【新型肺炎】和歌山県 ..
[2ch|▼Menu]
209:名無しさん@1周年
20/02/16 17:43:44.98 0NU8JSbR0.net
1月18日の屋形船発のが未だに何人も出てくるのに
ワクチンもないのにどうやってこんなすぐに陰性になるんだよ

210:名無しさん@1周年
20/02/16 17:43:58.94 TmLVlVyT0.net
>>205
抗体測れるの?

211:名無しさん@1周年
20/02/16 17:44:08.71 jPQcWtQY0.net
1度感染したらかからない?

212:名無しさん@1周年
20/02/16 17:44:42.56 zeQWd0ya0.net
>>193
このウイルスは湿度に弱い
東京 → 東京湾
武漢 → 内陸部
こういう場所の違いが、感染率に影響するかもしれんね。 新年会から1か月経過してて
まだ、このくらいの人数だから、日本では感染あっても広がらんかもしれんね。

213:名無しさん@1周年
20/02/16 17:44:50.62 Pqbo9tcY0.net
>>164
シンガポールも高層ビルの国だっけ

214:名無しさん@1周年
20/02/16 17:44:52.76 TmLVlVyT0.net
>>209
陰性になる人はなるということだね。人によって経過が全然違う。

215:名無しさん@1周年
20/02/16 17:45:06.41 TmLVlVyT0.net
>>211
常識的にはね。

216:名無しさん@1周年
20/02/16 17:45:16.78 XRtkbtd50.net
>>209
治れば陰性になるやん
別に不治の病じゃないんだから

217:名無しさん@1周年
20/02/16 17:46:12.99 anAWG76Y0.net
>>167
これについては新型のウィルスで実験したわけじゃなく、
SARSとMERSを含めた6種類のウィルスで実験した結果なので

218:名無しさん@1周年
20/02/16 17:46:18.23 Pqbo9tcY0.net
>>190
北海道にアホ程中国人来てるけど案外広まってないのはそのせいか

219:名無しさん@1周年
20/02/16 17:46:57.61 dZUrhAgz0.net
そんなに日にちたったっけ?

220:名無しさん@1周年
20/02/16 17:47:11.85 0NU8JSbR0.net
>>212
だったらクルーズ船で配食でも手伝ってこいよ

221:名無しさん@1周年
20/02/16 17:48:32 ppWiSVrf0.net
お前らが騒いでいるほどのものではないということ

222:名無しさん@1周年
20/02/16 17:49:23 zRBASLfh0.net
>>212
高温多湿に弱いといっても、これは空気中の話だからなあ
武漢で感染して体内に入ってしまったらシンガポールに行っても発症する
つまり北半球全体が暖まらないと感染の勢いは衰えない

223:名無しさん@1周年
20/02/16 17:49:34 zeQWd0ya0.net
>>209

お前はバカだから理解できんだろう、中国でも9日で退院している人もいる、クソ低脳www

224:名無しさん@1周年
20/02/16 17:49:41 mo+t0Z2F0.net
もう中国人と呑気に接してた1月とは違うしな
散発的にはともかくクルーズ船の連中が治癒していけば急速に話題から消えそう

225:名無しさん@1周年
20/02/16 17:50:03 0NU8JSbR0.net
>>221
だったらクルーズ船で配食でも手伝ってこいよ

226:名無しさん@1周年
20/02/16 17:50:16 E+JLDq/80.net
>>203
え、なんで?
体内は湿ってるから死なないだろ

227:名無しさん@1周年
20/02/16 17:50:25 wYsZJISe0.net
>>210
中国の話だけど回復した人の中に抗体があってそこから作った血液製剤を投与したらかなり効果があったみたい
日本では実現が難しいかもだけど調べる価値はあるかと

228:名無しさん@1周年
20/02/16 17:50:32 jG14520p0.net
シンガポールを含め華僑の多い国では
中国系はなぜか冷房をガンガン効かせて気温22℃以下に下げるんだよな

むしろ暑さに弱いのを「自分は白人と同じ体質だ!」とか誇りにするくらいなのだ

そりゃ、コロナが室内から減らないよ

日本人なんて28℃でガマンするというのに
低所得者なんて、「今年は夏場をエアコンゼロの扇風機までで乗り切ったぜ〜!」とか
無駄な自慢をするくらいだw

229:名無しさん@1周年
20/02/16 17:50:33 HWCc02gs0.net
この病院の風評被害を早く解消して
営業開始したいんだろね

230:名無しさん@1周年
20/02/16 17:50:47 mo+t0Z2F0.net
東南アジアでの現地人同士の感染はそんなにないはず

231:名無しさん@1周年
20/02/16 17:51:14 dMo8zFOV0.net
>>209
検査にバイアスかかってるだけ。
そして一度陰性が出れば症状が重症化しない限り再検査せずに自宅待機だろうね。クルーズ船も下船時に再検査せずって方向だし。
このまま表面上だけ消しにかかるんだろうね。

232:名無しさん@1周年
20/02/16 17:51:17 0NU8JSbR0.net
>>222
あのさ体内が高温多湿なんだけど
お前の体温何度?

