【安倍首相】マスク増 ..
[2ch|▼Menu]
102:名無しさん@1周年
20/02/27 06:03:23 YqlM7nH/0.net
まぁ困っている国に譲ってあげればよい。
日本は大丈夫や。

103:名無しさん@1周年
20/02/27 06:03:40 Mkj5CUPU0.net
増産するってことは、設備投資が必要なので、在庫を買いとるだけじゃなく、
増産分を今後10年くらい買い取って貰わないと、設備投資なんてできない

104:名無しさん@1周年
20/02/27 06:03:45 nmaUdOJY0.net
最近かかってない咳もしていないのに
「うわあこの人着けてない・・」
みたいに見られるように感じる
日本人の同調圧力の怖さ
買い占めにも走るそう言う流れが一番怖い

105:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:15 sNPnnRFH0.net
>>102
槍乞食w頑張ってくれたまえ

106:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:18 wD5sFJHU0.net
>>1
配給制にすれば必要量を把握できるので、余らないのだろうか

107:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:21 HT5tRP7Q0.net
今安倍の文書書いてるの誰かな
名前出した方が良いんじゃね

108:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:31 X82qwPqB0.net
分かってないやつが多いな
これ例えば一京枚作っても国が買い取るってことだぞ
相当影響でかい

109:名無しさん@1周年
20/02/27 06:04:45 aBzlQ9M+0.net
>>62
ニートじゃないんだから無理だろw
発熱してもないのに外出るなってか?
生活があるんだから出歩くな、なんて無理なの!

110:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 06:05:37 25Qqsuc60.net
国民に責任を負わせるって言っただけで、つまり自分が責任を取るとは言わない、先天的に自分の責任を回避してる所が流石の安倍。

111:名無しさん@1周年
20/02/27 06:05:50 RE9Uy1Ze0.net
>>95
何で逆ってわかるの?
見分け方あるの?

112:名無しさん@1周年
20/02/27 06:05:52 HB3GYnsB0.net
日本政府は南朝鮮以下。こんなだからシナチョンにバカにされて騙され続けてきたんだな。

113:名無しさん@1周年
20/02/27 06:05:56 h28LUnaX0.net
死者が出てるのにそんなにオリンピックが大事かクソ虫が
だとしたら死者出ても中止できない納得いく理由を説明しろよ無能
国民なめるのもいい加減にしろくそ自民党

114:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:27 9KJls6V90.net
無能クラスター

115:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:36 ZzyTvuZz0.net
何故か怪しい企業に余剰在庫があって高値で買い上げるんだが
いざとなったら使えない粗悪品だと暫くしてからバレるんだろ?
怪しい企業の経営に関わってんのはもちろんお仲間でさ

116:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:49 X82qwPqB0.net
これ品質も定義されてないから品質が劣るマスクとして使えないようなものもマスクとして生産できる
この発言はやばすぎるわ
政府が責任取るっていってんだからな

117:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:51 6wb69XoP0.net
>>103
設備投資なんて何処にも書いて無いが?
バイト雇って24時間体制で生産してって事だろ?
何処から設備投資なんて出てきたんだ?

118:名無しさん@1周年
20/02/27 06:06:53 DlOWIS610.net
そしてまた中国でなんかあったら
その備蓄を全部向こうに送っちゃうんでしょ?(笑)

119:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:01 wD5sFJHU0.net
>>1
配給制にして、不適切な着用をしている人を取り締まった方が良いのだろうか

120:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:23 HT5tRP7Q0.net
べつにマスクなしで外出るのはこわくーわなギャーギャーうるさい奴が嫌い
安倍は中川に会いにいってくれ

121:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:33 W+3FHvmS0.net
中国に垂れ流しになっているのと転売に対してなんのテコ入れもなしとか無能の極み

122:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:33 OeKYRPlh0.net
マイナンバーカード提示しないと買えないくらいすりゃいいのにね
なんで中国に渡してしまうのか

123:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:37 jckq28/G0.net
>>26
そうね、北朝鮮のミサイルであれだけ騒いで金使ってスマホ通知してたのに
生物兵器対策してなかったのバレバレw
どうせ北朝鮮とは馴れ合いの危機管理でかねつかってたんだろうなぁ。
>>35
政治機能とまってるだろ、首相が飯食う相手その時の問題の専門家
じゃなくてマスコミとかネット工作会社ばかりでしょ?

124:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:42 Rd8Ekc8e0.net
とことんアホ
作った側から転売屋と中国人に流れてるだけだろ

125:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:43 wD5sFJHU0.net
そのうち、画像認識で不適切な着用を注意するようになるのだろうか

126:名無しさん@1周年
20/02/27 06:07:59 Efqerw3J0.net
>>111
ゴムとマスクが接着してる面が外になるように

127:名無しさん@1周年
20/02/27 06:08:37 fumG2+5g0.net
政府が全然足りないとか記者会見で言ったもんだから50枚入り一箱2000円ぐらいまで下がってた相場が今1枚100円オーバーだぞ
転売ヤーのボケどもバラ売りして元値5〜600円の使い捨てマスクで1万円以上稼いでやがる
政府は何とかしろクズが

128:名無しさん@1周年
20/02/27 06:08:50 T8EwY4Zw0.net
>>1
こいつの中国忖度でとんでもないことになった
だが謝罪のひとことすらない
そして高飛車にウソの虚弁の連発だ
野党はなぜそれをつかない

129:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:12 nrMsqEj70.net
>>26
炭疽菌と天然痘とH5N1食らったら
終わりなのがばれたのは痛い

130:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:16 RE9Uy1Ze0.net
>>126
それデマだぞ。
メーカーによっては接着面が内であってる。
テレビで放送したときも後日間違ってましたって訂正があった。

131:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:21 OeKYRPlh0.net
北海道知事の発言の反応に絆されて言ってみました感が凄い

132:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:23 /1qJWOZX0.net
国が買ってマイナンバーカードの提示で市役所とかで販売すれば
普及できる

133:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:24 UHBcv7O00.net
アベ日本が戦争したら何処とやっても負ける
今回で確信した
凄まじい無能だ
森田健作級

134:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:40 T8EwY4Zw0.net
安倍は悪魔だ

135:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:49 X82qwPqB0.net
>>127
買うやつがバカなだけとしか
予防効果なんかほとんどないのに

136:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:58 1tx4XQdS0.net
これは良策。
無制限にマスク生産できる

137:名無しさん@1周年
20/02/27 06:09:58 7VbOcme70.net
アヘが自腹で買い取れ

138:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:05 hOoo3RES0.net
日本人はマスクしてばかりで不健康そうだと、バカにしてた奴らがあわくってマスクに群がる未来もありそうだからな

世界的な需要となると中々厳しくなってくるな

俺は震災以降にマスクマンになったけど、このマスク安くて優秀だしな

139:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:07 fumG2+5g0.net
小売店なんかも安く売らずに高く売って欲しいそしたら転売屋が旨みがなくなって買い占めやめるよ

140:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:14 HT5tRP7Q0.net
朴晋三勝手にマスク買い取るな
その税金減税に回せ

141:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:34 nrMsqEj70.net
>>135
ガチ勢はN95買ってるから(震え

142:名無しさん@1周年
20/02/27 06:10:57 Rd8Ekc8e0.net
それよりいつ中国人入国禁止にするんだよ
そっちが先だろ?
バカ総理

143:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:03 iwworJsS0.net
さっさとマスクの転売禁止にしろや

144:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 06:11:09 25Qqsuc60.net
>>128 ちゃんと防疫をすると韓国人を入国禁止にしなきゃ成らなく成るからだよ。

145:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:33 OvexoLGn0.net
マスクは無意味って厚生労働省はいっていなかったけ?

146:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:39 sNPnnRFH0.net
>>132
国が買ってそのま中国へ...シナ大好き2Fがいるから

147:名無しさん@1周年
20/02/27 06:11:40 41jYaIqP0.net
>>48

マスクの効果

症状のある人がマスクをすることで、咳やくしゃみの飛沫をマスクの内にとどめ、
環境周囲への飛散をある程度防ぐことができると思われる

ウイルス自体の大きさは、マスクの目に比べるとはるかに小さいが、飛沫は
その大きさや表面の電荷(帯電)によって、マスクに捕捉される

感染していないヒトがマスクをすることで、飛沫の吸入を抑えるだけでなく、汚染
された手で鼻や口を触る機会が減り、接触感染の防止になる

のどの乾燥を抑え、のどの防御機能低下を抑える効果をうたったマスクもある

インフルエンザ感染者は発症の1日前から感染性があるので、流行時期には症
状のあるなしに関係なく、マスクを着用することによって、周囲への感染拡大
を抑える効果がより高くなる

URLリンク(www.tmd.ac.jp)

148:名無しさん@1周年
20/02/27 06:12:22 j8XvkKRq0.net
余らないだろ転売するやつ多いし
中国人が買っていくからな

149:名無しさん@1周年
20/02/27 06:12:42 fumG2+5g0.net
Who とかアメリカのなんとかが発表してるのってあんまりコロナいねえっていう前提のはなしだからな
そこらにこらの感染者がゴロゴロいる可能性あって無症状でも感染が報告されている状況で
満員電車や人混みなんか行くんであれば飛沫感染対策でマスクは十分効果あるよ

150:名無しさん@1周年
20/02/27 06:12:42 L+HY/mry0.net
飲食業はマスク屋でバイトしろ。

151:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:11.28 d+yERlJ/0.net
こんな無能なやつを7年も総理をさせた日本人は
大いに反省するべき。歴史の教訓だ。

152:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:20.28 AssSps/H0.net
>>142
もう手遅れ
今は日本人→日本人の段階

153:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:33.85 Cci6YpIm0.net
新型コロナ関連で安倍がやった仕事、だれかまとめてくれないかな
とんでもないことになりそう

154:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:38.41 eARbhvKg0.net
トヨタとか日産とかホンダに作らせろ。

155:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:45.24 fumG2+5g0.net
>>144
日本人は各国で要注意扱いされて行動制限までされてる始末だけどな

156:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:54.58 7VbOcme70.net
日本人の税金で備蓄して
中国に無償であげちゃう政府

157:名無しさん@1周年
20/02/27 06:13:55.27 P3T5JIce0.net
そして中韓にあげちゃう

158:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:02 ztCGr2wt0.net
>>104
今はマスクしてない人にクシャミでもされたら危険だからね
マスクは自分が相手に移さないためがでかい

159:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:09 HT5tRP7Q0.net
俺が大臣なら、国家予算内で各戸に一箱ずつ配るけどな

160:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:09 6wb69XoP0.net
世界中でマスク不足なのに無意味って事はねーだろ
マスクが無意味ってここで騒いでる連中の方が世界の医者たちより頭良いのか?

161:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:16 W+3FHvmS0.net
余るわけない
転売 対策しないと大穴のあいたタンクに水を入れるようなもん

162:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:56 UHBcv7O00.net
>>142
むしろ健康な中国人が来日して日本で罹患する状態だろ

163:名無しさん@1周年
20/02/27 06:14:57 PtPVbNJn0.net
>>64
転売の禁止。各種通販サイトの高額転売と各種フリマの転売について、2週間をめどに禁止するよう通達しております。

というような決断と、要請をきたいしたが、無理だったか、、、。朝からマスク求めてならんでも、ほんとマスク買えないで週末も疲れた。

164:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:08 UitcZ6XG0.net
店に全然置いてなくて買えないの余るなんて事あるか

165:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:32 dkuMNPH00.net
税金で買い取って中国へ寄付www

166:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:42 pqHPeiv30.net
>>138
日本人が中国産マスクを敬遠するように
外国人が日本産マスクを敬遠して輸出出来ないという悲しい未来が見える

167:名無しさん@1周年
20/02/27 06:15:56 sNPnnRFH0.net
「親戚の人が病になった、こういう思いで、日本人はみんな思っておりますから、中国の皆さんが1日でも早く奮起をして元気になっていただきたいと願っております」

こう思っている日本人いるか?

168:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:02 AssSps/H0.net
国民に要請するだけで何もしない政府

169:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:13 GhoCCJCq0.net
>>1
備蓄www
マスクの事も庶民の事なんも知らないのなw

170:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:19 EG5tNe3X0.net
渡航禁止にもせず何言ってんの?

171:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:26 fumG2+5g0.net
>>160
海外通販で買おうと思ったらかなり高くなってた中国や韓国日本が買いまくってるからなあ

172:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:26 P+7ih0BN0.net
幕府「日本では感染者数(の数字)は少ないのでマスクを中国にプレゼントします!!!」

173:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:27 Rd8Ekc8e0.net
>>162
ますます安倍のせいじゃねえか
即刻クビにしろ

174:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:30 zS0vSuRu0.net
【安倍首相】マスク増産「もし余った場合は、備蓄として中国が持つ」

175:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:40 Lyp1Cvvr0.net
とんだマッチポンプもあったもんだ

176:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:44 QckpS6Dy0.net
国民がマスク戦争してるのに
お坊っちゃま安倍ときたら

177:名無しさん@1周年
20/02/27 06:16:49 EoZsu5Zm0.net
んじゃ最初っから備蓄放出すんな馬鹿

178:名無しさん@1周年
20/02/27 06:17:38 UMZ/CtN80.net
>>76
マスクスプレーなるものがある

179:名無しさん@1周年
20/02/27 06:17:43 wK/jGq160.net
>>166
それはそれでありがたい

180:名無しさん@1周年
20/02/27 06:17:44 0WKg8DIj0.net
>備蓄として国が責任を持つ

やっすいことは簡単に「責任を持つ」って言えるんだなw
気持ちはすげぇわかるけどさww

181:名無しさん@1周年
20/02/27 06:18:11 HT5tRP7Q0.net
>>167
普通にそう思う
海外に知り合いは少なくないし

182:名無しさん@1周年
20/02/27 06:18:27 P+7ih0BN0.net
そもそも安倍が責任取ったことは一度もなくね?

183:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:00 nvxzJoke0.net
マスクは意味ないんだろ?言ってたじゃん

184:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:08 pqHPeiv30.net
>>177
いや政府はマスク必要ないって言ってたから
森元もそれ信用してマスクなしで五輪乗り越える宣言しちゃってる

185:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:11 KJJH57VJ0.net
マスク不要叫んでるバカは極左セクトの反社会過激派として
公安が監視することにw

186:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:11 rW1qX2rTO.net
「備蓄したマスクは、中国や韓国に献上します。」by安倍晋三

187:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:26 j8XvkKRq0.net
>>153
会食
ランサーズ

188:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:47 2cZr2Zvt0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

URLリンク(cvg7.coolcraft.org)

189:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:51 yL/idcf70.net
つーか、常に備蓄しておけばいい
生産量も安定するし

190:名無しさん@1周年
20/02/27 06:19:52 eAtPkI1D0.net
そら中国に出荷した余りが日本に残るからな
日本の生産体制で余りなんて有るわけねぇだろ

191:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:10 GNOti1RK0.net
鳩山

192:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:40 HRvAoucO0.net
まず国が買い取って自治体経由で配布したら?転売対策にもなるし。買えなくて困っています。

193:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:54 vdhZasLw0.net
アホの極み
供給が安定するまで
転売、個人販売の禁止
海外への発送郵送禁止

これしないと意味ないわ ほんと 無 能 政 府

194:名無しさん@1周年
20/02/27 06:20:57 WYSv17fu0.net
トイレットペーパーティッシュ米、早く買いだめしないと無くなるよ

195:名無しさん@1周年
20/02/27 06:21:43 QttIwuDh0.net
備蓄として寄付を受け入れる。買い取るなど一言も言っていない。

196:名無しさん@1周年
20/02/27 06:21:52 NLfSKTL20.net
ホントにアホだな

マスクの転売禁止にすれば、少しはマシになるのに

197:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:09 41jYaIqP0.net
電子レンジで加熱して再使用してるわ
燃えるとまずいので750wで40秒くらい
ウイルスが死滅してるかどうかは知らないけど

198:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:12 N1GVEJjn0.net
批判するだけ

199:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:20 XiPIDxC50.net
中国に何十トンとマスク込みの支援物資、薬局にきたマスクは朝イチ並んだ数十人だけ、ネットでは万超え価格、そんな現状知っておきながら放置。なにも信じられんわハゲ!

200:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:22 Rd8Ekc8e0.net
>>180
海外に金配りまくったり国民の税金無駄遣いすることだけは遠慮ねえ政権だから

201:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/02/27 06:22:34 25Qqsuc60.net
>>155 ほんと笑えない、この侭だと世界にばら蒔いた人殺しと言われ兼ねん。

202:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:38 KJJH57VJ0.net
言う事が180度変わっても公安警察は権力者基準で動くにきまってんだろw
世界の常識〜

203:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:41 eARbhvKg0.net
なんでも鑑定団はどねなんねん?

204:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:43 ztCGr2wt0.net
買い溜めしても買い溜めしてない人からヒャッハーされる

205:名無しさん@1周年
20/02/27 06:22:50 PCpY9uQ70.net
アベが亡くなったら戒名に武漢とか入れてやれ

206:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:14 hYor+ay70.net
先に転売ヤーを取り締まれよ
増産してもまた買い占められるだけだろが
どこの国から政治してんだ

207:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:41 hkuCpgKG0.net
>>166
そこまでしたらもうすでにマスク手に入らなくなるだろ
中国がほとんどで他の国も手一杯
日本はまだ自国でマスク使ってる方なんだよ
台湾みたいに自国のためだけに臨時で作るととこはそもそも他国に渡さない

208:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:57 hhQDz+St0.net
転売してるのがアベトモ企業ではないのかな?w

209:名無しさん@1周年
20/02/27 06:23:59 niPgXAU80.net
震災用の備蓄として取っといてもいいしね
なんかいよいよ地震が来そうな雰囲気あるし

210:名無しさん@1周年
20/02/27 06:24:26 ulxAfbAE0.net
備蓄はシナチクの為に取っておきます
(いつでも尻拭いさせて頂きます)

