【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★14 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:07 6wpBFxIl0.net
>>129
俺一日に何度も体温計るけど36.3℃は何度もでる
36.5℃が多いかな
ここ一週間で36.8℃が最高値

301:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:18 n+HaybxQ0.net
>>286
自分にコロナウイルスを植え込んで実証してみたら?

302:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:22 NslIKGFb0.net
>>286
だね
例年に比べて肺炎患者の数が異常だとかもなさそう

303:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:23 upQukwOv0.net
ウイルス学の知識を有する世界各国→水際の対策
知能指数ド底辺カミカゼジャップランド→瀬戸際の対策

304:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:47 GTSIBVoh0.net
>>272
本当に身を案じるなら同居してる老人は一ヶ月くらいマンスリーマンションで引きこもっとけばいい
できれば暖かい地方のな

305:名無さん@1周年
20/02/23 16:30:06 uzVRUWRo0.net
政治家自身が楽観視している気がするよ。

306:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:21 qHQRdyk40.net
>>289
深刻な大気汚染の影響もあるので今のところよく分からん。

307:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:24 +JCuk82h0.net
>>301
コロナウイルスなんてみんな毎年植え付けてるぞ

308:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:25 2ZWmXO5h0.net
>>266
この記事の時点だと重症4.7%くらいだね
URLリンク(news.tbs.co.jp)

309:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:34 Drba5kWe0.net
>>300
大丈夫、生きている!

310:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:46 PW7yBwoa0.net
原発事故の時、菅直人が首相で本当に助かった。
安倍晋三が首相だったら、日本が詰んでた。

菅直人「60以上は死んだっていいんだ。俺も行く」
安倍晋三、毎日呑気にオトモダチと会食。
この違い、なに?

折しも、安倍のオトモダチで、産経新聞ベッタリの門田隆将が原作の
プロパガンダ映画「Fukushima 50」が放映されてるけど、
そうとも知らずに出演してる有名俳優たち、恥をしれ、と言いたい。

311:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:48 AodRVfSs0.net
北京に向けても同じこと言えるんだろうか

312:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:50 Wq8UON/u0.net
武漢の連中も去年は何事もなく過ごしていた
あれ?ちょい風邪気味だなって感じで

313:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:55 /8Uz8/pC0.net
地味に増えてる、という感??

314:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:13 q+vkRtXC0.net
>>1
油断はして無い(キリッ

お手上げなだけww

315:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:46 p6Jz9Oky0.net
もう手遅れ

316:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:47 vSgt2zMO0.net
>>304
年金の額なんて持ち家前提だからマンション暮らしなんて無理でしょ

317:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:50 GTSIBVoh0.net
いや中国人は年中日本中観光してるんだから中国で2回目なら日本も2回目と考えないとおかしなるで

318:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:17 qHQRdyk40.net
>>306
通常、病気に対する抵抗力は子供と老人が同じ位なのに、今回の場合は子供は大丈夫。
マカ不可思議だが、これは長年の大気汚染の影響だと考えれば説明が付いてしまう。

319:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:27 /IF0kuiC0.net
その通りだと思う
それなのに、まだ中国人の入国を禁止していない
あほか

320:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:33 tshMSKSN0.net
満員電車は比較的若い人間が多いだろうから
感染はしても重症化する人は出てないのかなぁ

321:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:44 CxlkEXfW0.net
>>293
日曜だから相当重症でないと検査しないんじゃないかね
今のところまだお役所仕事でしょ

322:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:46 FqigBELqO.net
だったらおまえらが自主的に日本に入国し続けてくるのまずやめろ
そして日本から全員帰れよ!!!!

323:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:59 TbuAyb9O0.net
>>65
親父も小さい会社やってるが、コロナぐらいで業務停止できるか!と怒鳴られた
消費増税くらって今必死だからなぁ

324:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:12 GTSIBVoh0.net
>>316
本当に命の危険にさらされる病気と思ってるならどうとでもなるはず
できないならせめて食事を一緒に取らないとかやるしかないね

325:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:18 SGubksmq0.net
中国などへのビザ発行要件を緩和して、より多くの観光客を呼び込みます
後のことは知りませんけど・・・

326:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:21 PRVTlnND0.net
もう火曜から会社や学校は行かないほうがいいんじゃね
もう仕事行くのやめようかと思ってる

327:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:30 n+HaybxQ0.net
>>317
湖北省と中国の他都市でも時間差あるのに何言ってるんだ?

328:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:32 ECPlERIq0.net
武漢だと12月に退院した70人のうち今年入って20人以上が死んじゃったんだよ
回復して陰性出たのにすぐ死ぬんだぜ?
おかしいよこのウィルス

329:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:32 w7plK8rJ0.net
多分オリンピックは開催する。強毒化した東京熱を世界にばらまくまでがシナリオなんだろう。

330:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:47 QEF2fpZR0.net
>>9
櫻井よし◯

331:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:47 tshMSKSN0.net
>>318
それだとダイヤモンドプリンセスでそれなりの数の重症者が出てることがおかしい

332:名無しさん@1周年
20/02/23 16:34:14 /8Uz8/pC0.net
名古屋高速の6料金所が閉鎖 新型コロナウイルスに事務員が感染 52人を自宅待機

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

333:名無しさん@1周年
20/02/23 16:34:59 0TCWswE80.net
中国人お断りとか言ってるけど
日本人お断りになってるぞ

334:名無しさん@1周年
20/02/23 16:35:30 K/O+23ia0.net
>>324
エアロゾル…
中国が認めちゃったからなぁ

335:名無しさん@1周年
20/02/23 16:35:36 +JCuk82h0.net
>>328
武漢って7年前は中国一大気汚染が酷い都市でPM10なんて測定不能レベルだったんだぜ?
そんなとこで過ごして来た人間が呼吸器疾患すぐ治ると思う?

そして今回の新型コロナは呼吸器疾患持ちを狙い撃ちするウイルスな

336:名無しさん@1周年
20/02/23 16:35:44 GTSIBVoh0.net
>>327
それならその程度の感染力って話になって終わりよ

337:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:22 NslIKGFb0.net
>>328
新型コロナが死因かどうか分からないじゃん
別の病気も全部新型コロナでカウントしだしたら
そりゃ凄まじい死亡率になるわ

338:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:34 Wq8UON/u0.net
>武漢だと12月に退院した70人のうち今年入って20人以上が死んじゃったんだよ

例のバス運転手密かに追跡されてるかもしれんな
何かあった場合政府にアンコンされる可能性が高いが

339:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:43 TbuAyb9O0.net
>>296
岡田晴恵が、サタデーステーションで国内万超えはしてるだろうと言ってた

340:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:48 IFlxTQbE0.net
さっき、犬HKか宗教の勧誘だか分かんないけど来て、モニター見たら男1人、女2人だったけど3人ともマスク着用無し。当然出る訳ないよな(笑)

341:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:18 n+HaybxQ0.net
>>336
意味わかんね

342:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:22 w7plK8rJ0.net
>>335
タバコ吸い全滅やね

343:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:38 GTSIBVoh0.net
というか検査されてなかっただけで武漢と同時期にほかの中国都市でもコロナ菌はばらまかれてたと考えるのが普通

344:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:45 PW7yBwoa0.net
>>329
参加拒否する国が次々出てきて、開催したくても出来ないだろう。
中止か、延期か、他の都市で開催されるか。

多分、中止になると予想。

345:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:51 +JCuk82h0.net
>>339
俺も万越えは余裕でしてると思うよ

346:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:53 EIdrr39+0.net
油断じゃあないんだ
これが本気なんだ、そういう国なんだ...

347:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:27 IrWrZZah0.net
クソ政府は今すぐに学校と職場の閉鎖を執行し、食料は空からばら撒け

348:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:48 +JCuk82h0.net
>>342
せやな

349:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:51 r2BxLO8o0.net
しってる

350:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:55 TkUaI0+A0.net
20代30代でも死ぬ武漢と80代の日本を一緒にすんなよ

351:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:59 GTSIBVoh0.net
まあ冷静な思考ができない人には理解できんか
とにかく怖い怖いだろうしな

352:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:18 tshMSKSN0.net
>>339
ほんのわずかな接触で感染して
感染力は強そうなのに
患者が増殖するスピードはそう速くない
わけが分からないよ

353:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:23 0TCWswE80.net
風呂はいったら
ウイルス流れるうよ

354:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:42 T+AKqjts0.net
>>65
だな
日本人の美徳とされるブラック体質が被害拡大に寄与してしまう危険なウィルス

355:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:23 YeBJZQBM0.net
そんな中、今日も明日もネズミーランドで大はしゃぎ

356:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:26 0JxNKAWQ0.net
昔ペストの流行の時、その場所は道端にうんコが捨てられて、ネズミがウヨウヨしていた

トンキンは下水の浄化に手をつけず地上の虚飾銭ゲバのための開発しかせず、
汚水を川に垂れ流し、街の下の暗渠にして隠して、そのまま海に垂れ流していた
武漢は、トイレの汚水と空気弁が繋がっていた

感染病蔓延の汚い都市の歴史として、
今後に語られるだろうな

357:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:39.16 Drba5kWe0.net
>>318
免疫力ならそうかも知れないが
既往症のある老人と元気な子供は一緒に出来ないだろう

358:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:46.37 fGXnIryT0.net
めんどくさい

359:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:50.57 9LoMiahb0.net
NTTデータの彼はどうなってるんだろうか
回復してるといいけど

360:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:59.43 6jYUWYNu0.net
「新型ウイルス不況」にだまされるな マイナス成長、元凶は消費税増税
URLリンク(special.sankei.com)
嘘・捏造・人殺しの安倍は不可抗力のせいにしようとしている

361:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:15.37 /8Uz8/pC0.net
日々仕事・学校があるし
感染は怖いけど生活は変えられないでしょうし
引きこもりは引きこもりで家族の衣服や手にウィルス付着して
帰宅されたらアウトだし
安全な場所ってのはもう一人ぽっちで引きこもるしか無い
衣食は常に玄関先に置いてもらうこと

362:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:19.86 MPB8brq00.net
無症状感染者はあまり感染力が無いからまだ爆発的になってないんだろう でも感染者は静かに増えてる

363:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:39.19 W7LcwUKR0.net
●民主党・鳩山議員の行動に海外も疑問の報道・日本のマスクをなぜ送るの?●

、台湾でも「鳩山由紀夫元首相が100万枚のマスクを日本から中国に送って炎上」
と報じられているのである。台湾の三立新聞は、日本国民の
「日本にはマスクがまったくない。困ってるのになぜマスクを中国に送るの?」
「鳩山由紀夫は移住したいのか?」などの声も同時に伝えている。
・この人やっぱり変です
台湾人女性からは「鳩山由紀夫、この人やっぱり変です」「いつも日本を批判して中国を礼賛する鳩山由紀夫」との声も出ている。
日本人だけでなく、台湾人も鳩山由紀夫元首相の行為に対して疑問を持っているようである。

364:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:00.48 6wpBFxIl0.net
早い時期に報道された千葉の20代って結局どうなったのかな?
満員電車にも乗ってたし、その後にその満員電車由来と思われる感染者って出てきた?

365:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:07.77 fGXnIryT0.net
中国でさえ速い時で毎日1.3倍から1.4倍
1人が毎日3人に感染させたらROは10超えるだろ

366:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:39.88 0TCWswE80.net
毎日
サウナにはいれ

367:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:54.39 fGXnIryT0.net
そもそももう致死率高いの武漢だけじゃないし

368:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:54.93 9OpA/8pV0.net
中国犯行説とアメリカ犯行説があるんだが
官邸が中国人を入れ続けている
政府が満員電車を放置している
窓を開けない換気させない
軽症患者に警告を与えず放置し
感染を拡大させているところを見ると
アメリカの指示によるものか
だとすれば人類削減計画がついに実行されたのか

369:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:07.33 1HFVwaaT0.net
>>286
感染力は凄いが症状出ない人がほとんどなのかもね
免疫力低い人にとっては大変な話なんだけどさ

370:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:10.47 ogGfgl120.net
武漢コロナに乗じて倒閣謀って大騒ぎしてる人もいそう
政権交代したときのと同じ感じがするよ
例年のインフルでここまで大騒ぎしてないのにおかしいよね

371:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:12.84 /8Uz8/pC0.net
>>362
検査の絶対的数が少ないから
だらだらと増えていくでしょうし
どこかのタイミングで検査規定を緩めて大はばに検査数が
増えたらそれに比例して一気に感染者が増えるでしょうね

372:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:26.22 1uzTX4cK0.net
あの満員電車だらけの東京で、まだダイプリ除けばたいした数じゃないから
これは本当に凄いと思う。

373:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:58.44 NslIKGFb0.net
>>352
今でも感染者は凄い勢いで増殖している
そのうち大半が無症状で気付かずウイルスばら撒いている
たまたま調子悪くなった人が検査して確認されてるだけであって
確認されてる数と感染者の実数がイコールだと思ってるのはアホ
つまり呑気に日本叩きしてる欧米メディアはアホだ

374:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:01.60 jCOBK4ta0.net
>>10
中国人も入場してるだろし、こりゃ連休中に一気に拡がるな。

375:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:05.81 0JxNKAWQ0.net
>>364
語られていた彼の症状では、今では検査対象にならないよ、
当時でも当初は検査拒否されていた
またあの程度なら重症者でもない

376:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:08.51 +JCuk82h0.net
>>362
感染力が弱いなら新型コロナを不安がる必要なんてそもそも無いし
感染力が強いなら現状蔓延してるはずだし、それでも普段と変わらん日常
新型コロナが怖いのはわかるが、まず感染力が強いのか弱いのかハッキリさせようか?

377:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:29.12 6wpBFxIl0.net
>>352
患者が増殖するスピードは速いと思うけど、症状が軽くて本人もコロナと疑っていないとか、症状があっても
検査できずに患者としてカウントしてないとか

378:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:33.96 XmuXUOBV0.net
もともとあまり出掛けないんだけど、最近はスーパーしか行かなくなった
でも同じ職場で一緒にお昼食べてる人が毎週どこかに出掛ける人でこんな時でもいろんなイオンに行きまくってる
せめてマスクしてくれ

379:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:39.28 n+HaybxQ0.net
>>365
感染が見つかったら連行されて二度と帰ってこれないし
焼却灰さえどうなるかわからないんだから
みんな必死に予防してるんだろ

380:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:40.25 GDlEis+P0.net
>>370
大事件時の失策につけ込むのはいつの世も同じだ

381:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:31 jyLLYMTE0.net
>>293
おれもそう思った。不都合なスレは立てにくく
されている感じだ。

382:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:37 PW7yBwoa0.net
>>352
中国では、回復して退院した人が再発したというケースも
あるというニュースがあった。

もしかしたら、ヘルペスウィルスみたいに、
いったん回復しても、潜在化して、免疫力が弱ったタイミングで再発。
あとは、その繰り返し。

そういう類のウイルスかも知れない。

383:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:43 M8dyof670.net
>>362
どの国もカウント数の定義や解釈方法次第なんで表に出るタイミングの差かと?
>>363
現在の状況下で誰のための益で動いてるのかに過敏な時期に
ようやるわw?って思う

384:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:53 +JCuk82h0.net
>>369
R0では2.2程度らしいし、感染力弱いと判断するんだけど、クルーズ船見てたら感染力強そうだなぁって気もするんだよね

まぁいずれにしても大した結果になってないけど

385:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:19 tshMSKSN0.net
>>373
死にそうになった重症者は必ず病院に来る
重症化までにかかる時間(仮に3週間)と重症化率を一定とすると
3週間前の患者の数を求めることができる

386:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:03 Wq8UON/u0.net
でも電車内でも咳が異常に多いよ最近
花粉症も確かに咳するけどこんなに多かったかな?ってくらいに多い

387:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:05 zIFWg7+D0.net
ヤニカスが死ぬ確率が高くて喜んでる人が一言


388:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:09 PW7yBwoa0.net
>>384
その数値は怪しい。
もっと高い数値もニュースで見た。

389:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:31 +JCuk82h0.net
>>382
風邪ひいて二週間後にまた風邪ひいた

そんなにおかしいことかね?

390:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:41 0Z59lwYV0.net
建物の気密性・換気能力で、対人感染に大きな影響があるのではないかと思う。
満員電車でも、窓を改造して外気を大量に入れながら走れば感染は減るだろう。

391:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:08.06 MPB8brq00.net
>>376
ウイルス自体の感染力は強いんじゃない ただ無症状感染者はそんなにウイルスが居ないから感染力が弱いて言っただけ

392:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:18.49 n+HaybxQ0.net
>>385
病院が営業停止の損失恐れて
検査もせずに適当に気管支炎や風邪や軽い喘息なんかにしてるだけ

393:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:59 VsgAZI4p0.net
>>372
症状が出てないだけじゃない?
実は大したウイルスじゃないのかも
中国は初期対応にミスったから酷いことになったが、日本みたいに家で様子見期間を設けたら違ってたんじゃないかな
熱あったら即病院みたいな感じだったからさ

394:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:18 PW7yBwoa0.net
>>389
普通の風邪?
違うだろ。

395:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:28 0TCWswE80.net
>>386
電車で咳したら
止められる
らしいな

396:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:29 fGXnIryT0.net
>>379
1月後半の最も速い時の話だよ

397:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:34 GTSIBVoh0.net
いい加減メディアもさ春節始まってから一ヶ月だけど
いまだに病人だらけで閉鎖せざるを得なかった会社がでてきてないことを取り上げろよ
国民なんて単純なんだからそういう報道が出てくれば一気に落ち着くだろうさ
もちろん老人は気をつけろという流れはそのままにしろよ
国からしたら老人たくさん死んだほうが助かるだろうけどね
老人にも悲しむ身内入るだろうからな

398:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:35 Drba5kWe0.net
タバコ吸ってるとコロナに速攻で殺されるってなれば
みんなタバコ止める?

399:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:36 bKDil7t70.net
でも実際たいして人死んでないし中国みたいにならないだろう 

400:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:45 n+HaybxQ0.net
>>389
新コロの抗体ができていたのに
また感染って変じゃね?
まぁ変異してるんだろうけど

401:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:45 /8Uz8/pC0.net
>>390
数分おきに乗降口が開閉するのが良い換気になってるのかもよ

402:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:58 0JxNKAWQ0.net
当たり前だが、コロナがなくても日々病気なり自殺なり事故事件で死者は出ている

病気な死者で今回コロナ原因はどれぐらいか知りたいところだが、
出てこないんだろうな、隠蔽トンキン首都の日常で

403:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:00 Etzkywsd0.net
>>376
爆発的感染はこれから
お前は楽観視してた自分を恥じるようになる
まあ見とけ

404:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:23 fGXnIryT0.net
>>384
インフルの感染力がそのレベルだよ

405:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:37 CwvYfav50.net
なんで関東の感染増えてるのに
近畿の大阪、京都、神戸辺りは出て来ないの?
沢山観光スポット持ってるのに
ただ検査してないだけなんかな 謎だ

406:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:54 w7plK8rJ0.net
生活があるので仕事行くって人は。今の世の中が終わる可能性を考えないのか?
しかもそれは出勤すればするほど加速してるんだが

407:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:59 yy9QqYCE0.net
>>7
ドラえもんで饅頭たくさん食いたくて、そのペースで増える薬ふりかけたけど、食い切れなくて手に負えなくなって、ブラックホールへ捨てるという話あったな

408:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:16 qHQRdyk40.net
>>331
武漢:1,100万人中、死者2000人、感染者7万人ほど。
   人口に対する死亡率:0.018%、感染率:0.64%。
   感染した人の死亡率:2.9%。
横浜のクルーズ船:3,700人中、死者2人、感染者634人。
   人口に対する死亡率は0.05%、感染率:17%
   感染した人の死亡率:0.32%。

クルーズ船の感染率は、武漢の27倍。
感染症の専門家によれば外より閉鎖空間の方が危ないらしい。
船の場合、浸水を防ぐため、一般家屋よりも機密性が高いのかもしれない。

409:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:20 /8Uz8/pC0.net
>>405
中国 四国 東北地方は未だにがんばってる

410:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:22 i9b9K7ql0.net
自覚症状がなく、または軽症で治ってしまい
コロナだと気づかずにそのまま電車などで感染させてる人もいるのかな
肺炎で亡くなるのは、地上なのに溺死みたいな苦しみ方らしい

411:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:25 6wpBFxIl0.net
>>376
感染力は強いと思う
ただ無症状だと咳とかほとんどしないから感染させる機会が少ないのと、ウイルス自体も少ないから
本格化しなければ感染力(瞬発力)は弱い
でも弱いと言っても期間が長いのでそれなりに感染者を出すのではないか

412:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:25 PW7yBwoa0.net
>>372
そういうのを、お花畑という。

413:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:51 bsEHn1kR0.net
平均の人口密度ですら武漢の六倍
満員電車という要因
低賃金労働環境の放置による感染後の労働
これらの条件をふまえて最悪のシナリオを考えたら、天皇家及び閣僚、官僚の死滅、都市国家機能の喪失が起きる可能性がある
自衛隊が一時的に国家運営の指揮を執るだろう。

414:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:07.96 +JCuk82h0.net
>>400
症状が落ち着いたけどぶり返したって可能性もあるね

415:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:23.81 6wpBFxIl0.net
とりあえずマスク転売してる奴は取り締まってほしい
あと大量に買って大量に中国に送る中国人もどうにかしてほしい

416:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:30.46 iKoYkWl50.net
教授だったら中国人の不潔さと日本人の清潔さ計算して物言えやタコスケw

417:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:33.26 Dax6YheV0.net
>>407
多分Aの方の作品だな

418:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:38.56 Wq8UON/u0.net
>なんで関東の感染増えてるのに
地下鉄が原因かもしれん
地上電車ならまだ換気されてるだろうし
東京がすごいからな地下鉄

419:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:38.77 /8Uz8/pC0.net
>>408
クルーズ船だって武漢の4万世帯大宴会のような
イベントを毎日やってたんだからな
そりゃ感染拡大しますわね

420:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:47.02 1uzTX4cK0.net
>>378
甘い
熊本だが、今日、道の駅とかそういところは大繁盛だったぞ。

421:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:49.54 7FzmG0e50.net
4月をピークに終息すると楽観視してたけど
この感染力だと夏前まで続くのか

422:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:59.01 jmzpGHXo0.net
政府含めて国全体が正常化バイアスになってるから無理だろ
感染者1万、死者100人とかまで行かないとこのまま何もしないよ

423:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:13.78 VIsjdxnm0.net
>>405
関東はアホしかおらんから
防疫の概念はない。

424:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:22.17 PRVTlnND0.net
もうダメぽ
日本は第二の武漢になるポてかもうなってるか

425:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:27.86 NslIKGFb0.net
>>405
大阪は去年変な風邪が流行ってたそうだ
それが新型コロナだとしたら
もう大阪の人はほぼ免疫獲得してるのかも

426:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:37.27 tshMSKSN0.net
URLリンク(forbesjapan.com)
これによると新型インフルは5日で700倍、10日で12万倍に増殖するらしい
(あくまで満員電車という特殊な環境のシミュレーション)
新型コロナにはここまでの増殖力はないってことになるが

