..
[2ch|▼Menu]
690:名無しさん@1周年
20/02/15 07:28:34 FgPSwOm20.net
>>660
この人が使っているのは総武線各停で浅草橋乗換じゃないの?
だから成田からの客は乗ってないよ

691:名無しさん@1周年
20/02/15 07:29:32 kq1XY9b20.net
来週浅草線で泉岳寺から東に数駅のとこまで出張決まったばっかなんやけど(´・ω・`)正直嫌だわ
昼間だから満員電車ではないけど、なるべくサッといって速攻帰るしかない
というかいきたくない…

692:名無しさん@1周年
20/02/15 07:32:52 929TDtaQ0.net
>>668
年度末が近いからな
この時期はSIやっているSEは忙しいと思う
在宅勤務では出来ない作業がたくさんある
お客さんに平謝りで納期を延期してもらうんだろうけど、そもそもお客さんの社員にうつしている場合もあるし仕方がないわな

693:名無しさん@1周年
20/02/15 07:32:55 FgPSwOm20.net
>>631
勝手にコロナウイルス感染者が5ちゃんに状況を書き込んだことについては叱られると思うよ

694:名無しさん@1周年
20/02/15 07:35:43 929TDtaQ0.net
>>681
昼間乗るなら浅草線はそんなに混んでいないと思うけどな
でもまぁ今の状態の首都圏は出歩きたくはないな

695:名無しさん@1周年
20/02/15 07:37:53 929TDtaQ0.net
>>683
客のことも書いていないしこれくらいじゃ怒られないよ
ビルは他の中国人の書き込みからバレたんだろうし
自分じゃないと言い張ればいい

696:名無しさん@1周年
20/02/15 07:38:20 SxmOgJ9G0.net
月曜日の浅草線の乗車率に注目だな

697:名無しさん@1周年
20/02/15 07:42:26.21 kq1XY9b20.net
>>684
そもそも東京駅まですんかんせん乗ってくしかないし(´;ω;`)ぶわっ

698:名無しさん@1周年
20/02/15 07:42:37.24 q1SLeRBD0.net
パブリックエネミーで歩く人災のレンポーさんがどうかしたの?

699:名無しさん@1周年
20/02/15 07:44:22 sOh3F9kI0.net
>>686
浅草線って京急と繋がってる?
昨日の帰宅時間、凄く京浜東北線が混んだ

700:たな
20/02/15 07:46:40 4Su946Cu0.net
派遣呼ばわりで竹中とかからクレーム入った件か

701:名無しさん@1周年
20/02/15 07:47:05 UkaOPvcG0.net
>>649
大したものないから鶯谷並に利用する人少ないんじゃね

702:名無しさん@1周年
20/02/15 07:49:00 8UGxpZWm0.net
和歌山の病院にしても、この会社にしても
素晴らしい対応。

703:名無しさん@1周年
20/02/15 07:49:12 UkaOPvcG0.net
>>662
舌ったらずの寺嶋とかいうヤツ?
相手違ったらゴメンだけど
ちな寺嶋はめっちゃ滑舌悪くて話しダラダラでめっちゃ聞きづらい

704:名無しさん@1周年
20/02/15 07:50:05 7r/F3tOC0.net
これをきっかけにこれから上京したい奴が減るといいんだがな

705:名無しさん@1周年
20/02/15 07:51:13 FVJxEwZz0.net
tst

706:名無しさん@1周年
20/02/15 07:51:22 /8vfmjAm0.net
>>692
タクシー会社や組合も名前を発表しろよ。

707:名無しさん@1周年
20/02/15 07:51:24 fx+poywo0.net
「当社勤務の協働者」という言い方が外注の派遣屋を下に見ているNTTデータらしい。

708:名無しさん@1周年
20/02/15 07:59:07 rhObOGSy0.net
>>697
そう?
同じ目標に向かって、共に働く人の意味だから普通じゃないの

709:名無しさん@1周年
20/02/15 07:59:09 yx9Q+Yt30.net
40度の熱が一週間も続いたら何かしら障害が残るんじゃないか
保健所ひでーな

710:名無しさん@1周年
20/02/15 07:59:30 7e15KHHg0.net
ちょっと面白いね「協働者」ってw

711:名無しさん@1周年
20/02/15 08:05:47.58 UkaOPvcG0.net
おい、同じ


712:浅草線三田駅にあるNECが 来週から社員にテレワークを指示ってニュース流れたぞ



713:名無しさん@1周年
20/02/15 08:06:46.49 q4nNF52e0.net
>>698
協力企業の社員様とか言うだろ普通、データは他人様に上から目線すぎんだよ

714:名無しさん@1周年
20/02/15 08:07:00.05 /U/4YIHD0.net
トンキン「東京一極集中サイコー」
ウイルス「せやな」

715:名無しさん@1周年
20/02/15 08:07:49.80 6QkgI5xN0.net
豊洲アウトか

716:名無しさん@1周年
20/02/15 08:08:48.27 aDTKMpZF0.net
つか
なんで報道からで無くて、個人からリークな訳?

717:名無しさん@1周年
20/02/15 08:10:26.33 fqRjPIIR0.net
派遣と言えない何かが感染しました…

718:名無しさん@1周年
20/02/15 08:11:34.87 PfC6CoZJ0.net
>>623
こういう意味不明なマウントする爺って、どんな人生歩んでんのかなwしかも間違って理解してる可能性たかいしw

719:名無しさん@1周年
20/02/15 08:13:24.07 gttWov0A0.net
濃厚接触者と確認した以外の人から発症した日にはもう地獄だな

720:名無しさん@1周年
20/02/15 08:13:57 L0dRnoOH0.net
    

【東京・ロシアンルーレット】 田町 三田 泉岳寺駅 が近い日本生命三田ビルで殺人コロナウイルス感染
スレリンク(news板)
    