211:名無しさん@1周年
20/02/27 06:24:27 zE/SmfC80.net
日本の災害用マスクの備蓄をほぼ中国に寄付したからね
そりゃ買い取るだろ

212:名無しさん@1周年
20/02/27 06:24:51 pKhOt8hP0.net
>>184
森元がマスクしだしたらかなりヤバイ状態だと分かるな
森元も普段は防毒マスクみたいなの装着してるかもしれんが

213:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:01 wK/jGq160.net
非常事態なんだから法にそうとかよりも人としてまともな判断で対応できるくらいになれよ
トランプでもプーチンでもキンペーでもドゥテルテでもできるぞ
なぜ支持があるか悪い事してんだろうなと思っても今回の中国共産党の行動力こそ正義よ

214:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:03 41jYaIqP0.net
ユニクロも韓国にマスク支援したみたいね

215:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:09 zmxyiY4n0.net
あんたにはがっかりだよ

216:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:09 00cYr/dk0.net
転売と輸出を罰則付きで禁止しないと
善良な国民に行き渡らないぞ
野党も桜優先にしていたひと月前を反省するなら
議員立法バンバン出せ

217:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:20 o1jJ/+Ka0.net
で、自分ら足りてないのに他所に渡すと

218:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:20 Rd8Ekc8e0.net
>>153
安倍さんは国民のために11.9分もがんばってんでw
会食には1時間半くらいかけちゃうでw

会議時間は平均11.9分…あ然とする安倍首相の新型コロナ対策
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

219:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:29 hkuCpgKG0.net
>>189
その備蓄はしてるんだよ
問題はその備蓄を書かないよりも中国に速攻渡してしまったこと
備蓄が備蓄の意味を成してない

220:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:33 jnATJoxf0.net
公務員はええなぁ
責任は国とか県とか無形のものに押し付けたらいいんだし

221:名無しさん@1周年
20/02/27 06:25:55 f7KcL4KX0.net
売れ残りというかさ設備投資とかは回収されないんだからやれるわけない

222:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:27 ujjMXMrw0.net
安倍晋三は口だけは達者日ハムの斉藤と同じ

223:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:35 SIn4Mi6A0.net
これよりも早いところ中国韓国イタリアイランからの入国全面拒否してもらいたいが、
マスク増産はやらんよりはやったほうがいい

224:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:36 QttIwuDh0.net
>>205
忖度強要の4文字も忘れずに

225:名無しさん@1周年
20/02/27 06:26:55.20 h8sD4SYC0.net
安倍総理は台湾の蔡総統と仲がいいんだから
台湾の真似さえすればすべてうまくいったのに
なんで世界一馬鹿で間抜けなムンジェインと
感染者数を張り合うようなことになってるんだ?w

226:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:28.02 kcbMJKxM0.net
配給制にでもしなけりゃ暇な奴らしか入手できない

227:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:39.37 Eqacsau60.net
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
昨日の国会も酷かったな

228:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:52.60 qDX6e9E20.net
中国で人気になっているエロい漫画がある
メスネコのシッポ〜催●パワーでイジメっこもスキなコもヤリタイほうだい〜
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
最近はマスクを買い占め転売しているという
政府はなんで転売禁止にしないんですかね?

229:名無しさん@1周年
20/02/27 06:27:56.63 Lo12tqey0.net
増産した分が不要になったら備蓄なんてすぐにいっぱいになるだろ

230:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:01.01 ctT97VW60.net
安倍と麻原のやってることが同じにしか見えんな

231:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:02.01 vF/MmWnrO.net
マスクなんて要らないって順天堂のセンセーが力説してた昨日の日テレ

232:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:06.66 hkuCpgKG0.net
企業が勝手にやることは仕方ないけど
国民差し置いて他国は政府や政治家がやることではない
やるならきちんと国民に説明するべき

233:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:31.68 Rd8Ekc8e0.net
>>219
自分とこ完全な防御体制敷いてマスク外国にあげるってんならともかく
自分とこ無策のガバガバで備蓄海外に放出とかもう理解不能すぎる
どうなるかわかるだろっていうね
やっぱアホなんだろうな

234:名無しさん@1周年
20/02/27 06:28:38.57 pqHPeiv30.net
>>207
たくさん作るのは賛成だよ
でも粗悪なマスク作る企業も現れるだろうし無責任に国が面倒見るって言うことに反対なのよ
ネット販売禁止とか転売対策と同時進行でもないしとにかく政府として何の方針も出せてない

235:名無しさん@1周年
20/02/27 06:29:28.78 Dm/kfgjl0.net
なんで中国に渡したの?

236:名無しさん@1周年
20/02/27 06:29:57.04 hkuCpgKG0.net
転売禁止にするだけでも変わるのにな
転売が抱えてる市場在庫はかなりあるからな

237:名無しさん@1周年
20/02/27 06:29:59.61 41jYaIqP0.net
二階に忖度したんでしょ

238:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:04.53 Ihbc5fhr0.net
スダレと同じ事言ってるな

239:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:12.80 vk5jhUZ80.net
所要時間一分って質問無しに等しいな本当に野党って塵だな

240:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:22.12 SkyVnK0w0.net
安倍移民党幹事長二階俊博が支那へ朝貢するからいくら備蓄しても追いつかない矛盾

241:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:27.55 eAJqaglT0.net
>>1
転売ヤーに回るだけだから余らないよ無能政府

242:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:32.63 V78JTxjT0.net
マースークーがー売ーっーてーなーいー
手ーにー入ーらーなーいー
買えるのは中国人の集団転売ヤーだけ!

243:名無しさん@1周年
20/02/27 06:30:58.21 ITMIeNqX0.net
パンスト被って会社行ったり銀行行ったりしたらアカンのか?

244:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:03.10 41jYaIqP0.net
安倍も二階の世話にならないと選挙勝てないってことか

245:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:13.97 RptHzWHQ0.net
>>235
本当にこれ
マスクが潤沢にあるときならまだしも品薄になってからも送り続けてて馬鹿かと思った

246:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:25.02 QDaFgese0.net
何件か回ったけどマスクないし
手指の消毒液もないし
花粉症なので在庫が持つかどうか
家族も職場からマスク着用するように言われてるし
国が支給してほしいわ
自治体の備蓄マスクを介護施設や病院に配るのはわかるが中国に送るなよ

247:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:29.41 /jsVDYnC0.net
顔だけじゃなくて声聞くだけで吐き気がします、病気でしょうか?

248:名無しさん@1周年
20/02/27 06:31:40.83 xRit3Kf20.net
>>9
せめて、ステイルメイトで勘弁して

249:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:02.81 5U5JyUZa0.net
責任を持つと言ったが、責任を取るとは言ってない
晋三語録

250:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:05.32 Bg3nQNpn0.net
>>247
病気です

251:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:07.42 h8sD4SYC0.net
鳩山とか二階みたいな中国の工作員が渡したんだろ
二階は国会議員から金まで集めて中国様に貢ぐと言ってるしな
日本国内の対策はなおざりにして

252:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:20.44 HGmkU3Jz0.net
アベ二階森元阿呆の死天王やばいな

253:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:27.30 Rd8Ekc8e0.net
>>242
結局、日本のマスク生産する企業の頑張りも転売屋の儲けに変わってるだけっていうね
安倍はとことんアホ

254:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:51.70 Dw5QixWc0.net
輸出禁止は?
いくら作っても中国や香港に送ってたら意味がないよ
馬鹿なの?

255:名無しさん@1周年
20/02/27 06:32:59.67 mdZYBHU60.net
>>247
ニュースでキャスターが安倍という単語を言って吐き気するまでは症状軽い

256:名無しさん@1周年
20/02/27 06:33:00.36 V78JTxjT0.net
中国産のマスクなんて武漢ウイルスべっとり付いてるから要らない。感染リスクが高過ぎる

257:名無しさん@1周年
20/02/27 06:33:29.21 1aFQmIkZ0.net
安倍増税 安倍不況 マンセ〜
消費は罪悪だ 安倍ウイルスにかかって死ね

258:名無しさん@1周年
20/02/27 06:33:50.72 +91sMBbQ0.net
その余ったのを鳩山元首相が中国に流したわけですね
あれ?未来人?

259:名無しさん@1周年
20/02/27 06:34:04.77 hkuCpgKG0.net
兵庫県が数百万枚中国に備蓄マスク送ったけど
その言い訳、マスクの使用期限があったから
つかね、今国内で必要なんだから使うときは使用期限内だろうに
なんでそんな理由で中国にあげたの?
仮に使用期限か切れてるならそんなの中国に送るなんて馬鹿にしてるから失礼すぎじゃないでか?

260:名無しさん@1周年
20/02/27 06:34:43.47 QxV3gUCZ0.net
>>20
総理公邸と私邸もある

261:名無しさん@1周年
20/02/27 06:34:57.85 ACK4VH210.net
要はこういう事やで
安倍君のおつむでは
生産のピッチが上がらないのは金の心配があるからだと
政府が全部買いあげるから早く作ってと

262:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:01.88 Zo3ojrqH0.net
マスク意味ないはガセ。目からも感染するから
マスクとゴーグル必須

263:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:10.72 sPvsAj4Y0.net
政府は根本が解ってないらしい
転売屋が買い占めて金儲けしてるから人々に行き届かないという事を理解出来ていない

264:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:21.30 hOoo3RES0.net
粗悪ったってダイソーの100円30枚のレベルでいいんだぞ
2年前までは100円で20枚だったが更に薄くなった
逆にマスク足りないんだから、日本製のがっしりしたのは無駄
不織布はウイルス自体は通過するし

265:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:21.76 p7jXMtB50.net
朝っぱらから薬局に並んでる中国人なんとかしろよ
ついでに余計に買い漁ってるババアも

266:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:28.99 Rd8Ekc8e0.net
経済面だけでなく健康面からも国民をあらゆる角度から苦しめる安倍
さすが史上最低最悪の総理

267:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:55.09 77OOdZ5T0.net
そのために増税するのか?

268:名無しさん@1周年
20/02/27 06:35:58.95 PXk5P2xe0.net
マスクが必要なのは今回だけじゃないから余らんよ

269:名無しさん@1周年
20/02/27 06:36:17.98 xRit3Kf20.net
>>254
中国に拠点がある大企業が自社社員のために
マスクを送っている事例も多いみたいね
そういうのまで禁止にするの?

270:名無しさん@1周年
20/02/27 06:37:16.27 iMLp5W/10.net
>>48
マスクの効果
冷たい視線回避に有効。
伝染るとかの話ではない

271:名無しさん@1周年
20/02/27 06:37:32.38 ztCGr2wt0.net
>>259
田舎だと平気で賞味期限切れのお菓子食べないからって渡してくる
昔の人は失礼なんて思わないらしい

272:名無しさん@1周年
20/02/27 06:37:33.89 KDwaQUlo0.net
「ジャップに買わせるマスクはねえ! 社外でなく社内弁護士に泣きついた大阪民国ヒコクミンドラッグ。 嘘付いて逃げ切りに失敗した上層部は、謝罪ではなく逃げ切る方法を相談中」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

273:名無しさん@1周年
20/02/27 06:38:04.37 gbfpeWfn0.net
日本国民に行き渡るように責任を持てよ
責任に持ち方に覚悟が足りんよ

274:名無しさん@1周年
20/02/27 06:38:18.03 Ilqrpvz/0.net
もしコロナ落ち着いたら各家庭でマスク備蓄しとけよ
数年後かもしれんが

275:名無しさん@1周年
20/02/27 06:39:06.47 QDaFgese0.net
中国からの個人旅行も入国制限してよ
北京ではやってるよね
他国には入国制限するなと言いながら
四月に国賓で迎えるのもやめなよ
もう中国にはうんざり
日本のマスコミや自治体は日本政府へ非難はするが中国にはなにも言わないのね

276:名無しさん@1周年
20/02/27 06:39:06.60 hkuCpgKG0.net
>>269
その逆が禁止されてんだから別にいいんじゃないの
というか普通のこういう有事で対応だろ
文句あるなら中国も中国生産の日本企業のマスクを日本に送るのを許したら?

