“自己責任の呪い”に苦しむ日々、『ロスジェネ食堂』に集う氷河期世代の叫びを聞け! at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@1周年
20/02/08 03:52:06 JEkQHgUt0.net
中華と韓国は日本の情報を流したらお金くれる

情報を作る人には頑張ってもらい、俺は働かない

651:名無しさん@1周年
20/02/08 03:52:15 CN+G72gQ0.net
氷河期世代の怒り大爆発はこれからが本番でしょ?
経団連がオリンピック以降、40代を中心に大リストラを結構するって宣言してるし

勝ち組だと思ってた人もマジで明日は我が身やで

652:名無しさん@1周年
20/02/08 03:52:24 7/txxqtI0.net
>>625
具体的に独裁者をどう選ぶつもりなんだ?
独裁主義はそこで常に失敗する
それとも昔の東大出身の官僚が大好きな学歴によるエリート主義にするかい?
フランスとかこれに近いけど

653:名無しさん@1周年
20/02/08 03:52:30 ms6Z3xCo0.net
>>635
いまどき、動画で英語聞き放題だし、
スピーキングもオンライン英会話で安く体験し放題
勉強する奴には良い時代になったものだよ

勉強しない奴には、ただの人生潰し(彼らの言うところの暇潰し)でしかないんだろうけど、

654:名無しさん@1周年
20/02/08 03:52:35 ckjEPBFf0.net
>>634
ナウル共和国で失敗してる。
しかも失敗の原因が資源の枯渇。
要するに金満国でしかできないってこと。

655:名無しさん@1周年
20/02/08 03:52:56 YGhaf5+w0.net
東大って親にとっても、富裕層にとっても都合のいい存在なんだわ。

東大いってないから苦労するんだみたいな幻想をおしつける。

実際には東大でても、ブラック環境で苦労してる人間とかごろごろいる。
というかそんなのが大多数。

東大なんかなんの役にもたたないとおもってるほうが正しい。

そういう意味では受験生とか道ないよね。今の時代。
実際道がないんだけどね。

堀江みたいに起業しろと盛んにいうけど実際には8割は成功しない。
失敗して大企業就職できるかというと縁故もないならまずできない。
いまだに新卒就職中心で一番大きい就職チャンスは
1回しか基本ない。

だからいい大学目指してるだけで、それで社会の上澄みになるかというとそんなことはない。
東大卒で電通にいって自殺したまつりさんは、縁故なしだから激務の部署配属で
使いつぶされ自殺した。転職する勇気もなかったんだね。
逆に東大卒でなかったら即やめて普通に生きていたろう。

656:名無しさん@1周年
20/02/08 03:53:17 EhHX77py0.net
>>636
歴史を学ぼうか。
民主主義ってのは安全弁なんだよ。

独裁者が有能かつ慈愛に満ちてれば独裁が一番いいが、そんな都合のいいケースは無い。

657:名無しさん@1周年
20/02/08 03:53:37 CN+G72gQ0.net
>>630
だから氷河期世代も人数多いだろって
団塊と氷河期世代ってほぼ同数なのに団塊ばっかり優遇される理由を考えろよ

658:名無しさん@1周年
20/02/08 03:53:53 ms6Z3xCo0.net
>>644
産油国とか「黙っていても富が増える国」なら可能性はあるけど、
資源が枯渇し次第死ぬんだよね

カネはいくらでも発行できても、富はどうにもならないから

659:名無しさん@1周年
20/02/08 03:54:10 8fJMeKBW0.net
>>639
こう言う人の話の方がロスジェネ食堂より世の為になるよ本当。

660:名無しさん@1周年
20/02/08 03:54:21 2xUNtjrH0.net
これはちょっと行ってみたいw

661:名無しさん@1周年
20/02/08 03:55:19 ms6Z3xCo0.net
>>646
そうそう、独裁が悪じゃなく、振れ幅が大きすぎ&誰もコントロールできない、というのが問題なんだよね

理想的な君主が君臨する独裁は素晴らしい制度だし、
コンピュータが独裁して平和な日々が続くがあるとき…みたいなのは一時期のSFで溢れかえったテーマだ

662:名無しさん@1周年
20/02/08 03:55:30 CN+G72gQ0.net
経団連もアホだよな?
40代に大リストラを決行したらその後にどーなるのか?考えようともしないし

663:名無しさん@1周年
20/02/08 03:55:46 k+SQyWk90.net
>>642
エリート主義は正直怖いだろうね
だからといって庶民目線過ぎても難しいだろうから、結局は幕藩体制下のように初代からの流れをある程度引き継ぐべきに思う
そうなると最初が重要で皇族の秋篠宮家か橋下みたいな奴かな

664:名無しさん@1周年
20/02/08 03:56:06 0UjozJc30.net
政府は氷河期世代を「大卒で37〜48歳ぐらい、
高卒で33〜44歳ぐらい」としているが、
明確な定義はなく、一般に30代半ばから
50歳ぐらいと言われている。



どっかの刑事の犯人分析みたいだな

665:名無しさん@1周年
20/02/08 03:56:16 eG5Fcokh0.net
NPO法人作るか?
NPO法人・ニートだいすき
よし、決まった、進めてくれ

まだマシなニート、いるだろう
とりあえず話を進めろ
ある程度の段階になったら俺が代表になる
国から補助金もらえるんだろ?