721:名無しさん@1周年
20/02/15 08:14:01 vBIcq7G+0.net
いまマスクを一番必要としているのは
花粉症の患者です
まあ普通は夏のうちに
400枚くらい買っておくものですが
今年発症した人は買い置きがありません
保健所に検査を断られた人はただの風邪です
風邪は他人に感染すと治るといいます
保健所に検査を断られた人は
満員電車に乗って他人に風邪を感染しましょう
万一肺炎でも心配は要りません
毎年10万人以上が肺炎で亡くなっています
普通の病気です
大丈夫

722:名無しさん@1周年
20/02/15 08:14:26 kq1XY9b20.net
まあ在宅でも仕事できる業態ならそのほうがほかの人のためにも少しでも満員電車での感染リスクへらせるしな
不景気なくせに日本人働きすぎだから たまにはおうちでゆっくりすればいいよ

723:名無しさん@1周年
20/02/15 08:15:11 nkAT/ksA0.net
可哀想 お手当とかない身分なの

724:名無しさん@1周年
20/02/15 08:15:20 BpPD1/wy0.net
高輪ゲートウェイ駅がさっそくコロナのゲートウェイとして機能したなw

725:名無しさん@1周年
20/02/15 08:17:07 Kza878pr0.net
感染したら必ず厚労省のアホども道連れにするからそのつもりで
霞ヶ関ウィルスだらけにするから自分らだけは助かると思うなよ

726:名無しさん@1周年
20/02/15 08:18:16 ZxuSB9KC0.net
>>709
泉岳寺は羽田にビュンの
京急が乗り入れてる
羽田から来た中国人とすれ違いざまに感染された可能性大

当然他に大勢感染されてる

っていうかこの人が無症状キャリア状態の時に
泉岳寺ー浅草線
浅草線ー市川の間で他の人にも感染してるだろう

727:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:22 Dw5HsbGa0.net
>>683
会社ごと契約切られるだろうな
機密情報は書いてないにしても内部情報ポンポン書き込んじゃうのはヤバいかもしれない

728:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:25 qb4YZtbN0.net
総武線って結構止まるから、東西線や都営新宿線にも流れるんだよな。

729:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:31 3fx9k5p+0.net
>>714
俺もそうする

730:名無しさん@1周年
20/02/15 08:20:10 gttWov0A0.net
>>710
花粉症で死ぬ人っているのか? いないなら心配ないよな

731:名無しさん@1周年
20/02/15 08:20:49 f+pdyZUg0.net
酒飲みながら通勤すればいいのかな。

732:名無しさん@1周年
20/02/15 08:21:05 lpdVDvmm0.net
東武伊勢崎
松原団地はどうなりますか?

733:名無しさん@1周年
20/02/15 08:21:47 f+pdyZUg0.net
>>714
なんか子供が感染したら学校とか保育園に突撃させる狂った親とかも出てきそうでやだなー

734:名無しさん@1周年
20/02/15 08:22:55 gttWov0A0.net
>>722
そもそも発症するまでは分からないまま普通に通うだろ…
インフルで学級閉鎖するのはそれが原因だし

735:名無しさん@1周年
20/02/15 08:23:22 NYM4PfgI0.net
派遣社員の中国人多いぞ
春節で中国に帰省していた人が日本に舞い戻って
派遣先に普通に出勤してるからな
課長や部長は春節で中国に帰省していたかどうかくらい聞いた方がいい

736:名無しさん@1周年
20/02/15 08:23:34 wBreT/wO0.net
NTTデータなんかアホしかいねえからみんな死んでいいよ

737:名無しさん@1周年
20/02/15 08:23:47 Dw5HsbGa0.net
政府関係者に感染しないかな

738:名無しさん@1周年
20/02/15 08:26:21 3fx9k5p+0.net
>>1
NTTデータの客先派遣の濃厚接触者が14人ってこたあないな。100人は超えてるよ
キーボードとかマウスとかすぐ触るし
三田のコンビニ、トイレの便座、会社の扉など
しかし濃厚感染に該当したら休みってのは良いな

739:名無しさん@1周年
20/02/15 08:29:24 g4LKYwbt0.net
SES知らないやつ多いんだな

740:名無しさん@1周年
20/02/15 08:30:25 gttWov0A0.net
20代だとウイルスの増殖も活発そうだからスーパースプレッダーになってそうだよなあ

741:名無しさん@1周年
20/02/15 08:31:34 lzzp6PsS0.net
俺も人売りit奴隷だが、来週から病気で暫く休むわ。首でも構わんし。死人がたくさん出れば、どうせ需要はあがる。40度とか無理、今をいきるしかないな。

742:名無しさん@1周年
20/02/15 08:31:38 EWjLzj7Y0.net
ドアノブ触らないと入れないから
14人じゃ済まないだろ

743:名無しさん@1周年
20/02/15 08:32:40 PrPl7Emc0.net
あー、通勤電車乗ってたのかこりゃ大流行だわ。

744:名無しさん@1周年
20/02/15 08:34:34 sOh3F9kI0.net
>>728
協力会社のこと?

745:名無しさん@1周年
20/02/15 08:35:29 ef5GwzT80.net
もうクルーズ船のニュース流してる場合じゃねーだろ。緊急特番で、国民の安全を守る方法を死ぬ気で議論しろや

746:名無しさん@1周年
20/02/15 08:35:43 fPn7peuI0.net
>>719
まぁくしゃみなんかされたら
バイ菌扱いでみんなから避けられるだけかな

747:名無しさん@1周年
20/02/15 08:35:57 ZxuSB9KC0.net
>>718
感染したら絶対に霞ヶ関でデモするよw

748:名無しさん@1周年
20/02/15 08:36:00 I7SMLpW30.net
>>2
これはひどい話だな。
検査受けずにすでに死んでいる人もいるんじゃないか?

