【安倍首相】マスク増 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
20/02/27 05:34:47 52aJYS+d0.net
意味のない政府だよ

3:名無しさん@1周年
20/02/27 05:35:44 7ys8E63A0.net
安倍が悪い。

4:名無しさん@1周年
20/02/27 05:35:50 gspWspR30.net
増やした分はすべて中国に送ります

5:名無しさん@1周年
20/02/27 05:37:12 Rlfy1odJ0.net
アヘ「人の金やし

6:名無しさん@1周年
20/02/27 05:38:01 N+4h7qWE0.net
ユニクロ「困った時の友こそ真の友人」韓国にマスクと1500万ウォンを支援→韓国人「は????」
URLリンク(toku-log.com)

7:名無しさん@1周年
20/02/27 05:38:05 oPQ8RE+V0.net
国が買い上げて責任を持って廃棄するってこと?

8:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 05:38:16 25Qqsuc60.net
国の責任とか国民にツケ回してないでお前ら取れる責任を今取れよ!

9:名無しさん@1周年
20/02/27 05:39:27 7ys8E63A0.net
もう遅い
マスクが出回る頃にはみんな感染

チェックメイトです

10:名無しさん@1周年
20/02/27 05:39:52 28uC4Mif0.net
責任を持って中国に送り届ける。

責任を持って転売ヤーに横流し。

安倍は責任は持っても責任は取らないよね。

11:名無しさん@1周年
20/02/27 05:40:08 HZhvVtGk0.net
腐るもんじゃないから、民間にとって問題は倉庫代だけだね
政府が買い取ればいいんだよ 倉庫代なんて税金からだせばいいだけだからw

12:名無しさん@1周年
20/02/27 05:40:18 feovAEbu0.net
二階幹事長が送るに決まってるだろ

13:名無しさん@1周年
20/02/27 05:40:29 5q+P+5I80.net
輸出禁止にする方が先

14:名無しさん@1周年
20/02/27 05:40:31 NpmQz7//0.net
感染者は自己責任で

15:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 05:40:44 4rkPOGc10.net
コイツの出来る事は責任転嫁だけだったな。

16:名無しさん@1周年
20/02/27 05:41:10 gspWspR30.net
政府が税金で買い取ってアベトモ企業が中国に高額転売

17:名無しさん@1周年
20/02/27 05:41:23 NpmQz7//0.net
カネは出すが口は出さない
安倍ちゃん一貫してるねえ

18:名無しさん@1周年
20/02/27 05:41:27 buXb96bp0.net
どっかの情報でたしか需要は週9億枚だった気がする。
菅官房長官がハッパをかけて週1億枚が限度だったんだから

今の9倍工場を増やさないといけなくなる計算になる
そんな設備投資出来るはずもないからこの発言はなんの効力もない

仮に、工場を作ったとしてもこの騒動が収束した後は
恐らく週4億枚の過剰在庫が発生し続ける
それを本当に政府が買い続けるのだろうか?

19:名無しさん@1周年
20/02/27 05:41:28 /lqo24zH0.net
安心して下さい
マスク屋
自民党です!

20:名無しさん@1周年
20/02/27 05:41:49 asv2YThM0.net
>>11
使われる事のない五輪会場があるから倉庫は問題ない

21:名無しさん@1周年
20/02/27 05:42:39 HT5tRP7Q0.net
なんの責任を持つんだwクソ安倍もここまでほら吹きだとw
供給は足りてる
クソ買い占めが悪いだけ

22:名無しさん@1周年
20/02/27 05:42:41 nmaUdOJY0.net
わし煮沸消毒して再利用してる
多少見栄えが悪くなるけど
んな事言ってられん
マスクはゴム部分がやられたら終わり

23:名無しさん@1周年
20/02/27 05:42:52 wcj+AWVJ0.net
需要あるんだから全力だろ

24:名無しさん@1周年
20/02/27 05:42:54 7ys8E63A0.net
どこにもマスクは売ってない
転売廚からは買いたくない
貧乏やし

25:名無しさん@1周年
20/02/27 05:42:55 IPil3EJo0.net
他国に送る政府なんか信じらんねえよ

26:名無しさん@1周年
20/02/27 05:43:24 OFchZxpK0.net
今回はパンデ対策が何一つされていなかったのが証明されてしまった
厚労省、疾病対策委員会など高い金でむだ飯食ってた連中は処分されろ
福島の時と全く同じ想定外かよ

27:名無しさん@1周年
20/02/27 05:43:33 GNnzLuzp0.net
今日でラスト一枚だわ!
メルカリで高いのは買えないよお金がなくて

28:名無しさん@1周年
20/02/27 05:43:34 HZhvVtGk0.net
かなり先の話だな
マスク不足解消してからだね
解消するには、まず収束してもらわないとね
収束してもすぐには解消されないだろう
1年ぐらいたってやっと平常になる
そのころでも、工場フル稼働で政府が買い取るか、倉庫代だけを出してやるかってことになる

29:名無しさん@1周年
20/02/27 05:44:28.29 tlva5scr0.net
日本中にコロナを蔓延させた責任を取れよ
武漢封鎖後に春節ウエルカムとかやって
感染者の混じった中国人を大量に招き入れ
日本人に感染させまくった責任をだ

