【コロナ速報】イタリアの新型コロナ感染者、100人超 北部で住民出入り禁止 23日 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
20/02/23 22:43:12.93 7KJDesgU0.net
もう沢山の感染者がイタリア歩き回ってるからなとめるのはまず不可能中国と同じだよな😱😱
中国みたいなら諦める他無いわ‼😨

401:名無しさん@1周年
20/02/23 22:46:03.27 pV/2E33b0.net
>>343
日本はこの騒ぎでてからガチガチに国民が警戒してた結果
例年よりインフルも肺炎もものすごいすくないって事なったので
多分そのインフル対策がそのまま武漢肺炎対策に通用してるだけかと
後日本の場合は衛生環境が他国よりガチガチなのと不特定多数が習慣的に集まるのがないのと
他とは距離取りがちなコミュニケーションでキスとかハグとかの習慣ないのが関係してるかもね

402:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:05.63 xwWr1jeH0.net
イタリアも終了か・・・もう止められないね
欧米はマスク文化ではないから、発症していない感染者が撒き散らすわな

403:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:18.22 b2lhAsHQ0.net
日本も多分2000人は居る
検査をしていないだけ

404:名無しさん@1周年
20/02/23 22:47:49.68 d/Hpv7Lq0.net
日本だとまだ封鎖は考えてない
現時点ではその段階にないと考えます
のくり返しなんだね

405:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:14.46 NREdHNeM0.net
ロシアなんて中国と陸続きで毎日不法入国者が往来してるのに感染ゼロだぞ
一昨日ようやく中国人入国禁止だってさ
そのロスケはウイルスを武漢じゃなくアメリカが開発した生物兵器と判断してるそうだけど
ヨーロッパや、アメリカ旅行好きな日本韓国で感染者が多いあたりガチなんじゃねえの?
中国人のせいならインドネシアやラオス、オージーではやってないとおかしい

406:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:19.27 4dE6LgtK0.net
日本がマスクする国でよかった
売ってないけど

407:名無しさん@1周年
20/02/23 22:48:21.16 53CCKcNW0.net
>>372
ボイコット以前にそもそも自国から出られなくなる国も続出だろうな
もう中国や日本を締め出して誤魔化せる段階ですら無くなってきた

408:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:01.90 fZP1FtmM0.net
もう封じ込めは不可能では?

409:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:14.14 p8usAxu60.net
世界的パンデミックきた
アメリカのインフルも実はコロナって噂もあるしな
アメリカは皆保険じゃないから無保険者の間で急速に広がる可能性あり

410:名無しさん@1周年
20/02/23 22:49:52.90 jC4UipBJ0.net
>>86
シンガポール伸びなくなったな

411:名無しさん@1周年
20/02/23 22:50:50.50 7BwMcoV20.net
まともに検査したら指数関数的に増えるってことか

412:名無しさん@1周年
20/02/23 22:52:02.49 XKSSQCwR0.net
>>72
イタリアなんか中国人移民が大量にいるし経済、政治、観光で中国とべったりだから往来が大量かつ激しいしw

413:名無しさん@1周年
20/02/23 22:52:46.39 MqbPWDld0.net
検査スピードはえー

414:名無しさん@1周年
20/02/23 22:53:14.53 SQ76UVos0.net
世界で中国以外では日韓イタリアが発生源になっていく感じか

415:名無しさん@1周年
20/02/23 22:53:14.63 I88WRjNE0.net
なんでいきなり増えたんだ
今までは検査できなかったのか

416:名無しさん@1周年
20/02/23 22:53:54 L1UwjiH/0.net
『イタリアには防疫の概念はないのか』て言われないの?
イタリア北部ってモタスポ関連の施設やチーム本拠地多くない?アジアラウンドキャンセルじゃ済まなくなりそう

417:名無しさん@1周年
20/02/23 22:54:06 B7xUiMvf0.net
北イタリアでこのレベルということは日本の感染者数は10万超しているかな?
いまだに平気で居酒屋やキャバやバーとか行っているし、美容室や床屋もダメだろう

学校?いまだに閉鎖していないの?
安倍って本物の馬鹿?

418:名無しさん@1周年
20/02/23 22:54:10 pV/2E33b0.net
>>342
検査能力1日に20〜30件ぐらいしかないみたいだが
んで一応検査するっていって検査したけど公表しないあたりやばいんでしょうね
最悪武漢肺炎の発生源の前提がひっくり返るレベルな事も

419:名無しさん@1周年
20/02/23 22:54:53 aPbxetLi0.net
>>405
ブー
ロシアは感染者2名おる

420:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:43 +JJlrcBK0.net
イタリアって、コロナ感染者発生したの12時間でクルーズ船乗客を下船させたよなあ。コスタ・ スメラルダ号

これが原因?

421:名無しさん@1周年
20/02/23 22:55:52 pV/2E33b0.net
>>384
後安易に検査キットで大量に検査やってた結果病院に人集まり過ぎて感染源になったのもある
まあやっぱ致命的なのは例のカルトがバイオテロかましたのが大きいが

422:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:07 7KJDesgU0.net
>>417
イタリアは検査しないから感染者は10万人ぐらいいるだろ? マスク文化無いから少なくとも感染者10万人だな👍

423:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:21 Pmh4tHd10.net
イタリアは都市国家でだから中世以来の城塞都市だから、町を封鎖するのも
日本より簡単かも。

有名なの貴族出身の映画監督のヴィスコンティの「ベニスに死す」では
貴族や富裕層の避暑地のベニスでコレラが猛威を振るってるのに
ポーランド貴族の美少年に一目ぼれした老作家が、ベニスを離れずぐずぐずしていて
コレラに感染して死亡してしまう話。
ペストや天然痘とかと欧州諸国は戦ってきたから伝染病には敏感。