277:名無しさん@1周年
20/02/27 06:39:08.15 Rd8Ekc8e0.net
>>269
その一部の大企業とやらのために日本本体の方が滅んでたら意味ねえじゃん

278:名無しさん@1周年
20/02/27 06:39:11.21 CyP+8c5z0.net
それ税金

279:名無しさん@1周年
20/02/27 06:39:18.89 IRKXp3W/0.net
増産後また大量に中国に送ってたじゃん
これ以上増産してもまた中国に送り次は別の国に送りで
どうせ国民が十分に使えるようになる頃には秋でしょ

280:名無しさん@1周年
20/02/27 06:39:22.87 mgbXWE5A0.net
余るどころか、全然出回っていないじゃないか

281:名無しさん@1周年
20/02/27 06:39:36.59 /rT8d0Wi0.net
ドラッグストアが開店15分前から行列できてんのな。
最初意味がわからなかったがマスクの奪い合いだったとは

282:名無しさん@1周年
20/02/27 06:40:05.30 41jYaIqP0.net
その中国は他国にマスク援助してたぞw

283:名無しさん@1周年
20/02/27 06:41:10.89 BkiJC/bq0.net
北海道の知事
総理大臣になったらどう?

284:名無しさん@1周年
20/02/27 06:41:13.58 Rd8Ekc8e0.net
>>280
街に出ないで空想でもの語ってんだろ
いい身分だな、こもって会議やってるフリしてりゃお給料貰えるんだからなw
全員クビにしろよ、あいつら

285:名無しさん@1周年
20/02/27 06:41:44.60 Ilqrpvz/0.net
地域によるんだろうがドラッグストアもここ数日は入荷すらしてない
医療関係に優先して回してんじゃねえかな

286:名無しさん@1周年
20/02/27 06:41:51.55 9gxyycyO0.net
もう見た目をどうこう言ってる段階じゃないよ
ネックウォーマーでもいいからまいて外出してよ

287:名無しさん@1周年
20/02/27 06:41:59 GTFDjvFD0.net
日本国内の備蓄マスクを中国に送って
感謝もされない、横流し横行で無駄な支援
日本で欠品状態に陥れたやつら
国賊として責任追及な
日本国内の中華組織が圧力かけてやらせたのか?

288:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:02 9LoRxbA70.net
普段は自宅勤務。
今度の日曜日に大阪環状線(JR)に乗る予定です
マスク持ってません

マスク無しで乗って大丈夫ですか?

289:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:03 hkuCpgKG0.net
>>282
その中国は自国生産のマスクはを国内優先で
他国は輸出してない
だからこんなに足りないんだよ
その状況で他国へ上げた、と言われても○ね確か思わん

290:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:06 hoan1Tl00.net
国民一人当たり1千円負担で、1300億円。
これを設備投資にあてて生産。
転売屋から買うよりもよっぽどいい。

291:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:07 SkyVnK0w0.net
>>269 支那ではマスクは配給制だから日本みたいにぼったくり価格で買う必要はない

292:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:10 Rd8Ekc8e0.net
日本人より中国人が大事 キリッ

293:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:29 S4TVJEkc0.net
全然ないんだけど、本当に増産してる?

294:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:34 BkiJC/bq0.net
オリンピック中止にしなそうだよ
ゲリゾウ

295:名無しさん@1周年
20/02/27 06:42:52 y/LXEu1g0.net
マスクの内側にハンカチでもガーゼでも好きなだけ入れ
それを洗濯するなり交換すればいんじゃね

296:名無しさん@1周年
20/02/27 06:43:04 TWnCTZvZ0.net
武漢じゃ医者がマスクはもとより防護衣や防護メガネしても感染者になってるのに日本人騒ぎすぎじゃね?有ってもなくてももう時の運だよ

297:名無しさん@1周年
20/02/27 06:43:13 ssMknPRl0.net
国が責任を持つ!(キメ)
(こ、これで大丈夫だよな、「国」なら最終的に国民に押し付けられるし、
「私が」て言ったらダメなんだよな、俺のせいになっちゃうから、、ドキドキ)

298:名無しさん@1周年
20/02/27 06:43:34 Sn5uYVlT0.net
安倍はメダパニダンスを踊った。

299:名無しさん@1周年
20/02/27 06:43:34 LIOkVY7r0.net
売り方を変えないと、中国人が人海戦術で買って中国に送ってるから日本に残ってない。

300:名無しさん@1周年
20/02/27 06:43:45 LloDGEaZ0.net
同じ国難で対応の差が歴然。国民任せで日本政府の無能さが際立ってる。

301:名無しさん@1周年
20/02/27 06:44:23 ry3ujlrw0.net
勝手にノリで税金使う宣言すんなよ
そもそも中国からウイルス直輸入し続けてる
人災なんだから私費で対応しろ

302:名無しさん@1周年
20/02/27 06:44:41 Ilqrpvz/0.net
>>294
参加国が激減で金メダルラッシュだな(棒)
五輪の時期になっても終息してなければ死者は1000人超えだな

303:名無しさん@1周年
20/02/27 06:44:46 9KQ9xb//0.net
だから今すぐ転売止めさせろ
人命優先なんとかで

304:名無しさん@1周年
20/02/27 06:44:50 ctT97VW60.net
その前に週1億枚や6億枚の行方はどこだよ 説明してみろ

305:名無しさん@1周年
20/02/27 06:44:51 Rd8Ekc8e0.net
>>290
国がマスク買い上げて各家庭に支給すりゃいいだけなのにな
市場通すから転売屋が出てくるってのにとことんアホ
発想が5ちゃん以下じゃ終わってる

306:名無しさん@1周年
20/02/27 06:45:22 BrBPGdNF0.net
どーして安倍ゲリゾーは加藤ばかりを前に出し、自分は表に出ないんだよ!

いざとなったらコロナ後手後手の責任を加藤に押し付け更迭でもして、トカゲの尻尾切りで終了するつもりか?


