【新型肺炎】関西観光 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
20/01/29 17:04:30 FKBhWAXP0.net
>>1
 

 
 
ドイツの新型ウイルス感染者、国内で「人から人へ感染」 欧州初か
URLリンク(www.afpbb.com)

【海外】同僚のサンドイッチに金属粉を入れて20人以上を殺害? ドイツでまた1人死亡
スレリンク(newsplus板)

 

 
  

3:名無しさん@1周年
20/01/29 17:04:43 bXkdy7fE0.net
日本人が中国人ばかりのホテルにいかなくなったからな
ざまあみろ

4:名無しさん@1周年
20/01/29 17:04:46 iADiIeMP0.net
【新型肺炎】小池知事「帰国者の一時滞在宿泊施設確保進める」
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:04 XzKbpdpL0.net
はいはい倒産して倒産してー
あんたらのせいで入国制限できなかったんだからね

6:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:16 e4sJUHJC0.net
いうてる場合かアホ

7:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:17 e6w2DVIB0.net
来て欲しいのか来なくていいのかどっちなんだよ

8:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:17 19sgl15w0.net
大阪、京都も時間の問題だからね

9:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:24 M2jbpmrR0.net
最近ミナミを歩いた奴は気をつけろよ。

10:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:31 xS3XbdGP0.net
風俗嬢は命がけだな

11:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:38 lwtqC4I50.net
やった!
観光しよ!

12:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:41 DJqXWyVd0.net
もう観光業なんていらんわね

13:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:40 G22AF5X+0.net
中国人観光客頼みの大阪経済
観光客がいなくなったら経済で名古屋に抜かれてしまうな

14:名無しさん@1周年
20/01/29 17:05:58 ja8kvsH30.net
奈良のせいで商売あがったりや!

15:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:04 QbomaEWN0.net
そういうリスクのある職種だろ、景気いい時は散々儲けてるんだから文句言うな

16:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:11 Z1OBrswi0.net
今回のウイルスが人→鹿→人に感染することってある?

17:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:22 e3MfcJl80.net
諦めが悪いなぁ
もう、今年は諦めろって笑
来年だ来年

18:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:25 weGcZS3G0.net
小金を求めて大金失う(笑)

19:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:29 XzKbpdpL0.net
経団連のビルにコロナウィルス撒けばいいのに

20:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:33 U4diwlzd0.net
いままでチャイナ相手に稼がせてもらったんだからあきらメロン

21:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:33 bj2VmldJ0.net
中国とかインバウンドとか書き込む大阪厨が
ここ1週間明らかに減った気がする

22:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:34 Y7CdpGRA0.net
>>3
巡り巡って自分に影響することなのに何がざまあみろなの?

23:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:37 NIH3dXXl0.net
チャイナとコリアのいない平穏な京都が返ってくるな。行こうかな。

24:名無しさん@1周年
20/01/29 17:06:39 RpAe7oda0.net
大阪って中国人、韓国人だらけだものな

25:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:07 B5sd4f0q0.net
武漢に限らず例の
中国全土「団体客ツアー禁止」は正直効くわな

26:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:12 FheaCiik0.net
感染して拡散キャリアとなり、死ぬ可能性だってあるのに
今後のマイナス影響のほうが大事らしい
目先の利益で死ぬタイプだな

鵜呑みに信じればこうだけど
実際どうなんだろうね、印象操作かもね

27:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:12 5DKqQ46C0.net
チャイナリスクヘッジしてんだろ

28:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:18 8FBMVUkA0.net
>>7
来て金だけ落として隔離されててほしい。

29:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:25 0T/wpEMN0.net
数日前まで東京をディスりつつ「特亜からモテモテすぎて困っちゃう大阪」と、盛大にオナニーしてた大阪人、顔真っ赤で死にそう

30:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:47 qr1O/Pu60.net
これはもう、安倍が招いた厄災だ

31:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:54 SQGvvDBX0.net
殆ど中国資本でしょ 知らんがな

32:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:54 l4JQlECP0.net
>>1
むしろ今国内旅行する日本人も正気とは思えない。

33:名無しさん@1周年
20/01/29 17:07:57 gXI2/e+50.net
>>24
    ∧∧
  /  支\
  ( * `ハ´)   イイハナシナ〜♪
  /     丶

34:名無しさん@1周年
20/01/29 17:08:20 gUfNyzBc0.net
アホが円安にして日本人の購買力奪っちゃったから、マンコ唸るわなw

35:名無しさん@1周年
20/01/29 17:08:23 xRXEMjAt0.net
チョンは来なくなってうれしいけど、
シナ人はカネ落とすから痛いわな。

36:名無しさん@1周年
20/01/29 17:08:23 b+Z6mNCs0.net
感染したら命の危険があるんだから

37:名無しさん@1周年
20/01/29 17:08:24 cYWEJ7HR0.net
これ終息しなかったら半永久的にインバウンド無くなる
日本の経済が飛ぶ
会社も飛ぶ
みんな貧困
そこに感染

38:名無しさん@1周年
20/01/29 17:08:44 BA1nHZsr0.net
スパワールドは中国人客が多いよね

39:名無しさん@1周年
20/01/29 17:08:49 XzKbpdpL0.net
観光業倒産祈願( ´∀`)
コロナと共に去れ

40:名無しさん@1周年
20/01/29 17:09:01 67LS6XMZ0.net
いやいや、我が皇国臣民の健康や生活に影響が出とるんやがな。
悪徳商人がどうなろうが、我ら一億臣民皆どうでもええで。売國企業は倒産してくれ。

41:名無しさん@1周年
20/01/29 17:09:16 joOFNcFC0.net
中国人の入国規制してりゃ他の国の観光客にまで影響出なかったかもしれないのにねぇ

もう中国人に次ぐ感染国として外国人観光客は日本を見てるんだろうね

42:名無しさん@1周年
20/01/29 17:09:18 W4Ffs7Xz0.net
中国人『観光客』はたぶん日本一多い地域だろ
そら影響もでかいんだろうな

43:名無しさん@1周年
20/01/29 17:09:25 U4diwlzd0.net
ホテルや観光地の悲劇はこれから数か月間続くだろう
本格的にはまだ始まってもいないレベル

44:名無しさん@1周年
20/01/29 17:09:36 DKXBL3q+0.net
記事をちゃんと読むと今のところ大きな影響はないとしか書いてないけどスレの書き込みが全然違う。

おまえらバカか?

