのに言うな

109:名無しさん@1周年
20/03/12 18:11:25 3YMXnrcD0.net
>>89
それが普通の考え方だよな
ランサーズと国を宗教レベルに信じ込んでる馬鹿には解らないと思うけど

110:名無しさん@1周年
20/03/12 18:11:27 TY0XblGN0.net
陽性判明して微熱なら自宅待機

これができるようにならんと無理

111:名無しさん@1周年
20/03/12 18:11:37 xbDCmusA0.net
>>98
ソフバンの発想は間違ってたけど、そのことと東京で30件しか検査しないことは別だからな

112:名無しさん@1周年
20/03/12 18:11:54 5riYHj3l0.net
韓国とイタリアみたらわかるやろ、ナビタスはあほか?孫とグルか?上もや。
三人で何たくらんだの?ナビタスってコメンテーターででてなかったか?

113:名無しさん@1周年
20/03/12 18:12:16 V4RC2koV0.net
俺は陰性と出たけど陽性かもしれない
あたしは陽性と出たけど陰性かもしれない

こんな検査キット意味がない

114:◆UMAAgzjryk
20/03/12 18:12:24 TRv4ucyQ0.net
まずコロナが入ったらしきエッペンを家庭から送れるのか?
カテゴリーBやろ

115:名無しさん@1周年
20/03/12 18:12:35 lDtUkg7g0.net
東京なんか15000件の相談のうち検査はたった150件

これは異常だろ

116:名無しさん@1周年
20/03/12 18:12:36 sQHG3AQ90.net
>>1
イタリアの医療をマンセーしてる時点で、この方は無視で良いよ。
テレビに出る資格も無い感じ。

117:名無しさん@1周年
20/03/12 18:12:39 UFgvKFIh0.net
なんだよ、久住って上がやってる医療ガバナンス研究所の理事かよ
ただのマッチポンプじゃねぇか

118:名無しさん@1周年
20/03/12 18:12:46 +eULj1vk0.net
PCR検査至上主義の上 昌広医師、感染症の専門家らしい。
「クルーズ船乗客をすぐ解放したイタリアを見習うべき」という名言を残しています。

上 昌広
感染研のクルーズ船のデータを見て考えたことです
乗務員の感染が右肩上がりです。彼らを介して乗客にうつしたのでしょう。
イタリアが12時間で解放し、陸上でケアしたのは合理的だったんですね。
日本はノウハウがない中、無邪気に飛び込んだのが分かります

上 昌広
検疫は中世のイタリアで始まった。オスマントルコからペストが来るのを防ぐためだ。
クルーズ船は19世紀に英国の会社は地中海で始めた。ポアロの映画の世界だ。
PUBMEDを調べると多数の船内艦船が報告されている。地中海にノウハウが蓄積されている。
イタリアは形だけ停留し、下船させた。これが手慣れだ

米ブルームバーグ通信は世界保健機関(WHO)関係者の話として「イタリアは検査をやり過ぎて害を及ぼしたように見える」と伝えた。
無症状の人は自力で回復できた可能性があると指摘した。

上 昌広医師は立憲民主党推薦の感染症専門家として国会で意見を述べたらしいが、本当に専門家なの?
おら、イタリアみたいなの嫌だ。

119:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:07 DFFTRVi20.net
>>102
偽陽性は日本のPCR検査では今のところ0

ウィルスの特性把握とともに検査はほぼ正確になってるから
もう既に日本で1万件近くあるから2ヶ月前の中国のデータにしがみ付く必要は無い

120:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:08 SMhK8k/R0.net
せっかくの画期的アイデアに猛反対する奴ら
既得権益にしがみついて滅びろよ

121:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集.
20/03/12 18:13:19 UnXEhoJT0.net
このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
URLリンク(9204.teacup.com)
↑の正論集は、
「検査をたくさんすると医療崩壊する」とか、
「感染者がふえていない日本のやり方が正解だったね」など と 言ってる無知も反論できずにだんまり 。

122:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:19 /eWJ6PA00.net
>>25
そうだよな
大衆は愚かな行動をするもの