30:名無しさん@1周年
20/02/27 05:44:40 3LSeS+pk0.net
>>1-3
 
管直人 2011年3月11日

午前6時16分、福山哲郎官房副長官、細野豪志、寺田学両首相補佐官が公邸に入った。同7時24分、全員
出た。同33分、公邸発。「自身の違法献金の問題が出ているが」に「…」。同35分、国会着。同36分、
院内大臣室へ。
午前7時40分から同47分まで、障がい者制度改革推進本部。
午前7時51分から同56分まで、総合海洋政策本部会合。
午前8時11分から同16分まで、寺田首相補佐官。同17分、閣議開始。
午前8時37分、閣議終了。
午前8時38分から同43分まで、枝野幸男、福山正副官房長官、寺田首相補佐官。
午前8時50分、院内大臣室を出て、同52分、参院第1委員会室へ。同55分、参院決算委員会開会。
午前11時54分、参院決算委休憩。同55分、参院第1委員会室を出て、同56分、国会発。同58分、官邸
着。同59分。執務室へ。
午後0時52分、執務室を出て、同54分、官邸発。同55分、国会着。同57分、参院第1委員会室へ。
同1時、参院決算委再開。
午後2時50分、参院決算委休憩。同51分、参院第1委員会室を出て、同55分、国会発。同56分、官邸
着。同57分、執務室へ。
午後3時7分、執務室を出て内閣危機管理センターへ。緊急災害対策本部に出席。
午後4時5分、同センターを出て執務室へ。同10分、同室を出て、同11分、大会議室へ。同12分から
同23分まで、全閣僚出席の緊急災害対策本部。同24分、同室を出て、同25分、執務室へ。
同26分、福山官房副長官、伊藤哲朗内閣危機管理監、千代幹也内閣広報官、寺田首相補佐官が入った。
同30分、民主党の仙谷由人代表代行、岡田克也幹事長が加わった。同37分、伊藤氏が出た。同44分、岡
田氏が出た。同47分、福山、千代両氏が出た。
同52分、寺田、仙谷両氏が出た。同53分、執務室を出て記者会見室へ。同55分から同57分まで、記者会
見。同58分、記者会見室を出て執務室へ。同59分、細野、寺田両首相補佐官が入った。
午後5時42分、海江田万里経済産業相が加わった。同44分、福山官房副長官が加わった。
午後6時3分、全員出た。同4分、執務室を出て、同11分、大会議室へ。同12分、与野党党首会談開始。
同17分、同会談を途中退席し、同18分、執務室へ。
午後6時34分から同7時6分まで、中野寛成国家公安委員長、伊藤内閣危機管理監。同7分、執務室を出
て、同8分、大会議室へ。
午後7時9分から同22分まで、原子力災害対策本部。同23分から同38分まで、緊急災害対策本部。
同39分、大会議室を出て執務室へ。同41分、海江田経産相、藤井裕久、福山両官房副長官、細野、寺田
両首相補佐官が入った。
同8時17分、藤井氏が出た。同24分、海江田氏が出た。同26分、福山、細野、寺田各氏が出た。
午後8時27分、執務室を出て内閣危機管理センターへ。
午後11時55分、同センターを出て執務室へ。12日午前0時15分から同25分まで、オバマ米大統領と電話
会談。松本剛明外相、高橋千秋外務副大臣、梅本和義外務省北米局長、福山官房副長官同席。
午前0時40分から同52分まで、枝野、福山正副官房長官。同53分、執務室を出て内閣危機管理センター
へ。
午前1時36分、同センターを出て執務室へ。(了)

アヘ
・10分間会議(笑)
・高級レストラン(笑)
・家帰って寝る(笑)
 

31:名無しさん@1周年
20/02/27 05:45:10 rDVopeOW0.net
アベノミクス3本の矢
増産したマスクを中国人に爆買いさせてインバウンドを拡大しよう
増産したマスクの高値転売でデフレの是正しよう
マスク増産で不況を乗り切ってオリンピックを成功させよう

32:名無しさん@1周年
20/02/27 05:45:53 wD5sFJHU0.net
>>1
マスクの再利用に関する指針を出した方が良いのだろうか

33:名無しさん@1周年
20/02/27 05:46:07 4kJxhZG/0.net
なんか違和感感じるなあ。
俺=国
と言う意識なのだろうか。

34:名無しさん@1周年
20/02/27 05:46:43 v155iDc/0.net
マスクの備蓄は政府が買い取るが、マスク税で回収する。

35:名無しさん@1周年
20/02/27 05:47:27 6wb69XoP0.net
>>29
まずはコロナの終息目指すのが先だろうが
責任云々はその後にしろよ
今責任取られて、政治機能止まる方が不味いわ

36:名無しさん@1周年
20/02/27 05:47:35 0c1Y4WOR0.net
マスクより早く薬作らせろ

37:名無しさん@1周年
20/02/27 05:47:40 xGGvP/2n0.net
未來のTVクイズ番組では……
「2020年,積極的に新型コロナを輸入し
国内に混乱をもたらした総理大臣は誰でしょう」

38:名無しさん@1周年
20/02/27 05:47:43 wD5sFJHU0.net
鏡を使って日光を室内に入れれば、紫外線で室内の一部を除染できるのだろうか

39:名無しさん@1周年
20/02/27 05:48:09 HZhvVtGk0.net
欧米人の感覚は、マスクは重病人がつけるものという認識だ
今回の件で、予防にもマスクって意識づけられたら、めちゃくちゃ売れるはず
株買っとけ いま暴落してんだろ?

40:名無しさん@1周年
20/02/27 05:48:22 vyIllUZW0.net
桁が一つ、場合によっては二つ違うレベルで足りていないのに
本当に呑気な発言です
全然、足りないレベルを理解していない

41:名無しさん@1周年
20/02/27 05:48:30 wD5sFJHU0.net
電車のブラインドは、まぶしくても使わない方がウィルスを殺せるのだろうか

42:名無しさん@1周年
20/02/27 05:49:01 y/LXEu1g0.net
マスクは消耗品もし余ったら?相変わらず安倍ちゃん頭おかしい

43:名無しさん@1周年
20/02/27 05:49:01 WGBrfrPx0.net
増産するのに余剰設備も余剰人員も国が責任を持つの?

