「日本には防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」ダイプリ対応に各国から相次ぐ批判★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
20/02/24 00:29:06 oOZJaEZw0.net
日本は最低最悪の土人国家です
これも全て安倍の責任

851:名無しさん@1周年
20/02/24 00:29:13 GQppkfVd0.net
しょせん国民第一の国なんてないんじゃね

852:名無しさん@1周年
20/02/24 00:29:17 MByCrzYI0.net
まだ、政府内では実感無いだろうな。
内閣の誰か、政府の側近官僚、皇室関係者、
本人が罹患してやっと大変だあってわかる
だろう。その前に辞めてるかもしれんが、
収束するまでは、もう、やーめたって放り
出すなよ。

853:名無しさん@1周年
20/02/24 00:29:25 9ePxPmiI0.net
>>840
戒厳令作ったとして、どのレベルで発令するかだねー
クーデター起こしたら逆用できるようだと問題あるし、
閣議決定レベルで世間が許すかな
自衛隊法より運用厳しくなると思う

854:名無しさん@1周年
20/02/24 00:29:31 zl5rdoEs0.net
>>837
流行したが報道しなかった

それは喫煙

最近まで肺癌死亡率とタバコの販売総数が増えていた

防疫の疫学を実験だけで否定するのが
タバコ会社と裁判だからな

855:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:04 5C1wuQGt0.net
>>776
普段いざってときの為に必要だと言っても無駄だの下手すりゃ利権だ独裁だとか言うの実際いるからねぇ
主にこういう時に責める奴らが日頃馬鹿言ってる

856:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:12 VZoHiUPk0.net
流石に外国もコロナが日本で蔓延してることには気づいてるだろうから
もう馬鹿安倍がコロナ封じ込めができないこともわかってるだろうし
どのタイミングで日本からの入国を規制するかって段階だよな
急に規制するとアレだから、段階的にマスコミ使って日本が汚染されてるんですよーってアナウンスしてからやるからな
でもうもう今日にもあるでしょ、増えるでしょ
ジャップランドを汚染国認定して入国規制する国

857:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:32 jBuMAcnC0.net
>>769
野党はダメだけど安倍さんが資料出せば直ぐ解決。
無駄な時間を作っているのは安倍さんだよ。

858:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:39 zJq0JrfH0.net
政府のクソさがきわだつなあ
対応全てが後手後手、最悪の選択を選んでいきやがる

859:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:41 ZsM6SWuN0.net
>>832
議員全員でもいいと思うよ

860:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:46 sSP7NDqD0.net
>>826
専門家を集めて対策を話した結果がアレやぞ。
岩田だけが専門家じゃ無いからな?
どころか岩田は嫌われモンやぞ。

861:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:47 +Vo4rptr0.net
>>842
で、結果がどちらにしろ輸出入で死ぬんじゃね?
ならまだまともな対応をする国としてみられるほうがいいと思う人も大勢いるでしょう

862:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:47 7NCCSsP00.net
だけどクルーズ船で外国人の死者は今のところゼロだぜ

863:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:58 6MxT7L8y0.net
そりゃ多くても330人とかなら何とか出来るわ
まとめて3700人なんて対処できる国ねえよ

864:名無しさん@1周年
20/02/24 00:31:00 LF4cnm0y0.net
安部「青木厚労相の仕事であり私は無関係。任命責任はあるけど何もしない」

865:名無しさん@1周年
20/02/24 00:31:14 slDxaYKg0.net
近畿かどこかで防疫対策を軍医学とか言って反対してたな
こんなことにつながるとか優秀な売国スパイがいたもんだ

866:名無しさん@1周年
20/02/24 00:31:45 9ePxPmiI0.net
>>851
都民ファーストってとこならあるよ
まあ二階建て山手線もなかったことにして、
豊洲も結局移転して、
オリンピックではごねて
IOCに「文句あるならどうぞ。聞くだけ聞いてあげるから」って言われて、
化粧がどうのとか言われたのを女の敵みたいに頑張りながら、
結局何一つ保育所も増やさずに、
みどりのおばさんって仕事やってるとこがある
レッツトン菌

867:名無しさん@1周年
20/02/24 00:31:53 68vJU7Fv0.net
>>826

今回起きてしまったことは仕方ない。

だから次はそういった事態に絶対的な権限を一か所に集めるための戒厳令が必要。

船内も厚労省やら自衛隊やら様々な組織が集まってた。指揮系統も簡単じゃない。だから混乱する部分はある。

専門家と言ってもその定義もあいまいだろ。何をもって専門家とするのかも決まっていない。
学位論文書いたら専門家なのかということもある。

専門家も国家認証で様々な専門家を事前に登録するようなシステムも必要。地震や火事、軍事や防疫様々な分野で。

そしてそれを一元管理できるような有事法制がまず必要。

日本には戒厳令がなかった、これが根本的な問題。

868:名無しさん@1周年
20/02/24 00:31:54 7rs7E5sT0.net
行き過ぎたグローバルが人類を滅ぼす

869:名無しさん@1周年
20/02/24 00:31:56 oTA4Kcnr0.net
イエスマンしか周りに置かない政府だから
苦言呈した人は失脚するし
頭の悪いイエスマンじゃ、対策の構築なんてできないよ

870:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:07 DUHSzoWB0.net
ありません!

871:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:15 p9ippwtf0.net
>>863
>そりゃ多くても330人とかなら何とか出来るわ
>まとめて3700人なんて対処できる国ねえよ

各都道府県に分ければ可能。
やる気の問題

872:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:17 uNau0XIl0.net
>>756
季節ごとよ
ウイルスは冬なんだから、秋〜春にかけて医療専門
それ以外は観光レジャーで

873:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:27 VZoHiUPk0.net
日本は確実に汚染国認定されて移動規制されるから
ダイプリで無能晒してたし
国内の拡散状況と
検査まったくしてないこともいい加減海外にバレるから

入国禁止まったなしのこったのこった!

874:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:29 Fcp45kYJ0.net
防疫の概念はあるけど、中国にご機嫌伺いと金の損失の方が大事だからな

875:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:30 WOFJWT4p0.net
>>808
>コロナ程度では経済活動に制約を設けるに値しないということ
判断大甘だろ
鎖国状態に追い込まれそうってこの状況で

876:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:35 +Vo4rptr0.net
>>868
まあこれだわなあ

877:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:37 cYHl2T+d0.net
>>860
対策会議に専門家入ったの先週だけどな

878:名無しさん@1周年
20/02/24 00:32:57 prNa2MDz0.net
>>871
メシ100杯食べてろよ

879:名無しさん@1周年
20/02/24 00:33:18 5C1wuQGt0.net
>>867
それやると騒ぎ立てるやつ多いだろ

880:名無しさん@1周年
20/02/24 00:33:28 qL4DJC9d0.net
大統領制にした方がええやろ

881:名無しさん@1周年
20/02/24 00:33:39 l0dOGDAl0.net
>>28
だよな
大阪はおかしい
あれだけ中国人観光客が来てたのに、少なすぎる

882:名無しさん@1周年
20/02/24 00:33:43 Xf6Iynn50.net
どう考えても責められるべきは、圧力で
緊急事態宣言を出し渋ったWHOと、
船長と船会社と船籍国ですが。

外国籍の船で、船長も無事なら、
船長と当該国が責任を持つのは当たり前の事なのですが?

むしろ日本には対応する義務も無いところを、
人道的に感染者の治療までして助けた訳ですが。

既に沖縄に来たときには船内パーティ等で感染が広まっていた状況で、
本来は船長が対応すべきところを、

医療チームが乗客のために体をはって、
検疫をはじめて、ついには陰性の人達を
家に返す事まで出来たわけで。

日本には責められるいわれは無いですよ。

883:名無しさん@1周年
20/02/24 00:33:49 VZoHiUPk0.net
海外のコロナに対する関心はすごく高い
すごくビビってるし
実際ヤバい

日本が異常なんだよな
白痴化が進み過ぎて目の前に死病が迫ってきてるのに
まだ日常が続いてると思い込んでる

キチガイの国だよきめぇええええええええええええええええええええええ

884:名無しさん@1周年
20/02/24 00:34:12 BVGTjBtP0.net
安倍ちゃんが就けたいポストに人事当ててるだけなのに、逆になんで防疫って概念あると思ったのか不思議

885:名無しさん@1周年
20/02/24 00:34:16 9ePxPmiI0.net
>>860
てか、バカには岩田だけしか専門家いない、知らないことになってるから言っても無駄
島根医科大から海外に「逃げて」学歴ロンダリングするようなやつしか専門家いないと思ってるの
んでDMATに専門家いない=俺が入ってない!って意味なのに誤解してんのね
しょうがない
なにせ、理系の大学も出てないから。

886:名無しさん@1周年
20/02/24 00:34:37 HXBnmlH30.net
>>877
あれには驚いたわ

887:名無しさん@1周年
20/02/24 00:34:42 oKFt/Ky80.net
>>811
大みそかにWHOに報告、明けて10日に発表、
23日、WHOと周が笑顔で会談
31日、緊急事態宣言。
おそらくもう去年のうちからやばかったんだろう

