【ダイ・プリ】崎陽軒 ..
[2ch|▼Menu]
461:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:00.46 6P5c4tnL0.net
>>427
おまえみたいなクズは食わなくていいよ

462:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:05.12 hszl9CCh0.net
窓がない部屋があったり、換気に問題がある船内で、臭いシウマイ弁当に臭いが充満するのはアカンやろ・・・

463:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:12.04 fM2COfrU0.net
>>449
多分お前みたいに、自分のこと賢いと思ってるやつが弁当差し入れしたんだと思うよ?

464:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:26.25 pirrWQZ20.net
>>456
匂わん

465:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:38.05 MwkxCoXH0.net
>>1
船内での話がない以上、デッチ上げといわれても仕方がない
持ち込んでいないな

466:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:38.59 O9VxYQ+j0.net
シューマイはコロナとグダグダ押し売りのイメージが定着したな

467:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:41.50 cVpfSsXH0.net
日本は法治国家なのでこれはしゃーないやろ

468:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:41.57 aWSCEzVl0.net
食品ロス絶滅って何だったんだ?

469:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:41.95 B9TGIvGe0.net
>>429
豪華客船からしたらシウマイ弁当なんか近所の80代ババアの手作り料理みたいなもんだろ

470:名無しさん@1周年
20/02/15 11:05:52.73 c+MeD8Zp0.net
>>371
できもしないことを(笑)

471:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:02.28 yOhhkTv70.net
5ch貧乏人のおじさんにはシュウマイ弁当がありがたいものに見えるだろうけど
クルーズ船の客がそうとは限らんから。外国人は特に
船員も外国人が多いんだし

472:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:03.26 FdJr/pkw0.net
地上の消防隊員に配ったほうがよかったなあ
飯代一食分浮く

473:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:03.85 OSlJ2f7n0.net
乗務員「これがホントの飯テロだわ」

474:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:08.74 TkfBX66y0.net
>>442
それやな
どこか行き違って廃棄したなら廃棄したと言わないとなぁ

475:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:11.08 tCHu1PIC0.net
>>291
それ、外国人にはよくわから


476:ないシューマイ弁当 シューマイ弁当希望する客はせいぜい数百人くらいだろうし、事前に予約させても1000食もあれば十分なはず 軒も4000食搬入してるのが端からおかしな話だった 相手の都合気持ちを考えない完全な押し付けじゃん



477:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:12.67 zazyBD3N0.net
ほら、崎陽軒や代理店に責任転嫁してた連中が沸いてたけど、やっぱり役所のミスじゃんか

478:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:24.15 pirrWQZ20.net
>>463
豪華客船だったの??

479:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:30.05 KGQ/95eo0.net
盗み食いした奴は誰や!!

480:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:31.29 wtM0XbgK0.net
皇室献上宮川のうなぎ弁当くらいじゃないと豪華客船で提供無理だろ

481:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:31.95 z8S1KwTL0.net
船内の欧米人乗務員が気付いて水汲みに出港したんだろ

482:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:34 b4Wygl630.net
>>209
船側とのコネがなかったから港湾局に相談して
そこで紹介された代理店と打ち合わせして納入を決定したらしいから
船側との直接コンタクトはなかったみたいだね

具体的なスケジュールを立てて送る打合せをしてる段階で
代理店が船側に一切話を通してなかったとは想像し難いだろうしなぁ
「代理店」が何を代理してるのかって認識にずれがあった可能性があるかも

納入日の昼食用って具体的な打合せまでしてるのに
代理店がその話を船側のどことも調整してないってのも不可解なんだよな

483:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:42 HLXmT4kP0.net
スナックとか飲み物は割と色々船内に届けられてるみたいだから
弁当じゃなくて真空パックのシウマイならまだよかったんだよ
なぜすぐ腐る弁当にしたのか

484:名無しさん@1周年
20/02/15 11:06:50 cWOYY0ed0.net
ウイルスでパニックの船に賞味期限の短い食物を送りつけるってバカじゃん
スタッフ的には今そんなもの送られても…って感じじゃね

485:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:06 fM2COfrU0.net
>>470
そもそも弁当差し入れさえしなきゃ役所も余計な仕事が増えてミスすることもなかった

486:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:07 8EbKVFOC0.net
ナマモノを勝手にサプライズで4000個も事前連絡無しに送りつけるとか有り得ん

487:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:11 WMK2XYoQ0.net
中華ウィルスでこんな目に遭ってるのに
中華弁当配るとか神経逆撫でしすぎだろ

488:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:16 B9TGIvGe0.net
>>471
俺が昔、豪華客船だった頃、

489:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:18 We/flmkb0.net
たらい回しにしてたら
賞味期限が過ぎた

490:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:26 IBOPQwjL0.net
まだシウマイ弁当探してるのか

491:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:26 U6DDZxyK0.net
食品だけに千羽鶴より迷惑だな

492:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:33 pbsGR3qo0.net
>>466
それが一番だよなぁ

493:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:39 EPmhLuW10.net
職員が食ったんじゃないの?怪しすぎ

494:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:46 oRJ4gDuw0.net
豚肉製の冷めた弁当なんか
外人からしたら千羽鶴並のゴミにしか思えんわな

495:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:48 2ufk2Z4o0.net
チョン痛他に広告料払うくらいなら弁当差入れて配ったほうかずっと善いさ

496:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:48 HLXmT4kP0.net
>>469
前もって希望者の数確認さえしてないもんな
崎陽軒は船を食料の全く途絶えた難民船だとでも思ってたのかな

497:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:49 MwkxCoXH0.net
崎陽軒は不味いし
喰ってもすぐ防腐剤が入っているのコレと思うくらいの印象しかないし

そもそも話しが怪しい

498:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:48 xE/0IRNo0.net
時々食べたくなるんだよな、崎陽軒のシウマイ弁当

499:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:51 fM2COfrU0.net
>>481
親父は難破船だったか?