233:名無しさん@1周年
20/02/16 17:51:33 zRBASLfh0.net
>>218
北海道は隠蔽しまくってる
これから雪まつり組がどれくらい発症するかとか考えると恐ろしい

234:名無しさん@1周年
20/02/16 17:52:08 N1XVbOvE0.net
>>31

意味分からん

235:名無しさん@1周年
20/02/16 17:52:24 bABZ6DNR0.net
>>212
そこらへん知りたいね
部屋の温度と湿度、どのぐらいがいいのやら

236:名無しさん@1周年
20/02/16 17:53:05 8/LPhwKn0.net
陰性で退院したってニュース

237:名無しさん@1周年
20/02/16 17:53:33 SQ1oUMoV0.net
とりあえず2月末でどれくらい感染者が増えるかだな

238:名無しさん@1周年
20/02/16 17:53:53 ezZ4SMGS0.net
医療従事者として実体験を語ってもらいたい
全ての人に当てはまらないと思うけどさ
ってか退院よかったね

239:名無しさん@1周年
20/02/16 17:54:03 PvjJl00h0.net
>>209 すぐっていうが、初期症状が出てから2週間以上経っているぞ。

240:名無しさん@1周年
20/02/16 17:54:05 o7t3jFDT0.net
ところで、飛行機のCAはサービス中に客と至近距離で会話するが、
感染広まってるという話は無いなぁ

241:名無しさん@1周年
20/02/16 17:55:26 OnOa8GFI0.net
>>42
あれはよく効く薬があるから

242:名無しさん@1周年
20/02/16 17:56:22 7ynm2qYm0.net
よく分からんが陰性になるってどゆこと??
コロナウィルスが体内から全くいなくなるって事???

243:名無しさん@1周年
20/02/16 17:56:34 0NU8JSbR0.net
>>239
体内にウイルスが残り続けている話だろ
陰性陽性の話をしているのに意味不明なレスだな
どうやって自然回復で陰性にできるのかの議論だろ

244:名無しさん@1周年
20/02/16 17:56:45 bR0ILobp0.net
この人の血からワクチン作れないの?

245:名無しさん@1周年
20/02/16 17:57:01 OnOa8GFI0.net
>>233
今国内で旅行してるのはほとんど在日中国人
中国からの旅行者はほとんどいないよ

246:名無しさん@1周年
20/02/16 17:57:02 anAWG76Y0.net
>>217自己レス続き
なので元々SARSもMERSも最大体外で9日間生き残っていた事になる

247:名無しさん@1周年
20/02/16 17:57:39 neuS6WWk0.net
>>63
上海昨日1日だけで3000人感染 公表してない
あと火神山みたいな収容所の資材搬入済み
呑気に言ってなさい

248:名無しさん@1周年
20/02/16 17:57:54 sun2YT0U0.net
>>1
本当におめでとうだね。
中国が親戚だなんだ言う人はもう相手にしたらアカンよ
和歌山県の総意じゃないよね?

249:名無しさん@1周年
20/02/16 17:58:18 iA8WaS9L0.net
>>31
都合で退院させる感すごいわな

250:名無しさん@1周年
20/02/16 17:58:29 sz8nNX9S0.net
治って良かった

251:名無しさん@1周年
20/02/16 17:59:11 phmRFgHn0.net
治ってるニュースの扱いは小さくして、マスコミが不安を煽ってるからなあ
中国では毎日1500人近く、累計で1万人ほどが治ってることも日本のテレビでは報じないし

252:名無しさん@1周年
20/02/16 17:59:33 dB32/foy0.net
明日からまた寒さがぶり返すけどその後はまた暖かくなって
3月イン
ま、今週で終息っぽいけどね

253:名無しさん@1周年
20/02/16 18:00:05 KW5CZbts0.net
乾燥すると冬眠して攻撃をやめるとか

254:名無しさん@1周年
20/02/16 18:00:05 Cm36UN3g0.net
消えた70歳の重症ジジイ

255:名無しさん@1周年
20/02/16 18:00:38 iKB2v2gU0.net
新コロナって完治しないから
もともと新型肺炎じゃなかったんだろ
誤診だったんだろ認めないだろうけど

256:名無しさん@1周年
20/02/16 18:00:51 sz8nNX9S0.net
本当に不安だったからこれは嬉しいニュース

257:名無しさん@1周年
20/02/16 18:01:23 VrHt9H2k0.net
>>8
案外きれい目の若い女が洗わない
びっくりして聞いたら「緑の滅菌系石鹸は手が荒れるから」と。
知るかそんなのww
あと、革巻きの腕時計してる男みるとあ、こいつトイレで手洗わないんだろうな
と思う

258:名無しさん@1周年
20/02/16 18:02:17 TmLVlVyT0.net
>>227
その話か。了解。ありがとう。

259:名無しさん@1周年
20/02/16 18:03:05 kwk7A3SF0.net
陰性患者か

260:名無しさん@1周年
20/02/16 18:04:15 ue4uO84j0.net
便所で手を洗ってもなぁ
ドアノブが汚染されてるのに

261:名無しさん@1周年
20/02/16 18:05:27 dB32/foy0.net
和歌山の病院、新たな感染「なし」 検査した44人陰性

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

262:名無しさん@1周年
20/02/16 18:05:45 CHblhfB40.net
治療法はどのようなことをしたのか気になる

263:名無しさん@1周年
20/02/16 18:06:03 dB32/foy0.net
>>260
手を口周辺の持ってこなければOK

264:名無しさん@1周年
20/02/16 18:06:30 MugFp24F0.net
>>48
すげー頭悪そう

265:名無しさん@1周年
20/02/16 18:06:38 ANPhiAL70.net
>>242
血液中にウイルスが検出されなくなった状態じゃない?