888:名無しさん@1周年
20/02/24 00:34:59 68vJU7Fv0.net
>>855

そう思う。

防疫だけならば独裁的なジャッジが必要だし、多数を保護するための少数の犠牲は必要。

しかしそれにしてもまずは法的整備が必要。

手っ取り早いのが戒厳令。
防疫で何が何でも感染を食い止めるというのならば、軍の指揮下に政府を置いてコントロールするくらいのことが必要。

889:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:07 SMpKyfjW0.net
これ厚労大臣にだけ押し付ける問題じゃないじゃん
政府一体となって今後の日本を考えながら真面目に方向性を議論すべき問題だったはず
その上で
厚労省だけじゃなく各省庁が具体的に効率的に
知恵絞って動くべきだったんじゃないの


副大臣以外役人も自衛隊員もみんな不潔ゾーン清潔ゾーンの無意味さに気付いてたはずだよ
そのままじゃクルーがウィルスを運ぶっていうのも気付いてたはずだよ

トップからどんな指示があったかだよ
問題は
WW2と同じ
上は国民300万人死のうがおかまいなし

国民を思って蜂起した226は天皇に
殺されたんだよね
そして戦争突入

890:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:15 jIAcYtKl0.net
ダイプリ批判するなら培養完了する前に乗ってる各国のやつら引き取りにこればよかったんだよ
対応おまかせwしといて批判すんな

891:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:18 gWxF7sKE0.net
>>883
安倍ちゃんにより情報統制アンコンされてるから無問題

892:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:28 XiHrUoLg0.net
批判してるのって外国であってもマスコミだけなんだよね
普段よく喋るあっちの国やそっちの国の報道官が日本を批判したなんてのも聞かない
だってどの国も対応できてないもんね
潜伏期間が長いってのは想像以上にやっかいだね
おまけに検査が難しい時間も金も掛かる 正しく判定できてるかも怪しい
今回のウィルスは頭いいわ 年寄りしか重症化しないとか感染拡大には最高の手

893:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:33 zl5rdoEs0.net
>>862
遠い国から来る外国人の方が若いからな

世界最長寿国の日本で死亡が多いと言われても
偏向主張にしか聞こえない

894:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:36 XCbsylwD0.net
>>760
おそらくその比較は現時点では無意味だよ。
感染が始まったと考えられる時期からいって、死者数として隠れているのはせいぜい
一桁から多くても二桁程度だろう。これだと統計的には誤差の範疇に入ってしまう。
武漢のケースから考えても、統計上でも確認できるほど死者数が伸びるとすれば、
もう1ヶ月くらい後になる。

そしてもっと重要なことだが、統計上の死者数でも確認できるほど、感染拡大していた
場合、どこかの都市で武漢のような状態に陥ってしまっている可能性が高い。何せ
死亡率が低いからね。パンデミックを防ぐこと、仮に起きたとしても発生地域を限定
させることを最優先するなら経済を一時的に犠牲にしても徹底した予防的対策を実施
する必要がある。

今の政府はこれを実行する能力は無いので、パンデミックが起きるかどうかは運次第
という他ない。現状、中国関連のサプライチェーンが死んでいる中で、経済活動を全開
にしたところで経済は保てないと見ているから、守りに徹するべきだと個人的には
思うが、現政権下では多勢に無勢だな。ひたすら神頼みするだけだ。

895:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:43 VZoHiUPk0.net
俺は前から言ってたぞ
日本も外国から入国禁止扱いされるって

したらどうなるか、っていう対策立てないとまずいじゃん
でも、今の日本はそういう可能性を絶対に表に出せない
隠すんだよ
で、どんどん状況が悪化してから突然「ダメになりました」ってなって
そこから準備なしで慌てて泥縄るんだよ

地獄みたいな国だなwwwwwwwwwwwwwwww

キチガイ国家ジャップランドばんざああああああああああああああああああああああいいいいはははあはははh

896:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:46 9ePxPmiI0.net
>>882
てかさ、まじで俺が乗客なら船長と船主訴えるけどな
おまえらの対策甘いせいで感染してるんやぞ?ってさ
そもそも香港人乗せたときに無症状のわけないんでね
そのときに健康診断やってれば、風邪でも乗せてない

897:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:04 5C1wuQGt0.net
>>882
アメリカとイギリスが何してたか気になるね

898:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:23 kcvKc0mv0.net
いや普通にウィルス作ってばら撒いた中国しか悪くないし中国以外の国もクルーズもみんな中国の被害者だよ
中国がどうにかして日本が悪いとかアジアの問題に主語を広げようとしてるけども
悪いのは完全に中国だけだよ

899:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:26 ahel9jX20.net
とりあえず経済活動止めようぜ…
1週間でいいから(´・ω・`)

900:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:34 6MxT7L8y0.net
>>883
アメリカなんて中国からの移民多いし、留学生も多い
インフルで片づけてたけどそれではほんとは済んでないのが現実だろ

901:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:35 slDxaYKg0.net
とりあえず外国籍は全員日本から脱出したまえ
邪魔だから

902:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:37 nvrrtbTj0.net
CIAが馬鹿なのとCSISが狂人なんです

903:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:42 gWxF7sKE0.net
>>889
こういうときに真っ先に専門家集団が動くように日本のCDC作っとかなかったのがまず駄目だったんだな

904:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:53 BVGTjBtP0.net
封じ込めしてた事について以上に、下船させた後二週間隔離無しで開放するわ
公共交通機関使わせるわ
しまいには官僚が感染源でしたってキレない方がおかしい

905:名無しさん@1周年
20/02/24 00:37:08 Xkg3RIuq0.net
アメリカの感染者数35人?
怠けてないでちゃんと調べろwww

906:名無しさん@1周年
20/02/24 00:37:16 3FD2AHQ+0.net
当事国が引き取りにも来ねえんだもん、仕方ねえだろ

907:名無しさん@1周年
20/02/24 00:37:23 ZXTuz/iF0.net
>>401
東京五輪の選手の参加人数は12000人だから
3隻分くらい行けるんじゃね

908:名無しさん@1周年
20/02/24 00:37:26 68vJU7Fv0.net
>>879

そう思う。だから政府の対応もこれが限界と思う。

防疫を重視するのならばそれが出来る法整備が必要。
法整備もないのにコントロールできるシステムはあり得ない。

クルーズ船の中も様々な組織の寄せ集め。そもそも橋本大臣が自衛隊員に指示をする権限もないわけだし。

クルーズ船の対応を問題視するのならばまず法整備。

左派はそこがわかっていないと自分も思う。

909:名無しさん@1周年
20/02/24 00:37:41 9ePxPmiI0.net
>>892
まあそう
国家として抗議した例はゼロ
大使呼んだ国もゼロ
首長から批判したのもゼロ

ロンドンの候補者がオリンピックをロンドンでやりますって公約して、
ロンドン現役市長ですら日本でやるべきだが、もしやれと言われたら準備はあるとしか言ってない

あれ?
批判してるのってガチでメディアと日本の野党だけかもしれん

910:名無しさん@1周年
20/02/24 00:37:50 VZoHiUPk0.net
ジャップの白痴具合がマジ尋常じゃないからな
この状況でまだ黙ってる

キチガイ過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

911:名無しさん@1周年
20/02/24 00:38:08 CknrCSIA0.net
あらやだ
熱が39度出ちゃった

912:名無しさん@1周年
20/02/24 00:38:12 ZbccZQsM0.net
世界の中心で、日本の厚労相は経済学部卒なんです、と叫びたい気持ち

913:名無しさん@1周年
20/02/24 00:38:35.40 v1fsM7rE0.net
>>879
明記された法律を無視して検事の定年延長を安倍が強行してる最中に
よく法律を言い訳にできるなw

914:名無しさん@1周年
20/02/24 00:38:48.42 EctW66KW0.net
>>839
これこれ。同意したいんですが、掲示板で殺人教唆はいけませんよ?
せいぜい呪い殺すまでで留めておきなさい。

915:名無しさん@1周年
20/02/24 00:38:58.25 xa2FXCSw0.net
ぶっちゃけ東京五輪が控えてなけりゃもう少し規制とかしたんじゃないだろうか
五輪できますよアピールのために外国人をガバガバ受け入れた結果がこれ

916:名無しさん@1周年
20/02/24 00:38:59.22 zl5rdoEs0.net
>>907
患者数だけじゃな
患者数×医療スタッフ
なのだが

917:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:09.10 FoTMJOIg0.net
安倍は完全に中華の犬で、中共と菌ペーにクビ根っこ掴まれるから
何を期待してももう無駄だよ

918:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:24.75 ZsM6SWuN0.net
>>871
感染の疑いのある外国人とか受け入れてくれる所少ないと思うぞ?
武漢からの日本人でさえ難しかったみたいだし。

919:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:37.84 gcbH50Ch0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
防衛省はちゃんとやってるみたいなんだが、なんで厚労省さんは同じ事が出来ないの?w

920:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:45.09 9ePxPmiI0.net
>>908
いいじゃん、
ローマの独裁官みたいに三権のすべてと兵権を委ねる総統独裁権を感染症時に与えて、
国民の人権と憲法を停止できる法案を出しちゃえばいい
「いまの法体系ではなんもできなくて、批判されてるので」
そしたら必死になって、
「いや、安倍さんはよくやってますよ」って言い始めるから

921:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:57.54 ahel9jX20.net
>>916
五輪村も選手の数だけスタッフがいるだろうよ

922:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:00.29 5C1wuQGt0.net
>>908
まぁWHOかアメリカあたりがちゃんと指針出せば良かったんだがWHOは感染広げただけでアメリカも何もなしだからねぇ
国内で強権出すには反対しやすい老人がもう少し減らないと無理そう

923:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:06.37 68vJU7Fv0.net
>>894
あとは富士フイルムのインフル薬か。
致死率が低く誤差の範囲だからこそ騒ぎすぎとほんとに思う。
そういったバカ騒ぎが医療崩壊を招き経済活動にダメージを与える。

924:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:20.52 gcbH50Ch0.net
>>913
明日現行法の法解釈変えてテキトーな決裁で予算通せばいいだけなんだよなw
通常業務なんだからやれよな

925:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:26.87 9ePxPmiI0.net
>>919
じゃ防衛省に厚労省の仕事をさせよう
あと法務省も防衛省の下におこう

926:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:28.00 ahel9jX20.net
>>919
できてないんだなあこれが

927:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:28.03 6MxT7L8y0.net
>>903
今回アメリカに戻した330人の中に感染者が混じってたのも
CDCと軍の連携がうまく行ってなかったのが原因みたいよ
隣の芝生は青く見えるけど他の国も同じようなもんだよ

928:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:36.39 5C1wuQGt0.net
>>913
騒ぎ立ててるだろ

929:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:37.81 r8UDu9XX0.net
>>888
もう自衞隊が統治を代行しないと、政府が隱蔽保身で更に狀況を惡化させたところで
米國が直接統治に乘りこんで來るかもしれない。獨立の危機でもあることを認識すべきだ。

930:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:45.81 VZoHiUPk0.net
キチガイ安倍一味がまだ言い訳したい放題wwwwwwwwwwwwwww
白痴国家すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

931:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:51.56 qrGdur/r0.net
>>904
クルーズ船で感染が広がったのはしょうがないところあるけど
これはマジで酷すぎるよなぁ

932:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:56.70 WOFJWT4p0.net
>>867
>だから次はそういった事態に絶対的な権限を一か所に集めるための戒厳令が必要
現行法で全部できるってのw
情報や命令系統の機能不全は、福島原発事故のときの事故調報告書で
既に(あのときは保安院が官邸への情報止めてた)指摘され、災害時を
見据えた改善が勧告されてたのに、安倍は報告書を捏造編集して菅を
バッシングすることにしか使わなかったよな。

933:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:58.27 L+ydyiZ40.net
感染症対策はガバガバだったなこれからちゃんと整えてや

934:名無しさん@1周年
20/02/24 00:41:04.58 bNpk4O1fO.net
今の日本政府が在日や帰化ばかりでマジで糞なのは本当
言われても仕方ないわ
日本を守る新党はよ

935:名無しさん@1周年
20/02/24 00:41:22.03 KTUFhAp+0.net
>>919
太郎さん、非常時に頑張れるひとで定評ある不思議なひと

936:名無しさん@1周年
20/02/24 00:41:49.57 1N4M5xea0.net
このスレ中の人来てんな

937:名無しさん@1周年
20/02/24 00:41:54.88 7Bv7xg/M0.net
防疫の概念があるから降ろさせなかったんじゃないですかー

938:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:03.87 Th7TB37w0.net
安倍のせいで国益損ないまくり

939:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:12.89 gWxF7sKE0.net
>>927
でも厚労省は臨床医でも感染症の専門家でもないから
普段事務仕事とかしてるんでしょ

940:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:15.71 9ePxPmiI0.net
>>903
DMATあるがな、国立感染センターあるがな、
っていうと、
DMATには専門家がいない、国立感染センターには専門家がいないっていう
んで誰が専門家なの?って聞くと、岩田って答える
岩田以外に誰がいるの?って聞くといないって答える
なら岩田が首相やる国家樹立したらいい

941:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:28.91 ahel9jX20.net
>>935
根拠何もないから1週間待機とか
誉めたらダメなやつ

942:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:31.52 XCbsylwD0.net
>>790
ウィルス検査をか?
死因を肺炎と死亡証明書に書く必要はあるだろうが、肺炎の原因まで記載するために
調べるかどうか、そしてそれを行政サイドで受けるかどうかは別問題だろ。
何せ今の政府の方針ではウィルス検査の範囲はかなり限定されていた。都道府県に
よってその運用が違うから一概には言えないけど、とても肺炎で死んだ人全員を調べる
だけの検査能力なんて無かったようにしか思えんのだが。

943:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:44.71 68vJU7Fv0.net
>>920
自分もそうすべきと強く思うよ。
戒厳令は絶対に必要。
たかが風邪レベルでもこの混乱だからね。
憲法停止、マスコミは大本営発表のみ、それくらいの法整備。
今回はコロナ程度だけどエボラレベルだったらこうじゃすまない。
当然だけど核攻撃や大規模震災の場合もある。もし核攻撃受けたらどうなるのかということ。

944:名無しさん@1周年
20/02/24 00:43:03.24 zl5rdoEs0.net
>>921
スーパー健常者のアスリートと
障碍者じゃ必要なスタッフの数が違うだろ
しょっちゅう薬やらも搬入したり
そもそもそんなに医療スタッフが集められない
全部日本持ちじゃ税金で大損だ
ウイルス持ち込んだ香港か船の持ち主の英米が金払えよ

945:名無しさん@1周年
20/02/24 00:43:14.70 lfAGnsxW0.net
>>917
それは感じる
アメリカから中国へのシフトが始まってる
オリンピック直前の習近平国賓待遇もな

946:名無しさん@1周年
20/02/24 00:43:16.81 1N4M5xea0.net
>>929
シナちゃんしっぽ出てる

947:名無しさん@1周年
20/02/24 00:43:40.32 VZoHiUPk0.net
ジャップ白痴はキチガイネトウヨがずっと言い訳してればそれに黙らされちゃうんだろ?
マスコミが大本営発表してればそれを信じ込めるんだろまだ?

キチガイ過ぎだろキメええええええええええええええええええええええええええええ

948:名無しさん@1周年
20/02/24 00:43:42.19 gBWONapM0.net
日本がまだ80,90年代くらいの経済技術立国と思ってる人が海外には多いんだろうな

949:名無しさん@1周年
20/02/24 00:43:55.04 VZoHiUPk0.net
マジでジャップ白痴は死んでも気づかねーだこれ

950:名無しさん@1周年
20/02/24 00:43:57.13 8r1Aps4g0.net
>>1
円安が加速して更に売られるだろう。
もはや、円神話は崩壊しました

951:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:02.78 kLHCZOcl0.net
・中国・・・2022北京冬季五輪→新型コロナを何が何でも抑え込む
・日本・・・2020東京夏季五輪→新型コロナなんてそのうち収まるでしょ
あまりにも対照的過ぎるよねw

952:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:10.27 ahel9jX20.net
>>944
しらんがな(´・ω・`)
おれは許容容量の話をしただけだ

953:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:13.57 9ePxPmiI0.net
>>932
あーできないできない
できないなー
これだけ批判されてパンデミック起きてるから無理だなー
しかたないなー
野党もマスコミもニセ国民もネットで叩いてるから、
こりゃ人権無視できる法律作らないと
あれ?
そうか公共の福祉って条項を義務化して、
公共の福祉のために人権を制限できるようにするには
改憲が必要だわー
じゃーするしかないわー

954:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:24.80 4L9vceoz0.net
今は薬ができるまで待つことしか出来ないから、あとはオリンピック中止の言い訳考えるだけだな

955:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:33 F8JCONOp0.net
クルーズ船内で広まってたのはどうしようもなかったにせよ
検疫官が感染しないよう十分注意できず新たな感染者を出し放題なのを見れば
防疫の概念がないと言われても仕方ない

その程度のことを徹底するのになぜ戒厳令なんてものまで
持ち出す必要があるんだかさっぱりわからん

956:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:34 gWxF7sKE0.net
>>948
日本でも多いだろ

957:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:37 5W39EpnZ0.net
>>575
硫黄島と軍艦島にポイ(隔離)で

958:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:41 6MxT7L8y0.net
>>945
外交やってるとアメリカのトランプに全幅の信頼をおけないと感じるんだろう

959:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:43 68vJU7Fv0.net
>>932

無理。

橋本大臣に自衛官を動かす権限はない。船内のスタッフに対して指揮権があるのは船長。外国人労働者に対して橋本大臣が何を根拠に指示を出すのかということ。

専門家に権限を持たせるにしても法的根拠が必ず必要。

960:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:43 310pyMws0.net
防疫する段階はとっくの昔に過ぎています

961:名無しさん@1周年
20/02/24 00:44:48 KTUFhAp+0.net
水際は春節前なら有効だっただろうけどあとの祭り
あとは外人に病院を占拠されないように入国どうやってとめるかだな
隣国三国が逃げて来そう

962:名無しさん@1周年
20/02/24 00:45:00 OVvIMpc90.net
>>643
栃木じゃね

963:名無しさん@1周年
20/02/24 00:45:15 gcbH50Ch0.net
そもそも中国に送るマスクや防護服はあるのになんで回ってこないわけ
その癖和歌山で発症したら二階がいち早く防護服送るし
これ一つとっても死んでくれとおもう