749:名無しさん@1周年
20/02/15 08:36:12 nkAT/ksA0.net
「ちわっす NTTのほうからお電話さしあげてまっす」

750:名無しさん@1周年
20/02/15 08:37:20 De+HIPXs0.net
大黒埠頭閉鎖して

751:名無しさん@1周年
20/02/15 08:37:33 QmSckumT0.net
>>727

NTT東日本もデジタル革新部はNTT DATAやTX コムウェアの人間も入り混じってギュウギュウで空気の悪い密閉部屋でインフル社員も出てるしマズいだろう

不安を煽るわけではないが対策しないと初台がコロナウィルス感染に侵される

752:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:01 sOh3F9kI0.net
>>736
自分も行く

753:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:03 lzzp6PsS0.net
URLリンク(golden-tamatama.com)

こんな会社ばかりだから、人手不足なんだよな。マージンとってるやつらが、現場にでりゃいいだけ

754:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:35 XT1fQN0H0.net
タコ部屋で仕事させるから風邪もインフルもうつりまくり

755:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:36 TiQrIJcy0.net
社会保険庁のデータセンターがあったとこか?

756:名無しさん@1周年
20/02/15 08:38:54 e3iecHDU0.net
濃厚接触者は確実に感染するものとみてよさそうだな

757:名無しさん@1周年
20/02/15 08:40:07 59IJZ8pW0.net
この記事知らずに昨日日本生命の社員と飲んだわ
感染したくないよー

758:名無しさん@1周年
20/02/15 08:40:14 lQakJKEv0.net
派遣のクソが感染しやがって・・・・

ってウンコNTTデータのビルで毎日言われまくってるんですね。わかります。

759:名無しさん@1周年
20/02/15 08:40:28 GEY604Fa0.net
>>690
まーた安倍の忖度かw

760:名無しさん@1周年
20/02/15 08:41:11 Dw5HsbGa0.net
しばらくNTTデータコロナって言われるぞ

761:名無しさん@1周年
20/02/15 08:43:00 kuzGbm1c0.net
京成線→浅草線使いのワイ涙目

762:名無しさん@1周年
20/02/15 08:43:43 qb4YZtbN0.net
スーパースプレッダかな。
1000人以上に感染させていそう。

763:名無しさん@1周年
20/02/15 08:45:29 PrPl7Emc0.net
さあ40度の熱が続いても生きのびれる方法をみんなで考えよう。

764:名無しさん@1周年
20/02/15 08:47


765::02 ID:3Adysrc70.net



766:名無しさん@1周年
20/02/15 08:48:24 fzjHfITO0.net
客先派遣っていわゆる時給制の派遣とは違うんだよね?

767:名無しさん@1周年
20/02/15 08:58:46 qb4YZtbN0.net
>>753
コンピュータウィルスにも脆弱だよ。

768:名無しさん@1周年
20/02/15 09:00:23 k5DbPTIl0.net
データは色々と融通が効かなくて無駄な手続きとか多いイメージだけど、お役所体質のいいところが出たのかなw

769:名無しさん@1周年
20/02/15 09:06:56 PrPl7Emc0.net
東京が武漢のように封鎖されるのも時間の問題。
そして次は日本全国がクルーズ船の客の立場に。

770:名無しさん@1周年
20/02/15 09:07:46 Dw5HsbGa0.net
豊洲センタービル封鎖できましぇん

771:名無しさん@1周年
20/02/15 09:07:53 +f4cCYUk0.net
>>1
だから中国人を日本の会社に入れるなっていっただろ
バカじゃねーの
取引中止しろよ

772:名無しさん@1周年
20/02/15 09:08:02 IsBiqYAQ0.net
東京隔離して欲しい こいつらが全国にウイルスをばらまく前に

773:名無しさん@1周年
20/02/15 09:08:25 x//ytCeN0.net
>>760
もう東京だけの問題じゃない

774:名無しさん@1周年
20/02/15 09:10:16 g4LKYwbt0.net
>>754
違うよ。

775:名無しさん@1周年
20/02/15 09:12:19 +f4cCYUk0.net
マジで会社は日本人だけにしてくれ
もうオリンピックとかふざけたことぬかすな

776:名無しさん@1周年
20/02/15 09:12:58 MJIc6Ydp0.net
>>754
客から仕事を請け負った会社の社員が、客先まで出向いてそこの開発環境で仕事すること。
人材派遣と違って客先の命令は受けない。

777:名無しさん@1周年
20/02/15 09:13:27 ZxuSB9KC0.net
中国は春節から2/9まで仕事休業して
陽性者や感染してそうな人を隔離しまくってから
2/10から仕事再開した

日本はこのまま通常営業のままパンデミックを迎えることになる
日本全体が北京や上海以上
下手すれば日本全体が武漢並みになる可能性まである

778:名無しさん@1周年
20/02/15 09:14:39 BnAj3K/o0.net
新型コロナウイルスに感染するとクソ野郎になりますか?

779:名無しさん@1周年
20/02/15 09:15:17 8k1N1HFh0.net
>>721
あれ全部解体したぞ

780:名無しさん@1周年
20/02/15 09:19:35 IXFSrruy0.net
>>763
オリンピックがなければとっくにウイルス検査しまくっていたはず
アザーズ国なんてガキの言い訳して見苦しいったらありゃしない
もう手遅れ
それでも未だにオリンピックをやろうとする勢力がいるのは驚くしかない

781:名無しさん@1周年
20/02/15 09:23:07.23 ffJBXpE10.net
>>11
俗に言う外注さんですね
外注さんが害虫に……

782:名無しさん@1周年
20/02/15 09:23:30.96 f4dyjSe50.net
>>768
強烈な手段が取れないのはオリンピックをいまだにやろうとしてるからだろうな
五輪を中止もしくは延期と決めてしまえばあらゆることに政府は介入できるはずなのに
「五輪やるのに東京マラソン中止なの?え?東京マラソンやるのに青梅はダメなの?」
とか整合性が取れなくなるからな。つか中国では職場も学校も公共交通も個人の外出まで
制限してようやく武漢以外は落ち着いてきてるのに日本何にもしてねえのが恐ろしすぎる

783:名無しさん@1周年
20/02/15 09:26:04 Tuc3Xb/h0.net
>>719
頭がぼーっとするから
事故とかで間接的に死ぬ人は結構いるのでは

784:名無しさん@1周年
20/02/15 09:27:54 8PO7Hwvl0.net
1人の人命よりスポーツ優先なのか?

