【WHO】「感染予防に ..
[2ch|▼Menu]
176:名無しさん@1周年
20/03/02 11:29:46.26 6mpkmWZS0.net
>>160
マスク無かったら直接吸い込むんじゃないの?

177:名無しさん@1周年
20/03/02 11:29:50.06 73t38YpH0.net
感染拡大防止のためには、本来、WHOは感染の疑いのある者はマスクをしろを
伝えなければいけない。しかも、自称、非感染者がマスクして無くても、外観上
感染者かもしれないリスクは排除できない。
マスクするなというのは、感染防止の観点からは論理性ない。

178:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:03.56 Ks9nMrAp0.net
>>160
手で触ったらとか言ってる奴に言ってんだよ

179:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:25.79 ApaKnukr0.net
直撃を受けるかどうかの違いはあるだろ
それが重症化率に結びつくかも知れないしな

180:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:37.01 m+2C3IRz0.net
>>51
医療用マスクと百均マスク同じだと思ってんの?
お前が普段から医療用マスク使ってるなら謝るわ

181:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:48.66 al/ye29R0.net
>>166
かもしれんが、呼吸する度に体内に入る。

182:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:49.40 zqpkEm4j0.net
>>105
マスクにぶつかってるウイルスが
入って来ないとしか見えないけどねえ
もちろん出ていく時も
ぶつかって出ていかないウイルスがあるし

183:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:50.33 ZRwNCVOe0.net
ジャップは馬鹿だな!

184:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:53.09 o3MfaM5X0.net
我々が買えるようなマスクじゃ感染防止にはなりませんって意味やん

185:名無しさん@1周年
20/03/02 11:30:54.42 4t5mUa3M0.net
杉、檜、カモガヤ、ブタクサ
一年のうち9ヶ月ぐらゐは花粉症なんだが
その上でティッシュの買ひ占めまで起こる
コロナに掛かつたらおまへらに絶對に報復する

186:名無しさん@1周年
20/03/02 11:31:28.71 P0LNYUNc0.net
密閉した空間を避ける
人との接触を減らす
マスクは不細工隠し

187:名無しさん@1周年
20/03/02 11:31:30.16 yqvh2U+I0.net
>>4
自作すら効果ほとんどない

188:名無しさん@1周年
20/03/02 11:31:31.70 uZ5B8yrq0.net
>>61
あのさ、ウイルスの大きさ分かってる?
お前の顔に砂を投げるから、バドミントンのラケットの網目の部分で防御してみ?ってのと同じ
さあ、どれほどの効果があると思う?

189:名無しさん@1周年
20/03/02 11:31:38.96 PHZKNhYB0.net
クソガイジ文系国の末路

190:名無しさん@1周年
20/03/02 11:31:39.32 8oo/EGbp0.net
俺40代だが、マスク意味ないと思ってる。年寄りだからマスクしないというのもデマだわ。

191:名無しさん@1周年
20/03/02 11:31:40.17 OcXRkdc60.net
これほんまアホな理論だよな
WHO職員は「後で手洗いうがい」でOKだから
プリンセス号をマスクなしで歩き回れるってことだよな
「事故が起きない限りシートベルトは無意味」とか言ってるのと同じなんだよなぁ
例え法で定められてなくてもするやつはするって話だ

192:名無しさん@1周年
20/03/02 11:31:54.29 al/ye29R0.net
>>176
だからあまり変わらないということ。

193:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:05.30 YUvVF+9D0.net
症状がある人がマスクしないケースもあるから必要だろ

194:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:06.75 3rc7ozmc0.net
日本は今花粉の季節なんだよ!!

195:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:13.28 fkSFeWW/0.net
>>1
え?
じゃなんで診察室の医者はマスクしてんの?
ファッション?(w

196:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:15.85 uZ5B8yrq0.net
>>190
40代とか初老じゃねーかw

197:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:41.98 TpqDAeji0.net
今年はドライノーズがひどい

198:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:49.47 UPL/x1I+0.net
ここまでくると
感染を防止するのは無理ゲーに近いな
いっそのこと、もう
体力的に余裕がある内に
ワザと感染して
速攻で、アビガンで治療して
免疫が完全にやっつけて
抗体を獲得した方が良いな
いったん抗体を獲得しちゃえば
次からコロナに触れても、速攻で免疫が排除してくれるし
対コロナは無敵になるから
つまり「ワクチン的」な考え方だな

199:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:50.18 KWEHStwf0.net
マスクしてないと目立つ

200:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:51.43 d9tAbnGv0.net
症状のない感染者も相当いるだろ
アホか?

201:名無しさん@1周年
20/03/02 11:32:58.71 +Ct4FY6w0.net
花粉に付着したウイルスを防げるだろ

202:名無しさん@1周年
20/03/02 11:33:38 al/ye29R0.net
>>195
いろんな病気があるんやで。

203:名無しさん@1周年
20/03/02 11:33:40 LBMzjAaK0.net
>>185
俺はブタクサがきつかった
そのまま冬に突入でインフルなどかかっていた
近所に大量に生えていたけど一掃されたらだいぶ良くなった
秋からマスクしているからストックあってよかったけど

204:名無しさん@1周年
20/03/02 11:33:41 8+CE4ZkW0.net
>>1
バカの代表だよなwho

205:名無しさん@1周年
20/03/02 11:33:54 aoemaT0D0.net
ライアン氏も28日の記者会見で
「マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」と強調

この日本語おかしくね?

皆がマスクした方が全体のリスクは下がるだろ

もちろん必要な人に渡らなくなり
マスク不足に陥るって論拠はその通りだと思うが

206:名無しさん@1周年
20/03/02 11:34:02 TwRRm4q80.net
やめて〜折角六億枚出してくれるって言うんだから〜w
道民は特別最優先らしいしww

207:名無しさん@1周年
20/03/02 11:34:07 Ks9nMrAp0.net
だから完全な予防ができるなんか誰も思ってないっつうの
他人に迷惑かけないように付けてんだよ

208:名無しさん@1周年
20/03/02 11:34:08 wpSMGVaw0.net
>>146
マスクや防護眼鏡「だけ」で
完全に防げるなんて言ってる馬鹿は
見た記憶がないが
君にはそういうレスが見えるのかい?