964:名無しさん@1周年
20/02/24 00:45:32 9ePxPmiI0.net
>>951
違うよ
中国が必死なのは国内で天安門事件が再発されたら困るから
武漢や北京で香港デモが起きたらガチで困るから。
オリンピックなんて最大の目的ではないよ

965:名無しさん@1周年
20/02/24 00:45:55 i1yXKixH0.net
ないです、本当にすみませんでした

966:名無しさん@1周年
20/02/24 00:45:58 9ePxPmiI0.net
>>960
そうだな
じゃ明日から辞めちゃおうぜ

967:名無しさん@1周年
20/02/24 00:46:30 XCbsylwD0.net
>>808
責任が取れない輩の「責任は自分にある」という無責任な発言ほど、いらつかせるものは無いな。w

因みにコロナで限定的な地域とはいえパンデミックを起こしてしまった中国ではとんでもない
経済活動の落ち込みに遭っているぞ。しかも日本も大きく巻き添えを食らうレベルでな。

仮に日本で東京や名古屋あたりで武漢と同じ状態になった日には、一時的な経済活動の自粛
程度では到底すまないレベルの経済損失を食らうことになるよ。

968:名無しさん@1周年
20/02/24 00:46:53 9ePxPmiI0.net
>>955
そこまで批判されるならしかたないなー
改憲しかないなー

いやー
したくないけど仕方ないなー
国民の要望なら仕方ない

969:名無しさん@1周年
20/02/24 00:47:31.06 4L9vceoz0.net
オリンピックは詰んでるよw

970:名無しさん@1周年
20/02/24 00:47:31.23 /YohlkBm0.net
飛鳥U 日本郵船所有 パナマ船籍恐らく船長も外国人これも入国拒否?
パナマや船長が悪いって言うの?

971:名無しさん@1周年
20/02/24 00:47:40.56 OjvyrLlD0.net
ともに手を洗おうの精神やぞ
リベラル新聞のありがたい言葉や

972:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:07.26 HH22T/mo0.net
クルーズ船の80代乗客が亡くなってたけど死因は肺炎らしいけどコロナに感染してたとか言わないで隠してない?

973:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:38.10 XDva5SiZ0.net
日本人でも自国の対応がここまで酷いとは思わなかった

974:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:41.29 68vJU7Fv0.net
>>955
先日BSの番組で言ってた。
検査を一人行うたびに防護服を着替えると。だから一人に対して1時間くらいの時間がかかっているとのこと。
たしかにそこまでやらないと検査官が罹患するよね。
検査官はやれるだけのことはやっていると思うよ。
問題は規模がデカすぎたから対応が大変ということ。

975:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:48.01 hPRFc7PU0.net
コロナ退陣

976:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:59.79 zl5rdoEs0.net
>>952
キャパだけで言い張る奴がいるが
オリンピック村と病院施設じゃ違うからな
日本じゃ土地代も高いんよ
反原発の太陽光発電推進してる奴も
土地代無視して原発よりも安くなるっていうけどな

977:名無しさん@1周年
20/02/24 00:49:00.86 BVGTjBtP0.net
>>972
コロナであるかどうかは遺族の許可出てないから言えないらしいよ
コロナじゃなかったら否定すると思うけどね

978:名無しさん@1周年
20/02/24 00:49:18.83 VZoHiUPk0.net
安倍をコロそう

979:名無しさん@1周年
20/02/24 00:49:47.90 LBRChDS90.net
>>16
君は馬鹿だねえ

980:名無しさん@1周年
20/02/24 00:50:06.31 68vJU7Fv0.net
>>967
だからこそ有事法制。

981:名無しさん@1周年
20/02/24 00:50:13.16 kLHCZOcl0.net
>>973
元から上級の下層への扱いってこんなもんじゃないかね?w

982:名無しさん@1周年
20/02/24 00:50:23.75 pyPyJduu0.net
>>195
じゃあDPで誰がメシ作ってたんだ?
自衛隊にでも頼めば作れんだろ、それともそれくらいもできないのか?
初日にすべて完璧にとは言わないから、持病持ちの高齢者と窓がない客室の人たちあたりでも
早めに移動させるべきだったんだよで段階的に移動させる、しなかったのはオリンピック後に販売するからだろ。
あとメシに関しては全員かは定かでないけれど、高熱出して食欲がない人と健康な人同じ料理だったってよ、DPでも当然ケアできてない。