427:名無しさん@1周年
20/02/23 16:53:42.69 CwvYfav50.net
>>409
そこらもよくわかんないよね
古来からのお城や寺社仏閣だけじゃなく
あえて日本の田舎に行くツアーもわんさか
今はあるわけでさ
情報公開が雑だよね

428:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:12.54 qHQRdyk40.net
>>408
ただし、船は陽性検査を多く行ったから、単純比較は出来ない。
色々複雑。

429:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:26.84 TbuAyb9O0.net
>>400
>>382の話、昨日テレビでしてたけどな

430:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:27.91 6wpBFxIl0.net
厚労省はインフルエンザの感染者数を発表してる
これは昨シーズン
昨シーズンの同時期は定点あたりの報告から推定した全国の医療機関を受診した人数は先月の半分以下の45.9万人
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
これは今シーズンで昨シーズンよりずっと少ない
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

431:名無しさん@1周年
20/02/23 16:54:53.39 Drba5kWe0.net
東京も、いざというとき閉鎖できるように
周囲に高い城壁作った方が良くない?
昔見たアニメでそういう東京を見た気がする

432:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:15.52 VsgAZI4p0.net
遊びでの電車利用は避けてる
山行きたいがサイクリングにしとく

433:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:16.13 +JCuk82h0.net
>>403
じゃあ感染率をどの程度で見てるのか教えてよ
そんでいつ日本に入って何日後にどのくらいの数値になるか計算してから言って
因みに武漢では12月初旬に最初の感染者が報告されてるね
今日は2月23日だけど既に感染が蔓延してなきゃおかしいって結論にはなるなよ?
アホ丸出しだから

434:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:19.00 /8Uz8/pC0.net
> 近畿の大阪、京都、神戸辺りは出て来ないの?
これももう「不思議」の世界だ

435:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:21.28 D3XyS30D0.net
検査数を絞ってるから大丈夫

436:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:26.27 15pgOAop0.net
油断というより楽観してるよね(´・ω・`)

437:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:42.94 i9b9K7ql0.net
中国、四国、東北地方・・・ただまだ感染者が旅行していない
だけじゃないの? 現にバス旅行おばさんが飛騨高山に・・

438:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:45.12 XmuXUOBV0.net
>>420
やっぱり自分の近いところで感染がでないとなんとも思わないのかな?
自分だけ心配し過ぎて疲れた

439:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:54.93 kvYEwI+s0.net
中国は紙おむつのメリーズ騒動でも大騒動になった
中国人はみんなパニック障害
武漢のようにはならないよ

440:名無しさん@1周年
20/02/23 16:55:57.43 QOP98+Du0.net
>>223
伝染病はヒトヒト感染で
弱まって終息って云うのが通例なんだが
ウイルス濃くなっては‥は無いだろう
まあ一時的には蔓延するが

441:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:31.41 7ap7NfBb0.net
田舎でキャンプなんかは益々流行るな

442:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:34.39 4mX/7/lv0.net
日本の梅雨も猛暑もあてになりそうにないんだが
シンガポールの年間気温と湿度
URLリンク(www.arukikata.co.jp)
シンガポール感染者数
85人

443:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:38.69 Av2D9+fd0.net
日本は原発事故で全滅して、もう人は住んでないはずだから問題無い

444:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:39.42 CwvYfav50.net
>>425
そうなのかな?
自然に治癒してるなら、それはありがたいけど
一定の比率で発生するとされてる重症化の
多臓器免疫不全みたいな話が全くないよね?
それもちょっと気味悪いかな

445:名無しさん@1周年
20/02/23 16:56:50.12 Wq8UON/u0.net
満員電車といっても頻繁に扉は開くからな
新幹線と船、高速バスやタクシーはやばいかもしれん
でも盛大にマスクつけず人に咳浴びせかけてる奴おるよね
マスク無しでわざと斉射三連とか平気でする奴多い

446:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:03.79 X9Frlarq0.net
>>261
永田町の自己中老害に感染してもらいたいねえ…

447:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:06.01 r3ccVvzI0.net
>>382
そもそも最初の入院が実は新型コロナじゃなく風邪をこじらせた程度で、入院してる間に新型に感染して退院した頃に発症したのかも

448:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:09.07 PW7yBwoa0.net
>>413
そういう終末論を語るほど、致死率は高くない。
ただし、今後、致死率の高いウイルスの出現はあり得る。
今回のウイルス出現を、
人類の今後の財産とするため、
正確な記録を残すことが非常に大事。
自分たちに都合の悪いことを、
公文書を廃棄してまで無かったことにする腐った政権には、
さっさといなくなってもらうべき。

449:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:09.97 Etzkywsd0.net
>>433
自分が謝罪する場所を用意しとけ
お前の謝罪は確定してるから

450:名無しさん@1周年
20/02/23 16:57:35.75 n+HaybxQ0.net
>>437
高山では空気を読んで気管支炎の診断だったのにな

451:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:22.47 iYD/hbS80.net
油断というより、わざと感染拡大させてるようにしか見えない

452:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:27.27 ZrrltCGE0.net
油断なんてしていません
忖度しているんです

453:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:35.38 X9Frlarq0.net
>>294
労働奴隷は海外から持ってくればオケと思ってそうだけどな

454:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:45.53 9VMFxi3S0.net
>>1
まあ油断はしてる
岩田信者とか見てると自分の町で発生しても
指定感染症専門病棟なみに対策してくれると思ってるから。
もういっそ日本中に広がってほんとうのパンデミックを教えてやればいい
他人任せにしすぎてるから、ペストと同じで25パーセントくらい死なないとわかんないよ

455:名無しさん@1周年
20/02/23 16:58:54.07 bsEHn1kR0.net
>>403
ちがうよ、爆発的感染は既に起こっていると考えるべき
だからイベントも中止、学校は休止、企業も休止させて、食料を買うためだけの外出制限をするとともに、備蓄食糧を配布するべきだったんだ。

456:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:22.73 +JCuk82h0.net
>>449
だから計算してから物言えよ
ぼくがこうおもうからきっとこうです
なんて通用するわけないだろバカ

457:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:29.48 bsEHn1kR0.net
>>453
教育コストが掛かりすぎる

458:名無しさん@1周年
20/02/23 16:59:38.01 9VMFxi3S0.net
>>294
あ、大丈夫
死ぬのは基礎疾患のジジイだけなんで。
子供は死なない
死んだらそいつは生まれる前に青い鳥に病気もらった天命

459:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:01.44 tshMSKSN0.net
物に付着したウイルスが非常に長生きして、接触感染の能力は極めて強いけど
飛沫感染や空気感染の能力はあっても弱い、みたいなウイルスなのかな

460:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:06.96 +JCuk82h0.net
>>404
じゃあ新型コロナなんて大したことないね

461:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:17.99 9VMFxi3S0.net
>>433
予測と願望の区別がつかない人にレスしても無駄だよ
チョンだから

462:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:27.89 hncGP3Us0.net
医療崩壊、待ったなし

463:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:37.56 6wpBFxIl0.net
>>425
それってどこかにソースある?
あり得ない話ではないと思っているけど情報が欲しい
大阪も人口密度高いし、中国人の観光客もたくさん来てて、東京よりもフレンドリーだから
感染しやすそうなイメージはある

464:名無しさん@1周年
20/02/23 17:00:59.80 bsEHn1kR0.net
>>458
いや、若くても死ぬよ?
中国でいきなり倒れる人の動画、若い人が多いよ?

465:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:05.68 7ap7NfBb0.net
>>294
パコパコして産み落とすのは一定数いるけども、バカばかりにはなりそうw

466:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:10.97 9VMFxi3S0.net
>>460
そうだよ
だって5ちゃんでは先月にパンデミックになったって言ってたんだから、
政府の水際作戦はしても無駄だよ
パンデミックってそゆこと

467:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:21.63 0TCWswE80.net
オリンピックの頃までに
2000人ぐらい感染
死亡10人
ぐらいで終息する予想
たいしたことないな

468:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:25.84 n+HaybxQ0.net
韓国なんか顕著だったけど油断して終息宣言出そうとしたら
新天地とかありえるからな

469:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:35.66 FQ5UEiYJ0.net
>>439
確かに、311のときに日本人がパニック起こしてないのに驚愕、みたいな話題はあったわな
でも今回は病気だから医療崩壊したらパニックになるだろう
今は国を挙げてコロナを応援してる状態だからたまったもんじゃないな
時限爆弾をばらまいて待ってるところだろ

470:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:35.96 bsEHn1kR0.net
>>433
中国が出す数字が間違ってるんだと思う

471:名無しさん@1周年
20/02/23 17:01:52.95 9VMFxi3S0.net
>>464
武漢は医療体制崩壊してるからね
まあそうなってると言うなら、もう無駄だから
スレも見てもむだ
はよ首吊って死ね

472:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:04.14 LaqiZEeZ0.net
センセーショナルな死に方して世論動かすのが出てこないと対策もないだろうね

473:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:33.85 PW7yBwoa0.net
>>467
頭にウジが湧いてるんじゃないか?

474:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:38.13 6wpBFxIl0.net
>>459
接触感染の能力が高ければ飛沫感染の能力も高いと思うが・・・

475:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:39.14 X9Frlarq0.net
>>457
労働者にそんなもんかけるつもりないから、海外から奴隷ひっぱってきてる、現在、すでに

476:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:42.73 Y4l8fJ9oO.net
自分の老いた親は死んでほしくないけど他人の老いた親は知らんよ

477:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:46.49 bGPzcSqr0.net
 湖北省を除いた中国の死亡率0.2%は、日本の季節性インフルエンザの10倍の死亡率となる。
 ただし、この0.2%は、中国政府による、徹底的な外出禁止、映画館、劇場、食堂の閉鎖、都市全体の封鎖により患者発生を抑え、医療体制を十分に整えて達成された数値である。
 現状の何ら対策のない日本では、さらに高い死亡率になる可能性がある。
 URLリンク(www.jmedj.co.jp)

478:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:49.26 n+HaybxQ0.net
>>464
多臓器不全は怖いよな
腎臓やられたら終わりやな

479:名無しさん@1周年
20/02/23 17:02:56.61 XyJ425wL0.net
>>456
おまえらおもしろいなwもっとやれw

480:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:20.04 Wq8UON/u0.net
>物に付着したウイルスが非常に長生きして、接触感染の能力は極めて強いけど
そういえば深圳にいたユーチューバーもやたら手袋しろといってたな
つまりドアノブやつり革からなる可能性が高いと言うことかも
おそらく汚染された物を触った手で鼻や目をこするとまず芋かもね

481:名無しさん@1周年
20/02/23 17:03:52.03 naYrsRve0.net
国民も疲れてきて非常事態もマンネリして
最初から気にしてない人
どうでも良くなちゃった人
声を出して必死な人
自己防衛に走る人
静かに待つ人
こんな感じで別れてきたなと感じるこの頃

482:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:32 db02vgw+0.net
大気汚染が深刻な中国の方が重症化ヤバそうだし健康な人はともかく呼吸器疾患持ちの人が怖い印象かな(喘息持ち)

483:名無しさん@1周年
20/02/23 17:04:59 QltWqVX+0.net
URLリンク(hissi.org)

一日中楽観論を書き込み続ける仕事だよな?
この量で趣味ならガイジ

484:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:13 9VMFxi3S0.net
>>469
起こしてたけどね
福島から田舎捨てて福岡に引っ越して、あだ名が放射能になった子供とか、
歌舞伎役者がびびって東京から逃げた挙句、福岡で嫁が放射能混じりのPM2.5吸ってガンになったりとか、
関東の野菜は汚染されてる!って言って日本で宮城、福島の次に放射能の高い六甲灘の酒飲んでる奴とか。

マスク売り切れは確実にオイルショックなみのパニックです
欧米が驚いたのは略奪が起きてないことだが、
すでに医療機関でマスクや消毒液の盗難が起きてる今はパニックだね

485:名無しさん@1周年
20/02/23 17:05:15 tshMSKSN0.net
>>474
物についたウイルスがずーっと死ななければ
あっちでペタペタ、こっちでペタペタ触って
接触感染の能力だけ異様に高まるってのは無理かな

486:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:19 bsEHn1kR0.net
>>484
医療関係者にも謎の感染が起きてる
後マスク盗んでもゴーグルしてないと無理だけどな

487:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:27 7ap7NfBb0.net
特に興味なくて、いつも通り普通に生活してる人のが多い
地域によるのかも知れんがw

488:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:27 NslIKGFb0.net
>>463
ソースはないんだごめんな
2月初めくらいに新型コロナ関連のスレで
この感染力ならもう日本に蔓延してるんじゃないかって話になって
そこで大阪在住の人たちが去年変な風邪なったってレスしてた
中国人相手の仕事してて同僚もみんな罹ったとか
なかなか治らず医者が薬が効かないって首を傾げてたとか
医療板では大陸由来の風邪とか言われて話題になってたとか

489:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:42 CwvYfav50.net
>>469
時限爆弾か いい得て妙だね

発症に個体差あっても不自然じゃないけど
食や健康に直結する衛星観念高い日本でも
ヒトヒト感染確定してるからね
ホントどうなるんだろう?
もっと国内の情報公開してほしいわ

490:名無しさん@1周年
20/02/23 17:06:50 +JCuk82h0.net
>>483
俺の事か

だって三連休だぜ?w

491:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:31 bsEHn1kR0.net
医療関係者への感染がどうも本当らしいから、N95マスクでは駄目なんだろう
サージカルマスクはほとんど買えないだろう
今から布マスクしても無駄だと思うが

492:名無しさん@1周年
20/02/23 17:07:51 qc78TVuG0.net
火消か正常性バイアス厨が相当沸いているな。
強力な感染力と2割の重症化で医療崩壊は免れまい。
治っても肺が穴ボコボコの後遺症と男は精巣と腎臓やられる病気だぜ。
二度目の感染で多臓器不全や心不全でバッタリ働き盛りが突然死だ。
武漢では11月には人→人感染があったが
1月の末までは殆どの中国人は国の隠蔽で知らずに来日し
日本で新型コロナを知ったという流れだよ。日本は何か月で後追いだ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1576日前に更新/192 KB
担当:undef