45:名無しさん@1周年
20/01/29 17:09:50 9PyDyyvo0.net
昨日からの途中経過を知らんのだけど、中国が国家レベルで出国禁止状態を指示したのかな?

46:名無しさん@1周年
20/01/29 17:09:57 v2frqVGP0.net
>>37
どこも飛ぶだろ、んなもん。

47:名無しさん@1周年
20/01/29 17:10:09 wtj3iSPk0.net
インバウンドで潤うのは商人と資本家 一般人には関係ない

48:名無しさん@1周年
20/01/29 17:10:21 Yf8bdQMV0.net
大阪ミナミと京都嵐山は中国の飛び地状態だから
いま行くやつは馬鹿
ミナミで働く人間はご愁傷さまとしか言えん

49:名無しさん@1周年
20/01/29 17:11:02 86CvEX+L0.net
大阪で昨夜デリヘル呼んだがまさか新型肺炎に感染してたとかないよな?さすがにまだそこまで広がってないよな

50:名無しさん@1周年
20/01/29 17:11:37 u/ZJrUxm0.net
たれは二度浸け禁止だと言ってんだろ

51:名無しさん@1周年
20/01/29 17:11:39 zXoO8KUf0.net
キャリーバック引きながらマスクして歩いている
中国人グループ見ると怖いよな、全然減らない
安倍政権は一体何しとん、早く入国禁止にしろや

おちおち飲み屋街にも行けないわ

52:名無しさん@1周年
20/01/29 17:11:45 9qWOZNow0.net
ピークが3月から5月と言われているから日本人の卒業旅行からゴールデンウィークの消費が低くなって肺炎不況になる

53:名無しさん@1周年
20/01/29 17:11:46 B5sd4f0q0.net
けど中国人から人気ナンバー1の大阪が
今のところ感染者(中国人・日本人ともに)出してないのは奇跡だな
時間の問題とは思うが

54:名無しさん@1周年
20/01/29 17:11:49 hIwN/I9o0.net
武漢と日本は一蓮托生ですな

55:名無しさん@1周年
20/01/29 17:11:52 awbTMKm40.net
再来週あたり京都行くチャンスだな

56:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:02 Z6YDSAU80.net
滋養のためにニンニク二片くらい食べたいが臭くなるのがなあ

57:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:02 kRi+lluh0.net
知りたいのは中国人が来ない事による被害ではなく
来た事による被害、つまり国内で新型ウイルスが流行した時の被害だ

58:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:05 QXUy8/Hi0.net
何が起こるかわからないんだから依存しちゃダメって
いろんな人が言ってるからなぁ

59:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:42 l4JQlECP0.net
>>41
初動でザルだったおかげで
人の集まる場所は危険になったからな。

ディズニーランドとか絶対に行きたくない。

60:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:44 kLlOedz40.net
そら新型ウイルスに無策の土地なんて中国人自身もいかなくなるわ

61:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:49 xeADTNzi0.net
奈良のおっさんと一緒にいたツアーガイド女も大阪で入院だってよ

62:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:54 UnHgvFy80.net
いまホテル投げ売りで、いまが関西旅行のチャンスらしいね

63:名無しさん@1周年
20/01/29 17:12:56 8KgSyNpJ0.net
中国人観光客が減るのはいいことだろ?

64:名無しさん@1周年
20/01/29 17:13:42 I/ZeZvl/0.net
大阪で入院している日本人ガイドさん、検査結果は今夜かなぁ?

65:名無しさん@1周年
20/01/29 17:14:07 cRbjvFec0.net
>>58
政府に言わんとどうにもならんよ
内需縮小に必死なんだから
誰を相手に商売しろと

66:名無しさん@1周年
20/01/29 17:14:25 bj2VmldJ0.net
ゴーグル付けんと目から感染だってさ

67:名無しさん@1周年
20/01/29 17:14:30 l4JQlECP0.net
>>62
罹患するリスクを考えたら
安くてもお断りかな。

68:名無しさん@1周年
20/01/29 17:14:45 NMz5CQ7W0.net
キャンセルするなんて良心的な中国人達じゃないか

69:名無しさん@1周年
20/01/29 17:14:49 zGwUUIOw0.net
これまでに日本に入国させてしまった中国人観光客は今どこをウロウロ?
早く出国させろ!

70:名無しさん@1周年
20/01/29 17:15:03 Lh7mrat10.net
中国人観光客が減ってくれて、せいせいしてます。
日本人と少しの外人さんだけでよろしんどす。

71:名無しさん@1周年
20/01/29 17:15:17 ydgI6h3M0.net
そんなに来て欲しいなら隔離施設として立候補すれば?

72:名無しさん@1周年
20/01/29 17:15:17 N7+wi9ZO0.net
大阪入管が滞在期限を30日延長という暴挙に出た
URLリンク(twitter.com)

延長されたシナ人が日本では無料で治療してもらえるとSNSで拡散中
シナ政府は団体ツアーこそ止めてないけど個人は止めてないからな

こうして日本の社会保障がまた食い荒らされる
(deleted an unsolicited ad)

73:名無しさん@1周年
20/01/29 17:15:49 +SLEzk/H0.net
コロナウィルスおもてなし〜

74:名無しさん@1周年
20/01/29 17:15:53 Yf8bdQMV0.net
USJという爆心地があるからなあ
大阪は長期間影響受けるだろうなあ

75:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:17 o6K2+N2n0.net
>>62
もとから京都ではホテル過剰でダンピング中
当日泊ならかなり安く泊まれるよ

76:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:30 xeADTNzi0.net
中国人が反対デモしてたAPAホテルくらいしか安心して使えねえと思ってたが
今日APAから中国語話者が出てきたわ(台湾香港かもしれないが)

77:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:31 nBqHfKZn0.net
日本にはいってこないように止めてくれよ!東京で観光してばらまくんやぞ?
なんで止めへんねん?

78:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:40 lTj3DrdC0.net
他の国も日本旅行を控え始めたからな
仕方ないね

79:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:41 /LvCYjcp0.net
自業自得
ってかざまーみろ

80:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:41 8ENhuNQb0.net
日本は基本、内需の国だぞ

中国観光客を受け入れたせいで、国内の経済活動が止まるって
バカすぎないか?

81:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:43 L+yugmS60.net
>>23
思った

あと温泉とかも安心して入られるかも

まあ個室に露天風呂あるとこでもいいんだけどさ

82:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:44 0T/wpEMN0.net
大阪が「インバウンドで儲かってウハウハでんねん!」と勝ち誇ってたらこんな結末が待ってるんだもんな
さすが朝鮮の血統

83:名無しさん@1周年
20/01/29 17:16:48 W4Ffs7Xz0.net
ディズニーより同じくノーガードなUSJのほうがやばい気がするけど
やたらと槍玉にあがるディズニー

84:名無しさん@1周年
20/01/29 17:17:05 1MDjBTTu0.net
>関西の百貨店の多くは免税売上高の8〜9割を中国人客が占めており、同国客への依存度が高い。

自業自得
チョン客に依存してた大分の観光業者と同じ

85:名無しさん@1周年
20/01/29 17:17:32 l4JQlECP0.net
>>83
まあUSJなんて一生行かないし

86:名無しさん@1周年
20/01/29 17:17:36 wddBbg780.net
ざまぁwww
全部潰れろやアイツら来てから繁華街行けなくなったんじゃ
よそ見してて汚くて大声でぶつかって来る
温泉もどこの観光地もうじゃうじゃ居てる
大阪奈良京都に二度と来るな!
俺はここ数年で鳥取砂丘ぐらいしか行けてない

87:名無しさん@1周年
20/01/29 17:17:40 ooPikxNd0.net
中国人が泊まるホテルは
日本人にも敬遠され
出張は日帰りになり、
旅行もしなくなり
ホテル倒産続出

88:名無しさん@1周年
20/01/29 17:17:43 aljs7I8L0.net
>>61
閉鎖空間にいると全員感染するパターンか
インフルエンザ+予防接種なしと同レベルやね

89:名無しさん@1周年
20/01/29 17:17:53 nBqHfKZn0.net
>>86
賛成!!

90:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:04 G/iGxHCU0.net
チャーター機で帰国した人にキャンセル部屋使わせたらいいやん

91:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:06 Yf8bdQMV0.net
>>82
バカウヨ装うチョンだろお前

92:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:25 /qiQr/Zk0.net
バス運転手がツアーガイド女性と濃厚接触って言葉何とかしろよw
別の意味しか頭に浮かばないんだけど

93:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:27 g+/SzuFJ0.net
まともなら中国人ワラワラの関西ってか日本には来ないよな

94:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:38 l4JQlECP0.net
>>87
マダニとか南京虫とか嫌だしな。
格安とかは基本的に避けないと。

95:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:43 ZQmaau8M0.net
正直コロナなくても中国人だらけならキャンセルです

96:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:44 X1VHhN/g0.net
>>49
デリヘルで罹患ってテレビでやっているよ

97:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:46 xjK0eFsU0.net
風俗業界は難儀だね。
濃厚接触そのものだしなぁ。
さっさと終わって欲しいねコロナウィルスブーム。

98:名無しさん@1周年
20/01/29 17:18:49 l9XSDY3z0.net
入国規制しろよ

99:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:14 l4JQlECP0.net
>>93
台湾の方が安心だろう

100:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:21 MuYupxJl0.net
上海ディズニーが閉鎖されてんのに東京ディズニーはウェルカムとか本当に頭わいてる

101:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:23 zNM4rBZJ0.net
残念だな。早く戻って欲しい

102:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:32 SDz3AxDV0.net
>>92
そっちの意味で合ってる
絶対にヤらされるんだよバスガイドは

103:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:35 1MDjBTTu0.net
せいぜい数週間支那からの流入を止めるだけでよかったのに、
観光も経済も年単位で全部ふっとぶ
政府の大失策

104:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:42 zTudqHWq0.net
観光業に携わっている人には申し訳ないが
所詮ミズモノだからな
何かあれば人は退く

105:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:46 G/iGxHCU0.net
>>92
それで間違ってないんじゃね

106:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:47 Y9KEb4WB0.net
ほな観光したんでワイ
二月に邪魔するで〜もてなせよ金あるから

107:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:53 rwnFU0vR0.net
>>4
これに応じてあげれば良いな

108:名無しさん@1周年
20/01/29 17:19:54 zNM4rBZJ0.net
サーズの時でも2ヶ月で来日数は戻ったので5月入る頃には戻ってるだろう

109:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:00 I/ZeZvl/0.net
英語で話しかけてくるならまだいい
中国語でガンガン道聞いてくるからな厚かましさ恐ろしい

110:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:05 pGBakVjQ0.net
当たり前だよなあ

111:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:09 Ijvr+WmK0.net
安倍自民党のせいだろ

112:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:13 /LvCYjcp0.net
日本人の平穏をぶち壊して支那人インバウンドに頼った国賊と馬鹿安倍移民が
支那人ウイルスにぶちのめされる
天は全て見ておられる

オリンピック失敗が確定ざまーみろ
ホテル倒産ざまーみろ
無観客オリンピックでコロナのおもてなし

113:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:18 pjsxRjcf0.net
いずれ、中国以外からもキャンセルされちゃう

114:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:23 l4JQlECP0.net
>>100
間違いなく中国人の比率が上がってるから
スタッフとかが感染してたらもうおしまい。
ウイルス配布会場。

115:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:24 RbFu1v0O0.net
外国人観光客に頼った商売なんてこんなものだろ
ものづくりにはげむ労働とは段違いの卑しい商売だ

116:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:27 Q+3zCsy/0.net
金のために信用をうしなって閑古鳥とは
頭よすぎて草

117:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:35 l6esBS/10.net
関西人は命より金を取る

118:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:38 IBGPqZj60.net
>>86
それそれそれだよ

119:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:43 O1qBMjTX0.net
中国人拒否しとけば

120:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:46 CAmfNcss0.net
今は仕方ないだろ
それぐらいで潰れるなら潰れてしまえ

121:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:50 GN8TxlW00.net
いい加減に木津市場は中国人お断りにしろ!
木津市場は業者向けの市場やろ!