983:名無しさん@1周年
20/02/24 00:50:38.89 XCbsylwD0.net
>>885
DMATに感染症対策の専門家は入っていなかったと承知しているが?
災害救助がメインの活動だったから、少なくとも日本国内での活動では
感染症で動いたのは完全に初めてだったはず。>DMAT
海外派遣での実績までは承知していないけど、派遣されたことがある&
そのときの経験者が今回も派遣されたという情報は俺は知らない。
君が知っているというなら、是非教えてくれ。

984:名無しさん@1周年
20/02/24 00:52:16.32 DKHWlqKA0.net
厚労省の中に思い切り知能が低くて腕力のある影番がいて、そいつの指図には
誰も逆らえないのじゃないかと思えてきたぞ

985:名無しさん@1周年
20/02/24 00:52:50.81 68vJU7Fv0.net
>>982
クルーズ船はスタッフが作っている。
もっとも、選手村という案は今は否定しない。
自衛隊が作れるのならばそれもあり。

986:名無しさん@1周年
20/02/24 00:52:54.65 4L9vceoz0.net
賢い奴はたんと反省会でもしろっw

987:名無しさん@1周年
20/02/24 00:53:06.47 9ePxPmiI0.net
>>983
まずGoogleっていうのを使うといいよ
それからほうむぺえじってのがあるから、
DMATについて調べてみよう
さあ
学校が休校のうちに自由研究だ!

988:名無しさん@1周年
20/02/24 00:53:12.52 Er39bhYr0.net
防疫含む国防が大問題
これで今後本気な生物兵器テロでも
くらった時にゃ日本終わる

989:名無しさん@1周年
20/02/24 00:53:14.60 kLHCZOcl0.net
>>964
そう断言できる根拠何てないだろうから訊かんけど、
しかし、中国は必死になって抑え込もうと懸命に動いてることは確かでしょうに。

990:名無しさん@1周年
20/02/24 00:53:14.97 j23vX5WJ0.net
>米国人乗客約330人は米政府のチャーター機で帰国したが、
>米疾病対策センター(CDC)は21日、うち18人の感染
そりゃ、そんなもんだろ。陰性確認せずに連れ帰ったん
だから当然。

991:名無しさん@1周年
20/02/24 00:53:48.90 VZoHiUPk0.net
>>983
 別のDMATメンバーらは乗客に配る薬の担当をしていたが、「リクエストと違うものが届いたり、日本にない薬もあったりした。間違った薬を渡さないよう照合が大変だったようだ」と語る。
 「危険なウイルスという感覚はなかった」。冷静に動けたという林医師は、船内では活動のための安全・危険ゾーンの区別が一応あるものの十分ではなく、「感染する可能性はあると思った」とも語った。
 「医療班に感染症専門医は1人しかおらず、発言力も弱くリーダーシップを発揮できていなかった」と指摘。
URLリンク(www.jiji.com)

992:名無しさん@1周年
20/02/24 00:54:07.65 9ePxPmiI0.net
>>989
オリンピックであるという証拠はゼロです
てか、中国と疫病の歴史くらい調べれよ
漢末にそれが流行って何がおきたくらいよ

993:名無しさん@1周年
20/02/24 00:54:34.92 VZoHiUPk0.net
「医療班に感染症専門医は1人しかおらず、発言力も弱くリーダーシップを発揮できていなかった」

これ偶然紛れ込んだ岩田だろ
ヤバいよな安倍政権のコロナ対応

994:名無しさん@1周年
20/02/24 00:55:08.46 VZoHiUPk0.net
吐き気がするほどの白痴国家

995:名無しさん@1周年
20/02/24 00:55:20.34 9ePxPmiI0.net
>>991
一人しかいないって書いてない

996:名無しさん@1周年
20/02/24 00:55:24.79 OZ6XBgJi0.net
コロナウイルス招き入れて感染源にした安倍w

997:名無しさん@1周年
20/02/24 00:56:10.62 j23vX5WJ0.net
日本政府は関係ないだろ。
そもそも検疫前から感染拡大してたんだから。
船籍のある英国政府と運営会社のある米国政府の
責任が一番問われるべきだろ。

998:名無しさん@1周年
20/02/24 00:56:16.32 9OoIcn6M0.net
報道特集 20200222 RX(17:30〜)
印南教授 「日本版CDC」DMATは災害対応部隊 感染症専門では無い」

999:名無しさん@1周年
20/02/24 00:56:17.84 WOFJWT4p0.net
>>944
だから、現実に船に乗り込んだスタッフは何なんだよ?
なんで陸上に上がったとたんに消えてなくなる計算なんだよ?

1000:名無しさん@1周年
20/02/24 00:56:36.81 m0wbrU8o0.net
日本にはあるが安倍にはない

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 35秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1563日前に更新/235 KB
担当:undef