424:名無しさん@1周年
20/02/23 22:56:35 5ryVDjue0.net
152人か

425:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:12 awV8ARD20.net
アメリカもいい加減隠蔽やめなさい

426:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:18 aPbxetLi0.net
>>410
シンガポール増えてるぞ
現在89人なり

427:名無しさん@1周年
20/02/23 22:57:59 B3EqPei70.net
表に出てないだけでスペインとかも相当やばそう

428:名無しさん@1周年
20/02/23 22:58:03 u6Za+h5r0.net
移動の自由があるEU全域で蔓延するのは確実。
さすがに全域で移動制限とかはできないからパニック的な封鎖や自粛はじき収まる

429:名無しさん@1周年
20/02/23 22:58:41 5/zVapew0.net
いくら検査して100名超なんだろう?
大阪って1名陽性/100名検査なんだけどw
どんな連中を検査してるんだ

430:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:41 NErMIslD0.net
全世界で風俗は終わった。これで男女の濃厚接触は一発でアウトと証明されたようなもんだ。夜の繁華街はどこも閑古鳥だろな

431:名無しさん@1周年
20/02/23 22:59:50 aPbxetLi0.net
>>429
えー大阪マジかよ?
引きこもりだけピックアップしたんじゃね?

432:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:24 zryOm08t0.net
何これ
全世界に感染中じゃん
アメリカのインフル、実はコロナ?

433:名無しさん@1周年
20/02/23 23:00:52 oQP4ApEW0.net
>>421
検査キットは不具合があり作り直し→信者は病院から抜け出し街中で食事などをする

病院にウイルス集めて、街中に拡散って最悪だな

韓国旅行は絶対にやばい

434:名無しさん@1周年
20/02/23 23:01:26 SPC1NNps0.net
感染に関してはイタリアのが日本よりもしやすい
衛生面もそうだけど欧米は余裕ぶっこいてたので後手後手になってる
日本とは違う意味で欧米もダメダメなんだよ

435:名無しさん@1周年
20/02/23 23:02:01 IxKy9I1O0.net
>>420
クイーンエメラルダス号かと思った

436:名無しさん@1周年
20/02/23 23:02:03 oQP4ApEW0.net
>>431
大阪市は日本一
生保が多いからな

437:名無しさん@1周年
20/02/23 23:03:42 abpkdZPN0.net
イタリアだけのわけがないよなあw
EU全部、とくにフランスは酷い状態のはず

438:名無しさん@1周年
20/02/23 23:05:47 aBqCaCCw0.net
武漢の中国人の春節ダイレクトアタック喰らって、都市生活機能させてる東京はいろんな意味で怖いわ

439:名無しさん@1周年
20/02/23 23:06:38 oQP4ApEW0.net
>>434
歴史と現在の生活で比較すると

・イタリアというかフランスのベルサイユ宮殿はトイレが屋内になく
 庭でしていたが日本は街中にあった

・韓国は現在もトイレットペーパーを便器に捨てられない
・中国は現在も高級ホテルで女性従業員が便器でコップを洗っていた

コリアやばい

440:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:12 pV/2E33b0.net
>>420
それ1500人降りて1000人プラスして次の寄港地に行ったそうだ

441:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:14 bzo1zGlK0.net
ロンダルキア?

442:名無しさん@1周年
20/02/23 23:07:16 5/zVapew0.net
イタリアのロンバルディアってハイブランドを支えてる低賃金中国人職工が多いとこだろ
さもありなん

443:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:25.28 oQP4ApEW0.net
>>441
ロンギヌスの槍とはイエス・ウリストの処刑で
死んだか確認した槍のことである
アメ―ン

愛のコロナ伝道書から

444:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:36.57 +JJlrcBK0.net
クルーズ船でコロナ発生したのに12時間で乗客を下船させたのがイタリア。
イタリアはEU。
もうね。EU域内は感染拡大は不可避・・・

445:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:43.76 LhZsN3rO0.net
このコロナ ドイツんだ?

446:名無しさん@1周年
20/02/23 23:10:55.28 7KJDesgU0.net
イタリア 韓国が日本を追い越すの間違いないな😱😱
半島系国家は感染拡大に強いな😱👍

447:名無しさん@1周年
20/02/23 23:11:34.01 6PRHCCZs0.net
>>405
あの国は、死人に敬意なんてないっていうか
他のことで人が死にすぎててあんまり気にしなさそう

448:名無しさん@1周年
20/02/23 23:11:58.51 51SODtQY0.net
韓国カルトの支部でもあるのか?

449:名無しさん@1周年
20/02/23 23:12:29.52 XKSSQCwR0.net
>>442
今は逆では?中国人経営者が工場やら工房を運営しててメードインイタリアを利用しているw中には粗悪なのを作るところもあってイタリア人が作るメードインイタリアの評判まで落ちてしまったとかある。

450:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:01.05 oQP4ApEW0.net
>>445
オランダも客船の客を検査をせずに帰したらしい
武漢の医者いわく「日本は人口密度が高いから武漢よりもひどくなる」というが
香港や韓国やオランダの方が日本よりも高い

451:名無しさん@1周年
20/02/23 23:13:33.21 SoBsKkRX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

452:名無しさん@1周年
20/02/23 23:14:20 1dfJ6H6Q0.net
これには難民船も避けそう

453:名無しさん@1周年
20/02/23 23:14:21 3RxxXCRT0.net
おーい、おれのディースクエアードのシャツとジーンズちゃんと届くんだろうな
アウトブレイクするなら発送してからにしてくれよ

454:名無しさん@1周年
20/02/23 23:14:28 oQP4ApEW0.net
>>448
韓国カルトの支部があったのは武漢

455:名無しさん@1周年
20/02/23 23:14:51 7KJDesgU0.net
イタリアは感染拡大の原因はクールズ船とわかるが韓国はなんで感染拡大してんだろ?😓 感染原因無くね中国人旅行客いないんだろ?😞

456:名無しさん@1周年
20/02/23 23:15:58 HO4y7Zv50.net
>>455

>>454

457:名無しさん@1周年
20/02/23 23:18:15 wlcJrH3p0.net
>>384
密命おびて世界中にばら撒く
オウムは化学兵器だったけどイエス教団は細菌兵器

458:名無しさん@1周年
20/02/23 23:19:29 46Qpqh180.net
>>450
それは日本が可住面積少ないからだろ。
都市部で比較したら日本の方が人口密度高いわ。香港は別として。

459:名無しさん@1周年
20/02/23 23:21:09 hXOzawIN0.net
イタリアは決断が早いな
どっかの馬鹿とはえらい違いだな

460:名無しさん@1周年
20/02/23 23:21:28 wlcJrH3p0.net
>>439
便器でコップを洗うってどんな状況?