500:名無しさん@1周年
20/02/15 11:07:58 FNhyuEQK0.net
郷土の自慢無駄にしやがって融通効かねえクソ役人許さねえよ
お前らほんとマニュアルないと何もできねえのな

501:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:05 ZakYtGFj0.net
隠蔽体質が気持ち悪い
本当に気持ち悪い

502:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:06 WMK2XYoQ0.net
心を殺す行為だよこれは

503:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08


504::07 ID:u/J6xfuW0.net



505:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:08 fZqA86cv0.net
だいたいよそ企業は粛々と提供してる
シウマイ屋だけだぞ
大々的に発表してるの

506:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:09 I2byC2oj0.net
船のスタッフも疲弊してるだろうに、イレギュラーな仕事発生させるなよ
温める手間とか想像絶するわ

507:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:12 gZS64/qL0.net
お母さん、私のシウマイ弁当はどこに行ったのでしょうか?(´・ω・`)

508:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:16 ZQxNbHpe0.net
>>483
そろそろ納品してない説がw

509:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:20 OGmaU5ohO.net
崎陽軒は何も前調べも根回しもせずにシュウマイ弁当を持ってきた訳か…アホすぎ

510:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:47 p1EQuqPf0.net
4,000食ってとてつもな量だけど、船積み見た人っているのー?

511:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:47 zazyBD3N0.net
>>439
>勝手に送り付けた荷物
事前に船長の許可まで貰って、日程と個数も打ち合わせしてるんだが

512:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:48 9v3wIs+L0.net
真空パックの弁当でリベンジするんだ崎陽軒よ

513:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:49 ZdRmO4uJ0.net
可愛そうなシュウマイ

514:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:52 vtS5sb7J0.net
コメが食いたいって聞いたならコメ送れ
シウマイなんて選択肢にないわ

515:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:55 UEL0r8p30.net
単純差し入れなら自社の横浜月餅とか
他の商品にすれば問題も無かったのに

516:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:58 MwkxCoXH0.net
>>1
そもそもシウマイっていうのがな
なんかキモい

517:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:58 pbsGR3qo0.net
>>481
人間に生まれ変わったの?

518:名無しさん@1周年
20/02/15 11:08:59 I2byC2oj0.net
>混乱してる現場を更に混乱させた反社会的企業だよ崎陽軒は

ほんとこれ

519:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:01 672RZSe/0.net
捨てられたのか

520:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:10 Wk7t53DV0.net
>>478
断ればよかったんじゃね

521:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:14 s7alkRW/0.net
クルーズ船の船員もこんな非常事態に慣れてないし

厚労省も無能でしかも慣れてないから

もうこれ以上「善意」で混乱するようなマネをするなって事

522:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:16 y2PAWMfP0.net
>>416
そういう結論にしたい勢力があっても、実際に起こったことを起こったとおりに
理解ししたい人もいるからね、行政の手抜かりや行政の都合で事実、真実をねじ曲げられる
のが嫌いな人もいるんだよ
だから行政の行ったことを事実関係を追求して情報公開するべきだと思うし、
マスコミもこの件を取材するべきだと思うよ

523:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:16 HLXmT4kP0.net
>>503
船長の許可を得たなんていう情報は一切ないぞ

524:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:17 snZMCMGv0.net
>>497
その勘違い、笑えます

525:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:17 fZh+r9MG0.net
可哀想な焼売達・・・

526:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:19 yyt4/+CN0.net
提供するのはいいと思うんだけどかさばらなくて腐らない渇きもののほうがいいだろうね

527:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:22 um7CHCLq0.net
こういうときに生物を送る精神が理解できない
乗員作業の邪魔になるとわからないのかな?

528:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:38 ZEx+1ZNa0.net
>>457
賢いとは思ってない。もともと俺は賢いよ。

529:名無しさん@1周年
20/02/15 11:09:40 D4xN4DPG0.net
>>481
なんか日本人というより人の心持ってないと思ってたが
そもそも船だったんだな
すまんな

530:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:02 49puFA9U0.net
何が入ってるかわからない弁当なんて配れないだろ

善意の弁当食べて食中毒になったら誰が責任とるんだ?

531:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:03 WMK2XYoQ0.net
中華に関わるものなんか見たくもないだろうさ!
ちょっとは相手の心を気遣えよ崎陽軒

532:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:10 1+uPQ/120.net
シウマイ無駄にしたら船をタンカーに改造してやるからな!

533:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:15 O565b6KX0.net
>>500
このスレ見てるとおそらくは
届けたが迷惑がられたので処分したという体で・・・

534:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:15 zazyBD3N0.net
>>515
いや、代理店が証言してるぞ

535:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:16 2ZH+gK0p0.net
なんで俺ん家に送ってくれないの?
すぐ食べるのに

536:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:22 N0OnGWoM0.net
いっぽう板東英二はゆで卵を食べました

537:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:25 um7CHCLq0.net
>>522
安倍

538:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:28 pbsGR3qo0.net
シウマイ弁当ってジェットじゃなかったのか

539:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:31 v8LfpI4G0.net
東日本大震災のときにあったろ
支援物資を溜め込んでるだけって状況
アレと同じ
好意は現場に届かない

540:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:39 EaTdCXTS0.net
目てす

541:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:44 vtS5sb7J0.net
崎陽軒担当者 必死すぎる

542:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:50 2mouEf4V0.net
一生船に隔離しとけよ
病原体どもは全員船で死ねばいいw

543:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:56 PKAUvy+90.net
その点日清は賢いわ
常温長期保存が出来るカップ麺なら配っておけばいつでも食べられる
差し入れは相手のことを考えなきゃいかん

544:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:57 TkfBX66y0.net
>>492
おお、上手いな

545:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:57 9ccrdd5z0.net
善意の押しつけ

この一言につきるな

546:名無しさん@1周年
20/02/15 11:10:59 y2PAWMfP0.net
>>416 誤字訂正
そういう結論にしたい勢力があっても、実際に起こったことを起こったとおりに
理解したい人もいるからね、行政の手抜かりや行政の都合で事実、真実をねじ曲げられる
のが嫌いな人もいるんだよ
だから行政の行ったことを事実関係を追求して情報公開するべきだと思うし、
マスコミもこの件を取材するべきだと思うよ

547:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:07 um7CHCLq0.net
>>531
生物は期限が切れると生ゴミなるからな

548:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:09 /bHba/yA0.net
パンデミックな現場で日持ちしない食料4000食を賞味期限のうちに
現場でチェックして配りきれってそんなん迷惑でしか無いわな

病人or病人の疑いのある対象者に食事っていうセンシティブな案件
現場に十分な人員がいるわけでもないのにハラルとかアレルギーとかそういうチェックまでしないとけない
そういう想像が提供する側に足りなかった

それでも提供したいなら現場のボランティア人員とセットじゃないとなぁ・・・

549:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:09 Ub/c1vvF0.net
昨日から朝食に納豆出てるから
納豆はちゃんと納品できたんだよね

550:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:15 wNh65tic0.net
>>152
マジでそう
インスタ映えするし、外国人も喜ぶ
10羽紐にぶら下げて各船室に
誰が触ったか分からないから飾るかは分からんが

551:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:20 Vp4iUNqk0.net
賞味期限の短いものは差し入れに向かないということ

552:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:20 MwkxCoXH0.net
>>1
崎陽軒は
ごちゃごちゃ言われたくないならちゃんとしたかたちで乗客や乗員や自衛隊のっみなさんや
スタッフに直にハンドinハンドで届けないと意味ないな
信用できない

553:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:20 hTwbTKoB0.net
湾内は船長が勝手に船を動かす事はできない。パイロットの指示で操舵するんだが、弁当が臭くて海に投げ捨てるよう指示したと思うよ。
ちなみに千葉沖に出るまでにパイロット2名が乗船するのな。マメな。

554:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:26 tFfsDYcQ0.net
>>409
レストランは使われてないよ
食事は使い捨てパック容器で各部屋に届く

555:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:32 gZS64/qL0.net
たしかに毎食のバラエティより、持病の薬を欲しがっていた時期に
善意とはいえ、手間を増やすだけの結果になってしまっているよな
ただでさえ膨大な処理案件が積み上がっていたろうに

556:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:35 z5M3ktKe0.net
>>499
今日も来たのおじいちゃん、あんたの家は隣だよ!

557:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:35 wtM0XbgK0.net
  飯島建設社長のブログ

で、あれは10年程前だったでしょうか。大好きな「崎陽軒のシウマイ弁当」を買い込み、東京駅発の長野行き新幹線のほぼ始発に乗り込みました。
お腹が空いていたので、早速「シウマイ弁当」の蓋を開けて、いつものように蓋の内側についた固めのごはんと黒ゴマをお箸で取り除いていると、後ろ席のカップル(←死語?)が、

  男「うっ、焼売クセー。」「普通、朝6時から焼売食うか?」

  女「ちょっと止めなよー!、聞こえるよ。」

  男「いいんだよ、聞こえたって。」

  大丈夫、充分聞こえてますから。

  私は、とても傷つきました。何年も続けて来た大好きな「シウマイ弁当」の朝ごはんを、思い切り否定されたのです。

  結局、その日は「シウマイ弁当」を食べる気持ちも失せてしまい、ゆっくりお弁当の蓋を被せ直し、お弁当の入っていた袋に入れ、臭いが漏れないようにしっかり結び、静かに仕舞ました。(涙が出ませんか?)

  この時以来、朝の新幹線で「シウマイ弁当」を食べることができなくなりました。

558:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:47 kvGBTzu00.net
月餅とかマンゴーケーキとか日持ちする菓子にしとけよ、気が利かねえな。

559:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:48 KWwaDQEa0.net
腐り焼売があらわれた!どうする?

