【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★14 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
20/02/23 16:13:59 qHQRdyk40.net
>>109
大気汚染の影響はしばらく肺に残るだろうから、今も肺に問題を残している人が武漢にはたくさん居ると予想される。

201:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:06 DJ0iyLLy0.net
油断していると言うなら日本に対してマスクや防護服や物資を送ってくれと頼まないでくれ
中国と姉妹都市のあちこちの自治体が備蓄品を中国に送ってしまったから日本が困ることになった

202:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:06 CTCAG7ZC0.net
>>197
本気だしてるじゃん、中国のために

203:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:07 QOP98+Du0.net
>>55
治っても経過観察隔離するから退院出来ない
だけだろうに

204:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:12 tshMSKSN0.net
>>186
春節前にはウイルスが東京に来ていただろうことを考えると
コロナの診断に関わりなく、重症肺炎者が数百人単位で出てくるころあいなんだけどなー

205:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:17 jFVIDknk0.net
>>1
人口密度ランキング in 日本 with 武漢市 (人 / 平方km)

1位 東京都 6,168 ← 武漢市の約5倍

2位 大阪府 4,639
3位 神奈川県 3,778
4位 埼玉県 1,911
5位 愛知県 1,446

6位 武漢市 1,271

7位 千葉県 1,206
8位 福岡県 1,023

206:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:21 NslIKGFb0.net
>>196
新型コロナ自体はただの風邪で
武漢の環境が最悪なだけなんじゃない?

207:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:30 uIFj89HH0.net
今日から火消業者の書き込みどんどん増えるよw

208:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:36 Z10LmBl/0.net
来年くらいには何故日本は武漢の様に酷いことにならなかったのかって記事になってるんだろうね

209:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:37 /8Uz8/pC0.net
>>200
日本でもいくら若輩者だろうが喫煙者は重篤化するでしょうし

210:名無しさん@1周年
20/02/23 16:14:52 hcgIxUue0.net
>>171
お前、バカって言われるだろ。
会議の時間が長くなるだけの発言。
発展も遅滞も後退にもならない意見。
今日の昼飯はうまかったってことと同じ。

211:名無しさん@1周年
20/02/23 16:15:09 GTSIBVoh0.net
>>199
コロナ患者の大半がそんな熱出して病院に駆け込んでたらすでに病院機能マヒしてるからw

212:名無しさん@1周年
20/02/23 16:15:21 snQnlqVO0.net
咳しながらマスクもせず街の中をマラソンしてるバカどもがいるしなw きちがいか?

213:名無しさん@1周年
20/02/23 16:15:24 /8Uz8/pC0.net
>>210
はいはい
終わり

214:名無しさん@1周年
20/02/23 16:15:35 9J37aYw/0.net
ずっとお腹壊して辛かったけど
今朝から吐き気すごい… コロナばっか気にしてるからストレスかな

215:名無しさん@1周年
20/02/23 16:15:52 kZqiNdWc0.net
あまく考えている人がいるようなので貼っておきますね。
  
2020年2月23日
鳴霞の月刊「中国」北京で有名人にも感染が広がる/焼却炉が不足し、
「焼却車」を増産!?
www.youtube.com/watch?v=IapQyDDe7Jc

216:名無しさん@1周年
20/02/23 16:15:54 /+yjQUCQ0.net
中国みたいに突然倒れ死ぬヤツが出てきたら本番

217:名無しさん@1周年
20/02/23 16:15:58 +wugWyN50.net
日本人は気合で乗り切るから大丈夫www

218:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:04 NslIKGFb0.net
>>200
子供があまり重症化してないのも
その大気汚染で説明できるよね

219:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:05 K/O+23ia0.net
>>166
感染力はすごいでしょ
家族が持って帰れば大抵家族巻き添えだし

220:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:08 tshMSKSN0.net
>>206
でもダイアモンドプリンセスの患者は理屈通り発病して重症化してるんだよね

221:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:13 UIIt10pb0.net
社畜が2週間外主禁止令なんてことしたら
発狂するだろうな
毎日アクティブな奴が引きこもりに
なったら精神おかしくなる奴続発だろう
まあなるわけ無いが

222:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:19 qHQRdyk40.net
>>124
ウイルスの遺伝子解析によれば、日本人への感染は、今のところ中国人からの一次感染だと分かっている。
変異の仕方で分かるのだそうだ。

223:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:29 DSORVCnG0.net
日本は基本ノーガードでやってきて、ちょこちょことあちこちで感染が発見されてる時期だもんな
これからどんどん感染者が増えたらウイルス増量されて濃くなってアカンだろな

224:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:34 /38tyXdh0.net
>>190
東京武漢に見えた
東京武漢って漫画誰か描かないかなw

225:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:41 /8Uz8/pC0.net
>>219
だね
引きこもりも安全ではないな

226:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:45 mTwbpVHZ0.net
パヨ脳はどうかしてるよ
リベラルって精神病なの?

227:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:46 Drba5kWe0.net
>>163
年寄りはそんなにいないよ

228:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:48 LZchVKgA0.net
現時点JAPAN数十万いっとるやろな ドンマイケル

229:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:49 Rzb48MRW0.net
発熱だけなら自分か家族の運転かタクシーで病院に行くから救急車は無い
陽性の患者さんは4軒くらい病院を梯子してる体力があった
呼吸困難の熊本の女性も発熱だけの時は病院をハシゴしとる

230:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:50 9VC6Tlq/0.net
>>1
【日テレ】新型コロナ3人が感染疑い 社員2人と常勤制作会社社員1人が自宅待機
スレリンク(mnewsplus板)

これのほうがヤバくね?

231:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:51 fGXnIryT0.net
>>214
道路に落ちてるものを拾って食うからだよ

232:名無しさん@1周年
20/02/23 16:16:58 HeMvPsBP0.net
>>208
そうなるといいね

233:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:01 tshMSKSN0.net
>>214
ノロ?

234:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:09 YEA+qCHu0.net
油断もなにも政府は実質何もしてないから
ただのインフルでせいぜい数千人死ぬぐらいだろうとしか思ってない

235:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:25 pWUr0U3W0.net
そもそも武漢ウイルスの毒性と日本で騒いでるウイルスの毒性が違うことを、なぜマスコミは報道しない?

この状態で儲けてる奴らからの圧力なのは分かるが、一体どんな圧力なんだろうか

武漢の毒性が強いウイルスが本当に日本上陸したら大変だろう

236:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:26 NslIKGFb0.net
>>220
でも大半の人は無症状なんでしょ?

237:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:32 qHQRdyk40.net
>>218
それは自分も思っていた。

238:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:32 UIIt10pb0.net
今日も感染者1人だし
もう終わったよ

239:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:45 9J37aYw/0.net
>>229
まだ20代だっけ…熊本の看護師さん

240:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:55 hxXu6fv30.net
国民総コロナ
進め1億火の玉だ

241:名無しさん@1周年
20/02/23 16:17:56 yqvR4YFy0.net
日本国民全員マスクしてりゃ大丈夫でしょ

242:名無しさん@1周年
20/02/23 16:18:04 GTSIBVoh0.net
>>219
じゃあほとんどのやつが気づかないままいつのまにか治ってること確定になるわな
重篤化しやすい老人が気を付ければいい話

243:名無しさん@1周年
20/02/23 16:18:11 /8Uz8/pC0.net
イベント的には今日からJリーグ開幕
3月20日からプロ野球開幕
少ししたら選抜高校野球開幕ってところか

コンサートは普通に開催してるんかな?

244:名無しさん@1周年
20/02/23 16:18:14 +GanyPCl0.net
世界的な感染症の権威、チンピラ学者の岩田大先生様が、安全安心予防すら必要ないって
おっしゃってるのに・・。

245:名無しさん@1周年
20/02/23 16:18:52 z0Eyi0PP0.net
おそらく今のトンキンは12月の武漢みたいなもんだろう
3か月後にどうなってるか
今のところ楽観論は外れまくりなw

246:名無しさん@1周年
20/02/23 16:18:55 HeVATYqq0.net
>>242
2回目に罹患した時が、ヤバイと聞いたが。

247:名無しさん@1周年
20/02/23 16:19:08 qMM3pkNW0.net
商品の受け渡しがすべり台方式になったら終わりだな

248:名無しさん@1周年
20/02/23 16:19:32 qHQRdyk40.net
>>237
普通の風邪や病気は子供と老人が重篤化しやすいのに、不思議に今回のは老人や喫煙者に大幅に偏っている原因を考えたときに、大気汚染の影響が肺に年月に比例して蓄積していると考えると説明できる。

249:名無しさん@1周年
20/02/23 16:19:36 tshMSKSN0.net
>>236
おおよそ5%ぐらいが重症化してる

250:名無しさん@1周年
20/02/23 16:19:50 0DL+HZHk0.net
>>242
コロナウイルスの風邪とは本来そういうもの
ただし、今回のはインフルと同じくお年寄りがガチで死にやすいので要注意

251:名無しさん@1周年
20/02/23 16:20:01 EtEKuP5A0.net
安倍「油断しました」

菅「油断しました」

252:名無しさん@1周年
20/02/23 16:20:25 oY8BFg4M0.net
東日本大震災後の苦しみが永遠に続くんやで 耐えられるか?

253:名無しさん@1周年
20/02/23 16:20:29 +JCuk82h0.net
>>155
3.4は知らないな
俺は2.2程度だと見たけど

でもだとしたら感染力弱いじゃんって結論になるんだなぁ

254:名無しさん@1周年
20/02/23 16:20:45 X9Frlarq0.net
>>167
諦め論🍈

255:名無しさん@1周年
20/02/23 16:20:54 +7qnohcV0.net
めったに風邪引かないのにずっと喉いてーわ

256:名無しさん@1周年
20/02/23 16:21:09 wm/UgVzu0.net
明日の祝日がもどかしい

257:名無しさん@1周年
20/02/23 16:21:13 +JCuk82h0.net
>>192
便利な言葉だなw

258:名無しさん@1周年
20/02/23 16:21:31 9dwF4ctI0.net
年齢毎の重症化率なんて出てたっけ?
致死率ならよく見掛けるが

259:名無しさん@1周年
20/02/23 16:21:32 GTSIBVoh0.net
>>246
感染力がすごいなら武漢で発見されたのと同時期に日本だけじゃなくて世界中にばらまかれてないとおかしいし
となるとほんらいならすでに日本も武漢化してないとおかしいんだよ

260:名無しさん@1周年
20/02/23 16:21:41 2ZWmXO5h0.net
>>158
中国は初期は失敗してるが今は抑え込みかかってる
国民を飢えさせず医療崩壊防ぎつつあらゆる手を使って感染拡大防ぐという
難しいことやってる
中国では終息しても日本は無理な気がする