266:名無しさん@1周年
20/02/16 18:06:50 dB32/foy0.net
>>262
対症療法とあとは自己免疫力だよ
つまり風邪と同じ治療

267:名無しさん@1周年
20/02/16 18:07:34 sn1K+e+c0.net
医療関係者が感染するなんて、相当なことだと思うべ。
一般人より、はるかに警戒してる人達だから。

結局、臆病者が一番強いんじゃないかな。
危ないと思ったら、避けるのが一番。
アメリカ映画なんて、生き残る臆病者がよく登場人物で出てくるだろ。
勇敢な勇者は、たいてい最初に犠牲になる。

268:名無しさん@1周年
20/02/16 18:07:45 YTnOSWj80.net
ここからが始まりなんだが…

269:名無しさん@1周年
20/02/16 18:08:51 neuS6WWk0.net
>>256
これで安心とは1mmも思わないけど
良いニュースだね

270:名無しさん@1周年
20/02/16 18:08:59 dMo8zFOV0.net
>>249
MRSA、人工呼吸器、中心静脈栄養の三つは、ついていると療養型病院が受け入れてくれない。
かといって、植物状態の患者をいつまでも大学病院や特定機能病院に置いておけない。
なので、MRSAは毎日検査出して、陰性の結果がたまたまバイアスかかって出るまでやって、無くなった証拠を残す。
人工呼吸器は酸素吸入濃度をあげまくって、わずかな自発呼吸があれば離脱出来たとして外す。
中心静脈栄養は胃瘻を増設して経管栄養とし、抜去する。

271:名無しさん@1周年
20/02/16 18:09:00 Q2qDeZLV0.net
>>257
えっ、なんで?ベルト革だけどそんなの気にして手洗いしないとか発想がわからん。

272:名無しさん@1周年
20/02/16 18:09:37 PyaWHJzt0.net
えー、治るの?ウソでしょ?

273:名無しさん@1周年
20/02/16 18:10:00 p80J7U8b0.net
重症回復率94%とか、日本マジぱねぇ

274:名無しさん@1周年
20/02/16 18:11:17 ieZsSG3R0.net
症状が治った人でもウイルスを保有し続ける事になるという話が本当だったらもうアカンね…

275:名無しさん@1周年
20/02/16 18:12:40 ij2JKr0e0.net
こいつが何をやってきたか考えて書き込め

虚偽報告だぞ虚偽報告

276:名無しさん@1周年
20/02/16 18:13:08 zRBASLfh0.net
>>232
インフルやノロにも言えるけれど、外気が低温だと喉の粘膜が乾燥して免疫力が下がる
そして空気中の飛沫もすぐ乾いてしまうためウイルスの粒子が飛びやすい
他人へうつしやすくなるってこと
なので夏に弱いというよりは冬に強いと言うべきか

277:名無しさん@1周年
20/02/16 18:13:39 E+JLDq/80.net
>>1
しばらく自宅待機しろよな…

278:名無しさん@1周年
20/02/16 18:15:28 Pqbo9tcY0.net
>>227
じゃあ和歌山の医者からガッポリ取ろうぜ

279:名無しさん@1周年
20/02/16 18:16:15 LLDJBKDM0.net
>>31
世界最高民度を誇るジャップさんがそんなことするわけないだろ

280:名無しさん@1周年
20/02/16 18:16:22 6BKpUdCX0.net
医師が感染するって、つまりアルコール効果あるの

281:名無しさん@1周年
20/02/16 18:16:45 C9WJc98m0.net
意外と肩透かし

282:名無しさん@1周年
20/02/16 18:16:56 NHz2CgWE0.net
>>7
そうそう
それで用足すから結局他人に感染してしまうって見た

283:名無しさん@1周年
20/02/16 18:17:15 Pqbo9tcY0.net
>>233
ウイルスが寒冷地で休眠するのは常識だよ
その間に乗っ取り機能が壊れたりすれば起きることはないだろね

284:名無しさん@1周年
20/02/16 18:17:32 P02qHSimO.net
>>247
公表してないものを俺だけは知ってると言われても参考にできないんだが、上海のソースを出してくれると助かるな。

念のためお前さんの今日の全てのレスを読ませてもらったがいつお前さんはその話を知ったんだ?他では一切触れてないようだが。

285:名無しさん@1周年
20/02/16 18:22:37 2vZDxxeF0.net
>>45
小泉セクシー大臣ぽくもあるよね

286:名無しさん@1周年
20/02/16 18:24:06.05 unAz50MQ0.net
ウンコのウイルス検査したか?

287:名無しさん@1周年
20/02/16 18:25:42.13 LxTfd3en0.net
>>273
今はまだ医療現場崩壊してないから
武漢は医療がパンクして一気に落ちた
今必要急務なのは医療現場と必要物資を充実させること
ついでイベント類の延期や中止
食料品はむき出しに置いて売らない
そのあたりじゃと

288:名無しさん@1周年
20/02/16 18:26:20.21 Dso36vX00.net
>>201
そりゃコロナはコロナだけど
日本の研究者達は何も実験してないのかな…

289:名無しさん@1周年
20/02/16 18:26:56.99 TmLVlVyT0.net
>>288
実験ではわかりません

290:名無しさん@1周年
20/02/16 18:29:16.79 nzWsz4aT0.net
コレだな日本人は他と同じようにかかりやすいが
非常に治りやすい、盲点だったな

291:名無しさん@1周年
20/02/16 18:29:29.56 lWITyDAw0.net
>>139
自然治癒じゃないか

292:名無しさん@1周年
20/02/16 18:31:39 94Uwed9i0.net
>>290
医療崩壊してなければな

293:名無しさん@1周年
20/02/16 18:32:56 DCrlhpvy0.net
よかったね!!

294:名無しさん@1周年
20/02/16 18:33:57 lWITyDAw0.net
>>7
そんなのは潜伏期間と同じで個人差が大きい

295:名無しさん@1周年
20/02/16 18:34:40 5ewW6tz30.net
こりゃ早いモン勝ちだな。早めに抗体持った方がいいや。ピークで感染しちゃうと医療機関のパンクで治療が遅れて本来助かる奴も助からなくなる可能性がある

296:名無しさん@1周年
20/02/16 18:35:07 Pqbo9tcY0.net
>>295
いやいやいやw

297:名無しさん@1周年
20/02/16 18:36:16 lWITyDAw0.net
>>25
言っても言わなくても結果は同じなのに?