検査推進派はちょっと甘く見ている

123:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:27 ncd8SWKC0.net
>>83
無償の検査→検査結果データを提供してもらう→なんと提供してもらった100万人のDNAデータベース構築完了。

124:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:37 5riYHj3l0.net
>>4
毎回同じこと書いてるね、飽きたわ。面白いこと書いてぇなぁー

125:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:51 WK4AQdw60.net
結局検査しなきゃ市中感染で院内感染の何十倍もの感染者産むことになるからな
どんどん検査すべきだけど、アホの圧力に屈したかソンw

126:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:52 kYUB7jN+0.net
相手に対面もせずに送られてきたものを検査するって
本当に本人のものかもわからない
家族や友人と互いに取り合ったらそれだけで感染のリスクもあるわけだし
ドライブスルー以下の検査方法を日本で試すなんて馬鹿げている

127:名無しさん@1周年
20/03/12 18:13:57 DFFTRVi20.net
孫正義のは中国のバイオベンチャーのやつだろ
投資してたし

128:名無しさん@1周年
20/03/12 18:14:08 oyH07N790.net
失敗した中国や韓国を成功例のように騙ってるやつ何なんw
パニック状態にならないことが重要なんだよ
日本は比較的落ち着いてるだろ
何が不満なんだ

129:名無しさん@1周年
20/03/12 18:14:28 NjE9S7Tv0.net
この人5分3000円でオンライン診療ややってるんだっけ?

130:名無しさん@1周年
20/03/12 18:14:29 FJikrORo0.net
>>98
素人の自己判断で軽症重症振り分けろってのか?
アホですかw

131:名無しさん@1周年
20/03/12 18:14:33 sWaBKnnQ0.net
>>4
郵送どうすんの?
ウイルス入りかもしれないので
普通の郵送はできないんだがw

132:名無しさん@1周年
20/03/12 18:14:35 Q+XSSp8z0.net
>>83
この騒動の前から、オンライン診療の企業に投資してるとかなんとか。

133:名無しさん@1周年
20/03/12 18:14:35 3+eV0PZB0.net
そのナビタスクリニツクは、オンライン診療5分三千円ときいたけど

134:名無しさん@1周年
20/03/12 18:14:42 aIkPyrg/0.net
久住は見解を代えたけど何があったんだろう

135:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:16 z1D4ua080.net
捏造国家

136:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:25 0uCSF9490.net
ナビタスってコロナの検査はしないでオンライン相談でお金だけ取るところだよな。

137:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:45 p4zDbBs90.net
>>119

ウイルス分離もシークエンスもしてないのに
どうやって偽陽性なしって分かるんだよ

138:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:48 sWaBKnnQ0.net
>>130
医者の仕事でしょ

139:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:49 z07aSue40.net
上と和解せよ��

140:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:50 mXyrFvBn0.net
>>110
症状なしでも自宅待機だよ
指定感染症なんだから
こんな無駄な検査にマンパワー割いて欲しくない

141:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:52 DxV/y+eu0.net
>>128
日本の医療を崩壊させてアベガーしたいんじゃない
危険思想の持ち主だから逮捕してほしいが

142:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:52 /xsZFQut0.net
孫正義をも引かせるとか、どんだけ圧力かけたんだ

143:名無しさん@1周年
20/03/12 18:15:58 tEqzxOyb0.net
>>4
検査やれやれ言ってる奴らが
ジャッ○連呼
ネトウ○連呼
ランサー○連呼
だらけなんだよな
全て記録してコロナ落ち着いたら国をあげて徹底的に調査すればいい

144:名無しさん@1周年
20/03/12 18:16:03 DM9AIKjO0.net
>>125
手軽にサッと検査ができて、速く正確に結果が分かるような検査キットが
町医者にあふれるくらいに普及したら、どんどん検査したらいいと思うよ。

145:名無しさん@1周年
20/03/12 18:16:13 p4hrD6MT0.net
ナビタスの医者は発言が政治的すぎて信用できねー

146:名無しさん@1周年
20/03/12 18:16:28.31 ZveyElp20.net
>>134
見てないけど何をどっちに変えたの?