122:名無しさん@1周年
20/01/29 17:20:54 Ijvr+WmK0.net
金儲けしたからバチが当たった

123:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:14 Ay8PLAAv0.net
今までインバウンドで稼いでたんでしょ?
このための内部留保だろジタバタするな

124:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:15 hIwN/I9o0.net
大阪にしろディズニーにしろ一番カネ使ってくれるお客様は日本人じゃなくて中国人
いくろコロナが酷くても来るななんて口が裂けても言えない
自分の所の経営が傾くならコロナ呼んで批判された方がまだマシなんだろう

125:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:17 /LvCYjcp0.net
>>108
さーずより感染力激強
残念安倍サポ

126:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:26 /icMKcQf0.net
>>100
「ハハッ!…ゲホッゴホッ」

127:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:36 I/ZeZvl/0.net
こんな時のために普段からばか高くしてあるんじゃないのか

128:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:39 b0Umddir0.net
ずっとウハウハなんてありえんわな。混雑しすぎてたから、今回の件で少しほっとしたわ。観光地でない場所でもホテル取りづらくて不便だったし

129:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:45 Av4yC4360.net
てか関西の観光業って中国人に頼らないといけない程大変なのか?

130:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:46 /LvCYjcp0.net
>>124
国賊ランド

131:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:48 ID1IQwEh0.net
>>22
観光業は中国団体客を有り難がっていたかしれないけど
日本でパンデミックが起きたら
中国だけじゃなく何処からも観光客は来なくなるね
巡り巡って観光業は潰れる

一般人からしたらお金よりも命だけど

132:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:49 zNM4rBZJ0.net
地方は中国経済圏入りを望んでるからな
東京とかヒトモノカネを奪うだけで何も還元しないし

133:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:57 l4JQlECP0.net
>>124
長い目で見れば日本人利用者が激減するんだけどな

134:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:58 jkhRjYb90.net
>>61
ジジババ相手の日帰りツアーも死亡やんw
国内中小がバタバタ潰れるけど24日まで春節ウェルカム やってた安倍ちゃん完全にピエロやな

135:名無しさん@1周年
20/01/29 17:21:58 x7/cAE1s0.net
日本どんだけお金無いの

136:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:00 0T/wpEMN0.net
>>104
政治的なことでも外人客は退くからな
政治で日本悪くないのに「謝ってくれよ俺らのために」と観光業の奴らは言いやがってたもんな
こうなってある意味ざまあだわ

137:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:11 5EAcP+Tr0.net
これを機に一度滅ばないかな汚物関西

138:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:26 xjK0eFsU0.net
>>129
他どこがあるんだよwwww

139:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:31 Ijvr+WmK0.net
SARSは日本人感染してないし国内に持ち込んでない
今回はバカ安倍自民党のせいでウィルス爆発的に増える

140:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:40 yBuDaBV+0.net
我慢する時期だと思うよ。
今は、感染の撲滅が一番大切

観光ってリスクの高い産業なんだよ。

141:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:45 l4JQlECP0.net
>>129
中国人が多いから日本人が減って
中国人なしではやっていけないのかもな。

142:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:54 zwAB+xSv0.net
>>135
銀行と企業で流れ止まってる

143:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:57 pfJpDTlc0.net
もうすでに欧米からのキャンセルが相次いでる

144:名無しさん@1周年
20/01/29 17:22:59 /Nee2NXP0.net
可哀想だねとしか

145:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:03 C1zF46zO0.net
USJの任天堂ワールドが心配だな まあ、余裕で遊べるか・・・

146:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:17 i+Iy4rSp0.net
残念ながら、こんなもんじゃすまない

147:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:20 q2vXNyX90.net
普通、安堵すると思うが。

148:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:23 I/ZeZvl/0.net
去年3カ国行ったけど
どこでもグッチで行列作ってる中国人

149:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:40 Ijvr+WmK0.net
来週末には爆発的になってる

150:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:46 jgqXwfIz0.net
中国で制限されたんは団体客だけやし・・・
実際、駅とかにも、シナ人が沸いてるから怖い

>>23
やめた方がエエで
今の時期、京都の観光地とか、日本橋とか、絶対アカンと思う

151:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:47 7y22Uow50.net
犬、猫、野生動物を食べたり
する不潔で野蛮な民族なんぞ
訪日しなくていい!
日本は破滅して構わない。
株価もドンドン下がれ。。
くそが(’・ω・`)

152:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:53 /LvCYjcp0.net
ユニバーサル・スタジオ・ジンピン
ディスティニーランド

支那人保菌者を、お・も・て・な・し

153:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:54 weGcZS3G0.net
>>37
上級国民だけは平和だよ安心してくれ

154:名無しさん@1周年
20/01/29 17:23:59 hIwN/I9o0.net
>>133
日本人に頼るのは諦めたんだよ
だから中国人と心中した、今回の発言はその一環
日本人が全く来なくなってもどうせカネ使わないんだから来ても来なくても一緒

155:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:05 zNM4rBZJ0.net
貧乏な日本人より中国人の方が有難いわ
もっと中国人に来て欲しい

156:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:13 /icMKcQf0.net
質の悪い客を追い出さない店は、行儀のよい上客が来なくなるんだよね
そうすると質の悪い客ばかりになって終わる

まさにこの状態

157:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:19 P72/ndhq0.net
日本人→中国人だらけで行きたくねーし
外人→中国人だらけで逝きたくねー死
詰んだなざまぁ 

158:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:26 jkhRjYb90.net
>>108
SARSはギリギリ水際対策が成功したからやろw

159:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:35 nBW4w7Na0.net
ツアー客バスルートの詳細公表を 
大阪市長、国の新型肺炎対応批判


大阪市の松井一郎市長は29日、新型コロナウイルスに
感染した奈良県の男性運転手が、中国湖北省武漢市からの
ツアー客を乗せて移動したバスの立ち寄り先をより詳細に
公表するよう国に求めた。
「大阪から東京に運んでいる。ある程度のルートを公表してもらわないと対応できない。捉え方が緩い」と述べた。