209:名無しさん@1周年
20/03/02 11:34:40 8oo/EGbp0.net
何年か前にマスクはいったん吐いた二酸化炭素やごく微量の一酸化炭素を再吸入するから有毒だと言われた時代がある。
実際にマスクしている職業に脳梗塞、心筋梗塞が多かったという実験がある。デマかもしれんが。

210:名無しさん@1周年
20/03/02 11:34:42 uZ5B8yrq0.net
>>195
え?医者がなぜマスクしてるのか知らないのか?
病院に行くひとは患者で免疫力が弱ってる。その患者に健全な人たちの保菌してるものをうつさないために、
医療従事者はマスクをする
健康体な人にはなんでもない菌が、免疫力の弱ってる患者には致命傷となる
手術の時もマスクしてるだろ

211:名無しさん@1周年
20/03/02 11:34:59 TwRRm4q80.net
気は心と言うじゃん

212:名無しさん@1周年
20/03/02 11:35:14 /0zLXKfX0.net
まぁマスクに感染予防効果は全くねえよな。
ただプラシーボ効果はあるかもしれんから、完全に否定する事は出来ないのよね。

血液クレンジングの効果を否定出来ないのと同じ。

213:名無しさん@1周年
20/03/02 11:35:22 al/ye29R0.net
>>207
必要な人が入手できないのは

迷惑なんじゃないか?

214:名無しさん@1周年
20/03/02 11:35:24 kivjPGQA0.net
somedady stop me

URLリンク(i.imgur.com)

215:名無しさん@1周年
20/03/02 11:35:24 BB7v+2Hj0.net
いまさらこんなん言われても品薄は終わらんだろうな
精神安定剤の役割になってしまっている

216:名無しさん@1周年
20/03/02 11:35:39 zqpkEm4j0.net
>>188
そのたとえは効果が薄いが
なんでウイルスが顔に向かって投げられるイメージなんだよと
バドミントンと砂のサイズ比較は
マスクとウイルスのサイズ比較とほぼ同じなのかと

217:名無しさん@1周年
20/03/02 11:35:48 Ks9nMrAp0.net
通勤時間帯にマスク否定派専用車輌作ってやってくれ

218:名無しさん@1周年
20/03/02 11:35:49 d4O8U8aB0.net
サランラップがあるじゃないか
あれならどんなウィルスでも防げる

219:名無しさん@1周年
20/03/02 11:36:39 OfSLrA8P0.net
>>1
マスクは拡散防止の為にある
今の誰が保菌者でもおかしくない状況ならマスクは必須
大丈夫かよこいつら…

220:名無しさん@1周年
20/03/02 11:36:51 Q2H2esLP0.net
医者が、必要で一般人が必要ないという理屈が通らないからな疑心暗鬼になるんだよ
満員電車の方が病院よりリスク高いんだから人に感染させない為にも全員マスク推奨なんだよ
駅降りたら捨てれば良いんだし

221:名無しさん@1周年
20/03/02 11:36:59 ta0dU7/k0.net
世界中で貴族はあらかた姿を消したが、残ってるのは国連貴族と五輪貴族。

222:名無しさん@1周年
20/03/02 11:37:12 8oo/EGbp0.net
>>218
どうやって使うか、まずお前がやって画像アップしてくれ。

223:名無しさん@1周年
20/03/02 11:37:14 WNexNH/b0.net
>>167
PPEで調べてご覧

224:名無しさん@1周年
20/03/02 11:37:44 WNexNH/b0.net
>>180
同じです。

225:名無しさん@1周年
20/03/02 11:37:52 Dr5MYK//0.net
症状のある人がマスクしてるとは限らないのに何言ってんだよ

226:名無しさん@1周年
20/03/02 11:37:55 JSYNqGra0.net
WHOは不要なんじゃないか
こいつらの初動が駄目すぎたから感染拡大したんでは???

227:名無しさん@1周年
20/03/02 11:37:55 qAH2Ts3O0.net
WHOとかいう低能土人の嘘つき集団の奴らがしたり顔でこれが正しいとかほざいても
何度も騙される馬鹿以外はお前らの言う事なんか全て無視だ。
見る価値も聞く価値も一つも無い

228:名無しさん@1周年
20/03/02 11:38:06 3wHTAT8D0.net
エチケットすらできない?

229:名無しさん@1周年
20/03/02 11:38:14 IjeL3LOA0.net
症状なくてもキャリアなんだろ?
なんだそれ

230:名無しさん@1周年
20/03/02 11:38:27 12N8mFZu0.net
WHOに排除されてる台湾だけは封じ込めに成功してるようだなw
まぁそういうことだw

231:名無しさん@1周年
20/03/02 11:38:50 ApaKnukr0.net
感染力からして症状がなくてもウイルス撒き散らす可能性があるだろ

232:名無しさん@1周年
20/03/02 11:38:54 uZ5B8yrq0.net
>>216
お前のイメージが正しいかどうか、これを見て判断してくれ
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

233:名無しさん@1周年
20/03/02 11:38:56 Ks9nMrAp0.net
>>213
いやいや
通勤や仕事で人の集まる場所に行かざるをえない人間に必要だろ

234:名無しさん@1周年
20/03/02 11:38:57 CrlKSNvx0.net
「おまえなんでマスク付けてんの?
マスク意味ないってWHOも言ってるのにどうして無駄なことしてんの?」
って知り合いに言ったらすげえー嫌な顔された
これだから無知は

235:名無しさん@1周年
20/03/02 11:39:10 OS3tBA2K0.net
多分マスクが足らないからこういうことを言ってると思うんだけど

その前に転売やーを拘束しろよ

236:名無しさん@1周年
20/03/02 11:39:24 9x5J/r980.net
確実なのはマスクは感染予防には有効だということ
なぜなら他の病原体をブロックできれば体内の免疫のリソースが温存できるから
100のリスクを50に低減できるなら価値は十分ある、否定する根拠にはならないね

237:名無しさん@1周年
20/03/02 11:39:44 IjeL3LOA0.net
>>226
??じゃなくてマジそうだよ
中国に買収されて「大袈裟にするな大丈夫」みたいな事を言ってたんだから