785:たな
20/02/15 09:27:56 4Su946Cu0.net
>>702
トイレも協同者様専用ぽそう

786:名無しさん@1周年
20/02/15 09:32:37.88 8PO7Hwvl0.net
首都圏がいい加減な事してると地方が迷惑被るぞ。

787:名無しさん@1周年
20/02/15 09:36:25 mWzmR0700.net
>>89
全員マスク着用で走れ

788:名無しさん@1周年
20/02/15 09:41:21 8PO7Hwvl0.net
>>775
顔の汗を手で拭うからマラソンで感染拡大。

789:名無しさん@1周年
20/02/15 09:41:23 l7zufvj80.net
AUに乗り換えか

790:名無しさん@1周年
20/02/15 09:42:18 1H/n9Ra90.net
40℃の熱が出ると精子製造機能が死んで無精子症になるから生中し放題だよ

791:名無しさん@1周年
20/02/15 09:43:48 l7zufvj80.net
>>770
陰謀論になるが
東京オリンピックのタイミングで武漢ウイルスを広めたのが中国なら
日本の国力をそぐのが目的のパンデミックなら狙い通りになるな

792:名無しさん@1周年
20/02/15 09:44:03 8PO7Hwvl0.net
>>778
HIV

793:名無しさん@1周年
20/02/15 09:44:39 l7zufvj80.net
>>778
どんな災厄にも探せば何かイイ所があるんだな

794:名無しさん@1周年
20/02/15 09:45:34 gEVKCkcp0.net
協働者なんて言葉データに関わらず30年以上前から多くの企業で普通に使われてるのに今更キャンキャン吠えてる奴はなんなの?w

795:名無しさん@1周年
20/02/15 09:45:37 L8D43VYf0.net
現在日本列島が第二のダイヤモンドプリンセス状態移行してるのは現実、外出禁止司令マジ出せよ。

796:名無しさん@1周年
20/02/15 09:46:18 9H+I4PNS0.net
>>89
頭おかしいよな
こんなだぞ 爆発的に広まるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

797:名無しさん@1周年
20/02/15 09:46:25 A74jgRD/0.net
NTTコミュニュケーションでなくてよかったな
危うく日本の情報電波が停止するとこだったわ

798:名無しさん@1周年
20/02/15 09:46:38 kqRkGLph0.net
>>1
ちゃんと発表してえらいよ!
それに比べて札幌マラソンに忖度して市町村を発表しない北海道知事

799:名無しさん@1周年
20/02/15 09:49:31 iVsuAh2d0.net
そもそもだけこの前の本人降臨って本当に確定したの?
もしそうなら千葉の会見した役人は嘘ついてたな

800:名無しさん@1周年
20/02/15 09:49:56 L8D43VYf0.net
>>779
普通に考えてそんな事するかよ、お前の考え方がヤバイ

801:名無しさん@1周年
20/02/15 09:50:52 r0a6RkOA0.net
>>786
場所も通勤経路も発表してないけどな。
当社の協働者という情報が付加されただけで厚労省の内容と同じ。
発表も自主的なものではなく行政指示だし。

802:名無しさん@1周年
20/02/15 09:53:04.37 wN15/BT+0.net
>>760
最初に封鎖するのは、中国人の出入りの多かった関西でしょう。
未だに大阪で感染者が出ていないのが不思議だけど。

803:名無しさん@1周年
20/02/15 09:54:00.68 IoqEx7zu0.net
>>623
みかかって言ってる爺10年ぶりにみた

804:名無しさん@1周年
20/02/15 09:54:05.73 R9RQyFx90.net
>>788
日本を狙ったものではないが、ウイルスの出所は武漢の生物化学兵器ラボとも言われているよ。
関係者が持ち出した事が原因で起きた人災の可能性があると。

805:名無しさん@1周年
20/02/15 09:54:58.53 qb4YZtbN0.net
>>790
濃厚接触者以外の検査は始まったばかりだからな。
しかも重篤化した人がメイン。
検査数にも地域差ありそうな気がする。

806:名無しさん@1周年
20/02/15 09:57:51.35 ugv8MBWR0.net
4月のITウィークも中止にしろよ
いま出展社から辞退したら出展社都合でリードがぽがぽだわな

807:名無しさん@1周年
20/02/15 09:58:16.91 YxFbAReg0.net
以前は協働者なんて言い方はせずみんな派遣さんって読んでたんよ。
業務委託の派遣さんに派遣って呼ぶと何故かファビョるんで協働者って呼ぶようになった。
これ、豆知識な。

808:名無しさん@1周年
20/02/15 09:59:24.07 Z1mxmri30.net
>>750
取りあえずNTTデータの方が危ない。
コロナ中国人が働いているんだから。
データとの取引企業の方が危険。

809:名無しさん@1周年
20/02/15 10:00:12.45 Nq4RPohd0.net
>>795
一般的には横文字にしたBPって呼ぶよな。

810:名無しさん@1周年
20/02/15 10:00:19.61 Dw5HsbGa0.net
データチャイナアウトソーシングとか豊洲のビル入ってるけど不安しかねえ

811:名無しさん@1周年
20/02/15 10:17:33 nkAT/ksA0.net
血中酸素測定器って5千円で買えるのな

812:名無しさん@1周年
20/02/15 10:42:22 L8D43VYf0.net
>>792
中国がこうなって、どこの国が喜ぶか、WHO発表待たず中国人入国禁止した国は?
中国は現在6G開発中らしいからな、

813:名無しさん@1周年
20/02/15 10:44:11 8hIyUDM10.net
>>733
協力会社といっても、IT分野では多くの場合、管理職無しの客先常駐になるから
ただの派遣と変わらない。