298:名無しさん@1周年
20/02/16 18:36:51 rQpZ0Gqy0.net
良かった

このおっさんが助かってくれないと
今後日本中で医者が逃げ出す事態になってたぜ

299:名無しさん@1周年
20/02/16 18:37:45 lWITyDAw0.net
>>31
というか今はMRSAいても退院させるよ
無知すぎる

300:名無しさん@1周年
20/02/16 18:38:56 Dso36vX00.net
最初のシーンは何か変だな、これ本当に武漢ウイルスの動画か?
ズーム機能を使って見てると皆震えてるというよりただ手足を動かしてるだけ
普通に起き上がってる奴までいる

149 名無しさん@1周年 2020/02/16(日) 18:28:10.05 ID:kMYQNFIe0
インフルエンザみたいなもんって言ってる人はこれ見ろ

URLリンク(www.liveleak.com)

301:名無しさん@1周年
20/02/16 18:41:28.63 cb3PaS190.net
>>86
ほんとそれな

302:名無しさん@1周年
20/02/16 18:42:00.90 EpB8tvZ+0.net
>>201
人為的に作られたウイルスならわかんないよ
ただ紫外線には弱いというのは確認されたから
日差しが強くなって40度超えたらさすがにウイルスは不活性化するはず
ただ紫外線で変異して夏を乗り越えた変なやつが生まれるかも

303:名無しさん@1周年
20/02/16 18:42:12.89 F0XFYXxu0.net
日本人は海産物からヨードを甲状腺にため込んでるから
感染しても重篤には成りにくいよ、醤油や味噌のお陰、
放射線だってロシアみたいには成ってないし、マスコミが煽ってるだけだよ。

304:名無しさん@1周年
20/02/16 18:43:02.98 Pqbo9tcY0.net
>>302
ほーん、換気がいいと大丈夫てのはそれかな?

305:名無しさん@1周年
20/02/16 18:43:39.91 SDYWAfXS0.net
>>31
そんな土人のようなこと、ジャップさんがするはずないやろ

306:名無しさん@1周年
20/02/16 18:44:11.42 75QS1uHJ0.net
重症で話できないっていってなかった?

307:名無しさん@1周年
20/02/16 18:44:17.76 L4qAX67S0.net
よかった
20代の退院ニュースも待っている
後遺症の報告に来てほしい

308:名無しさん@1周年
20/02/16 18:45:30.30 c3DZ8AtF0.net
もしかしてだが、インフルエンザワクチン注射を受けた人が軽症だったりして

309:名無しさん@1周年
20/02/16 18:45:34.74 VrHt9H2k0.net
>>271
水がしみこむと乾かなくて気持ち悪いし
下手すりゃ変色するだろ

310:名無しさん@1周年
20/02/16 18:47:02.60 keEsN/Of0.net
結局SARSやMARSも終息したしな。マスクとアルコール消毒の供給が増えれば収まるんじゃね?
これからは人が集まる所はアルコール消毒必須になるし。服や家の除菌スプレーも開発されるだろうし

311:名無しさん@1周年
20/02/16 18:47:11.76 F0XFYXxu0.net
ロシアの放射線だって、子供の甲状腺ガンが〜で切除してたけど
福島には切除した子供なんて一人もいない、内陸の民族は重症化するんだよ
日本人はヨード摂取が多いから重症化しない、持病がある人だけ。

312:チンポpコポン
20/02/16 18:49:38.94 OIfyLxee0.net
退院してからが本番です!!
www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941

313:名無しさん@1周年
20/02/16 18:50:26.56 dMo8zFOV0.net
>>299
そうなんだ〜老健受け入れてくれるのかぁ

314:名無しさん@1周年
20/02/16 18:51:11.34 BdwYutb10.net
除菌スプレーならせしめてるわ、カバンに入れて、気が向いたら手とか手に触る所にかけてる

315:名無しさん@1周年
20/02/16 18:52:23.88 9bYQqz910.net
この前発表されたばっかりじゃん

316:名無しさん@1周年
20/02/16 18:53:23.75 zSCM1XkN0.net
マイコプラズマ肺炎の強化版みたいな感じ?
それなら対処しようはあるかも
安静にして咳止めと二次感染予防しかないのかね

317:名無しさん@1周年
20/02/16 18:54:03.52 Q2qDeZLV0.net
>>309
そういうのもあるんだな。俺のは安物だからそういうのないな(´・ω・`)

318:名無しさん@1周年
20/02/16 18:55:52 PyaWHJzt0.net
え?この医師何したの?
虚偽報告って何?

319:名無しさん@1周年
20/02/16 18:56:05 Dso36vX00.net
>>311
でもNTTデータの子は重症なんじゃないの?

320:名無しさん@1周年
20/02/16 18:56:07 Oc2nntku0.net
今日の和歌山知事の会見。
一つだけどうしても気になって仕方がない
現在の医療従事者のモラル(慣習)なんだろうけど、
N95マスクだけじゃ医療従事者(ひいては、患者も)を守れない。
中国での先例は一番良い教訓(横浜消防隊員も)。

田舎和歌山県にはフル装備の防護服は数少ないからかもしれないが
今からでも十分に用意する努力をしてほしい。願う。

321:名無しさん@1周年
20/02/16 18:56:46 4rD6X1sr0.net
帯状疱疹だって子供の頃の水疱瘡ウィルスが体内で生き続けて体力落ちたら発症するんだし、ワクチンなければずっとウィルスは死なない。

