【接客】イオン「マス ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
20/01/28 22:27:33 mmKAnvuE0.net
これちょっと前に出たやつだろ

3:名無しさん@1周年
20/01/28 22:27:38 IJRaUOli0.net
イオンで感染するわ
こんなんじゃ

4:名無しさん@1周年
20/01/28 22:27:45 Qde+CTuj0.net
マジで?
イオンの店員はウィルスに感染しないっての???

5:名無しさん@1周年
20/01/28 22:27:49 7xhClfcF0.net
一層多くの中国の皆様の訪日を歓迎します
安倍晋三
URLリンク(www.news24.jp)

6:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:02 JHHQiYPc0.net
客がマスクをお願いするレベルなんだが

7:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:12 wZNeTiL+0.net
イオンに異論を言おう

8:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:14 yKoqWy2j0.net
いまだと逆に従業員がマスクなしで話しかけてくるほうが怖いな

9:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:18 xpowlFTi0.net
朝日新聞がお詫び記事出すだろ

10:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:20 QhQG871x0.net
あのー犯人分っちゃったんですけどw

11:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:27 bJT6M1Zo0.net
関空の対岸にあるイオンは中国人旅行客いっぱい来るぞ・・・

12:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:28 8RKpWTkN0.net
イオンに行くと肺炎になるぞ

13:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:32 zsGSpxIi0.net
使い捨て店員

14:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:35 0bR3ljL20.net
さすがに今日はしてるだろ。
してなかったら・・・

15:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:37 RlUDRJ3o0.net
ワラタw

16:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:38 lKTUx3Hd0.net
イオンバカかよ

17:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:38 oHok6MvJ0.net
>>1
大分前の話だよねこれ

18:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:42 aCSWqytV0.net
さすが岡田屋

19:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:48 KALm7vv70.net
イオンはバイオテロを画策している反消費者主義者。
イオンに来るような客を新型ウィルスで殺せなくなるのが
嫌なんだよ。

20:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:57 vAMfP+N50.net
イオングループの岡田一族は日本人が憎くてたまらんからな

21:名無しさん@1周年
20/01/28 22:28:59 Ja8wotty0.net
武漢で居残りさせられるイオン社員たちってもう生きて還れる見込みないよな......

22:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:04 HZRxNX9R0.net
人殺し!
金の亡者!

23:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:06 Vu/veSas0.net
>>5
https
://i.imgur.com/mXYCqyX.jpg

24:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:08 hoktRjac0.net
  ゲホッ  ゴホッ    ガホッ
_Λ  Λ_Λ  Λ_Λ
`ハ´)(  `ハ´)<  `∀´>
 Λ_Λ  Λ_Λ  Λ_Λ
(  `ハ´)(  `ハ´)(  `ハ´) イオン行くアル
(    ) (    ) (    )

25:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:10 ZmXlXA0u0.net
去年の12月28日の記事をいまさら

26:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:11 58QnJ05R0.net
おパヨに仕切らせるとこうなる

27:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:19 eMiXTqVd0.net
ソースが古すぎだろ。いつのニュースだよ

28:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:22 c5UTjDwP0.net
テロかよ?

29:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:27 D/8c3ad70.net
近所のスーパーの店員は全員マスクしてたわ

30:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:30 l242wysR0.net
よっしゃ中国人イオンへGo!

31:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:33 tjbzEFyN0.net
>>1

さすが立憲民主党のケツ持ち

韓国パクリイチゴを販売して、日本の農家を苦しめる奴ら


'

32:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:34 PmC07wrb0.net
普段から禁止するなよ

33:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:34 tMOY/XrN0.net
>>1
武漢店は早々に休業してるくせに何言ってんの?

34:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:36 IJ8qFoac0.net
12/18のソースでスレ建て
馬鹿かよ

35:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:42 jew0IOhZ0.net
中国のイオンはマスクしてるぞ

36:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:46 Or3pw0dP0.net
感染予防策を禁止にするってのは、逆に読むと感染推奨策だよな?
アホだよな

37:名無しさん@1周年
20/01/28 22:29:47 TUugsZBI0.net
それいつのソースだよ
さすがに改めるだろw

38:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:03 fTLl2LQx0.net
責任者が率先して手本みせろや

39:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:06 xvDpXA8H0.net
マスクしとったで 大阪堺の鉄砲町イオン

40:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:06 7IBCo9K00.net
岡田動けよ馬鹿

従業員救えるのはお前くらいだぞ

41:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:08 MqS60Vek0.net
イオン人は感染しません

42:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:20 HZRxNX9R0.net
店員に移ると、次に接客したお客さんも危険なんだが…。

43:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:24 /Ff8M0OH0.net
>>24
こないでー

ニダも混ざってるのは
なんでー

44:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:28 bfHJcOnR0.net
まさか今もそうなん?

45:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:29 tMOY/XrN0.net
イオン人は飛行機に乗せるなよ

46:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:29 pUfQUZLk0.net
していいぞ マジデ

47:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:34 e25zZVVT0.net
コロナウィルスの拡散が懸念される中、感染拡大に寄与して下さり
イオン様のお客様や従業員を思う心には深く感服いたします






>>1
意志決定した企業の老人どもが罹患して肺炎で死にますよう
お祈り申し上げます

48:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:36 bGv10fQ/0.net
お客様相談室に電話だ!

49:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:41 pWZxvRXG0.net
頭の固いジジイはダメだなwwマスクごときでコミュニケーションとれないなら無くてもとれないからww

50:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:46 b6x8m0Cu0.net
>>1
武漢店でパンデミックに貢献しましたか?

51:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:46 hIMMOmkR0.net
行かない

52:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:51 0NB3A4Ab0.net
マスク(笑)
マスク何て、気休め以外の価値はねえよ(笑)

53:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:51 KSJiHJ740.net
今現在もマスク、禁止なんで つけれません、、

54:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:55 LNmy2x1A0.net
もうイオン行かないわwww
従業員がマスクしないとか危険すぎるwww

55:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:57 t8Z7sfJE0.net
東朝鮮奴隷主義後進共和国

56:名無しさん@1周年
20/01/28 22:30:59 PaLWM9eV0.net
マイナスイオンなら

57:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:02 kTpnvMMw0.net
産地は明かしません

58:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:12 Eds6RQYz0.net
大阪市平野区のマックスバリュー(イオン系)は普通にしてるぞ。お達し出てた時も。

59:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:12 vnF9aoka0.net
寧ろイオンにはチャイニーズの客が多いんだから
マスクぐらいしろよ

60:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:16 XAgx85nq0.net
現地採用の中国人民の正社員とアルバイト、パートなら、
気にしないよ、日本人社員にも強制したらイオンは阿保ニダ😡

61:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:23 t8Z7sfJE0.net
東は南以下

62:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:25 PmC07wrb0.net
>>52
ソースだして

63:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:29 tMOY/XrN0.net
>>42
そんなに直ぐには感染しないが
後々はそうなるだろうな
うつしてもうつされてもいけないのが接客業なのに
なんか履き違えてる

64:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:32 WIwif1sG0.net
ワロタww

65:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:35 c3fgrx5V0.net
イオンオワタ

66:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:35 /7NPrDRf0.net
岡田さん

67:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:43 pUfQUZLk0.net
つーかマスクしろよボケ

68:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:52 S2q3h4wH0.net
オーノー

69:名無しさん@1周年
20/01/28 22:31:57 tMOY/XrN0.net
>>59
何ならフルアーマーで

70:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:03 /7NPrDRf0.net
さすが岡田サン

71:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:07 c3fgrx5V0.net
イオン全滅か

72:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:10 DZrB+gEl0.net
日本人が感染したのが14日あたり
デパートでマスク許可されたのですら23日から

百貨店でも新型肺炎対策 従業員のマスク着用許可
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ておくれ

73:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:13 AW9E6gSd0.net
店員も客と同じ人間だ
店ぐるみでマスクなんて,その店は衛生環境に気を遣っているということだ

74:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:16 CnLsvlD00.net
今日行ったらマスクしてる店員もしてない店員もいたよ
向かいのヨーカドーも
風邪ひいてたか本人の意思でかは知らないけど

75:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:17 Yzy96hMc0.net
もう、絶対イオンで買い物しないわ。

コロナウイルスで死にたくない

76:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:17 8CSdlPuW0.net
これ去年のソースだろ、流石に今は違うんじゃないのか?行ってないから分からんが

77:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:20 9JCiv2vw0.net
市販のマスクでウイルス感染が防げないことは医学的な常識
マスクなど迷信の一つ

78:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:21 zIg6dRq90.net
こんなん原発作業員並に危険じゃん

79:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:23 rB7EnPwP0.net
さすが反日企業w

80:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:29 DsTioJWF0.net
マスクしないとかあほだろw

81:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:29 wyIjVXQh0.net
感染者が一人でも出たら、店2週間は閉めるよね?ね?

82:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:32 knQXF5cc0.net
イオンはコロナ拡散に協力します

83:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:36 JuL5KpIm0.net
イオンいかない

84:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:37 KqWtWrjN0.net
使い捨て奴隷はいくらでもいるから

85:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:37 /7NPrDRf0.net
岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田

86:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:41 JcKQEHUS0.net
つぶれろ

87:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:43 kVVLSKlv0.net
>>12
わかった。イオンに行かなきゃいいんだな?(´・ω・`)

88:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:44 aF0DWP2m0.net
いやいや、マスクしろよ

89:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:49 WIwif1sG0.net
絶対にいかない

いったことないけど

90:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:49 0NB3A4Ab0.net
日本人、中国人は阿呆だからマスクで感染が防げると思ってるから1枚1000円で買わされてやんの(笑)

91:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:50 tMOY/XrN0.net
>>72
マスク姿だと失礼みたいな風習が悪い

92:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:51 eAxzvIa80.net
タイミング近くて笑う

93:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:54 Y5le6qCy0.net
イオンヤバいな。

94:名無しさん@1周年
20/01/28 22:32:56 BH9dtL150.net
>>7
は?

95:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:07 /umoIoxa0.net
イオンと提携してるベルクの従業員は全員してるけどな

96:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:07 4HRPiHGA0.net
マスクしていればウィルス入って来ないと思ってる馬鹿多すぎ(笑)

97:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:10 b0F3HAOi0.net
さすがに、マスクしないひとしか行かないイオンスタイルはしばらく避ける

98:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:14 wyIjVXQh0.net
>>77
イオンの店員が感染してて飛沫飛ばしまくってたら困るやん。

99:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:15 wu+/BMiM0.net
このタイミングでコロナウイルスとかイオンは持ってるなw

100:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:18 Y3pUZwaT0.net
イオンなんて2度と行かない

101:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:18 moxxQMiO0.net
>>1
キチガイイオン

102:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:21 P0dnjGOZ0.net
いつの記事だよw

103: 【東電 69.2 %】
20/01/28 22:33:22 JbH000Ru0.net
ストやれ

104:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:23 nP5p280M0.net
チョウニチ新聞さんは手を洗いうがいをすれば大丈夫とか言ってるぞ

マジで狂ってるw

105:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:23 QhZoH3Km0.net
店員に感染者出たらイオンだれも行かなくなる

106:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:24 2ACvSf9f0.net
マスクしろよ客にウイルスばらまくな

107:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:29 VPWARuCX0.net
時代遅れというやつだな

108:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:31 /7NPrDRf0.net
四日市四日市四日市四日市四日市四日市四日市四

109:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:32 TCTXHV780.net
感染予防の備えを怠るイオンには行かないので問題ない

110:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:33 tMOY/XrN0.net
これからは通勤通学に防護服スタイルでもOK!

111:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:40 MYI7cnHJ0.net
新型肺炎もセットで抱き合わせ販売するんだろ(´・ω・`)

112:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:42 gHCuNJwV0.net
マスクをしてまで仕事を続けるくらいなら休養しなさい、という優しさなんだよきっと。

113:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:43 bvKtkbPh0.net
労災で面倒みてくれるんだって

114:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:47 WZkIA/dP0.net
これ労災にならなきゃ無駄死によね

115:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:54 rJwZ+T0B0.net
馬鹿じゃないの

116:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:56 Etj15ef50.net
>>11
安心しろ店員も中国人だらけだよ

117:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:59 0VBaSy560.net
>>21
その人達には悪いけど、帰って来てほしくないわ。

118:名無しさん@1周年
20/01/28 22:33:59 AW9E6gSd0.net
店員を大事にするという気持ちがない

119:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:00 b6x8m0Cu0.net
コロナ+インフル程度で崇高な信念は変えないのじゃあああああああああああああ
はっはっはっはっはっ

120:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:02 V966pUFP0.net
ふざけるなーー!!

あほーー!

しろや!

マスク!!!

121:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:04 /uuCsN+T0.net
>>77
今回ほぼ無症状の感染者もいるので、真面目に全員マスク付けた方が良いレベル

122:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:04 BzAvaMZA0.net
>>1
イオンの接客なら
新型コロナウィルスぐらい耐えろと

123:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:08 IKLk4WZo0.net
逆にマスク着用しない客は入店禁止にしたらいい

124:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:11 pUfQUZLk0.net
アンケート用紙にクレームを書いとこう

マスクしろボケと

125:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:14 fjR5GhfE0.net
ただま、マスクってのは他者から移される予防のためと言うより、自分の唾液などを飛ばさないとか、
自分から他者に移さないため、が主目的なのよね、勘違いしてる人が多いけど

126:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:20 Y3pUZwaT0.net
>>95
ベルクはイオンに出資してもらっただけで体制は別だからかね

127:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:21 xpowlFTi0.net
>>50
発表の1ヶ月前には発症者いたし、イオンも営業中だったね!

偶然だけど

128:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:21 tMOY/XrN0.net
>>122
優勝!

129:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:23 QhZoH3Km0.net
パートだったら休めばいいじゃん

130:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:23 237i2Bkp0.net
昔の記事を出されても
今こんな事言ったら袋叩きにあうわ

131:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:24 BALNOe+P0.net
マスクで予防はできない

で、終わる話じゃん

132:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:30 5BiZOOev0.net
接客業はウイルス手当てでも貰わないと合わないな
客がもろ咳してたとしても避けられないしうがいもできない

133:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:30 d1G8iMPE0.net
つーか、言い出しっぺは誰だよ

134:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:31 mLtuHzSi0.net
熱烈感染
加油体温異常

135:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:38 Ga7d6NqK0.net
イオン行くのやめた。

136:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:39 0NB3A4Ab0.net
日本人は馬鹿だけど、ことにネラーは和をかけて阿呆だからマスクで感染が防げると思ってる(笑)

137:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:44 uzFlFx4N0.net
>>12
あちゃー
威力業務妨害でAUTO

138:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:44 b0F3HAOi0.net
マスクは売るけど俺たちはつけないぜ!ってかい

139:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:45 AW9E6gSd0.net
店員がマスクするのはいかがなものかと言う客なんぞ来るなと言えないのか

140:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:45 7d+vsPoy0.net
イオン感染源になるんじゃね?
従業員にマスクさせないようなスーパーで買い物はしちゃダメよ

141:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:49 vXt/t8ix0.net
こんな状況でもマスク禁止とか言ってるんかな。一企業のことなんかどうでもいいが

142:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:50 7ywGkwOp0.net
だーかーらマスクなんて効果ないんだってw
うがい手洗いしっかりしてりゃ感染率0なんだってw

143:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:52 dhG3I1j10.net
イオンのむき出しの惣菜おそろしす

144:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:53 gOgw2hkd0.net
>>4
店員だろうが、客だろうがどうでもいいんじゃない?
だってイオンでしょ?岡田の。

145:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:55 p0RmVqbI0.net
タイミング最悪過ぎてワロタ

146:名無しさん@1周年
20/01/28 22:34:58 xBKsXdLX0.net
ヤオコーは誰もマスクしてないし

147:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:01 ZckzSJNS0.net
>>5
こういうのって頭の悪い生活保護詐欺のパヨクが貼ってるの?

148:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:01 bkBxwpAP0.net
>>1
従業員が無発症性のスプレッダーだった場合は目も当てられん

149:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:02 NDnNwRY70.net
「2019年12月28日」の記事ですやん。今はどうしているのだろうか。
デパートなどでは「従業員もOK」って言っている所が増えているがな。

150:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:03 /7NPrDRf0.net
レイクタウンレイクタウンレイクタウンレイクタ

151:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:06 tMOY/XrN0.net
>>124
それじゃあイオンのためになる
行かなきゃ良いの
無言で客が減るのが1番怖いはずだから

152:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:19 J4QkRO000.net
うちも予防マスク禁止
本当やだ

153:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:20 DKBOwl8b0.net
日本に感染を広げる作戦の一部?

154:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:25 ERPtLznk0.net
イオン

終わってるド馬鹿

155:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:29 gE7ZNH2o0.net
スーパーのレジだろ
マスク帽子手袋してても問題ないというか
むしろしろ

同じサービス業でも食品扱わない営業とかが
マスクに帽子して営業にきたらお帰り下さいってなるけどな

156:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:33 /7NPrDRf0.net
幕張幕張幕張幕張幕張幕張幕張幕張幕張幕張幕張

157:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:35 CeAmnBt70.net
もうイオンには行かない

158:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:36 Avf+80aO0.net
イオンに行くのをやめとこうってなる

159:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:37 Ga7d6NqK0.net
イオンは不潔の集まり

160:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:37 x1vIoQbQ0.net
イオン逝くもん

161:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:43 IxEjSWoD0.net
働こうが買い物しようが
今の時期にイオンに行くのがバカ

162:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:46 fP2ilIrO0.net
イオンの人達感染というニュースが出るのも時間の問題アルネ

163:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:46 PI+XgLaL0.net
いつの話してんだ
年末やぞ
新型コロナなんて話題の影もなかった

164:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:49 28f9Wwkn0.net
とりあえずイオンへは行かないしWAONのチャージもしない。

165:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:49 Eb2/WY3M0.net
この会社ほんと大丈夫か?
武漢のイオンも閉鎖しないで営業
日本人従業員も日本に戻さないんでしょ

166:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:53 b0F3HAOi0.net
かまってちゃんかよ
マスクしたら駄目な理由は何よ

167:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:54 WHfUseve0.net
来週は仕事でマスク義務付けられそうだな
電車で咳き込むと視線が厳しい

168:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:57 tMOY/XrN0.net
>>149
レジ係りなんかもまだ素手じゃん
いい加減、手袋ぐらいしろと思うわ

169:名無しさん@1周年
20/01/28 22:35:58 FVsVgfhU0.net
イオンはもう絶対に行かない

170:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:01 cJo0Rx7u0.net
もはやバカである

171:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:02 Zll+6ytf0.net
イオンは日本人を全員殺して朝鮮人中国人を入植させようとしている

172:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:04 h0icJi1v0.net
たしかに怖くて利用しようとは思わない

173:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:04 lr35pTCI0.net
ま、コロナで一人でも感染者が出たら、店舗休業して従業員もテナント従業員も一斉検査しなきゃいかんだろうから。
状況によっては、従業員も長期間いなくなるし、下手すりゃ撤退するぐらいの大赤字は出るだろう。

そこまで覚悟しての事だろな。そこまで覚悟しての事だろな。そこまで覚悟しての事だろな。

174:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:14 DFhuM+SO0.net
偽装米を準備してくれた中国様に失礼があってはならないからな

175:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:15 ew0fTDKt0.net
イオンから爆発的に感染広まるだろ
店員さんがマスクしてないと、安心して買い物もできない。
マスクする方がお客様の安全を考えてるし客ウケもいいと思うのに。

176:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:17 ERPtLznk0.net
誰もイオンにはいかなくなるな

177:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:18 Q78jxPTo0.net
いやマスクしてくれ

178:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:19 /7NPrDRf0.net
岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田

179:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:21 QhZoH3Km0.net
スーパーのレジなんか防護服着ないと危ないよ

180:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:21 8RKpWTkN0.net
>>149

aeon.secure.force.com/VoiceAgreement…
友人が職場でのマスク着用を禁止されてしまってて予防という予防が出来ない状態のようです。「マスクさせてあげて」と投書をしてもらえませんか。宜しくお願いします

URLリンク(twitter.com)


こういう状態
(deleted an unsolicited ad)

181:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:21 Qq1GOzES0.net
接客=マスクって時代が一日でも早く訪れることを祈るわ
発想が昭和過ぎる

182:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:22 d1G8iMPE0.net
ウィルスは小さいとかいうバカが居るけど
ウィルスは唾液の中に存在するので
マスクが唾液を通さないから効果はあるんだよ
効果がないと言ってるやつはどんだけ馬鹿なんだよ

183:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:24 5BiZOOev0.net
さすがブラック企業。
感染拡大が目的か。

184:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:24 wpZxHz0Y0.net
>>149
今回まだ続けてたら最悪だが、こんなの普段から禁止するようなもんじゃないと思うわ
接客って言っても高級ホテルならともかく、庶民的なスーパーなんだからさ

185:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:25 07Rna1iN0.net
>>1
従業員にクソ程損害賠償払えばいいよ
時代錯誤の人権無視パワハラ

186:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:34 AgcEw2970.net
上層部に疑いを持て

187:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:36 BzAvaMZA0.net
>>1
なんという事でしょう、新型コロナに耐えている
接客のプロというわけです

これは武勇伝なので拡散だな

188:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:42 0Y081OCq0.net
イオン怖くていけねええええ

189:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:43 b0F3HAOi0.net
年寄りが

190:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:43 0NB3A4Ab0.net
>>121
まじめな話しするなら、新型ウィルスにはある程度感染した方がいい。
頭の悪いお前には理解できないかもだがな、

191:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:44 vKsps5Pa0.net
マスクって軍用ガスマスクレベルのものじゃないと効果ないように
思うんだけど実際はどうなんだろうか

192:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:46 /cnN0kse0.net
岡田だなあやっぱり

193:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:47 e+EmPl9i0.net
絶対に行かない

194:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:48 tMOY/XrN0.net
さーて、マスク屋の株でも買いましょうかねー♪

195:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:49 dvXmVO8d0.net
>>1
この国おかしいぞ、割とマジで!
権力層の頭がマジでヤバイ…。

196:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:50 njObcplK0.net
>>147
効いてる効いてるwww
アベサポwww

197:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:52 hYJyY+dA0.net
もう少しすると、客が全員マスクして店員だけがマスクをしていない
という光景が見られるな、当然、海外メディアも飛びつくだろうな。
「欲し狩りません勝つまでは」みたいな戦前の精神論と対比されて
ややこしや、ややこしや、イオン となりますな(´-ω-`)

198:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:52 Z/6afm1y0.net
2m以上はなれて接客すればセーフ

199:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:57 IxEjSWoD0.net
止むを得ず買い物しようと思っても
マスクすらしないレジ打ちいたら即座に帰るわ

200:名無しさん@1周年
20/01/28 22:36:58 4paANZGa0.net
中国製の焼き鳥とか格安食材を安売りしているんだから・・・
そっちの方は衛生的に大丈夫なのか?

201:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:10 hcISF1l70.net
従業員の命よりブランドイメージやぞ

202:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:10 /7NPrDRf0.net
ジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャス

203:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:12 b0F3HAOi0.net
>>194
遅っ

204:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:16 Fn8cSe2u0.net
透明マスクがなぜない

205:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:19 AW9E6gSd0.net
マスクしてたら仕事にならない店なんて

どんな仕事しているんだ

206:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:22 vbl9vd+r0.net
誰かを殺すまで続く感じか…

207:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:34 tMOY/XrN0.net
>>191
有っても無くても変わらないけど無いよりは多少はマシってレベルだろ

208:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:38 MGU4Za1o0.net
お前ら年末のニュースも覚えてないのか

209:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:39 hfvpjh7p0.net
風邪気味でゴホゴホしてる店員に接客されて客がどう思うか考えないのか
マスクぐらいしろよってみんな思うぞ店員云々関係なく

210:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:41 /uuCsN+T0.net
>>190
世の中の逆張りすることでしか構って貰えない可愛そうな人かな?

211:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:43 RMpn3QV70.net
とりあえず買い物の選択肢からイオン消えた
店内でやたら中国語の案内してるし

212:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:46 k4/6DNV60.net
>>204
あるよ

213:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:46 RlUDRJ3o0.net
イオンはバカなんだよな
結局撤回や謝罪したのか?

214:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:47 5BiZOOev0.net
店員が咳き込んでマスクしてなかったら気分悪いよね。

215:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:48 0VBaSy560.net
>>134
熱烈歓迎
列島感染

216:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:52 7XES8dG80.net
月曜日からアスクルさえもマスク品切れ状態で
企業もこぞってマスク買い占めしてる状態なのに

217:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:54 0Y081OCq0.net
マスクして接客するな! のクレーム1件
コロナやべえだろマスクしろ! のクレーム1000件

ぐらいやろ??

218:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:55 +qx/HbKA0.net
もう行かない

219:名無しさん@1周年
20/01/28 22:37:57 LbB9+4eJ0.net
スタッフにもマスクして欲しいね
イオンの惣菜コーナーで買うのやめた

220:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:00 djdlBVoZ0.net
岡田「マスクは禁止やで!根性やで!」
URLリンク(i.imgur.com)

221:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:05 sfohjUzB0.net
客→店員→客
こうなるわな

222:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:05 tMOY/XrN0.net
>>203
今でしょ?

223:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:06 yIHvEUx70.net
馬鹿なイオン

224:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:08 YzmqyP+o0.net
今日の都内電車でもマスクしてない奴が半数は居たからずっと目を瞑ってた

225:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:14 9PoUyXIA0.net
イオン最低

226:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:17 zycwHLvb0.net
たくさん中国人くるのにありえない

227:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:17 t2EC1V250.net
日本潰しを考えてる企業だし感染拡大も中共の指示

228:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:35 5upfyI9z0.net
シナチョン系の企業ってマスク異様に嫌うよ
ソースは俺の実体験

229:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:36 4YmdElpG0.net
日本人はイオン禁止だな

230:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:37 tMOY/XrN0.net
ジーク!イオン!
ジーク!イオン!

231:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:37 b0F3HAOi0.net
>>222
いや株やんないでしょ、あなた

232:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:43 HdWn2FmX0.net
池袋行ったら東武も西武も店員さんがマスクつけてて、入口で店員さんが消毒ジェル手につけるのすすめてた


デパートでさえマスク着用認めたのにジャスコ上がりのスーパーがなに勘違いしてんだよ

233:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:43 15rxb4oa0.net
スーパースプレッダーモール
AEON

234:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:43 XivG+U5W0.net
さすがに頭硬すぎひん?

235:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:45 v2POFomT0.net
100%クレームで撤回するだろうけど頭イカれてんのか

236:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:50 +gO0DZ/S0.net
イオン、武漢で営業続ける 駐在員はチャーター機で帰国
URLリンク(www.asahi.com)


イオンは27日、武漢市内の総合スーパー(GMS)5店について、
中国政府の要請を受けて営業を継続すると明らかにした。
GMS5店のうち3店はイオンモール内に設置されているが、
モール内の専門店などは当面休業することを決めた。

237:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:52 /7NPrDRf0.net
民主党民主党民主党民主党民主党民主党民主党

238:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:53 1cGheXZO0.net
人権もくそもねーなこの国は

239:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:54 mqY+uw510.net
ミンス岡田屋w

240:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:54 Eds6RQYz0.net
>>62
マスク着用にインフルエンザ予防のエビデンスはあるか?--EBMによる検討
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

インフルに対して効果に疑義を示しつつも「しないよりはいいかもしんない
そんな気がする今日この頃って感じ」が結論。

241:名無しさん@1周年
20/01/28 22:38:58 zRFZpHVm0.net
イオンは病原菌拡散するんだろ
中国観光客多いし

242:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:00 G7h7moAL0.net
イオンの店員はマスク禁止なのか?

243:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:05 6pWgSY220.net
イオン不買、つうか危なくて行けないわww

244:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:06 pxNnhC/o0.net
予防には意味ないしね
あれはひげ剃り・化粧を面倒くさがる人が付けるもの

245:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:08 QhZoH3Km0.net
>>220
そいつはマスクより桜だろ

246:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:09 DZrB+gEl0.net
ここまでの流れ

2019年12月上旬 武漢で感染が始まる
2019年12月中旬 イオンでマスク禁止
2019年12月下旬 武漢で流行が拡大
2020年01月上旬 武漢から脱出開始
2020年01月中旬 イオン社員の家族が全員帰国?
2020年01月下旬 中国政府の要請でイオン営業継続

帰国ソース
社員の家族は全員が既に帰国しているという。
URLリンク(www.asahi.com)

247:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:09 0NB3A4Ab0.net
まあ一つだけ正論を述べると、イオンが麻生グループだったらここで1枚を批判してる連中は全員擁護にまわる(笑)

248:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:10 JdA816+10.net
予防には効果薄いのは常識だけど
風邪じゃ休めない国なんだから
ウイルス撒き散らす店員がウヨウヨいる時点でマスクはしろよアホか

実情に合わせろ

249:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:15 lWY/pmSq0.net
マスクとか徹底されてる方が安心できる客の方が多い筈だがな

何を恐れてるんだろうな

250:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:15 9EcNDP3dO.net
>>224
だて眼鏡もしたほうがいいのかね?

251:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:16 RlUDRJ3o0.net
>>180
1月28日って今日だな
まだ撤回してないんかい!


友人が職場でのマスク着用を禁止されてしまってて予防という予防が出来ない状態のようです。
「マスクさせてあげて」と投書をしてもらえませんか。宜しくお願いします
2:34 - 2020年1月28日

252:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:17 c8Kjpe6M0.net
>>円滑なコミュニケーションの妨げ
www

253:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:20 AW9E6gSd0.net
気持ちの問題
不特定多数の人が来る所でマスクしないなんて
今時それ自体がやばい場所だぞ

254:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:23 H7+tOfvp0.net
>>196
バカパヨクは答え合わせが好きなんだなw

255:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:26 d1G8iMPE0.net
つーか、眼鏡もちゃんとしろ

256:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:28 F3jqdD5w0.net
>>1
いずれイオンの従業員の感染が判明するのは確定的に明らかなんだが
その時どうするの?
やっぱりマスク付ければよかったです! っていうの?

257:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:28 xz9ckMSO0.net
でも今回はマスクをしていても感染するの接客業だから仕方ないよ
イヤなら辞めて転職する選択もある

258:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:31 N5K0adNa0.net
>>5
こいつが嫌いっていう次元よりももっと根深く根源的な憎しみがあるわ

259:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:34 Qq1GOzES0.net
平時でもマスク着用義務付けろよ
会社が従業員にマスクを配らないといけない
制服とセットでな

260:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:38 h4/uc8OS0.net
今はどうなっとるんだ?

261:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:39 Ukki+7zY0.net
マスクつけてくれた方が客にとってもいいんだけどね。
店員が感染してる可能性もあるわけだから。

262:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:44 ebYQCU7/0.net
>>182
効果がないなら医者や看護師もマスクしてないよな
どうせ効果ない厨もウィルスが蔓延してみんなマスクしてたら不安になって着けるんだろうしw

263:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:46 P18pW+F20.net
イオン行ったけど店員マスクしてたわ

264:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:46 zN1P9m1I0.net
>>1
未必の故意で傷害罪

265:名無しさん@1周年
20/01/28 22:39:49 hGT2umtq0.net
イオンにウイルスいっぱいあるのか

266:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:00 Azewb84/0.net
イオンこえーw

267:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:11 98LuWV7w0.net
>>260
さっき行ったけどしてなかったよ

268:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:12 DZrB+gEl0.net
>>181
座ってレジはいつ浸透するんだろうか

269:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:18 4q4dLbDO0.net
明日になったら対応変えるに決まってる
それが岡田

270:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:19 khfkX46i0.net
イオンで感染者出たら責任とれよ?
もちろんそれだけの覚悟あるんだよな?

271:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:19 CVoiKFzI0.net
昼は結構イオンで食ってたんだけど、しばらく行けないな。どこで食おう

272:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:20 aIhCiC8H0.net
なんのためにマスク付けるのかわからないのか

273:のりこ
20/01/28 22:40:20 V2E8BgPv0.net
粉砕

274:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:21 sWDqd+dc0.net
え、ここに来て
まだそんな事言ってるのか
この企業不味いな

275:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:21 1jPttrTv0.net
ジャップなら当然だよなぁぁ??

276:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:27 WelT+nrk0.net
>>1

売国安倍ちゃんがピンチで、1カ月前の記事でスレ立てww

アベノブレイク

ネトサポ右往左往www

277:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:28 9HAQ/aGR0.net
逝ったー

278:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:34 K46HoLiQ0.net
てか客もイオンは避けるよね
アホだろ

279:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:35.12 AW9E6gSd0.net
おまいらは店員がマスクしていて客に失礼だとか
買い物に不便なのか

280:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:36.31 Fy+JVb760.net
狂ってるぜ!

281:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:47.23 7d+vsPoy0.net
>>180
イオンはマスク禁止をまだ続けてるのかよ!
ウィルス撒き散らすクソ企業潰れろよ!!!

282:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:47.45 OTUjsf+n0.net
えー行きたくない
なんでよ
マスクしてよね!

283:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:47.84 pNLDPCji0.net
せめて今は禁止のままか、OKに変わったのかくらい記事探してと思った

284:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:51.02 /uuCsN+T0.net
ただでさえ、社畜連中はちょっと体調悪くても単なる疲労やろと出社するんだから、強制的に付けさせるぐらいじゃないとあかんのにな

285:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:54.17 UmtdyiDM0.net
>>254
五毛アベサポも好きだろw

286:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:55.03 ZxLpCwdU0.net
これ訴えたら勝てるやつじゃん!!!!

287:名無しさん@1周年
20/01/28 22:40:57.22 QoifDdF10.net
千葉のイオンとディズニーは絶対新型肺炎拡大させたいのだろう

288:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:00.03 dE1iMGzm0.net
イオンはパチンコ屋と同じでトイレ利用の価値しかなかったけど
いよいよそれ以下になったな
ってことでもう行かない

289:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:04.29 1cPO27Ed0.net
元気な声で惣菜試食やってんだよなぁ。群がる試食まちの年寄りたちw
もはや手に取る商品もヤバい。ディスカウントテント店も中国人だらけだし。

290:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:04.26 1yMaJAJe0.net
マスクしてない店には行かない

291:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:04.35 qlBeXdhi0.net
レジ係なんて顔見えなくても構わんだろw

292:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:04.91 6sGWv1Sx0.net
役所のやつらなんか年中やってんのにe

293:常勝和代
20/01/28 22:41:06.65 /6KDQZ3V0.net
イオン岡田
ブラック企業
底辺同士の争い

294:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:08.51 zN1P9m1I0.net
岡田
中国の許可は取ったんですか?

295:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:11.11 kHkipn+X0.net
反社会的な経営方針だな
岡田は日本人じゃないから仕方ないか

296:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:12.68 ED8VcK450.net
実際の効果云々とは別に主観やら印象によりイメージ戦略として悪手だろ

297:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:13.16 5E4fmVUq0.net
リアル人体レセプターw

298:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:15.74 lr35pTCI0.net
>>212
バカには見えないんだよね

299:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:17.06 aCSWqytV0.net
岡田屋は鬼畜だなぁ、百貨店でも許してるのに岡田屋は鬼畜だなぁ

300:のりこ
20/01/28 22:41:21.22 V2E8BgPv0.net
あの強烈な敗戦から何も学んでいない

301:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:22.21 tMOY/XrN0.net
>>231
民主党政権ぐらいからやってるが毎年赤字で税金払った事が無いぐらいだから昨年末あたりに処分してもう買わない事にしていたがそろそろマスク屋が買いかと

302:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:24.29 A1FZ1qyv0.net
マスクぐらいしてもいいんじゃないの

303:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:24.53 K9e888Ta0.net
厚労省のふがいなさに記者会見後、ベンチ裏で片岡が絶叫した。
「一緒や! マスクしても!」
今季、何度も繰り返されるヒトからヒトへの感染現象に我慢も限界!
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。
いくら手を洗っても、感染は防げない!」とまくしたてた。
政府に対する国民の不信感増大。
日本にとって最悪の令和2年開幕戦となってしまった。
(2020.1.28 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)

304:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:30.97 u58skr3k0.net
怖いなぁ

305:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:34.04 1jPttrTv0.net
犯罪者じゃないんだからマスクしてたらまずいだろ・・・

306:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:36.30 +/lZTL390.net
ブラックより酷いな
従業員が感染したら客にウイルス撒き散らかす事になるし、もはやテロ行為だぞ

307:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:38 yOWHuxI30.net
従業員も客も良いことないよなコレ

308:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:43 TGu02s+H0.net
男はマスクさせろ

309:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:43 mHOeAIr40.net
中国では禁止してないからな
日本では禁止
理由はわかるよな

310:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:46 zN1P9m1I0.net
惣菜やばすぎ

311:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:51 OTUjsf+n0.net
この後に及んで印象なんていらない
黙々レジ売ってくれたらいいからマスクしてさ
目が出てたら良いんだよ!

312:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:51 Z3qVmfbX0.net
12/28の記事じゃん

313:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:53 mKEDiLEo0.net
義務づけないのと禁止では意味がまったく違う

314:名無しさん@1周年
20/01/28 22:41:53 Ybm9crJW0.net
野党は安倍ちゃん叩く絶好の機会だけど桜でやるんやろか

315:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:03 qtaTLRK30.net
ここだけの話な
インフルにしろ店員なら必ずかかってる
だた、微熱で働く感覚を覚えてるから平気
そうかなと思っても、本人も周りも何も言わないし突っ込まない

あと、期間中は治ってもまたかかる事は普通
やな話だけど微熱耐性ができてないと、店員はできないよ
イオンで全社員コロナ検査したら必ず引っかかるよ

316:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:04 UmW/XfU60.net
>>1
客にうつさないようにむしろ積極的にマスク付けろと思うが
さすが害日企業だけあるな

317:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:06 d6ngGEjO0.net
これは馬鹿丸出しの嘘デタラメ記事
自分の所含めたイオンでは、普通にマスク着用を就業中も認められてる
ましてや、新型・安倍下痢三肺炎が危険になってるこのタイミングで禁止するわけがないわ

情弱ホイホイスレ

318:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:07 BzAvaMZA0.net
>>1
このタイミングでこの記事

貴様なかなかやるなw

319:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:12 e25zZVVT0.net
>>168
インフルエンザも関連死含めて1万は死者が出る感染症だけど
コロナと同じく免疫が弱っている人は肺炎や脳炎やら重症化して死に至るからな
根性・精神論では物体である人体を守ることはできない
ヘラヘラ笑って人殺したり苦しめることに疑問を抱かないサイコ野郎は本当に怖い
従業員の苦痛を見過ごすなら客に対しても同じだろう

320:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:16 tMOY/XrN0.net
>>306
わざと感染して岡田を訴えるべき
労災認定も視野に入るな

321:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:16 7d+vsPoy0.net
イオンの惣菜とかの食べ物にも感染しとるだろ

322:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:17 ztCo0yEP0.net
何で1ヶ月前の記事を今さら引っ張ってきたの?

323:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:19 Np0n6bnV0.net
品切れになる前にマスク買っておいた

324:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:20 iJbtHkv/0.net
イオン岡田?
つまり民進?

325:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:21 21Rppxq20.net
たくさんの使い捨てマスクと一緒にイオン従業員が捨てられている図が浮かんだわ

326:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:23 iAOFeMJp0.net
>>1
イオ努めてる人は、こんなブラック企業は辞めて違う職探したほうがいい

327:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:25 7ywGkwOp0.net
お前らマスク宗教にでも入信してんのかってくらいマスク崇めてるな

328:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:27 vqI4aHG+0.net
バカ「マスクは意味ない!」
医者←マスクして診察してる

どっちが信頼できるかなんて一目瞭然だよね

329:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:28 d8BJhJ1F0.net
ゴルァ岡田!!!!!!!!

日本にコロナを蔓延させる気か?!

イオン系列なんぞ誰が利用するかと

330:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:33 AMSpImZi0.net
お客様のこと考えてほしい
マスクしろ
感染した奴に接客なんかしてほしくねぇよ

331:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:37 K46HoLiQ0.net
>>301
民主政権時からやってて毎年赤字ってセンス無さすぎだろw
別の資産運用をしたほうがいいわ

332:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:37 BgMWrqSL0.net
働き口なんていまいくらでもあるんだからみんな辞めちゃえばいいのになw

333:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:39 2jq6++lD0.net
>>318
安倍の指示で野党たたき

334:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:42 /7NPrDRf0.net
四日市四日市四日市四日市四日市四日市四日市四
ジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコ
岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田岡田
ハーバードハーバードハーバードハーバード
なのになのになのになのになのになのになのに
民主党民主党民主党民主党民主党民主党民主党
ノーマスクノーマスクノーマスクノーマスク

335:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:42 ED8VcK450.net
選択の余地を奪うのは悪手

336:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:43 5wCz3fE60.net
マスクするなとか狂ってるよな
インフルとかになっても休みにくそうだし

337:名無しさん@1周年
20/01/28 22:42:44 YzmqyP+o0.net
>>250
クシャミや咳の細かい粒が粘膜に付きにくくなるから、しないよりはした方が良いでしょ
あとマスクは自分が感染するかよりも人に移さない為に全員に義務付けるべき


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1606日前に更新/152 KB
担当:undef