事実、協力会社(パートナー)といいつつ一人常駐している人もいるし
複数いても違う部署にいて発注会社(プロパー)の指示を直接受けている場合もある。
最悪なのは名ばかり管理職を与えられて業務を行っているパターン。
4月入社1年目の新人を自社から押しつけられ、現場の業務割り振りの上に自分の業務もある。SEあるある。

814:名無しさん@1周年
20/02/15 10:44:49 L8D43VYf0.net
>>792
ズバリ他国が起因だろ

815:名無しさん@1周年
20/02/15 10:50:37 8hIyUDM10.net
>>765
日本全体が武漢並みは濃厚だろうね

中国は都市間交通が整備されたとはいえ、普通は都市間が独立している。
日本は都市間が密接に繋がりすぎている。どこからでも歩いて隣の都市に行ける。
例えば東京を封鎖と言っても、実質不可能。

だからまずは野放図に感染拡大する可能性が高い通勤ラッシュを止める必要があるのに、それもしない。

816:名無しさん@1周年
20/02/15 10:59:08.30 8hIyUDM10.net
>>632
泉岳寺のNTTデータって大量に募集掛けてるよね
しかもその大半がステルス
二次三次の多重請負会社が客先常駐要員を募っていて、問い合わせてみると勤務地は泉岳寺のNTTデータ
またかwってなる

817:名無しさん@1周年
20/02/15 10:59:20.80 QmSckumT0.net
>>801
NTT東日本もデジタル革新部はNTT DATAやTX コムウェアの人間も入り混じってギュウギュウで空気の悪い密閉部屋でインフル社員も出てるしマズいだろう
不安を煽るわけではないが対策しないと初台がコロナウィルス感染に侵される

818:名無しさん@1周年
20/02/15 11:18:02 1W+XZA700.net
>>2
40度の熱で5時間待たされたって
どこの病院の待合室だよ!
ヤバイだろ?

819:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:13 6VsbF6th0.net
中国春節旅行者を入れなければこうならなっかった事、バカでも判ってた事、今頃水際対策とか、本当に怒りを覚える。日本全国にたった1800の専門ベット数、どうやって移送するのか、できねーし、そのスピードを遥に超えてるのに、中国の事他人事の様に思って端じゃないか

820:名無しさん@1周年
20/02/15 11:19:14 lPG5oF5U0.net
5時間待つってのは、
年寄りが多くて5時間待つのか
コロナらしき発熱患者で5時間待ったのかで今後が違ってくる

821:名無しさん@1周年
20/02/15 11:20:07 1W+XZA700.net
>>2
入院した病院は親切だとしても
40度の熱で5時間待たせて帰した病院名を公表しろよ

822:名無しさん@1周年
20/02/15 11:22:02 NGkbt8FX0.net
>>2
全国の医療機関がこんなレベルじゃ間違いなく蔓延してるな
厚労省もう今すぐにでも解体した方が良いんじゃね

823:名無しさん@1周年
20/02/15 11:23:34.42 4qrM730K0.net
>>807
その時点では、人から人への
感染はないと言ってたし、
実際中国の医師が感染してる情報は
中国共産党が封鎖してたな

824:名無しさん@1周年
20/02/15 11:38:45 9juPS/89O.net
彼が使ったルートが
JR市川駅→(総武快速・横須賀線)→東京駅→新橋駅→(都営浅草線)→三田駅→会社

らしいからな…。

825:名無しさん@1周年
20/02/15 11:39:22 bTGQQ0YR0.net
>>2
まあ成りすましだな

その親身になった市川病院の医者ってテレビでコロナの解説してた教授でしょ
(この病院の教授ってバラエティ番組とかドラマとかのアドバイザーでもよく出てくる)

826:名無しさん@1周年
20/02/15 11:40:38 YZEIHdNY0.net
NTTデータの会社説明会いったとき、コーディングはやりませんっていってたな
多分、協力会社が全部やってんだろうな

827:名無しさん@1周年
20/02/15 11:41:07 DhWRpL020.net
>>812
東京と新橋通ってる・・・

この周辺でもうあと2〜3人出たら
新橋の飲み屋街はダメージ受けそうだな

828:名無しさん@1周年
20/02/15 11:41:22 feeImD3e0.net
ツイッターでお漏らししたNTTの中国人も切られんの?

829:名無しさん@1周年
20/02/15 11:44:13.05 6VsbF6th0.net
>>811
それは日本の一般人の認識だろ、中国人は、早くから異常な症状などWeChat 等で発信してた、それを判らんかったとは言わせない。

830:名無しさん@1周年
20/02/15 11:46:19.78 OV/qrbcy0.net
スマホauかソフバンに変えたほうがいいかな?

831:名無しさん@1周年
20/02/15 11:50:15.99 ktNN1mUA0.net
>>808
ちなみにオイラも結果はインフルだったけど、3時間位待合室で放置されたよ
最近の病院は危機感ないよね

832:名無しさん@1周年
20/02/15 11:56:11 DXA3gbhw0.net
>>818
NTTデータは悪いけどdocomoは悪くありまぁせぇん

833:名無しさん@1周年
20/02/15 11:56:58 ktNN1mUA0.net
>>728
偽装請負を法的にグレーに見せる業界内ルールのことだな

834:名無しさん@1周年
20/02/15 11:58:22 yBFRHgQG0.net
>>613
馬喰町〜東日本橋乗り換えを忘れとる

835:名無しさん@1周年
20/02/15 12:08:55 iVsuAh2d0.net
>>812
どこ情報

836:名無しさん@1周年
20/02/15 12:13:36 oLOybotp0.net
>>823
>>2

837:名無しさん@1周年
20/02/15 12:20:34 YZEIHdNY0.net
この派遣社員クビになるかもしれないけど、ブラック階層システムに一矢報いた効果はでかい