461:名無しさん@1周年
20/02/23 23:22:13 /yxZ2l/d0.net
>>423
イタリアは都市と言っても規模も小さく人口も少ないから日本よりコントロールはしやすいと思う。ただ医療施設が日本のように最新ではないし対応も遅い。(一般の患者に対しては)

462:名無しさん@1周年
20/02/23 23:23:51.72 pV/2E33b0.net
>>439
そういえばインドネシアとラオスは紙を使わず水洗いで尻洗うんだっけ
ラオスは手を洗った桶の水でインドネシアがそれようのシャワーで

463:名無しさん@1周年
20/02/23 23:25:30.45 7KJDesgU0.net
>>456
韓国カルトすなわち🔥病キチガイが原因?

464:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:21.09 sXw4rifz0.net
>>358
今 今うるせえな!

465:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:23.19 YnbsO+G60.net
クルーズ隔離したら人権がーで
街閉鎖したら仕事速いておもろいな

466:名無しさん@1周年
20/02/23 23:27:54.23 gf0j5N8Z0.net
>>448
でもイタリアはカトリックが7割みたいな国だからプロテスタント系のチョンカルトって存在できるのかねえ?

467:名無しさん@1周年
20/02/23 23:28:31.76 lT+gz1Zd0.net
>>465
中国の事をよくやっているとか言う人たちですし

468:名無しさん@1周年
20/02/23 23:30:21.53 gf0j5N8Z0.net
イタリアの宗教
URLリンク(ja.wikipedia.org)
プロテスタント少なっ (1%)

469:名無しさん@1周年
20/02/23 23:30:49.29 sXw4rifz0.net
>>468
当たり前じゃね?

470:名無しさん@1周年
20/02/23 23:31:59.21 AsW9OxwB0.net
日本はもうかなり蔓延してると思うわ
けど表立って肺炎が目立ってないのは多分重症化してるのが少ないからだと思う
イタリアも死亡者の周りを検査してるから致死率高く見えるだけで本当は相当感染してるんじゃないかな

471:名無しさん@1周年
20/02/23 23:33:47.50 5sHel3Tr0.net
>>462
ある意味、手動ウォシュレットとは、紙より衛生的だよ。
徹底的に洗浄するならね。
インド・パキスタンより東に多い溜め桶式は、ボウフラが湧いていたりして、環境によっては、水の汚染の可能性あるけど、
イラン以西のトイレは、水道直結のホースがトイレの個室にあって、お尻の洗浄にも、トイレ便器の掃除にも、水を使い放題にできる。
日本の公衆便所なんかよりも、ずっと清潔。
万が一便器が汚れていたとしても、自分で洗い流して掃除してから使えるし。

472:名無しさん@1周年
20/02/23 23:36:35.69 zryOm08t0.net
日本も鎖国して各都道府県あまり行き来しない方がいいな
ただ仕事関係が・・
もうみんな自給自足になろうか

473:名無しさん@1周年
20/02/23 23:38:16.25 x4HmR9gR0.net
ドル箱ローマをまもるために必死なのかなぁ

474:名無しさん@1周年
20/02/23 23:38:35.99 1BmddQ3j0.net
>>1
中国人が頻繁に訪れる場所は全部危険ってことだろ。

475:名無しさん@1周年
20/02/23 23:38:46.05 HO4y7Zv50.net
>>473
経済はミラノだろ

476:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:12 6kF7OQAS0.net
あっという間や。
早すぎる。

477:名無しさん@1周年
20/02/23 23:39:35 53CCKcNW0.net
>>470
そもそも日本は医療制度が充実していて重症化するほどの疾患を抱えた人自体が少ないのもあるのかもな
ちょっと風邪ひいただけでもすぐに病院に行くから初期段階でそれなりに対処可能だし

478:名無しさん@1周年
20/02/23 23:47:57 7vdHVVco0.net
>>470
そりゃ検査してないだけで無症状者まで含めたら当然に万人単位で感染者はいるでしょ
インフルは月に1000人以上死んでても誰も気にしてないだけで
コロナは報道が過熱気味ってだけの話でしかない
2019年の1月に死因がインフルの人間は1700人近くいるけど報道されてないだけ
インフル経由で肺炎になりましたな関連死まで含めるとこの数倍に死者数はなるわけだし

479:名無しさん@1周年
20/02/23 23:48:05 FgEFytsB0.net
日本も中国人観光客が多かったけど
それはヨーロッパだって一緒だっただろうからな
無症状感染者が拡散してまわった以上
状況は日本もヨーロッパもかわらんだろうなw

480:名無しさん@1周年
20/02/23 23:48:37 nk1BY61D0.net
検査の対象を糞みたいな基準で切り捨ててるせいで日本人はコロナに感染してもまともな治療を受けられない

481:名無しさん@1周年
20/02/23 23:49:03 YipR1u7J0.net
イタリアメッチャ広がってるじゃん
ところでアメリカの検査もう結果出てるはずなのに発表無いって事は……

482:名無しさん@1周年
20/02/23 23:49:56 lT+gz1Zd0.net
>>480
そもそもそんなものは無い

483:名無しさん@1周年
20/02/23 23:50:51 XKSSQCwR0.net
>>479
観光客だけじゃなくて移民もある。

484:名無しさん@1周年
20/02/23 23:51:03 ByFYSCog0.net
お前らワイン飲むなよー
オッサンが汚い脚でブドウ踏みつけてるんだぜ!

