【コロナ速報】東京都で60代女性の陽性を確認 千葉県在住 28日1時 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
20/02/28 03:54:25 S8EuQ3Vb0.net
情弱最強だな
結果的にいち早く検査受けられたわけだしな

151:名無しさん@1周年
20/02/28 03:54:52 M6dARcaj0.net
>>128
だよねえ
こないだ全国で1日の検査数30とか言ってて愕然としたわ
いくら隠蔽したいからってここまで減らすかと

152:名無しさん@1周年
20/02/28 03:54:52 aXLbpHoE0.net
10日から27日まで17日間我慢したけど治らなかったんだね…
うーん高齢者だし辛いだろうな
病院行くなってたって無理だわ

153:名無しさん@1周年
20/02/28 03:55:01 t+KCNVPC0.net
バカ小池のメンツのために肺炎に年寄りがなってるという現実

154:名無しさん@1周年
20/02/28 03:55:29 IkxFtvHQ0.net
松戸から金町(葛飾区)かもしれない

155:名無しさん@1周年
20/02/28 03:55:30 It0/XOrx0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www.news24.jp)
10日から発熱などの症状が出て12日に千葉県内の病院を受診
19日に都内の医療機関で肺炎と診断、自宅静養
24日に別の都内の医療機関を受診し検査を行った結果、27日、感染が確認
千葉県内の医療機関に入院予定

156:名無しさん@1周年
20/02/28 03:56:46 +NMS211E0.net
元気だね
都心まで出てきて病院いくなんて
他の人に感染させてるかもしれないね

157:名無しさん@1周年
20/02/28 03:57:03 kY7esDmO0.net
みんな自分がコロナかもって思ったら、ウイルス撒き散らしたくなると思うわwww

158:名無しさん@1周年
20/02/28 03:57:04 vO+P9ecV0.net
まき散らすなよババア

陽性で死ぬなら1人で死ねや

159:名無しさん@1周年
20/02/28 03:57:14 pjbVWnaY0.net
高々検査の為に三顧の礼ってのも滑稽だよなw
患者としてエントリも出来ない(´・ω・`)

160:名無しさん@1周年
20/02/28 03:57:35 mtogWiWZ0.net
首都圏が肺炎患者だらけにならなければよいが・・・

161:名無しさん@1周年
20/02/28 03:57:36 xluTTQ6z0.net
>>154
金町は一般人的には都内とは言わない

162:名無しさん@1周年
20/02/28 03:57:49.64 52IoBRcB0.net
ちばはもうパンクしてんのか

163:名無しさん@1周年
20/02/28 03:58:51.12 t+KCNVPC0.net
有能無能の知事市長の差が思いっきり出てるよな
有能 千葉市長 埼玉知事 神奈川知事
無能 東京都知事 千葉知事
差はテレビでチヤホヤされて無能なのに当選したw

164:名無しさん@1周年
20/02/28 03:59:24.58 Q07eDwZz0.net
もう都道府県毎にいちいち発表するのは止めたらどうだ?
ウイルスは、都道府県境なんて無関係に感染拡大するのだから。

165:名無しさん@1周年
20/02/28 03:59:26.85 M6dARcaj0.net
>>155
19日に検査できなかったのだろうか
保健所に断られたのかね

166:名無しさん@1周年
20/02/28 03:59:34.29 IkxFtvHQ0.net
>>161
大昔じゃあるまいし、多摩だって東京だよ。

167:名無しさん@1周年
20/02/28 03:59:54 +NMS211E0.net
おばちゃん(どこぞのおやじ)の(ウイルス)はヤダな

168:名無しさん@1周年
20/02/28 04:00:09 M6dARcaj0.net
>>163
確かに
有能なほうに国も見てもらいたいわ

169:名無しさん@1周年
20/02/28 04:00:51 RJ3e+qPj0.net
30代が全くいない件

170:名無しさん@1周年
20/02/28 04:01:20 aXLbpHoE0.net
殺到しないように予約制にして病院じゃない場所で検査すれば良くないか
今後もあちこち病院渡り歩く人沢山出てくると思う