147:名無しさん@1周年
20/03/12 18:16:36.51 5riYHj3l0.net
>>83
それはやめてほしいわ、日本の金とることばっかりやん。そういうことに頭は使うけど先々日本人のためになることやってない。
さも親切にやってるよーてみせといてあとになるとめちゃくちゃにされてる。
この人はほんとに何がしたいの?

148:名無しさん@1周年
20/03/12 18:16:46.44 kEOnIiS50.net
でも国民が求めてるのは陰性証明なんだよね

149:名無しさん@1周年
20/03/12 18:16:47.74 yWCgA14l0.net
医療崩壊させんなや

150:名無しさん@1周年
20/03/12 18:16:58.67 6NcGr+dH0.net
検査結果がどうあれどっちみち自宅でじっとしているしかないのなら、検査の有無に関わらず皆うろうろすんな、としか言えないのでは。

151:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:09.73 pAimc9/C0.net
>>134
久住はずっと新型コロナはインフルと同じように扱うべきで
その為にも検査をいっぱいしてこれだけ陽性者がいるのに致死率はこれですっていう
データを持って安心してもおうっていう主張だったが
今はどういう風に変えてるんだ?

152:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:23.30 hI6sdcgS0.net
今の世の中は検査しない派のやり方に沿っていると思うが、結果はどうよ?
最近かなりの人数で感染者が増えている
これは検査しない感染者が自覚ないままに伝染させていると考えないのかね

153:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:41.62 yn5nJ0fi0.net
ナビタスって便乗商法のやつだろ。

154:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:48.17 U+qRwHgY0.net
実際検体を郵送するとか
郵送するとき感染のリスクがあるじゃんか
孫の提案は駄目だわ
まだドライブスルー検査の方がリスクは低い

155:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:52.44 yA58blF70.net
正直マスク、トイレットペーパー騒動見る限り、ほぼパニック化すると思う

156:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:57.32 5riYHj3l0.net
>>152
イタリアはやりすぎて治療できなくなってるけど見殺しにしろと?

157:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:57.64 gZ0nGr220.net
>>119
その日本のPCR検査は選別に選別を重ねて複数回検査してるから偽陽性を排除してるんだろ。
日本の検査法が良いなら現状維持で良いって事か?
完全に論拠が矛盾してる。

158:名無しさん@1周年
20/03/12 18:17:59.16 kEOnIiS50.net
>>150
検査不要ってそゆことなんよね

159:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:04.77 f0429u1f0.net
上イタリアーノ

160:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:13.19 B3vK0tmy0.net
損はまた醜い火事場泥棒をやろうとしてんのか

161:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:19.08 8nxnvs5e0.net
>>90
その精度の数値だと、確定診断として使った場合でしょ

162:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:25.86 yrcE1ylc0.net
>>25
その通り
馬鹿が馬鹿を煽る目も当てられない状況になってる

163:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:26.42 X2cJbWp90.net
混乱の源が状況が判らないからで
状況が判らないのは検査しないから
混乱こそ医療崩壊への道だよ
発症者は表出てこず経済影響は直接皆感じられるように
そんななか客観的数字なしにアホが自制呼び掛けて何時まで持続させられるか
油断させる認識だけが広まって結果イタリアのようになるぞ

164:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:28.51 qJQTr6U80.net
検査をするとコロナ患者が増える?
なら隠蔽してるってことじゃん
日本は感染者少ないとか大嘘やめなよ

165:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:37.63 Er++Gndi0.net
さんざん、イタリア上げて、日本を下げといて、何言ってんだ。このハゲ。
糞さがにじみ出ている、孫と同じ顔つきのハゲ野郎はまじタヒね!

166:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:40.04 /AA6bu3y0.net
>>40
俺が陽性になったら嬉しくて市内全ての病院巡回してウイルス蔓延させるかも

167:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:46.18 M0ugVW/70.net
検査結果が出た後の事も含め、責任持ってコントロール出来るのかよ
ここまで来るとカルト的だわ

168:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:50.08 DPcBTVXP0.net
検査したい人はバカを甘く見てるんだよ
紙が売り切れるのと同じ事になるのは明白

169:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:58.83 /xsZFQut0.net
>>152
上から下まで、臭いものに蓋する事になんの恥も感じて無いのだろう。

170:名無しさん@1周年
20/03/12 18:18:59.99 gF0t6Neo0.net
指定感染症だから軽症でも入院じゃん
そっちの整備が先じゃん

171:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:17.98 Ig2Qv9OW0.net
陽性>病院見つかるまで自宅待機>第二のコロナばら撒きする奴が出る
ここまで読めた

172:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:29.73 kEOnIiS50.net
>>152
検査不要の理由が国民にちゃんと伝わってないんだよね
日本政府の説明下手くそなのはよくないと思ってる

173:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:37.10 3YMXnrcD0.net
>>143
検査推進派をパヨクのレッテル貼ってるお前らが何を言ってんだ?
笑かすきか?
ランサーズは言われても仕方が無いよなw

174:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:39.48 ZveyElp20.net
>>128
イタリアは検査しないでいて
家族や医師の二次感染招いて
医師が感染者になって医療崩壊したとこからスタートしてる
日本も医師の感染出てきてるし
検査しないと市中感染蔓延で同じ道をたどるのでは

175:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:41.82 sPbouIRf0.net
>>150
>>158
安倍や加藤みたいに咳ゴホゴホの奴が

勝手に「花粉症です!」とか判断して
社会活動してるよなw

176:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:42.02 yrcE1ylc0.net
>>144
現状でも検査ってそんなもんだと皆思ってんだよ

177:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:45.78 fTlXnKWR0.net
偽陽性問題を解決しないで無責任に検査しろとか・・・

178:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:48.22 OUi7n+Tg0.net
最初にでかい数字言うのは孫のいつものやり方だけど
流石に100万人は吹きすぎたな
ビル・ゲイツでも1日400件なのにどうやって100万人検査するんだよ

179:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:48.40 FJikrORo0.net
>>118
イタリアはベルルスコーニが予算削減しまくったから医療崩壊起こした。
日本は安倍政権になってから感染研の予算が2/3になって、イタリアの
後追いをしつつあった。

180:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:52.22 p0fGbyje0.net
こいつの正体もバレたなwwwテメーんとこのメッチャ高額のオンライン診療増やしたいだけじゃねえかwww

181:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:55.79 hI6sdcgS0.net
>>156
イタリアは検査をしてるから崩壊しているわけじゃない
その後の診療方針で間違っているからこうなってる
あともともと医療体制が脆弱だったのもある
そういうの知ってる?

182:名無しさん@1周年
20/03/12 18:19:59.61 EOYBrSuG0.net
乳幼児まで感染することがわかったのに
自宅療養かよ 家庭崩壊するだろ

183:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:03.13 ZkRecCWG0.net
>検査は患者を見つけますが、増やしません。
・検査時に感染して増やす
・偽陽性で偽の感染者を増やす
・偽陰性に安心して濃厚接触し増やす
・自分の陽性を知り、ウイルスを故意にバラ撒いて感染者を増やす

184:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:03.33 GNZlumMG0.net
>検査をやると患者が増えて医療崩壊する、との論が横行しています。
>検査は患者を見つけますが、増やしません。
>軽症者は自宅安静、オンライン診療での見守りで良い。
>もちろん、検査陰性は、感染を否定することにならない。企業が雇用者に陰性証明を求めることは禁ずればよい。
国民総ガイジ化した今の日本で正論は無意味
百万くらい死者を出して痛い目みるしかない

185:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:07.42 6TqjARG30.net
水虫先生は黙ってて!

186:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:15.28 6NcGr+dH0.net
>>148
陰性証明という概念自体が幻想に過ぎんのだけどな。
検査で陰性と出ても、検査時点での陰性しか証明できない訳で、本当に陰性証明を成立させるのなら毎日検査しないと、陰性であるという証明にはならん。
陰性証明は今後罹患しない事の証明ではないんだから。

187:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:31.82 gwywxWse0.net
>>4
郵送だろ?
万一感染者の検体封書が破れて郵便局員や他の郵便物に付着して
拡散したらとか考えないわけ?
そして何より陽性だと分かった人間全てが冷静に家で安静にしてる確証はあるの?
先日のキチガイおやじみたいにコロナウイルスをばら撒くと言って外出するなんて容易に想像つくんだけどさ、その辺りどうなのよ?

188:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:47.17 rHvQI/UR0.net
上昌広って、イタリアのコロナ対応を絶賛していた人か

189:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:51.87 SvThhRRm0.net
>>123
DNAという究極の個人データーを無料で手に入れるっていう目的とかもあったりするんだ
なるほどな、こういうどさくさに紛れてそういうこと考えてるかもしれないのか
大金稼ぐ孫正義みたいな奴は違うな倫理観が

190:名無しさん@1周年
20/03/12 18:20:56.92 hfud2bRC0.net
僕は経験の差だと思いまーす!

191:
20/03/12 18:21:04.61 TRv4ucyQ0.net
>>119
嘘だ
コンタミ率は絶対に消えない
最低でも99%と言え
ラボでコンタミをした事がないもののみが石を投げなさい
因みに私はB4時にシャーレにカビを生やしました
カビはオートクレーブで消えてくれないんです
PBSを1本駄目にしました

192:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:06.09 +Olg6P670.net
自宅で高精度で出来る検査キットがあれば良いんだろうけど
結局検査するために一般人が医療機関に大量押し寄せることになるんだろ
こんな事言ってる医者だって、自分のクリニックに検査希望者が押し寄せるのは
嫌だって拒否するだろうに
ある程度のスクリーニングは必要だよ

193:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:07.63 yoq4n/BD0.net
>>43
判定すればいいだけ、って能天気すぎるだろ。バカ。
自主検査をわざわざ受けたがるのは
もし陽性なら病院に行きたいからだろ。
こういう人たちの行動原理を理解しろよ。

194:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:09.92 jYSTgWeC0.net
>>1
こいつ

195:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:22.15 kEOnIiS50.net
>>186
しかも感染してるのに陰性ってでてる可能性があるからね

196:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:25.06 YtJZ1/hd0.net
確定診断としてしか使えないスクリーニングには使えないというのが分かってるのに、スクリーニングに使えという上の言うことを信じる情弱

197:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:38.12 ut6aE6Sp0.net
>>152
自覚のない感染者は検査受けないだろ
それとも自覚のある無しに関わらず国民全員に検査を義務付けるの?
そんなの器機や人員から言って不可能

198:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:40.45 fTlXnKWR0.net
精度や偽陽性の件があり検査は感染者を見つけ出すのに不向き
症状の出ている患者の病原を把握するのには使えます

199:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:41.31 mi5VUlJK0.net
で、経験値の高いイタリアはどうなりましたか?

200:名無しさん@1周年
20/03/12 18:21:42.40 /+HTDO3g0.net
>>30
利権しかねぇよこの禿には

201:名無しさん@1周年
20/03/12 18:22:02.26 u7h1c/JW0.net
>>8
ほんと全くこれじゃんwww

202:名無しさん@1周年
20/03/12 18:22:02.20 yA58blF70.net
>>164
潜在的な患者は既に居るのは前提で、重症化患者を受け入れれるようにしようぜ施策では
要は重症化しない限り家で寝とけと言う事かと
故に検査しても意味ないって事じゃない

203:名無しさん@1周年
20/03/12 18:22:08.47 gF0t6Neo0.net
イタリアは5万とかアホな数検査してたような

204:名無しさん@1周年
20/03/12 18:22:13.64 eHTODKXl0.net
>>89
>>105
沖縄九州中国地方は検査を乱発することなく感染者が抑えられてますけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1540日前に更新/227 KB
担当:undef