44:名無しさん@1周年
20/02/27 05:49:25 WnuZRbCX0.net
中国に送ったマスクが、転売価格になって日本に輸入されそうw

45:名無しさん@1周年
20/02/27 05:49:37 M7u8z1Jm0.net
「国内のマスク、防護服はすべて習近平に献上します。」

46:名無しさん@1周年
20/02/27 05:50:00 2PPENoZH0.net
マスクはコンビニスーパーでほとんど手に入らないわ

47:名無しさん@1周年
20/02/27 05:50:17 XJTw1dYn0.net
国内の異業種もマスク生産してくれんかな 不織布作ってる会社とか

48:テーメー
20/02/27 05:50:17 DWox5S0D0.net
>>39
だから、マスクは予防には意味ないんだって。
ニュース番組でも医者が出て、マスクしないって言ってたじゃん。

49:名無しさん@1周年
20/02/27 05:50:26 Q49jbuQq0.net
実際、街にはマスクは売れきれ状態のままだぞ

50:名無しさん@1周年
20/02/27 05:50:33 aUCNVNjE0.net
マスクって消費期限無かったか?

51:名無しさん@1周年
20/02/27 05:51:14 4rYBAJi30.net
「買い取るとは一切言っていない。このことは明確に申し上げてきた」
くらいは簡単に言うぞ

52:名無しさん@1周年
20/02/27 05:51:23 NmI7Td4G0.net
マスクなんて無意味なのに過大評価するから感染拡大すんだよ

53:名無しさん@1周年
20/02/27 05:51:23 6wb69XoP0.net
>>48
保菌者が拡散しないようにするのが目的だアホ

54:名無しさん@1周年
20/02/27 05:51:54 1rgvmJFp0.net
責任を持つと言ったが
買い取るとは言っていない

55:名無しさん@1周年
20/02/27 05:52:23 HT5tRP7Q0.net
そもそも顔をかくす物を推奨とか、イスラム以外だときちがい行為

56:名無しさん@1周年
20/02/27 05:53:09 l7fXVXwjO.net
つーか、在庫余ってから言えや
とにかく今まったく売ってへん状況やのに、ナニを悠長なこと言うてるんやオッサン

57:名無しさん@1周年
20/02/27 05:53:29 zmwGpvAM0.net
おまえらもマスク作れよ
これは戦争だぞ

58:名無しさん@1周年
20/02/27 05:53:34.25 y/LXEu1g0.net
2週間くらい前には、少し高めとか色付きがあった
今は売り場で見た事無い

59:名無しさん@1周年
20/02/27 05:53:35.60 ZEVdwAbC0.net
>>50
ない

60:名無しさん@1周年
20/02/27 05:53:58.90 f/K+ufBk0.net
大規模なマスク緩和政策

61:名無しさん@1周年
20/02/27 05:54:39.79 XQ2YrjAE0.net
作るだけじゃなく転売屋を処罰する法律作れ

62:名無しさん@1周年
20/02/27 05:54:49.18 NmI7Td4G0.net
>>53
こういうバカばかり まず、菌じゃない 感染者は外出するな マスクして安全だから外出出来ると思うバカが多い マスクでは感染は防げない

63:名無しさん@1周年
20/02/27 05:55:01 DEe6pxRs0.net
余るどころか足りないって言ってんだろ!
馬鹿なのか

64:名無しさん@1周年
20/02/27 05:55:10 Rd8Ekc8e0.net
まず転売ヤーをなんとかしろよ、アホ総理

65:名無しさん@1周年
20/02/27 05:55:42 v5GCBv7m0.net
鳩山さんの日本人には関係のないマスク何万枚はなんだったんだろ

66:名無しさん@1周年
20/02/27 05:56:14 im6XZFM60.net
>>30
くだはシンデ

67:名無しさん@1周年
20/02/27 05:56:26 IznhzxUQ0.net
マスク類の国外輸送、販売の禁止
これやらないとね
南朝鮮以下だなと思うわ

あとは政府がマスク買い上げ、販売または配布
マイナンバーとか使って国民にね

68:名無しさん@1周年
20/02/27 05:56:41 EoGnDsOs0.net
転売ヤーの存在知らないんじゃないの?
だれか教えてやれ

69:名無しさん@1周年
20/02/27 05:56:47 KXq8UPIw0.net
自分が総理やった方が有能。
厚生労働大臣と兼務でもいい。

70:名無しさん@1周年
20/02/27 05:56:54 YZP83F5V0.net
中国人に買い占められるからなぁ
保健所が配給するシステムにしないと

71:名無しさん@1周年
20/02/27 05:57:10 ZEVdwAbC0.net
>>39
> 欧米人の感覚は、マスクは重病人がつけるものという認識だ

これよく言われてるけど、ニュースでイタリアの映像見たら白い不織布マスクして自転車に乗ってる姉ちゃんとか普通にいた
ま、今のイタリアだからそうなのかも知れんが

72:名無しさん@1周年
20/02/27 05:58:01.15 Sn5uYVlT0.net
もし余ったらってバカ?

73:名無しさん@1周年
20/02/27 05:58:04.83 X82qwPqB0.net
すげえな作り放題じゃん
これ株価大上がりだろ

74:名無しさん@1周年
20/02/27 05:58:32.11 YBqVH4Oo0.net
過重労働にならなきゃいいが

75:名無しさん@1周年
20/02/27 05:58:38.28 02PFOody0.net
低級国民は清く死ねと言われてるみたいだ

76:名無しさん@1周年
20/02/27 05:58:48.58 oPQ8RE+V0.net
>>59
けど、古いものはゴムが伸びて、変な臭いがついて使えない

77:名無しさん@1周年
20/02/27 05:58:48.93 6wb69XoP0.net
>>62
んじゃ、経済止めろってか?
潜伏者どーすんだよ

78:名無しさん@1周年
20/02/27 05:59:24 8kv8gamj0.net
>>3
未だに厚生労働省だけの問題にしているからな。
内閣や国を挙げて取り組むべきで、
安倍や菅官房長官らは国家が挙げることが好きな割には現実の問題では全然出来ていない、そもそもやろうともしない。

79:名無しさん@1周年
20/02/27 05:59:49 iFhd+TrE0.net
需要の10%も満たしてないのに
余るって、何?

80:名無しさん@1周年
20/02/27 06:00:18 pqHPeiv30.net
いやwあんたらマスク必要ないって言うてましたやん

81:名無しさん@1周年
20/02/27 06:00:20 wqYp1km40.net
これを1ヶ月前に言えないのが無能たる所以

82:名無しさん@1周年
20/02/27 06:00:20 YqlM7nH/0.net
さすが安倍にゃん。

83:名無しさん@1周年
20/02/27 06:00:43 Sn5uYVlT0.net
まず日中韓は渡航をやめるべきだろ!

