「日本には防疫の概念 ..
[2ch|▼Menu]
838:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:00.04 p7cJ+DqL0.net
>>767
自衛隊の基地も僻地にある所は分屯地等で隔離に使うには
規模が小さいと思うよ、しかし、他の場所を使えば防疫は
ある程度出来た可能性もあると思う
非常に個人的な案になるけど、書いてみようか、まず場所だな
今の時点で冬だから、寒さをしのげる気候区分を考える必要が
ある、本来防疫というのは国民を守るための物だから、国民の
生活から離れた無人島が適してる、気候区分から南がいい、だ
とすれば南で無人島である程度の広さの無人島、政府が動かせ
る土地だと「馬毛島」かな、ここに自衛隊で出来れば仮設住宅
を建てる、間に合わなければテントだな、水は自衛隊の給水車
食料は自衛隊の炊事車両、すぐに住むために自衛隊の仮設テン
ト、仮設ベッド、仮設トイレ、豪華では無いけど、最低限の生
存だけど感染症制御的には、正しいと思う。一般国民と完全隔
離2週間、テントとテントの空間は十分な距離を離す、完全装
備の特殊防護隊で食事を各テントに配る、個別に人と人の距離
を離すこと食事はクリーンな別の場所で作ること馬毛島と補給
の輸送艦の交通はUH-1ヘリコプターで物資を運ぶ、これでダイ
ヤモンドプリンセスの乗客を2週間隔離して、全員検査して、
陰性だった人は、馬毛島を出る。豪華では無い生存最小限だけ
ど感染者を増やさないために必要なことは出来ると思うな厚生
省の素人役人の出る幕じゃ無い
追加して書くと、一部の自衛隊の車両は車両自体がNBC兵器対応
で核兵器(ニューク)、細菌兵器(バイオ)化学兵器(ケミカル
)3つの略号でNBC戦に対応してる、もちろん馬毛島に持ち込む車
両はNBC偵察車だね、通信機ももちろん搭載してる
4000人は民間だと大人数だけど、軍事的に見たら1個師団動かす
とおもえば何のことは無いよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1585日前に更新/211 KB
担当:undef