238:名無しさん@1周年
20/03/02 11:39:51 /0zLXKfX0.net
>>232
ピンポン玉をサッカーのゴールネットで受けとめる様なもんだな。

239:名無しさん@1周年
20/03/02 11:40:01 zHA5GieN0.net
>>216
それくらい素通しだよね

240:名無しさん@1周年
20/03/02 11:40:04 8oo/EGbp0.net
>>230
台湾が封じ込め成功したのは、中国本土からの人の移入を禁止したから。

241:名無しさん@1周年
20/03/02 11:40:31 kewbj1qJ0.net
これができる人だけ使いなさい
URLリンク(virus-eisai.com)

URLリンク(i.imgur.com)

242:名無しさん@1周年
20/03/02 11:40:52 Ks9nMrAp0.net
家に引きこもってる奴がマスクなんか意味ねーだろって言っててもな

243:名無しさん@1周年
20/03/02 11:41:15 JSYNqGra0.net
>>237ですよね(*´・ω・`)

244:名無しさん@1周年
20/03/02 11:41:20 WNexNH/b0.net
>>235
いや、感染拡大したら困るから言ってる
マスク不足で同じマスクを一日中付けるでしょ君達
それ感染率上げてるだけでスゲー迷惑なんだわ

245:名無しさん@1周年
20/03/02 11:41:32 yr8m3ERG0.net
>>1
豪華巨大クルーズ船や病院やスポーツクラブは公共の場じゃないと?ほうほう

246:名無しさん@1周年
20/03/02 11:41:38 zHA5GieN0.net
感染者のウイルス入りの大粒の唾が飛んできた場合には、
それを防御できるだろ。全く無意味というわけではない。

247:名無しさん@1周年
20/03/02 11:41:42 8oo/EGbp0.net
>>236
だれかこいつに菌の排他感染を説明してやれ。

248:名無しさん@1周年
20/03/02 11:41:51.72 /0zLXKfX0.net
>>234
もう宗教の世界になってきてるよね。
エビデンスよりもマスクへの信仰心を大切にしてる感じ。

249:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:06.14 R1/giul50.net
このバカの発言は、マスクもろくに無い同胞の国々向け。って
失礼極まりない書き込みを見たけど、なるほどなと思った。
他国は日本みたいに黄砂や花粉で困ってねぇからな。

250:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:13.25 WNexNH/b0.net
マスクをしていても感染する
・目をかく
・鼻ほじる
・手を洗わずに陰部を触る(トイレの時は前8後2の割合で手を洗え)
・マスクをこまめに交換しない
※これが一番危険!!マスク不足の今こまめに交換なんて不可能なんだから付けるな※
故にマスクをしていても感染する
しかしながらマスクをしない場合は更に
・飛沫の吸い込み
・粘膜の乾燥
・洗ってない手で口元を触る(くしゃみの時に手を覆う等)
が、増える
つまり、マスクが効果的なのは事実
だが絶対に必要なものでは無い
マスクで感染は防げない
【今手元にあるマスクは自分がゴホゴホする時の為に取っとけ、じゃないと外も歩けなく成るぞ】
マスク信者よ
嘘だと思うのならマスク付けて喫煙所に入って臭うかどうかやってみろ

251:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:21.16 d/HHk3H00.net
>>241
無理だろw
このマスクを触った手で鼻を触ってるだろうしw
頭隠して尻隠さず感
異常よね

252:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:23.04 OS3tBA2K0.net
マスクいるにきまってるだろ
接触感染防止だよ 手すりについてるウィルスを手で触って
その手指についたウィルスをダイレクトに口や鼻に行くのを
防ぐんだよぼけてるんかな?

253:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:24.19 G/DHSe8g0.net
こいつら黙っててほしい

254:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:28.25 uZ5B8yrq0.net
俺がマスクをしている本当の理由:ヒゲ剃りサボれて楽ちんだから♪

255:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:30.47 0h3qPtka0.net
乳マスクはいらないけどマスクは必要だろう

256:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:36.17 zqpkEm4j0.net
>>232
正しいけどねえ
だからその図では
なぜウイルスの矢印がおれに直角に向かってんだよ
たとえばだよ
おれに水平10度くらいで飛んでくるウイルスは
防げるではないか

257:名無しさん@1周年
20/03/02 11:42:43.56 MhdapmLN0.net
果たして本当に無症状だから誰かに移すと思ってマスクしてるのなんているかね。
殆んど予防でしてるんじゃないの?w

258:名無しさん@1周年
20/03/02 11:43:01.65 ozLaPTAu0.net
こんなことはまずマスクを供給できるようになってからいえ

259:名無しさん@1周年
20/03/02 11:43:51.66 12N8mFZu0.net
>>240
WHOは中国人排除すんなと言ってた気がする…
それも含めたそのWHOから排除されてる立場の台湾だから行使できたんじゃないのかと思ったんだ

260:名無しさん@1周年
20/03/02 11:44:17.38 e3ho9YW40.net
>>1
中国の対応を素晴らしいと言ったり
クルーズ船の上陸拒否はするなって言ったり
今回の件でフーはどこからも信用されなくなったな

261:名無しさん@1周年
20/03/02 11:44:17.65 YkjtAVkk0.net
毎年インフルエンザ流行してんのに今年だけマスクが枯渇するって

262:名無しさん@1周年
20/03/02 11:44:30.44 JSYNqGra0.net
マスクは感染者がつけないと意味ないし予防にならないのは本当だけど鼻や喉を潤すための代替えが無いよね
まあ潤すだけならガーゼマスクとかこまめに取り替えて定期的に水飲んだりしたら良さそうだね

263:名無しさん@1周年
20/03/02 11:44:47.07 Ks9nMrAp0.net
あれだけマスクバカにしてたイタリアはじめ欧米人が街中ではびびってマスクしてるんだがなw

264:名無しさん@1周年
20/03/02 11:44:55.28 hyn+zXy40.net
花粉症にはマスクが必須なんだ
買占めとかやめろ

265:名無しさん@1周年
20/03/02 11:45:07.77 5Mh5LSxe0.net
まあマスクだけでは意味なかろ
コロナ抜きで普段から強烈なブサイク隠しでマスクつけてる俺が結膜炎からの気管支炎にかかったからな
ゴーグルはマジで必要だと思ってる