838:名無しさん@1周年
20/02/15 12:21:29 Tgx/UnZB0.net
2週間風邪の症状が治らないんで病院行ったらメチャクチャ混んでた
こんなとこにコロナ患者いたら終わるな
肺炎の検査がどうとか言ってるババァがいたから怖いわ

839:名無しさん@1周年
20/02/15 12:22:44 Jynst0N+0.net
家で空気清浄機、ウイルスやっつけるストリーマーしてるから家だと安心だわ

840:名無しさん@1周年
20/02/15 12:24:18 AEPcYsYb0.net
>>827
浮遊ウイルスのみに有効と書いてある

841:名無しさん@1周年
20/02/15 12:25:06 RCGlsQZd0.net
>>826
肺炎検査って中国行ったか中国人と話したかじゃないとやってもらえない病院あるらしいな
自分の病院から感染者出したくないのと、官邸が感染者数を抑制したい意向があるから
どこも「水際作戦」で、たらいまわしに必至だよ

842:名無しさん@1周年
20/02/15 12:26:54 EDP+u14D0.net
空気清浄機効果あるの?
プラズマクラスターは効果あるの?

843:名無しさん@1周年
20/02/15 12:29:04 BTjjsHWL0.net
>>825
派遣のシステム理解してなそうだけど、協同者はどっかの会社の正社員か契約してるフリーランスが客先常駐する形で派遣されるシステムだぞ
NTTデータに常駐する仕事からは干されるかも知れないけど、コレを理由に所属の会社をクビにされたら労基駆け込んで厚労省にタレこむ事案だわ
所属の会社と個人で契約を結んでるフリーランスの場合はその会社との関係性次第かなー

844:名無しさん@1周年
20/02/15 12:32:46 I/B5s9X/0.net
>>829
自分の会社に中国人がいるとかテキトーに言っとけばいける気がする
実際うちの会社にもひとりおるし しかも泉岳寺ちかくで勤務しとる

845:名無しさん@1周年
20/02/15 12:32:49 ThxIXLgk0.net
>>1

事務所近い宮根が発狂するかも

846:名無しさん@1周年
20/02/15 12:34:52.38 8PO7Hwvl0.net
>>827
郵便物の中身に注意

847:名無しさん@1周年
20/02/15 12:35:07.63 ThxIXLgk0.net
>>812
浅草橋乗り換えじゃないの

848:名無しさん@1周年
20/02/15 12:37:22.57 8PO7Hwvl0.net
「彼が使ったルート」なんて気休めにしかならない。キャリアは都内に100人はいると思った方がいい。たちまち増殖?

849:名無しさん@1周年
20/02/15 12:38:06.88 8PO7Hwvl0.net
スーパースプレッダー


850:セったら、1週間後には地獄?



851:名無しさん@1周年
20/02/15 12:38:24.68 EWjLzj7Y0.net
>>804
ワシの居たプロジェクトは3ヶ月で辞めてく奴が多かった
あちこちで死ね死ね罵声がうるさかった

852:名無しさん@1周年
20/02/15 12:39:33.49 8PO7Hwvl0.net
>>838
虐待の連鎖

853:名無しさん@1周年
20/02/15 12:40:35.80 EWjLzj7Y0.net
>>825
別の下請奴隷を補充するだけで変わらん
文句言ったら下請会社ごとクビ

854:名無しさん@1周年
20/02/15 12:41:50.70 6wvgf2mg0.net
中級国民のところにまで飛び火したか。JOCのジジイどもまであと少しだな。

855:名無しさん@1周年
20/02/15 12:47:56 NWErjE8q0.net
データみたいな大きな会社ならいいけど中小でこんなのあったら会社すぐ潰れる
だから出勤停止なんて出来ない

856:名無しさん@1周年
20/02/15 12:53:24 Dblj8/n50.net
>>837
【悲報】東京、あと1週間で12万人以上にコロナ感染が決定的に
スレリンク(poverty板:1番)

857:名無しさん@1周年
20/02/15 13:07:07.02 Yj9lf7ia0.net
>>812
これなら田町まで行けよって思うわ
交通費無駄にかかってる

858:名無しさん@1周年
20/02/15 13:07:50.83 yBFRHgQG0.net
>>835
浅草橋かもしれないし
馬喰町〜東日本橋かもしれないし
新橋かもしれないし
判断材料が無いんじゃね

859:名無しさん@1周年
20/02/15 13:10:30.38 QaYRvzf/0.net
ロイターwwwwwww URLリンク(jp.reuters.com)

860:名無しさん@1周年
20/02/15 13:17:08.10 iXs9qK2W0.net
>>846
どこが?

861:名無しさん@1周年
20/02/15 13:19:43.06 yBFRHgQG0.net
>>831
SESだったら雇用契約じゃないだろ
労基はSESとは無関係

862:名無しさん@1周年
20/02/15 13:21:45.33 e4TIeI8M0.net
定番の偽装請負ですなw
コロナよりたち悪いw

863:名無しさん@1周年
20/02/15 13:22:07.74 Yj9lf7ia0.net
コロナきっかけでデータの闇が暴かれればいいよ

864:名無しさん@1周年
20/02/15 13:24:50.63 Y/Qv9uJK0.net
「協働者」という記載、カチンとくる。
自分とこの建屋内で感染した可能性だって否定出来ないだろうに。

865:名無しさん@1周年
20/02/15 13:25:32.77 w9vcBfdF0.net
ちょっと何言ってるか分からないな。

866:名無しさん@1周年
20/02/15 13:27:26.59 2HM9iIsW0.net
NTT系ってホワイトなんだと思ってたけどブラックなんだな

867:名無しさん@1周年
20/02/15 13:28:22.59 yBFRHgQG0.net
>>852
1次請「Aさんに80万払います」
2次請「Aさんに50万払います」
3次請「Aさんに30万払います」
だいたいこんなかんじ

868:名無しさん@1周年
20/02/15 13:29:32.05 qB2rRHcJ0.net
>>844
泉岳寺が最寄りだから浅草線じゃないかな

869:名無しさん@1周年
20/02/15 13:31:00.17 yBFRHgQG0.net
>>855
スレリンク(newsplus板:797番)

870:名無しさん@1周年
20/02/15 13:43:41 m9s6+Mo40.net
URLリンク(lolipop-teru.ssl-lolipop.jp)

871:名無しさん@1周年
20/02/15 13:50:20 8PO7Hwvl0.net
>>853
元々 電電公社じゃないの?