たたかう
じゅもん
どうぐ
にげる

560:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:49 hszl9CCh0.net
食品廃棄にグレタがお怒りです。

561:名無しさん@1周年
20/02/15 11:11:52 3Fz9Diu70.net
なんか無能すぎる

562:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:09 MwkxCoXH0.net
糞まずいイメージしかない
シウマイ弁当

563:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:11 2mouEf4V0.net
フェリーなんかに乗ってような貴族どもに同情する奴なんて一人もいないぞ
全員とっとと苦しんで死ねよw

564:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:26 z8S1KwTL0.net
外国人客は激オコなのに懐かしい言葉で言えばこれはKYってやっちゃな

565:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:29 bi00F8qr0.net
>>535
浅間山荘以来、差し入れには慣れてるベテランだ

566:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:35 9ccrdd5z0.net
現場を混乱させるようなことは
極力控えるべき

567:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:39 eu04whBi0.net
>>506
船内の食事に米食あったみたいだけど

568:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:51 Y3+yWry90.net
今頃船内で腐ってたりして

569:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:52 zR914c8J0.net
もったいない

570:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:56 mHuiyceW0.net
半分くらいは外人だし、そもそも常日頃、弁当なんて食べてる層じゃない
庶民には安っぽくて冷たいシューマイ弁当もごちそうに見えるんだろうけど、
金持ちはそんなもんまず食わないしね
たぶんどこかの部屋に積み上げたままになってると思うよ

571:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:57 y2PAWMfP0.net
>>523
シウマイ弁当は日本食だよ、乗客が日本食食べたいと言ってたから日本食の
弁当差し入れたと思うけどな

572:名無しさん@1周年
20/02/15 11:12:59 1+uPQ/120.net
>>492
お袋は脳血船
ニートの息子は働きま船だった

分かるかなぁ?わっかんねえだろうなあ

573:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:01 WMK2XYoQ0.net
どいつもこいつも中華!中華!中華!
客は中華のせいで死にかけてんだぞ!
アホか

574:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:17 u25S/B+n0.net
客はステーキ食ってんだろ
そんな冷えた臭え弁当食えるかよ、上級者舐めんな

575:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:28 5heDFgin0.net
>>409
レストランになんて行けるわけないだろ、客室に軟禁状態なのに

576:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:30 2mouEf4V0.net
なんだ?ダイヤモンド・プリンセスって
舐めてんのか?
命は金じゃ買えないぞ
さっさと死ねや、病原体どもがw

577:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:32 HLXmT4kP0.net
>>526
どこにそんなニュースあるの?
この記事の中では船側の管理会社は取材に対して、差し入れがあること自体把握してなかったと言ってるぞ

578:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:40 OczWa8cp0.net
>>509
わっかるかなー? わかんねーだろーなー

579:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:44 TkfBX66y0.net
>>543
そういう事やな

580:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:49 We/flmkb0.net
国保10割負担の白い保険証の間の分も
国保税請求されるっておかしいだろ

この国は腐ってるわ

581:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:53 m4dZ+J3z0.net
臭いから腐ってると勘違いされたんだろ

582:名無しさん@1周年
20/02/15 11:13:57 9ccrdd5z0.net
中華は認めるがシウマイってたいしてうまくないよな?

583:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:01 Q1lmDm7c0.net
>>31
だよね
食べ物がなくて困ってる状況ではないはずだから
いらん善意かなこれは

584:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:03 s7alkRW/0.net
ただでさえロクに休めてないしどうしたらいいかわからない
職員達に

善意で生もの送って「後はヨロしく」ってそりゃもうテロに近いわ

職員に差し入れ程度にしとけば良かったな

585:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:09 sxy3PC4a0.net
得体の知れない肉団子は外人食わんやろw

586:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:10 +psGk6wa0.net
きちんと船内で料理が出来、食料も不足なんかしてない状況なんだから客からの要望を聞いて何食居るか確認した上で改めてきちんとした体制で送ればいいやね。消費期限だって心配することないし
あんな日本人だってネタでしか食わんような弁当を勝手に送られる身にもなってみろよ
わからん人間には折り鶴を5億羽くらい送りつけてやればいい

587:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:15 96qhYxwT0.net
たらい回しでぐるぐる回ってて草
いかにもお役所仕事

588:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:23 gmJ0sOph0.net
>>522
じゃあ搬入する前に断れよ
アホは黙ってろって、邪魔

589:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:28 6P5c4tnL0.net
>>555
たかだかこの程度で貴族かw
おまえ、どんだけ貧乏なんだよ?

590:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:30 OBGILcKg0.net
>>1
シウマイへの執念w
今は買いにいけないもんな

591:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:32 xCuaXCT20.net
だから港湾893が盗んだと何度言えば判るんだ?

592:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:44 I2byC2oj0.net
差し入れといえば橋龍のアンパン
シウマイチョイスしたのは売名目的だからだろうな

593:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:45 ejh2ZNEj0.net
さすがの崎陽軒も2匹目のドジョウはいなかったな

594:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:48 6Rggg8Zj0.net
>>493
外国扱いの客船に生物差し入れようとした、売名行為の田舎の零細企業が悪いw

ヤクルトやら日清のカップヌードルやらは受け入れられてんだろ

595:名無しさん@1周年
20/02/15 11:14:55 ieJ88U3T0.net
崎陽軒はシウマイの名を汚した
許せん

596:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:01 1My4gX3L0.net
地震や洪水の被災地に消費期限1日の弁当4000食送り付けるのと同じ
迷惑にしかならない

597:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:02 xbunmz4W0.net
ムスリムもいるだろうし
一部屋一部屋食うか聞いて回って○号室は別メニューとか把握してから配膳しなきゃならないんだから

クルーにとっちゃムチャぶりもいいとこ

598:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:12 MwkxCoXH0.net
宣伝だけして
実物は配ってない

だろうな?

599:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:15 uewDAqKd0.net
シウマイ弁当期待して食べるとイマイチやねんな・・・

600:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:18 7knofmF70.net
もの言うなら本名でしゃべれよ
ほんと気持ち悪いな

601:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:28 sqoevBft0.net
消費期限が1日しかないもん持ち込むなって話

602:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:35 HR8w4AHe0.net
スタッフがおいしく頂きました

603:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:36 2mouEf4V0.net
絶対に上陸させるなよ
陰性だろうが陽性だろうが、何十年でもずっと死ぬまで船の中で生活させとけ
二度と土を踏ませるなw

604:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:36 4CqLySgV0.net
たかが弁当の差し入れでたらい回しするお役所仕事
見事な無責任体質です!

605:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:36 /2ytJ6Ov0.net
崎陽軒としてはラッキーだったんじゃね?
シュウマイ弁当食べて感染者数が増えたら風評被害になる可能性もあるし…


606:



607:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:40 JN2CRVJX0.net
>>579
くだらんオナニーに付き合わされる役所の身にもなってみろよ

608:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:46 1+uPQ/120.net
護岸にキッチンカー並べて
欲しい人の部屋に直に撃ち込めば?

609:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:47 WMK2XYoQ0.net
焼売(しゅうまい、広東語: シウマイ)は、
豚の挽肉を小麦粉の皮で包み蒸し調理した中華料理の点心。

中華料理の!点心!
な、なんだってえええええ!!!!

610:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:48 OVr/Y4b00.net
崎陽軒の美味しいのに。勿体ないな

611:名無しさん@1周年
20/02/15 11:15:49 k/Kahu3f0.net
>>526
ソースはどこよ?

612:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:04 a1dzX9pC0.net
駅弁販売ブースで
シウマイ弁当は選ばない俺としては
乗客として乗ってたら
普通の食事が良かったのにと感じると思う

613:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:04 eu04whBi0.net
>>535
気が向いた時に温かいスープが飲める優れ物

614:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:12 MwkxCoXH0.net
>>591
だろ

他にないと思う

615:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:14 2mouEf4V0.net
>>581
はい、病原体予備軍ハケーンw
悔しいのう、悔しいのう

616:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:14 hszl9CCh0.net
>>562
冷たくても熱いシュウマイより美味しい場合もある

617:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:15 V32ROdxr0.net
これもう崎陽軒のいやがらせだろ

618:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:15 fdo18RsM0.net
軽々しく海外発送するもんじゃないな

619:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:31 z8S1KwTL0.net
>>574
冷凍の海老シューマイはうまい

620:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:34 96qhYxwT0.net
結局崎陽軒の勇み足だって話
無能な働き者のせいでいい迷惑だ

621:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:35 oIY4ZTSP0.net
とにかく真相が知りたい。新聞記者仕事だぞ?

622:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:40 9ccrdd5z0.net
今日のシウマイ弁当の売上あがってそうw

623:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:44 fKididym0.net
>>6
ケンチャナヨ民族に変異したからな令和ジャップは

624:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:46 2mouEf4V0.net
一生船暮し、かくてーい!
ざまあwwwwwww

625:名無しさん@1周年
20/02/15 11:16:49 dTekTz830.net
善意で送り付けても逆に迷惑になる例みたいなもの?

626:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:01 JN2CRVJX0.net
>>596
検疫しなけりゃしないで文句を言う馬鹿の典型だな
ってかシュウマイ屋の工作員か?役所のせいにするとかめちゃめちゃやで

627:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:01 a1PgTj3N0.net
>>118
な…なんだってー

628:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:04 7UNm9dJB0.net
俺らもみんなでおにぎり作って送ろうぜ!やらない善よりやる善や!

629:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:14 2mouEf4V0.net
船の中で病原菌を移しあってとっとと全滅しろやwwww

630:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:21 2+w+YjTh0.net
>>588
コミケの差し入れも賞味期限短い和菓子とか困ったし、
人に渡すのに賞味期限短い物は迷惑だよな…

631:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:22 bi00F8qr0.net
豚はタブーになってる国多いからさ
インド人も基本食わない
チキンシューマイとベジシューマイ開発しとけ

632:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:27 Z6GsV5OA0.net
>>182
シウマイな( ´・ω・`)

633:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:29 abw8+Lyu0.net
臭舞弁当・・・

634:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:30 KIr4PKYo0.net
だれが転売したんですか!

635:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:45 We/flmkb0.net
アポ取ってからやらんと
先にマスコミに告知とか売名としか

636:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:51 OczWa8cp0.net
N党の時に続いて踏んだり蹴ったりだな…崎陽軒
同情派多数でつられてシウマイ弁当買ってきたぞ

637:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:51 7qflX60x0.net
乗ってる人のツイートを見たらアンケート用紙を配られてて、グルテンフリーとかハラールとかベジタリアンなどのチェック項目があった
多分客に合わせてメニュー考えてるっぽい
あとその人にはお粥と納豆と味噌汁がついてたけど、お粥に納豆は試した事ないけどどうなんだろう

638:名無しさん@1周年
20/02/15 11:17:53 3xlGola80.net
悲しすぎるわ。喜ぶ笑顔の為に作ったのに。
通販あるなら注文するわ

639:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:17 I2byC2oj0.net
崎陽軒は、シウマイも倫理もロクなもんじゃないな

640:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:17 E0xRLzEP0.net
あの船外国扱いで日本にカウントしないのだから、弁当4000個なんて税関手続き間に合うわけねぇだろ

641:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:23 QAU1aoLI0.net
お金持ちは貧乏臭いシュウマイとか食べません

642:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:24 v8S1lZpC0.net
>>616

だって旅費無料で尚且つ美味しい料理食べれてるのに、わざわざご飯かっちかちの冷えた駅弁みたいなの食いたくないでしょ。

643:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:28 PTnhtAje0.net
シウマイ弁当の魚とタケノコが邪魔

644:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:33 p9Q4vN0a0.net
代理店が調整してから渡したんじゃないのか…

645:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:39 fTT9cwRH0.net
>>629
喜ぶ顔するのは宣伝できる崎陽軒だけだろ

646:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:38 6P5c4tnL0.net
>>568
いったいおまえは何と戦っているんだよ?w

647:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:39 MwkxCoXH0.net
ほんとうに4000個も持って行っていないんだろ

それはわかった

648:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:40 2mouEf4V0.net
一生隔離施設よりは、まだ一生船の中のほうがマシだろw
有難く思えよ?病原体どもがwwww

649:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:55 cvo1lFI60.net
体格の大きな外人さんには一つでは足りないだろ
誰かが二つ三つ1人で食べたんだよ

650:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:56 Prow8iZ60.net
>>1
もったいない。送ってくれた人の気持ちも食べ物もムダにして

651:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:01 WMK2XYoQ0.net
しゅうまい
シウマイ
死、美味い

こ、殺す気だあああああああ!!!!!

652:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:16 2aUJy8Zi0.net
>>607

崎陽軒はまずいぞ

653:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:28 Wk7t53DV0.net
>>633
飽きたから別のもの食べたい言ってたじゃん

654:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:34 zK2Tc2jm0.net
もうおしうまいだな

655:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:39 PKQpYkXR0.net
>>436
本当それ
この状況下で3,000人分のアレルギーやら調べて各部屋提供を短時間で終わらせろって鬼
現場も混乱してるからじっくり検討して断る余裕もないだろうし

656:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:51 e6H2YZZu0.net
混乱してる現場に差し入れなんて迷惑だからやめたほうが良い
行政もクルーも感染リスクの中でギリギリの仕事してるんだから

657:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:01 6P5c4tnL0.net
>>639
おまえは病原体以下のゴキブリじゃん?w

658:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:06 2mouEf4V0.net
>>637
え、別に誰とも
ただ、何か無性に嬉しいよね
コイツらが二度と土を踏む事無く、船の中で死ぬ事は確定してるわけだからなあ
ざまあとしか言いようが無いw

659:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:11 9ccrdd5z0.net
資本金1億ある会社からしたら
今回の弁当代なんて屁みたいなもんやろ
むしろ喜んでるわ

660:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:17 DkrtB/a70.net
今からもらいにいけるかな

661:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:17 edAVPD+w0.net
消費期限、数時間しかなかったんだろ
客3000人だとして一個10秒で配っても8時間はかかる
色んなやつの計算が甘かったんやろな

662:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:23 MwkxCoXH0.net
20個くらい持って行ってそこらへんの人に渡して宣伝任務完了なんだろうな

あるいはそれも怪しいな

663:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:24 Ud+c0Rum0.net
弁当屋は生ゴミ引き取りに行けよ

664:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:36 We/flmkb0.net
税関「売名きました」
港湾局「売名か」
検疫「売名だよな」

665:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:41 ppuB6BU70.net
また安倍後援会が横取りか

666:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:47 Ub/c1vvF0.net
>>574
シュウマイってなんであんなに臭くなるんだろうな
ハンバーグは臭わないのに

667:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:51 2mouEf4V0.net
>>648
何とでも言えやw
船の中でこの先一生死ぬまで閉じ込められる運命の病原体どもよりはよっぽどマシだからなw


ほい、メシウマメシウマ


668:w



669:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:14 VeuBAUha0.net
賞味期限切れ間際の見切り品だったのかな?企業からしたら廃棄するくらいなら宣伝にもなるから、良い考えだけど、できれば食べてもらっておいしい的なコメント欲しかっただろうね。

670:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:15 lcBsWvBQ0.net
食事はいろいろ配慮して出してるだろうし
今現場は混乱しまくってるだろうから
余計な仕事増やさねくてもいいでしょって思うわ

671:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:25 jVSBeXP80.net
>>16
シャオマイなんだけどな

672:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:27 m4dZ+J3z0.net
崎陽軒不買するわ
ふざけすぎ

673:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:27 cvo1lFI60.net
通常の生産量にプラス四千個ってけっこう大変かも

674:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:31 x3qMDcDg0.net
>>628
船員はできる限りの努力はしてるんだわな
そんななか、シュウマイ弁当4000個なんてあり得ないわな
崎陽軒はマジでどういう体質の企業なんだ

675:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:32 1kcuGXH10.net
思い付きで動くな、それなりに確認してから動け
幼稚園児じゃないんだからその程度やれと
結局混乱とゴミを増やすだけに終わった

676:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:45 xCuaXCT20.net
底辺カッペの見当違い

1,崎陽軒は知名度有り過ぎるので宣伝なんか要らんw
2,日持ちしないタイプだから美味いんだよアホw

677:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:54 V32ROdxr0.net
>>652
100人で配っても消費期限内に配り終えるの無理だと思う

678:名無しさん@1周年
20/02/15 11:21:55 YkhzYWPT0.net
4000食は原価お幾らかな

679:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:02 ohBM2kTf0.net
なんでこんなのが860円もするんだ

680:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:04 XFcbcdXM0.net
南海トラフが起きたら炊き出しに来てほしい
その場で蒸したら行列ができるだろう

681:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:05 6P5c4tnL0.net
>>649
おまえがクズであることは、他の誰のせいでもないだろ?w
逆恨みはやめとけよ

682:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:07 FCkKPm0+0.net
ありがた迷惑の典型
千羽鶴に近い

683:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:17 MwkxCoXH0.net
突貫で4000個持って行ったけど配ってもらってない

あやしいわw
崎陽軒w

684:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:20 kMQrYeFi0.net
崎陽軒だって、船内に厨房があるのは知ってるだろう
事前に乗客にオーダーとってるのは知らなかったのかな?
初日は配膳が届かなかった、って話あったが、その後メニューが選べるようになった
と客がつぶやいていたよね
オーダーに載せてもらえないなら配られないだろう

685:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:21 2mouEf4V0.net
フェリーなんかに乗るからこうなるんだよw
いつ全滅するのかだけが楽しみですわw

686:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:23 nfHbv9r20.net
>>650
廃棄処分する分を配布しただけ
会社の金が浮いた

687:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:38 MwkxCoXH0.net
不味いしw

688:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:40 6UcNH60E0.net
>>666
え?宣伝いらないならわざわざメディアに言う必要あるの?w

689:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:41 Gg+2W3u40.net
よけいな仕事を増やすってこういうことだね。。

690:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:45 HLXmT4kP0.net
崎陽軒は送られる方のこと全然考えてない
マスコミに告知する前に先方に連絡とれよ
これじゃ売名のために押し付けたと言われても反論できないぞ

691:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:03 Jqc5oc4G0.net
むしろ船に検疫とか必要とは思わへんかったのか

692:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:17 WMK2XYoQ0.net
崎陽軒
きようけん
狂犬

ここここここここここっこここここここここ

693:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:21 OSRfRUq20.net
売名目的で余計な手間を増やすなよ

694:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:21 s7alkRW/0.net
外国人がいっぱいくるのに歴史もあるのに
横浜の人間てバカだったんだね

695:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:25 WVb7VoYb0.net
これは崎陽軒が100%悪い
運営会社、政府、現場の人間と綿密な打ち合わせをして
最善の方策を採った形跡がまるでない
失敗して当然だわ

696:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:29 2mouEf4V0.net
>>671
クズだろうが何だろうが、一生船上暮らしの病原体


697:謔閧ヘマシだから何とでも言えよw 悔しいのう、悔しいのうw



698:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:36 oIY4ZTSP0.net
弁当が乗客に渡るまで、誰かが管理してケアできる態勢じゃないと、こうなるのかもね。非常時だし。

699:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:43 kvGBTzu00.net
>>563
日本人一滴も入って無いのに日本人代表みたいな顔してる水原ナントカよりは日本寄りだが日本食と言い切るのは僭越だな。

700:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:45 MwkxCoXH0.net
宣伝だけ狙ってるよね
率直に言って

701:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:46 xjbBXGnh0.net
そうか国内じゃないから検疫があるのか

702:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:54 9lUCU0bu0.net
無料のものをスーパーで売って大儲けニダ<ヽ`∀´> 

703:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:56 q7vY0LRG0.net
日持ちするモノを普通は考えるわな

704:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:58 j3ACjPnd0.net
賞味期限短いもの差し入れする崎陽軒がアホ

705:名無しさん@1周年
20/02/15 11:24:05 VAj3DKe10.net
これは崎陽軒恥ずかしいw

706:名無しさん@1周年
20/02/15 11:24:29 VyJWflOQ0.net
生ものの差し入れって難しいのでは?

707:名無しさん@1周年
20/02/15 11:24:43 7qflX60x0.net
納豆はメニューに組み込んでくれたのにね
消費期限短過ぎで弁当は駄目だったのかもね、あと宗教的な問題など

708:名無しさん@1周年
20/02/15 11:24:51 MwkxCoXH0.net
そもそも売れてないしうまいを
なんでクルーズ船へ結びつけるのかー

709:名無しさん@1周年
20/02/15 11:25:25 We/flmkb0.net
崎陽軒のこの件から

コンビニ各社がシウマイ弁当に加熱した

安倍だろ

710:名無しさん@1周年
20/02/15 11:25:31 2mouEf4V0.net
病原体どもは、まさか生きて帰れるとは思っていないよね?
死ぬまで船の中に隔離決定だよ
二度と土を踏む事なんて無いんだから、船の生活に早く慣れとけや
まあ、慣れる前に病原菌移しあって前滅するだろうがなw
何の心配もいらん、達者で死んでくれ
アデューw

711:名無しさん@1周年
20/02/15 11:25:51 y2PAWMfP0.net
このスレの工作員みたいに勝手に弁当差し入れた方が悪いという結論にしたい勢力が
あっても、実際に起こったことを起こったとおりに理解したい人もいるからね
行政の手抜かりや行政の都合で事実、真実をねじ曲げられるのが嫌いな人もいるんだよ
だから行政の行ったことを事実関係を追求して情報公開するべきだと思うし、
マスコミもこの件を取材するべきだと思うよ

712:名無しさん@1周年
20/02/15 11:25:54 OSRfRUq20.net
立花の件で宣伝効果が凄かったったんで
二匹目のドジョウを狙って調子に乗ったんだろうな