266:名無しさん@1周年
20/03/02 11:45:33.07 6vPRpDbz0.net
自覚のない無症状の感染者がマスクなしで拡大させる可能性もある
マスクが必要なところに回らなくなるからマスクは不要って論理がそもそも破綻してる

267:名無しさん@1周年
20/03/02 11:45:53.28 /0zLXKfX0.net
>>252
マスクつけてる大半の奴らが、マスク付ける事によって顔を触る回数が増える。

268:名無しさん@1周年
20/03/02 11:46:10.81 zqpkEm4j0.net
おれもそりゃあ
おれを絶対殺すみたいに向かってくるウイルスを防げるとは言わんけど
ふわふわ〜どうしようかな〜
みたいなウイルスは結構マスクで防げるだろと
ウイルスなんてそこまで狙って来ないだろ
おれになんの恨みがあるんだよそのウイルスは

269:名無しさん@1周年
20/03/02 11:46:31.23 Azk/oZ800.net
マスクで防御を考えるより
電車乗らないように
自転車通勤を考えるとか
そんな方がよっぽどマシの気がするけどな

270:名無しさん@1周年
20/03/02 11:46:46.35 WNexNH/b0.net
マスク不足の今こまめに交換なんて不可能なんだから付けるな
同じマスクを一日中つけてる馬鹿は感染するぞ
それと今手元にあるマスクは自分がゴホゴホする時の為に取っとけ、じゃないと外も歩けなく成るぞ

271:名無しさん@1周年
20/03/02 11:46:47.12 12N8mFZu0.net
>>260
日本やアメリカがチャーター機出すことにもまず文句言ってたしなw
露骨な中国押しでWHOは信用ならないと自ら宣伝してくれたことだけが唯一の功績w

272:名無しさん@1周年
20/03/02 11:47:13.09 m+2C3IRz0.net
>>224
そんなわけ無いじゃん
信頼に足るソースを出せよ
じゃあ毒ガス部隊も100均マスクでいいよね呼吸器系の毒ガスなら
それくらいちんぷんかんぷんだよお前の言ってる事は
一体何と闘ってるんだ

273:名無しさん@1周年
20/03/02 11:47:25.35 iJKhEtMK0.net
何と言われてもマスクは必要なのが日本人

274:名無しさん@1周年
20/03/02 11:47:48.31 vKGUi47W0.net
>>54
ちがうよ

275:名無しさん@1周年
20/03/02 11:47:50.26 YjTwX3zK0.net
>>1
飛沫感染には幾ばくかの効果あるんでない?
それよりWHOって、もはや信用失墜した機関としか・・・

276:名無しさん@1周年
20/03/02 11:48:19.43 al/ye29R0.net
>>223
考え方は矛盾しないぞ。
院内感染は医療従事者を媒介に拡がるケースもあるしな。

277:名無しさん@1周年
20/03/02 11:48:25.77 G0LMTLiJ0.net
こいつらわざと感染広げてないか

278:名無しさん@1周年
20/03/02 11:48:56.64 WNexNH/b0.net
>>272
白十字のサージカルマスク

279:名無しさん@1周年
20/03/02 11:49:23.86 Q2H2esLP0.net
>>269
自転車とめる場所が無い
無断駐輪すると撤去される

280:名無しさん@1周年
20/03/02 11:49:36.97 sO4sejv7O.net
マスクは意味が無い発言だが、手洗いもしっかり洗わないと意味がないぞ!WHOは本当にバカだな。

281:名無しさん@1周年
20/03/02 11:49:42.76 maZsNr850.net
うるせー花粉症なんだよ

282:名無しさん@1周年
20/03/02 11:49:46.15 kewbj1qJ0.net
>>251
だから無駄に消費せずに自分がまき散らす立場になってから使えって話なのよね

283:名無しさん@1周年
20/03/02 11:49:52 al/ye29R0.net
>>233
手洗いとうがいしろ。

花粉症ならマスク着用許す。

284:名無しさん@1周年
20/03/02 11:50:24 69xdHCX/0.net
予防じゃなくて無症状感染してた時の対策に付けてるものと思ってたんだが違うの?

285:名無しさん@1周年
20/03/02 11:50:24 okwElBxO0.net
転売房死亡

286:名無しさん@1周年
20/03/02 11:51:13 n3MoEvAa0.net
たしかに感染予防にはマスクは要らんだろうな
ユニチャーム超立体150枚入り20箱常備してあるけど1枚も使ってない

287:名無しさん@1周年
20/03/02 11:51:16 9/exITwO0.net
みんなマスクだらけやぞ
北海道なんか花粉症まだなのに

288:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:09 ZSYJ08CQ0.net
そもそもマスクでウイルス防げると思ってる人いるの?

289:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:10 nVZez0hv0.net
whoはマスクの権威

290:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:20 ZQVPX+2Q0.net
花粉症です
どなたかマスク分けてください
助けてください

291:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:28 o+zwr/nH0.net
マスク無いと電車にも乗れない
パンツ履かないで出歩くのと同義になってる

292:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:40 ko9IXbg80.net
感染してから付けるのはもはや手遅れ感がするんだが
それで良いの?

293:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:42 1r9/ymYx0.net
今さらwwwマスクの外側触ったらアウトだからwwwその手であちこち触ったら意味無しwwww

294:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:47 WNexNH/b0.net
>>290
マジでバンダナ買え

295:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:48 48dBmj5y0.net
マスク信者怖い
マスクしてりゃ移さないと思ってるのかしら?
患者マスクして医療従事者がフル装備でも罹患するんだからなんざ意味ないんじゃないかな?
って言うと総攻撃される世の中なんだよな

296:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:58 y8bnHKWG0.net
俺は花粉症なんだよ!