171:名無しさん@1周年
20/02/28 04:01:34 +YJNIgGV0.net
おいおい、病院ハシゴしてるぞ

172:名無しさん@1周年
20/02/28 04:01:52 IkxFtvHQ0.net
>>156
それ思うんだけど、15分でも電車乗るの面倒くさいのに、1時間以上かかる人のほうがわざわざ休日も都内にいるんだよね

173:名無しさん@1周年
20/02/28 04:01:59 2lgvNdK50.net
>>163
埼玉は無能
かなりの数を隠蔽中と思われます

174:名無しさん@1周年
20/02/28 04:02:19 t+KCNVPC0.net
多分10日は本人もまだコロナとは思ってなかっただろ
社会もそこまで騒いでなかった
ただ19日はコロナ検査すべきだろ・・・
大騒ぎしだしたころだし検査拒否しまくってた時期だな、今もだけどw
千葉県知事東京都知事が無能
あと安倍も

175:名無しさん@1周年
20/02/28 04:03:02 +YJNIgGV0.net
>>157
ならんわ
自分が治ったあとにまたそのせいで再感染したら死ぬ

176:名無しさん@1周年
20/02/28 04:03:08 pjbVWnaY0.net
>>167
それはわかるコロナ貰うにしてもピチピチのjkとかから貰いたい
死に際でも濃厚接触の事実を誇れるしな(´・ω・`)

177:名無しさん@1周年
20/02/28 04:03:30 mlvJoUeX0.net
>>154
市川在住の小岩だな

178:名無しさん@1周年
20/02/28 04:03:40 erKsLhLF0.net
>>1 大阪よりも前に公表されてたのに

190人目 2月27日 石川県 50代男性 会社員 滋賀県 159人目同会社東京営業所勤務 フランス出張 24日に来県 日本人
191人目 2月27日 北海道 50代男性 会社員 札幌市 151人目濃厚接触者 日本人
192人目 2月27日 北海道 50代男性 会社員 札幌市 151人目濃厚接触者 日本人
193人目 2月27日 神奈川県 50代男性 会社員 自家用車通勤 親1人と同居 市中感染の可能性有り 日本人
194人目 2月27日 岐阜県 185人目家族 日本人
195人目 2月27日 北海道 30代男性 会社員 オホーツク管内 日本人
196人目 2月27日 北海道 70代男性 無職 オホーツク管内 125人目151人目165人目191,2人目北見総合卸売センター展示会で接触 日本人
197人目 2月27日 北海道 60代男性 自営業 厚岸町釧路管内 日本人
198人目 2月27日 北海道 40代男性 会社員 滝川町釧路管内 日本人
199人目 2月27日 北海道 40代男性 会社員 空知管内 日本人
200人目 2月27日 北海道 10歳未満代男性 未公表 上川管内 日本人
201人目 2月27日 北海道 30代男性 会社員 オホーツク管内 日本人
202人目 2月27日 北海道 10歳未満代男性 保育園児 中札内村十勝管内 日本人
203人目 2月27日 北海道 80代男性 無職 美瑛町上川管内 日本人
204人目 2月27日 北海道 30代男性 消防士 せたな町檜山管内 日本人
205人目 2月27日 北海道 80代男性 自営業 せたな町檜山管内 日本人
206人目 2月27日 北海道 60代男性 会社員 八雲町渡島管内 日本人
207人目 2月27日 北海道 40代女性 看護師 渡島管内 木古内町国保病院 115人目濃厚接触者 日本人
208人目 2月27日 神奈川県 20代男性 福祉事務所 相模原市 市中感染の可能性有り 日本人
209人目 2月27日 神奈川県 40代女性 無職 相模原市 市中感染の可能性有り 日本人
210人目 2月27日 愛知県 60代男性 名古屋市 133人目濃厚接触者 日本人
211人目 2月27日 愛知県 60代女性 名古屋市 132人目屋内施設利用 日本人
212人目 2月27日 神奈川県 横浜検疫所職員 クルーズ船職員送迎、書類備品運搬 日本人
213人目 2月27日 東京都 60代女性 無職 千葉県在住 感染ルート不明 日本人
214人目 2月27日 大阪府 40代男性 会社員 大阪市内 178人目と15-17日に行動 20,21日新幹線移動 日本人