「大阪にはこれだけ観光のお客さんが来ている。市域全体で何らかの形で接触していると思う。 大阪でも間違いなく(感染者が)出ることを前提にしないといけない」と語った。
市役所で記者団の質問に答えた。

160:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:38 0T/wpEMN0.net
あいりん地区もシナチョンのインバウンド客見込んでホテル建てたりなどの再開発するんだろw
どうすんのこれ計画中止か?
外人客のような水物をあてにしてると痛い目見るぞとこの大阪の恥ずかしい例を未来永劫語り継ぐべし

161:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:47 zNM4rBZJ0.net
>>133
それは日本の人口が激減するってことかな?w
さらに外国人に頼らないとな

162:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:51 7fuFPwFQ0.net
> 海外団体旅行の禁止措置を講じた
個人旅行は継続?
出国禁止にして欲しい

163:名無しさん@1周年
20/01/29 17:24:55 +SLEzk/H0.net
中国マネーに魂を売った日本人
全体責任だとさ

164:名無しさん@1周年
20/01/29 17:25:12 l4JQlECP0.net
>>154
奴等は馬鹿だから中国人を入れると
日本の富裕層から拒否られるって分かってなかった。
2000年代から言われていたこと。

165:名無しさん@1周年
20/01/29 17:25:14 zNM4rBZJ0.net
こんなとこでグチグチ言ってるジャップより中国人を歓迎します

166:名無しさん@1周年
20/01/29 17:25:23 /LvCYjcp0.net
インバウンドカジノヤクザの維新はいねや

167:名無しさん@1周年
20/01/29 17:25:42 bYLGnZki0.net
大阪で普通の中国人が泊まるところの大半は中国資本のホテルだよ。

168:名無しさん@1周年
20/01/29 17:25:53 rdpcdUKW0.net
中国人観光客だけじゃなく
これから卒業旅行だの修学旅行だのGWだのにも影響するからな
旅行観光業界は5月までフルボッコ状態

169:名無しさん@1周年
20/01/29 17:26:15 zNM4rBZJ0.net
>>164
日本人の富裕層なんて中国人の物量の前にはハナクソだよ
中国人みたいに2兆円も使えるのかそいつらは?w

170:名無しさん@1周年
20/01/29 17:26:15 aF5eGqzm0.net
中国航路を止めなかったから、、、、、。
安倍が悪い。

171:名無しさん@1周年
20/01/29 17:26:19 JD2MwaAP0.net
>>11
既に感染済みだからしばらく旅行は止めとけ

172:名無しさん@1周年
20/01/29 17:26:25 l4JQlECP0.net
>>161
汚染エリアには日本人が近付かなくなる。
昔から中国人が多い宿泊施設は不潔になるし
夜中に騒ぐから利用に不適とされていた。

173:名無しさん@1周年
20/01/29 17:26:55 /icMKcQf0.net
ID:zNM4rBZJ0はシナかチョンだろ
下劣な人間性が透けて見えてるよ

174:名無しさん@1周年
20/01/29 17:26:56 hIwN/I9o0.net
>>139
アベは観光と五輪への影響しか頭にないからな
つくづくどうしようもない奴だよ

175:名無しさん@1周年
20/01/29 17:27:04 zNM4rBZJ0.net
>>172
中国人がいない場所なんて日本にはもうないよ
都市部は特に

176:名無しさん@1周年
20/01/29 17:27:11 Lh7mrat10.net
観光と言う不安定な水商売で景気回復をさせようとした、
アベが悪い。アベガー、アベガーアベガー・・・・・・・

177:名無しさん@1周年
20/01/29 17:27:24 l4JQlECP0.net
>>169
で、儲かってるならそれでいいだろ?
中国人だけ相手しとけば?

178:名無しさん@1周年
20/01/29 17:27:50 zNM4rBZJ0.net
>>173
日本人だよ
こんな所でグチグチ言ってるジャップより金使ってくれる中国人様を歓迎するのは当然
もっと中国経済圏に入り込むべき

179:名無しさん@1周年
20/01/29 17:27:54 7S19MhSi0.net
観光業は地元住民に散々迷惑かけ倒してるしざまぁだわ

180:名無しさん@1周年
20/01/29 17:27:58 Evd1kqM70.net
うひょー!中国人が居ない観光地とか最高じゃん!

181:名無しさん@1周年
20/01/29 17:28:01 3SIMlDC5O.net
シナ人おるけどな

182:名無しさん@1周年
20/01/29 17:28:06 1he1ZNoZ0.net
維新信者は
中国人観光客で食わせてもらってるからなあ
中国人観光客一本足打法は危ないって言ってるのに

183:名無しさん@1周年
20/01/29 17:28:16 TnMZftiI0.net
こないだの日曜日難波行ったけど中国人少なかったなぁ
南海本線も中国人ほとんどいなかった

184:名無しさん@1周年
20/01/29 17:28:21 I/ZeZvl/0.net
普段から飛行機も新幹線も中国人多い
指定席で周り中国人だとどうにもならない

185:名無しさん@1周年
20/01/29 17:28:51 awbTMKm40.net
>>72
個人も止めた

186:名無しさん@1周年
20/01/29 17:28:52 ggMDD4OP0.net
チャイナリスク

187:名無しさん@1周年
20/01/29 17:29:06 DVc3xZQD0.net
どこ行っても中国人だらけ
やりすぎたんだよ安倍ちゃんは

188:名無しさん@1周年
20/01/29 17:29:13 1zPZWz5D0.net
まあ、インバウンドインバウンドで踊り過ぎのとこがあったから、
一度、立ち止まるのには良いのでは?オーバーツーリズムってのがあるくらいだし。
今こそ、京都だと思う、空いてるのかな?