★安倍式の危機対応戦術がコレだ

災害が起こったら国民の前に出ない。災害と関連して覚えられないようにする。
そうすると責任論にならない。色気を出してリーダーシップを発揮しようとしなければ、いつかみんな忘れる。

307:名無しさん@1周年
20/02/27 06:45:24 P6/NCfCO0.net
こういう時国が責任持つ
じやなく
オレが責任持つだと
カッコ良いのに

308:名無しさん@1周年
20/02/27 06:45:32 IS9eyVJR0.net
>>300
間違いなく地球上で一番無能な対応してるよ

309:名無しさん@1周年
20/02/27 06:45:38 jaHIIRIF0.net
台湾を見習え!

310:名無しさん@1周年
20/02/27 06:45:49 wwhYVnab0.net
>>300
政府が無能なんだから国民にまかたほうが早く終息するぞ

311:名無しさん@1周年
20/02/27 06:46:00 /K6hPrVP0.net
安倍が責任持てよこの無能

312:名無しさん@1周年
20/02/27 06:46:09 vFE7rmIj0.net
政府「マスク10枚を1円で買い取ってやるよ」

313:名無しさん@1周年
20/02/27 06:46:13 qy/3gtZd0.net
>>18
感染しまくり再感染しまくり特効薬なし
これでいつ終息するんだ?
空いてる工場のラインに製造機械設置して自動車メーカーでもスマホ屋でも香港じゃ個人でもマスクつくってるんだけど
機械は一式100万から
余ったら期間工解雇して機械はうっぱらえばおしまい
在庫と費用は国が持つ

314:名無しさん@1周年
20/02/27 06:46:51 cURKm1fN0.net
新品は3回は洗って使うようにしている。
ネットに入れて洗濯機で洗う。
天日干しする。
化粧が落ちてるから、かなり綺麗になっていると思う。

315:名無しさん@1周年
20/02/27 06:47:13 xGGvP/2n0.net
マスクは菅に任せて
総理大臣なら検査体制をどうにかしろ バカ
お前がレストランで楽しんでいる間に
感染が拡大していったんだよ
近衛や東條,山縣,菅直人未満の史上最低の総理だな

316:名無しさん@1周年
20/02/27 06:47:29 O0tNkvND0.net
転売防止のためにマスクも薬と同じに免許ないと販売できないようにすればいいのに

317:名無しさん@1周年
20/02/27 06:47:49 hwKCHeco0.net
寝言ふいてんじゃねーよ!支那人に差し出すマスクはあっても日本人に回すマスクはねーんだろ国賊野郎

318:名無しさん@1周年
20/02/27 06:47:58 zXY9AvQ60.net
マスクもだがもっと大事な消毒用剤が無い!

319:名無しさん@1周年
20/02/27 06:47:58 QxV3gUCZ0.net
>>260
追伸
どう見ても あれは倉庫だろう
ガラクタの 夫婦人形が入ってる

320:名無しさん@1周年
20/02/27 06:48:22 klanVtVQ0.net
買い占めて高く売るやついるから増やしてもずっと売り切れなんだろ

321:名無しさん@1周年
20/02/27 06:48:28 Rd8Ekc8e0.net
どうせ取らない責任持つって言っても意味ないんだよ
嘘つきがその場の雰囲気だけで宣言してもな
つかなんかあったら責任取れんのかよ?
国民の金である税金を出動させるだけだろ?
いい気なもんだよw

322:名無しさん@1周年
20/02/27 06:48:40 S6BQGcL20.net
マスクの口側にキッチンペーパーをつけておいてそれを毎日取り替えれば
マスクは毎日取り替える必要は無い。マスクには除菌スプレーをすれば良い

323:名無しさん@1周年
20/02/27 06:48:45 DiQG+CvK0.net
ウィルスが忖度してくれない

324:名無しさん@1周年
20/02/27 06:49:08 GfHSZkGD0.net
金持ちになった場合のことを心配する貧乏人みたいだな。

325:名無しさん@1周年
20/02/27 06:49:34 hwKCHeco0.net
こんな糞野郎、ノロとコロナにダブル感染して市ね

326:名無しさん@1周年
20/02/27 06:50:20 qJBE0vPw0.net
一昨日さドラックストアで真面目そうなサラリーマンが
子供用のサンリオのマスクを嬉しそうに買ってたんだよ
自分は何回も洗って使ってるだろう、ヨレヨレのマスクしてるのに・・・
   
(`;ω;´)たのむからよ、自国民に配れよ・・・マジで・・・

327:名無しさん@1周年
20/02/27 06:50:25 Nfdg/la40.net
リーマンが普通に買えなきゃ余ったって言わないよな

328:名無しさん@1周年
20/02/27 06:50:34 FUxwFaYg0.net
マスク増産した影響で倒産した会社には責任持ちません

329:名無しさん@1周年
20/02/27 06:50:41 VgQMI4Q80.net
うちは普段から備蓄してて前回のインフル騒動の後に買った未使用N95もまだ50枚
普通のマスクも150枚あるが、それでも尽きそうな気がする
家族の枚数だけガンガン毎日減ってくからね
使い回しも視野

330:名無しさん@1周年
20/02/27 06:50:56 CYQtCBTb0.net
健康保険証提示しないと買えないようにしろよ

331:名無しさん@1周年
20/02/27 06:51:30 8JhiML8V0.net
安倍のやってきたことを全否定するつもりは無いが、今回のコロナ対策は失政だな
春節という目の前にぶら下げられた人参に飛び付いて、ウイルスを拡散させたクソ野郎だわ

332:名無しさん@1周年
20/02/27 06:51:33 Rd8Ekc8e0.net
>>320
転売屋が買い占める限り永遠に儲けられる仕組みw
バカ安倍はこんなことすら気づかない

333:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:07 9KpBnuIT0.net
アルコールとマスクはいつ買えるようになるんだよ

334:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:10 Dm/kfgjl0.net
自宅仕事なのに潔癖症なもんでマスクと除菌ジェルの買い置きたくさんある…
何だか罪悪感
皆も今後冬が始まったら買いだめしときなよ

335:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:11 qJBE0vPw0.net
辻希美 夜中に手作りマスク大量生産 使い捨てマスクを再利用
URLリンク(reycomama.com)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

336:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:14 hOoo3RES0.net
中国はマスク一枚10円らしいからな

ダイソーが一枚3.3円だから、日本の2,3倍くらいの値段だな

やはり海外生産分は、いざとなったら全部くれてやることになるのは良い教訓となった

337:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:28 Nfdg/la40.net
未だに転売屋を規制しないわ中国人が買い漁るわ二階は中国に送るわ
いつ余るっちゅーねん

338:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:29 7YZn/agj0.net
台湾みたいに、販売するのに健康保険証やマイナンバーの提出義務にしろよ
リーマンが買えないと満員電車で感染拡大に繋がるぞ…

339:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:58 7sG/t8Ap0.net
そんな事言ったら、メーカーは儲けが多い高機能なマスクばっかり生産するよ。ホント馬鹿だね。

340:名無しさん@1周年
20/02/27 06:52:59 KJJH57VJ0.net
外人が買うと消費税儲からないことに安倍総理が気付いたのだろうw

341:名無しさん@1周年
20/02/27 06:53:32 Nfdg/la40.net
台湾にできることが日本は出来ない
無能

342:名無しさん@1周年
20/02/27 06:53:36 JeBTUDFp0.net
高額転売屋の垢BANしろや

343:名無しさん@1周年
20/02/27 06:53:48 2uYKy7PS0.net
買う時には保険証提示にして中国人排除

344:名無しさん@1周年
20/02/27 06:53:48 fEPS0zlS0.net
>>22
そんなんTシャツの切れ端でも輪ゴムでもなんとでもなるけど最早布マスク作る方が早いかもね

345:名無しさん@1周年
20/02/27 06:54:07 qJBE0vPw0.net
>>339
(´・д・`)今度は、どこへ配るんだろう…

二階俊夫(2/7)中国政府:医療用防護服10万着「親戚の人が病になったとという思い」
鳩山由紀夫(2/16)中国政府:マスク100万枚「日本の市場には流さないマスクなので問題ない」
東京都・小池百合子(2/4)中国政府:2万着の防護服 5万〜10万着の防護服を追加
名古屋市長・河村たかし(2/10)南京市:マスク10万枚
兵庫県・井戸敏三知事(いど としぞう)(2/10)広東省と海南省:マスク100万枚

札幌市(2/17)瀋陽市:医療物資 マスクなど500セット
札幌市(2/14)黒竜江省:医療用防護服3,000着
千歳市(2/6)長春市:マスク3,000枚
苫小牧市(1/30)河北省秦皇島(しんのうとう):N95マスクやガウン、ゴーグルなど感染防護衣500セット
青森・弘前市(2/5)武漢市:医療用マスク18ケース(3780枚)
秋田県・由利本荘市(2/3)江蘇省(こうそしょう)無錫(むしゃく)市:マスク2千枚とゴーグル付き防護服60着
秋田県・にかほ市(2/5)中国浙江(せっこう)省諸曁(しょき)市:マスク5000枚
群馬県 太田市(2/13)上海市嘉定区:マスク11万枚
群馬県 伊勢崎市(2/6)馬鞍山市:マスク9000枚
茨城県 水戸市(1/28)重慶市:マスク5万枚
茨城県 常陸太田市(1/30)浙江省余姚市:マスク(一般)1万8千枚と医療用のマスク2千枚、防護服150セット、手袋500組
茨城県 日立市(1/30)中国側の関係機関:備蓄するマスク5万枚
  (北京市内の中国人民対外友好協会や中日友好協会のほか、四川省の成都ジャイアントパンダ繁育研究基地など。現地で各関係機関)
千葉県 成田市(2/4)陝西省咸陽市:13,600枚
東京都 港区(1/31)中国大使館・湖北省:マスク5万枚
東京都大田区、佐賀県伊万里市、金沢市(2/5)大連市:マスク2万2千枚、対策キット21セット
神奈川県 川崎市(1/31)瀋陽市:マスク8万枚
神奈川県 厚木市(2/1)揚州市:医療用サージカルマスクとN95マスク計2万100枚、防護服やキャップ、マスクなどのセット計350組
神奈川県 相模原市(1/31)無錫(むしゃく)市:マスクを1万枚、ウイルス感染の防護服一式を220セット
愛知県 豊川市 豊橋市(2/4)豊橋市(10,000枚)豊川市(4,500枚)
京都府 向日市(2/6)杭州市:防護服やゴーグルなどの一式を99セット、マスク2万8千枚
京都府舞鶴市(2/12)大連市:医療関係者向けのマスクや手袋
兵庫県加古川市(1/31)桂林市:マスク1万2000枚
広島県(1/31)四川省:マスク8万枚
広島市(1/31)重慶市:マスク3万950枚
岡山市(2/6)洛南市:マスク2万枚
香川県(2/6)陝西(せんせい)省:マスク約2万7千枚
徳島県 鳴門市(2/18)湖南省・張家界市:医療用ゴムマスク2000枚
北九州市(2/5)大連市:感染症対策キット70セット、マスク260枚
長崎県 佐世保市(2/11)中国湖北省:医療用ガウン4万着、福建省などにマスク計3万2千枚
熊本市(1/31)桂林市:マスク5万枚
宮崎市(2/6)遼寧省葫蘆島(ころとう):マスク1万枚、防護服100着
唐津市(2/5)江蘇省揚州市:医療用マスク1万枚と防護服200セット
大分県 大分市(1/27)武漢市:マスク3万枚、防護服六百着、防護用ゴーグル四百個
大分県 佐伯市(2/13)河北省邯鄲(かんたん)市:マスク1万枚
鹿児島市(1/31)長沙市:医療用防護服約200着とマスク約5万6000枚
鹿児島県 薩摩川内市(1/31)江蘇省常熟市:備蓄していたマスク3万枚
日本の電力各社と日本原子力研究開発機構(原子力機構)(2/8)必要とする機関 2万4200着の放射線防護服


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1584日前に更新/174 KB
担当:undef