179:名無しさん@1周年
20/02/28 04:03:46 2lgvNdK50.net
さっさと検査しない限りドクターショッピングは無くならない

コロナかもしれないから家にいろとか電話しろとか言ってみても、コロナじゃないから検査しませんって言われたらそんなの無理だわ

180:名無しさん@1周年
20/02/28 04:04:11 IkxFtvHQ0.net
検査拒否もあるけど、店で感染者が出たらイメージダウンだから、病院にいかず休んで貰うと聞いた。

181:名無しさん@1周年
20/02/28 04:04:11 t+KCNVPC0.net
>>173
結構情報公表に積極的だったし東京千葉よりマシとの判断

182:名無しさん@1周年
20/02/28 04:06:51 ZwUNCyEl0.net
東京いい加減にしろ

183:名無しさん@1周年
20/02/28 04:07:05 uzg2UsOn0.net
この場合カウントは千葉と東京のどっちになるんや?

184:名無しさん@1周年
20/02/28 04:07:46 IkxFtvHQ0.net
>>170
予約制にして、検査しないまでも、レントゲンなどで医者が判定じゃだめなんだろうか。

185:名無しさん@1周年
20/02/28 04:09:43 mtogWiWZ0.net
つーか、こんなおばちゃんらが結構いるんだろうし
マジで電車に乗る事は感染覚悟だよなwww

186:名無しさん@1周年
20/02/28 04:11:19 pjbVWnaY0.net
エピデミックしてるものとして既存施設でもなんでもいいが特殊な空間設けないと医者や看護師が何人居ても足らんよ武漢そういった対応でもメディカルワーカに死者まで出てんだから(´・ω・`)

187:名無しさん@1周年
20/02/28 04:12:24 y4IKlKl70.net
>>143
面白いと思って書いたのかそれ

188:名無しさん@1周年
20/02/28 04:14:09 1iiu+xvj0.net
>>14
同じく絶対いると思うわ
特に一人暮らしの老人

189:名無しさん@1周年
20/02/28 04:15:11 tzluG+8w0.net
千葉で検査できなかったから東京に行ったんでしょ?
病院はしごできるくらいだから軽症だと思われ

190:名無しさん@1周年
20/02/28 04:16:14 IBqHgrrj0.net
千葉「ただの風邪だな」
東京1「肺炎だけど軽症だから入院しなくて大丈夫だよ」
東京2「検査したら新コロだったわw」

191:名無しさん@1周年
20/02/28 04:17:48 0EF2zXPo0.net
病院はしごするのやめろよ
こういうのに限ってたらい回しとか言うけど回ってるの自分や

192:名無しさん@1周年
20/02/28 04:19:41 lfLoZLRQ0.net
え?なんでわざわざ千葉から東京に?

193:名無しさん@1周年
20/02/28 04:20:30 lfLoZLRQ0.net
>>22
千葉って今も「休校なんてとんでもない!!」とか喚いてるよな?

194:名無しさん@1周年
20/02/28 04:24:48 IkxFtvHQ0.net
自分の立場だったら、不安になるだろうけど、電車乗れるぐらい元気でこれされちゃうと、
次から次へ病院まわる軽症者や風邪の人がでちゃうからね。

195:名無しさん@1周年
20/02/28 04:26:47 xBkgnNuR0.net
埼玉は千葉より絶対少ないよ
成田空港がないのと
東京へ行く鉄道ルートもJRや私鉄各線多い
海の港もないわけだし
中国人とかが行きたがる有名な観光地もない
ただ西川口は在日中国人だらけだからね

まあ東京神奈川千葉埼玉なら埼玉が一番少ないとは思うわ

196:名無しさん@1周年
20/02/28 04:33:18.71 NHE0QEfX0.net
千葉民を検査するぐらいなら東京都民ももっと調べたらいいのに

197:名無しさん@1周年
20/02/28 04:37:09 crtW9scW0.net
台風のガレキ同然の森田健作
世界の恥曝し

198:名無しさん@1周年
20/02/28 04:38:02 IkxFtvHQ0.net
>>195
千葉県人自慢のディズニーランドを書かなきゃ。
自分は京葉線とメトロの乗り換え駅最寄り駅なんだけど、ここなしかディズニー客が少ない。