297:名無しさん@1周年
20/03/02 11:52:59 k1eFa3lD0.net
自分は無事だと思ってる無自覚無症状感染者が
ウイルス撒き散らすのを防ぐ効果なら有る

298:名無しさん@1周年
20/03/02 11:53:25 Ks9nMrAp0.net
>>283
お前はとりあえず仕事探して社会に出てから物言いしろ

299:名無しさん@1周年
20/03/02 11:53:26 GMl2f+TO0.net
NHKにしろ国連にしろwhoにしろ
世界大戦から80年近くになれば組織は組織の為の物になり
上から目線であぐらかいてるだけの寄生虫みたいになるんだろう

300:名無しさん@1周年
20/03/02 11:53:55 g9q49xNt0.net
症状なくても鼻炎だからいるんじゃ!

301:名無しさん@1周年
20/03/02 11:54:37 al/ye29R0.net
うちの新入社員が鼻炎アレルギーか何かで
季節を問わず鼻を噛む。

それはいいが1日で仕事場のティッシュ箱一箱消費するんだ。

しかも遠慮なく。

今在庫ないのに。

302:名無しさん@1周年
20/03/02 11:54:40 BIXIyGHZ0.net
でもマスクなしで咳したらフルボッコされるじゃん

303:名無しさん@1周年
20/03/02 11:54:53 e3ho9YW40.net
>>257
今は周りの人が安心するなら着けますねって感じかな
自分としては着けなくても平気なんだけどさ
電車にノーマスクで乗ると周りの目が厳しいのよね

304:名無しさん@1周年
20/03/02 11:55:20 9/exITwO0.net
>>40
じゃあ年中つけとけよ

305:名無しさん@1周年
20/03/02 11:55:31 AWPhYZ2j0.net
>>1
ゴミ組織の言う事は無視する事にした。
いい加減発展途上国の人間をトップにするのはやめた方がいいぞ。
無能じゃん

306:名無しさん@1周年
20/03/02 11:56:09 0.net
そうだろうな

307:名無しさん@1周年
20/03/02 11:56:28 YkjtAVkk0.net
>>280
WHOのサイト見てこい

308:名無しさん@1周年
20/03/02 11:56:31 JxLlrK4f0.net
どのタイミングで感染力を持つ感染者になったか判らんのに、必要ないとか合理性のないこと言うもんだな。

309:名無しさん@1周年
20/03/02 11:57:22 Q2H2esLP0.net
>>295
フル装備しても無駄ならフル装備する方が無駄だろなんでフル装備して不安煽ってるの

310:名無しさん@1周年
20/03/02 11:57:39 b9QzkytW0.net
エアロゾル感染は

認めません!!

311:名無しさん@1周年
20/03/02 11:57:42 7QXUFj7x0.net
中共に買収された世界保健機関が「マスクは予防に不要」などと発表したことで
一部の民放が、マスクは症状のある人だけがすればよい、などとコメントしているが
えっ?!症状のあるpatientがマスクして外出するんか?! この武漢病毒は
感染力が非常に強く、無症状の人からも感染する、マスクは手に入るならするほうが
良い?!

312:名無しさん@1周年
20/03/02 11:58:09 69xdHCX/0.net
>>303
俺も別にマスクしなくても良いけど何かの拍子に咳き込んだ時に周りの目が痛いからしてるわ

313:名無しさん@1周年
20/03/02 11:58:13 b9QzkytW0.net
発症してなくても感染させる事実は

伝えません!!

314:名無しさん@1周年
20/03/02 11:58:14 Wn+zLKuF0.net
感染者には絶対付けさせないといけないけど
自分が感染してるかどうかわからないから全員に義務付ければいい

315:名無しさん@1周年
20/03/02 11:58:15 e3ho9YW40.net
>>284
無症状感染してた時の対策にってのは詭弁じゃないの?
無症状では咳もくしゃみも鼻水も出ないのに
スプレッダーになる要素がないじゃん?

316:名無しさん@1周年
20/03/02 11:58:42 9x5J/r980.net
残念だけど法律で罰がないからマスク不要論者を止める方法もないね
無症状キャリアがフリーパスでウイルスをまき散らすことは食い止められない
不要論者はそういう奴らの味方と考えて差し支えないようだね

317:名無しさん@1周年
20/03/02 11:58:42 HFeB0x1q0.net
>>256
だよなー

テントがメッシュの有無で風通しが全然違うのと一緒だよな

角度が違うだけで全然防げる

318:名無しさん@1周年
20/03/02 11:59:43 nRjv1Mrj0.net
WHOが必要ない
マスクは人の自由 うるさいちうごくの犬

319:名無しさん@1周年
20/03/02 12:00:07 MhdapmLN0.net
>>303
>>312
コートにする腕にするとか、咳エチケットの方法はあるよ

320:名無しさん@1周年
20/03/02 12:00:46 69xdHCX/0.net
>>315
病気中でなければ咳もくしゃみも鼻水も一切ない人いるの?

321:名無しさん@1周年
20/03/02 12:01:27.95 al/ye29R0.net
>>298
お前は客先の前で、マスクもつけられずに
鼻水だらけの醜態をご披露しろ。

322:名無しさん@1周年
20/03/02 12:01:32.93 FhkT9dzf0.net
WHOは普段からマスク使う習慣があるアジアですら品薄なマスクを全世界の人間が奪い合うことを怖れてるだけ
ゴミ組織の言うことに信憑性などない

323:名無しさん@1周年
20/03/02 12:01:42.98 BIXIyGHZ0.net
マスクアンチイライラww
他人がマスクすることによってマスクアンチにどんな迷惑が掛かるんだ?
そんなに俺の口元みたいのか?w
こいつらキモすぎ

324:名無しさん@1周年
20/03/02 12:01:42.98 m+2C3IRz0.net
>>278
白十字のサージカルマスクが何なんだよちゃんと説明しろバカ
サージカルマスクと百均の60枚入りマスクが同じと言いたいのか?
同じならデータを出せよぶん殴るぞ

325:名無しさん@1周年
20/03/02 12:01:57.68 4t5mUa3M0.net
おまへらが付けてゐるマスクは花粉すら通すんだよwwww
そんなチンケなマスクで花粉より質量が遥かに小さいウイルスを防禦?w
ウイルス素通りのマスクを求めて行列コロナwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまへらの知能が低すぎてほんたうに嫌になる。
ョむから大人しく死ねよ。