872:名無しさん@1周年
20/02/15 13:59:24 5HZrqCSR0.net
2秒で感染すんだろ?もうダメだな、貰った奴が必ずそのうち発病するだろうがその通勤途中でまた感染だわ、地下鉄は密封されてるからなあ

873:名無しさん@1周年
20/02/15 14:03:35 B/+MiKiU0.net
下請けという言葉だと棘が立つから建前上精一杯の配慮がパートナーや協働者

874:名無しさん@1周年
20/02/15 14:57:04 2F5WkSVE0.net
下請け法っておもいっきり言ってるけどな
下請け法対象会社なら下請けって言って良いだろ

875:名無しさん@1周年
20/02/15 16:02:23 OuvOOJsK0.net
>>844
田町から歩くのとじゃ全然距離違うだろ。22時まで毎日残業しとるんやぞ?

876:千葉県在住の元デジタル土方
20/02/15 16:08:10 yBFRHgQG0.net
>>862
かつて港区海岸3丁目客先常駐だった頃、残業が長引いたときには東京駅までタクったっけ

877:名無しさん@1周年
20/02/15 16:38:52 gasKHYsF0.net
グルーブ企業で発症者でて自宅勤務指示でたとかいう書き込み見たけどこれだったのかなー

878:名無しさん@1周年
20/02/15 17:17:01 wxqqntPy0.net
>>822
快速 利用とは本人から聞き出せていない
通勤時間はどのルートも僅差

879:名無しさん@1周年
20/02/15 17:19:25 BAjwwfxM0.net
心配しなくても、データ本拠地に派遣されるようなスキル持ちなら、治ったら即現場復帰だよ
人不足が酷すぎて、素人すら取り合いしとるわ

880:名無しさん@1周年
20/02/15 17:20:41 wxqqntPy0.net
>>836
バカ
総武線と浅草線は濃いだろ

感染率もより高い

881:名無しさん@1周年
20/02/15 17:23:22.98 SNClWitp0.net
【新型コロナ】NTTデータ、20代男性協働者がコロナウィルスに感染。14名の濃厚接触も特定される
スレリンク(newsplus板)
646 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 10:52:26.80 ID:kXSeabzR0
なんで??
オキシドールとアルコール、次亜塩素酸は唯一コロナに効くって発表あったじゃん

↑これを書いた人、↓を読んでね

>独ルール大学ボーフムとグライフスヴァルト大学病院衛生研究所の研究グループは、新型肺炎と同じコロナウイルスの仲間である「SARS(重症急性呼吸器症候群)」と「MERS(中東呼吸器症候群)」に関する22本の論文を精査した。
>さまざまな消毒液を使ってテストした結果、アルコールの一種であるエタノール(濃度62〜71%)のほかに、殺菌剤や漂白剤として使われる過酸化水素水(オキシドール:0.5%)と、
>塩素系漂白剤を適切に薄めた次亜鉛酸ナトリウム(0.1%)を使えば、ウイルスの数を100万個から100個まで低減させることができるとしている。
URLリンク(sp.hazardlab.jp)


今回の新型コロナウイルスも、SARSウイルス、MERSウイルスと同様に、オキシドールetcが効くであろう、ということだ

882:名無しさん@1周年
20/02/15 17:27:35 SNClWitp0.net
>>859
2秒の間に手や皮膚や持ち物に感染者の飛沫がつき、その飛沫に自分の手が触れてウイルスがうつり、その手でおにぎりを掴んで食べて口腔内の粘膜にウイルスがつき、そして感染するんだよ

883:名無しさん@1周年
20/02/15 17:32:00 LsQAFGQx0.net
労災認定なるのかな?

884:名無しさん@1周年
20/02/15 17:33:13 Nk0rVoXK0.net
ならねえよクズ

885:名無しさん@1周年
20/02/15 17:53:12 3EEbB0BG0.net
>>551
じゃあ、適切でない治療されたいか?
本当に必要な治療は、コロナと認めることが政治的にできない以上、少なくとも保険診療ではできないんだよ。

886:名無しさん@1周年
20/02/15 17:54:59.23 x3qMDcDg0.net
>>577
正社員はテレワークほぼ全員可能。
sesの人はセキュリティの問題で色々進んでない

887:名無しさん@1周年
20/02/15 18:00:40.43 HnWa6YOx0.net
ITドカタ?

888:名無しさん@1周年
20/02/15 18:25:13 hnMjlcPV0.net
上から目線過ぎてワロタ

889:名無しさん@1周年
20/02/15 18:26:40 7LzDEY5P0.net
始発で出勤する人増えるな

890:名無しさん@1周年
20/02/15 18:36:23 hnMjlcPV0.net
始発電車が満員だったら意味ないんじゃないの。

891:名無しさん@1周年
20/02/15 18:47:17 OuvOOJsK0.net
もういつ出社しようとほぼ運だな。クルーズ船みてると無症者が厄介だし、スプレッダーとしては機能しちまうしな

892:名無しさん@1周年
20/02/15 18:52:48.18 7LzDEY5P0.net
>>877
なんでそういうレスするかな?
アホなの?
そういうレスもらうために書いたんじゃないのに。

893:名無しさん@1周年
20/02/15 18:54:41.83 7LzDEY5P0.net
>>877
だったらバイクでフルフェイス被って通勤したらいい。

894:名無しさん@1周年
20/02/15 19:03:38 Yj9lf7ia0.net
みんなテレワークしたらたぶん耐えられないと思うぞ
それくらいインフラが貧弱