261:名無しさん@1周年
20/02/23 16:21:43 TLRK1qWM0.net
コロナは日本を救うと見てるよ
負担でしかない後期高齢者一掃できる

262:名無しさん@1周年
20/02/23 16:22:00 qHQRdyk40.net
>>220
あの船は高齢者率が高かったが。
一応データを書いておく:

武漢:1,100万人中、死者2000人、感染者7万人ほど。
   人口に対する死亡率:0.018%、感染率:0.64%。
   感染した人の死亡率:2.9%。
横浜のクルーズ船:3,700人中、死者2人、感染者634人。
   人口に対する死亡率は0.05%、感染率:17%
   感染した人の死亡率:0.32%。

クルーズ船の死亡率、感染率は、それぞれ武漢の2.8倍、27倍ほどとなり、特に感染率は異常に高い。

・武漢の場合はクルーズ船に比べれば陽性検査が行き届いてないので、感染者した人を分母とする死亡率は、正確な値より高めに出ている可能性がある。
・クルーズ船は高齢者率が高く、かつ、武漢より感染後の日数が短いので、今後、時間と共に死者数は増える可能性があり、武漢と単純比較は出来ない。

263:名無しさん@1周年
20/02/23 16:22:01 YEA+qCHu0.net
ようするに日本政府はなにもしなくて大丈夫のルーレットに
国民の命と全財産を1点張りしてるってこと だめなら命も危ないし
スッカラカンだよ国民は

264:名無しさん@1周年
20/02/23 16:22:12 hFuCN0RT0.net
>>1
バカだな
検査しなきゃ感染0だから(笑)

265:名無しさん@1周年
20/02/23 16:22:47 209MLI7P0.net
「初期に注意喚起していれば世界的な拡大防げた」中国の政府系研究機関、11月下旬にはヒトヒト感染の可能性指摘
スレリンク(newsplus板)

266:名無しさん@1周年
20/02/23 16:22:48 1HFVwaaT0.net
>>249
それ、ソースあんの?
陽性の半分は無症状というのは聞いたが

267:名無しさん@1周年
20/02/23 16:23:08 0TCWswE80.net
2009年は2000万人だろう
全然うつらないぞ
コロナたいしたことないな

268:名無しさん@1周年
20/02/23 16:23:30 209MLI7P0.net
>>255
花粉かもよ

269:名無しさん@1周年
20/02/23 16:24:06 NslIKGFb0.net
>>249
乗客の7割くらいが高齢者らしいしそんなもんなんじゃない?
中国のデータもそれくらいだった気がする

270:名無しさん@1周年
20/02/23 16:24:11 qHQRdyk40.net
>>258
高齢でも心血管疾患、糖尿病、慢性呼吸器疾患が無ければ、ほぼ死なないらしい。
以下は、感染者(発症した人?)のうちの致死率らしい。

2020/02/18(火), NHK, クローズアップ現代
中国疾病予防センター 2020/02/14 発表
新型コロナウイルスによる致死率(44,000例)
[年齢別]
10-39: 0.2%
40-49: 0.4%
50-59: 1.3%
60-69: 3.6%
70-79: 8%
80以上: 14.8%

[持病がある人]
合併症なし:   0.9%
心血管疾患:   10.5%
糖尿病:     7.3%
慢性呼吸器疾患: 6.3%

271:名無しさん@1周年
20/02/23 16:24:21 QOP98+Du0.net
>>147
悪いけど全てハズレだw

272:名無しさん@1周年
20/02/23 16:24:50 K/O+23ia0.net
>>242
年寄がどう気を付けるのよ…
感染力が高いって言うのは前述した通りだけど若い世代がウィルス持って帰ってくればほぼ貰うわけで
年寄だけ隔離でもすんの?
中国のデータだと50ぐらいからリスク上がるはずだけど

273:名無しさん@1周年
20/02/23 16:25:00 /8Uz8/pC0.net
日本も武漢のように「4万世帯大宴会」を開けば
武漢のような惨状にはなるだろうね

274:名無しさん@1周年
20/02/23 16:25:04 xpUhIrth0.net
>>182
せめてパフォーマンスや行動が伴っていればいいんだけど口だけとアンコンしかしてねえからな
橋本が写真あげなければどうなっていたことやら

275:名無しさん@1周年
20/02/23 16:25:12 a2oKvxVw0.net
>>147
復興五輪の名にふさわしいのではないでしょうか

276:名無しさん@1周年
20/02/23 16:25:18 tshMSKSN0.net
>>266
厚労省のホームページに陽性650人ぐらいで重症(人工呼吸器以上)30人って書いてあったぞ

277:名無しさん@1周年
20/02/23 16:25:51 Wq8UON/u0.net
生物兵器かもしれんのに老人だけ殺せるウィルスだと思い込み日本助かるとかほんと頭がおかしいわな
若い医師がバンバン死んでるのに
どこまでお花畑なんだか・・

278:名無しさん@1周年
20/02/23 16:26:29 pWUr0U3W0.net
感染は拡大するけど致死率は極小のまま推移する
何も心配することはない

一部の人間が大儲けする為に煽ってるだけ

279:名無しさん@1周年
20/02/23 16:26:33 n+HaybxQ0.net
>>276
重症は長引くな
ICUと人工呼吸器長期間占領されるな

280:名無しさん@1周年
20/02/23 16:26:39 /8Uz8/pC0.net
>>277
若いとはいえあれだけ不眠不休で働けば
死ぬわ

281:名無しさん@1周年
20/02/23 16:26:42 r3ccVvzI0.net
>>98
検査して新型と判明したところで治療の仕方は基本的に何も変わらないんだけどな