俺に任せろ、まあ贅沢言わないよ、年収1500くらいでもいい
お前らは必ず食わせる、立ち直らせる
もしかしたら一大勢力になれるかもしれない、俺が指揮を取ればな

666:名無しさん@1周年
20/02/08 03:56:35 8mMdPYwi0.net
>>626
団塊が喜ぶことをやっているしたら、それは単に数が多いからやで。

667:名無しさん@1周年
20/02/08 03:57:02 eBqxujlV0.net
>>634
ベーシックインカム?
貧乏人ほど享受が少ないシステムだって分かって言ってるのかw

668:名無しさん@1周年
20/02/08 03:57:06 DDIMOscL0.net
>>647
足の引っ張り合いっつーよか好景気で労働闘争やる→結果賃金上がるという実績が出来る時代と
不景気でそもそも就職先が無い→闘争やろうもんなら喜んで解雇が待ってる世代とは比較出来ん
まぁ動かないっつーよか動けないのが実態

ただ、動かないからこの部落世代は手遅れになるまで見なかった事にされてるのも事実

669:名無しさん@1周年
20/02/08 03:57:09 CN+G72gQ0.net
>>656
>>647

670:名無しさん@1周年
20/02/08 03:57:21 ckjEPBFf0.net
>>646
だから歴史で学んだ結果だろ、日本に民主主義は失敗だったってのは。
今までつつがなく運営できたのは、30年ほど前までアメリカによってて西側のショールームとしてご加護があったから。
冷戦が集結して、他国も経済活動するようになったら、このていたらく。
愚民に任せたら、百年後の国家より今日の飯って低俗な考えで選んでしまう。

671:名無しさん@1周年
20/02/08 03:57:24 BrawCxa70.net
>>643

昭和の時代なんて本買うのに数千円かかるものがネットではタダ。
プログラムソフトだって90年代なんて10万もするが
今はマイクロソフトでタダで手に入る。

672:名無しさん@1周年
20/02/08 03:58:26 ckjEPBFf0.net
>>647
いくら人数多くても投票しなければいないも同然。
だから無視される。
せいぜいれいわぐらい。

673:名無しさん@1周年
20/02/08 03:58:42 ms6Z3xCo0.net
>>661
俺の時代、C++のアカデミックver買うのに親に泣きついたんだよね
いま開発環境なんてほぼタダ
最新技術もフレームワークがフリーで配布されてる

俺の時代にこうであってほしかった

674:名無しさん@1周年
20/02/08 03:58:53 k+SQyWk90.net
>>657
現状のナマポ制度より遥かにマシに思うぞ
一々あいつは不正だと言わずに済むし、一定数の自己責任論者からしても願ったりな有様になるんだが

675:名無しさん@1周年
20/02/08 03:58:54 4CXUae2b0.net
>>627
だから中国は下が酷いし、上の連中も資産や収入は日本より凄い人も多いが自由は日本より無いだろ

676:名無しさん@1周年
20/02/08 03:59:09 CN+G72gQ0.net
>>658
実際に動いた結果で言えよ
氷河期世代は動いてないじゃん

氷河期世代は政治に無関心過ぎ
だから自民党から相手にされないんじゃん

677:名無しさん@1周年
20/02/08 03:59:21 7/txxqtI0.net
>>653
世襲による貴族政に近いけど、馬鹿な一族に大きな権限を持たせたらそれこそ終りだろ
日本の世襲議員を見ればわかるだろうに
世界との競争で渡り合えてない現実
落ちぶれる日本の将来しか見えない

678:名無しさん@1周年
20/02/08 03:59:37 05lGQRu+0.net
自己責任ではないとしたら社会責任てこと?
自分のせいではなく社会が悪かったとしてだからなんなの?

679:名無しさん@1周年
20/02/08 03:59:52 YGhaf5+w0.net
>>652

経団連は会社員のなりあがりで
他人を犠牲にしてなりあがってきてる。

犠牲は当然と思わないと経団連幹部までいけない。

大抵の人は他人の業績を自分の業績のようにして昇進する。
部下が優秀なら昇進できる。それだけの話で本人が無能でもトップにいける。
それは一種の収奪搾取だ。
上流階層ってそういうことだ。

680:名無しさん@1周年
20/02/08 04:00:02 ICGFDJ5m0.net
どこの会社でも係長〜課長って40代じゃない?
この食堂の人たちは何やってたの?

681:名無しさん@1周年
20/02/08 04:00:27 ckjEPBFf0.net
>>648
しかも、枯渇したあとにもとの生活に戻せるかというと、無理。
なぜなら、ナウル国民は働き方を忘れたから。
飯ですら中国人経営のレストランだし。

682:名無しさん@1周年
20/02/08 04:00:28 DDIMOscL0.net
朝鮮のことわざ「溺れる犬は棒で叩け」を学が無い+自己保身の為に実行したのが団塊・しらけ世代
日本の一番の癌はこの世代。次にバブル。次に氷河期。下の世代に行けばより品行方正になる

683:名無しさん@1周年
20/02/08 04:00:31 2mVySKdn0.net
今の時代は転生モノの漫画が溢れてる。生まれ変わって大活躍するやつ。ハマる人の気持ち分かる。今の日本の絶望だろう。でもやらねば。一時現実逃避できて気分スッキリしたらまた頑張ろう。

684:名無しさん@1周年
20/02/08 04:00:32 k+SQyWk90.net
>>667
立憲君主制でいいんじゃね

685:名無しさん@1周年
20/02/08 04:00:36 OFHERwfG0.net
ちんぽ

686:名無しさん@1周年
20/02/08 04:00:39 eG5Fcokh0.net
ニートの中で
最高の知能を持つ俺を信じろ
NPO作れ、代表になってやる
お前らは必ず助ける!
だから頼んだぞ?