189:名無しさん@1周年
20/01/29 17:29:16 0T/wpEMN0.net
百舌鳥・古市古墳が世界遺産になって、
「中国人様に見ていただけるものが増えたニダ!!」と
大喜びしてた民国人・・・(笑)

190:名無しさん@1周年
20/01/29 17:29:36 bRVSdb7s0.net
命に関わる災害なのに彼らが持ってる金の心配か、人でなしめ

191:名無しさん@1周年
20/01/29 17:29:39 djveovwU0.net
中国人が多いのは東京だろ 感染源も東京なに

いつものように 関西がー うんざりするわな

192:名無しさん@1周年
20/01/29 17:29:41 I/ZeZvl/0.net
でも海外で変な日本食たべるより中華料理店は安定の美味しさなんだよね

193:名無しさん@1周年
20/01/29 17:30:06 zNM4rBZJ0.net
>>189
サーズの時みたいに2ヶ月もあれば戻るよ
日本でも広まれば渡航禁止も何も関係なくなるしw

194:名無しさん@1周年
20/01/29 17:30:08 /icMKcQf0.net
>>178
そりゃ言うだけならだれでも日本人になれるわ
お前さんが日本人なら、これから俺はアメリカ人にでもなるよ

195:名無しさん@1周年
20/01/29 17:30:17 7MJuEEzK0.net
日本中が中国人のケツの穴をなめるような仕事をしてるんだな

196:名無しさん@1周年
20/01/29 17:30:34 +SLEzk/H0.net
観光業界は既に中国人で散々儲けただろ
その代償(コロナ)を何で関係ない一般人が受けなければならないんだ
全体責任か?
勘弁してくっさい

197:名無しさん@1周年
20/01/29 17:30:48 zNM4rBZJ0.net
>>194
じゃあ次から英語でレスしろよw

198:名無しさん@1周年
20/01/29 17:30:50 7vOtDINu0.net
やってきた事を異常に誤魔化したり、
踏み倒して行ったり、
異常な連帯行動の方向性を持っている集団ストーカーが放し飼い状態だと
世界的認定国の日本が、
中国との義務的連携を外部から注目されているんだから。
馬鹿をこきつづけてきた経歴のある書き込みなんてすぐにわかるよw

199:名無しさん@1周年
20/01/29 17:30:59 RRivEmlZ0.net
チャイナはいらない。

チャイナコロナウイルスもいらない

200:名無しさん@1周年
20/01/29 17:31:15 9wW2igJq0.net
>>1
武漢から帰ってきたバイオテロリストたちが宿泊できるホテルさがしてるってよ!よかったな

201:名無しさん@1周年
20/01/29 17:31:34 NIH3dXXl0.net
>>150
乗換駅が、日本橋や。

帰りはユニバ帰りのチャイナがうじゃうじゃ降りてくるな。

202:名無しさん@1周年
20/01/29 17:31:39 QF4/Y0PN0.net
10月にUSJ行っといて良かった
今年は行かない方が良さそう

203:名無しさん@1周年
20/01/29 17:31:46 HLHN5FBG0.net
>>182

は?

ホテル建設ラッシュでぼろ儲けしているドカタ関係者どもは売国奴自民党信者どもだが?

204:名無しさん@1周年
20/01/29 17:31:49 hIwN/I9o0.net
>>190
綺麗事は要らないんだろそいつらにとっては
中国人は大事な収入源なんだから
まだ「命がどうなんて大げさすぎる」と真剣に思っているぞ

205:名無しさん@1周年
20/01/29 17:31:53 rdpcdUKW0.net
>>188
奈良京都は白人も激増中
100m歩く間に5カ国語くらい飛び交ってる

206:名無しさん@1周年
20/01/29 17:32:12 2746uHR10.net
安倍自民の責任

アベノミクスのダメさ

根本的な政策が悪かったね

外国に依存した政策

207:名無しさん@1周年
20/01/29 17:32:20 0T/wpEMN0.net
勝者
アパホテル
伊勢のおかげ横丁

敗者
大阪


大阪がリードするもの(今回の場合はシナ相手のインバウンド)って大体ヘンなオチがつくよな
まさか疫病エンドとは思わんかったが
すげーな大阪
やっぱ朝鮮の血統の為せる技だろ

208:名無しさん@1周年
20/01/29 17:32:32 XzCL4aVN0.net
>>18 人権叫んで人命奪う(パヨク)

209:名無しさん@1周年
20/01/29 17:32:39 alEFISqg0.net
インバウンドとか呼んで外国人が金をもたらすと思っていたら
持ち込まれるのは病気と犯罪だね。
日本人が貧しくなって観光する余裕がなくなったんだな。

210:名無しさん@1周年
20/01/29 17:32:51 zNM4rBZJ0.net
>>204
まぁ実際そうだからな
今回のは大したことない

マーズとかエボラなら話全く変わってくるけどw

211:名無しさん@1周年
20/01/29 17:32:57 ASelGCaQ0.net
中国は大きな子供?

212:名無しさん@1周年
20/01/29 17:33:09 FVLHHd6J0.net
京都行ったら韓国人と中国人しかいないもんな

213:名無しさん@1周年
20/01/29 17:33:10 vNtoL1SV0.net
中国人韓国人いないし温泉安く行けるなら
千載一遇だけど日本人は行かないのか

214:名無しさん@1周年
20/01/29 17:33:18 1ACcna9L0.net
大阪民国はマジでシナだらけだからな
自ら地雷原に突っ込むようなもの

215:名無しさん@1周年
20/01/29 17:33:29 6L5CDERl0.net
これから
観光業、飲食業、娯楽業
全てがアウトだろうな
家に引きこもりが一番

216:名無しさん@1周年
20/01/29 17:33:40 2746uHR10.net
やはり強い国は内需なんだよな

外需では大多数は苦しい。また豊かにならない

あと、やはり外国人に頼る観光やカジノではダメさが明らか

217:名無しさん@1周年
20/01/29 17:33:42 zUCdYchm0.net
健康第一
ところで仕事下さい

218:名無しさん@1周年
20/01/29 17:34:11 zNM4rBZJ0.net
>>207
観光だけならまだマシだろ
今日から東京では救出便の濃厚接触600人が放たれるんだからそれに比べたら可愛いもの
東京経済止まるからな

219: 【東電 71.5 %】
20/01/29 17:34:12 14T8mZU50.net
感染者泊めれば良い

220:名無しさん@1周年
20/01/29 17:34:35 JD2MwaAP0.net
>>213
いまはマジで国内も不急不要の外出は自粛して欲しい
保菌者になって地元にばらまかれても困るだろう