322:名無しさん@1周年
20/02/16 18:56:51 H4sjR2/Q0.net
>>311
あれと違って武漢と中国が先行してるから

323:名無しさん@1周年
20/02/16 18:58:15 H4sjR2/Q0.net
>>316
調べもせずに一人で根拠なく結論出してると命に関わるよ

324:名無しさん@1周年
20/02/16 18:58:34 dB32/foy0.net
>>318
自宅に居た」ってうそついて実は
非常勤で他の病院に勤務してたんだよ

325:名無しさん@1周年
20/02/16 18:59:27 H4sjR2/Q0.net
>>304
換気は効くらしいよ

326:名無しさん@1周年
20/02/16 19:00:04 dB32/foy0.net
>>320
それでもマスクしてりゃ吸い込むウィルスの数は
してないのよりは数が少なくなるからな

従事者で感染するのはそれだけの数の患者と向き合ってるからさ

327:名無しさん@1周年
20/02/16 19:00:08 A5fZTXUe0.net
二度三度感染するんじよない
完治してないんだ
そして突然のサイトカインストーム
これから先街中で突然倒れて死ぬ奴増える
それが当たり前の光景になる

328:名無しさん@1周年
20/02/16 19:00:44 8uwUGa6d0.net
>>319
彼、解熱剤使ってなかったっけ?
せっかく免疫が働こうとしてるのを邪魔してるから、ウイルスの増殖を手助けすることになる。

329:名無しさん@1周年
20/02/16 19:00:48 dB32/foy0.net
>>327
あんたはまずは自身で実証することだ

330:名無しさん@1周年
20/02/16 19:01:14 ieZsSG3R0.net
再感染ならまだいいけど、ウイルスが体内に残っていて再発症だとしたら恐ろしいね…
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@1周年
20/02/16 19:01:46 Dso36vX00.net
>>328
そうなん?40℃が一週間手のは見たけど

332:名無しさん@1周年
20/02/16 19:02:32 H1Lx/FAK0.net
>>4
真面目にさ、金正恩同志が危ないかも知れんのにこんなところで
油売ってて大丈夫なん?お前は主体思想を広める為の活動
ちゃんとやってんのか?

333:名無しさん@1周年
20/02/16 19:02:37 sQbYzwgo0.net
>>321
インフルにかかった奴は感染せずに再発するってか?w

334:名無しさん@1周年
20/02/16 19:03:04 1Ul89VkJ0.net
ここで大丈夫やろ言うてる間にどんどん広がるコロナ

335:名無しさん@1周年
20/02/16 19:03:27 8uwUGa6d0.net
>>331
解熱剤使ってたのは、糖尿病持ちの名古屋出張さんだったかも。

336:名無しさん@1周年
20/02/16 19:03:42 SdVKzD7S0.net
>>331
解熱剤のんで3日くらい仕事してその後さすがに体調わるすぎて病院練りあるいたそうな

337:名無しさん@1周年
20/02/16 19:03:56 Dso36vX00.net
>>332
これか

【金正恩・重病】フランスの複数の医師が北朝鮮へ 原因は脂肪吸引手術の失敗との見方も 
スレリンク(newsplus板)

338:名無しさん@1周年
20/02/16 19:06:01 YTnOSWj80.net
>>330
寛解後に出かけて臓器不全
全力で2ヶ月安静にして全治するかどうか
これは生涯致死率50%ある

339:名無しさん@1周年
20/02/16 19:06:53 IR+TYKss0.net
恥知らず
医者のくせにウイルスばらまきやがって
もう医者やめたほうがいいよお前

340:名無しさん@1周年
20/02/16 19:07:07 Dso36vX00.net
>>335
>>336
見てきたけど解熱剤に関しては触れてなかったね

341:名無しさん@1周年
20/02/16 19:07:21 H1Lx/FAK0.net
>>337
そう、それ。親愛なる同志なんだったら早くお見舞いに行くべきだよな。

342:名無しさん@1周年
20/02/16 19:07:38 8uwUGa6d0.net
>>336
風邪は引き始めの処置が重要なので、早めに体温上げて免疫活性化させとけば軽症だった可能性はあるね。
ピークがどのタイミングで抑えられるかで、症状の程度に差が出るから。

343:名無しさん@1周年
20/02/16 19:09:30 ixnsdpN80.net
解熱剤飲んで大量に万歳出勤する東京やばない?

344:名無しさん@1周年
20/02/16 19:10:28 PyaWHJzt0.net
>>324
それは駄目だわ。

345:名無しさん@1周年
20/02/16 19:13:59.98 gSW6tVWnO.net
>>320
和歌山選出 二階が防護服12万着!も中国にあげるから悪い

346:名無しさん@1周年
20/02/16 19:14:44.02 9a3YnzP80.net
>>327
はいはいwwww

347:名無しさん@1周年
20/02/16 19:14:45.73 LM7WliHH0.net
>>340
本人疑惑?のログだと高熱の一週間薬のんでもなおらんかったとはいってるね
で電車で出勤して病院いったと

348:名無しさん@1周年
20/02/16 19:15:10.57 nMqoKVXY0.net
風邪にはミカンって正しかったんだなw

349:名無しさん@1周年
20/02/16 19:16:09.60 dB32/foy0.net
>>348
ビタミンCは免疫力高めるからね

350:名無しさん@1周年
20/02/16 19:17:24.43 aqBkhyNR0.net
コロナ関連でしったか素人や偽医者が嘘ばらまいてるのを本物の医者や専門家は見ててイライラしないのだろうか?