俺はもちろん楽して暮らす
が、お前らも絶対助けてやる
うごけ、今すぐ!
俺のためにまずうごけ
そうしたら俺は必ず応えよう

687:名無しさん@1周年
20/02/08 04:01:04 o9zZNTYg0.net
呪いってなんだよ。自己責任だろ。甘えるな。

688:名無しさん@1周年
20/02/08 04:01:26 7/txxqtI0.net
>>674
今と変わりなくね?w

689:名無しさん@1周年
20/02/08 04:01:34 CN+G72gQ0.net
>>662
だろ?
氷河期世代が無視される理由はそれじゃん

「白紙投票」
「選挙行かないことが唯一の抵抗」

氷河期世代ってマジでこんなバカなこと言う奴多いがさ 自民党が一番に喜ぶ奴やん

690:名無しさん@1周年
20/02/08 04:01:57 4CXUae2b0.net
>>660
独裁者がなんで社会や民衆のために国を切り盛りしてくれると信じてるんだ?
高い税金を課して自分とその周りだけが良い思いしようとするかもしれん
教育を受けられないようにするかもしれない
感情に任せて他国とセンソウシタリするかもしれない

691:名無しさん@1周年
20/02/08 04:02:19 8fJMeKBW0.net
>>676
それが大体特定野党の言ってる事と変わらんから笑え無いけど笑うしか無いよな。

692:名無しさん@1周年
20/02/08 04:02:22 k+SQyWk90.net
>>678
もう民主主義を放棄してしまうべきだよ
投票を無くそう
幕府に戻していいぐらいだ

693:名無しさん@1周年
20/02/08 04:02:37.11 q79ASsHB0.net
>>43
起業や独立にたる人材を甘く見すぎ

694:名無しさん@1周年
20/02/08 04:02:46.40 DDIMOscL0.net
>>677
じゃ、守るもん無いから親が死んだら無敵の人になってそこら辺の幼女が強姦されても殺されても自己責任なwww
秋葉の加藤みたいなの今後大量発生する世代だが、それらに何かされても自己責任で。
甘えるなよwww

695:名無しさん@1周年
20/02/08 04:02:49.45 YGhaf5+w0.net
>>663
日本の場合は、ITスキルは成功条件じゃない。
大体、大企業でも実質
派遣請負で、売り飛ばされてるだけみたいのが多い。
起業するのが一番資産家になって成功する道だけど至難。

696:名無しさん@1周年
20/02/08 04:02:57 EhHX77py0.net
>>660
なにがだから、なのかわからんが。

日本は民主社会主義国家だぞ?何寝ぼけてんだ。

697:名無しさん@1周年
20/02/08 04:03:01 rHBEJpHh0.net
氷河期世代に足らないのは【団結力】と【上の世代をぶっ殺すテロ力】
団塊の世代が優遇される理由が上記の2点。

698:名無しさん@1周年
20/02/08 04:03:10 BrawCxa70.net
もっと規制緩和しまくれ

699:名無しさん@1周年
20/02/08 04:03:32 DDIMOscL0.net
>>679
白紙・選挙行かない事が〜ってのはガチのアホだな
ミスリードに乗ってるwww

700:名無しさん@1周年
20/02/08 04:03:35 05lGQRu+0.net
君たちは社会の犠牲者で自分が悪いんではないよ
って言ってあげればいいの?

701:名無しさん@1周年
20/02/08 04:03:44 ckjEPBFf0.net
>>659
>>662

702:名無しさん@1周年
20/02/08 04:03:53 CN+G72gQ0.net
>>669
大リストラする理由なんて言ってないの

大リストラの犠牲者がその後にどーなるのか?を考えろよって言ってるんだよ 自民党に入れる事はまずないぞ
下手すりゃ氷河期世代が社会運動始めたらかえって厄介だろ

703:名無しさん@1周年
20/02/08 04:03:54 7/txxqtI0.net
>>682
誰を将軍にする気?

704:名無しさん@1周年
20/02/08 04:04:06 /Wo5qa8h0.net
経団連はそもそも国民ではないし中身は外人だから
そろそろ気づけよwwwww

なんか幻想みてんじゃね?会社神様最高日本人

違うからwwww

安倍と同じ何だかわからん用日のバッタもん
カスなら蹴り出すのが正しい用法

705:名無しさん@1周年
20/02/08 04:04:21 DDIMOscL0.net
>>690
政策の失敗ってのは確実にある。
ただ、あーだこーだ言っても手遅れ

706:名無しさん@1周年
20/02/08 04:04:30 BrawCxa70.net
ほらな。何言っても成功しないだの失敗するだの結局たたくでしょ。
否定から物事に入る。

707:名無しさん@1周年
20/02/08 04:04:36 k+SQyWk90.net
>>693
秋篠宮家から排出
本当なら三島由紀夫こそなるべきだった

708:名無しさん@1周年
20/02/08 04:04:48 CN+G72gQ0.net
>>691
>>647

709:名無しさん@1周年
20/02/08 04:04:57 jaIZYJYA0.net
次の事件まだかなー

710:名無しさん@1周年
20/02/08 04:05:05 FwTc+4nV0.net
自己責任ではあるが受け皿ないとあかんわな
まぁ受け皿作れる余裕もないんだろうけどな

711:名無しさん@1周年
20/02/08 04:05:39 7/txxqtI0.net
>>697
失礼だけど、それで世界と渡り合えるとも思えんわ

712:名無しさん@1周年
20/02/08 04:05:39 EhHX77py0.net
つうか。うらやましい。

これだけろ。お前ら餓死したの?

713:名無しさん@1周年
20/02/08 04:05:53 ms6Z3xCo0.net
>>684
そういうの、テロリズムって言うんだよね
脅迫を使って己の政治的欲求を通そうとする卑劣な行為であり、
絶対に許されない

つまり、君は社会の敵だ

714:名無しさん@1周年
20/02/08 04:06:33 05lGQRu+0.net
>>686
社会主義って会社を国有化することでないの?