326:名無しさん@1周年
20/03/02 12:02:25.10 kWMw6A1C0.net
コロナとか関係ない
装飾品と一緒でレアアイテム身に付けてる俺カッケー状態

327:名無しさん@1周年
20/03/02 12:02:45.09 OcXRkdc60.net
「マスクの効果は微々たるもの。」
「手洗いとうがいが効果絶大です!」
つまり
「マスクにこだわるより手洗いうがいの徹底を!」
これだけで済む話

328:名無しさん@1周年
20/03/02 12:02:52.16 0spOCDdJ0.net
>>317
そもそも、マスクに効果があるなんてつけりゃ誰でも分かる

329:名無しさん@1周年
20/03/02 12:03:28.87 OpQR2Azm0.net
エチケットがー、言う奴はコロナ騒ぎが収まっても一生マスクつけ続けろよな

330:名無しさん@1周年
20/03/02 12:04:29 ij6RJubQ0.net
WHOが言ってるなら嘘だな

331:名無しさん@1周年
20/03/02 12:04:33 giuDCrDa0.net
感染予防にマスク不要なら、健康な医療関係者もマスクする必要ないだろ

332:名無しさん@1周年
20/03/02 12:04:45 J5vfm/UM0.net
マスクしてると可愛くなったねって最近言われるからしてる

333:名無しさん@1周年
20/03/02 12:05:04 0spOCDdJ0.net
>>325
マスクつけて息吐けば、空気ですらある程度ブロックするの分かるだろ

334:名無しさん@1周年
20/03/02 12:07:12 G+LKKHgY0.net
WHOまた何かたくらんでるだろ?
武漢がパニックに堕ちっても危機感あおらないでおいて、今の全世界感染を目論んだかのように。

335:名無しさん@1周年
20/03/02 12:07:28 ueRW28Jw0.net
先週の金曜の夜から昨日の昼まで沖縄にに行ってたが、マスクしてたらえらい事暑くて往生したわ…。沖縄は気温が高いのでマスクはよほどでない限り要らんと思うわ。

336:名無しさん@1周年
20/03/02 12:08:10 qvAiqyH70.net
そら広い土地の土人の国じゃいらんよ。

337:名無しさん@1周年
20/03/02 12:08:31 LLihbYis0.net
WHOがこう言ってるってことはマスクしたほうが良さそうだな

338:名無しさん@1周年
20/03/02 12:08:59 zDJJoHf/0.net
WHOは嘘ばっかやな 感染広まったのもこいつらのせいやしな 遅いしアホばっかり

339:名無しさん@1周年
20/03/02 12:09:52 LYp6F8Os0.net
>>2

日本に糞チョンは要らないやで?
はよ半島帰れw

340:名無しさん@1周年
20/03/02 12:10:00 KvdKWSNz0.net
>>1
潜伏期間が長くて無症状でも感染してるのが特徴のウィルスなのに何言ってんの?
他人に感染させないためにもマスクする方を推奨すべきだろ
マスクが不足してるのは別問題なんだから

341:名無しさん@1周年
20/03/02 12:10:04 4t5mUa3M0.net
醫療従事者は患者に菌を移さない爲にやんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
抵抗力が弱つてゐる患者だと重症化する恐れがあるからな。
感染症患者を診る醫者が移らないやうにする時は防護服に防毒マスク着用だよwwwwww
映像見たことねえのか?W
ペラペラマスクで診療する醫者なんか居ねえよwwwww
コロナ行列を作るおまへら猿未滿腦味噌、安倍腦が押しかけて來るから、コロナは問診拒否にしてんぢやんwwwww

342:名無しさん@1周年
20/03/02 12:10:24 XqUUVWPG0.net
マスク買うのに行列に並んで、ジムとか回転寿司に行く奴はバカだと思う

343:名無しさん@1周年
20/03/02 12:10:25 BIXIyGHZ0.net
そもそもコロナ以前からなんでもないときにマスクしてる奴だらけだったろ
今さらマスクでキレてるやつはアホ

344:名無しさん@1周年
20/03/02 12:10:37 Q2H2esLP0.net
必要ないと言い切るから嘘くさいんだよ
一部の人に必要なら他の人にも必要な可能性がある医療従事者だけ必要で一般人は必要無いという根拠が全くない。確率論でいうならまだしもゼロと言い切るから悪い。

345:名無しさん@1周年
20/03/02 12:10:48 lwoVyKk60.net
>>337

> WHOがこう言ってるってことはマスクしたほうが良さそうだな

だね

346:名無しさん@1周年
20/03/02 12:11:23 lwoVyKk60.net
>>338

ほんとに

347:名無しさん@1周年
20/03/02 12:11:27 HZdJdgat0.net
もはやWHOは何を言っても胡散臭い

348:名無しさん@1周年
20/03/02 12:11:28 al/ye29R0.net
>>333
空気ごと吸う量は変わらんぞな。

349:名無しさん@1周年
20/03/02 12:12:39 xpfTotmb0.net
>>1
マスク中毒おおすぎ
そら転売されるわ

350:名無しさん@1周年
20/03/02 12:12:47 WNexNH/b0.net
マスク信者よ
マスク付けて喫煙所に入って臭うかどうかやってみろ
URLリンク(i.imgur.com)
マスク不足の今、こまめに交換なんて不可能なんだから付けるな
同じマスクを一日中つけてる馬鹿は感染するぞ
それと今手元にあるマスクは自分がゴホゴホする時の為に取っとけ、じゃないと外も歩けなく成るぞ

351:名無しさん@1周年
20/03/02 12:13:43 FFisntpb0.net
風見鶏WHOをもはや信用してません

352:名無しさん@1周年
20/03/02 12:14:09 8PLuhvSB0.net
WHOってなんでこんなに信用失ったの?