895:名無しさん@1周年
20/02/15 19:20:17.65 8Ik65dxs0.net
>>880
バイクのヘルメットは意外と通気性が良いぞw

896:名無しさん@1周年
20/02/15 19:28:20 XbUmeDeS0.net
>>130
個人差があるんだろうな
39度台は起き上がれなくって40度台に乗ったら体が動くようになったんでチャリぶっ飛ばして医者にいった

897:名無しさん@1周年
20/02/15 19:58:30 7LdcQk1q0.net
>>883
生命の危機で動けたのかしら
(´・ω・`)

898:名無しさん@1周年
20/02/15 19:59:14 g4LKYwbt0.net
>>876
チャリンコでいく

899:名無しさん@1周年
20/02/15 20:07:59 3I+9zuZR0.net
コロナデータの月曜日の株価楽しみだな

900:名無しさん@1周年
20/02/15 20:10:34 qPHFDOsK0.net
URLリンク(www.194964.com)

901:名無しさん@1周年
20/02/15 20:12:29 EhpbE1VZ0.net
>>1
感染症なのに、感染者がポツポツと出るんね。
枯葉剤攻撃みたいな

902:名無しさん@1周年
20/02/15 20:14:18.76 EhpbE1VZ0.net
>>868
オキシドール?効くの?

903:名無しさん@1周年
20/02/15 20:17:59.08 xu+3Gkf90.net
阿部の狙いは高齢者のせん滅やろ
どう考えても高齢化の負担を負いたくないだろし
弱い人には消えてもらう狙いやろ

904:名無しさん@1周年
20/02/15 20:19:09.82 Er9f9eg50.net
うわ・・・

905:名無しさん@1周年
20/02/15 20:31:57 rWxjHX+P0.net
濃厚接触者以外はコロナビルに出社させるというキチガイ会社

906:名無しさん@1周年
20/02/15 20:40:02 JpH/cH600.net
新たな子会社爆誕www

NTTデータコロナ
NTTデータパンデミック

907:名無しさん@1周年
20/02/15 20:41:18 JHkTt+pi0.net
>>890
これまでの杜撰な対応見てたらこれしか考えられないわ

908:名無しさん@1周年
20/02/15 21:06:55.29 8z5Ukv8e0.net
>>23
会社ごと切られるな

909:名無しさん@1周年
20/02/15 21:29:11 OuvOOJsK0.net
14日も隔離されてたら派遣契約切られてるだろ。本人もわかった上なんじゃねーの? 重症化したらスマホすら打てんだろうしな

910:名無しさん@1周年
20/02/15 21:36:57.69 fRuE3dyw0.net
TOYOTAの名車、コロナが新型で復活
新型コロナ!!

911:名無しさん@1周年
20/02/15 21:38:15.07 io6YJ/MB0.net
デリヘルで呼んだ中国人から感染したのかなぁ

912:名無しさん@1周年
20/02/15 21:39:56.32 i6Sh+Um/0.net
>>897
KYクズ

913:名無しさん@1周年
20/02/15 21:44:33.40 3I+9zuZR0.net
豊洲の人間が三田に出入りあったのかしか興味ない

914:名無しさん@1周年
20/02/15 21:45:43.02 M4kGfBT40.net
>>897
ワロタw

915:名無しさん@1周年
20/02/15 22:10:12 rRlsoZBN0.net
>>127
馬鹿じゃない?現場知らないくせに偉そうに言うな

916:名無しさん@1周年
20/02/15 22:11:28 AagmiMOB0.net
田町駅利用してるやつ全員アウトな

917:名無しさん@1周年
20/02/15 22:13:33 QaYRvzf/0.net
泉岳寺じゃないの?

918:名無しさん@1周年
20/02/15 22:14:08 qb/iJEKs0.net
コロナ三兄弟ってーと
マーク?、チェイサー、クレスタ
往年の中堅セダン

919:名無しさん@1周年
20/02/15 22:16:10 qb/iJEKs0.net
高輪ゲートウェイ
別名地獄門である、増上寺芝大門と対を成す

920:名無しさん@1周年
20/02/15 22:52:06 o/bAtq9x0.net
>>890
コレが真っ先に思い浮かんだわ

921:名無しさん@1周年
20/02/15 23:43:49 jw8wg8an0.net
>>900
ある

922:名無しさん@1周年
20/02/15 23:58:25 NWErjE8q0.net
内部的には日生三田は泉岳寺、三田って言うとデータセンターの方を指す方が多いかな

923:名無しさん@1周年
20/02/16 00:01:57 lL+Wx5bC0.net
今 日本人何人でた?
ニュースで合計人数しなくなったね

924:名無しさん@1周年
20/02/16 00:06:48 +raoYOe70.net
品川駅から屋根完備のアレアもNTTデータのビルだし、その隣のツインズビル2本もNTTときたもんだ
どんだけビルもってんだよ

925:名無しさん@1周年
20/02/16 00:23:30.34 O0vPSbPW0.net
>>896
客先派遣って会社間の契約切れたら他の会社に派遣されるだけじゃないの?

926:名無しさん@1周年
20/02/16 00:24:23.69 RWlRkSTb0.net
これまではちょっと体調悪くても仕事いってたけど
今後は休むようにしよう
自分が広めたとかなったら終わりだわ

927:名無しさん@1周年
20/02/16 00:27:55 8vFqfzGg0.net
このビルから出てくる人は感染者だと思った方がいいのか

928:名無しさん@1周年
20/02/16 00:31:40 EfAUQKZ70.net
そのうち人だけでなくコンピュータウィルスにも感染しそうだな

929:名無しさん@1周年
20/02/16 00:32:23 fua8K1vE0.net
>>912
派遣会社から切られる

930:名無しさん@1周年
20/02/16 01:12:12.84 6nTM3wat0.net
NTTデータはデータグループ会社による
派遣より募集も切り捨ても楽な使い勝手が良い派遣システムがあるはず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/175 KB
担当:undef