84:名無しさん@1周年
20/02/27 06:00:43 bqtbBV/K0.net
使い捨てマスクをめっちゃ繰り返し使ってしまうお爺さん
URLリンク(i.imgur.com)

85:名無しさん@1周年
20/02/27 06:00:46 28uC4Mif0.net
これ余ったと嘘ついて安倍が税金使って買い上げ、中国や転売ヤーに横流しするだけだろ。

未だに渡航も転売も禁止してないし、全く信用出来ない。

86:名無しさん@1周年
20/02/27 06:01:05 Fbt1NIHE0.net
週に6億枚でも足りないのに月に6億枚って小学生でも余るわけないって分かるだろ

200種類の言葉を理解する猫と安倍はどっちが賢い

87:名無しさん@1周年
20/02/27 06:01:19 Gd41ds4K0.net
中国にプレゼントするんですよねよくわかります

88:名無しさん@1周年
20/02/27 06:01:27 wD5sFJHU0.net
>>76
ゴムは結んで短くし、臭いを取る工夫をすれば良いのかもしれない

そもそも、臭いは慣れて感じなくなるのかもしれない

89:名無しさん@1周年
20/02/27 06:01:47 GasrwnfM0.net
はじめに日本人を無視して大量に中国へ送ったよな?

90:名無しさん@1周年
20/02/27 06:01:52 hOoo3RES0.net
震災の頃は日本製のしっかりしたマスク使ってたが、だんだん薄くなっていって、最近はダイソーの100円30枚のが定番なってたな

しっかりしたものよりも量を作る方が今は重要だな

日本製のしっかりしたのは息苦しくなったりする

91:名無しさん@1周年
20/02/27 06:01:52 Gd41ds4K0.net
>>86
猫「あんな馬鹿と比べるなんで名誉毀損だにゃー」

92:名無しさん@1周年
20/02/27 06:01:56 A8wW89my0.net
責任持つのはそこじゃねーだろ

93:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:11 UHBcv7O00.net
ほんと日本国民を助ける行動は全くしねえなゴミアベ

94:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:14 HT5tRP7Q0.net
>>85
反社会との阿吽の呼吸ってやつでは

95:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:19 Efqerw3J0.net
>>84
しかもマスクが逆だし

96:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:23 ukdlu/uf0.net
どうせ税金で備蓄するなら国民に配れば?
売っても中国人転売ヤーに渡っちまうし

97:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:26 wD5sFJHU0.net
>>84
洗剤で丁寧に手洗いすれば、こうならないのかもしれない

98:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:31 QckpS6Dy0.net
金ほしさに中国人入れた罪は重いな
安倍は日本の敵だわ

99:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:38 IiQTNctQ0.net
「もし余った場合備蓄する」
「もし余った場合備蓄として国が責任持つ」

ただ単に国家としてやってます感と
責任というワードでアピールしている

国としてやるのが仕事だから当たり前
責任を持つのも当たり前

100:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:42 ODKq/l850.net
安倍は嘘しか言わない

101:名無しさん@1周年
20/02/27 06:02:54 sNPnnRFH0.net
この人ズレすぎてて恐ろしいわ...

102:名無しさん@1周年
20/02/27 06:03:23 YqlM7nH/0.net
まぁ困っている国に譲ってあげればよい。
日本は大丈夫や。

103:名無しさん@1周年
20/02/27 06:03:40 Mkj5CUPU0.net
増産するってことは、設備投資が必要なので、在庫を買いとるだけじゃなく、
増産分を今後10年くらい買い取って貰わないと、設備投資なんてできない

104:名無しさん@1周年
20/02/27 06:03:45 nmaUdOJY0.net
最近かかってない咳もしていないのに
「うわあこの人着けてない・・」
みたいに見られるように感じる
日本人の同調圧力の怖さ
買い占めにも走るそう言う流れが一番怖い

105:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:15 sNPnnRFH0.net
>>102
槍乞食w頑張ってくれたまえ

106:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:18 wD5sFJHU0.net
>>1
配給制にすれば必要量を把握できるので、余らないのだろうか

107:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:21 HT5tRP7Q0.net
今安倍の文書書いてるの誰かな
名前出した方が良いんじゃね

108:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:31 X82qwPqB0.net
分かってないやつが多いな
これ例えば一京枚作っても国が買い取るってことだぞ
相当影響でかい

109:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:45 aBzlQ9M+0.net
>>62
ニートじゃないんだから無理だろw
発熱してもないのに外出るなってか?
生活があるんだから出歩くな、なんて無理なの!

110:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 06:05:37 25Qqsuc60.net
国民に責任を負わせるって言っただけで、つまり自分が責任を取るとは言わない、先天的に自分の責任を回避してる所が流石の安倍。

111:名無しさん@1周年
20/02/27 06:05:50 RE9Uy1Ze0.net
>>95
何で逆ってわかるの?
見分け方あるの?

112:名無しさん@1周年
20/02/27 06:05:52 HB3GYnsB0.net
日本政府は南朝鮮以下。こんなだからシナチョンにバカにされて騙され続けてきたんだな。

113:名無しさん@1周年
20/02/27 06:05:56 h28LUnaX0.net
死者が出てるのにそんなにオリンピックが大事かクソ虫が
だとしたら死者出ても中止できない納得いく理由を説明しろよ無能
国民なめるのもいい加減にしろくそ自民党

114:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:27 9KJls6V90.net
無能クラスター

115:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:36 ZzyTvuZz0.net
何故か怪しい企業に余剰在庫があって高値で買い上げるんだが
いざとなったら使えない粗悪品だと暫くしてからバレるんだろ?
怪しい企業の経営に関わってんのはもちろんお仲間でさ

116:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:49 X82qwPqB0.net
これ品質も定義されてないから品質が劣るマスクとして使えないようなものもマスクとして生産できる
この発言はやばすぎるわ
政府が責任取るっていってんだからな

117:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:51 6wb69XoP0.net
>>103
設備投資なんて何処にも書いて無いが?
バイト雇って24時間体制で生産してって事だろ?
何処から設備投資なんて出てきたんだ?

118:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:53 DlOWIS610.net
そしてまた中国でなんかあったら
その備蓄を全部向こうに送っちゃうんでしょ?(笑)

119:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:01 wD5sFJHU0.net
>>1
配給制にして、不適切な着用をしている人を取り締まった方が良いのだろうか

120:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:23 HT5tRP7Q0.net
べつにマスクなしで外出るのはこわくーわなギャーギャーうるさい奴が嫌い
安倍は中川に会いにいってくれ

121:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:33 W+3FHvmS0.net
中国に垂れ流しになっているのと転売に対してなんのテコ入れもなしとか無能の極み

122:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:33 OeKYRPlh0.net
マイナンバーカード提示しないと買えないくらいすりゃいいのにね
なんで中国に渡してしまうのか

123:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:37 jckq28/G0.net
>>26
そうね、北朝鮮のミサイルであれだけ騒いで金使ってスマホ通知してたのに
生物兵器対策してなかったのバレバレw
どうせ北朝鮮とは馴れ合いの危機管理でかねつかってたんだろうなぁ。
>>35
政治機能とまってるだろ、首相が飯食う相手その時の問題の専門家
じゃなくてマスコミとかネット工作会社ばかりでしょ?

124:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:42 Rd8Ekc8e0.net
とことんアホ
作った側から転売屋と中国人に流れてるだけだろ

125:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:43 wD5sFJHU0.net
そのうち、画像認識で不適切な着用を注意するようになるのだろうか

126:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:59 Efqerw3J0.net
>>111
ゴムとマスクが接着してる面が外になるように

127:名無しさん@1周年
20/02/27 06:08:37 fumG2+5g0.net
政府が全然足りないとか記者会見で言ったもんだから50枚入り一箱2000円ぐらいまで下がってた相場が今1枚100円オーバーだぞ
転売ヤーのボケどもバラ売りして元値5〜600円の使い捨てマスクで1万円以上稼いでやがる
政府は何とかしろクズが

128:名無しさん@1周年
20/02/27 06:08:50 T8EwY4Zw0.net
>>1
こいつの中国忖度でとんでもないことになった
だが謝罪のひとことすらない
そして高飛車にウソの虚弁の連発だ
野党はなぜそれをつかない

129:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:12 nrMsqEj70.net
>>26
炭疽菌と天然痘とH5N1食らったら
終わりなのがばれたのは痛い

130:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:16 RE9Uy1Ze0.net
>>126
それデマだぞ。
メーカーによっては接着面が内であってる。
テレビで放送したときも後日間違ってましたって訂正があった。

131:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:21 OeKYRPlh0.net
北海道知事の発言の反応に絆されて言ってみました感が凄い

132:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:23 /1qJWOZX0.net
国が買ってマイナンバーカードの提示で市役所とかで販売すれば
普及できる

133:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:24 UHBcv7O00.net
アベ日本が戦争したら何処とやっても負ける
今回で確信した
凄まじい無能だ
森田健作級

134:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:40 T8EwY4Zw0.net
安倍は悪魔だ

135:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:49 X82qwPqB0.net
>>127
買うやつがバカなだけとしか
予防効果なんかほとんどないのに

136:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:58 1tx4XQdS0.net
これは良策。
無制限にマスク生産できる

137:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:58 7VbOcme70.net
アヘが自腹で買い取れ

138:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:05 hOoo3RES0.net
日本人はマスクしてばかりで不健康そうだと、バカにしてた奴らがあわくってマスクに群がる未来もありそうだからな

世界的な需要となると中々厳しくなってくるな

俺は震災以降にマスクマンになったけど、このマスク安くて優秀だしな

139:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:07 fumG2+5g0.net
小売店なんかも安く売らずに高く売って欲しいそしたら転売屋が旨みがなくなって買い占めやめるよ

140:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:14 HT5tRP7Q0.net
朴晋三勝手にマスク買い取るな
その税金減税に回せ

141:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:34 nrMsqEj70.net
>>135
ガチ勢はN95買ってるから(震え

142:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:57 Rd8Ekc8e0.net
それよりいつ中国人入国禁止にするんだよ
そっちが先だろ?
バカ総理

143:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:03 iwworJsS0.net
さっさとマスクの転売禁止にしろや

144:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 06:11:09 25Qqsuc60.net
>>128 ちゃんと防疫をすると韓国人を入国禁止にしなきゃ成らなく成るからだよ。

145:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:33 OvexoLGn0.net
マスクは無意味って厚生労働省はいっていなかったけ?

146:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:39 sNPnnRFH0.net
>>132
国が買ってそのま中国へ...シナ大好き2Fがいるから

147:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:40 41jYaIqP0.net
>>48

マスクの効果

症状のある人がマスクをすることで、咳やくしゃみの飛沫をマスクの内にとどめ、
環境周囲への飛散をある程度防ぐことができると思われる

ウイルス自体の大きさは、マスクの目に比べるとはるかに小さいが、飛沫は
その大きさや表面の電荷(帯電)によって、マスクに捕捉される

感染していないヒトがマスクをすることで、飛沫の吸入を抑えるだけでなく、汚染
された手で鼻や口を触る機会が減り、接触感染の防止になる

のどの乾燥を抑え、のどの防御機能低下を抑える効果をうたったマスクもある

インフルエンザ感染者は発症の1日前から感染性があるので、流行時期には症
状のあるなしに関係なく、マスクを着用することによって、周囲への感染拡大
を抑える効果がより高くなる

URLリンク(www.tmd.ac.jp)