199:名無しさん@1周年
20/02/28 04:40:12.03 0.net
27日午後11時の時点で国内で感染が確認された人は、
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが200人、
▽クルーズ船の乗員乗客が705人、
▽チャーター機で帰国した人が14人の、合わせて919人となっています。
このうち死亡したのは
▽国内で感染した人が4人、
▽クルーズ船の乗客が4人の合わせて8人となっています。
日本で感染した人や中国からの旅行者など200人のうち、
▽北海道は54人、
▽東京都は36人、
▽愛知県は27人、
▽神奈川県は21人、
▽千葉県は13人、
▽和歌山県は13人、
▽熊本県は5人、
▽石川県は5人、
▽沖縄県は3人、
▽長野県は2人、
▽岐阜県は2人、
▽京都府は2人、
▽福岡県は2人、
▽大阪府は2人、
▽栃木県は1人、
▽埼玉県は1人、
▽三重県は1人、
▽奈良県は1人、
▽徳島県は1人、
▽それに厚生労働省の職員や検疫官などが8人です。
また厚生労働省によりますと新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者は、27日の時点で
▽クルーズ船の乗客・乗員が36人、
▽国内で感染が確認された人が16人で、合わせて52人となっています。
一方、国内で感染が確認された人のうちクルーズ船の乗客乗員を除いて、27日までに合わせて37人が症状が改善するなどして退院したということです。

200:名無しさん@1周年
20/02/28 04:40:44.23 1PqPEuW00.net
森田健作は世界では無名だから大丈夫

201:名無しさん@1周年
20/02/28 04:41:49 1PqPEuW00.net
退院した後が怖いんだよー

202:名無しさん@1周年
20/02/28 04:47:16 KfQhs2rx0.net
しかし、こんな恐ろしい時代が来るとはなあ
これ夏には終わるよな?
夏も続いていたら、永遠にコロナだろこれ

203:名無しさん@1周年
20/02/28 04:47:45 0.net
上記より
重症化率は死者も含めて20/200
ただし重症化したもののその後回復して退院した人は含めず

204:名無しさん@1周年
20/02/28 04:52:36 0Kr5Jwec0.net
俺なんてちょっと微熱で医者に風邪薬出されただけで
母親から部屋にもう3日も軟禁されてるのに・・・・

205:名無しさん@1周年
20/02/28 04:54:02 NTxwglg90.net
>>195
草を食ってるから抵抗力あるんだろ。w

206:名無しさん@1周年
20/02/28 05:01:28 DkKCBixr0.net
東京の病院は大阪より隠さず報告してるな
大阪は隠蔽してるせいで院内感染だらけになる
まぁ、お楽しみだよ

207:名無しさん@1周年
20/02/28 05:06:59 ZrulMf7O0.net
>>3
それは毎年の恒例行事裸祭りの後遺症で
毎年のことやで?

208:名無しさん@1周年
20/02/28 05:08:56 jrCnpoB70.net
千葉で感染したならアザーズだろ、東京都にカウントするな

209:名無しさん@1周年
20/02/28 05:11:41 jrCnpoB70.net
>>195
たしかにド田舎さいたまは現状では少ないだろうな
でも時間の問題

210:名無しさん@1周年
20/02/28 05:13:51.41 15gvZPAc0.net
>>195
保健所がさぼって検査してないだけじゃん。
川口だけで中国人が2万人もいるのに患者1とかあり得ない。

211:名無しさん@1周年
20/02/28 05:18:47 QNRub/BK0.net
>>191
自分や自分の母ちゃんがなれば分かるんじゃない?
どんどん酷くなっていって家で寝てても良くならない原因も分からずいつ治るかも分からない
絶対17日間も我慢して居られないよ

212:名無しさん@1周年
20/02/28 05:20:50 rMqzUKS70.net
ディズニー閉鎖しとけよ
休校学生ウェルカムしてんじゃねーよ

213:名無しさん@1周年
20/02/28 05:22:37 TzO3TVZH0.net
千葉はみんなばら撒いてる感じだな

214:名無しさん@1周年
20/02/28 05:23:41.67 KluaawQ90.net
石川県だか滋賀県の男性は?