282:名無しさん@1周年
20/02/23 16:26:51 ALD5yvZb0.net
>>261
そだねー
対応がここまで緩いのは明らかに作為的な不作為で 目的は少子「高齢」化の抜本的解決
一番厄介な団塊世代の山をいかにしてやり過ごすかという難題に対する大きな痛みを伴う解

283:名無しさん@1周年
20/02/23 16:26:52 +JCuk82h0.net
>>272
キノコ類とかヨーグルトとか食べて免疫上げて睡眠ちゃんと取る

284:名無しさん@1周年
20/02/23 16:26:57 b830iqQ10.net
ウーハンだけでなく中国各地の封鎖をして拡大を食い止めても
東京で広まってしまうと感染の脅威が残って中国の施策が意味のないものになる

285:名無しさん@1周年
20/02/23 16:27:17 p8/C0que0.net
>>1
URLリンク(imgur.com)

長島昭久
うぐぎwww

286:名無しさん@1周年
20/02/23 16:27:21 GTSIBVoh0.net
冷静に考えてみろよ
コロナの感染力がすごいならひっきりなしに中国観光客が来ている日本も武漢と同時期にウイルスは入ってきてるはず
でもいまだにうちの会社病人だらけで麻痺してますとかうちの飲食店バイトが全員病欠ですみたいな話題が出てこない
感染力がすごい前提ならかかっててもほとんどのやつは大したことないって話になるやろ

287:名無しさん@1周年
20/02/23 16:27:39 9dwF4ctI0.net
>>270
やっぱり致死率だよな??

288:名無しさん@1周年
20/02/23 16:27:40 /8Uz8/pC0.net
>>283
R−1最強

289:名無しさん@1周年
20/02/23 16:27:44 jyLLYMTE0.net
>>16
ただの風邪で、一家四人が死んだりするかよ

290:名無しさん@1周年
20/02/23 16:27:51 i+8L+2hq0.net
とにかく江戸が崩壊して日本再生が出来ればいいじゃないか。

291:名無しさん@1周年
20/02/23 16:27:58 qHQRdyk40.net
>>276
じゃあ、重症者は、今のところ陽性者の内の5%弱ということだね。

292:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:10 Drba5kWe0.net
なんか特効薬でる前に収束するんじゃ無いかって思った

293:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:11 NV1SZTxk0.net
なあ、今日になってから新規感染者数のスレを全く見ないんだが・・・
ついにここも隠蔽始まった?

294:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:41 Tp0UMi/i0.net
>>282
老人もいなくなるが子供も生まれなくなる
よって日本終了

295:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:41 hcgIxUue0.net
>>213
だから、お前はバカって言われるだろ。

296:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:45 tshMSKSN0.net
>>269
1月中旬にはウイルスが東京に来たとする
満員電車で爆発的に感染するなら
1月末には1万人には増えてておかしくない
そうすると3週間たった今この1万人の中から数百人は重症者が出ないとおかしいんだけどなぁ
あくまで理屈では。

297:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:55 WcS4YMcN0.net
職場でずっと喋ってるババアも怖い

298:名無しさん@1周年
20/02/23 16:28:58 Wq8UON/u0.net
>コロナの感染力がすごいならひっきりなしに中国観光客が来ている日本も
日本人は1回目だからな時期的に
問題は2回目・・

299:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:06 Yce/eNyx0.net
DQNの間で流行してほしい
DQNどもは感染して死ね

300:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:07 6wpBFxIl0.net
>>129
俺一日に何度も体温計るけど36.3℃は何度もでる
36.5℃が多いかな
ここ一週間で36.8℃が最高値

301:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:18 n+HaybxQ0.net
>>286
自分にコロナウイルスを植え込んで実証してみたら?

302:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:22 NslIKGFb0.net
>>286
だね
例年に比べて肺炎患者の数が異常だとかもなさそう

303:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:23 upQukwOv0.net
ウイルス学の知識を有する世界各国→水際の対策
知能指数ド底辺カミカゼジャップランド→瀬戸際の対策

304:名無しさん@1周年
20/02/23 16:29:47 GTSIBVoh0.net
>>272
本当に身を案じるなら同居してる老人は一ヶ月くらいマンスリーマンションで引きこもっとけばいい
できれば暖かい地方のな

305:名無さん@1周年
20/02/23 16:30:06 uzVRUWRo0.net
政治家自身が楽観視している気がするよ。

306:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:21 qHQRdyk40.net
>>289
深刻な大気汚染の影響もあるので今のところよく分からん。

307:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:24 +JCuk82h0.net
>>301
コロナウイルスなんてみんな毎年植え付けてるぞ

308:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:25 2ZWmXO5h0.net
>>266
この記事の時点だと重症4.7%くらいだね
URLリンク(news.tbs.co.jp)

309:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:34 Drba5kWe0.net
>>300
大丈夫、生きている!

310:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:46 PW7yBwoa0.net
原発事故の時、菅直人が首相で本当に助かった。
安倍晋三が首相だったら、日本が詰んでた。

菅直人「60以上は死んだっていいんだ。俺も行く」
安倍晋三、毎日呑気にオトモダチと会食。
この違い、なに?

折しも、安倍のオトモダチで、産経新聞ベッタリの門田隆将が原作の
プロパガンダ映画「Fukushima 50」が放映されてるけど、
そうとも知らずに出演してる有名俳優たち、恥をしれ、と言いたい。

311:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:48 AodRVfSs0.net
北京に向けても同じこと言えるんだろうか

312:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:50 Wq8UON/u0.net
武漢の連中も去年は何事もなく過ごしていた
あれ?ちょい風邪気味だなって感じで

313:名無しさん@1周年
20/02/23 16:30:55 /8Uz8/pC0.net
地味に増えてる、という感??

314:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:13 q+vkRtXC0.net
>>1
油断はして無い(キリッ

お手上げなだけww

315:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:46 p6Jz9Oky0.net
もう手遅れ

316:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:47 vSgt2zMO0.net
>>304
年金の額なんて持ち家前提だからマンション暮らしなんて無理でしょ

317:名無しさん@1周年
20/02/23 16:31:50 GTSIBVoh0.net
いや中国人は年中日本中観光してるんだから中国で2回目なら日本も2回目と考えないとおかしなるで

318:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:17 qHQRdyk40.net
>>306
通常、病気に対する抵抗力は子供と老人が同じ位なのに、今回の場合は子供は大丈夫。
マカ不可思議だが、これは長年の大気汚染の影響だと考えれば説明が付いてしまう。

319:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:27 /IF0kuiC0.net
その通りだと思う
それなのに、まだ中国人の入国を禁止していない
あほか

320:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:33 tshMSKSN0.net
満員電車は比較的若い人間が多いだろうから
感染はしても重症化する人は出てないのかなぁ

321:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:44 CxlkEXfW0.net
>>293
日曜だから相当重症でないと検査しないんじゃないかね
今のところまだお役所仕事でしょ

322:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:46 FqigBELqO.net
だったらおまえらが自主的に日本に入国し続けてくるのまずやめろ
そして日本から全員帰れよ!!!!

323:名無しさん@1周年
20/02/23 16:32:59 TbuAyb9O0.net
>>65
親父も小さい会社やってるが、コロナぐらいで業務停止できるか!と怒鳴られた
消費増税くらって今必死だからなぁ

324:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:12 GTSIBVoh0.net
>>316
本当に命の危険にさらされる病気と思ってるならどうとでもなるはず
できないならせめて食事を一緒に取らないとかやるしかないね

325:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:18 SGubksmq0.net
中国などへのビザ発行要件を緩和して、より多くの観光客を呼び込みます
後のことは知りませんけど・・・

326:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:21 PRVTlnND0.net
もう火曜から会社や学校は行かないほうがいいんじゃね
もう仕事行くのやめようかと思ってる

327:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:30 n+HaybxQ0.net
>>317
湖北省と中国の他都市でも時間差あるのに何言ってるんだ?

328:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:32 ECPlERIq0.net
武漢だと12月に退院した70人のうち今年入って20人以上が死んじゃったんだよ
回復して陰性出たのにすぐ死ぬんだぜ?
おかしいよこのウィルス

329:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:32 w7plK8rJ0.net
多分オリンピックは開催する。強毒化した東京熱を世界にばらまくまでがシナリオなんだろう。

330:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:47 QEF2fpZR0.net
>>9
櫻井よし◯

331:名無しさん@1周年
20/02/23 16:33:47 tshMSKSN0.net
>>318
それだとダイヤモンドプリンセスでそれなりの数の重症者が出てることがおかしい

332:名無しさん@1周年
20/02/23 16:34:14 /8Uz8/pC0.net
名古屋高速の6料金所が閉鎖 新型コロナウイルスに事務員が感染 52人を自宅待機

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

333:名無しさん@1周年
20/02/23 16:34:59 0TCWswE80.net
中国人お断りとか言ってるけど
日本人お断りになってるぞ

334:名無しさん@1周年
20/02/23 16:35:30 K/O+23ia0.net
>>324
エアロゾル…
中国が認めちゃったからなぁ

335:名無しさん@1周年
20/02/23 16:35:36 +JCuk82h0.net
>>328
武漢って7年前は中国一大気汚染が酷い都市でPM10なんて測定不能レベルだったんだぜ?
そんなとこで過ごして来た人間が呼吸器疾患すぐ治ると思う?

そして今回の新型コロナは呼吸器疾患持ちを狙い撃ちするウイルスな

336:名無しさん@1周年
20/02/23 16:35:44 GTSIBVoh0.net
>>327
それならその程度の感染力って話になって終わりよ

337:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:22 NslIKGFb0.net
>>328
新型コロナが死因かどうか分からないじゃん
別の病気も全部新型コロナでカウントしだしたら
そりゃ凄まじい死亡率になるわ

338:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:34 Wq8UON/u0.net
>武漢だと12月に退院した70人のうち今年入って20人以上が死んじゃったんだよ

例のバス運転手密かに追跡されてるかもしれんな
何かあった場合政府にアンコンされる可能性が高いが

339:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:43 TbuAyb9O0.net
>>296
岡田晴恵が、サタデーステーションで国内万超えはしてるだろうと言ってた

340:名無しさん@1周年
20/02/23 16:36:48 IFlxTQbE0.net
さっき、犬HKか宗教の勧誘だか分かんないけど来て、モニター見たら男1人、女2人だったけど3人ともマスク着用無し。当然出る訳ないよな(笑)

341:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:18 n+HaybxQ0.net
>>336
意味わかんね

342:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:22 w7plK8rJ0.net
>>335
タバコ吸い全滅やね

343:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:38 GTSIBVoh0.net
というか検査されてなかっただけで武漢と同時期にほかの中国都市でもコロナ菌はばらまかれてたと考えるのが普通

344:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:45 PW7yBwoa0.net
>>329
参加拒否する国が次々出てきて、開催したくても出来ないだろう。
中止か、延期か、他の都市で開催されるか。

多分、中止になると予想。

345:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:51 +JCuk82h0.net
>>339
俺も万越えは余裕でしてると思うよ

346:名無しさん@1周年
20/02/23 16:37:53 EIdrr39+0.net
油断じゃあないんだ
これが本気なんだ、そういう国なんだ...

347:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:27 IrWrZZah0.net
クソ政府は今すぐに学校と職場の閉鎖を執行し、食料は空からばら撒け

348:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:48 +JCuk82h0.net
>>342
せやな

349:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:51 r2BxLO8o0.net
しってる

350:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:55 TkUaI0+A0.net
20代30代でも死ぬ武漢と80代の日本を一緒にすんなよ

351:名無しさん@1周年
20/02/23 16:38:59 GTSIBVoh0.net
まあ冷静な思考ができない人には理解できんか
とにかく怖い怖いだろうしな

352:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:18 tshMSKSN0.net
>>339
ほんのわずかな接触で感染して
感染力は強そうなのに
患者が増殖するスピードはそう速くない
わけが分からないよ

353:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:23 0TCWswE80.net
風呂はいったら
ウイルス流れるうよ

354:名無しさん@1周年
20/02/23 16:39:42 T+AKqjts0.net
>>65
だな
日本人の美徳とされるブラック体質が被害拡大に寄与してしまう危険なウィルス

355:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:23 YeBJZQBM0.net
そんな中、今日も明日もネズミーランドで大はしゃぎ

356:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:26 0JxNKAWQ0.net
昔ペストの流行の時、その場所は道端にうんコが捨てられて、ネズミがウヨウヨしていた

トンキンは下水の浄化に手をつけず地上の虚飾銭ゲバのための開発しかせず、
汚水を川に垂れ流し、街の下の暗渠にして隠して、そのまま海に垂れ流していた
武漢は、トイレの汚水と空気弁が繋がっていた

感染病蔓延の汚い都市の歴史として、
今後に語られるだろうな

357:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:39.16 Drba5kWe0.net
>>318
免疫力ならそうかも知れないが
既往症のある老人と元気な子供は一緒に出来ないだろう

358:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:46.37 fGXnIryT0.net
めんどくさい

359:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:50.57 9LoMiahb0.net
NTTデータの彼はどうなってるんだろうか
回復してるといいけど

360:名無しさん@1周年
20/02/23 16:40:59.43 6jYUWYNu0.net
「新型ウイルス不況」にだまされるな マイナス成長、元凶は消費税増税
URLリンク(special.sankei.com)
嘘・捏造・人殺しの安倍は不可抗力のせいにしようとしている

361:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:15.37 /8Uz8/pC0.net
日々仕事・学校があるし
感染は怖いけど生活は変えられないでしょうし
引きこもりは引きこもりで家族の衣服や手にウィルス付着して
帰宅されたらアウトだし
安全な場所ってのはもう一人ぽっちで引きこもるしか無い
衣食は常に玄関先に置いてもらうこと

362:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:19.86 MPB8brq00.net
無症状感染者はあまり感染力が無いからまだ爆発的になってないんだろう でも感染者は静かに増えてる

363:名無しさん@1周年
20/02/23 16:41:39.19 W7LcwUKR0.net
●民主党・鳩山議員の行動に海外も疑問の報道・日本のマスクをなぜ送るの?●

、台湾でも「鳩山由紀夫元首相が100万枚のマスクを日本から中国に送って炎上」
と報じられているのである。台湾の三立新聞は、日本国民の
「日本にはマスクがまったくない。困ってるのになぜマスクを中国に送るの?」
「鳩山由紀夫は移住したいのか?」などの声も同時に伝えている。
・この人やっぱり変です
台湾人女性からは「鳩山由紀夫、この人やっぱり変です」「いつも日本を批判して中国を礼賛する鳩山由紀夫」との声も出ている。
日本人だけでなく、台湾人も鳩山由紀夫元首相の行為に対して疑問を持っているようである。

364:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:00.48 6wpBFxIl0.net
早い時期に報道された千葉の20代って結局どうなったのかな?
満員電車にも乗ってたし、その後にその満員電車由来と思われる感染者って出てきた?

365:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:07.77 fGXnIryT0.net
中国でさえ速い時で毎日1.3倍から1.4倍
1人が毎日3人に感染させたらROは10超えるだろ

366:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:39.88 0TCWswE80.net
毎日
サウナにはいれ

367:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:54.39 fGXnIryT0.net
そもそももう致死率高いの武漢だけじゃないし

368:名無しさん@1周年
20/02/23 16:42:54.93 9OpA/8pV0.net
中国犯行説とアメリカ犯行説があるんだが
官邸が中国人を入れ続けている
政府が満員電車を放置している
窓を開けない換気させない
軽症患者に警告を与えず放置し
感染を拡大させているところを見ると
アメリカの指示によるものか
だとすれば人類削減計画がついに実行されたのか

369:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:07.33 1HFVwaaT0.net
>>286
感染力は凄いが症状出ない人がほとんどなのかもね
免疫力低い人にとっては大変な話なんだけどさ

370:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:10.47 ogGfgl120.net
武漢コロナに乗じて倒閣謀って大騒ぎしてる人もいそう
政権交代したときのと同じ感じがするよ
例年のインフルでここまで大騒ぎしてないのにおかしいよね

371:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:12.84 /8Uz8/pC0.net
>>362
検査の絶対的数が少ないから
だらだらと増えていくでしょうし
どこかのタイミングで検査規定を緩めて大はばに検査数が
増えたらそれに比例して一気に感染者が増えるでしょうね

372:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:26.22 1uzTX4cK0.net
あの満員電車だらけの東京で、まだダイプリ除けばたいした数じゃないから
これは本当に凄いと思う。

373:名無しさん@1周年
20/02/23 16:43:58.44 NslIKGFb0.net
>>352
今でも感染者は凄い勢いで増殖している
そのうち大半が無症状で気付かずウイルスばら撒いている
たまたま調子悪くなった人が検査して確認されてるだけであって
確認されてる数と感染者の実数がイコールだと思ってるのはアホ
つまり呑気に日本叩きしてる欧米メディアはアホだ

374:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:01.60 jCOBK4ta0.net
>>10
中国人も入場してるだろし、こりゃ連休中に一気に拡がるな。

375:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:05.81 0JxNKAWQ0.net
>>364
語られていた彼の症状では、今では検査対象にならないよ、
当時でも当初は検査拒否されていた
またあの程度なら重症者でもない

376:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:08.51 +JCuk82h0.net
>>362
感染力が弱いなら新型コロナを不安がる必要なんてそもそも無いし
感染力が強いなら現状蔓延してるはずだし、それでも普段と変わらん日常
新型コロナが怖いのはわかるが、まず感染力が強いのか弱いのかハッキリさせようか?

377:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:29.12 6wpBFxIl0.net
>>352
患者が増殖するスピードは速いと思うけど、症状が軽くて本人もコロナと疑っていないとか、症状があっても
検査できずに患者としてカウントしてないとか

378:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:33.96 XmuXUOBV0.net
もともとあまり出掛けないんだけど、最近はスーパーしか行かなくなった
でも同じ職場で一緒にお昼食べてる人が毎週どこかに出掛ける人でこんな時でもいろんなイオンに行きまくってる
せめてマスクしてくれ

379:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:39.28 n+HaybxQ0.net
>>365
感染が見つかったら連行されて二度と帰ってこれないし
焼却灰さえどうなるかわからないんだから
みんな必死に予防してるんだろ

380:名無しさん@1周年
20/02/23 16:44:40.25 GDlEis+P0.net
>>370
大事件時の失策につけ込むのはいつの世も同じだ

381:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:31 jyLLYMTE0.net
>>293
おれもそう思った。不都合なスレは立てにくく
されている感じだ。

382:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:37 PW7yBwoa0.net
>>352
中国では、回復して退院した人が再発したというケースも
あるというニュースがあった。

もしかしたら、ヘルペスウィルスみたいに、
いったん回復しても、潜在化して、免疫力が弱ったタイミングで再発。
あとは、その繰り返し。

そういう類のウイルスかも知れない。

383:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:43 M8dyof670.net
>>362
どの国もカウント数の定義や解釈方法次第なんで表に出るタイミングの差かと?
>>363
現在の状況下で誰のための益で動いてるのかに過敏な時期に
ようやるわw?って思う

384:名無しさん@1周年
20/02/23 16:45:53 +JCuk82h0.net
>>369
R0では2.2程度らしいし、感染力弱いと判断するんだけど、クルーズ船見てたら感染力強そうだなぁって気もするんだよね

まぁいずれにしても大した結果になってないけど

385:名無しさん@1周年
20/02/23 16:46:19 tshMSKSN0.net
>>373
死にそうになった重症者は必ず病院に来る
重症化までにかかる時間(仮に3週間)と重症化率を一定とすると
3週間前の患者の数を求めることができる

386:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:03 Wq8UON/u0.net
でも電車内でも咳が異常に多いよ最近
花粉症も確かに咳するけどこんなに多かったかな?ってくらいに多い

387:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:05 zIFWg7+D0.net
ヤニカスが死ぬ確率が高くて喜んでる人が一言


388:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:09 PW7yBwoa0.net
>>384
その数値は怪しい。
もっと高い数値もニュースで見た。

389:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:31 +JCuk82h0.net
>>382
風邪ひいて二週間後にまた風邪ひいた

そんなにおかしいことかね?

390:名無しさん@1周年
20/02/23 16:47:41 0Z59lwYV0.net
建物の気密性・換気能力で、対人感染に大きな影響があるのではないかと思う。
満員電車でも、窓を改造して外気を大量に入れながら走れば感染は減るだろう。

391:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:08.06 MPB8brq00.net
>>376
ウイルス自体の感染力は強いんじゃない ただ無症状感染者はそんなにウイルスが居ないから感染力が弱いて言っただけ

392:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:18.49 n+HaybxQ0.net
>>385
病院が営業停止の損失恐れて
検査もせずに適当に気管支炎や風邪や軽い喘息なんかにしてるだけ

393:名無しさん@1周年
20/02/23 16:48:59 VsgAZI4p0.net
>>372
症状が出てないだけじゃない?
実は大したウイルスじゃないのかも
中国は初期対応にミスったから酷いことになったが、日本みたいに家で様子見期間を設けたら違ってたんじゃないかな
熱あったら即病院みたいな感じだったからさ

394:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:18 PW7yBwoa0.net
>>389
普通の風邪?
違うだろ。

395:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:28 0TCWswE80.net
>>386
電車で咳したら
止められる
らしいな

396:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:29 fGXnIryT0.net
>>379
1月後半の最も速い時の話だよ

397:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:34 GTSIBVoh0.net
いい加減メディアもさ春節始まってから一ヶ月だけど
いまだに病人だらけで閉鎖せざるを得なかった会社がでてきてないことを取り上げろよ
国民なんて単純なんだからそういう報道が出てくれば一気に落ち着くだろうさ
もちろん老人は気をつけろという流れはそのままにしろよ
国からしたら老人たくさん死んだほうが助かるだろうけどね
老人にも悲しむ身内入るだろうからな

398:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:35 Drba5kWe0.net
タバコ吸ってるとコロナに速攻で殺されるってなれば
みんなタバコ止める?

399:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:36 bKDil7t70.net
でも実際たいして人死んでないし中国みたいにならないだろう 

400:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:45 n+HaybxQ0.net
>>389
新コロの抗体ができていたのに
また感染って変じゃね?
まぁ変異してるんだろうけど

401:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:45 /8Uz8/pC0.net
>>390
数分おきに乗降口が開閉するのが良い換気になってるのかもよ

402:名無しさん@1周年
20/02/23 16:49:58 0JxNKAWQ0.net
当たり前だが、コロナがなくても日々病気なり自殺なり事故事件で死者は出ている

病気な死者で今回コロナ原因はどれぐらいか知りたいところだが、
出てこないんだろうな、隠蔽トンキン首都の日常で

403:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:00 Etzkywsd0.net
>>376
爆発的感染はこれから
お前は楽観視してた自分を恥じるようになる
まあ見とけ

404:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:23 fGXnIryT0.net
>>384
インフルの感染力がそのレベルだよ

405:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:37 CwvYfav50.net
なんで関東の感染増えてるのに
近畿の大阪、京都、神戸辺りは出て来ないの?
沢山観光スポット持ってるのに
ただ検査してないだけなんかな 謎だ

406:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:54 w7plK8rJ0.net
生活があるので仕事行くって人は。今の世の中が終わる可能性を考えないのか?
しかもそれは出勤すればするほど加速してるんだが

407:名無しさん@1周年
20/02/23 16:50:59 yy9QqYCE0.net
>>7
ドラえもんで饅頭たくさん食いたくて、そのペースで増える薬ふりかけたけど、食い切れなくて手に負えなくなって、ブラックホールへ捨てるという話あったな

408:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:16 qHQRdyk40.net
>>331
武漢:1,100万人中、死者2000人、感染者7万人ほど。
   人口に対する死亡率:0.018%、感染率:0.64%。
   感染した人の死亡率:2.9%。
横浜のクルーズ船:3,700人中、死者2人、感染者634人。
   人口に対する死亡率は0.05%、感染率:17%
   感染した人の死亡率:0.32%。

クルーズ船の感染率は、武漢の27倍。
感染症の専門家によれば外より閉鎖空間の方が危ないらしい。
船の場合、浸水を防ぐため、一般家屋よりも機密性が高いのかもしれない。

409:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:20 /8Uz8/pC0.net
>>405
中国 四国 東北地方は未だにがんばってる

410:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:22 i9b9K7ql0.net
自覚症状がなく、または軽症で治ってしまい
コロナだと気づかずにそのまま電車などで感染させてる人もいるのかな
肺炎で亡くなるのは、地上なのに溺死みたいな苦しみ方らしい

411:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:25 6wpBFxIl0.net
>>376
感染力は強いと思う
ただ無症状だと咳とかほとんどしないから感染させる機会が少ないのと、ウイルス自体も少ないから
本格化しなければ感染力(瞬発力)は弱い
でも弱いと言っても期間が長いのでそれなりに感染者を出すのではないか

412:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:25 PW7yBwoa0.net
>>372
そういうのを、お花畑という。

413:名無しさん@1周年
20/02/23 16:51:51 bsEHn1kR0.net
平均の人口密度ですら武漢の六倍
満員電車という要因
低賃金労働環境の放置による感染後の労働
これらの条件をふまえて最悪のシナリオを考えたら、天皇家及び閣僚、官僚の死滅、都市国家機能の喪失が起きる可能性がある
自衛隊が一時的に国家運営の指揮を執るだろう。

414:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:07.96 +JCuk82h0.net
>>400
症状が落ち着いたけどぶり返したって可能性もあるね

415:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:23.81 6wpBFxIl0.net
とりあえずマスク転売してる奴は取り締まってほしい
あと大量に買って大量に中国に送る中国人もどうにかしてほしい

416:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:30.46 iKoYkWl50.net
教授だったら中国人の不潔さと日本人の清潔さ計算して物言えやタコスケw

417:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:33.26 Dax6YheV0.net
>>407
多分Aの方の作品だな

418:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:38.56 Wq8UON/u0.net
>なんで関東の感染増えてるのに
地下鉄が原因かもしれん
地上電車ならまだ換気されてるだろうし
東京がすごいからな地下鉄

419:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:38.77 /8Uz8/pC0.net
>>408
クルーズ船だって武漢の4万世帯大宴会のような
イベントを毎日やってたんだからな
そりゃ感染拡大しますわね

420:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:47.02 1uzTX4cK0.net
>>378
甘い
熊本だが、今日、道の駅とかそういところは大繁盛だったぞ。

421:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:49.54 7FzmG0e50.net
4月をピークに終息すると楽観視してたけど
この感染力だと夏前まで続くのか

422:名無しさん@1周年
20/02/23 16:52:59.01 jmzpGHXo0.net
政府含めて国全体が正常化バイアスになってるから無理だろ
感染者1万、死者100人とかまで行かないとこのまま何もしないよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1583日前に更新/192 KB
担当:undef