221:名無しさん@1周年
20/01/29 17:34:42 a9e7fLTx0.net
危険地域
・観光地があって
・ブランド品専門店があって
・中国人を乗せた観光バスが来て
・電化製品店やホームセンターがあって
・中華街がある
こんな条件が一気に揃ってる場所といえば・・・・

港町神戸。
バーバーランドに電化製品・コーナン・観光客万歳なショッピングモール
メリケンパーク超えて元町にいくと南京町「春節祭」があったり、
居留地のブランド専門店街があって・・・在日中国人が多いので、
親戚が来たり・・・
神戸は横浜よりも危険。

222:名無しさん@1周年
20/01/29 17:34:47 FP11Sveu0.net
京都八条口にはツアーバスが居なかったし市バスはがら空きで堀川通りもスイスイ。

223:名無しさん@1周年
20/01/29 17:34:49 SMvqUGvy0.net
日本の場合は関西方面か、はたまた関東方面から大量感染が始まるのか
どっちからも始まりそうだな、とにかくおかしいと思ったら医療機関へ行ってよね

224:名無しさん@1周年
20/01/29 17:35:13 6bA9ciMb0.net
支那人にへつらう大阪人。

225:名無しさん@1周年
20/01/29 17:35:13 3lDAwzl/0.net
>>1

やっぱ大阪ってクソだわ

226:名無しさん@1周年
20/01/29 17:35:14 zNM4rBZJ0.net
>>223
救出便600人がどう考えてもやばい

227:名無しさん@1周年
20/01/29 17:35:28 LAAPGioS0.net
接客する側も気が気じゃないわな

228:名無しさん@1周年
20/01/29 17:35:35 zNM4rBZJ0.net
>>224
トンキンにへつらうよりマシ
金使ってくれるし

229:名無しさん@1周年
20/01/29 17:35:42 awbTMKm40.net
もう中国政府は27日から個人も団体も旅行では出国禁止になってるよ
今いるのはそれ以前に来た人かビジネス渡航か中国本土に住んでない中国人

230:名無しさん@1周年
20/01/29 17:35:58 g+/SzuFJ0.net
長引いたらオリンピックも中止だな

231:名無しさん@1周年
20/01/29 17:36:08 7MJuEEzK0.net
第二便は一便の倍以上のコロナ積んでるよな

232:名無しさん@1周年
20/01/29 17:36:14 6bA9ciMb0.net
>>228
だっさ。

233:名無しさん@1周年
20/01/29 17:36:16 4zVfr0te0.net
思った以上に影響少ないんだな

234:a
20/01/29 17:36:27 Oo57ln5w0.net
結局こうなるから、中国人は入れちゃだめなんだな
安倍も二階がいるから思い切った手を打てないんだろ
まったくもう

235:名無しさん@1周年
20/01/29 17:36:28 Ao2uonkN0.net
インバウンド、インバウンドで国内には消費増税で内需を破壊してきたから
こうなるとどうしようもないな

236:名無しさん@1周年
20/01/29 17:36:39 zNM4rBZJ0.net
オリンピック中止になったら東京の名声がワールドワイドで地に堕ちるな
本当に誰も来なくなる

237:名無しさん@1周年
20/01/29 17:36:42 Bz9ceHqK0.net
>>213
温泉地なんか一番ウイルスうつりそうだろ
同じ湯につかり水しぶき
ウイルスの生存率がまだ判明してないし、数日前にウイルスはらまかれた風呂かもしれないんだから

畜生温泉行きたくて計画してたのに
梅今年は諦めるかなあ

238:名無しさん@1周年
20/01/29 17:36:48 JD2MwaAP0.net
>>228
大阪城のエレベーターの中で「日本人の方はいますか?」って聞かれて手あげたの自分と友達だけだったもんな
まさか国内の観光施設で日本人だけ特別に説明受けるとは思わなかったわ

239:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:00 4nQjxrRK0.net
ホテルは営業休止にすべき。

240:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:01 zUCdYchm0.net
観光にしろ農業、漁業、林業にしろ自然相手な面もある以上こういったリスクあるよな

241:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:06 ukOFApcd0.net
難波はヤバいね、心斎橋、千日前、日本橋に黒門
何語話してるのかわからん奴らだらけ
大阪の3つ星以上のホテルカウンターはチェックインの行列出来てて恐ろしい

242:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:13 zNM4rBZJ0.net
>>232
トンキンにへつらう方がダサいだろw
目上の中国にへつらっ方がマシ

243:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:29 TfK23EF+0.net
爆発感染が始まったら
五輪も中止だね。

244:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:35 rdpcdUKW0.net
>>215
とにかく人が集まるところは感染覚悟で行くしかないよな

245:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:36 QQ4YCHKi0.net
東京が一番多いでしょ

246:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:39 1kh8kcEA0.net
今春は流石に京都行くの止めるわ
飛沫感染どころか空気感染のリスクも考えると

247:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:40 7MJuEEzK0.net
>>236
むしろ東京の評判上がるよ 強行すると評判さがる

248:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:43 p/5qDhiOO.net
ネズミーランドやUSJもかなり危ないと思うんだけど
子連れで遊びに行かせる親は何があっても自己責任だからな

249:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:44 zNM4rBZJ0.net
五輪は中止でいいよ

250:名無しさん@1周年
20/01/29 17:37:55 wCIMkZVC0.net
自己責任です
本当にカムサハムニダ

251:名無しさん@1周年
20/01/29 17:38:08 8eHSoiSE0.net
商店街にせよ、百貨店にせよ今までのことずっと棚に上げてて
また日本人様来て下さいっていうのはどうかなって思うな

消費税も上がったことだし、今日は野菜が安い鍋でごちそうだ

252:名無しさん@1周年
20/01/29 17:38:22 zNM4rBZJ0.net
>>247
中国環境汚染リスクの一部だと認識されるようになるだけ

253:名無しさん@1周年
20/01/29 17:38:24 aXszaTi00.net
チャイナリスクを考えずに目先の欲を追った欲ボケの末路

254:名無しさん@1周年
20/01/29 17:38:24 6bA9ciMb0.net
>>242
どこかにへつらわにゃ生きていけんのか。
大阪はだめだな。

255:名無しさん@1周年
20/01/29 17:38:33 YQqx+oyR0.net
インバウンド押しの欧州の国
フランス、イタリア、スペイン、ギリシャ
全て失業率最悪
インバウンドの走り出すと自国が危うくなってきた証拠だな