485:名無しさん@1周年
20/02/23 23:52:02 pV/2E33b0.net
>>480
いや重症者の検査優先って別に日本に限った話じゃないんだが

486:名無しさん@1周年
20/02/23 23:55:05 5ul/BaBu0.net
>>8俳句

イタリアの
検査速度が
すばらしい

487:名無しさん@1周年
20/02/23 23:56:36 pV/2E33b0.net
>>486
季語がないやりなおし

488:名無しさん@1周年
20/02/23 23:56:50 1mQsp5Q50.net
イタリアはクルーズ船の乗客をさっさと降ろして褒められていたが、
あれが原因なのだろうか。可愛そうに。

489:名無しさん@1周年
20/02/23 23:57:15 aPbxetLi0.net
>>439
フランスなんぞ窓から糞尿を捨ててペストで一旦滅んでヨーロッパに蔓延させたんだぞ
こりゃまたペスト状態再来になるな

490:名無しさん@1周年
20/02/23 23:59:08 SyQlD5wb0.net
オーストラリアとフランスに拡散して最後はドイツかな
スイスは速攻国境閉じそう

491:名無しさん@1周年
20/02/23 23:59:33 +6gRcrtM0.net
アルプスにほったトンネルが先週開通して
スイスと二時間ーーとかよろこんでたのに
最速の感染経路になりそうや
かわいそうなイタリア

492:名無しさん@1周年
20/02/23 23:59:40 rqg0CTeS0.net
>>102
フラッグキャリアで行けないだけだから
他の国の航空会社使えば普通に行ける

493:名無しさん@1周年
20/02/23 23:59:40 fCKFv7Ee0.net
感染した日本人も旅行行ってるだろ

494:名無しさん@1周年
20/02/24 00:01:21 4SCKECfe0.net
>>491
ありゃーこりゃスイスも感染爆発くるか・・WHO・・

495:名無しさん@1周年
20/02/24 00:01:56 Db0TyIjF0.net
潜伏期間が14に以上と言われてるの、今更何やっても遅い
そんな撲滅したいなら全世界で14日間完全に活動止めるしかない

496:名無しさん@1周年
20/02/24 00:02:08 dZdLj+hR0.net
やべえ、フェラーリ買えなくなっちまうぜ

497:名無しさん@1周年
20/02/24 00:02:32 7H8ktOr80.net
ローマからインバウンドの観光客がいなくなったら困るからイタリアも必至だろうなあ。

498:名無しさん@1周年
20/02/24 00:03:34 /h0hT5Xt0.net
>>485
もうこうなったらパニックになったもん負けかも知れん
なんでもかんでも検査検査してたら医療は崩壊で他の病気になってる助かる人も
死んでいきかねない
イタリアでは未知の病気で今はスーパーでパニック起こってるらしいけど
これが一番人間の危なさだと思う

499:名無しさん@1周年
20/02/24 00:04:02 5HOFK13u0.net
>>488
後から責められるの必須だから、対応が異常に早い

500:名無しさん@1周年
20/02/24 00:04:37 LDNvxYhz0.net
イギリスは最高のタイミングでEUから逃げたな
後は鎖国して引きこもってればいいだけ
EUはイタリアと心中だな

501:名無しさん@1周年
20/02/24 00:04:37 qrGdur/r0.net
ロンドンでオリンピックも無理だわ
イタリア人を入国禁止にしても
周りの国に蔓延するのは時間の問題だろ

502:名無しさん@1周年
20/02/24 00:04:46 4YNUleOr0.net
このままヨーロッパはマイルドな黒死病レベルの感染拡大かな
EUのお陰でウイルスの移動も自由自由

503:名無しさん@1周年
20/02/24 00:04:48 Z5zYkVzR0.net
>>454
たまたまなのか
なんだかアジアを狙ったテロに見えてきた

504:名無しさん@1周年
20/02/24 00:05:16 4yuaSue30.net
海外では日本のようなヘマはしない

といった出羽守が沢山居たけどこのザマだよ

505:名無しさん@1周年
20/02/24 00:05:28 4SCKECfe0.net
イタリアからフランス、スイスでヨーロッパに感染爆発するな
ヨーロッパはアジア状態になる、いやマスクしないからアジア超えるかもしれん

506:名無しさん@1周年
20/02/24 00:06:25 3gjFKHLL0.net
イタリアとかマスク売ってなさそう

507:名無しさん@1周年
20/02/24 00:06:28 5ML+6Cax0.net
ここにきて急にイタリアが伸びてきたな
何があった?

508:名無しさん@1周年
20/02/24 00:07:05 pyJMRaoe0.net
中国人が春節前から世界各地へ動いてるわけだからこうなるよな
実はコロナだった奴も世界各地におるやろ

509:名無しさん@1周年
20/02/24 00:07:38 Pmv4wKA00.net
むしろ日本人の素の潔癖さの威力で、
日本が一番被害が少なくなる
・・・と言いたいところだが、五輪で汚染外人がいっぱいやってくるからなあ

510:名無しさん@1周年
20/02/24 00:07:39 xwUsprLv0.net
すべての道はローマに通ずといってな
ウイルスはみんなイタリアに来るん

511:名無しさん@1周年
20/02/24 00:08:15 4YNUleOr0.net
>>498
ちなみに重症者優先な理由は無症状や軽症だとウイルス検出しにくいのが理由
しかも今回の普段の場所違う肺のほうにあるから余計に検査しにくいので

512:名無しさん@1周年
20/02/24 00:09:12 GpqFUuIh0.net
なんでイタリア?
中国人が大量に押し寄せてるの?