148:名無しさん@1周年
20/02/27 06:12:22 j8XvkKRq0.net
余らないだろ転売するやつ多いし
中国人が買っていくからな

149:名無しさん@1周年
20/02/27 06:12:42 fumG2+5g0.net
Who とかアメリカのなんとかが発表してるのってあんまりコロナいねえっていう前提のはなしだからな
そこらにこらの感染者がゴロゴロいる可能性あって無症状でも感染が報告されている状況で
満員電車や人混みなんか行くんであれば飛沫感染対策でマスクは十分効果あるよ

150:名無しさん@1周年
20/02/27 06:12:42 L+HY/mry0.net
飲食業はマスク屋でバイトしろ。

151:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:11.28 d+yERlJ/0.net
こんな無能なやつを7年も総理をさせた日本人は
大いに反省するべき。歴史の教訓だ。

152:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:20.28 AssSps/H0.net
>>142
もう手遅れ
今は日本人→日本人の段階

153:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:33.85 Cci6YpIm0.net
新型コロナ関連で安倍がやった仕事、だれかまとめてくれないかな
とんでもないことになりそう

154:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:38.41 eARbhvKg0.net
トヨタとか日産とかホンダに作らせろ。

155:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:45.24 fumG2+5g0.net
>>144
日本人は各国で要注意扱いされて行動制限までされてる始末だけどな

156:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:54.58 7VbOcme70.net
日本人の税金で備蓄して
中国に無償であげちゃう政府

157:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:55.27 P3T5JIce0.net
そして中韓にあげちゃう

158:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:02 ztCGr2wt0.net
>>104
今はマスクしてない人にクシャミでもされたら危険だからね
マスクは自分が相手に移さないためがでかい

159:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:09 HT5tRP7Q0.net
俺が大臣なら、国家予算内で各戸に一箱ずつ配るけどな

160:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:09 6wb69XoP0.net
世界中でマスク不足なのに無意味って事はねーだろ
マスクが無意味ってここで騒いでる連中の方が世界の医者たちより頭良いのか?

161:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:16 W+3FHvmS0.net
余るわけない
転売 対策しないと大穴のあいたタンクに水を入れるようなもん

162:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:56 UHBcv7O00.net
>>142
むしろ健康な中国人が来日して日本で罹患する状態だろ

163:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:57 PtPVbNJn0.net
>>64
転売の禁止。各種通販サイトの高額転売と各種フリマの転売について、2週間をめどに禁止するよう通達しております。

というような決断と、要請をきたいしたが、無理だったか、、、。朝からマスク求めてならんでも、ほんとマスク買えないで週末も疲れた。

164:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:08 UitcZ6XG0.net
店に全然置いてなくて買えないの余るなんて事あるか

165:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:32 dkuMNPH00.net
税金で買い取って中国へ寄付www

166:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:42 pqHPeiv30.net
>>138
日本人が中国産マスクを敬遠するように
外国人が日本産マスクを敬遠して輸出出来ないという悲しい未来が見える

167:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:56 sNPnnRFH0.net
「親戚の人が病になった、こういう思いで、日本人はみんな思っておりますから、中国の皆さんが1日でも早く奮起をして元気になっていただきたいと願っております」

こう思っている日本人いるか?

168:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:02 AssSps/H0.net
国民に要請するだけで何もしない政府

169:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:13 GhoCCJCq0.net
>>1
備蓄www
マスクの事も庶民の事なんも知らないのなw

170:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:19 EG5tNe3X0.net
渡航禁止にもせず何言ってんの?

171:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:26 fumG2+5g0.net
>>160
海外通販で買おうと思ったらかなり高くなってた中国や韓国日本が買いまくってるからなあ

172:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:26 P+7ih0BN0.net
幕府「日本では感染者数(の数字)は少ないのでマスクを中国にプレゼントします!!!」

173:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:27 Rd8Ekc8e0.net
>>162
ますます安倍のせいじゃねえか
即刻クビにしろ

174:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:30 zS0vSuRu0.net
【安倍首相】マスク増産「もし余った場合は、備蓄として中国が持つ」

175:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:40 Lyp1Cvvr0.net
とんだマッチポンプもあったもんだ

176:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:44 QckpS6Dy0.net
国民がマスク戦争してるのに
お坊っちゃま安倍ときたら

177:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:49 EoZsu5Zm0.net
んじゃ最初っから備蓄放出すんな馬鹿

178:名無しさん@1周年
20/02/27 06:17:38 UMZ/CtN80.net
>>76
マスクスプレーなるものがある

179:名無しさん@1周年
20/02/27 06:17:43 wK/jGq160.net
>>166
それはそれでありがたい

180:名無しさん@1周年
20/02/27 06:17:44 0WKg8DIj0.net
>備蓄として国が責任を持つ

やっすいことは簡単に「責任を持つ」って言えるんだなw
気持ちはすげぇわかるけどさww

181:名無しさん@1周年
20/02/27 06:18:11 HT5tRP7Q0.net
>>167
普通にそう思う
海外に知り合いは少なくないし

182:名無しさん@1周年
20/02/27 06:18:27 P+7ih0BN0.net
そもそも安倍が責任取ったことは一度もなくね?

183:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:00 nvxzJoke0.net
マスクは意味ないんだろ?言ってたじゃん

184:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:08 pqHPeiv30.net
>>177
いや政府はマスク必要ないって言ってたから
森元もそれ信用してマスクなしで五輪乗り越える宣言しちゃってる

185:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:11 KJJH57VJ0.net
マスク不要叫んでるバカは極左セクトの反社会過激派として
公安が監視することにw

186:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:11 rW1qX2rTO.net
「備蓄したマスクは、中国や韓国に献上します。」by安倍晋三

187:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:26 j8XvkKRq0.net
>>153
会食
ランサーズ

188:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:47 2cZr2Zvt0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(cvg7.coolcraft.org)

189:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:51 yL/idcf70.net
つーか、常に備蓄しておけばいい
生産量も安定するし

190:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:52 eAtPkI1D0.net
そら中国に出荷した余りが日本に残るからな
日本の生産体制で余りなんて有るわけねぇだろ

191:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:10 GNOti1RK0.net
鳩山

192:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:40 HRvAoucO0.net
まず国が買い取って自治体経由で配布したら?転売対策にもなるし。買えなくて困っています。

193:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:54 vdhZasLw0.net
アホの極み
供給が安定するまで
転売、個人販売の禁止
海外への発送郵送禁止

これしないと意味ないわ ほんと 無 能 政 府

194:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:57 WYSv17fu0.net
トイレットペーパーティッシュ米、早く買いだめしないと無くなるよ

195:名無しさん@1周年
20/02/27 06:21:43 QttIwuDh0.net
備蓄として寄付を受け入れる。買い取るなど一言も言っていない。

196:名無しさん@1周年
20/02/27 06:21:52 NLfSKTL20.net
ホントにアホだな

マスクの転売禁止にすれば、少しはマシになるのに

197:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:09 41jYaIqP0.net
電子レンジで加熱して再使用してるわ
燃えるとまずいので750wで40秒くらい
ウイルスが死滅してるかどうかは知らないけど

198:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:12 N1GVEJjn0.net
批判するだけ

199:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:20 XiPIDxC50.net
中国に何十トンとマスク込みの支援物資、薬局にきたマスクは朝イチ並んだ数十人だけ、ネットでは万超え価格、そんな現状知っておきながら放置。なにも信じられんわハゲ!

200:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:22 Rd8Ekc8e0.net
>>180
海外に金配りまくったり国民の税金無駄遣いすることだけは遠慮ねえ政権だから

201:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 06:22:34 25Qqsuc60.net
>>155 ほんと笑えない、この侭だと世界にばら蒔いた人殺しと言われ兼ねん。

202:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:38 KJJH57VJ0.net
言う事が180度変わっても公安警察は権力者基準で動くにきまってんだろw
世界の常識〜

203:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:41 eARbhvKg0.net
なんでも鑑定団はどねなんねん?

204:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:43 ztCGr2wt0.net
買い溜めしても買い溜めしてない人からヒャッハーされる

205:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:50 PCpY9uQ70.net
アベが亡くなったら戒名に武漢とか入れてやれ

206:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:14 hYor+ay70.net
先に転売ヤーを取り締まれよ
増産してもまた買い占められるだけだろが
どこの国から政治してんだ

207:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:41 hkuCpgKG0.net
>>166
そこまでしたらもうすでにマスク手に入らなくなるだろ
中国がほとんどで他の国も手一杯
日本はまだ自国でマスク使ってる方なんだよ
台湾みたいに自国のためだけに臨時で作るととこはそもそも他国に渡さない

208:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:57 hhQDz+St0.net
転売してるのがアベトモ企業ではないのかな?w

209:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:59 niPgXAU80.net
震災用の備蓄として取っといてもいいしね
なんかいよいよ地震が来そうな雰囲気あるし

210:名無しさん@1周年
20/02/27 06:24:26 ulxAfbAE0.net
備蓄はシナチクの為に取っておきます
(いつでも尻拭いさせて頂きます)

211:名無しさん@1周年
20/02/27 06:24:27 zE/SmfC80.net
日本の災害用マスクの備蓄をほぼ中国に寄付したからね
そりゃ買い取るだろ

212:名無しさん@1周年
20/02/27 06:24:51 pKhOt8hP0.net
>>184
森元がマスクしだしたらかなりヤバイ状態だと分かるな
森元も普段は防毒マスクみたいなの装着してるかもしれんが

213:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:01 wK/jGq160.net
非常事態なんだから法にそうとかよりも人としてまともな判断で対応できるくらいになれよ
トランプでもプーチンでもキンペーでもドゥテルテでもできるぞ
なぜ支持があるか悪い事してんだろうなと思っても今回の中国共産党の行動力こそ正義よ

214:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:03 41jYaIqP0.net
ユニクロも韓国にマスク支援したみたいね

215:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:09 zmxyiY4n0.net
あんたにはがっかりだよ

216:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:09 00cYr/dk0.net
転売と輸出を罰則付きで禁止しないと
善良な国民に行き渡らないぞ
野党も桜優先にしていたひと月前を反省するなら
議員立法バンバン出せ

217:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:20 o1jJ/+Ka0.net
で、自分ら足りてないのに他所に渡すと

218:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:20 Rd8Ekc8e0.net
>>153
安倍さんは国民のために11.9分もがんばってんでw
会食には1時間半くらいかけちゃうでw

会議時間は平均11.9分…あ然とする安倍首相の新型コロナ対策
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

219:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:29 hkuCpgKG0.net
>>189
その備蓄はしてるんだよ
問題はその備蓄を書かないよりも中国に速攻渡してしまったこと
備蓄が備蓄の意味を成してない

220:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:33 jnATJoxf0.net
公務員はええなぁ
責任は国とか県とか無形のものに押し付けたらいいんだし

221:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:55 f7KcL4KX0.net
売れ残りというかさ設備投資とかは回収されないんだからやれるわけない

222:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:27 ujjMXMrw0.net
安倍晋三は口だけは達者日ハムの斉藤と同じ

223:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:35 SIn4Mi6A0.net
これよりも早いところ中国韓国イタリアイランからの入国全面拒否してもらいたいが、
マスク増産はやらんよりはやったほうがいい

224:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:36 QttIwuDh0.net
>>205
忖度強要の4文字も忘れずに

225:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:55.20 h8sD4SYC0.net
安倍総理は台湾の蔡総統と仲がいいんだから
台湾の真似さえすればすべてうまくいったのに
なんで世界一馬鹿で間抜けなムンジェインと
感染者数を張り合うようなことになってるんだ?w

226:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:28.02 kcbMJKxM0.net
配給制にでもしなけりゃ暇な奴らしか入手できない

227:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:39.37 Eqacsau60.net
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
昨日の国会も酷かったな

228:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:52.60 qDX6e9E20.net
中国で人気になっているエロい漫画がある
メスネコのシッポ〜催●パワーでイジメっこもスキなコもヤリタイほうだい〜
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
最近はマスクを買い占め転売しているという
政府はなんで転売禁止にしないんですかね?

229:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:56.63 Lo12tqey0.net
増産した分が不要になったら備蓄なんてすぐにいっぱいになるだろ

230:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:01.01 ctT97VW60.net
安倍と麻原のやってることが同じにしか見えんな

231:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:02.01 vF/MmWnrO.net
マスクなんて要らないって順天堂のセンセーが力説してた昨日の日テレ

232:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:06.66 hkuCpgKG0.net
企業が勝手にやることは仕方ないけど
国民差し置いて他国は政府や政治家がやることではない
やるならきちんと国民に説明するべき

233:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:31.68 Rd8Ekc8e0.net
>>219
自分とこ完全な防御体制敷いてマスク外国にあげるってんならともかく
自分とこ無策のガバガバで備蓄海外に放出とかもう理解不能すぎる
どうなるかわかるだろっていうね
やっぱアホなんだろうな

234:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:38.57 pqHPeiv30.net
>>207
たくさん作るのは賛成だよ
でも粗悪なマスク作る企業も現れるだろうし無責任に国が面倒見るって言うことに反対なのよ
ネット販売禁止とか転売対策と同時進行でもないしとにかく政府として何の方針も出せてない

235:名無しさん@1周年
20/02/27 06:29:28.78 Dm/kfgjl0.net
なんで中国に渡したの?

236:名無しさん@1周年
20/02/27 06:29:57.04 hkuCpgKG0.net
転売禁止にするだけでも変わるのにな
転売が抱えてる市場在庫はかなりあるからな

237:名無しさん@1周年
20/02/27 06:29:59.61 41jYaIqP0.net
二階に忖度したんでしょ

238:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:04.53 Ihbc5fhr0.net
スダレと同じ事言ってるな

239:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:12.80 vk5jhUZ80.net
所要時間一分って質問無しに等しいな本当に野党って塵だな

240:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:22.12 SkyVnK0w0.net
安倍移民党幹事長二階俊博が支那へ朝貢するからいくら備蓄しても追いつかない矛盾

241:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:27.55 eAJqaglT0.net
>>1
転売ヤーに回るだけだから余らないよ無能政府

242:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:32.63 V78JTxjT0.net
マースークーがー売ーっーてーなーいー
手ーにー入ーらーなーいー
買えるのは中国人の集団転売ヤーだけ!

243:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:58.21 ITMIeNqX0.net
パンスト被って会社行ったり銀行行ったりしたらアカンのか?

244:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:03.10 41jYaIqP0.net
安倍も二階の世話にならないと選挙勝てないってことか

245:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:13.97 RptHzWHQ0.net
>>235
本当にこれ
マスクが潤沢にあるときならまだしも品薄になってからも送り続けてて馬鹿かと思った

246:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:25.02 QDaFgese0.net
何件か回ったけどマスクないし
手指の消毒液もないし
花粉症なので在庫が持つかどうか
家族も職場からマスク着用するように言われてるし
国が支給してほしいわ
自治体の備蓄マスクを介護施設や病院に配るのはわかるが中国に送るなよ

247:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:29.41 /jsVDYnC0.net
顔だけじゃなくて声聞くだけで吐き気がします、病気でしょうか?

248:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:40.83 xRit3Kf20.net
>>9
せめて、ステイルメイトで勘弁して

249:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:02.81 5U5JyUZa0.net
責任を持つと言ったが、責任を取るとは言ってない
晋三語録

250:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:05.32 Bg3nQNpn0.net
>>247
病気です

251:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:07.42 h8sD4SYC0.net
鳩山とか二階みたいな中国の工作員が渡したんだろ
二階は国会議員から金まで集めて中国様に貢ぐと言ってるしな
日本国内の対策はなおざりにして

252:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:20.44 HGmkU3Jz0.net
アベ二階森元阿呆の死天王やばいな

253:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:27.30 Rd8Ekc8e0.net
>>242
結局、日本のマスク生産する企業の頑張りも転売屋の儲けに変わってるだけっていうね
安倍はとことんアホ

254:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:51.70 Dw5QixWc0.net
輸出禁止は?
いくら作っても中国や香港に送ってたら意味がないよ
馬鹿なの?

255:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:59.67 mdZYBHU60.net
>>247
ニュースでキャスターが安倍という単語を言って吐き気するまでは症状軽い

256:名無しさん@1周年
20/02/27 06:33:00.36 V78JTxjT0.net
中国産のマスクなんて武漢ウイルスべっとり付いてるから要らない。感染リスクが高過ぎる

257:名無しさん@1周年
20/02/27 06:33:29.21 1aFQmIkZ0.net
安倍増税 安倍不況 マンセ〜
消費は罪悪だ 安倍ウイルスにかかって死ね

258:名無しさん@1周年
20/02/27 06:33:50.72 +91sMBbQ0.net
その余ったのを鳩山元首相が中国に流したわけですね
あれ?未来人?

259:名無しさん@1周年
20/02/27 06:34:04.77 hkuCpgKG0.net
兵庫県が数百万枚中国に備蓄マスク送ったけど
その言い訳、マスクの使用期限があったから
つかね、今国内で必要なんだから使うときは使用期限内だろうに
なんでそんな理由で中国にあげたの?
仮に使用期限か切れてるならそんなの中国に送るなんて馬鹿にしてるから失礼すぎじゃないでか?

260:名無しさん@1周年
20/02/27 06:34:43.47 QxV3gUCZ0.net
>>20
総理公邸と私邸もある

261:名無しさん@1周年
20/02/27 06:34:57.85 ACK4VH210.net
要はこういう事やで
安倍君のおつむでは
生産のピッチが上がらないのは金の心配があるからだと
政府が全部買いあげるから早く作ってと

262:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:01.88 Zo3ojrqH0.net
マスク意味ないはガセ。目からも感染するから
マスクとゴーグル必須

263:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:10.72 sPvsAj4Y0.net
政府は根本が解ってないらしい
転売屋が買い占めて金儲けしてるから人々に行き届かないという事を理解出来ていない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1575日前に更新/174 KB
担当:undef