256:名無しさん@1周年
20/01/29 17:38:37 Qd4WR9U00.net
>>241
今日見てきたがスカスカだったぞw

257:名無しさん@1周年
20/01/29 17:38:41 nBoMPiQN0.net
外国人観光客ばかり言ってるけど、日本人も敬遠するだろ
自分も来月奈良に行こうと思ってたけど、宿のキャンセルしたぞ

258:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:03.32 SDsmPeke0.net
最近は滋賀まで中国人宿泊客がいるからな

259:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:07.31 I/yQ0xSz0.net
>>22
中国人が増えて迷惑していたし
別にどうでもいいよ

260:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:14.63 zNM4rBZJ0.net
>>254
大阪だけに関わらず日本中が中国外国にへつらわないと生きていけないよ
現実を見よう

261:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:22.08 9x9npa+o0.net
どこ行っても中国人からどこいってもウイルスだらけw

262:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:34.07 Ao2uonkN0.net
>>257
正解

263:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:42.27 XvHW/3GO0.net
西成新中華街っていつ完成だっけ?

264:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:42.32 6Feu4Np+0.net
インバウンドとかやめるべき。リスクが高くてリターンが少い。中国様はSARSを起こして、またこれだよ。野性動物食うような連中が移動すれば常にこういうリスクを起こす
同じような習慣ある連中は、世界にはたくさんある。今までは貧乏国で旅行なんか出来なかっただけ。アフリカとかからも大量に旅行者が来るようになれば、奇病の感染とか有り得る
先進国通しが行き来すれば充分。リスクあるから無理にインバウンドなんかやる必要ない。大体、日本は封鎖したりで封じ込めとかできないしな。今まではラッキーだっただけ
SARSの時は中国人は、まだ貧乏で旅行なんて殆んどいけなかったし、国内の移動も少なかったから広がらなかった。今は違うよ。あと、SARSの時は、飛行機消毒したりかなりやっていた
今回は、感染者がでずらかったSARSに対するよりも初動を失敗している。もう、かなり感染者が出てると考えた方がいいわ

265:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:43.28 aTISDn+d0.net
ありがとう消費増税

266:名無しさん@1周年
20/01/29 17:39:58.08 TQBgYXwU0.net
CNNニュースでは武漢の市場は1月1日から閉鎖されてるそうです
なんでこの情報を日本はつかまなかったんだろうね
たくさんの日本人が中国人観光客と正月に接しているよ

267:名無しさん@1周年
20/01/29 17:40:11.97 N1sL0Q9Y0.net
まるで東京は中国人頼みではないような書き方w

268:名無しさん@1周年
20/01/29 17:40:13.47 7MJuEEzK0.net
>>238
日本人なら階段でいけよ あれはお客様用w

269:名無しさん@1周年
20/01/29 17:40:17.90 zNM4rBZJ0.net
>>257
日本中どこにも行けなくなるぞ

270:名無しさん@1周年
20/01/29 17:40:22.59 HzLzcJE30.net
大阪はまだ感染者ゼロ

271:名無しさん@1周年
20/01/29 17:40:29.39 oV1hjgox0.net
土人相手に商売するってことはそういうことだ(´・ω・`)

272:名無しさん@1周年
20/01/29 17:40:49.68 HLHN5FBG0.net
>>266
だから売国奴自民党に投票したら自分の首を絞めることになるぞって言ったんだよ。
俺は。
こういう事なんだよ。

273:名無しさん@1周年
20/01/29 17:41:04.77 6bA9ciMb0.net
>>260
大阪も大阪人もダメだということははっきりしたわ。

274:名無しさん@1周年
20/01/29 17:41:09.58 7lL0NbZt0.net
中国にばかり頼ってるからだw
チャイナリスク直撃だなw

275:名無しさん@1周年
20/01/29 17:41:10.47 eRf34kL40.net
心配しなくても流行して、五輪中止で壊滅的にダメージくらうから楽しみに待てよ

276:名無しさん@1周年
20/01/29 17:41:17.60 5Jc6NSYv0.net
>>258
滋賀は元々多いだろホテル不足で大阪京都に泊まれなかったのが滋賀に行くのは

277:名無しさん@1周年
20/01/29 17:41:33.42 TQBgYXwU0.net
安倍の政策が裏目にでました
西洋各国では中国を警戒していたときに
日本は正月だよ、どんどん日本においでって
逆の政策してたんだろね

278:名無しさん@1周年
20/01/29 17:41:45.54 +pdd8deJ0.net
ホテルの部屋空いてるなら、武漢から帰国した人が滞在する部屋にしてあげたらいいのに

279:名無しさん@1周年
20/01/29 17:41:48.18 zNM4rBZJ0.net
>>273
自分たちだけで賄える地域なんて日本には無いよ
現実見よう

280:名無しさん@1周年
20/01/29 17:42:03.28 y9F/rKRC0.net
中国人目当てのクズ共ざまあみろ

281:名無しさん@1周年
20/01/29 17:42:06.81 6bA9ciMb0.net
大阪だっさ。

282:名無しさん@1周年
20/01/29 17:42:09.25 Qd4WR9U00.net
>>264
30年全く成長出来なかった国のGDPの5%を占める
この意味がわかんなきゃ馬鹿

283:名無しさん@1周年
20/01/29 17:42:23.47 zUCdYchm0.net
今週末あたりから国内で発症者の報告が増えると予想されてるんでしょ

284:名無しさん@1周年
20/01/29 17:42:32.08 jgqXwfIz0.net
今の時期、駅でさえも怖い
あの、『ゴロゴロゴロ・・・・』という音に恐怖を感じる日々
>>201
朝は大丈夫やけど、夕方帰る時がアカンよな
残業もヘタに出来へんし、しゃーないけど
お互い、シナ人に気を付けましょう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1609日前に更新/148 KB
担当:undef