351:名無しさん@1周年
20/02/16 19:17:49.43 gSW6tVWnO.net
>>324
同じ済生会系列でそんな事するかなあ?
やるなら別の病院行くわ

352:名無しさん@1周年
20/02/16 19:19:04.17 Dso36vX00.net
>>347
ごめん見落としてた
確かに薬飲んでたみたいね
589 :本人だけど質問ある? :2020/02/14(金) 04:57:03.95 ID:iLyikum50
一週間40度が薬飲んでも下がらなかった。
今の病院は親身になってくれて
保健所が中国人との接触が細かくわからないとコロナの検査しません。とつきはねたのを重症だからと何度もお願いして検査してくれてコロナとわかった。
その他の病院もいき、40度が下がらないですといっても
水分はとれてるんですよね?
じゃぁ特に大事じゃないですという扱いをされた。
血液検査されたが
全然異常値じゃないからわかんない
で終わった

353:名無しさん@1周年
20/02/16 19:19:58.68 dB32/foy0.net
>>351
ニュースで言ってたよ

354:名無しさん@1周年
20/02/16 19:21:54 5ofpK4Sk0.net
>>350
正直そんなのに構っているどころじゃないんじゃない?
色んなところから通常時でさえインフルで警戒しないといけないときに
コロナかもしれない検査してくれ〜って駆け込む人で溢れかえってるし
自分の病院でもし陽性がでたら
もし自分が感染してしまったらとピリピリしてるかも

355:名無しさん@1周年
20/02/16 19:25:11 V4xH7yDX0.net
>>8
ぱちんこ屋に入っている人間は、全部死刑、

驚いたんだよな、
ぱちんこ屋のトイレの個室から出てきたヒトが、
手も洗わずぱちんこ台のハンドルを握っていた。

きっったねぇ〜、
ぱちんこ屋にはちかずな、

356:名無しさん@1周年
20/02/16 19:28:33 raOAKqpo0.net
退院したというのにこのスレの遅さw
悪いニュースには飛びつくのに

357:名無しさん@1周年
20/02/16 19:29:19 Dso36vX00.net
>>354
なに?病院今溢れ返ってるの?

358:名無しさん@1周年
20/02/16 19:29:33 R05jD4W60.net
>>125
全く違うケースw

359:名無しさん@1周年
20/02/16 19:29:45 8ZSaJdWP0.net
なんで和歌山?と思ったがここの市町村人口並みの中国人が観光にくるんだってな
そりゃそこらじゅうキャリアだわな

360:名無しさん@1周年
20/02/16 19:30:47 R05jD4W60.net
>>276
それ、実は根拠ないから

361:名無しさん@1周年
20/02/16 19:41:38.23 lWITyDAw0.net
>>313
厚労省の通知が出てるからね

362:名無しさん@1周年
20/02/16 19:50:15.64 VKrSxl3v0.net
血清製造

363:名無しさん@1周年
20/02/16 19:54:00 aeyzp5Cr0.net
明日から勤務かな。コロナ対策で商売繁盛してるし。

364:名無しさん@1周年
20/02/16 19:55:07 JahRVVhp0.net
河野太郎@konotarogomame

2月16日9時。
国内の新型コロナウイルス感染者(53名)のうち、退院17名、入院中25名、死亡1名、この他10名が症状なしで入院中。

この他に2月15日21時の時点で、
クルーズ船乗客で新型コロナウイルス陽性が355名。

365:名無しさん@1周年
20/02/16 20:13:42.96 3W9L9wCc0.net
嫁も感染してたんでは
家庭を守るべき嫁が、率先して感染広めてるようでは
家庭を守るどころか疫病神と同じなんだよ 自覚せい

366:名無しさん@1周年
20/02/16 20:19:38.47 Dso36vX00.net
なんか他スレは本当に破滅論で盛り上がってるね
こういうニュースから色々可能性を見出そうとは思わないのかな

367:名無しさん@1周年
20/02/16 20:37:55 2csj/hLQ0.net
退院しても
保菌状態だろ
抗体在るだけ

368:名無しさん@1周年
20/02/16 20:39:55 aqBkhyNR0.net
感染者が大量に出ればその分高齢者とかもうつっちゃうだろうから楽観視は出来ないけど
ネガティブな情報(真偽は置いとく)だけ取り入れてこういう情報に耳に蓋をしてしまうのは何故なんだろう
不安がっているなら寧ろ1番欲しい情報だろう
なのに何故ここはこんなに静かなんだ

369:名無しさん@1周年
20/02/16 21:11:59.29 3aRWirwy0.net
>>300
tiktokのやつだろ
高校生が撮ってるやつで、コロナ関係無しのなんかのイベントらしいぞ

370:名無しさん@1周年
20/02/16 21:18:30.92 WtA7GJcK0.net
退院って既にウイルスをまき散らかさない状態になったの?

371:名無しさん@1周年
20/02/16 21:20:56.68 HYLWHibO0.net
>>22
他国は武漢の情報から諸々の準備も少しはできるからな
武漢の医者は完全ぶっつけ本番の最前線でガチの未知ウイルスとパニック状態の民衆を不眠不休で相手して
尋常じゃないレベルの緊張とストレスまみれの極限状態で免疫も落ちまくりだったろうな
日本がそうならないだけの準備できてるかどうかはさておき

372:名無しさん@1周年
20/02/16 21:22:32.35 C2CFCiSd0.net
>>370
PCRで2回陰性にならないと
退院にはならない

373:名無しさん@1周年
20/02/16 21:24:42.15 nMqoKVXY0.net
耐性持ったならこの医者無茶苦茶使えるんだけどな

374:名無しさん@1周年
20/02/16 21:30:59 a9NUyu3O0.net
処方箋をとっとと共有してくれ

375:名無しさん@1周年
20/02/16 21:52:07 /Rmg4Jaj0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

URLリンク(refocid.macrofox.org)

376:名無しさん@1周年
20/02/16 21:59:15.30 e9FcdJOJ0.net
入院は1週間?2週間?
体力あって軽症で適切な治療すればコロナも怖くないのか
このくらいで済むんなら武漢のようにはならんだろな
いずれにせよ良かった退院おめでとう

377:名無しさん@1周年
20/02/16 22:01:41.91 Dso36vX00.net
>>376
この人は入院短いけど発症が30日
治るみたいだけど、医療崩壊させないってのが大事だね

378:名無しさん@1周年
20/02/16 22:02:45.96 /Snh7pRv0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
URLリンク(jicomy.negociar.org)

379:名無しさん@1周年
20/02/16 22:22:27 xlHSr+n70.net
で、二次発症で危篤ってか?