715:名無しさん@1周年
20/02/08 04:06:37 rE77zNdk0.net
氷河期は国を変える事が出来ない
変える事が出来るのは自分の人生だけだ!キリッ

716:名無しさん@1周年
20/02/08 04:06:51 8fJMeKBW0.net
人生上手くいって無いならパチンコと酒やめれば良いのに。カイジじゃあるまいし。

717:名無しさん@1周年
20/02/08 04:06:59 BrawCxa70.net
ようは無人島で何したらいいかわからない状態。
日本の雇用制度の弱点はこれ。誰かに言われないと動かない。
会社に入ったら〜www

というそういう教育してきたからなw

外人なら海で魚とりにいくわ。

718:名無しさん@1周年
20/02/08 04:07:01 ckjEPBFf0.net
>>679
ルールを把握せず、努力の方向を間違える。
まさに氷河期の人生そのもの梁。
新卒で行きたいところに行けなかったからニートしました、
ライフラインである親も死にそうです、どうしよう。
と言われても知らんがな。
新卒採用されなかったなら、適当に介護なり運送なりに収まっときゃ、
今頃営業所長ぐらいになれたかもしれんのに。

719:名無しさん@1周年
20/02/08 04:07:27 CN+G72gQ0.net
自民党は一昨日、70歳以上の雇用促進法を閣議決定してるだろ?

きちんと選挙行く団塊の世代に対してはどこまでも徹底的に優遇するんやで

720:名無しさん@1周年
20/02/08 04:07:38 EhHX77py0.net
>>704
えーっと、定義にはいろいろあると思うけど

まじでいってんの?

721:名無しさん@1周年
20/02/08 04:07:38 BrawCxa70.net
会社に入るまでの教育はしっかりするけど
会社から放り出された場合の教育はされません

722:名無しさん@1周年
20/02/08 04:07:39 YGhaf5+w0.net
自分は氷河期人生を経験しないですんだけど
自己責任で自民党に投票してるのは
本当に馬鹿だと思う。

社会システムの問題で自己責任のわけがない。

大体中途採用の人数が決定的に少ない。
欧米は中途が基本だ。
そうでないなら解雇なんかできるわけがない。
さらに新卒時に就職できないなら人生終了だ。
そんな馬鹿なシステムはありえない。

新卒中心を改革する気がない自民党に投票してる馬鹿は
それこそ自己責任だが。

723:名無しさん@1周年
20/02/08 04:07:43 +sP4zpKr0.net
新卒重視採用の悲劇
たまたま不況時に就活が当たるだけで大きな不利に

724:名無しさん@1周年
20/02/08 04:07:51 eG5Fcokh0.net
だから言ってるだろ
NPOやろうぜ、俺が代表になってやる
氷河期ニート最高の司令官の誕生だ、俺を信じろ

勝てるかもしれない、逆転劇を見たいだろう?
そんな気力もねえかもしれねえが
簡単な話だ、NPOで国に税金で補助金貰って楽しくいこうぜ?
後の事は人が集まったらみんなで考えることもできるし
俺が代表になって仲間の意見も聞ければ負けることはない

よし、これでいけるぜ!
やってやろうじゃないか?
これを足掛かりに政党にだってなれるだろうし
もう気力ゼロのやつにもなまぽを取ってきてやるよ
とにかく最初なんとかしろ、お前ら!
乗ってきたら俺が後はやってやるから

725:名無しさん@1周年
20/02/08 04:08:14 BrawCxa70.net
>>709
努力義務で意味はない。

726:名無しさん@1周年
20/02/08 04:08:14 li0gIxRa0.net
>>675
言い得て妙やな

727:名無しさん@1周年
20/02/08 04:08:27 7/txxqtI0.net
>>705
そう言う風に育てられ作られらからな
教育の力は偉大だわw

728:名無しさん@1周年
20/02/08 04:08:40 k+SQyWk90.net
>>701
マジレスするが日本の弱みとしてもう一つ、国教の弱さもあるな
国家神道が国民に根付いていない
いっそ仏教で良かったのにな

729:名無しさん@1周年
20/02/08 04:08:43 ckjEPBFf0.net
>>680
どちらがマシかという相対評価の話だぞ。
0点と5点とではどちらがマシかってこと。

730:名無しさん@1周年
20/02/08 04:08:46 r3BfwSdM0.net
>>668
そもそも責任が誰にあるのか、なんてどうでもいいんだよ
現実の問題として、放置してたら後々社会的に問題があるというだけ

自己責任という言葉が問題なのは、そう言い続けることで
社会問題の解決から逃げようとしているフリーライダー層がいること

731:名無しさん@1周年
20/02/08 04:09:02 CN+G72gQ0.net
>>715
団塊採用に補助金出すって話やで

732:名無しさん@1周年
20/02/08 04:09:03 ms6Z3xCo0.net
>>711
え、え、え、大人になってまで、
「誰か僕を教育してくだちゃい」とバブバブ言ってるの?

オトナは、自分で勉強するものなんだよ
自分の目的のためにね

733:名無しさん@1周年
20/02/08 04:09:36 BrawCxa70.net
>>722
それができないから 

>>1 みたいなのがいる

734:名無しさん@1周年
20/02/08 04:09:50 4CXUae2b0.net
自由すぎることが問題なんだよな
豊かで自由なら人は努力や労働や上昇することを忘れてしまう

735:名無しさん@1周年
20/02/08 04:09:53 ckjEPBFf0.net
>>686
だから破綻寸前だろ?
民主主義やるにも金がかかるの。
貧乏国家では無理なんだよ。
30年前までは冷戦チートでものづくり


736:が独占できてたから気づきにくいけど。



737:名無しさん@1周年
20/02/08 04:10:00 jaIZYJYA0.net
団塊との椅子取りゲームはどこまでも続く

738:名無しさん@1周年
20/02/08 04:10:02 EhHX77py0.net
>>712
皆に平等な社会システムなぞどこにも存在しない。
そうだろ?

それがわかってるのになぜ要求するのか。
自分をだますためだろ。

嫌ならぶち壊せ。

739:名無しさん@1周年
20/02/08 04:10:22 dy5ZGx9s0.net
定年を引き上げたならそれだけ若者の働き口はなくなる

740:名無しさん@1周年
20/02/08 04:10:24 BrawCxa70.net
>神奈川県のサトーさん(仮名=39)は元公務員
あれ、公務員は楽って5chでは言ってなかったか?