215:名無しさん@1周年
20/02/28 05:24:23.46 TzO3TVZH0.net
>>195
大丈夫
埼玉がど田舎なのはみんな、分かってる

216:名無しさん@1周年
20/02/28 05:25:46 wcK3Mt/Z0.net
日本国民を守る気が全くないと見える安倍政権

217:名無しさん@1周年
20/02/28 05:26:25 BcOCwoml0.net
>>42
これだと思うなぁ
実際自分も医師の見立てが自分の経験からしておかしいと思ったら梯子せざるを得ないもん

218:名無しさん@1周年
20/02/28 05:28:46 dttsjw2/0.net
>>202
10年くらい前に夏にインフルエンザが流行りマスクが品薄になったの思い出した

この勢いだと夏でも油断できないよ

219:名無しさん@1周年
20/02/28 05:29:08 BcOCwoml0.net
>>79
都民だけどうちの子も3日前から緩いうんちだなと思ったら昨日完全に下した
でも、熱もないし、腹痛もないみたい
今日は休ませるけどなんなんだろう
気持ち悪い

220:名無しさん@1周年
20/02/28 05:29:46.78 MQr0T4xy0.net
千葉の病院へ行って東京の病院二つ行ったのか
さっさと検査しないからうろうろすることになるんやん

221:名無しさん@1周年
20/02/28 05:30:47.88 S8EuQ3Vb0.net
最初の医者がヤブでない保証なんてないもんなあ

222:名無しさん@1周年
20/02/28 05:30:55.21 icCtk65/0.net
>>12
あのな、突然の奇病だから検査キットが間に合わない、治療法が無い、病院に行くと医療機関全滅。
良く考えろ。病院行くってのは医師や看護婦患者を道連れにすることだ

223:名無しさん@1周年
20/02/28 05:37:15 xFgoMAqH0.net
>>187
スルーしろゴミ猿

224:名無しさん@1周年
20/02/28 05:40:51 wWlojnHj0.net
肺炎になって、ウロウロするか?
バカなんじゃねえの

225:名無しさん@1周年
20/02/28 05:41:51 LNRF7utD0.net
>>122
マイコはすぐに確定はできない
多分マイコでしょう、という見込みで治療開始するし、薬変えることもある
親が勝手にパニクりすぎただけ

226:名無しさん@1周年
20/02/28 05:50:45 hL1jDU5z0.net
千葉は行政も民度もゴミだな

227:名無しさん@1周年
20/02/28 05:51:25 LNRF7utD0.net
>>83
ソースに二回も「症状は軽い」って書いてある、現在も軽いとわかってるのに勝手に重くしないで

228:名無しさん@1周年
20/02/28 05:54:42 3OX3/HEk0.net
>>218
夏にマスクとか地獄だろ
熱中症起こす

229:名無しさん@1周年
20/02/28 05:56:08 LNRF7utD0.net
>>165
そりゃ軽症だからじゃない?
入院もまだこれからするって状況みたいだし

230:名無しさん@1周年
20/02/28 05:56:38 3OX3/HEk0.net
極小感染してこの人みたいにちょっと喉に違和感が胸に違和感が微熱が続いてる程度の極軽度または無症状の新型コロナウイルスキャリアが5万といるはず、首都圏は

231:名無しさん@1周年
20/02/28 05:58:09 DTstNbdPO.net
>>1
日付と時間が入ってるのありがたい
これからも頼みます
GJ

232:名無しさん@1周年
20/02/28 06:02:23 plN4bdOW0.net
なんで都内の病院転々するんや

233:名無しさん@1周年
20/02/28 06:02:32 DPYuPagZ0.net
肺炎が急に悪化する病気だから、たちが悪い。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

234:名無しさん@1周年
20/02/28 06:03:26 avoTWJl70.net
検査しねえからウロウロ病院ジプシーすることになるんだよ
ガタガタ言ってねえでさっさと検査しろ

235:名無しさん@1周年
20/02/28 06:03:46 Jo96givG0.net
>>141
最初の病院で検査って発熱の患者は全国で毎日少なくとも10万人以上いるぞ
その上に咳や下痢、嘔吐を加えたら百万人単位になる
そのすべてを検査できる国などないから自宅で様子見ろとなっている
病院を転々とするなど愚の骨頂で身勝手なバカだ

236:名無しさん@1周年
20/02/28 06:04:36 rGJhKolc0.net
>>190
別に診断ミスでも検査渋りでもなく多分みんなこうなるんだよ
肺炎になっててもほとんどが軽症で元気みたいだし

237:名無しさん@1周年
20/02/28 06:05:37 ZjLqRdOP0.net
最近、森田仕事してる?