380:名無しさん@1周年
20/02/16 23:33:18 AQx/RlbP0.net
ここいいスレ!

381:名無しさん@1周年
20/02/16 23:36:01 ItfpeQFV0.net
前スレは酷かったけどねぇ
お客さんが減って落ち着いて情報交換できるようになったあるよ ^^) _旦~~

382:名無しさん@1周年
20/02/17 00:12:38 HvuRnymF0.net
>>372
SARSは退院後も糞に一ヶ月半もウイルス出てきたと言ってたよ
糞も検査したのかな?

383:名無しさん@1周年
20/02/17 00:13:52 j9ElvAxO0.net
済生会有田病院では
過去1年に中国人の受診はなかったが

病院のすぐ近く(北西200m)には
中国人観光客がよく利用するホテルがあった。
URLリンク(light.dotup.org)

現在そのホテルは宿泊受入れを中止している。

384:名無しさん@1周年
20/02/17 00:15:07 HvuRnymF0.net
>>352
40度で大丈夫ですなんていう病院あるのか…?
コロナじゃなくても脳炎とかになって死ぬかもしれないだろ
37度くらいだと平熱いう病院は多いけどね

385:名無しさん@1周年
20/02/17 00:15:08 jOF6cBuc0.net
>>81
それがあのnttの人じゃ?

386:名無しさん@1周年
20/02/17 00:15:48.71 rPmWNz2n0.net
良かったよ

387:名無しさん@1周年
20/02/17 00:19:53 HvuRnymF0.net
まぁ致死率が3%としても、97%の人は死なないわけだからね
だが、感染者の数が多いから死亡者も多くなると

388:名無しさん@1周年
20/02/17 00:21:21 VQYeARSK0.net
>>1
感染は2回目以降があるから楽しみにしている。

389:名無しさん@1周年
20/02/17 00:23:10 CLIFKKtD0.net
>>384
37度は平熱の範疇だね。
俺は平熱高めなので、夕方だとそれくらいになる日もある。

390:名無しさん@1周年
20/02/17 00:23:53 jbeNIlJM0.net
>>306
それは70代男性の話

391:名無しさん@1周年
20/02/17 00:24:31 jbeNIlJM0.net
>>310
MERSは終息してない

392:名無しさん@1周年
20/02/17 00:26:38 jbeNIlJM0.net
>>320
防護服なんかあったら返って感染リスク高くなりそうだから要らん

393:名無しさん@1周年
20/02/17 00:28:54 jbeNIlJM0.net
>>321
なぜ風邪のコロナウイルスというよく似たウイルスがあるのに全然違うヘルペスウイルスの仲間を持ってくるの?w

394:名無しさん@1周年
20/02/17 00:30:29 HvuRnymF0.net
>>388
いやそういうことじゃなくて、もしかしてコロナでも致死率低いコロナと高いのが混じってるんじゃないか…?
今感染してるのは春節の頃にもたらされた初期の新型コロナウイルス
フリーザ様でいえば変身前

しかし、ヒトヒト感染繰り返してる内にやや強毒に変わってる第二形態のコロナ様が混じってそう…

私は後二回変異を残している
この意味が分かるか?
とコロナ様が言ってそう
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

395:名無しさん@1周年
20/02/17 00:31:25 jbeNIlJM0.net
>>330
これって単に感染後にできる抗体には長くは保たないものもあるって言ってるだけなのにみんな再感染するみたいに曲解してやるなよ

396:名無しさん@1周年
20/02/17 00:32:26 SoRkmh5q0.net
>>25
虚偽とかしてたの?
知らなかった

397:名無しさん@1周年
20/02/17 00:37:30.74 HvuRnymF0.net
>>330
再発症はないよ
それなら体内に残ったウイルスが検知されるはず
現にヘルペスやHIVは、症状なくなっても陽性反応は消えない
問題はそれじゃなくて変異なんだよ
ヒトヒト感染繰り返して行くたびに耐性できて強毒化する時がある
結核もペニシリンが効かない耐性結核が出てきて問題になってる

398:名無しさん@1周年
20/02/17 00:41:35 jpIsudy/0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

URLリンク(jicomy.negociar.org)

399:名無しさん@1周年
20/02/17 00:59:28.21 mnaSRyZb0.net
>>396
自宅にいたことにしていたが
実際はバイトで大阪の病院へ
病院は吉村知事が暴露

400:名無しさん@1周年
20/02/17 01:10:05.26 fCm7p2k70.net
>>399
でも同じ済生会系だからバイトでもないような?

401:名無しさん@1周年
20/02/17 01:22:48 f6Ogzvbw0.net
結局大したことないんだな。
赤ちゃんと老人だけ気をつけたら良い。

402:名無しさん@1周年
20/02/17 01:30:08 JfNjnlSL0.net
>>25
この先生よりも、やむを得ない理由とやらで、帰宅強行した埼玉の男性の方が許せないわ。
連日の感染報道で、存在が下火になっているけれど。第二便の帰宅組だっけ?