741:名無しさん@1周年
20/02/08 04:10:29 li0gIxRa0.net
>>718
意味が判らん。声がデカい方が強くて正義ってですか?

742:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:03 r3BfwSdM0.net
>>719
その場合、5点は民主主義でしょ

743:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:05 PDDEGs2k0.net
>>454
氷河期の中でも勝ち組を誇ってた人達や、
少し上のバブル世代が、哀れな負け組に対して
高校大学時代に頑張らなかったお前が悪い
優秀なら生き残れるのに無能なお前が悪い
自己責任だと嘲笑してたのよ

744:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:05 MNtyHJSi0.net
>>667
バカな世襲議員どものお世話何てゴメンとばかりに、
東大生の国家公務員離れも進んでるみたいよw

「東大生のキャリア職離れ」国家公務員戦線に異常あり!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

745:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:06 jaIZYJYA0.net
コロナのスプレッダーはもはや氷河期世代希望の星

746:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:37 ckjEPBFf0.net
>>665
上がどんどん上がってるから、いずれは下もサルベージされるよ。
上のものだって、下が生産してる食料や衣料品など利用してるんだから。

日本じゃ上が没落して、その結果下に回らず奈落の底に突き落とされてるけど。

747:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:40 BrawCxa70.net
山本太郎は日本のムヒカ!!とか思ってるのなら政権取らせたらいい。

748:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:56 EhHX77py0.net
>>725
破綻するのは、社会主義だからだよ。
保険、年金、公務員。

ベーシックインカム?あほか。

749:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:57 rHBEJpHh0.net
>>703
おまえが殺されるのは自己責任。
殺されるのに文句言うのは甘え。

750:名無しさん@1周年
20/02/08 04:11:59 05lGQRu+0.net
>>712
なら雇用規制を緩和しないとね
でどこの党がそれを主張してるの?

>新卒時に就職できないなら人生終了
大袈裟
氷河期世代だけど再就職した人周りにそれなりにいるよ

751:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:15 rgtWjAYQ0.net
有無を言わさずに戦争に巻き込まれた大正世代の爺さん婆さんに比べれば
まだ自分は幸せだと思って日々生きてます

752:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:15 tJxr13oi0.net
新自由主義のプロジェクト失敗は震源地ハーバード自らが認めてる
アメリカ人のこういう反省するところは美徳だと思うわ
経団連なり自民の上級は反省どころか、意味不明の自己責任論を振りかざす
不完全で間違える人間が責任取れると思い込む傲慢さは、自分を神とでも思い込んでる狂人

753:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:17 ms6Z3xCo0.net
>>736
一回やらせてみる、そういうの、民主党政権で懲りてるんで…

754:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:19 ytOPUmNg0.net
>>728
人手不足なのに?

755:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:27 BrawCxa70.net
今安倍が悪ブームだからnoteとかアフィブログで安倍たたけば稼げるだろw

756:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:29 k+SQyWk90.net
>>730
いや投票にせよ、国民にはある程度の団結力が不可欠
イスラムの国を見てもカリフ制が廃止されて以降も絶対的指導者やイマームを立てて纏まる

757:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:39 eG5Fcokh0.net
やってやろう、ってやつが一人もいない
やっぱお前らだめだわ
それじゃあ勝てねえよ
これが、氷河期の奴ら、なんだな

758:名無しさん@1周年
20/02/08 04:12:58 ckjEPBFf0.net
>>731
江戸時代のほうがマシだったね。
今でこそ底辺も親の年金で生かされてるけど、
親が死んだら、年金制度が破綻したら、
そこからだよ、民主主義がいかんなく発揮されるのは。

759:名無しさん@1周年
20/02/08 04:13:01 ms6Z3xCo0.net
>>738
そこまで強固な意志があるのならしょうがないね
君が暴れて逮捕されるのも、まぁ自由のうちさ

760:名無しさん@1周年
20/02/08 04:13:04 CN+G72gQ0.net
>>725
お金ってフィクションだぞ

「金がかかる論」
「財源がない論」


これは総じて嘘つきの言葉
田中角栄は日本列島改造論で300兆円使ったが財源確保に金刷りまくってるじゃん

761:名無しさん@1周年
20/02/08 04:13:11 YGhaf5+w0.net
自分のマンションがあって、将来の心配のない人生を送れてるのは幸運だと思う。
今の日本の場合、実力才能より運だとしかいいようがない。
学歴才能があるから今があるという部分もあるけど
運のが大きいとも思う。

そういういびつな社会システムは破壊しないとだめだ。
自民党では絶対だめだということだけは断言できる。
自民党は上澄みの既存富裕層維持のシステムを継続する政党でしかない。

大多数の一般人には縁がない政党だよ。自民党に投票するとか狂気の沙汰。
お前は資産10億円の富裕層かどうか考えてみろといいたい。

762:名無しさん@1周年
20/02/08 04:13:27 7/txxqtI0.net
>>733
どんな形態にせよ、貴族制はやっぱり駄目だな
人類の歴史が証明してる

763:名無しさん@1周年
20/02/08 04:13:34 EhHX77py0.net
>>738
そうだ、そして殺しに来るお前を排除するのも当然OK。

それじゃ成り立たないつーんで、いろいろ先人たちはシステムを編み出したわけよ。

764:名無しさん@1周年
20/02/08 04:13:46 li0gIxRa0.net
>>734
ちゃうやろ?w貴方自身の希望。
そして、その希望通りになりそうにない事も、貴方は判ってるw

765:名無しさん@1周年
20/02/08 04:13:53 ckjEPBFf0.net
>>737
そう、民主主義の結果、社会主義を選択されたからね。
独裁なら、お金がないので死んだらやめまーすってできるけど。

766:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:11 yZsiuF1lO.net
戦地とか被災地に比べたら絶対マシだからな
野宿だけでも地獄
あっと言う間に白髪になるよ

767:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:19 DDIMOscL0.net
>>743
人手不足なのは職人
土建とか漁業とか
中卒でも入れるけど中年未経験の氷河期なんざいらんわ

768:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:24.83 05lGQRu+0.net
>>710
会社を国有化しないで社会主義なんて言わないと思うけ
それなりに自信はあるけど

769:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:34.35 ckjEPBFf0.net
>>698
>>662

770:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:37.99 ms6Z3xCo0.net
>>744
それなんだよな
目端が効く奴は、ネトウヨ向け、パヨク向けのブログ建てて、手堅く稼いでんだよな…
ネット政談おじさんはその養分になっている
勝つための思考になっているかいないか、その差なんだよなぁ……

771:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:43.88 YCsFzhsD0.net
こりゃまた近い内にアキバや京アニみたいな事件が起きるな
ちょっとスマホで検索すれば、簡単な爆弾の作り方とか、安全に放火する方法とか
いくらでも出て来るし

772:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:50.01 /FjWAOwI0.net
特に叫ぶことはねーな
むしろこっちに叫んでくるなよ感
人口の半数以上を占める弱者への税金配慮で貯金もままならん

773:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:52.58 hgtU7LFn0.net
叫ばれたって「うるさい」としか言いようがない
みな自分の生活で忙しい

774:名無しさん@1周年
20/02/08 04:14:59.57 EhHX77py0.net
>>754
やめまーっす、って全員死亡かよw
安全弁といっただろう。

775:名無しさん@1周年
20/02/08 04:15:13.81 BrawCxa70.net
反自己責任ってどんな政策よ。
まだかBIとかいうなよあれこそ真の自己責任政策だよ。

776:名無しさん@1周年
20/02/08 04:15:21.76 li0gIxRa0.net
>>745
民主主義の否定やね。ようこそこちら側へ。歓迎致します^^

777:名無しさん@1周年
20/02/08 04:15:50.76 ms6Z3xCo0.net
結局、れ新信者は、グレートリセット願望なんだよなぁ…
負けてしまったこの社会ではちゃぶ台返しだけが希望、ってか

778:名無しさん@1周年
20/02/08 04:16:07.00 DDIMOscL0.net
ま、聞いたところで「で?」で終わりだわ
結論は「自己責任」で完結する
この単語出されたら論破出来んもん

779:名無しさん@1周年
20/02/08 04:16:27.64 4CXUae2b0.net
>>719
いや、だからなんで独裁者が今よりマシにしてくれると思ってるのか?ときいてるんだけど

780:名無しさん@1周年
20/02/08 04:17:08.31 CN+G72gQ0.net
MMT推進論者
ステファニー・ケルトン教授
「国力とは何ですか?って聞かれたら皆さんはどう答えますか
お金を沢山持ってる国が強いと勘違いしてるんです。
実はお金なんてフィクションなので増やすも減らすも自由なのでどーにでもなるのです。
国力とは生産能力や技術能力のことを言うのですよ。」

781:名無しさん@1周年
20/02/08 04:17:13.52 EhHX77py0.net
>>766
それでもいいんだけどね。結局ダメなもんはダメ。って話で
人の懐を当てにしている連中がいくらあつまっても今より悪くなるだけだと思うけどなあ。

782:名無しさん@1周年
20/02/08 04:17:21.00 YGhaf5+w0.net
>>739
>>再就職した人周りにそれなりにいるよ
それなりでしょ。
大多数はうまくいkない。
自分も大企業をわたりあるけたけど例外の部類。
米国や欧州に比較したら圧倒的に労働市場がない。
中途採用がない。
新卒中心とか日本だけといっていい。

783:名無しさん@1周年
20/02/08 04:17:28.26 4CXUae2b0.net
>>735
とてもそうはみえないけどな
それが為されないから格差が開いてるんだよ

784:名無しさん@1周年
20/02/08 04:17:33.58 A79+xOy10.net
俺も就職こけてから会社勤めするって考えがなくなってずっと自営業だわ

785:名無しさん@1周年
20/02/08 04:17:34.74 LtxZYlph0.net
>政府は氷河期世代を「大卒で37〜48歳ぐらい、高卒で33〜44歳ぐらい」としている
1980年代生まれまでもが氷河期?
はあ?という感覚しかねーな。

786:名無しさん@1周年
20/02/08 04:17:59.36 CN+G72gQ0.net
>>758
>>652

787:名無しさん@1周年
20/02/08 04:18:29.35 k+SQyWk90.net
>>765
民主主義は否定しているよ
日本にはそぐわない
明治維新成立前に北海道臨時政府が初めてやったほど日本には民主主義が浅い
天皇という特殊性が強かった時代の方が民主主義日本より長かった訳だし

788:名無しさん@1周年
20/02/08 04:19:34.30 BrawCxa70.net
でも自己責任の呪いといたってまた呪い装備するだろ。

789:名無しさん@1周年
20/02/08 04:20:38 li0gIxRa0.net
>>767
論破に意義ってあんの?
別に何か良い事が有る訳でも無いと思うんやけど。
マウント取ると精神の安寧が図れるん?