513:名無しさん@1周年
20/02/24 00:09:24 KePOdGAh0.net
日本危ないヨーロッパに逃げなきゃって奴はバカ

514:名無しさん@1周年
20/02/24 00:09:37 poJXHxkJ0.net
死ぬの早くない?
韓国並み

515:名無しさん@1周年
20/02/24 00:12:15 tR3/fBlW0.net
コスタクルーズなんて4月出発の乗客を募集しているが。

516:名無しさん@1周年
20/02/24 00:12:48 LDNvxYhz0.net
>>512
コロナ船の客をろくに検査せずに下ろした

517:名無しさん@1周年
20/02/24 00:13:10 4SCKECfe0.net
>>509
だんだんそんな気がしてきた
皇室も天皇の誕生パーティーとかやって飲み食いしてたしな、平常
実はヤバイのはヨーロッパだったってオチ

518:名無しさん@1周年
20/02/24 00:13:41 6eFyzLBu0.net
出入り禁止かー

519:名無しさん@1周年
20/02/24 00:13:41 hgjr/m9JO.net
イタリアは日本と韓国は渡航禁止になったよ。エリザベス号の関係で

520:名無しさん@1周年
20/02/24 00:13:53 +8eYz+pf0.net
ユーロ圏なんて国境ってあってないようなものなんだろ?
ヨーロッパで流行するんじゃね?

521:名無しさん@1周年
20/02/24 00:16:31 i0/JfRn10.net
>>520
既に流行しているというニュース
後は各国が認めるかどうかだけ

522:名無しさん@1周年
20/02/24 00:18:03 /h0hT5Xt0.net
>>514
重篤者見ると韓国以上になるかも知れん
アジアは中国という見本が近くに悲しいかなあったから
欧米諸国はコロナって何?って恐怖で充満してるっぽいし
準備はできてなかったんだろうな

523:名無しさん@1周年
20/02/24 00:18:34 rW4ZUuTC0.net
イタリアでも、ミラノを擁するロンバルディア州と、
貧しい南部イタリアの都市とでは、医療機関の態勢にも差があるだろうな。
寧ろロンバルディア州だからこそ検査もできて、きちんと感染者を見つけ出せたと言うか。

524:名無しさん@1周年
20/02/24 00:18:56 k11zygCQ0.net
>当局は警察や軍を派遣して検問所を設置し、住民が移動しないよう監視する。

まんま武漢じゃねーか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これは相当隣のフランスに逃げただろうからフランスヤバイでーー

525:名無しさん@1周年
20/02/24 00:18:57 gBgEXuSg0.net
>>512
世界中いたるところに中国人がいるの
今危険視されてるのはアフリカで中国人が持ち込んだコロナウイルスが蔓延することなんだってさ

526:名無しさん@1周年
20/02/24 00:19:14 5ML+6Cax0.net
中国共産党のバイオテロなんじゃないかと思うくらい
世界中にコロナウイルスバラまいてんな
マジでファーウェイ排除の報復でやってんじゃないのか?

527:名無しさん@1周年
20/02/24 00:19:40 /h0hT5Xt0.net
>>511
未知なだけに色々むづいよな

528:名無しさん@1周年
20/02/24 00:20:22 xwUsprLv0.net
EU憲章の最高理念が
国境をなくし人を交流させれば戦争はなくなる、だからね


ウイルスのかもや

529:名無しさん@1周年
20/02/24 00:21:02 4YNUleOr0.net
>>509
一応台湾が一番被害少なくなりそうかなあ
あそこWHOからの制限うけないうえに情報自体は日本からもらえるし政治体系にも総統の権限が広く強く人口も多すぎないので理想的に動けたから

しかし中国が苦しんでる流行り病を一番遠ざけられそうなのが台湾とか皮肉な展開やな

530:名無しさん@1周年
20/02/24 00:25:28 ZxRSxbBf0.net
たしかにEUもヒトの往来の自由がある分
前よりひどいことになるかもな
こういうときは

531:名無しさん@1周年
20/02/24 00:25:43 oKAyZI7t0.net
イタリアは現代版シルクロード、一帯一路構想の終着点

中国交通建設がジェノバ西リグリア港湾ネットワーク管理局や東アドリア港湾ネットワーク管理局と協定を結んだ

532:名無しさん@1周年
20/02/24 00:26:20 ZxRSxbBf0.net
コンテ首相「コロナウイルスなんて・・・・ここまで・・・来んてwwwwwwwwwwwwwww」

533:名無しさん@1周年
20/02/24 00:26:25 oKAyZI7t0.net
>>529
台湾のほうが日本より100倍情報が多いぞ

534:名無しさん@1周年
20/02/24 00:27:53 4+lh8kwB0.net
>>533
だろうな

535:名無しさん@1周年
20/02/24 00:28:38 4YNUleOr0.net
>>533
いやここでいう情報ってのはWHOの情報がいなくても日本経由で貰えるって話

536:名無しさん@1周年
20/02/24 00:30:15 /xms8Unq0.net
>>243
最初に罹る人は基本喫煙者ぽいな
手洗ってタバコ出すなんてするわけないし

537:名無しさん@1周年
20/02/24 00:34:18 CM8d0IvA0.net
まじめに検査しちゃったか。

日本のように検査せずに隠蔽するのとは違うな。

538:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:19 4YNUleOr0.net
>>206
日本だと言われんでも自主的にやってたって多かったので今年
そのおかげでインフルも今年感染者激減だよ

539:名無しさん@1周年
20/02/24 00:35:42 oSIEoQeN0.net
北部だけで100人超えって日本で言えば関東だけくらい?
それとも関西くらいの感じ?