353:名無しさん@1周年
20/03/02 12:14:10 B8X0GjGm0.net
こんなとこにも業者か。どんだけ税金突っ込んでんだよ

354:名無しさん@1周年
20/03/02 12:14:23 y9L7ensG0.net
マスクしてないと咳、くしゃみは許されないぞ

355:名無しさん@1周年
20/03/02 12:14:29 0l8tRmIj0.net
>>325
だな 怖いなら防毒マスクとゴーグルをオススメするって言えばいいんだよなポンコツWHOは

356:名無しさん@1周年
20/03/02 12:14:34 3pIEr2f80.net
WHOは信頼に値しない

357:名無しさん@1周年
20/03/02 12:14:55 roy583p30.net
「無能」は多くの場合、「個人の能力」ではなく「組織の能力」が不足している。

URLリンク(mkiy.likudliberal.org)

358:名無しさん@1周年
20/03/02 12:15:55 BIXIyGHZ0.net
WHOはネット民と戦う宣言してたからな
ここにもいるんじゃねえのw

359:名無しさん@1周年
20/03/02 12:15:59 y9L7ensG0.net
>>325
いや、新型コロナは今のところ空気感染はしないことになってる
つまり、マスクをウイルスが通る云々の話は関係ない
問題は飛沫感染なのよ
理解できてる?

360:名無しさん@1周年
20/03/02 12:16:11 vIqtqxQ/0.net
初期の頃に春節の時中国からの飛行機止めろよとかレス書いてたんだけど、イタリヤやアメリカ、韓国みてると春節の時に止めても無駄だったね

361:名無しさん@1周年
20/03/02 12:16:25 KHY58mZ10.net
マスクは医療従事者だけすればいいよ
国家資格の免許見せてマスクを購入する
花粉症云々いうその他大勢は医者の診察受けてマスクの処方箋を書いてもらえばいい
医療機関勤務でもない素人共がマスクする必要ない

362:名無しさん@1周年
20/03/02 12:16:33 5jq0iU1Z0.net
WHOが嘘末なので逆に必要だと思ってしまう
余計なこと喋るな

363:名無しさん@1周年
20/03/02 12:17:03 GANZKQnt0.net
皆んなマスク意味ないって潜在的には理解してるからゴーグルしてないんでしょ
周りに対して皆さんにうつさない様に配慮してますよってアピールなんだから

364:名無しさん@1周年
20/03/02 12:17:34 WNexNH/b0.net
>>361
医療機関で働く者や介護の現場で働く人も居るんですが

365:名無しさん@1周年
20/03/02 12:17:35 Vw20h2Fa0.net
WHOは胡散臭い
日本は日本独自の美徳文化としてマスク着用に誇りをもって過ごせばいい

366:名無しさん@1周年
20/03/02 12:17:36 al/ye29R0.net
>>359
飛沫だって水分乾けばそのまま口に入るやん。

367:名無しさん@1周年
20/03/02 12:17:41 YkjtAVkk0.net
>>345

正確には
「WHOがこう言ってる」って日本の報道が言ってる

だからそこは注意しろよ

368:名無しさん@1周年
20/03/02 12:17:43 f8ZejtKR0.net
品薄が続いてもいつまでストックがあるかでクズ度が分かる

369:名無しさん@1周年
20/03/02 12:17:55 h4u6SO1d0.net
マスクが買えなくてイライラしてやんのw

370:名無しさん@1周年
20/03/02 12:18:07 O93nB/Dc0.net
マスクなけりゃバンダナでも巻いとけ
マスク無しに咳すんじゃねぇよ

371:名無しさん@1周年
20/03/02 12:18:19 ZUVE/QkL0.net
設備の整った場所から指示する奴は違うわなあ。体一つの庶民の気持ちを知れよ。実際、下々の感染が多いだろ

372:名無しさん@1周年
20/03/02 12:18:42 ko9IXbg80.net
WHOが言ってるなら必要だなw

373:名無しさん@1周年
20/03/02 12:18:43 BIXIyGHZ0.net
風邪予防でマスクしてますと言えば完全論破できるな

374:名無しさん@1周年
20/03/02 12:19:07 KHY58mZ10.net
>>364
看護助手?
勤務先の証明書でも見せればいい

375:名無しさん@13周年
20/03/02 12:20:55.11 ANLOF2vtZ
アホWHOはまた途中からごめんなさいするんだろ

376:名無しさん@13周年
20/03/02 12:22:39.85 ANLOF2vtZ
この論理だと医療関係者もマスクいらないだろw

377:名無しさん@1周年
20/03/02 12:19:54 BsLLSoN90.net
まーたフーの黒んぼ嘘ついてるよwww
もう誰も信じないっつーのwww

378:名無しさん@1周年
20/03/02 12:20:04 9x5J/r980.net
そういえばマスクアンチの説法に「マスクや顔に手を触れる回数が増える」ってあるね
それは携帯用のアルコールで手を消毒してから触ればいいんじゃないの?
とにかくムダだってアピールには言い難い作為を感じるし、おれなら無視するわw

379:名無しさん@1周年
20/03/02 12:20:30 nn8eg/ur0.net
中国武漢の海鮮市場の出来事だから心配ない
中国武漢の出来事だから心配ない
中国の出来事だから心配ない
春節歓迎
人ヒト感染しないから心配ない
日本人にはうつらないから心配ない
日本人同士で感染しないから心配ない
日本人は検査しないから感染しない
飛沫感染だから心配ない
エアロゾル感染だから心配ない
感染しても重症化しないから心配ない
死ぬのはジジババだけだから心配ない
子供は重症化したり死んだりしないから心配ない
4から5 月頃には終息するから心配ない
致死率はいずれインフルエンザと変わらなくなるから検査しなくても心配ない
重症化率が高くて医療崩壊しなければ心配ない
マスクは効果ないから心配ない
感染した人の75%は他の人にはうつしていないから心配ない
密閉空間を避ければ心配ない
夏頃までには終息sるから心配ない
患者の56%は発熱しないから心配ない−−−今ココ−−−−−−−
予想
PCR検査が多くなったから心配ない
抗ウイルス薬ができたから心配ない
抗ウイルス薬使ってもほとんどの人が症状改善されたから心配ない
ワクチンできたから心配ない
高級市民にはワクチンの数があるから心配ない
血清できたけどほとんどの人に聞くだろうから心配ない
ほとんどに人に感染しても抗体があるから寝てれば心配ない

380:名無しさん@1周年
20/03/02 12:20:30 f8ZejtKR0.net
買い占めクズ
無駄な散財を認められずファビョってるな
ざまあw

381:名無しさん@1周年
20/03/02 12:20:32 +vy09hzT0.net
>>250
こういう冷静な意見はとても重要だよ
マスクをしていれば大丈夫と思って、あちこち触ったり、こまめに手を洗わなかったりする人はけっこう居るんじゃないかな