403:名無しさん@1周年
20/02/17 01:54:22 mqJblaK10.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

URLリンク(refocid.macrofox.org)

404:名無しさん@1周年
20/02/17 02:28:52 njJtfLX60.net
>>308
それ思った
家は家族全員受けてないのよかれこれ7〜8年
なんか打つと呼び寄せてるかのようにインフルかかってたんでやめたのね
でもさ今回ばかりは打っときゃよかったかなーとちと後悔今から受けようかな

405:名無しさん@1周年
20/02/17 02:29:55 A6kEltEj0.net
治ることは治るんだよなー。

406:名無しさん@1周年
20/02/17 02:30:36 7FcFBMsZ0.net
国内で完治した初症例?

407:名無しさん@1周年
20/02/17 02:32:29 A6kEltEj0.net
>>406
すでに9人以上治ってる。

408:名無しさん@1周年
20/02/17 02:33:20 7FcFBMsZ0.net
>>407
あら、そうなのね

409:名無しさん@1周年
20/02/17 02:33:46 5UMgbCuk0.net
しばらく自民党のおかげで無事退院できました。
の感動的ビデオが流れまくります。

410:名無しさん@1周年
20/02/17 02:34:20 kpwHbYZ10.net
治ってもぶり返すのがこのウイルスの怖さ

411:名無しさん@1周年
20/02/17 02:34:43 mqJblaK10.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

URLリンク(refocid.macrofox.org)

412:名無しさん@1周年
20/02/17 02:37:16 7FcFBMsZ0.net
>>410
中国の完治者はともかく、国内の完治者からワクチンできればいいんだけどな
中国では完治者の血清からワクチン作って効果があったって報道してるけど、
エイズウイルス変異の噂と食い違ってるんだよな

今すぐ答えが出るとは思えないけど、どうなるんだか

413:名無しさん@1周年
20/02/17 02:39:21 HvuRnymF0.net
>>401
40代の会社員は重症で呼吸器つけてるぞ…
そんなロシアンルーレットしたい?

414:名無しさん@1周年
20/02/17 02:40:22 A6kEltEj0.net
治って退院した人の数も報道して欲しいもんだが?

415:名無しさん@1周年
20/02/17 02:40:27 /2FTQeQT0.net
和歌山はもともと人口が少ないし、これで収束に向かうだろな(´・ω・`)

416:名無しさん@1周年
20/02/17 02:40:37 gmpxVUAG0.net
和歌山の感染ルートは謎だらけ
観光客が持ち込んだその他の感染ルートとは全く違う

417:名無しさん@1周年
20/02/17 02:41:03 lieDqq980.net
バスの運転手が退院してたような

418:名無しさん@1周年
20/02/17 02:41:57 HvuRnymF0.net
>>407
だからコロナでもやや強毒と弱毒に分かれてる可能性も否定できないよね?
和歌山の病院で移された人達が皆軽症で、タクシーの運ちゃんに移された人達が重症率高いならその仮説は証明される

中国政府が途中から感染力が強まったって発言してるからな…

419:名無しさん@1周年
20/02/17 02:43:46.05 HvuRnymF0.net
>>416
恐らく患者の誰かが感染者でそのルート辿ると中国人と接点あるんじゃね?
患者自体は日本人に移されたかもしれないが

420:名無しさん@1周年
20/02/17 02:43:48.67 ZMUGEWM80.net
え?もう終息?!

421:名無しさん@1周年
20/02/17 02:46:45.96 SBUMPXLQ0.net
>>300
違うでしょ
見るからになんか変だし

422:名無しさん@1周年
20/02/17 02:55:29 uoMEvRiN0.net
>>80
二次感染
を二度目と翻訳し間違えたアレか
まだやってんの?w

423:名無しさん@1周年
20/02/17 03:04:30 A6kEltEj0.net
>>417
治って退院した人も10人以上いるはず。

424:和歌山人
20/02/17 03:13:43 zsPj+eMS0.net
他の地域で感染者続出したら、笑ってやるけど
クソジャップは一度滅んだいい

425:名無しさん@1周年
20/02/17 03:27:52 fvOoBsi90.net
抗体できないのかなあ

426:名無しさん@1周年
20/02/17 03:28:20 HyYicJfk0.net
早すぎw

427:名無しさん@1周年
20/02/17 03:31:06 zsPj+eMS0.net
日本の民度なんて朝鮮、韓国、中国以下だろw
0592 列島縦断名無しさん 2018/12/05 23:28:13
>>589
URLリンク(www.ekoda.jp)
宮城県方面、千葉県和田町、沖縄県の一部
、静岡、高知、北陸の能登の方、山梨県の一部で食べますが何か?
マスゴミの偏向報道が全てとか流石情弱の神戸土人だな
0593 列島縦断名無しさん 2018/12/06 00:06:19
>>592
横だが、クジラ料理店は、都内でも普通にあるしな
房総は、クジラ名物だよ
イルカというかツチクジラね。
和田浦は、漁やって有名だけど和田だけで消費してるわけでなく南房全般の観光資源だからなクジラはね
でも漁は、銚子沖でやって南房の和田の基地に回す、解体は自由見学してるからこれも見所

なんせ和歌山ばっかシーなんとかに狙われてるから千葉は、やってること似てても狙われない
和歌山がなんか知らんが、あんち全部引き受けてるからね

関西じゃ知らんが、アラフォー以上なら普通に学校の給食で竜田揚げ食ったし、スーパーで並びまくってたよな
房総だけか??

URLリンク(mobile.twitter.com)
差別的な動画を公開したドルチェ&ガッバーナを一晩で撤退させた中国、

差別的な(おそらく日本のブルセラ&エログッズを参考にした)アジアの女性を描いたドイツに抗議した韓国人男性、

広瀬すずが「コロナ」と差別され一緒になって女叩きしている日本人男性・・・

一番民度低いのはどこかわかるね
(deleted an unsolicited ad)

428:名無しさん@1周年
20/02/17 03:31:23 jpIsudy/0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

URLリンク(jicomy.negociar.org)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1593日前に更新/89 KB
担当:undef