貴方、ご自分を卑下してへん?うーん。

790:名無しさん@1周年
20/02/08 04:20:42 joXGfVWP0.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

791:名無しさん@1周年
20/02/08 04:20:43 k+SQyWk90.net
俺は氷河期世代というより酒鬼薔薇世代だからワンチャン頭の病院に逃げるという手もある

792:名無しさん@1周年
20/02/08 04:20:52 J2kvcNv60.net
どうせ営業は嫌だレジは嫌だ夜間作業は嫌だと言ってんだろ
クソみたいな言い訳してんなハゲって話し

793:名無しさん@1周年
20/02/08 04:20:57 J2/9ftWf0.net
氷河期って落ちこぼれ無能のくせに妙にプライドだけ高いからな
受験競争も厳しかった、偏差値も高かった、だから自分は優秀なんだ、と
20年以上経った今でも同じことを言う
アホとしか思えないw

794:名無しさん@1周年
20/02/08 04:21:15 YCsFzhsD0.net
>>767
つまりお前の家にガソリン10リットルまかれて放火されても、自己責任で自分で解決するんだよね?
自己責任なんだから警察や消防に頼るのは禁止ね

795:名無しさん@1周年
20/02/08 04:21:16 TGSfbRiX0.net
この世代を優遇とは言わないまでも
普通に扱ってれば出生関係も好転したのにな
もったいないことしたな
ちなみにこの世代は基本的に冷遇しか受けてない

796:名無しさん@1周年
20/02/08 04:21:27 4Gk89Tn+0.net
コロナ「いま助けにいくからね」

797:名無しさん@1周年
20/02/08 04:21:29 7/txxqtI0.net
>>765
もう学歴全てのエリート主義でいいんじゃないの?
昔の東大官僚は正しかったという事でw

798:名無しさん@1周年
20/02/08 04:22:12 BrawCxa70.net
ネットがなけりゃヒカキンですらニートだな。

799:名無しさん@1周年
20/02/08 04:22:30 DDIMOscL0.net
>>778
いや、もう終わった問題なんだわコレは。

800:名無しさん@1周年
20/02/08 04:22:52 T8fIccVM0.net
片っ端から固定電話かけて団塊に自民党ダメ絶対を刷り込む逆フレンド作戦しかないな
オレオレ詐欺するよりまし

801:名無しさん@1周年
20/02/08 04:22:54 BrawCxa70.net
だから孔明先生って皮肉言ってる。

世の中に必要なのは王平

802:名無しさん@1周年
20/02/08 04:22:55 EhHX77py0.net
なんつーかなあ、自己責任の呪いって、自然自体がそうなんだからしゃあねえんだよね。
そのなかでいかに自分種族の遺伝子を残すかの戦いであってね。
その種族の中でも人間ってくそ甘だと思うけどなあ。

803:名無しさん@1周年
20/02/08 04:23:01 k+SQyWk90.net
今後も自殺者がどんどん増えるんだろうな
Alephにでも出家しようかな

804:名無しさん@1周年
20/02/08 04:23:02 ms6Z3xCo0.net
肥大者意識剥き出しの氷河期世代・れ新信者は、
民主主義を全否定して(自分に都合の良い)思想的エリートの独裁体制にしたがっている

これがこのスレの結論と言うことでよろしいだろうか?

805:名無しさん@1周年
20/02/08 04:23:05 xuu3FzEe0.net
「どの世代が氷河期?」ではなくて
つまづいたのを制度通りに処理できそうにないのは
まとめて氷河期になるから安心しろ

どうせ切られたら大抵元には戻れないんだから

806:名無しさん@1周年
20/02/08 04:23:55 BrawCxa70.net
>>1

前澤のプレゼント企画で媚びてろとしか

807:名無しさん@1周年
20/02/08 04:24:21 PDDEGs2k0.net
>>792
せっかく減ってたのにね
世界情勢の雲行きが怪しい

808:名無しさん@1周年
20/02/08 04:24:22 YCsFzhsD0.net
氷河期の人がコロナ感染したら、自分だけ死ぬのが嫌で拡散して回るだろうね
エイズ広めたガエタン・デュガみたいに

809:名無しさん@1周年
20/02/08 04:24:35 k+SQyWk90.net
刑務所暮らしするよりは出家の方がいいわ

810:名無しさん@1周年
20/02/08 04:24:38 ms6Z3xCo0.net
>>791
ニホンザルやライオンやら、食物連鎖の上位に来る動物だと、
(オスは)勝者総取りルールが多いからね

人間でも、4人まで妻を得られるイスラムがあるなかで、
一夫一婦制とか激甘制度

811:名無しさん@1周年
20/02/08 04:24:55 YGhaf5+w0.net
在学生や受験生にいっておくけど

東大でても苦労してる人が大多数だよ。
それが現実。

一流大学のが比較的人生が楽というだけのこと。
一生楽になれるとか絶対ないから。

決定的な差にはならない。

それでも大学のブランドは一生ものというのはある。
大学名や学部名をいうと気持ちいいというのはある。
それだけだけど。

芸能人が自分の名前をしってると嬉しいというのと同じ。
でもそれだけでお金がはいるという保障なんてない。
有名芸能人だって数年で消えて生活困難とかざらにいる。
昔は有名芸能人の自殺未遂とかよくあった。
今でもあるかもだけど。

812:名無しさん@1周年
20/02/08 04:25:04 usHryj5N0.net
氷河期に少年から大人に変わる

813:名無しさん@1周年
20/02/08 04:25:07 4CXUae2b0.net
努力しなくても豊かで安全で素敵な生活が出来、格差も無い社会
なんてのは絶対に起こりえない

そして常に安定して同じ社会状況なんてのもあり得ない

だから有利な世代もいれば割を食う世代も出て来る
そこで必要な努力の差や考える力が必要になるのは仕方の無いこと

本来生物は生き残るだけでも大変で競争を勝ち抜かないと生き残れない世界なんだからな

814:名無しさん@1周年
20/02/08 04:25:37 k+SQyWk90.net
>>796
世界全体おかしいもんな本当
どこかしら何か起きてて一向に落ち着きを感じさせない

815:名無しさん@1周年
20/02/08 04:26:06 li0gIxRa0.net
>>786
ほう。そうですね、それでも良いです。
まぁ私は何でもおいしく食べられるので。
>昔の東大官僚は正しかったという事でw
かしこまり― それで行きましょう。

816:名無しさん@1周年
20/02/08 04:26:08 nYcpLDht0.net
>>133
嫁の料理の味付けが濃いと思ったことはないですか?