238:名無しさん@1周年
20/02/28 06:15:56 tvQI7R0G0.net
感染拡大なんてゾンビ映画みたい!
って思ったけど、
毎日発表があるのは何人が妖精になったってやつばかりで驚いている
ゾンビじゃなくて妖精になるんだ

239:名無しさん@1周年
20/02/28 06:28:02 rGJhKolc0.net
>>233
同じ北海道の医者だけど陽性になった人はしっかり肺炎なのにやはり比較的元気だったみたいね
最初は普通の風邪にしか見えず、そんな普通の患者を沢山診る仕事の医者が感染してしまうリスクも訴えてる
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

240:名無しさん@1周年
20/02/28 06:32:58 qLXPlfcn0.net
>>228
2009年に流行った豚インフルエンザのときは真夏でもマスクしたけど、
サージカルマスクなら激しい運動などしない限り平気
それはサージカルマスクって実際は隙間あるマスクだから当然だろうけど
当時は田舎だとマスク品切の記憶無し!

241:名無しさん@1周年
20/02/28 06:33:15 rGJhKolc0.net
で、ずっと比較的軽症なコロナ陽性患者もいれば、最初の頃に千葉の20代IT系の5ちゃんにレスしてきた人のように
高熱が何日も続いて地獄のように辛い人もいるらしいしほんとわけわからないね
困った
すぐに特効薬とかはいわないからせめて重症化するかしないかの見分け方くらいは早く解明できればなあ

242:名無しさん@1周年
20/02/28 06:38:43 nTqNISEV0.net
>>96
張り合うなよ

243:名無しさん@1周年
20/02/28 06:40:23 Yg/uPsv+0.net
やっぱ千葉かな

244:名無しさん@1周年
20/02/28 06:40:52 uxzsaFM90.net
新時代に移行できるのは選ばれし東北民のみ!!

245:名無しさん@1周年
20/02/28 06:46:23 NjTKJZO70.net
>>229
これぐらい軽症のコロナ患者をどんどん入院させてたら感染病棟はあっという間にパンクするだろうな

246:名無しさん@1周年
20/02/28 06:48:35 7O1d8Dhu0.net
このまま感染しまくっていたら、酸素マスクして「コー!ホー!」って、ダース・ベイダーみたいな奴らばかりになってしまうぞ!
重症化した奴は死ぬまで一生酸素マスクだろこれ

247:名無しさん@1周年
20/02/28 06:52:26 GXSHatmo0.net
どんどん増えとる増えとる
パンデミックカモーンYeah!

248:名無しさん@1周年
20/02/28 07:03:31.91 9o/mLGc30.net
今まで市町村から南東葛地区ときて
地域も隠すようになったな。
どうせ市川市だろ。。。ort

249:名無しさん@1周年
20/02/28 07:08:13 l7ORRwp20.net
前に韓国でMERSが流行ったとき、原因の一つとして
韓国人はあちこち受診先を変えるからウイルスが拡がったそう。

日本でもこういう人増えると同じことになっちゃうんじゃね。

250:名無しさん@1周年
20/02/28 07:08:13 G/wuCNNm0.net
お前ら絶対感染するなよ!
酸素マスク生活だけは、何としても回避しなければならない

幸運を祈る

251:名無しさん@1周年
20/02/28 07:09:58 NgXQs57j0.net
>>169
30代は年寄りでも子供でもないから免疫力が高いのかな?

252:名無しさん@1周年
20/02/28 07:13:39 4Z7BJ/9z0.net
そろそろ「コロナに喫煙者は感染しない」ってニュースを期待してるんだけどまだ?

253:名無しさん@1周年
20/02/28 07:14:15 TYH0xuxq0.net
いやもうお前ら感染してるからwwwwwwww
誰がどうとか馬鹿らしいwwwwwwww

【コロナ速報】オリックス生命、協力会社社員1人が新型肺炎に感染と発表 東京都新宿区の拠点に勤務
スレリンク(newsplus板)

254:名無しさん@1周年
20/02/28 07:17:20 5qbDXeXk0.net
はっ?ババアかwwもうニュースにもならんな

255:名無しさん@1周年
20/02/28 08:03:28 /kkP1jPP0.net
>>119
すめらぎ じゅん?