540:名無しさん@1周年
20/02/24 00:36:05 CGwf9a7C0.net
>>468
ロベルト・バッジオはまだ池田先生を崇拝してるのだろうか…
あれが仏教に含まれてるのが解せん

541:名無しさん@1周年
20/02/24 00:37:21 GEmwHb3v0.net
韓国の感染由来はアメリカじゃないの
新興宗教は統一もそうだけどアメリカにあるでしょ

542:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:37.79 msqQ61/60.net
>>477
風邪で病院行くなよ
薬で抑え込んでるだけだからあまり良くない
何も薬出さないと文句言われるんで出してるだけなんだから
風邪は治療によって治るわけじゃない
自己免疫で治るんだよ
安静が保てない認知症患者をPLで眠らせてやるという間接的な方法もあるがな

543:名無しさん@1周年
20/02/24 00:39:54.32 4YNUleOr0.net
>>541
武漢に例のカルトの支部あるのでたぶんそこ経由
後はこの捕捉できなかった人らかな感染経由
武漢からソウル訪れた外国人 65人が所在不明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

544:名無しさん@1周年
20/02/24 00:40:48.00 vFMW2YpL0.net
日本も一日1000件検査して意地を見せてほしい

545:名無しさん@1周年
20/02/24 00:42:55.53 wRjP8/3Y0.net
>>532
コロナ「コンテンパンにしてやるよ」

546:名無しさん@1周年
20/02/24 00:46:34 4YNUleOr0.net
来週ぐらいにカンボジアでも大量に出始めるかな?

547:名無しさん@1周年
20/02/24 00:46:42 3/Y1Tk6H0.net
クルーズ船内で増殖して寄港先でも増殖するパターン

548:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:11 kARsCaig0.net
>>496
元々買うお金ないだろ!

549:名無しさん@1周年
20/02/24 00:48:34 3/Y1Tk6H0.net
>>143
カレーライス

550:名無しさん@1周年
20/02/24 00:49:34 ix3jR+Pw0.net
>>546
検査しないからでない

551:名無しさん@1周年
20/02/24 00:51:51 dXe0S4+U0.net
>>62
観光地に来た中国人かと思いきや
こんなスーパースプレッダーからなのか

552:名無しさん@1周年
20/02/24 00:54:12 sTe3PVCJ0.net
閉鎖したら病院もいけないの?

553:名無しさん@1周年
20/02/24 00:55:12 wByO8m/j0.net
俺このニュース最初から見てたが、感染経路はクルーズ船じゃないぞ
最初のこの州の感染者たちが中国出張帰りの友達と食事して感染したんだと
ところがその中国からの出張帰りの友達は陰性だったんだと
だから感性経路不明でイタリアでは相当蔓延してるってこった
他のヨーロッパもロクに検査してないから相当蔓延してるよ
もう封鎖しても時すでにお寿司なわけ

554:名無しさん@1周年
20/02/24 00:55:55 ltGrhDro0.net
>>500
イギリスの名門校が「中国人だらけ」になっていた…その凄すぎる現場
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

この留学生は当然のことながら「春節」には里帰りしない。
何故なら、英国には「春節」の長期休暇なんてないから・・・
では、夏休み以外ではどの時期に里帰りするのか?

555:名無しさん@1周年
20/02/24 00:57:23.94 VYYgPOOT0.net
ヨーロッパは移動が自由なんだから、イタリアだけなはずないでしょ
>>539
イタリア北部ならスイスとかに買い物とか行ってそう

556:名無しさん@1周年
20/02/24 00:58:15.00 wByO8m/j0.net
>>554
クリスマス休暇だろ
あいつらは少しでも休暇になるとすぐ帰国するぞ
基本的に留学してる中国人って金持ちだからな

557:名無しさん@1周年
20/02/24 00:59:24.43 VYYgPOOT0.net
>>553
クルーズ船ではないとも言えないんじゃ?検査していないんだから。
コスタ・スメラルダでは約1400人は旅を終えて下船したらしいね。

558:名無しさん@1周年
20/02/24 00:59:35.23 KEFTZM8t0.net
>>4
全然検査できない、というか検査しようとしない日本が異常なだけ

559:名無しさん@1周年
20/02/24 01:00:51.06 bSaaXFlv0.net
>>556
その頃武漢ではすでに蔓延してたから確実だな
なにもかも遅かった
イタリアだけじゃなく世界中が

560:名無しさん@1周年
20/02/24 01:01:20.56 e28sq6Db0.net
マスクしないし手洗いもいい加減そうだな。

561:名無しさん@1周年
20/02/24 01:04:14.19 bSaaXFlv0.net
>>558
北海道は道の指示待ちせずに医師の判断でコロナの検査進めてるが他の県は許可ないと検査できないっぽいしな
北海道が独自路線過ぎるのかもしれないが

562:名無しさん@1周年
20/02/24 01:04:16.06 poJXHxkJ0.net
EUは高速で繋がってる
閉鎖したら物資がとまるかな

563:名無しさん@1周年
20/02/24 01:04:31.02 PMDdzCoR0.net
>>557
>>553はクルーズ船ではないと断言してるくせに結論は中国帰りの友人は陰性で感染経路不明と言っていて矛盾しまくり
なんで感染経路が分からないのにクルーズ船だけは違うと言い切れるの?