817:名無しさん@1周年
20/02/08 04:26:55 li0gIxRa0.net
>>788
そうですか、それは失礼致しました。

818:名無しさん@1周年
20/02/08 04:27:00 r3BfwSdM0.net
>>767
そりゃ、自己責任って言葉は対話拒否とイコールだからな
そうやって社会的問題の解決から逃げ切ろうとする層は常に一定数いるし、
そう言う人間に対しては論破もクソもない。相手は逃げるだけ

819:名無しさん@1周年
20/02/08 04:27:03 BrawCxa70.net
>>802

マンションで住人同士が食料とシェア給料シェア

共産社会!

820:名無しさん@1周年
20/02/08 04:27:12 rHBEJpHh0.net
>>776
日本の民主主義というのは上をぶっ殺すことだよ
秀吉がそう。
俺は武士の家系だから日本人に刀を日常で持つのを認めるべきだと思っている。
民主主義というのはフランス人がギロチンで民主主義を勝ち取ったように暴力で
ひっくり返されてきたんだよ。

821:名無しさん@1周年
20/02/08 04:27:39 nYcpLDht0.net
>>800
電通の高橋まつりを思い出したわ

822:名無しさん@1周年
20/02/08 04:28:31 yZsiuF1lO.net
>>760

もっと身近なテロとして杉林を焼き払いたい
なんで花粉症薬剤を保険対象外にするのか

823:名無しさん@1周年
20/02/08 04:29:26 4CXUae2b0.net
>>808
マンションという組織同志がぶつかり合うようになるだろ

824:名無しさん@1周年
20/02/08 04:29:50 YGhaf5+w0.net
>>779

生活保保は個人で申請してもまず無理というのが大前提。

弁護士や生活自立センターの支援が基本。

無料弁護士の法テラスやもやい等にまず相談するしかない。

在日朝鮮人に生活保護多いのは朝鮮人団体支援あるからに尽きる。
被差別部落民に生活保護多いのも団体支援あるから。

湯浅は、一般人でも生活保護が受給できるシステムとして
NGOを立ち上げた業績が凄く大きい。

825:名無しさん@1周年
20/02/08 04:30:06 MNtyHJSi0.net
>>802
そういうこと。
何もしなくても席が用意されてるほど世の中甘くはないのよ。

愚痴や言い訳ばかりで、
戦おうとしない連中が淘汰されるのはある意味必然だよ。

826:名無しさん@1周年
20/02/08 04:31:11 li0gIxRa0.net
>>810
祭りタン、写真は好みやった。静止画はね。以下略

827:名無しさん@1周年
20/02/08 04:31:39 EhHX77py0.net
>>809
武士の家系だからだからなんなの?って感じ。
結局お前もアイデンティは血筋かよ。

RPGでもなんでもそうだけど、ご先祖様がー。が強いってことかね。
安倍最強説。

828:名無しさん@1周年
20/02/08 04:31:52 r3BfwSdM0.net
>>774
実際統計のグラフで見たら、就職関係の指標が氷河期以前の水準に
戻るまでには相当時間がかかってるんだよ

まあ氷河期コア層と、最後の方のほぼ回復し終わった層とじゃ随分差があるのは
事実だけどね。それでも景気のいい時代はもっと状況は良かったわけで

829:名無しさん@1周年
20/02/08 04:31:59 0UjozJc30.net
>>750
マンションは時に凶器となるから
誰でも持ってれば安心というのは間違い

830:名無しさん@1周年
20/02/08 04:32:09 k+SQyWk90.net
>>809
帯刀例の復活は割とガチで賛成かな
刃傷沙汰が増えるとの声も聞くし実際増えるだろう
しかし武士道、葉隠を学校で習わせて武士として生きる術を覚えさせるべきに思う
事件起こす外国人は問答無用で国外退去処分にし、各国に退去条約を結ばせる
拒否すれば外交上の輸入輸出を制限するなど措置を講ずるといいよ
特定国とのみ国交をする鎖国にしてもいい

831:名無しさん@1周年
20/02/08 04:32:40 eG5Fcokh0.net
うごけ
俺のために
そうすれば俺が代表になってやる

お前ら見ていてわかるが、能力が低い
気力が無い
それでも、マシな奴はいるはずだ
そういう奴が原動力になる
己を奮い立たせろ、どうせ腐っていくのを待つだけならやるだけやってみよう
そういう奴はおらんのか?

やれ、動き回れ!
死に物ぐるいでな
俺が助けてやる、必ず

まずは動いて手勢を集めろ、NPO法人やるぞ

832:名無しさん@1周年
20/02/08 04:32:58 WfqaOg9o0.net
自己責任って誰が流行らせたんだっけ?

833:名無しさん@1周年
20/02/08 04:33:07 BrawCxa70.net
>>750

シュウキンペーにしたらできるよ

834:名無しさん@1周年
20/02/08 04:33:27 EhHX77py0.net
>>819
武士ってのはあほでも屑でも君主に従うのだぞ?

835:名無しさん@1周年
20/02/08 04:33:28 DDIMOscL0.net
>>807
その通りだわ
そしてその政治家の行動は「正しい」

836:名無しさん@1周年
20/02/08 04:33:42 ms6Z3xCo0.net
>>814
氷河期性大の理想はコレらしいよw
何もしなくても周囲が席を用意して、頭を下げて迎えに来てほしいらしいw

529 名無しさん@1周年 ▼ 2020/02/08(土) 03:29:20.29 ID:BrawCxa70 [2回目]
>>491

馬鹿にするな。

孔明先生のように氷河期無職の家に採用担当官が来て
あなたの才能が欲しいのですと土下座してもらうことだ。

837:名無しさん@1周年
20/02/08 04:34:04 tJxr13oi0.net
>>821
小泉

838:名無しさん@1周年
20/02/08 04:34:04 BrawCxa70.net
とりあえず小泉が解放した非正規派遣単純労働すべて廃止な。
どうなるか予想つくが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

207日前に更新/221 KB
担当:undef