713:名無しさん@1周年
20/02/15 11:25:55 rxtBrHWR0.net
普通に構えればいいのに、なぜかカッペは崎陽軒のシウマイ弁当を非難する。
なぜだろう…。

714:名無しさん@1周年
20/02/15 11:25:59 bIjjrpg40.net
配られなかったのは仕方ない
もっと早い段階でお断りすればいいのに
シウマイ勿体ない

715:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:05 kvGBTzu00.net
>>666
神奈川しか知らないカッペほど崎陽軒が全国区だと思い込んでるよな。

716:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:10 FCkKPm0+0.net
馬鹿社長の思いつきかな?
そもそも飯は不足してないだろ

717:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:16 WVb7VoYb0.net
弁当を配るなら、社員が自ら防護服を着て持って行かなければならなかった
中で配膳してる乗員がどんな思いをして仕事してるのか何も考えてないだろ

718:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:17 Uz92b1EQ0.net
忙しすぎて配るのも難しい
無駄になったな

719:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:17 HLXmT4kP0.net
>>700
今回行政は関与してない

720:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:22 V32ROdxr0.net
事態が収束したら乗客にアンケートとってもらいたい
シューマイ弁当食べたかったですか?と

721:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:26 nVaYHY9G0.net
積み込み業者に確認とっただけじゃん
船のスタッフが把握してなきゃ配れるわけねえだろ

722:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:26 k/Kahu3f0.net
善意でやる寄付なら
自らマスコミに告知する必要が無いもんな

723:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:28 YLLmxEuD0.net
代理店から崎陽軒側へ情報をフィードバックしていないのかな?
その情報から何かが得られると思うけど

724:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:30 buF75E9s0.net
>>3
既に手遅れ
一緒に滅ぼう

725:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:33 PKQpYkXR0.net
その上ニュースで取り上げられて
クルーズの現場の人たちの対応を批判する声も多いようだし
必死にやってるのに本当に気の毒

726:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:36 wjAc3BK40.net
クルーズ船客の外国人にとってはしょぼい弁当にしか見えない

727:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:51 buF75E9s0.net
これだぜ
51 名前:名無しさん@1周年 :2020/02/15(土) 00:35:0


728:3.58 ID:+r+IkzKt0 ・最短2秒〜15秒で即座に人体感染 ・ドアノブ等で最長9日程度潜む ・人糞から飛び出て再び活動 ・PCRを何度も突破する ・エイズとエボラ等、複数の特性を持つ ・熱帯でも元気に活動する ・発症まで最長40日 ・空気感染をする ・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全などの後遺症で即死のリスク ・感染予防には軍事用防護服が必要 ・治療薬無し高齢者はとくに危険 ・バイオセーフティーレベル4



729:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:53 1eGgZwLC0.net
>>667
ほんこれだよなあ。

賞味期限数時間しかないものをいきなり渡されて配れ言われても、どこに配ればいいのかすらわからんだろうよ。


オマエラだって、いきなりピンポンされて弁当1000個運びこまれてはいこれ善意だから近所に配ってねって言われても、ポカーンとして1つも配れず賞味期限過ぎるの見てるくらいしか出来ないだろ?

730:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:54 y2PAWMfP0.net
>>708
>>1をよく読め

731:名無しさん@1周年
20/02/15 11:26:59 6Rggg8Zj0.net
>>666
配る前にTV等で大々的にアピールしてましたけどw

全国クラスのニュース番組で数十秒から数分取り上げて貰えたら、売値400万弱の経費なんて例えバレても安いもんだよねぇw

732:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:10 2mouEf4V0.net
フェリーとか馬鹿かw
国民に同情して貰えると思ったら大間違いだぞw
皆、いつ全滅するのかだけを楽しみに見守ってるだけだからなw
いい見世物が出来て楽しいのう、メシウマメシウマw

733:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:12 m4dZ+J3z0.net
>>700
混乱してるさなかにそんなことまで調べて報告しろってか
崎陽軒はどれだけ迷惑かけるわけ?

734:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:19 zSGEonvp0.net
プリンセス号に搭乗のお客さんがこれを見ていたら、クルーに
シュウマイ弁当があるはずなんですが、希望者に分けて貰えませんか?
と問うてほしい
期日は気にしませんので分けてくださいと

きちんと冷凍保存されてたらの話よ

735:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:31 xjbBXGnh0.net
代理店がアホだったってことなのかなあ
なんだかよくわからん

736:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:33 QViXp4Pr0.net
中国のウイルスと中国人が原因でこういう状況なのに
中国の食べ物を配布されてもって思う

737:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:37 oRJ4gDuw0.net
>>700
行政に迷惑かけるな屑団子屋

738:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:42 4jOM7AUr0.net
もったいな
俺にくれたら良かったのに

739:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:46 OFzY1Atx0.net
豪華な食事が出てくる船で弁当食えと持ってくるww
カップ麺なら気が向いたとき食えるが生ものw

740:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:46 MwkxCoXH0.net
ちゃんと確認もしない配ってもいない弁当4000個
ますます食いたいとは思いませんでした
マズいという印象しかない

741:名無しさん@1周年
20/02/15 11:27:58 YcaHyN2K0.net
生麦に屠殺場があって深夜に処分してるようで夜中になると凄い臭いがするんだが、弁当と同じ臭いなんだよ。

742:名無しさん@1周年
20/02/15 11:28:04 6P5c4tnL0.net
>>686
おまえの人生よりは、乗客のほうが幸せだと思うw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

277日前に更新/172 KB
担当:undef