564:名無しさん@1周年
20/02/24 01:05:15 NdzbCY/l0.net
2週間後の悪化の状況を正確に予想して対処してる国から収束するんだろうな。
情報機関のある国はリソースをそちらに回したほうがいい。

565:名無しさん@1周年
20/02/24 01:05:47 ltGrhDro0.net
>>556
>クリスマス休暇だろ
>あいつらは少しでも休暇になるとすぐ帰国するぞ
>基本的に留学してる中国人って金持ちだからな

正解。

ちなみに、中国では昨年の12月中旬の時点で「人から人への感染」が確認されていた。
つまり市中感染が既に起きており、1月20日にようやく中国が公表した
「人から人への感染」事例は武漢では無く、香港や深圳経済特区がある広東省でのもの。
クリスマス休暇の12月下旬には、既に中国全土に蔓延していた。

そんな中国に帰って来て、年明けには英国の全寮制の学校に戻っていたわけで・・・

566:名無しさん@1周年
20/02/24 01:07:16 wO4patDG0.net
>>217
スペインもイメージ的に感染が拡大しそうw

567:名無しさん@1周年
20/02/24 01:08:39 dXe0S4+U0.net
27日とも言われ始めた潜伏期間
無症状の感染した帰国者が各国うろついてたんだろうし
今週は世界中で爆発的に増えそうだな

568:名無しさん@1周年
20/02/24 01:10:34 bSaaXFlv0.net
ここまできたら感染しない人はどういう体質でどんな生活なのか知りたい
真っ只中の武漢にだってまだ感染してな奇跡の人間がいるだろうし調べてくれないかな

569:名無しさん@1周年
20/02/24 01:10:44 3mpqt8ob0.net
なんでイタリア北部の田舎町で感染者急増してるの?

570:名無しさん@1周年
20/02/24 01:11:32 1Ij+RvJc0.net
欧州CDC
状況は急速に悪化、数日内にイタリアだけでなくEU内でも感染は広がるだろう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

571:名無しさん@1周年
20/02/24 01:13:55 QOqdCZo70.net
>>1
21日まで9人だったのに一気に増えたな
スイスの検査キットを導入して検査体制の強化でもしたんか?

572:名無しさん@1周年
20/02/24 01:14:33 AO4Vz/hX0.net
インフルでも病院に行かずスポーツドリンク、ミネラルウォーター、睡眠で治したが、
大体3日程度かかった いよいよヤバくなれば119電話するつもりだったけど、今回も
似たようなものかな あの時より年齢も重ねているし抵抗力は落ちているけど、何とか
サバイバルしたい 

573:名無しさん@1周年
20/02/24 01:14:43 /Fu+jPbB0.net
>>568
フェリー内で陰性のままで終わった人調べたら何か出てくるかもしれない

574:名無しさん@1周年
20/02/24 01:17:21 5HOFK13u0.net
>>568
感染しない人はいないと思うが無症状のままで終わる人も多いと思う

575:名無しさん@1周年
20/02/24 01:17:24 dZdLj+hR0.net
>>548
じゃあマスク転売で貯めちゃう

576:名無しさん@1周年
20/02/24 01:17:42 wByO8m/j0.net
>>563
クルーズにしたら発症期間が合わないだろ
これは市中感染なんだっての
もうずっと蔓延してて4次感染になってる
集団感染ってのはそういうことだ

577:名無しさん@1周年
20/02/24 01:18:06 ltGrhDro0.net
>>569
>なんでイタリア北部の田舎町で感染者急増してるの?

片田舎どころか、ロンバルディア州の州都はミラノ。
ミラノを有するロンバルディア州の人口はイタリア全体の1/6、GDPはイタリア全体の1/5
ここが落ちると、イタリアが壊滅する。

578:名無しさん@1周年
20/02/24 01:18:24 KEFTZM8t0.net
欧米はハグする習慣があるから感染しやすいのかな・・・

579:名無しさん@1周年
20/02/24 01:18:39 2N6ijfNv0.net
>>570
そりゃそうよ

580:名無しさん@1周年
20/02/24 01:18:50 +8eYz+pf0.net
EU詰んだか
イギリスは運が良い

581:名無しさん@1周年
20/02/24 01:19:18 /Fu+jPbB0.net
どこぞかの国が作ったウイルス兵器だったとして
アジア人向けに作ったはずがコントロール不能化して
めちゃくちゃみたいなことはあるんだろうか

582:名無しさん@1周年
20/02/24 01:19:43 V/Iveh+o0.net
20xx年世界は核の炎に包まれた

583:名無しさん@1周年
20/02/24 01:19:55 AmPFkBx/0.net
世界中に迷惑かけてんな🇨🇳


これ🧸は謝罪しないのか??

584:名無しさん@1周年
20/02/24 01:20:18 SOKuhhvq0.net
>>583
なにそれかわいい

585:名無しさん@1周年
20/02/24 01:20:39 h18//mcj0.net
中国共産党終わったな 

586:名無しさん@1周年
20/02/24 01:21:29 ltGrhDro0.net
>>580
英国内の「中国系英国人」や留学生、ビジネスマンが火薬庫。
春節前のクリスマス休暇の時期に、ウィルスを手土産に英国に戻ってきている。

587:名無しさん@1周年
20/02/24 01:22:22 VbjdrTDX0.net
中国産パスタ?

588:名無しさん@1周年
20/02/24 01:22:35 s5y0Wic+0.net
ローマは中国人の韓国客であふれてたのにイタリア北部で集団感染
北海道の感染の広がり方や若くて重篤化なのを見るとウイルスが寒さを好む気がする
逃げるなら南かな
あんなに中国人がいてインドネシアは0だしw

589:名無しさん@1周年
20/02/24 01:24:59.70 QOqdCZo70.net
>>569
氷山の一角やろね
名古屋はハワイ帰りの二人が感染拡大中
当初言われてた一人が移すのはに2〜4人は過ちで
今は4〜7人と研究して判明してる
エアゾロル感染までして無症状者も移しまくる半端無い感染力をもったウイルス

590:名無しさん@1周年
20/02/24 01:25:56.06 ltGrhDro0.net
>>588
イタリア北部にはベネチア、ミラノがあるからな・・・

591:名無しさん@1周年
20/02/24 01:27:24.40 ByU5hrFs0.net
ヨーロッパも重症者しか検査してなかったのがバレちゃったな
フランスなんかヒトヒト感染してるのに12人のわけないだろ
フランスもかなり蔓延してる
イタリアのこれがトドメであとはヨーロッパに感染爆発