256:名無しさん@1周年
20/02/28 10:14:46 /2Heq8Uy0.net
千葉県庁はゴールデンウィークまで休業か?不在知事営業か?

257:名無しさん@1周年
20/02/28 10:17:03 kJgbUYAE0.net
さあ、どんどんいくよー!

258:名無しさん@1周年
20/02/28 10:28:25 cRWvE/mr0.net
千葉民は自宅待機してろや!

259:名無しさん@1周年
20/02/28 10:31:38 OOOGrIIu0.net
最初の都内の病院何をしてるんだよ
そこで確定できてたらその後の他の人への感染のリスク避けれただろ
肺炎で検査しないとこうなる

260:名無しさん@1周年
20/02/28 12:31:50 HyzHwwEI0.net
炭酸水が予防に効果的らしい。

261:名無しさん@1周年
20/02/28 13:15:39 1+3Hy3i30.net
トンキンパニックになるで

262:名無しさん@1周年
20/02/28 13:17:09 jwWY4kk+0.net
症状軽いのになんで東京まで病院ハシゴするんだよ
ばらまいてテロじゃないかこれじゃあ 

263:名無しさん@1周年
20/02/28 14:06:08 P6JkqWa60.net
10日に発症した場合

韓国 10日に電話→検査陽性→隔離

日本 12日風邪診断→治らない→別の病院で肺炎診断→治らない→別の病院受診→やっと検査→27日陽性判明


土人国家wwwww

264:名無しさん@1周年
20/02/28 14:10:09 mYyIz5Gk0.net
次の土日辺りからバスツアー婆さんの埋め込んだ爆弾がどんどん作動していくよ

265:名無しさん@1周年
20/02/28 14:11:32 mTDvNnag0.net
また公共機関使ったのか
ババアいい加減にしろよ

266:名無しさん@1周年
20/02/28 14:12:33 T87nwATK0.net
とっとと千葉へ帰れ

267:名無しさん@1周年
20/02/28 14:15:01 BHNWh64V0.net
>>264
バスツアー参加から10日
参加者、濃厚接触者からはまだ誰も陽性反応が出ていない

268:名無しさん@1周年
20/02/28 14:15:45 IB/4f1cq0.net
見事なまでに、森田知事が出てこない

269:名無しさん@1周年
20/02/28 14:16:42.02 BHNWh64V0.net
>>268
三日月で感染したんじゃないの?w

270:名無しさん@1周年
20/02/28 14:17:55.94 6OPeFrwj0.net
買い占め我欲トンキンのお祭りクルーwww

271:名無しさん@1周年
20/02/28 14:19:09.60 cUs8y+o30.net
他県の知事や市長が、みんな会見してるけど
森田健作は何もしなくていいの?

272:名無しさん@1周年
20/02/28 14:22:18 Ef7DTeqv0.net
この年代は無駄にアクティブ過ぎて困る

273:名無しさん@1周年
20/02/28 14:23:18 2Qf5Lts/0.net
今日は静かだね

274:名無しさん@1周年
20/02/28 14:26:07 BHNWh64V0.net
>>272
病院に行って薬を貰う度に悪化して行ったら誰でも病院変えると思うけど
同じ病院で治るまで通い続ける?

275:名無しさん@1周年
20/02/28 14:27:41 DyMtYqbp0.net
この女性が行った医療機関はどう対応?
病院封鎖?

276:名無しさん@1周年
20/02/28 14:28:51 DyMtYqbp0.net
韓国は今自宅待機組も多い
重症化していったらどうするんだろう

277:名無しさん@1周年
20/02/28 14:32:07 BHNWh64V0.net
>>276
日本も陽性患者で自宅待機が14人いるよ

278:名無しさん@1周年
20/02/28 14:44:14 vCi8VjlJ0.net
総武線通勤組/(^o^)\
まぁとっくにバス旅行のアクティブババアの時点でヤバいんだけども

279:名無しさん@1周年
20/02/28 22:38:15 d1YfEztjO.net
>>213
森田検査くが本名鈴木栄治だとキレがないからやはり駄目だ 電車の消毒指示するとか記者会見せず行方不明 千葉県に電話で森田検査くの存在意義を聞きたい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1567日前に更新/51 KB
担当:undef