もちろん咳をする人はした方がいいし、もしマスクがなければハンドタオルとかを持つようにしたらいい
くしゃみの時に手で口を覆うのが一番危険

382:名無しさん@1周年
20/03/02 12:20:54 Q2H2esLP0.net
医療機関で不足するのは事務方が無能だからだろ大企業ですら防災備蓄倉庫に大量にマスク備蓄してるのに
どんだけ頭悪いんだよ

383:名無しさん@1周年
20/03/02 12:21:13 Rrs4Vaf/0.net
WHOってただの事後承認団体だよな

384:名無しさん@1周年
20/03/02 12:21:24 BIXIyGHZ0.net
だから誰もマスクで完全に防げるとは思っていませんから^^;

385:名無しさん@1周年
20/03/02 12:22:24 m+2C3IRz0.net
>>325
どうして0 or 100の議論しか出来ないんだ熱でもあるんじゃないか?

386:名無しさん@1周年
20/03/02 12:22:39 Sueki4zP0.net
マスク買えない奴が強がってて笑える
マスクがしたくてしたくてたまんねんだろな

387:名無しさん@1周年
20/03/02 12:22:56 zLjO1MO80.net
花粉症だからマスクは必須だわ!!

388:名無しさん@1周年
20/03/02 12:23:08 HxjUfXF90.net
WHO「花粉症ってなに?聞いたことない」

389:名無しさん@1周年
20/03/02 12:23:28 2MmEOl2U0.net
感染してても症状出てない人のくしゃみの飛沫を浴びても
感染しないんだから
マスクなんか要らないよな

390:名無しさん@1周年
20/03/02 12:23:58.20 al/ye29R0.net
>>373
インフル予防できないから誰も納得しない。

391:名無しさん@1周年
20/03/02 12:25:10.01 OmrJeR2p0.net
これ、嘘も方便で
医療機関にマスク確保させるために言ってるよな

392:名無しさん@1周年
20/03/02 12:25:12.71 dwr4ZhmM0.net
じゃ何で医者はマスクしてんの?

393:名無しさん@1周年
20/03/02 12:25:15.77 ke3l2ZvA0.net
症状が無い感染者がいる事も知らんのか?
この土人は。 終わってるね。
さっさと解散しとけw

394:名無しさん@1周年
20/03/02 12:26:00.71 nu910pom0.net
>>390
インフルにも一定の効果があるって
証明されてるじゃん。

395:名無しさん@1周年
20/03/02 12:26:29.11 al/ye29R0.net
>>392
コロナだけじゃないんで。

396:名無しさん@1周年
20/03/02 12:26:44.56 1NptKiLR0.net
症状がない人に必要なのではなくて、感染してない人には必要が無いの間違いだろ
症状がなくても花粉やPMでクシャミはするんだぞ
そしてその自分が感染者であるかどうかすら検査して貰えないのが日本なんだぞ
職場で花粉症でクシャミした後で感染者が出ようものならスプレッダー扱いされるんだよ
エチオピア人には理解出来んやろうけどな

397:名無しさん@1周年
20/03/02 12:28:04.01 f8ZejtKR0.net
>>386
マスク信者ってにはこういう人間性
他人の死亡もメシウマ

398:名無しさん@13周年
20/03/02 12:31:06.68 thK32vVhg
マスクして、ゴーグルしないのは、「頭隠して尻隠さず」 と同じ マヌケ であるw

399:名無しさん@1周年
20/03/02 12:28:39 4m7Qs0B30.net
理屈はわかってるんだよ
でも公衆でマスクしてないと無知な奴が騒ぎ出して面倒事に巻き込まれるんだよ

400:名無しさん@1周年
20/03/02 12:28:47 lKcUKKZj0.net
WHOがマスク不要って言うと説得力が違うね
URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさん@1周年
20/03/02 12:30:04 yr9MXV/90.net
自分の命は自分で守る
武漢肺炎に掛かってもwhoは助けてはくれない

402:名無しさん@1周年
20/03/02 12:30:08 iPXOMUNk0.net
マスク不要って言われてもさ
電車で咳払いしたらおまえら睨むじゃん?

403:名無しさん@1周年
20/03/02 12:30:47 uHwCXqX+0.net
マスク不要って言われても、「はい、じゃあ今日からマスクやめて、ノーマスクで満員電車乗ります」とはならないだろ
本当にアホなんだよな

404:名無しさん@1周年
20/03/02 12:31:00 al/ye29R0.net
>>394


2009〜2011年、イギリスで行われた調査では、インフルエンザに関する限り、マスク着用だけでは予防効果はほとんどないか、きわめて低いという結果が出ています。
また、同様の結果が日本で行われた小規模研究においても確認されています。
さらに、世界保健機関(WHO)発行の感染予防マニュアルには「マスクによる上気道感染の予防効果にははっきりとしたエビデンスがない」と書かれています。

これは、ウイルスとマスクの網目の大きさを考えてみたら、当然ともいえます。
というのは、インフルエンザウイルスの直径は0.1マイクロメートルぐらい、一方、通常のマスクの網目は10マイクロメートル以上だからです。
つまり、マスクの網目はウイルスの100倍以上も大きいのです。したがって、空気中を漂うウイルスをマスクだけで防ごうとするのは無理です。

ただし、くしゃみのように、飛沫の中にウイルスが含まれている場合には、マスクが飛沫をひっかけてくれる可能性があります。
しかし、感染した人のくしゃみを直接浴びるようなことは少ないので、実際のマスクによる感染予防効果はかなり低いものと考えていいでしょう。


まあ、1%を一定の効果と呼ぶならそうかもな。

405:名無しさん@1周年
20/03/02 12:31:52 HxjUfXF90.net
テドロス「え?ウイルスと菌って違うの?知らなかった」

406:名無しさん@1周年
20/03/02 12:31:54 2Qf6bxiT0.net
マスクしてない奴って
みんなバカっぽく見えるのは何故?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1570日前に更新/156 KB
担当:undef