592:名無しさん@1周年
20/02/24 01:27:34.64 bSaaXFlv0.net
>>588
イランですでに8人死んでるんだが
韓国ですら死者6人だぞ
他の国は検査してないだけで気温とかもう関係ないぞ

593:名無しさん@1周年
20/02/24 01:28:03.03 QOqdCZo70.net
>>588
インドネシアはゼロなのになぜかイギリス人旅行者がインドネシアで感染したと言う怪現象

594:名無しさん@1周年
20/02/24 01:28:22.92 KTUFhAp+0.net
>>401
今期のインフルエンザ は かなり流行の兆しだったって
手荒れうがいをあなどってはアカン

595:名無しさん@1周年
20/02/24 01:28:49.65 yGVBZZkO0.net
>>568
小中学校で全然風邪を引かず、皆勤賞を取る子とか
俺みたいに40年間インフルにかかった事のない人間とか
「産まれ持って免疫機能が高い人間」というのはいると思う。

596:名無しさん@1周年
20/02/24 01:29:05.16 GEtdYE0h0.net
ペストの再来だな

597:名無しさん@1周年
20/02/24 01:30:00.78 1jZggJZi0.net
まともに検査するとこうなるんだな
やっぱ検査しないのが一番だわ

598:名無しさん@1周年
20/02/24 01:34:01 4YNUleOr0.net
>>594
URLリンク(idsc.tokyo-eiken.go.jp)
伸びてる傾向はないけど?

599:名無しさん@1周年
20/02/24 01:34:13 /xms8Unq0.net
>>582
イランで地震来てるし
これはきっかけで玉突き事故的に人類終了するかもな

600:名無しさん@1周年
20/02/24 01:34:40 4YNUleOr0.net
>>597
違うぞクルーズの全く隔離せずおろしたらこうなるぞって例やぞ

601:名無しさん@1周年
20/02/24 01:36:38 QOqdCZo70.net
>>592
集団礼拝のイスラム文化圏はやばそうやね

602:名無しさん@1周年
20/02/24 01:38:48.76 ByU5hrFs0.net
>>599
イランの地震って核実験の線はないんか?

603:名無しさん@1周年
20/02/24 01:39:12.75 QOqdCZo70.net
>>600
アメリカもやらかしてるな
今月上旬にろくに検査をしないで客船から乗客下ろしてるわ

604:名無しさん@1周年
20/02/24 01:40:16.43 1Ij+RvJc0.net
イタリア3人目!

605:名無しさん@1周年
20/02/24 01:40:16.65 GEmwHb3v0.net
サイレントキラーが街を練り歩くからね

606:名無しさん@1周年
20/02/24 01:48:25 amsFsTOf0.net
イタリアもチャンコロが多いんだよな。
チャンコロが行くところは感染が避けられない。
奴らの行かない場所ってないんじゃないか?

607:名無しさん@1周年
20/02/24 01:49:49 poJXHxkJ0.net
この騒ぎが終わる頃中国人下手したらロマみたいな扱いになるのでは

608:名無しさん@1周年
20/02/24 01:51:45 amsFsTOf0.net
中国の責任は重いよ。
下手したら人類絶滅の危機だぞ。
どうするつもりなんだろ。

609:名無しさん@1周年
20/02/24 01:52:45.21 dauPZfZ+0.net
>>1
各国とも閉鎖措置やっているのに
日本の対応ときたら・・・

610:名無しさん@1周年
20/02/24 01:53:47 2N6ijfNv0.net
閉鎖してもこれ

611:名無しさん@1周年
20/02/24 01:55:05 g3DUusz60.net
>>606
カナダやオーストラリアもめっさ多いんじゃなかったっけ
カナダあたりは出てこないと変だな

612:名無しさん@1周年
20/02/24 01:55:41 ix3jR+Pw0.net
>>568
眠りの質が高い人は免疫力高いと思う

613:名無しさん@1周年
20/02/24 01:58:37 amsFsTOf0.net
>>611
多分、日本よりも酷いことになってると思う。
隠蔽されてるよな。

614:名無しさん@1周年
20/02/24 01:59:08 aDeSqjt40.net
>>546
濃厚接触しまくってたフンセン首相のその後が気になる

615:名無しさん@1周年
20/02/24 01:59:46 KVST06za0.net
>>568
人間って無意識に顔を触ったりするらしいよ、目や唇なんか粘膜から感染するから
あまり顔を触らない人は感染しにくいんじゃないかな

616:名無しさん@1周年
20/02/24 01:59:50 ue5+RSyu0.net
イタリア人「白人は感染しにくいって言ったやんけ」

617:名無しさん@1周年
20/02/24 02:00:10 4YNUleOr0.net
>>614
多分でるとしたら来週
なおあの国は点滴も酸素吸入もない

618:名無しさん@1周年
20/02/24 02:00:40 BbzT9jOy0.net
>>67
しかもこれ陽性反応者も含まれてたんだよな
後からやばいと気づいて解放した6000人に重点的に検査した感じか
だとするとこの感じだとまだまだ増えるな
しかもその解放してしまった6000人からさらに広がってるだろうし
そっちはおそらく検査しきれないだろう

都市ごと封鎖しかないな
なんですぐ解放してしまったのか...

619:名無しさん@1周年
20/02/24 02:04:45 amsFsTOf0.net
陰性でも1ヶ月は様子を見ないといけないよな。
下手したら、1ヶ月以上体内にウイルスが潜伏するかも知れないし。
初めてのウイルスだから楽観視出来ない。
政府は軽く考えがちだが専門家じゃないし、専門家だって初めての事だから発表を鵜呑みにしない方が良いぞ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1587日前に更新/152 KB
担当:undef