【コロナ】自民・#小野田紀美議員「他国のような渡航制限するべきだとの意見は、ずっとずっと党内の会議で主張していますが役所は…」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:19 l9DnN42S0.net
>>392
今まで

何をしてたんだ?

401:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:21 7NP0ZXGY0.net
公務員は今年ボーナス無しでいいんじゃないの?

402:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:30.20 oAr81ZUa0.net
>>383
国民の生命の侵害の方が優先順位が高いわけだが。

403:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:30.50 hl7rWiEy0.net
いやいや全ては二階だから

404:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:36.57 BF80oek90.net
何もできない無能議員いらね

405:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:38.45 lvbk85cE0.net
>>396
それ使うには条件あるんだよ
大流行してる危機的状況ではないとできない

406:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:45.83 /FUlvmZF0.net
アメリカと同じにしろってこの人アメリカからの帰化人一世だっけか。

407:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:48.98 f6Wm0yT70.net
もうAIでいいよ

408:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:53.26 lvbk85cE0.net
>>400
委員会で戦ってたってさ

409:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:55.67 bk70sB680.net
安倍がやれって言えばいくらでも出来るだろ

410:名無しさん@1周年
20/02/18 07:51:58.28 VXijiqtD0.net
非常事態宣言のようなものがない
法的に運用が怪しいときに仮判断してくれる憲法裁判所がない
やはり改憲は喫緊の課題だわ

411:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:00.10 VwpxKbfA0.net
呑気な事言ってて官僚が感染したな

412:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:02.58 9nnt0FPQ0.net
>>360
馬鹿か
中国が復帰出来たらいくらでも改善できるだろ
目先の数ヶ月の小銭拾って、その先の数兆捨てる気か

413:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:03.07 ED0Y3JPvO.net
法務省が邪魔してんのかなるほど
医師会が新型コロナはたいしたことないって言ってるし感染したら法務省と厚労省に挨拶に行くわ
いつもお世話になってまーすってな

414:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:08.33 CPRj+uRs0.net
>>385
即応できる体制を作れない政権だってことだよな
法律がー、とか言って厄災を防げれない

415:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:08.50 nJJ7GP5f0.net
役人に不満言うのも分かるがその前に安部とか2階を説得しろよ
何でもかんでも役人がーで逃げるな

416:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:08.51 qUK4zDTG0.net
官僚に弱味握られすぎて動けないんだろ
汚職やら隠蔽やらやりまくった結果がこれ
そんな与党はいらんから総辞職しろ
小野田キモい

417:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:15.58 guj1Epz00.net
最初の頃パヨ系の役所が拒否したんだろ

418:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:16.85 ULroRTfM0.net
>>372
明治維新以降なりすましの特亜に乗っ取られてるからだろ

419:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:19.46 qrN/Gf3I0.net
なんで他国のような渡航制限しないのか、するべきだとの意見はずっとずっと沢山の日本国民が主張しています。
が、本日も他国との対応の差についての自民党の説明は「我が国は様々な状況を勘案して対応を決めていく」というような答弁と言えない答弁のみです…。

420:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:20.37 AkSBsJlJ0.net
法務省が頑強に拒否しているという話は初期からでていたよ法的根拠がないって

421:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:20.96 sOUTHYCa0.net
先の大戦の、無責任で無能な軍の上層部と
現在の馬鹿な高級官僚が被るねw
そして、それに抗えない政治家連中と
明治以降の、この国はエリート教育が間違っているんだろうな

422:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:22.31 lvbk85cE0.net
>>409
ってみんな言うけど日本はそういう国ではないってことじゃん

423:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:26.00 Va0A2Ua60.net
あべちゃんは強行採決どころか
憲法解釈の変更すら経験済
過半数取ってるのに入国規制程度が出来ないはずがない

424:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:29.19 3UGk0JAI0.net
そりゃ役所は責任取りたくないし。何のためのや政府大臣なのかな

425:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:32.26 mzJE63E30.net
いつもは役人を思うがままに操ってるのに、どうしたんだ安倍ちゃんは?

426:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:34.23 c73LZ/na0.net
現政府、自民党清和会(裏正式呼称: 征倭会)
すなわち朝鮮血統による戦後75年に渡る統治(新進党、反日民主党政権含む)から脱却する
千載一遇の時が来たぞ
生粋の日本人の政治をしたい、求めるなら
【日本第一党】
から立候補、支援を頼む
福島原発事故、コロナウィルスパンデミック
この有事で大本営の本性を見てきたはずだ
日本弱体化を推し進める朝鮮血統に
支配されてきた事に気付け
もう二度と同じ過ちをするなよ

427:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:35.93 uetFfvt60.net
>>1
一体誰が官僚と結託して阻んでるんだ?

428:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:36.04 l9DnN42S0.net
>>408
その結果が
ヤクショガー
バカですか?

429:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:38.28 PGgJ+vWy0.net
法律なんて守らなくても、国会議員は個人で責任負わない
大丈夫、オレの解釈でガンガン行こうぜ
あとで「ごめんちゃい、でも結果オーライ」でいいんだよ

430:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:39.50 hAEcfPoY0.net
こんなんだから一番重要な水際対策なんて無理だよなw
政治飛ばして介入出来る疾病対策チーム作らんと駄目ですわ

431:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:41.04 8MJuZovq0.net
おいおい
渡航制限される側だぞ日本は

432:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:44.76 vakuDYIa0.net
>>403
二階を重用してる安倍さんじゃん
その安倍さんを支持する日本人が招いた悲劇だね

433:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:46.06 SgZD3aG10.net
ダイアモンドプリンセスへの対応の不手際は
自民党のせいではありませんと言うんだろ

434:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:49.24 ClOkHAtj0.net
>>419
これな

435:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:51.57 CPRj+uRs0.net
>>392
だから自民党が無能なんだよな
一人の意見は黙殺するだろ、自民党は

436:名無しさん@1周年
20/02/18 07:52:51.30 xKdlbmca0.net
>>387
現状、手続きに則っている以上、拒否出来る法律が無い。

437:おいあべ!
20/02/18 07:53:06.54 Ojxs7qfd0.net
又人のせいだよ!自分等はだから悪くないと?
ホラ吹きが何いってんだ?
ハイハイ、寝言は寝てからいえよ!

438:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:07.49 +tvN/yak0.net
>するべきだとの意見はずっとずっと自民党内の会議の中で沢山の議員が主張しています
投票の参考にするからリストを公開して。

439:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:13.27 lvbk85cE0.net
>>414
だから遅いけどあれこれ手は打ってる
そもそも海外のように先に発言してから準備ではなく
準備が整ってから発表しがちだから遅く見えるだけ

440:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:14.20 /ndzn5Ss0.net
明治から変わらない外務省 法務省

441:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:19.57 v2ffv+/f0.net
158カ国で中国全土滞在歴者は入国禁止
イギリスはアジア系学生の通学を2週間禁止
日本は湖北省にいたと自己申告した人のみ入国規制

442:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:27.28 PPt5pq220.net
>>419
まだ流行期じゃないからね

443:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:32.93 74+cDU+D0.net
役所と二階は中国に買収されてるんだよ

444:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:34.90 pdmW3+Lt0.net
わざわざビザ緩和、港湾法を改正してクルーズ船を招致してたのに
役所ガーで済むと思ってる糞ガイジ

445:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:37.04 aaQqMID40.net
外務省仕切ってんのは誰なのかな?

446:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:37.02 DZJZ91510.net
売国ビジウヨ議員

447:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:42.41 CPRj+uRs0.net
>>439
そう、遅いんだよ
無能なんだよな

448:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:42.79 iGigWwKP0.net
日本は官僚主権国家であり国民のコントロールはきかない

449:名無しさん@1周年
20/02/18 07:53:44.52 lvbk85cE0.net
>>418
官僚になりがちの大学があからさまに左寄りだからなあ
そりゃそう育つわ

450:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:03.76 9nnt0FPQ0.net
感染者垂れ流して何が経済じゃボケ
日本の息の根が止まるわ

451:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:04.12 l9DnN42S0.net
>>440
安倍信者「ヤクショガー
ヤクショガー
ヤクショガー」

452:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:05.79 bnMBCEX70.net
>>405
それを流行してないしと判断した安倍自民党が戦犯だな春節の経済と引き換えに国民売ったわけだ

453:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:09.55 lvbk85cE0.net
>>420
うん
今更ーとか言う人はこの話を今知ったってだけ

454:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:11.54 wjZazRjf0.net
さっさとクビ切れよ

455:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:13.45 SPf6lfun0.net
役所を説得するか強引にやるのがお前らの仕事だろw

456:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:16.70 R3CWqp5X0.net
じゃあ結局政府が間抜けなだけじゃん
この間抜けな対応のせいで何人死ぬかな

457:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:20.67 74+cDU+D0.net
外患誘致罪でなぜに公安は動かないのか?
国家の一大事なのに怠慢すぎるわ。

458:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:21.45 M74DvzS10.net
国民投票でもして渡航制限すべきかどうか問うとかないの?

459:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:23.46 q3RarGcT0.net
安倍が動いて反対したやつらが責任を取らせると言うならまだしも動いてすらいねえからな
何言ってんだこいつは。馬鹿じゃねえの?

460:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:24.39 qmqXq4pC0.net
やっぱ2階や省庁や医学会や野党のプロセスだったのか?
野党がふざけてはぐらかせてるのはこの為だったんだな…w

461:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:27.75 oAr81ZUa0.net
>>392
この議員のシンパ?
いやさ、国民には重税を強いて、政治家はその生命を守れないじゃ、
言い訳なんてできないだろ。

462:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:30.49 5z7BIRIV0.net
>>439
感染症の専門家招集したの先週末なんだけど
それまで何もやってないよね

463:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:30.96 xkqxAkga0.net
>>439
なら役所ガーってデマかせやん
バカなん?
頭安倍かよ

464:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:34.51 3cfML4Pm0.net
>>397
役所ってなんだよってな笑
政府、内閣だろってな。

465:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:35.15 E0pVW++80.net
>>13
政府っていうか二階だろうな

466:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:39.22 lvbk85cE0.net
>>428
世論で崩そうとしてんじゃね?
いいと思うけどそれは

467:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:42.10 4ucFfj0n0.net
>>422
平気で違憲立法したり法律の解釈を理由もなく変える政権なのに?

468:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:42.35 SgZD3aG10.net
役所を仕切るのが内閣の役割だろうに

469:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:52.28 r956QP0V0.net
行政組織の仕組み理解してないの?
その役所のトップは誰だよ

470:名無しさん@1周年
20/02/18 07:54:55.66 knGPWpm+0.net
★入国拒否できないというデマに注意
●国際法の視点から
慣習国際法上、日本に限らず世界中の全ての国家はその国の一存で入国を拒否するか許可するを決める権利を与えられてる
だから日本が入国拒否しても国際法上与えられた権利を行使してるだけに過ぎない
●国内の法律
入国・帰国手続<上陸拒否事由(入管法第5条)>
我が国にとって上陸を認めることが好ましくない
外国人の類型が上陸拒否事由で,具体的には次の
ような類型の外国人が我が国への入国を拒否され
ます。
1 保健・衛生上の観点から上陸を認めることが
好ましくない者
2 反社会性が強いと認められることにより上陸
を認めることが好ましくない者
3 我が国から退去強制を受けたこと等により上
陸を認めることが好ましくない者
4 我が国の利益又は公安を害するおそれがある
ため上陸を認めることが好ましくない者
5 相互主義に基づき上陸を認めない者
URLリンク(www.immi-moj.go.jp)

471:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:02.79 zMNsUnaW0.net
いや与党でこれは単なるいいわけ立憲民主主義国家なのに

472:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:05.59 nJJ7GP5f0.net
役人がやりたいと思っても安部が許さないからどのみち無理なんだろ
習近平国賓控えてるのに完全な渡航禁止なんかできないだろ 2階が激怒するぞ

473:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:10.77 nwubdJLP0.net
コロナ感染のニュース見ると落ち込むけど2Fや渡航禁止に反対している人達が感染したら赤飯炊くわ

474:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:13.39 15mZboJC0.net
渡航制限なんて全く意味ないのに
あるならここ数日の韓国台湾の状況悪化が説明付かんだろ
ダイプリ除けば日本と一緒だぞ

475:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:14.19 DZJZ91510.net
国会質疑
野党「各省にしっかり指示して!」
安倍「先ほどご説明した通り(説明してない)」

476:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:16.66 AhqQsy0h0.net
役所は安倍の指示で動いてるんだから安倍に言うべきなのに…
分かりやすい敵をでっち上げてコイツ自身や自民党の好感度アップとか魂胆が透けて見える

477:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:18.69 lvbk85cE0.net
>>435
1人じゃないよ
みんなが大嫌いな日本会議系議員たちが反対してるらしい

478:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:21.77 8gMsYPZx0.net
なあに、最後はあべちゃんの派閥の開祖様みたいに
どんな事でも超法規的措置で突撃してしまえばよい、犯罪者野に放つのに比べたら大した事無い。
決め台詞は「人の命は地球より重い。」をアレンジしたら良いんじゃないの‥知らんけど。

479:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:31.71 qUK4zDTG0.net
ヤトウガー
ミンスガー
ヤクショガー

480:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:40.70 oAr81ZUa0.net
保身と改ざんは神速の勢い。
国民の生命は牛歩の遅さ。
自民党です。

481:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:43.70 3cfML4Pm0.net
>>419
なに役者とか言ってんの?たんとう大臣は?総理は?内閣は?与党執行部は?

482:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:44.56 lvbk85cE0.net
>>462
何もしてないわけじゃないよ

483:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:48.34 1zii99280.net
>>259
安倍は第一次政権のときマスゴミにコテンパンにされたから第二次になってからその辺の対策したよねマスゴミを取り込むというか
それで芸能人も取り込んだりして気持ち悪くなった

484:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:52.66 ULroRTfM0.net
これを機に脱中国に舵を切れよ
中国製マスクなんか本当は誰も使いたくないんだから

485:名無しさん@1周年
20/02/18 07:55:55.86 V0rbWKdC0.net
外務省のチャイナスクールだろ

486:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:02.44 74+cDU+D0.net
前川喜平みたいな中共の工作員が厚労省にもウジャウジャ居るんだよ
公安警察が逮捕に踏み切るべき。

487:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:04.09 cV2y/JB30.net
>>360
流石に今後感染が広がったときの経済的被害を推測できないわけ無いだろうとは思うが馬鹿揃いの政治家なら目先のり街しか見えずやっちまう可能性もあるのかもな

488:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:06.22 IgV3BwNA0.net
官僚や役所を使うのは政治家の仕事なんだが
言い訳にすらならねえよこんなん
アホすぎる

489:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:06.52 FkwCHSjo0.net
国民を守らない安倍自民党
官僚、もちろん三国人野党やパヨク
最初から終わってるよ!

490:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:11.17 ehbzQ8sj0.net
日本、アリババ会長を通じ防護服10万着を追加支援
2020年2月8日 19:26 
URLリンク(www.afpbb.com)
阿里巴巴(アリババ、Alibaba)公益基金会は7日、日本が
中国に医療用防護服10万着を追加支援することを明らかにした。防護服は同会を通じ、需給がひっ迫している中国の
病院に届けられる。
アリババグループはさらに、日本の電力各社と日本原子力研究開発機構(原子力機構)から2万4200着の放射線防護服
を調達、あわせて必要とする機関に送付される。
この寄付は、同グループ創業者の馬雲(ジャック・マー、Jack Ma)氏の仲介により実現した。馬氏は先だって、
防護物資調達のために一般社団法人医療国際化推進機構(IMSA)の二階俊博(Toshihiro Nikai)名誉理事長と
連絡を取り、防護服を確保してもらえれば、同グループで
買い取ると伝えた。
二階氏はこれを受け、日本の各方面に当たり、12万4200着の防護服を確保し、中国に無償で寄贈したいと申し出た。
最終的に、10万着を日本側からの寄付とし、2万4200着を
同グループが買い取った。
おおまかな統計ながら1月27日以降、日本の都道府県や
市など11の地方自治体がマスクや防護服などの支援物資の寄付を決めている。また、民間からも100万枚のマスクが
寄付され、官民挙げて感染に立ち向かう中国を支援している。

491:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:14.14 4WpVf8g00.net
役所って何?外務省?与党って下の立場の顔色伺わないと決められないの?

492:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:20.19 lvbk85cE0.net
>>472
役人がやりたいことがそっちだろw

493:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:24.49 KWR/DKVP0.net
どうせ同じ岡山選出の加藤に成り代わっての言い訳だろw

494:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:24.60 3cfML4Pm0.net
>>443
役所?
政府でしょ?

495:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:24.49 6A4s2XQs0.net
>>489
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

496:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:24.73 r2tYvO5H0.net
役所のせいにしやがった。
こんなんしてるヒマあれば、急ごしらえでも法令作るなりしろよ。
なんのための衆院過半数だよw

497:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:26.86 IwF8rxng0.net
>>1
私たちには決められ無いんですてか
役所はお前らの主人か?
何処まで腐ってんだこの政党

498:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:29.65 oN+r9eZK0.net
日本は無能しか居ない

499:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:31.36 vakuDYIa0.net
>>442
日本有数のエリートが集まる厚労省
修正前「流行してないけど手洗いうがいで対策下さい。」
修正後「手洗いうがいで対策下さい。」
こっそり修正してるからね
謙虚で真面目な日本人は違うわ

500:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:36.47 CPRj+uRs0.net
>>477
みんなが言ってるのに変えられないほど自民党は無能と言う主張か、わかります!
あ、それとも今の政権が独裁で与党のことには無視するって主張か

501:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:41.04 uVRNIs0n0.net
中国人の日本入国制限じゃなく日本人の中国渡航制限の事を言ってるんだよね
さっさと制限すりゃいいのに

502:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:45.07 qmqXq4pC0.net
>>468 野党に独裁人権野次がーされるからな
国会見てれば生コンじゃあるまいし分かるだろ?w

503:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:46.02 v2ffv+/f0.net
世界から日本人の入国禁止されるかもしれない
実際にイギリスは日本人含めて
アジア人学生の通学禁止を決めた

504:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:47.91 4QPrHAVp0.net
二階と経団連の圧力か?

505:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:48.27 35PhAJ510.net
妊婦が罹患した場合、胎児への影響はないのか???

506:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:49.49 Gfky6Eyr0.net
チャイナスクールが暗躍しているのか
中国の犬が日本を滅ぼそうとしているな

507:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:53.86 D+avlt9M0.net
もう在日国と日本国にわければ?

508:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:55.19 Cad5ou620.net
政権が好き勝手やって許される憲法なんかいらないんだよ
それが日本式の憲法というならGHQの日本国憲法でいい

509:名無しさん@1周年
20/02/18 07:56:56.20 aYzhIB+10.net
2Fと2F派は自民党からつまみ出せ

510:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:01.50 yyStRiPu0.net
中国人にはマスク売らないことにしたら他の国に行くんじゃね

511:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:02.27 JrOd6Jhm0.net
行政府のトッブは安倍やで。小野田。

512:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:05.33 4Qt6by5T0.net
役所?とうとう言い訳し始めた?

513:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:06.50 pdmW3+Lt0.net
安倍が人事権掌握してるのに役所ガー
糞ガイジ

514:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:10.56 LTmh65IT0.net
役所?の長は安倍

515:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:11.12 lvbk85cE0.net
>>500
そりゃいろんな意見あるだろ
渡航禁止ってなると日本の経済は間違いなく死ぬ

516:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:16.41 l9DnN42S0.net
>>505
エビデンスはまだ無い

517:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:18.11 3cfML4Pm0.net
>>459
な。
総理に言えよ。お前の所属してる党の人間が総理だよってな。

518:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:27.31 oAr81ZUa0.net
>>482
ってことは、ドリルや文書改ざんも仕方ないんだよな?

519:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:29.85 LF1yicOb0.net
普段から清廉潔白な傑物なら法律で動けないってのもわかるが
今までさんざモリカケ桜にシュレッダーに都合のいい閣議決定
税金で不倫させたけど問題はないと恥知らずな会見に閣僚は贈賄収賄だらけ
こんな疑惑と汚職の総合商社みたいなのが今更法律で決まった範囲の事しか出来ないんですぅー言われてもなぁ

520:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:30.80 9nnt0FPQ0.net
感染広がり経済止めたらどれだけの会社潰すと思ってんだ
知的障害児か

521:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:47.54 OT3f36V70.net
完全に切って支那関連企業は全部潰せや

522:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:53.05 lvbk85cE0.net
>>504
それもあるだろーね
それ以前にそもそも官僚になる人らって東大京大あたり多いよね
大学がそもそも左寄りでリベラル

523:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:57.50 Fxz8LVeH0.net
言い訳する暇あったら先手打てって話でね
ガイジか?

524:名無しさん@1周年
20/02/18 07:57:58.21 l9DnN42S0.net
>>514
どうもそうでは無いらしいよ

525:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:00.28 q3RarGcT0.net
役所が〜〜
ギャグかよ

526:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:00.80 UhWXkHuU0.net
法務大臣つまり政府の判断なのに役所にだー バかだろコイツ?

527:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:07.17 YfoHPkjd0.net
>>402
それの立証がとても困難
現状で言えば「致死率0.2%で非常事態宣言出して渡航制限掛けられる」なんて法律作って実施したら
それこそ国内でインフルエンザが発見されたら自由自在に主権者のの移動の自由を制限できる法律になる

528:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:11.64 CPRj+uRs0.net
>>515
いろんな意見はあっても国民の安全より経済優先だよな
その経済もコロナと消費税増税で死にそうです!

529:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:15.35 ULroRTfM0.net
>>472
日本にウィルスをばら撒いたテロリストが
国賓とかふざけるな

530:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:20.70 Ck79qKpQ0.net
役所とかいっているが大臣が1番権限があるのではないのか。大臣は政治化だろ

531:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:23.42 3cfML4Pm0.net
>>491
なら外務大臣問いただせよ。

532:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:24.22 4JaX0HoD0.net
責任者が責任をとりたく無いからだろう? 企業も同じだよ!

533:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:25.20 qmqXq4pC0.net
野党もだが海外の専門家の見識と真逆の事言う医学会の腐敗具合も大概だなw

534:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:30.98 xKdlbmca0.net
>>467
震災の時、菅直人が非常事態宣言を出してれば、まだやり易かったんだがな。

535:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:36.51 VRSvce4d0.net
春節チャンコロ止めなかったのは法務省。
ダイプリ感染どもも上陸させようとしてたがさすがにヤバイだろってんで官邸が押し切って止めた。
法務省クズ。

536:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:37.30 JKqxIBrR0.net
やはりバカな官僚が足を引っ張っているのか

537:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:42.87 DZJZ91510.net
安倍「官僚のせい」
自民議員「役所のせい」
ネトウヨ「野党のせい」

538:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:46.42 xNB47Uq30.net
何役所に擦り付けてんだよカス

539:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:47.96 g08WSg/b0.net
役者的に回すといろいろ証拠が漏れてくるぞ

540:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:48.93 R3CWqp5X0.net
誰も言わんけど阻んでるのは創価と経団連だろ

541:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:50.68 ijsQdjCB0.net
>>1
へー、ちゃんとやってんだね
誰でも言えそうな素人考えを言うだけは
こいつ自身の主張は不明だけど

542:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:52.42 Hk7zGk030.net
安倍が両手を広げてwelcomeなのに
役所が何かできると思ってんのか
面白い事言うな

543:名無しさん@1周年
20/02/18 07:58:53.58 9nnt0FPQ0.net
感染垂れ流しで日本の消費破壊してんじゃねえか

544:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:02.92 ZZ15VX660.net
国民も、安倍がダメなら暴動しかないとはっきり断言すべき時だな

545:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:04.11 bnMBCEX70.net
>>519
これだよなあ
国民の命かかったとこだけ厳格な法適用を
とかどの面下げて言ってんだか

546:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:05.39 lz63DLOq0.net
反対する役人を告発しろよ 文春とかに
対応が甘いんだよ

547:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:08.21 jY1j60XH0.net
>>84
二階舐めんな

548:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:10.67 nJJ7GP5f0.net
最近の安部はチャイナマネーに目がないから
大切な大切な中国様が嫌がることなんか出来ないよ
中国からの観光客1000万人突破を目指してるから

549:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:14.97 v2ffv+/f0.net
フランス在住の作家辻仁成は息子がいじめられてると告白
フランスでもクルーズ船監禁感染拡大はニュースになり
日本政府の対応のまずさが連日報道されてる

550:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:17.04 r2tYvO5H0.net
役所のせいにしやがった。
こいつら政治家なのか?
こんなんしてるヒマあれば、急ごしらえでも法令作るなりしろよ。
なんのための衆院過半数だよw

551:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:23.30 qmqXq4pC0.net
>>532 野党の責任者だれだよ?悪事は絶対バレんのにw

552:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:24.90 YV0G2s/N0.net
>>273
白人がやってない証拠にはならない
白人を否定する材料には弱い
別に中国を擁護してるつもりはないが白人の可能性を否定するのはおかしい

553:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:33.52 aJ0xFS/T0.net
中国は渡航制限と都市封鎖したけど長期的にみてそっちの方が損失は少ないと考えたんだろうな
目先の利益しか追えない日本には無理なこと

554:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:39.15 Q4NfT6YF0.net
>>1
政権与党なんでしょう?
政治家が決めればええやん。なんでそれをしないで役所の責任にしているの?
野党の時に自民党は「私たちは責任政党です。」とアピールしてたのに。

555:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:44.48 ty6C+poB0.net
役所の人事を握っているのは官邸と聞きました。
自民党議員さん、政権交代頑張って
次の総理はあなたです!

556:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:47.20 URQYSFVm0.net
行政府の長は、おたくの党の総裁だろ

557:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:48.70 lvbk85cE0.net
>>550
だから湖北省と浙江省は締め出せたよ

558:名無しさん@1周年
20/02/18 07:59:53.71 oAr81ZUa0.net
>>527
アホじゃないか?
自分たちに都合のいいことはものすごい速さと推進力で、法を捻じ曲げるのて実行するのが日本の政治家だぞ。

559:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:04.05 CdJB6c8N0.net
>>547
総裁より上野権力持ち

560:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:13.59 3eBtl+Ik0.net
国会で質疑してくれよ

561:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:14.79 9nnt0FPQ0.net
シュレッダーの会では基地外介入出来て何が役所だボケ

562:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:17.13 cAJFTMf90.net
議員は役所の下請けか?
お前が役所を指導する立場だろうが!

563:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:19.08 ovVLy7sr0.net
>>304
馬鹿は書き込まなくていいから

564:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:21.52 V/9/ZGGh0.net
現行の法律で中国入国を禁止できない?
ならば法律を変えろや
国益に沿うように立法するのが国会議員の仕事だろうが
日本のために仕事をせい!ボケエ

565:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:23.66 PPt5pq220.net
そいや安倍のCMってもう放送されてんの?

566:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:27.46 PwPC/iYk0.net
もう安倍サポもニカイガーヤトウガーくらいしか誤魔化せなくなってきたな
武漢封鎖後から今現在まで対応クソだからもう内閣総辞職しかないよ

567:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:33.34 UhWXkHuU0.net
民主のほうがマシだった!?

568:名無しさん@1周年
20/02/18 08:00:46.52 zMNsUnaW0.net
>>546
反対してるのは安倍ってことだよ。そうでないなら統治的に問題

569:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:00.01 3cfML4Pm0.net
>>545
なんで、湖北省からは規制かけれて他の省は無理なの?法的にできるに決まってんだろ。やらないだけだよ、安倍政権が。

570:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:00.14 C5RfaG8z0.net
いまさら制限しても仕方ないだろ

571:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:05.72 IopP3l0p0.net
>>564
憲法改正したい安倍ちゃん「お断りします」

572:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:17.64 YPYkDiCh0.net
>>57
国会議員が行政に対して批判する時に、政府をスルーして役所批判は確かに不思議だな

573:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:18.93 Hk7zGk030.net
>>558
バイアグラが異例中の異例で光の速さで証人されたのは最早伝説だよな

574:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:19.39 9nnt0FPQ0.net
日本中のイベント全て破壊した損失どうてしくれんだ?
経済止まったらどうすんだ?
知的障害児か?

575:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:20.37 0RrBeQvd0.net
良いこと思いついた、与党の裏に韓国がいることにして韓国のせいにしようぜ

576:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:22.20 JUD936PS0.net
役所の説明?
役所が渡航制限できるのか?
自民党議員は池沼かよww

577:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:25.58 lyC7SorL0.net
SNSで他人事で良い事言った感出してるだけじゃん
法律代えて役人動かすのが政治家だろ

578:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:25.97 ajYmW4vP0.net
役所ガー、来ましたw
もう、内閣人事局しっかりして!

579:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:28.01 4WpVf8g00.net
この国の決定権は役所()にあるらしい

580:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:29.15 HfvqgM9x0.net
ミンスガー
ヤトウガー
ヤクショガー←NEW
バカウヨと同レベル

581:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:33.13 2pIG0WND0.net
>>1
行政府の長は首相
安倍晋三なんですがw
行政府は国、地方公共団体の事なんで
安倍晋三の怠慢w

582:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:44.06 Va0A2Ua60.net
役所の言いなりなら政治家は必要ないし
そもそも各省のトップは大臣やぞ

583:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:46.99 3cfML4Pm0.net
>>550
な。
法的問題なんてないが、あるなら時限立法でもしろよな。

584:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:57.83 vakuDYIa0.net
失われた30年を象徴する政権だったな
先進国で唯一の無成長国家
肩書きや損得に拘り、変化を嫌う国民性
学歴努力信用人望、何も持たない安倍が総理大臣になれる国
側近はイエスマンだけで、肝心の緊急時に何も出来ない始末
そりゃ世界の企業に負けますよ

585:名無しさん@1周年
20/02/18 08:01:59.46 On1WCkJ20.net
田舎町の議会と変わらないのが
ここ数十年の国政
エセ保守もサヨクも変わらない
議員定数を100人くらいにした方が
議論がきちんと出来て良い

586:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:05.09 dmPGKhES0.net
選挙で落とすから名指ししろよ
役人だったら何省の誰と書いてしまえ

587:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:09.06 /w6nm8Az0.net
与党が役所をコントロールできないとか、日本の政治終わってるだろ!

588:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:13.35 eTyWBDBw0.net
>>567
どうかねえ、鳩山先生とか小沢先生とか中国大好きじゃん 中国人お断り 渡航制限なんて無理じゃね

589:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:14.76 GCJrAORH0.net
役所>>>>>>>>>>議員
情けない

590:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:17.92 xKdlbmca0.net
>>566
その間誰がやるの?
少なくとも一週間は空白の期間が出来るぞ。

591:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:20.91 q3RarGcT0.net
俺たちの日頃の失態も全部役所の責任にしようぜ

592:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:21.40 qmqXq4pC0.net
>>555 人事と言われても野党とズブズブな官僚からガチャするだけだしな
野党は潔く解散総辞職してw

593:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:24.04 CPRj+uRs0.net
>>567
それはないと信じたいが、今の政権はコロナ対策は後手後手
自民党内でキチンと政権交代してほしい

594:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:30.08 eZiwFJit0.net
自民でも下っ端の奴は守ってもらえる訳ねーもんなw

595:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:40.00 oAr81ZUa0.net
>>585
田舎の議会ならまだ救いようがある。
学級会だろ。

596:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:41.83 lvbk85cE0.net
>>567
ないな
自民以上に官僚をコントロールできてなかった

597:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:42.95 zvP4UmNF0.net
自分の失政かくすため命より金、今回は経団連のどこの企業に忖度してるんだ

598:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:43.78 BlNcsfgK0.net
外務省はどうして入国拒否に反対しているの?

599:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:46.34 iu1TB65C0.net
役所が反対してるなら
名指しで批判して
国民の意見を聞きたい位の情報発信しろよ
そういう私たち頑張ってますアピールはいいから

600:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:47.90 8gMsYPZx0.net
>>505
中で十分育ってりゃ大丈夫だろうけど‥
初期ならどうだか‥なんせ新しいもんなんで、全ては今後の調査やね。

601:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:50.80 b23RaUHi0.net
市役所つえー

602:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:50.97 mm8Hg9qj0.net
官僚はシナからこずかい貰ってるからな

603:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:51.32 ULroRTfM0.net
>>552
もしも白人が中国内でこんなテロを起こしたのなら
中国は被害者面して大々的に騒ぐだろ
実際は真逆の行動をとってる
そそくさと証拠隠滅して武漢封鎖して隠蔽

604:名無しさん@1周年
20/02/18 08:02:52.25 4ucFfj0n0.net
>>534
菅直人は法的根拠がないにも関わらずとりあえず全原発停止させたぞ
法治国家としていいとは全く思わないが非常事態時にある程度の超法規的措置は致し方がないとは思う

605:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:05.55 lEP++JyV0.net
観光チャイナマネーだけじゃなく研修生の労働力や輸出入でズブズブ
中国人の出入りを絶ったら国内のモノの流通が半減する

606:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:07.02 qUK4zDTG0.net
ヤクショに縛られて動けない私たち可哀想!からの緊急事態条項が必要!!ムーブが来たら気を付けろよ
お前の財産没収される可能性あるからな

607:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:10.47 LKQyUeFw0.net
>>582
長官ではあるがトップではない

608:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:12.15 ajYmW4vP0.net
>>598
政府ガー!

609:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:15.52 3cfML4Pm0.net
>>564
湖北省出来るんだから、省増やせばいいだけ。法がうんぬんは安倍政権の言い訳。ってか、法的に無理なんて答弁きいたことないんだが?

610:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:18.46 zIqUrbyL0.net
役所で暗躍している国籍詐称スパイでしょ
スパイ防止法が無いから疫病すら防げない

611:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:20.34 fgb4/ibh0.net
経団連からなんか言われた
それと自分が習近平と会談してアピールしたい成果を出したい
こんな感じで入国渡航制限をやらない
国民の生命健康はどーでもいいんだよ安倍自民は

612:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:22.07 Xkz7k5Y30.net
結局日本の政治家って特ア寄りかアメリカ寄りかユダヤ寄りかってだけで
大半は売国奴なんだろうな

613:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:24.37 vUtaevb10.net
>>7
法律にしがみついてたら、決定的な決断できないでしょ。

614:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:28 y58ZzNke0.net
役所以下の政府は草

615:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:31 v2ffv+/f0.net
中国とズブズブでもきっぱり入国規制したドイツは大人だな
日本は経団連が妨害する

616:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:33 8mpa18ro0.net
ハイハイ言い訳

617:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:37 ysOcPupP0.net
与党より役所のほうが上ってコマ?

618:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:42 ZSNkOg1P0.net
つか、それをやらせるのが政府の仕事だろ・・・。

619:名無しさん@1周年
20/02/18 08:03:46 q3RarGcT0.net
小野田渾身のギャグやな

620:名無しさん@1周年
20/02/18 08:04:02 fGH6VBTq0.net
その様々な状況とやらをまず文章で上げて吟味するべきだろうに

621:名無しさん@1周年
20/02/18 08:04:03 Mn04F11a0.net
責任転嫁すんな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1588日前に更新/193 KB
担当:undef